【温調】はんだごてについて語るスレ【ガス】 No2

このエントリーをはてなブックマークに追加
500774ワット発電中さん
千石で売ってるWellerのステーションセット@1980.
元々Weller使ってるんで余りの安さに思わず買ったが、
うちのとこて先タイプが違ううえに、こて先を売ってるところが見つからないのでgoogleで探索中。
501774ワット発電中さん:2011/07/25(月) 14:21:19.04 ID:8dZR7Ppj
やはりそうなのね。
製品情報がネットで見つからなかったので止めたのだが。
使い捨て感覚なら良いのかも。
502774ワット発電中さん:2011/07/25(月) 14:41:08.64 ID:up+yaB/X
>>500
保守部品やTIP個別に買うなら
二台買って、一台は部品取りだな。
503774ワット発電中さん:2011/07/26(火) 13:31:35.09 ID:O0Ak6vuK
>>501,502
こて先もヒーターも、在庫を持っているところは見つからなかったよ。
まあ、安いから複数台買って部品取りが正解なんだろうね。
千石では、こて先も少数入荷予定って言ってた。
504774ワット発電中さん:2011/07/26(火) 14:26:24.58 ID:LQDHtI35
505774ワット発電中さん:2011/07/26(火) 14:29:26.70 ID:LQDHtI35
506774ワット発電中さん:2011/07/26(火) 14:35:17.33 ID:LQDHtI35
eBayさがすとまだまだあるよ
507774ワット発電中さん:2011/07/28(木) 04:14:58.89 ID:JJJhlcJ4
初めて半田ごてを買うんだけど、アンテックスのGってどう??
使用目的はオーディオ用のケーブル作成程度の予定
508774ワット発電中さん:2011/07/28(木) 05:32:08.10 ID:pIDpaNc1
安売りWellar、製造年月日が1996年でヒーターやコテ先の補修部品はディスコンなのか。
使い捨てでも痛くない価格だけど、NON-ESDが気になるな。

作りは年代相応のアメリカ製って感じだな。
509774ワット発電中さん:2011/07/28(木) 06:14:26.78 ID:azl9CYK4
くそわろた
NON-ESD? 少しは考えてみたら
510774ワット発電中さん:2011/07/28(木) 07:22:47.00 ID:JDYaDqIZ
>>504,505
わざわざ調べてくれて有難う。
検索時に単語を多くいれて絞り込んだのが良くなかったみたい。

しかし、リンク先が上位ってみんな探してるんですね。

手持ちのwellerがまだ元気なので、これ以上コストを掛けるか悩む所。
511774ワット発電中さん:2011/07/28(木) 12:17:48.75 ID:EAT2Z0g8
>>507
その用途ならダイソーので大丈夫。いやマジで。
512774ワット発電中さん:2011/07/28(木) 18:33:59.95 ID:0ap2kv1v
suntekstoreのこて先色々10本セット届いた。
513774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 00:50:01.58 ID:1Ln4cLBP
>>508
俺もWellar買ったんだけど、ハンダは何使う?
古き良き時代のkester”44”?
KR-19SH RMA?
514774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 21:31:55.11 ID:77Th7Nsk
SR-34スーパー
515774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 21:55:39.64 ID:Z5HzaaVE
Weller な
516774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 22:36:43.17 ID:koNMgQcj
ホーザンのWellerは生産完了品と限定在庫品になってるな。
gootやENGINEERが安くて良さそうなのバンバン出してるし、Wellerがいくら
いい製品でも設計古くて高価だから売れなかったのか?
517774ワット発電中さん:2011/08/03(水) 00:12:27.94 ID:tqBbFzAD
HAKKO 374 を使ってる方いますか?
良いとこ、悪いとこ なんか有れば教えて貰いたいです。
518774ワット発電中さん:2011/08/03(水) 08:11:33.75 ID:bdN3bizY
節電用にガスライター式のを買ってみた
意外とちゃんと使える
519774ワット発電中さん:2011/08/03(水) 09:12:55.38 ID:fLKBgbvy
100均のボンベで何回ぐらい使える?
520774ワット発電中さん:2011/08/04(木) 18:28:28.65 ID:vACo9FAH
ここを参考にしてポチッたFX-888が届いた
半田付けは卒業研究以来だけど頑張って勉強したい
ていうかこれ、接地しなきゃダメ?
接地できるコンセント無いんだけど
521774ワット発電中さん:2011/08/04(木) 18:28:32.80 ID:46JX6R1q
鏝ひまつぶし
522774ワット発電中さん:2011/08/04(木) 19:16:21.34 ID:n7Yx5sat
>>520
接地の意味を考えるんだ。死ぬなよ
523774ワット発電中さん:2011/08/04(木) 21:13:17.34 ID:v+dhtm8S
感電漏電男の勲章
524774ワット発電中さん:2011/08/04(木) 21:54:50.19 ID:vACo9FAH
半田ごてってそんなに漏電するのか
気を付けて?使うよ…
525774ワット発電中さん:2011/08/04(木) 22:19:18.85 ID:FZ8lqM53
>>524
漏電、、今時はめったに無いね。
それより接地についてならESDを調べると幸せになれると思う。
526774ワット発電中さん:2011/08/04(木) 23:05:40.65 ID:/PoA0glp
素人かオマエラは。MIL-STD-2000/2000Aとか見てみろ。
要求を満たしていないこては使って(=買って)もらえないから満たしたまで。
素人上がりのおっちゃんが活線にこて入れようとしてんの見てたまげたりするが、
そういう場合はACプラグにアダプタかませて浮かせば一応おk
527774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 16:45:46.79 ID:OCD/XWDa
活線を半田付けとかどんな作業だよw
528774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 21:38:18.24 ID:uRclou7r
そりゃ電源繋いだり切ったりとか、動作中の回路変更、モニタ線のちょん付けとかだろ
529774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 22:18:17.58 ID:DRUXVmq+
ガス式なら可能なのか
530774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 23:10:50.43 ID:j9oulYfx
スピーカーネットワークは活線はんだ付けしたくなる
531774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 23:55:48.60 ID:M9/N/dTb
>>521
腹減った・・
532774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 23:58:07.47 ID:uRclou7r
何かと思ったらひつまぶし(鰻重系)か
533774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 17:34:54.71 ID:MkekC/X0
>>526
まあグランド浮かせて使うとアース無しのこてより酷いんだけどなw
534774ワット発電中さん:2011/08/08(月) 18:12:09.58 ID:PZWxsO+5
自称50g中華フラックスのペーストらしきもの届いた。これを塗って半田付けするんかいな。
中身+容器(蓋除く)が43.1g、蓋のみが13.3g。中身は20gちょいくらいか。
535774ワット発電中さん:2011/08/08(月) 19:00:23.08 ID:pV/xRdzq
輸送中に蒸発したアル許すアル
536774ワット発電中さん:2011/08/09(火) 15:57:50.68 ID:Aol8BJ9U
中華フラックスなんてよく使う気になるな
537774ワット発電中さん:2011/08/11(木) 16:49:40.65 ID:izpPFExW
なんか銅とかモリモリ浸食しそうだな・・w
538 【東電 81.4 %】 :2011/08/12(金) 16:24:25.39 ID:hvxgRDPt
平気で塩酸とか入れてそうだし
539774ワット発電中さん:2011/08/12(金) 17:57:50.82 ID:vE3he33z
爆発するぞー!!
540774ワット発電中さん:2011/08/12(金) 20:33:25.02 ID:HocViFMB
>>538
鋳掛けやかっ!
541774ワット発電中さん:2011/08/14(日) 21:50:52.11 ID:E/ZeyZbd
>>534
成分書いてある?
ペーストならそのうち銅を腐蝕させる成分入っているぽぃから注意する。
542774ワット発電中さん:2011/08/14(日) 22:17:20.30 ID:E/ZeyZbd
千石の安売りWellerのコテ先チップ、適当な国産品のを挿せないのかな?
543774ワット発電中さん:2011/08/15(月) 00:32:40.01 ID:2MeYbMzp
>>541
こん感じのやつ
ttp://www.dealextreme.com/p/4685
544774ワット発電中さん:2011/08/18(木) 08:54:43.50 ID:GOBAXsmx
今、安いはんだごて使ってるんだけど。
hakko 933どうですか?
オススメなはんだこてあったら教えてください
545774ワット発電中さん:2011/08/18(木) 10:05:25.25 ID:2IJ86H3W
888買っとけば
546774ワット発電中さん:2011/08/18(木) 17:34:34.36 ID:nJH8Rbki
>>544
933は、こて先が手に入りやすいと思う。
547774ワット発電中さん:2011/08/18(木) 18:14:16.05 ID:sMKan13C
>>544
933を半年くらい使ってるけど、良いよ。
コテ先は、斜めカットのに換えたけど。
548774ワット発電中さん:2011/08/20(土) 15:28:26.92 ID:U/cToKAh
千石のWellerでコテ先が出てたので買って交換>交換時にネジを締めすぎて ペキッ

セラミックヒーターの先端が欠けとる…
549774ワット発電中さん:2011/08/21(日) 00:58:52.16 ID:xM5dXtvA
セラミックといってもセラミックヒーターなどに使われているヤツは
熱に強いだけで瀬戸物と同じだから弱いよ。
強度的に強いのは(電気電子の)身近な例では光ファイバーコネクタの先端部分に
使われているヤツでジルコニアセラミック。
550774ワット発電中さん:2011/08/22(月) 01:48:50.77 ID:CGep4bEA
>>548
入るかもって言ってたコテ先入ったのか
これは買ってこなきゃ
551774ワット発電中さん:2011/08/22(月) 13:32:22.42 ID:HH7KkbfL
そんなに多用しないので、セラミックの安物セットで済まそうと思います。
値段はほとんど同じで、
20W
30W
60W
が売られていますが、どれがいいのでしょうか?
552774ワット発電中さん:2011/08/22(月) 14:01:13.66 ID:PqKx0FiT
ごく個人的意見だけど有鉛ハンダの基板を主に扱うのなら20W
真空管みたいな空中配線なら30W
トタン板をはんだ付けするのなら60W
553774ワット発電中さん:2011/08/22(月) 16:18:18.62 ID:r8Xyp9Zf
折れも基板に使うなら20w薦める
このクラスはペンみたいに細く扱いやすいし
半田ののりも気楽にできる・・と思う

後値段は30wクラスだと安いものが多いので
たまに使うかというひとなら30wでも問題ない

重要なのは半田の種類も関係するので、現地でこてを
見比べるのが一番だと思うよ
こいつだけは通販でポンは危険すぎ
554774ワット発電中さん:2011/08/22(月) 16:34:33.06 ID:Yue1VJIr
うん やっぱ用途だろうね
そんな多用せず、今回使って次いつになるか判らないなら安物で十分

もったいないからね
W数は上の人の書き込みを参考に選べば良いと思う
555774ワット発電中さん:2011/08/22(月) 20:28:00.56 ID:rWxG7jw6
30wの安いコテに調光キットで0.8mmピッチ半田付けしたぜwww
556774ワット発電中さん:2011/08/22(月) 20:46:29.15 ID:3Wad2zzz
20Wねえ。3BCあたりのこて先にできるならいいけど、20WにBじゃ使い道ないよ。
557774ワット発電中さん:2011/08/22(月) 21:28:13.86 ID:KzPP8jFP
>>552
無鉛ならもうちょいW数あげる?
558774ワット発電中さん:2011/08/22(月) 22:14:17.74 ID:PqKx0FiT
今の無鉛ハンダだと温調コテ必須みたいな希ガス
無鉛ハンダをつかったセットだったら有鉛ハンダを溶かし込んで
温度を下げて無理矢理20Wこてでどうにかしたほうが有利だよ。
あんまりワット数上げると基板が焦げてだめになるし、
ハンダをはじいてコテ先があっと言う間につかえなくなってしまう。
559774ワット発電中さん:2011/08/23(火) 02:34:45.26 ID:arJc16Pl
無鉛ハンダで有鉛並みの低融点ハンダってしらない?
560774ワット発電中さん:2011/08/23(火) 02:37:58.98 ID:cSd19wCu
そんなモノがあれば鉛フリーとか騒いでなんかいないよ
561774ワット発電中さん:2011/08/23(火) 06:25:10.21 ID:QRltjlWv
ナトリウムとかガリウムでも入れてろ。水銀もいいんじゃね?
562774ワット発電中さん:2011/08/23(火) 07:44:05.48 ID:fHzVemjt
Sn-Biで低融点なハンダはすでにあるみたい。
省エネにもなるし、ってことで。

だけど実際に使われているかとか流通とかは知らん。
なんか脆そうなイメージがあるけど。
563774ワット発電中さん:2011/08/23(火) 12:05:00.57 ID:81nGP+XD
鉛って何が良くないのかな?

自分の体?
環境?
基盤?
564774ワット発電中さん:2011/08/23(火) 12:28:37.61 ID:dSXyPbn7
基板
565774ワット発電中さん:2011/08/23(火) 17:21:47.95 ID:Jz9KdYdi
>>563
よーろっぱの酸性雨
566774ワット発電中さん:2011/08/23(火) 23:15:22.48 ID:8nGdw16T
>>563
ぐぐればわかる
567774ワット発電中さん:2011/08/23(火) 23:58:33.22 ID:XVY18GMC
>>563
貧血便秘、神経麻痺を誘発
けだるい今の経済のような状態に陥る

ググってもいいがたまには本読め
568774ワット発電中さん:2011/08/24(水) 11:08:02.23 ID:Q/gp22cK
昔の人は普通に使ってたじゃんか
569774ワット発電中さん:2011/08/24(水) 13:08:28.63 ID:NiGkgYay
別に今でも信頼性重視な用途には使われている

ガスだって昔は有鉛が当たり前だったろ 
昔がどうとか・・ ゆとりさんなんですか・・?
570774ワット発電中さん:2011/08/24(水) 13:08:40.02 ID:6sa/Me8t
>>568
昔は5mmピッチだもんな。FPGA もラグ板で配線できたらいいのにな
571774ワット発電中さん:2011/08/24(水) 13:26:28.79 ID:MOumv1Xc
有鉛か、赤色ステッカーが懐かしい。
アイドリングしてるエグゾーストのそばで立ってると頭痛と目がチカチカしてなぁ。
572 【東電 68.1 %】 :2011/08/24(水) 23:47:32.25 ID:yc6Gj2JH
今でも DQN 車の後を走ると頭痛がするぞ。
それ鉛と関係なくね?
573774ワット発電中さん:2011/08/25(木) 01:25:54.99 ID:4EnjZjcr
DQNは放射線以上のDQN光線を発しているので注意
574774ワット発電中さん:2011/08/25(木) 22:00:38.02 ID:S5uKR4k2
どうなんだろう
新規開発品は全部無鉛はんだだろうし、溶けやすさ以外は共晶はんだ超えたんじゃないかなあ。
575774ワット発電中さん:2011/08/25(木) 22:42:52.31 ID:JODZk7Jx
>>574
>溶けやすさ以外

って、たとえば何がある?
576774ワット発電中さん:2011/08/26(金) 18:29:06.24 ID:yn9au0OX
>>574
銅食われ
577774ワット発電中さん:2011/08/27(土) 09:36:28.57 ID:mmrVKrcb
578774ワット発電中さん:2011/08/27(土) 10:00:17.14 ID:puzQZd+E
模型工作ならともかく電気用では不向きかと
579774ワット発電中さん:2011/08/27(土) 12:40:51.96 ID:6Ep6VB3P
ガストーチつかってもはんだ付け出来るぞ
580774ワット発電中さん:2011/08/28(日) 18:24:54.65 ID:EaKk8QZ/
>>577
コールマンがそういう半田ごてを出してた。
581774ワット発電中さん:2011/08/28(日) 20:49:46.51 ID:5/7qYiWz
582774ワット発電中さん:2011/08/29(月) 04:00:46.02 ID:O49zZ29b
800度って何がしたいのかw

>>574
有鉛はんだの開発が止まってると思ってんの?
何故未だに信頼性重視(宇宙用とか開発向け)な用途に有鉛はんだが使われているのか
考えれば答えは出るだろハゲ
583774ワット発電中さん:2011/08/29(月) 07:49:43.85 ID:qjiAlHKK
584774ワット発電中さん:2011/08/29(月) 10:20:39.35 ID:NeGRvNFN
>>582

即熱、即冷って、要するにこて先の熱容量が極端に小さいから高温にしないと使い物にならない。

585774ワット発電中さん:2011/08/29(月) 15:33:50.15 ID:dQ2WQZ4S
>>582
「宇宙はんだ」で有名になった日本アルミットのKR-19ですら有鉛の後継品が出てない。
軽く5年は新製品が無いんじゃないか?
586774ワット発電中さん:2011/08/29(月) 17:31:04.39 ID:O49zZ29b
新製品が無い事と開発されていないってのは同義じゃないと思うぞ

つかこの分野でそうそう新製品あってもな・・
587774ワット発電中さん:2011/08/29(月) 22:26:04.70 ID:UberZaHv
BCM型サポート最安値ってことで FX-950買おうかと思ってんですが…
色付きのスリーブの部分って手で握るところ? それとも触ると熱いところ?

握れないとするとずいぶんコテ先端まで距離がある気がするので
どっかで現物握ってこないと。
588774ワット発電中さん:2011/08/29(月) 23:47:17.37 ID:O49zZ29b
色付き? 黄色い部分までがグリップだ
589774ワット発電中さん:2011/08/29(月) 23:53:58.59 ID:O49zZ29b
つかBCMに拘る必要は無いと思うんだがな・・

一応いっとくけど950と951はもう相当古い機種でサポートも1年しか付かない
それ以降に出てる機種は3年保障(要登録)

一応俺の知ってるNET最安値を書いておくので吟味しなされ

FX-838 37674円
FX-888 11340円
FX-951 23688円
FX-950 15120円

今ステーション買うのでアナログでいいなら888以外の選択肢は無いと思うが
590774ワット発電中さん:2011/08/30(火) 00:28:51.23 ID:8JZhwc2K
つか、温度設定はツマミ式の方がはかどる。温度表示はあまり当てにならないしな。
591587:2011/08/30(火) 00:40:47.57 ID:sdh/nRd4
>588
おお、だんけ。
そうだろなとは思ったけど、ホムペのFX-951のコテ台の写真でえらい後ろ握ってるんでちょい気になったんよ。

BCMに拘らないならそもそもコテ先がほぼ通販のみになるHakkoは
むしろ回避対象…あくまでBCM一択でならということで。

>590
よね。1℃単位まで表示されても、「今日は349℃にしよう」とかやんないと思う。
592774ワット発電中さん:2011/08/30(火) 00:46:58.42 ID:/O2FXDXB
俺の所は942が2台現役だぜ。
保障どころか保守部品もねぇやハッハッハ。
593774ワット発電中さん:2011/08/30(火) 01:05:11.56 ID:8LwiO59D
>>591
まぁコテ先温度計使わないならそゆ考え方にもなるのかもな・・
でもアナログとデジタルは根本的に違う

接点の劣化も無いし 
使って行くと判るけど、アナログのメモリは本当にまったく当てになら無いほどずれていく
594774ワット発電中さん:2011/08/30(火) 02:51:00.34 ID:yQRuAcx7
うちの職場では毎日仕業点検でアナログ温調ステーションのキャリブレやってるから正確だお。
595774ワット発電中さん:2011/08/30(火) 03:06:51.87 ID:8LwiO59D
逆に業務使用でそれやってない方が怖いw
596 【東電 50.2 %】 :2011/08/30(火) 06:44:53.52 ID:vEk470xk
俺は主温度調節じゃなくむしろ校正用の半固定が気になる。
神経質に調整すればおそらくすぐダメになるうえ、
ちょっと動かしただけで温度が結構変わってしまい、
きわめてうざい。
597774ワット発電中さん:2011/08/30(火) 07:05:32.89 ID:HIgdDlc+
>>593
アナログのメモリって何ですか?
598774ワット発電中さん:2011/08/30(火) 09:37:41.38 ID:v8ZbwMgM
memory じゃなくて gauge だろうな
599774ワット発電中さん:2011/08/30(火) 09:42:17.76 ID:4wUXtea6
 FX888で鉛フリーは快適に半田できますか?

600774ワット発電中さん:2011/08/30(火) 11:27:59.58 ID:0O+OcXyD
メモリじゃなくて目盛りだろ
601774ワット発電中さん:2011/09/03(土) 11:09:50.67 ID:38yRC261
激安wellerってどう見てもアンガーの鏝がついているけど、
アンガーがwellerに代わったの?
602774ワット発電中さん:2011/09/04(日) 08:18:07.53 ID:3e9BjH3W
>>601
WellerとUngarは合併したはず。
921ZXには両社のロゴがあった。
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?VISuperSize&item=230602794810
603601:2011/09/04(日) 08:36:52.21 ID:3e9BjH3W
画像が出なかった。スマソ。
こちらで↓
ttp://www.ebay.com/itm/Weller-921ZX-Soldering-Station-WOW-/230602794810
604601:2011/09/04(日) 09:16:36.15 ID:/+y3Lz5B
ありがと

アンガーって見かけなくなったから、つぶれたのかと思ってた
605774ワット発電中さん:2011/09/04(日) 10:38:41.23 ID:ycEAklc2
俺はメトカル 高周波リワークシステム MX500S11を使っているが
すぐ温まるし、温度調整も不要で、使いやすいぞ。
606774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 12:47:12.53 ID:It64b+0e
共晶ハンダと共晶に近い成分のハンダ(鉛60%)ってどう使い分ければいいの?
607774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 13:23:45.75 ID:6Ya4S7KG
>>606
ハンダについている説明書にしたがえ
説明書の目的を実現するために添加物を加えてあります。
608774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 13:25:25.56 ID:6Ya4S7KG
ちなみに、添加物の目的は低温化、音質画質改善、強度強化、見た目改善とかあるよ
609774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 14:45:25.06 ID:Bfu8kd5v
音質画質改善についてkwsk!
 煽りじゃなく指針がほしい。
610774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 14:49:49.58 ID:t7Dl9qod
>>609
とても電気屋の発言とは思えない
オカルト板にいった方がよい
611774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 15:35:14.46 ID:6Ya4S7KG
ハンダとか電線は実は画質音質改善の歴史をもっているだけどね。
今ではそれが当たり前かつ横並びの性能になっているので
もはや宗教の域になってしまっているようにみえる。
発達した科学技術は魔法と見分けがつかないって言葉があるけど
発達の歴史を知らない分野は魔法と思い込んでしまっていると
ちょっと恥ずかしいかもしれない。それが凡人なのかもしれないけど。

音響用は「goot 音響用」でぐぐると出てくるよ。
強度特性を少し犠牲にして音質を上げていると思われる。
612774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 16:44:12.04 ID:t7Dl9qod
広帯域ケーブルの画質と無酸素銅の音質を一緒にするのは(おそらく)、
頭が悪いのか意図的にミスリードしようとしているのか解らん。

どっちにしてもまともな技術を無視しようとしていることだけはたしか
613774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 17:17:11.97 ID:Bfu8kd5v
>強度特性を少し犠牲にして音質を上げていると思われる。
その、思われるの部分をkwsk知りたい。知ってる範囲でいいから、推測の域でいいから。

>>612
無酸素銅の音質? 無酸素銅は音質評価の要素にはならない。
ケーブルの伝送品質は影響の度合いでアバウトに並べると、平衡度、絶縁体誘電率(tanδ)、導体構造、メッキ種、表皮効果、近接効果、導体の静電容量で
OFCかどうかはその下の有象無象の一つ。
この個人的見解は、まともな技術を無視していないものの、確たる技術知識ではない。

ID:6Ya4S7KGが、まともな技術を無視しようとしているようには見えないので、後学の為に尋ねてる。
ハンダ層が薄いほうが良いのは分かってる。もう一つ先の知識がほしい。
614774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 19:04:10.76 ID:t7Dl9qod
言ってることが、怪しい浄水器販売屋のレベルだな

なんでオーディオオタって理解力ゼロなの?
理科系じゃないからなんてレベルの問題ではないと思うが
615774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 19:04:55.51 ID:8qNhHaPm
>kwsk
何を知りたいのか解らないけど、俺は大学の金属工学だったかで習ったことを脚色して言っているだけだけどね。
習った教授は実際の電線の設計者と知り合いなのかいろいろ教えてくれたよ。
例えば延伸した直後の電線は音がいいけど時間がたつと悪くなり、
延伸直後に焼きなまししたら即音が悪くなるから、結晶粒界が音質に影響しているんじゃないかと気付いた。とか
酸素を減らすと結晶粒界に発生する酸化物濃度が減るから音が悪くなりにくいとか。

gootのハンダSD32は実際に使った感じで妙に硬いし溶けにくいって事実でそのように思った。
実際の音質は普通のハンダと使い比べたことがないので解らなかったよ。
蛇の目基板でくんだ回路のハンダを少しすいとってgootのを加えたけど変化はなかった。
最近SD65とか言うのが出ているみたいだから買ってきてためしてみようとおもっている。
616774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 19:17:37.28 ID:8qNhHaPm
ああそれと
>>614
こんなこと言うと実際に研究開発している人に失礼になるからやめておくれよ
617774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 20:07:30.46 ID:oEs5Xg3i
結晶粒界は電気的にどのような作用をすんの?
電気をやってる奴の意見とはとても思えんが、一応訊ねておく
618774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 20:24:40.30 ID:lwxyfYwI
データで語らないのはエセ
実験条件を示さないのはたちの悪いエセ
ほんと似非科学は地獄だぜ?
619774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 21:12:01.26 ID:LYqwyDdJ
なんか、めんどくさいやつが湧いてるな・・・
620774ワット発電中さん:2011/09/06(火) 23:40:57.45 ID:56tA2RRE
ふざけるのもたいがいにえせ
621774ワット発電中さん:2011/09/07(水) 01:33:11.38 ID:sH5UlmYc
>>615
そこで大野式連続鋳造(OCC)の出番ですよ
622774ワット発電中さん:2011/09/07(水) 04:30:03.05 ID:NgkxjMb2
>>617
> 結晶粒界は電気的にどのような作用をすんの?
より一般的に言うなら、格子欠陥かな。
結晶粒界は、二次元的な格子欠陥(転位、面欠陥)の一種。

金属の電気抵抗は、結晶の周期構造の乱れによるポテンシャルの乱れに起因する。
これは動的なもの(格子の熱振動)と静的なもの(格子欠陥や不純物)に分けられる。

塑性変形により欠陥濃度が増えると、静的なポテンシャルの乱れが大きくなり
電気抵抗が増加する。
623774ワット発電中さん:2011/09/07(水) 06:05:24.27 ID:dkb3ehkY
ブッ
バカかこいつは。最後の一行以外いらねーよw
そして電気抵抗が増えるのが万一事実であるとしても、それにまず触れずに
音が云々など、たいがいにしてくれよ。
ちなみに無酸素銅よりも普通の電気銅の方が若干電気抵抗は低いそうだ。
624622:2011/09/07(水) 06:18:56.10 ID:NgkxjMb2
>>623
>>622のどこに音が云々など書いてある?
625774ワット発電中さん:2011/09/07(水) 06:21:53.08 ID:Bc+MddOX
ホントにそうだな

オーオタというのは電気工学ではなく
怪しい浄水器屋養成学を学んでいるのだろう

怪しい浄水器屋(ただの浄水器を数十万で売りつける詐欺)は
水のクラスタが小さくて(学術的根拠ゼロ、そもそもクラスタの存在が
確認できない)おいしい、というが結晶粒界と言うのもなぜか似た言い分
626625:2011/09/07(水) 06:23:55.58 ID:Bc+MddOX
625は>>623
627625:2011/09/07(水) 06:27:10.95 ID:Bc+MddOX
しかも形勢不利と見るや
624で議論をはぐらかそうとする処なんぞ、
詐欺師のやり方そのもの
628774ワット発電中さん:2011/09/07(水) 06:33:25.08 ID:NgkxjMb2
>>627
被害妄想が激しい人かな?
俺は>>615とは別人だし>>622に書いてあること以上の事は主張して無い。

そもそも>>622はどこか間違ってるか?
629774ワット発電中さん:2011/09/07(水) 06:38:30.79 ID:dkb3ehkY
>>615と別人? 紛らわしいね。
じゃあ電気抵抗の増え方の程度について、どの程度なのか教えて欲しい。
測定により確認できるというレベルを超えて、何か問題になるレベル?
630774ワット発電中さん:2011/09/07(水) 06:55:32.67 ID:NgkxjMb2
>>629
> 何か問題になるレベル?
これも俺とは別人だけど>>618と同意見。
肯定するにも否定するにもね。

俺はデータを持ってないし、頑張って探す気も無いので自分でやってくれ。
研究はたくさんされてる。

それを踏まえた上で主観を書くなら
 (1) オーディオはともかく、問題になるレベルだからたくさん研究があるんだろ。
 (2) 原理から言って抵抗は大きくなるトレンドしかない。オーディオ的には、ケーブルの
    抵抗値が高い方が音がいいのか?逆じゃね?
    万が一、『延伸した直後の電線は音がいい』が真実なのだとしたら抵抗値の問題じゃない
    じゃないか?
631774ワット発電中さん:2011/09/07(水) 07:02:58.65 ID:dkb3ehkY
配線等はディレーティングで、例えば温度が上がっても問題が起きないように
している。問題になるというのは、故障や火災に至ったケースの原因がソレ
だった、というようなものだが、本当にそういった例があるのか?
オーディオ的には抵抗値は問題にならない。低い方がいい場所ならば線径を
増やしたりすれば済む話。
632774ワット発電中さん:2011/09/07(水) 10:06:37.79 ID:TSg3+CON
まだやりたいなら専スレあるからそこに行け。

オーディオに適するハンダ Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1252366745/
633774ワット発電中さん:2011/09/07(水) 11:54:34.26 ID:fmrS6M6V
そもそも電線詐欺自体は電線の値段によって音質が違っている時代があったからこそ生まれたんだよ。
それがいまは技術が進んで安いコストで音質改善できる技術が出来たから区別がつかなくなった。
だれでもどれも同じだと解っているとすれば高い電線は買わないからな。
634774ワット発電中さん:2011/09/07(水) 23:41:36.22 ID:s0StI6+l
だろうな
どこそこのケーブルに変えたら音が良くなったとかさ・・
イヤホンのリケーブルスレとかで見ると洗脳されてるなって思うわ
635774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 00:17:52.41 ID:Sk7CSPYL
>>633
そんな時代などないし。粗悪なケーブルについては常に存在するが。

>>634
イヤホンが良質なら、ケーブルによる音の変化は知覚できる。
大きく変わるのはクロストーク値「だけ」で、RTNの分岐の位置、プラグの
めっき、線材の径(=電気抵抗)などが影響するよ。良い悪いは単なる好みだが
違いが出るのは確かだからね。
636774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 00:25:56.34 ID:2Z9eKg4C
半田の違いによる音の変化はあるよ。別に二重盲検とかしなくても余りにも自明で耳が良い人が聞けばすぐわかる。
637774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 00:31:20.54 ID:Sk7CSPYL
はんだの違いによる音の変化などないが、>>636のような馬鹿はどこにでもいる。
638774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 01:00:27.26 ID:drdg/fBj
はんだで音が変わると仮定すると半田自体が一種のフィルターとして働くって事?
まさか
639774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 01:33:51.86 ID:hW7twhKW
おまいらスレチ杉!
スレタイ100回嫁。
640774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 02:51:27.57 ID:8kvZlpDK
>>635
数値上で変化はあるだろうが知覚とか無理だから
そんな事が可能なら幾らでも公開ブラインドTESTで証明する奴が現れるはず

しかしそんな奴など1人としていない 脳内妄想乙としか言えない
641774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 19:32:57.10 ID:3UVZr07i
電線や半田で音質が変化するのは分かるのだが、
音楽にとってプラスになったのかマイナスになったのかを判定するのが難しい…
642774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 19:53:15.98 ID:nXVxkmN9
それはいえる
643774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 20:13:22.19 ID:eLmqdMXb
>>641
>電線や半田で音質が変化する

という人間はよくいるが、違いを測定できた人間はいない
人間がとても判定出来ないほどの差でも測定器は見逃さないのにねぇ
644641:2011/09/08(木) 20:40:26.96 ID:3UVZr07i
>>643
抵抗やコンデンサでも音質は変化する。
音質は変化するが、歪率計に差は出ない。
金属箔抵抗とソリッド抵抗の音質差は誰にでも分かる。
しかし、歪率計は検出できない。
五感の鋭さは測定器の比ではない。
金属箔抵抗とソリッド抵抗の差を聴き分けられてから騒いでほしいな。

645774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 20:57:34.78 ID:nXVxkmN9
カメラにたとえれば解りやすいんじゃね?
人撮ったとき人にピントがあっていなければピンボケ写真だけど
測定器だとピントがあっているのかあっていないのか判断できないよな
特に人の面積が小さければ必ず人の感覚の逆の結果を示す。
646774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 21:05:36.22 ID:5svm8lD4
測定できなきゃ、証明できないのと違う? それって「私はそう思う」と同じレベル。
寝起きに聞く音楽はやたらとテンポが速く感じるし、目隠ししてストップウオッチを
10秒きっかりに止めることもできない私じゃ自分の感覚が正しいなんてとても思えない。

だいたい測定できないなら新たに測定方法を考えるべきじゃないのか、そうじゃないと
あなたも言ってる通り(>641)善し悪しの客観的判断ができない
測定できないから、自分の感覚を信じるってのも別によいけど、人にとやかく言うなよ
「裸の王様」 一人だけで充分だから
647774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 21:06:06.85 ID:hW7twhKW
>>645
もう20年前から自動焦点カメラって一般的になってるよ、お爺ちゃん。
648641:2011/09/08(木) 21:21:26.83 ID:3UVZr07i
「歴史は繰り返す」だな。
70年代初期のアンプ設計技術者は、[特性が良い=音質が良い]と考えていた。
全高調波歪率の0.以降のゼロが多いほど音が良いアンプと勘違いしていた時代のこと。
無色透明と無味乾燥を取り違えていた頃のお話だな…
649774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 21:23:03.65 ID:FHZh7k+c
スペックだと横並びになるようになったから別の方面に行っただけだろうに。
650774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 21:24:24.50 ID:nXVxkmN9
新たな測定方法って言っても人の錯覚も考慮しないといけないから難しいんじゃないかな?
音の流れの中で人が何処にフォーカスをもつのかを常に考慮する測定機がひつようになるよ。
651774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 21:26:09.93 ID:eLmqdMXb
>>644
そんなのが聞き分けられる人間がいれば、
すぐにブラインドホールド試験大会が行われるわな
652774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 21:26:22.00 ID:nXVxkmN9
>>647
こういうピンボケなあおりをする人は人の言っている意味を良く理解できないんだろうな。
653774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 21:28:15.58 ID:hW7twhKW
ピカソの抽象画を美の極致と評する人もいるし、へたくそなイタズラ書きとみる人もいる。
美を測る測定器なぞ不要だ。
ワインの評価のように評価する人の表現力にまかせればいい。
654774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 21:29:25.42 ID:Sk7CSPYL
>>644
CLT-10っていう歪率計があってだなw
655774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 21:36:05.10 ID:eT7hU9aO
いいからケーブルの音聞き分けてうん万だか金貰ってこいよw
656644:2011/09/08(木) 21:41:42.07 ID:3UVZr07i
>>651
実際に聞き比べをしたことがないのだろうな。
これが聞き分け出来ないのならアンプの音質差など分からないよ。

>>654
例えばtanδが小さくても、残念ながら音質には直結しないのだよ。
657644:2011/09/08(木) 21:45:12.68 ID:3UVZr07i
>>653
測定器で美など測れないよ。
測定は単なる健康診断みたいなもの。
658774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 21:52:36.15 ID:nXVxkmN9
錯覚で思い出したけど、今解っている音の錯覚はどういう場合は知覚できないかっていうのがほとんどだけど
逆にどういう場合に良く知覚できるのかが解ってくると測定も可能になるのかもしれないな。
659774ワット発電中さん:2011/09/08(木) 22:53:37.66 ID:drdg/fBj
機械じゃ測れない〜って言うからブラインドテストしろって言うと音だけじゃない云々とか言い出すのね
660774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 00:27:46.43 ID:Nb3aumCq
>>656
tanδは歪率ではないwww
> 歪率計に差は出ない。
などと大嘘を書くから、素人の知らないキカイの名を出しただけw
なにが残念ながら、だよ。お前の頭の残念さを低減しろよ。
661774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 02:01:57.68 ID:xVsws4cW
半田の音質の問題については、聞いても違いがわからないクソ耳の持ち主が、俺の耳はそんな粗雑で安っぽいものじゃない、と正当化したいがために、音質の違いに敏感な人を不当に攻撃したり、スレを荒らしているだけだと思う。
662774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 02:07:51.30 ID:Kgs9IJl8
ピュアオーディオ板ですら誤差の範囲って言われる話題でどれだけ引っ張るのかと

663774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 07:02:18.44 ID:JEbmuHEw
半田詐欺屋がバカをミスリードして買わせようとするスレだ
ということが良く解るな
664774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 10:04:24.51 ID:GatyY5bA
gootは
鉛フリーハンダ 税込 \305
家庭電気器具用ハンダ 税込 \284
音響部品用ハンダ 税込 \252
高密度集積基板用ハンダ 税込 \252
銀入ハンダ 税込 \284
って感じで252円なんだけどそれでも詐欺?
音響用が悪いのではなくて詐欺師が悪いのであって混同するなよ。
665774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 12:20:19.78 ID:JEbmuHEw
gootも半田詐欺屋なの?

音響部品用と、高密度集積基板用ってどう違うの?
売るために無理な分類作ってるとしか思えない
専業サーエンジニアとやってることは大して違わない?
666774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 13:01:38.58 ID:Kgs9IJl8
高密度 0.6mm
音響用 1.2mm
667774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 17:36:05.79 ID:T11fq0qL
>>644
抵抗で音が変化するのは当たり前の話だ
今は抵抗ではなくケーブルと半田の素材での話しだボケ

とにもかくにも能書きタレはどうでもいいので出る所出て証明してからモノ言え
668774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 19:38:22.91 ID:xH244Iul
>>667
ケーブルと半田は抵抗がゼロオームなのか?
669774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 19:42:17.57 ID:fwGCJGo/
ハンダさんありがとう、と感謝しながらハンダづけすると綺麗な結晶になって音質もぐっと良くなるらしいぞ。
670774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 19:52:00.96 ID:ecNCmg/k
温調ハンダコテを使うと酸化がすくなくすむので音質もぐっと良くなるらしいぞ。
671774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 20:08:15.75 ID:SCDoG8Jk
だから「良い」「悪い」はお前らの脳内基準だろうが。
もっと良い悪いじゃなくてその変化をどう感じたのか、具体的な表現をしないと伝わらねぇよ。
672774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 20:18:39.00 ID:fwGCJGo/
「もっと」の位置がおかしい悪文だな。
673774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 20:19:45.94 ID:T11fq0qL
>>668
音質変化に関しては無視していいレベルだと判らないのか?
674774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 20:26:47.96 ID:fwGCJGo/
抵抗に違いがある、それが無視できないレベルだ、と考えている人に向かって根拠もなく無視できるレベル、って決めつけてもそりゃ納得しないよね。
正しいか間違ってるか別として。
675668:2011/09/09(金) 21:35:20.80 ID:xH244Iul
MCカートリッジを取り付けたフォノケーブルも音(振動)を拾うが、無視して良いレベルなのか。
オーディオも楽になったものだな。
676774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 22:45:33.29 ID:T11fq0qL
どんどん話を飛躍していくのなw
オーディオキチによくある傾向だ
677774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 22:52:11.39 ID:T11fq0qL
仮にER-4一つとって見ても、個体差による抵抗差は1Ω未満でざらにある
左右の値だって全然均一じゃない

俺の手持ちを含め友人のと10本以上計測したが、一つとして同じ値はなかった
機器による計測での違いは測定できても人間が識別できるレベルではない

当然10Ωも20Ωも変わってくるのであれば話は違う
一般的なケーブルやはんだでそれだけの抵抗差が出るとでもいうなら俺が間違っていると認めるわ
678774ワット発電中さん:2011/09/09(金) 23:52:11.89 ID:t6vyGdf3
だからその10オームから認めるって俺基準だされても困るんだけど。
バカなの?
679774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 00:20:01.67 ID:UpV1zuv5
じゃあ実際に微々たる抵抗差で聴き分けが出来ると証明できるのか?
バカなの?
680774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 00:25:14.83 ID:+WF6O3fM
聞き分けができるもなにも音質が変わるから半田等にこだわるわけで。
もう原因と結果が逆転しちゃってるよな、このおバカさんは(笑)
681774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 02:08:50.74 ID:GFNz7Bx+
そもそも「音質」ってなんなのさ?
682774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 02:24:35.44 ID:M2d3rWjT
ggrks
683774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 02:29:30.00 ID:CPoPg8OF
音質が「変わる」って話をしている奴と、
音質が「良い、悪い」って話をしている奴がいて、
話が噛み合うわけが無い。
さらにそれらを測定しろって奴もいて、
もうグッチャグチャ。
684774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 03:41:21.31 ID:nlXyOrED
#はんだで音が変わるという方にお知らせです#
半田付けの作業では微量ですがハンダゴテの小手先がハンダに溶け込みます
合金の世界ではこの微量の添加物が特性を左右します
となればハンダにこだわるならばハンダゴテの小手先にもこだわるべきです
685774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 06:29:37.48 ID:7vXwPOnt
「音が変わる」って言うやつが気違いだということは判った
ここは正常な人間が技術的な事柄(客観的事実)を話すスレだから
「音が変わる(主観のみ)」という気違いは来ないで

ここでバカにされていなくても、
オカルトスレへいけば尊敬されるよ、多分
686774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 08:37:51.03 ID:Tg5ot6iu
「音が変わる」、それが無視できないレベルだ、と考えている人に向かって根拠もなく無視できるレベル、って決めつけてもそりゃ納得しないよね。
正しいか間違ってるか別として。
687774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 09:02:46.58 ID:t1et+CLy
まあガイキチはピュア板から出てくるなと言うことだな。
688774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 09:06:26.79 ID:7vXwPOnt
>>686
そりゃそうだよね。
オカルトさんは「命題ありき」だから、
理論は拒否、ブラインドホールドテストも拒否、測定器はダメで
自分の観念しか信じないから、納得させようが無い。


689774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 09:17:21.62 ID:h4SIqh9O
自動車関係の謎パーツで吹けが良くなるレスポンスが変わるとかの話とあまり変わらない気がする
690774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 09:49:25.30 ID:K4TvHD9C
後、100年も経てば、音の変わり具合を正確に測定できる測定器が出ているから
それまで待つとよろしい。
691774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 12:44:27.87 ID:nlXyOrED
だから銅無垢半田付けしてみろって
音変わるかもよ
692774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 17:13:32.56 ID:PamSmbPd
>688
しかしそのピュアの心理メカニズムを理解できると
とってもおいしいぼったくり商売ができるようになる。世界が変わるぞ。
俺には無理だが。

オーオタ向けパーツのキャッチコピー書くのも凄いが、
その製造にゴーサインだす上司も凄いと思う今日このごろ。
オーオタ向けUSBケーブルって、よく思いつくわ、こんなん。
693774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 18:08:10.12 ID:7vXwPOnt
>>692
俺にもできそうにも無いが、昔からこの手の全く効能のない物を
高価に売りつける詐欺まがい商売はいっぱいある。
上の方でも書かれていた、怪しい浄水器、自動車関係の謎パーツ、
ガソリンやオイルバッテリーの添加剤。
健康食品やダイエットなんとかも同類。
あげればきりがない。

その昔超音波洗顔器というのがはやった時は、
日立、松下というところまで発売したのが俺には信じられなかった。

考えようによっては新興宗教で金を巻き上げるのは、
信じ込むことによって本人が救済される、
というところだけまだオーディオよりましかも。
オーディオオカルトは本人も嘘と半分気づいているだけに地獄かも。
694774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 19:45:25.58 ID:XJxTSty3
>>684
鏝先は鉄メッキが殆どなので、鏝先の温度程度くらいでは半田に溶け込まない。
銅無垢の鏝先や>>691のような銅線を半田付けした場合は半田に銅が溶け込む。
銅入り半田と同じことになるので、一度半田付けした所を溶かそうとすると、
なかなか溶けないのは経験済みだと思う。そのことも含めて「半田の音」だから、
条件は同じじゃないかな
695774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 20:51:02.48 ID:VnKewiv6
dealextremeで怪しい温調はんだごてポチったぞー
レビューに、10分使ったら持ち手が溶けてこて先が陥没したとか書いてあるから超楽しみだわ。
696774ワット発電中さん:2011/09/11(日) 13:00:35.13 ID:XEvjDzzf
怖いわ
燃えない場所で試運転?
697774ワット発電中さん:2011/09/11(日) 15:47:31.23 ID:yqtaCexg
TQ-95 で、これまでコテ先に SB ばっかり使ってきて 4つ目だか5つ目だかになるんだけど、
2C を嵌めてみて不自由さに愕然とした。コテの向きが固定されるんで。とりあえず面を下にしてあるけど。

即熱コテでちゃんと C とか D とか使えてる?
698774ワット発電中さん:2011/09/11(日) 16:06:38.40 ID:UA073zEA
3Dで普通だけどな。2Cはスルホールとリードのスキマに突っ込む感じだ。
699774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 09:42:49.09 ID:ZqhGhNne
今かうなら音頭調整ができる半田ごて買う方がいいの?
この一本のおすすめあったら教えて。
700774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 10:35:45.03 ID:hZwSJ3Uj
何が良いかは目的次第だから答えられない。
それでも答えるを求めるなら、「一番安いのを買え」
701774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 11:33:38.26 ID:a9XR4N8i
PX-201を買っとけ
702774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 12:32:02.36 ID:hZwSJ3Uj
何に使うかも聞かずに高価な物を勧めるのは
そのメーカの社員だからね
703774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 13:51:48.80 ID:8sJJfzRl
1万円以下の安い温調で十分。
704774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 14:51:25.97 ID:hZwSJ3Uj
1000円以下の温調無しで充分。
使ってみて、自分のよう要求がよく判ってから考える。
705774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 15:12:53.78 ID:tmqUi5uF
温調は付いてないけど
サイリスタ位相制御の電源作ってそれに繋いでる
706774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 15:27:21.99 ID:SBW8KpAG
金ないやつは
いつまでも昔ながらのコテ
使ってろよ
707774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 16:51:15.55 ID:JFVFHsj9
スライダック最強伝説
708774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 19:16:30.33 ID:MQxSisx7
>>695
110V用と思うけど、40Wタイプ、60Wタイプ? ちなみに、60Wタイプの温調は、フェイク。
もしかして、220V用+電圧変換機なのかな。
709774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 01:45:40.49 ID:wO5HgJZF
千石の激安wellerのこて先、なんか全部うりきれだった・・・
出遅れたじゃないか・・・
710774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 16:56:47.27 ID:vj9oQbfz
遅かったじゃないか・・・
711774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 19:15:34.24 ID:Be/gidVr
共晶ハンダ(スズ63鉛47)とスズ60鉛40では前者の方が使いやすいのでしょうか?
微妙な差なのに、後者のような配合の製品が多いのはなぜなのでしょうか?
712774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 19:37:44.61 ID:WqIDpula
>>711
そんなに費用も掛からないんだから自分で試してみたら?
その結果を基に疑問点を質問すれば実のあるやりとりになると思うよ。
713774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 19:54:34.68 ID:zAScoAI5
714774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 19:55:59.56 ID:Be/gidVr
答えられないならドヤ顔で偉そうなこと言ってないで黙ってろ。
715774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 19:57:09.15 ID:Be/gidVr
>>713
またスレ巡回員か。
どんだけヒマなんだよチンカス(w
716774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 20:00:38.99 ID:zAScoAI5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1314351333/440
を書き込んだ者だがw可及的速やかに死ねクズww
717774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 20:09:13.27 ID:+b323zZY
>>711
この後の反応が悪かったので
この質問は今後誰も答えてくれないだろうね
718774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 20:16:22.20 ID:vj9oQbfz
マルチ、上から目線、連投
倍満
719774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 21:02:19.67 ID:/TUfA++F
>>718
ワロタ 箱テンになってしまいますた
720774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 23:19:24.48 ID:1swjgpo5
鉛3%の違いは結構音質的な影響は大きいよ。結晶構造の中の電子の動き易さに起因するんだが。
721774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 23:33:56.00 ID:vj9oQbfz
ポマード!ポマード!ポマード!
722774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 01:15:27.21 ID:rP3gcyYX
>>720
デタラメはほどほどにしとけや馬鹿がw
どうしてこんな馬鹿が電電にいるのか理解でけんわ
723774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 02:05:43.33 ID:t2H4jhGR
ケーブルだと銅の純度の0.0000001%の違いでさえ大きい影響がある。
組成の3%の違いといえばとてつもない影響があって当然。
無知は怖いな。
724774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 02:10:53.15 ID:81+a0Xg4
>723
お値段に影響するんですね(笑)
725774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 06:37:40.77 ID:SkWf5tUz
そうでんねん
半田詐欺屋やってまんねん
オーデオ馬鹿だましてくそ高い半田売りつける商売でんねん
半田で音が変わるとか、無知は怖いなとか言って恐怖をあおってお布施させますねん

どこでそんな商売覚えたかって?
「神世なんとか」ってぼろ儲けしてるとこで教えてもらいましたわ
726774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 06:56:06.21 ID:rP3gcyYX
>>723
お前の脳が影響受けてるのはよくわかるな。聴いたことないくせに受けとるw
727774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 07:08:27.52 ID:hLxSD339
銅の純度の0.0000001%の大きな違いというのは?
絶縁体がPVCのケーブルとFEPのケーブルの違いと比べて、どのくらいの差があるの?
無知じゃない人でしょ?大雑把で良いので回答よろしく。
>>723
728774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 07:24:56.69 ID:2i4a15lP
絶縁体の違いと導体の純度の違いはぜんぜん違うだろ。
バカだなあ(笑)
729774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 20:31:37.31 ID:OTvNTrZk
>>723
大きな影響って言うぐらいだからその違いを具体的に数値で表現してくれよ。
その説明が明確に出来なければ宗教や詐欺の世界と同じ。
後、とてつもない影響の説明も。
730774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 21:03:56.31 ID:qrXOGS0g
ねぇ、ボクたち
そういうのはピュアAU板でやってくれるかな
おじさんたちまともに議論できないんだよ
731774ワット発電中さん:2011/09/15(木) 00:06:11.20 ID:2QHr6w3w
死ねよジジイ
732 【東電 50.8 %】 :2011/09/15(木) 06:27:09.07 ID:HhqDMzwS
はんだ何分間もいじくりまわして真っ白にしといて
純度だとか組成だとか頭涌いてるんじゃないのか
733774ワット発電中さん:2011/09/15(木) 06:48:45.21 ID:VxuCkcZ9
オカルトやパワーって言うのは
今のボクたちの一般的な話題だから許してやって
即、頭がおかしいって訳じゃないのよ
734774ワット発電中さん:2011/09/15(木) 07:55:09.19 ID:spNGIWZO
音にこだわるなら銅無垢のこてを使いましょう
鉄のメッキものや銅でも新しいのは生産工程上の不純物が多くダメでエージングが必要です
私のコテを格安でお譲りしましょう
10万円で構いませんよ
735774ワット発電中さん:2011/09/15(木) 08:35:38.82 ID:VxuCkcZ9
音にこだわるなら純金無垢のこてを使いましょう
鉄のメッキものや銅製では不純物が多くてダメでエージングしてもお話しになりません
純金以外の鏝で作ったオーディオ製品なんてゴミ以下です
これは一聴すれば誰でも解ります、知らない馬鹿もいますが。無知は怖いな
私のコテを格安でお譲りしましょう
100万円で構いませんよ
736774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 06:53:32.18 ID:grbw9hJ/
>>709
また、入荷してたよ
7種類中、5種類有ったみたい
737774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 10:56:39.45 ID:k5jPKqmj
>>735
金メッキしている部品をハンダ付けしてはいけないように、ハンダに金が溶解することで強度が著しく低下するから、純金のこて先など良い訳がない。

あまりにも無知。
738774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 14:26:23.78 ID:hPaVsOg0
>>723
>>735
ここまで来ると釣りなのかマジレス含めてコピペの一種として扱うべきか
正直迷うww
739774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 15:12:38.52 ID:MenC1kUN
ピュア板での定番煽りだから加齢に擦る-汁
740774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 21:31:49.47 ID:evsC15/H
スルー?
なに言ってるんだ
こういうバカ達は突っついていじくり回すのが面白いんじゃないかwww
741774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 21:48:22.92 ID:zvbuaNb3
あなたのなくしたコテ先はこの金のコテ先でつか?

いいえ、私のコテ先は鉄メッキのでつ
742774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 23:27:09.33 ID:0a6ShCRz
俺のはチタンメッキだぜ!
743774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 23:40:39.34 ID:gc89e/ZW
www連発してる奴って頭悪そう
744774ワット発電中さん:2011/09/17(土) 06:15:32.50 ID:0TE8B6gk
>>738
確かに>>734>>737などを見てると特殊商売業者の宣伝なのか、
単なる気違いか、馬鹿をからかっているのか判らなくなってくるな
745774ワット発電中さん:2011/09/17(土) 06:17:28.23 ID:+tFyDl1i
耐性なさすぎ
746774ワット発電中さん:2011/09/17(土) 11:17:49.83 ID:0TE8B6gk
ダイソーのオーディオケーブルを1万円でオークションに出品してみた
http://rajic.2chblog.jp/archives/51882816.html
747774ワット発電中さん:2011/09/17(土) 12:21:14.93 ID:Fl2EeL1X
ワラタw まぁこれが現実だわな

はんだやらケーブルの材質で音が変わると思い込んでる典型的な例
748774ワット発電中さん:2011/09/20(火) 00:57:48.15 ID:W36R+0MV
プラシーボ恐るべし…
749774ワット発電中さん:2011/09/20(火) 01:27:11.45 ID:WKNTzmOQ
>>736
また売り切れだった・・・orz
750774ワット発電中さん:2011/09/20(火) 14:06:20.50 ID:Hfvj7eEn
また、気がついたら教えたげるよ
751774ワット発電中さん:2011/09/23(金) 03:06:56.35 ID:LtHkPQUR
電気ヒーターのこてでハンダ付けすると、やっぱり音もあまり良くなくなる感じあるよ。
最近は純銅無垢の棒を備長炭で起した火で暖めて使ってるけど、シンプルな中に力強い音になって効果がある。ほんとうの職人はやっぱり炭火だね。
752774ワット発電中さん:2011/09/23(金) 09:16:20.51 ID:eynQNfc4
>>電気ヒーターのこてでハンダ付けすると、やっぱり音もあまり良くなくなる感じあるよ。

それは火力や水力発電の電気を使っているから
原子力発電の電気を使って加熱した半田ごてでハンダ付けすれば最高のパワーを感じられる音がする
特に福島第一は最高だった orz

最近は仕方が無いので金無垢の棒にセシウムをまぶして暖めて使ってるけど、
ピュアな中に底力のある音になって効果がある。ほんとうの職人はやっぱり原子力だね。
753774ワット発電中さん:2011/09/23(金) 14:03:53.51 ID:3JDNlrjE
はんだ付けは異種金属の接合なのでその部分で音の電子流が乱れる原因になります。
よって部品と部品,部品と電線の接続には機械的圧力で接合する圧着が最適です。
そんな皆様の為に音響専用の圧着リング(スリープ)を作りました。
純度テンナインの無酸素銅製で空気中の酸素による酸化を防ぐ為に
真空パッケージしておりますので開封の際は1時間以内にお使いください。
1個200円から各種サイズ販売中です。
尚、特注で24金金メッキ品も承ります。
754774ワット発電中さん:2011/09/23(金) 16:03:57.51 ID:eynQNfc4
圧着や圧接は異種金属の接合なのでその部分で音の電子流が乱れる原因になります。
よって部品と部品,部品と電線の接続には金を介在して半田で接合する純金ゴテ半田が最適です。
そんな皆様の為に音響専用の純金半田リング(スリップ)を作りました。
純度シックスナインの純金製で空気中の酸素による酸化を防ぐ為に
真空パッケージしておりますので開封の際は1時間以内にお使いください。
1個20000円から各種サイズ販売中です。
尚、特注でプラチナメッキ品やウランメッキ品も承ります。
755774ワット発電中さん:2011/09/23(金) 23:47:40.30 ID:clCZ2ABp
そういやワイアラッピング(だったか?)ってどうしてすたれちゃったん?
ハンダ付けより信頼性ずっと上なんでしょ?
756774ワット発電中さん:2011/09/23(金) 23:58:32.66 ID:9xFDuewC
ケータイをラッピングで組立できると思うか?
小型化と高密度配線が無理なら廃れるさ。時間も無駄にかかるしな。
757774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 00:21:18.29 ID:2R29zr2z
758774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 00:26:44.07 ID:dEsfVJby
ラッピング配線はロジック回路をLSTTLで組んでいた頃には試作にうってつけだった。
バイトの学生に結線図(回路図ではない)を渡して配線させたもんだ。
30〜50パッケージのボードを2日ぐらいで仕上げてた。
入ったばかりのバイトでも半日あれば十分に使い物になる配線ができるようになった。
これが手ハンダだったら、、、。

試作だから修正が簡単なのも良かった。
アンラッパー(と呼んでいた)でちょいちょいと外して電動ラッパーでがしゃがしゃと修正配線。
ま、当然製品にラッピング配線は電源など極一部以外は使わなかったけどね。


それが今やVerilogで現物を見ることもなく設計しているとは、あの頃は夢にも思わなかったなぁ。
759774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 01:12:37.17 ID:hGt3V3/a
別に世の中の製品がぜんぶケイタイ基準に作られるわけじゃねえだろ。
760774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 01:37:00.41 ID:1a8oG59v
オレは宇宙用から入ったはんだ屋だけど、ラッピングツールと試作のガラクタを
見たことがある程度で、ラッピングには縁がないな。試作の修正ではUEWボーボー
生やすし、PTFEやPFA線ではサーマルストリッパ大活躍。お前らもカタログで
知らないツール見かけたらどう役に立つのか考えてみろよw
761774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 03:20:57.84 ID:1a8oG59v
うを3時かよ。
この業界に限ったことでは全くないが、人付き合いが得意ではない奴、もしくは
逆に雇用者がそういうやつ、古株がクソ野郎等の事由で技能の継承が絶えるね。
そんなんで技能が流れ去っていいのかな? オレの出来栄えやスピードを見ると
クソどもばビックリすっけど、マネするワケにはいかんみたいだよ。姿勢が違う。
もう少し、まだ人間にしかできないことに長けた奴を見ていいんじゃないの?
っと、これは求職の文句なのだろうかw
762774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 08:30:33.82 ID:lXzCPiGI
背無視男みたいな姿勢?
763774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 16:05:22.71 ID:Dd90jLp1
ラッピング配線は30年ぐらい前の汎用大型コンピュータのバックボード
配線には使われていたよ。
IC部品類はプリント基板に載せてその基板を挿しているコネクタ間の配線で。
このコンピューター用の256KBメモリが2千万円ぐらいしていた。
ICメモリもあったがコアメモリもあった時代。
コアメモリは人件費が安い東南アジアで作っていたらしい。
764774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 16:14:32.27 ID:lVLCG+mG
アポロ宇宙船のコンピュータはラッピングで作ったそうじゃないか。
日本じゃ最初の衛星でもアポロ以後だもんな。宇宙屋だってその程度ということか。
765774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 18:38:53.76 ID:8eXTQtuq
1950年代というごく最近まで、ラジオのような電子機器は生産ラインの工員が手ハンダで
配線していた。しかし電話交換局数の成長は2点間配線を高信頼性で大量生産できる高速な
方法を要求し、これにより現実範囲の選択肢として浮かび上がったのが「ラッピング配線
(wire wrap)である。
ラッピングを使った電子機器は、部品を配置する基盤の裏側に、長くて断面が角張った四
角の金メッキのピンが生えている。配線には専用の銀メッキ線を使うが、この配線の被覆
は端から1インチも剥く。ワイア・ラップの工具は手動または電動で、配線の端をピンに
巻き付け、テンションを掛けて線の柔らかな銀メッキをピンに「圧接」する。このプロセ
スがラッピングで、7〜9周の巻き付けがあり、ピンの4つの角すべてに毎周強い力で接
触するため、非常に高信頼性の接点が生まれる。

中略

この技法はNASAが月へ行ったアポロ宇宙線のコンピュータを配線するのにも使われてい
たほどだ。

"Make: Electronics" オライリージャパン より引用
766774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 18:46:08.62 ID:1a8oG59v
まあ、はんだ付け部の微細なプロセスが明らかになってリフローも可能になったし
オレみたいにな神速もいるんだよ。ラッピング?ww 勝手にやれ
767774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 18:54:23.54 ID:5jnZxe2V
いったいお前は誰に向かってドヤ顔してるのかと。
768774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 19:23:19.42 ID:1a8oG59v
つかアポロは月に人を送ってやっと船だろ。ISSの搭載品製造とは次元が違う。
これはウンコして死刑かスルーかのような差だ。あ、ちょっと難しいなこれはw
769774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 22:29:33.65 ID:lVLCG+mG
案外ソユーズあたりは未だにラッピングで作ってたりしないのかな
770774ワット発電中さん:2011/09/25(日) 01:53:19.71 ID:tCWYW6dy
こういった自分の技術に自我自賛してる蛙がいるから次世代となるであろう職人が生まれないんだろうな

俺は本物の職人といえる匠が自分の腕をひけらかしてるのを見た事は無いわ
771774ワット発電中さん:2011/09/25(日) 02:04:40.27 ID:2w8VbY3a
そら、自分の腕をひけらかしてるヤツを、本物の職人といえる匠ではないと認定していれば自ずとそうなる。
772774ワット発電中さん:2011/09/25(日) 02:39:39.89 ID:0dLBj/bR
ラッピング配線は元々ワイヤスプリングリレーを使ったクロスバ交換機の
内部配線用としてアメリカで開発された工法。
交換機1台あたり数百個以上に及ぶワイヤスプリングリレーの端子(数千ピン)の
配線方法としてはその当時(1960〜70年代)、はんだ付けよりも手間が掛からずに
作業員の熟練度も必要とせず信頼性も高い配線方法だった。
要はその当時の時代に合った工法だった訳。
現在、構成部品と部品の大きさと集積度とスピードがまるで違う時代に
工法を比べてオレの方が上手いよなんて言うこと自体間違っている。
773774ワット発電中さん:2011/09/25(日) 03:00:09.09 ID:yjI1c17l
なんだみんな現在におけるラッピングの話をしているのか。
てっきり30年前を懐古しているんだと思ってた。
774774ワット発電中さん:2011/09/25(日) 06:06:25.90 ID:ZWEHKdIo
俺が30年前に業界(コンピュータ屋)に入った時、既に絶滅危惧種の技術だった
使われなくなった最大の理由は、
試作でも基板を起こした方が安くなってきたから
入手出来るまでの時間もあまり変わらなかった
775774ワット発電中さん:2011/09/25(日) 11:48:20.15 ID:MSd9GWiD
高信頼で接点抵抗が低い、経年劣化が少ないなら、高周波が必要ないオーディオ用とかで復活したりしないかな。
776774ワット発電中さん:2011/09/25(日) 15:30:21.03 ID:fJsb6Kk6
パターンをミスると大変だけど、
ラッピングなら修正が楽だからと思ってた。

下側だと面倒だけどな。
777774ワット発電中さん:2011/09/25(日) 16:44:44.73 ID:K9N0nnUO
>>775
10年前くらいなら少量生産の高級オーディオ機器で使われてるの見た事あるよ。
最近じゃオーディオやって無いから今はどうだかシラネ。
778774ワット発電中さん:2011/09/26(月) 06:47:03.72 ID:jD+sQENl
>>775
単品製作用の技術でオーディオには全く不向き
試作か、上に出てきてるように交換機、コンピュータのバスボードくらいにしか使えない
779774ワット発電中さん:2011/09/26(月) 06:59:01.22 ID:CMma/yub
単品オーディオって良くわかんない技術や手間で法外な値段を取る商法だから、ワイアラップのイメージ作りのやり方が上手いと、結構マニアを引っ掛けられるんじゃないかと思う。
780774ワット発電中さん:2011/09/26(月) 08:36:45.90 ID:jD+sQENl
>>779
>>単品オーディオって良くわかんない技術や手間で法外な値段を取る商法だから

本来はまともな商品、技術だったんだが30年くらい前にオーディオ不況になり、
食えなくなった落ちこぼれグループが無酸素銅に始まるオカルト商売を始めた
それが上の方に出てきた、詐欺商売屋や気違いユーザーを育てた
781774ワット発電中さん:2011/09/26(月) 14:14:00.26 ID:Qhq8PxLE
ラッピングは機器単体だと今はほとんどないと思うけど、電話や放送局の
音声系などの構内ケーブルの中継盤には今でも使われていると思う。
782774ワット発電中さん:2011/09/26(月) 19:03:37.72 ID:PAeOVOCA
2000円ぐらいのコテ買うならもう少しがんばって4000円程度の温度固定機能ついた
コテ買った方がいいでしょうか? それだけの価値がありますか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001WHKKCI/
こんなやつ

あと、温度設定ができるコテで安いものってお勧めないでしょうか? 1万超えない
ような奴で。
783774ワット発電中さん:2011/09/26(月) 19:09:11.93 ID:iSCkaWOf
>>782
1台で済むので、温調買ったほうがいいと思う。5千円出せるならhakko 933、
7千円出せるならgoot px-601あたりかな。
784774ワット発電中さん:2011/09/26(月) 19:57:10.85 ID:jD+sQENl
>>782
目的次第

ここで聞いているくらいのレベルの人なら、
1000円の15Wと60Wを買って、使い分けた方がよいケースが多いと思う
確かに温調鏝は守備範囲は広いし使いやすいがそれもケースバイケース
半田付けの守備範囲は広いので、かなり具体的な条件が解らないと決定出来ない
785774ワット発電中さん:2011/09/26(月) 20:14:25.23 ID:N63IGotC
楽で簡単な温調(・∀・)イイ!!
786774ワット発電中さん:2011/09/26(月) 21:13:23.07 ID:1QiSIuuy
>>784
俺もそう思うし、さらにこて先形状を変えておけばもっとイイ
787774ワット発電中さん:2011/09/26(月) 21:24:24.81 ID:mrTre+yJ
電気関係のハンダ付けは全て温調1本で行けるよ。
つかってみれば解る。
788774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 00:34:23.48 ID:CntT1Lz7
アマゾンのレビューとか見ると、温度調整できるやつは思った以上にすごい
効果あった、って肯定的な話多いですね。
奮発してこっち買ってみようかと思います。 表面実装や無鉛ハンダもいつか
使うかもしれないし。
789774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 04:24:28.94 ID:Qh+GcrGV
高信頼機器製造向け時代のと今とは目的が違うんだけどな。
今のは不良が出まくる、こて先ダメになりまくるっていう不満からの人気。
こて代と同じくらいで買える専門書があるから、そっち先に読むべき。
790774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 06:56:19.19 ID:eHOM5rYr
長時間作業していてもコテ先が過熱しすぎないって点だけでも
温調付きの方が楽になるよ。
791774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 07:33:03.37 ID:63lysFZJ
母材によっては、一気に熱を伝えたい時があって、加熱しすぎてるほうが良いってのもあるんだけど
そんな私でも、温調付きは幸せになれますか?
Metcalが気になってまする
792774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 07:51:22.94 ID:eHOM5rYr
>>791
温調タイプだとヒーターが強力な物が多いけれど、温調を過信するのはイクナイ。
ヒーターが強力な温調であっても蓄熱量が少ない細いコテ先では限界が。
そういう使い方なら素直にコテ先も変えないと駄目。
793774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 08:14:08.85 ID:IZptr91I
温調1本+安い60Wという組み合わせで相当カバーできるんじゃないか。
この板で話題になる電子工作系なら。
794774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 09:08:40.74 ID:yWQMiLZ8
>>791
温調付きが使いやすいのは確かだが、ホビー用途で必要なほどではない。
5000円以下ならとも思うが、いろいろな鏝を使ってから考えた方がよい。
高価な物を勧めるのは販売関係者ばかりだから気にしない方がよい。
どのみち一本の鏝では満足出来る結果は出ない
少なくとも鏝先はいろいろ試してみる必要がある
また、ホビー用途なら鉛半田を使い続けるという選択も有るが
この場合は温調鏝の必要性は下がる

長く使うベテランなら最終的には793の選択が最良かも
795774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 09:52:21.91 ID:OT9cQJOU
安物買って時間を無駄にするより最初から温度調整できるの買った方がいいよ。
796774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 10:43:16.20 ID:63lysFZJ
みなさん丁寧な回答ありがとう。

>>792 速熱ボタンがあるやつで、コテ先はBC使ってます。SSOPもチップ素子も全部それでやっちゃう。
道具に拘れば、もうすこし手際が良くなるかなと、最近思ってまして

>>793
その使い分けは、どういうふうにしてます?

>>794
鉛ハンダなら必要性が低いんですか、なるほど
要はコテ先の使い方がなってないんですね、これ使っとけ見たいな代表的な小手先の種類と用途って
どこかのサイトで纏められてるの、もし、ご存知だったら教えてください。ところで>>793が最良な訳は何でしょう

>>795
そう思ったのが質問のきっかけなんですけど、
ホビーなので、正直「5000円以下ならとも思うが、」といったところです。
ここで推されたらMetcal衝動買いできるかなと思って…
修正とかよくするくせに、しゅっ太郎すら持って無い無精ものなんですけどねw
797774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 10:56:30.78 ID:Leia0Dz+
オレも793に一票
798774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 11:17:02.57 ID:CmMiQJt4
例えば、HAKKO933は51Wなんだが
そこに安い60Wも必要なの?
799774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 11:51:25.48 ID:nLCxFdWq
793はとりあえず言ってみたって感じなんじゃね?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gT-02535/
この温調コテは70Wあるから60Wでは全く無意味
800774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 12:03:20.29 ID:nLCxFdWq
守備範囲を広げてトタン板の半田付けを考えるのなら温調70Wとガストーチの間を埋めるものがほしいところだけど、
温調でない60Wでもいいんだけど秒単位で温度が上がっていって上がりすぎてハンダをはじくようになるから
使うのが難しいよ。
801774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 13:54:36.39 ID:O9Ht7vZD
>>795に同意
ホビー用に何本もいらん。1万円以下の安い温調1本で十分。
802774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 15:15:02.43 ID:Qh+GcrGV
>>796
趣味で即熱+BCやD使ってるなら温調はいらない。でもオーバーヒート(過熱の
ことではなく、はんだ付け外観)防止に水タップリのスポンジも用意する。
803774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 15:33:14.89 ID:ZEZUz3mV
千石電商のWellerなら1,980円で投げ売り中だよ。
804774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 16:08:52.43 ID:Qh+GcrGV
スペアのこて先が出て瞬殺と聞いたけど、また入ったのか。
D付いてるし、これ買ってもらえたガキは、はんだ付け道を10年早道できるな。
こて先ないならオートスリープ自作しないとな。
805774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 17:58:03.43 ID:63lysFZJ
>>802
ありがとう、じゃあ今までどおりでいく。
806774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 21:43:32.10 ID:D6yi/ljR
>>799
それ、温度調節部分が半固定抵抗みたいにマイナスドライバが必要なのと、耐久性が心配
807774ワット発電中さん:2011/09/27(火) 22:55:34.14 ID:QDdOmJxe
耐久性は、最初から捨ててるんじゃないかな。本体ごと使い捨て感覚で。
808774ワット発電中さん:2011/09/28(水) 09:15:57.08 ID:+UnNq1g3
>>798
>>799
ハンダ付けほとんどしたことないだろ
809774ワット発電中さん:2011/09/28(水) 09:31:39.85 ID:IhC+Je9x
>>789
>こて代と同じくらいで買える専門書があるから、そっち先に読むべき。
お勧めの本なんかある?
810774ワット発電中さん:2011/09/28(水) 13:21:31.77 ID:dqzSvbrr
>>809
田中和吉 でぐぐって適当に買え

もしくは
http://www.noseseiki.com/
811774ワット発電中さん:2011/09/28(水) 13:56:52.54 ID:9IEMpht/
そのおじさん、タモリ倶楽部で見たな
812774ワット発電中さん:2011/09/28(水) 21:21:55.54 ID:FGOIYlF5
微妙な本だなぁ
813774ワット発電中さん:2011/09/28(水) 21:39:15.90 ID:BpTAqlgq
>>804
コテ先だけ瞬殺だな、本体は残ってる。
で、再入荷無さそうだ、買いそびれたorz
814774ワット発電中さん:2011/09/28(水) 23:07:25.92 ID:6PeIFByj
ヒーターとかの替えも考えたら
二台買うのがいいな
815774ワット発電中さん:2011/09/29(木) 14:41:00.74 ID:JWWEoyEr
最初仕事でこの道に入ったときは、会社でこてを二本用意した。
同じ30Wのセラミックだったのだが、こて先の形状だけが違う。
A短くて太いマイナスドライバー型。(幅8o位か?)
B先に行くほど細くなっていき、その先が小さめのマイナスドライバー型(BC型・幅3o位か)
だった。

Aは、熱効率がよかったためか、プリント基板上ならかなり大きくても十分使えた。
Bは、先端の細さに比べこて先そのものが大きかったため比較的熱容量が大きく、守備範囲はかなり広かった。
慣れてくると、どちらのこてを使うか考えなくても勝手に手が伸びるようになった。

今は、チップが主流なので手作業ならもっと先の細いこて先が主流だろうが、いずれにしろ常時火を入れておいて使い分けるのが一番。
温調は、たまにしか使わないとか、おもに出先で使うという人のためのもの・・・・と思っている。

ちなみに、Bのこて先はこの会社の特注だった。
これより小さいワット数だとA/B両方が標準品であるのだが、30Wにはなかった。
多分、採用する際に会社の先輩が色々試した結果なのだろう。
816774ワット発電中さん:2011/09/29(木) 14:51:46.29 ID:+NNGW0OT
>>815
パチパチパチ
817774ワット発電中さん:2011/09/29(木) 16:53:11.30 ID:JsdmME4m
案外>>815の作業環境だと温調+手元スイッチがベストなのかもしれんね
温調は1分で適温になるし。
818774ワット発電中さん:2011/09/29(木) 20:13:18.67 ID:eNj4TqIG
おまいら熱いな。
819774ワット発電中さん:2011/09/29(木) 22:57:43.90 ID:C9zzPkAG
おまえは冷めてるのな。
820774ワット発電中さん:2011/09/29(木) 23:36:43.22 ID:ybeOayel
おれのコテはいつでもアッチチだぜ!
821774ワット発電中さん:2011/09/29(木) 23:39:25.77 ID:c4nFUpUV
こまめに電源を切れ
822774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 00:01:34.90 ID:SvL8EH8R
小豆
823774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 02:56:56.38 ID:d8zWv39U
豆いじり
824774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 07:55:41.20 ID:yRexAbxx
最近中国製のものが壊れた時中を見ると
はんだが取れてることが多いので
自分で直したいのですが
ちょっとしたものならセットで売ってる激安のものでも大丈夫ですか?
ちなみに一度しかはんだをしたことがありません
825774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 09:39:50.52 ID:nYmlpUp/
>>824
道具は最低限で良いからまずは実地の経験値を上げなさい。
826774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 09:55:40.42 ID:WPazDaIS
>>824
激安って言っても国産メーカーの単体で1000円くらいする鏝は結構いい鏝
セットで2000円も出さなくても、最初はダイソーの(売ってればだけど)300円の鏝で十分

いい物買った方が早道なんて言って温調こてに5000円も出すより、さっさと経験値をあげた方がよい
安物を買っておけば、もしこの道に凝って買い替えるときも躊躇せずにすむ

825の言う通りだよ

827774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 10:14:33.29 ID:kdpv11hy
>>824
道具に関して、俺の意見はふたつ。
 ・こて台は重さがあるやつがいい。こけると危ないから。gootのST-11とか。
 ・はんだは、無理せず鉛入りのものを。鉛フリーは使い辛い。

こて自体は、安いのでいいと思うよ。
828774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 10:20:06.95 ID:fsgEx+jU
はんだ付けは基本的に一発で決めるもんだが、やってみて修理に失敗ってのを
繰り返して経験積めっての? 素人が一番安いこて買ってできるのはそんなん。
道具さえあれば誰でもできるってもんじゃないから。
829774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 10:31:46.90 ID:v4Q0f5ov
最近は学校でも教えないそうだから何が正しいのかすら全く解らない状態でコテを使うことになるから
コテの方である程度最適化されていないと難しいのではないかな?
別に温調つかえと言っているわけではないけど、
すくなくとも電源入れてしばらくまった状態で適温にならないといけないね。
830774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 10:55:51.99 ID:xvnfTeRv
>>824氏は、電子工作が趣味でなく、中国製品の補修とかが主な目的だから、
できるだけ少ない投資で、そこそこリターンってのがいいような気がする。
この目的には、温調はちょっと高いな。
うまくなることが目的でないから、経験を積むってほどでもないかも。
半田が取れてる中国製品自体の数が、それほど多くなかろう。
831774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 11:20:17.21 ID:fsgEx+jU
取れてるって何だろうね。イモ付けが取れた? クラック? 未はんだ?
ちゃんとしたのを1本ってことなら即熱とこて先変更がいいと思うな。
プレストのカバー付きにD、TQ-95にBCとか。後々でも使い道あるし。
832824:2011/09/30(金) 15:23:35.03 ID:yRexAbxx
みなさまありがとうございます。
きっかけは安物家電の修理ですが
経験を積んで色々試してみたい気持ちはあります。
とりあえず安めのものを買って感覚を味わってみます。
広帯域受信機の改造(今でも持っているものは改造済みのものを買いましたが)もこてがあればできると読んだので
楽しみです。
833774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 17:51:57.53 ID:WPazDaIS
>>709
鏝先展示スペース自体がなくなっていた。
本体売り場(箱?)も「交換部品は有りません」になっていた
もし見かけたらまた書いたげるね

昔、アンガーの鏝先はラジオデパートの一階奥(斉藤機工?)に有って
請求すると出してくれたが高かった
この鏝の鏝手先は昔のアンガーのとは型が違うみたい
834774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 23:54:20.58 ID:cfOuC6GD
>>833
ありがとう
ま、壊れたら諦める。
835774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 09:27:59.61 ID:P9C6O6//
>>832
みんな書いているけど、鏝のワット数の選択が重要
電子基板の工作なら15〜20Wがいいけど、一本で全部まかなうなら30W

鉛半田を使うと言う前提なら、
15Wと60Wの一番安いやつが有ればほとんどの工作ができる
過熱したときはぬれタオルで鏝の温度をちょっと下げながら使う
やって見ればすぐにコツは解る

温調鏝はここで質問するレベルの人には不要
小学生が野球を始める時にプロ選手の道具を
「よい道具でなくてはてはうまくならない」と言って勧めるようなもんだ
836774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 09:54:17.74 ID:RDxYQvcD
さいきんになって無鉛はんだが急にプッシュされてきたのって実はあまり根拠は無くて、
ヨーロッパの非関税障壁みたいな文脈ででてきたという考えでいいの?
はんだを無鉛にしたところで、環境に放出される鉛はほとんど変化ないみたいだけど。
837774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 10:25:14.60 ID:UHdUe9V1
そういうこった
競技ルールを日本に不利なように変更するのと同じさ
838774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 10:26:28.07 ID:P9C6O6//
捨てられた電子機器が雨ざらしになっていることが多く、環境に鉛が溶け出す

ということが根拠だけど、割と確かみたい
結構なデータが示されて国際的に承認された
839774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 10:27:14.29 ID:SOYbDGrs
 ROHSで規制されてるのは、鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、
ポリ臭化ビフェニル、ポリ臭化ジフェニルエーテルの六種類。

 鉛を除いた五種類は事件になったりもしてるから仕方ないかな
ってところあるんだけど、鉛の毒性はそこまで強くないから、
そこまで厳しく規制しなきゃいけないのかは、議論が分かれる
ところだと思う。
 その意味で、非関税障壁的な意味合いを感じるのは確かだね。
しかも、はんだ付け用の鉛は規制されるけど、鉛蓄電池は代替
ないから放置だしね…
840774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 14:25:26.06 ID:fNmP3DeG
牛込柳町鉛中毒事件
841774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 14:43:54.25 ID:q5vSTjgD
ハンダは鉛入りの共晶ハンダが一番。
コテも20Wか30Wのセラミックでいい。
安いセール品でも間に合う。

できればフラックスの煙を吸い取るファンも
あったほうがいい。
842774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 15:13:49.84 ID:LfjF1qO/
セラミックで20?30Wとかあると温度上がりすぎるんじゃね?
17Wとかそれくらいが適温になるかとおもうけど。
843774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 17:05:18.50 ID:X/L/Aj1G
W数と温度は関係ない
844774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 17:12:55.20 ID:fNmP3DeG
へ〜
845774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 19:07:57.81 ID:Sx2HQZ1B
熱容量の方が大切だな。
846774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 06:29:39.26 ID:QIvuPKJw
温調では大きすぎる熱容量は制御上好ましくない
847774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 06:35:15.06 ID:hzBaP2dH
このスレって半田関係の販売屋が多いと思うけど
>>799
>>843
の様なハンダ付けしたことが無いって言う人間の
ピント外れのカキコが目立つのはなんで

半田関係の販売屋ってハンダ付けほとんど未経験なの?
工具屋の店員で工具使ったことのある店員なんて居ないって話は知ってるけど
848774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 08:11:11.85 ID:NWY1Shxy
その自分で問いを発して次の行で俺知ってるけど、と自己完結するような文書を書いている
奴は、いったいどういう答えを期待しているのかと。
849774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 11:07:59.01 ID:x/bGOiHw
そんなこと言ってしまえば、その工具の開発者だって、
それを使う人ではないよね。
何でもそうだが、作る人と使う人は普通は一致しない。

作る人と使う人が金で直結していればまだ抑制も効くが、
間に何段も入って作る人と使う人の金のつながりが薄くなるほど、
余計なものを盛るほど作る人が金を取れるようになっているほど、
使う人の望みとはかけ離れたものが出来上がる。

Webデザイナーとか
Webデザイナーとか
Webデザイナーとか

最後のは私怨だ、忘れてくれ
850774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 11:38:24.15 ID:hzBaP2dH
工具屋の店員は多数の工具を使ったこと有る筈は無いだろ
しかし工具の開発者は、工具を使う人間以上に工具を調べてる筈

鏝屋の営業はハンダ付けしたこと無くても鏝のプロの筈
しかし、アホみたいなことばかり書いているので、
初心者に温調鏝買わせるどころか、
あきれてハンダ付けをしようという気を無くさせているでは?

Webデザイナーはどう考えても、
Webのプロであって客先の事情は知らないよね
851774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 11:49:38.66 ID:x/bGOiHw
>>しかし工具の開発者は、工具を使う人間以上に工具を調べてる筈

作る側にいるおいらに言わせれば、これこそがとんでもない幻想だよ。

ちなみに、Webを使う人は、そのWeb制作を依頼した客じゃなく、そのWebを見る人だよ。
852774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 12:17:03.85 ID:m15awVMo
>>850
よく分からんけど、
絶対に温調は買うな、
すすめるやつがたくさん居るけどそいつら全部関係者で売上アップを狙っているだけだ!
と言いたいわけですね。
853774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 14:01:07.87 ID:JnMyKWD0
最初の調温は千石Weller1980円にすれば良し。
854774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 14:39:01.61 ID:PfD42I9+
千石のWellerはどうか知らんけど、昔の温調は普通のを改造しただけみたいな感じで
熱容量が大きいから小手先の温度はうまく安定しなかったっていうのを思い出したよ。
小面積に適温にしとけば、大面積に使うとハンダが冷えて固まってからセンサーがおもむろに反応してしばらくしてから解け出すって感じで
使いもににならなかったけど、最近のは熱容量最小限度になっているっぽいので
大面積も小面積も無調整で当たり前のようにつかえる。
855774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 17:13:59.03 ID:gNkQwCRS
>>854
昔の温調はそんなもん、だから高周波コテが重宝された。
今はセンサーとヒーターの性能があがったのと温度制御がマイコンになって
制御アルゴリズムがしっかりしているので熱容量が大きな仕様でも相当改善されてる。
856774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 20:30:10.33 ID:hzBaP2dH
>>851
おれも機械の設計屋だけど、使い方はともかく要求仕様は
よほどよく知っていなければ設計なんて出来ないよ

>>852
語るに落ちる

>>853
これとパーツがいつでもあれば言うことないんだけどね
試しに買ってみたら、数年前にこれの10倍くらいの値段で買った
醗酵のステーション型よりよほどよい
チップを5本と、予備部品代わりにもう一台買った

>>854
熱容量を小さくしたのもよいけど、
センサーを鏝先に持っていったのも素晴らしい
センサーをヒーターから離して鏝先部に持って行くと、
ハンチングとオフセットは多少悪化するかもしれないが
素晴らしい温度回復性(応答性)の物が出来る
鏝先にヒーターが入っていればもっと良いんだけどね

>>855
今の製品が良くなった原因は854の言う通り
センサーやヒーターなんて物の性能は上げられない
温度制御がマイコンになったところで、アルゴリズムは
比例制御で十分なのだから元々がオンオフ制御であった
というのならともかく、あまり関係ない
熱容量が大きかったら、アルゴリズムが良くても高性能は望めない

857774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 21:00:28.28 ID:1OhZfp1L
>>856
かんのいい人なら>>855を読んだら何か方法があるんではないかと思って知見を広げられるんだろうけどね。
>>855は温度値入力を二次のバンドパスフィルター(熱容量系なのでこうなる)を通してPWMでフィードバックを掛けているってことだよ。
858774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 21:43:18.07 ID:RlJGcP6W
千石Wellerはネットで買える?
859774ワット発電中さん:2011/10/03(月) 12:59:25.17 ID:vgpI4771
白光の温調コテ買おうと思ったけど、
会社の別フロアにあったやつの
持ち手がボロボロになってたから萎えた。

OK の PS-900 が欲しい。
860774ワット発電中さん:2011/10/03(月) 18:13:22.53 ID:KPrUk6Wk
DASH2本差ししてると、よくコードブッシュ部にこて先を接触させてしまうんだが
他で嗅いだことのないような謎の匂いがする。材質は何なんだろうか
861774ワット発電中さん:2011/10/03(月) 19:56:45.33 ID:Z+95vBZt
>>858
買えない。
店(秋葉原と日本橋)に行かないと。
862774ワット発電中さん:2011/10/03(月) 21:17:14.77 ID:3BAr5zXf
2oz基板マザボの半田が溶けない鏝は嫌いだ!
863774ワット発電中さん:2011/10/03(月) 22:23:06.36 ID:Z+95vBZt
FX-951クラスでは無理というか難しいな。
goodさんの大きいヤツ使わないと。
864774ワット発電中さん:2011/10/03(月) 22:32:04.84 ID:s8b3DY2V
1000円で買える60Wの鏝で十分です
865774ワット発電中さん:2011/10/03(月) 23:52:46.08 ID:/tBcPfpy
goodってどこのメーカー?
866774ワット発電中さん:2011/10/04(火) 07:35:29.32 ID:4ku2cyOD
良好的産品制造公司
867774ワット発電中さん:2011/10/04(火) 10:27:26.89 ID:iZa+9Lpm
無印良品
868774ワット発電中さん:2011/10/04(火) 20:13:55.23 ID:wvJlj1o+
>>865
あぁごめん、最後は t だった。
869858:2011/10/04(火) 22:07:18.28 ID:htxd2IcY
>>861
d
今日出張で笹塚行ったから足伸ばしてアキバまで行ったわ。
最後に行ってから10年近くなるのかな。駅周辺は小奇麗になっててビックリ。
千石のあるあたりはまだまだ昔のアキバっぽいが、メイドさんの呼び込みとか多いなー

1980円Weller買えた。まだまだ山積みだな。
でもこれこて先D型なのな? 替えこて先ないか聞いてみたら売り切りでもう入荷予定なしとか。
C型欲しいのになぁ。どっかで買えないかなぁ。
870774ワット発電中さん:2011/10/05(水) 06:14:38.83 ID:Wa+y6IP2
>>869
>>833で聞いてみれば
871774ワット発電中さん:2011/10/05(水) 06:53:16.14 ID:UkwIlsvr
Flukeとか海外ブランド信仰な人ってジジイが多いよね。
早く死ねばいいのに。
872774ワット発電中さん:2011/10/05(水) 09:10:33.55 ID:Wa+y6IP2
醗酵とか温調信仰な人ってガキが多いよね。
早く死ねばいいのに。
873774ワット発電中さん:2011/10/05(水) 09:11:08.98 ID:Wa+y6IP2
って、誤爆かよ
874774ワット発電中さん:2011/10/05(水) 12:42:46.70 ID:9B1xggau
なるほど、flukeとhakkoはお勧めなのか。
875774ワット発電中さん:2011/10/05(水) 19:01:51.38 ID:cOXIOA7Q
>>865
薔薇の街
876774ワット発電中さん:2011/10/05(水) 22:52:52.74 ID:L65qY0fZ
多層でリフロー前提のパッドの基板をPbフリーで手組みだったら温調なしでは辛いと思うけどな。
877774ワット発電中さん:2011/10/05(水) 23:05:40.17 ID:ZgN/laY9
だから?
878774ワット発電中さん:2011/10/06(木) 15:07:32.32 ID:QnA8JVmN
リフロー炉を買おう
879774ワット発電中さん:2011/10/06(木) 15:26:08.41 ID:nN7CiUXm
>>876
ホビーでそんな物作らないから大丈夫

880774ワット発電中さん:2011/10/06(木) 21:58:08.11 ID:2lTpq62a
>>876
家では鉛フリー使わないから。
881774ワット発電中さん:2011/10/06(木) 22:29:54.39 ID:yH0RSg14
使おうよ コネクタとか端子とか、いい感じだよ。
882774ワット発電中さん:2011/10/06(木) 23:25:21.01 ID:xcG9nXPG
全然違うんだけどな。

てか、鉛入りなら温調は要らないね。
趣味でも温調使うようになったのは鉛フリーに切り替えてからだった。
883774ワット発電中さん:2011/10/06(木) 23:55:20.39 ID:MI65zznS
君はいっつも温調いらねーいらねーに持って行きたがるが、なんかよっぽどビンボーとか
温調に嫌な思いででもあるのか(笑)
何千円かプラスすれば買えるんだから、迷ってる人とかには温調にしとけば、でいいじゃん。
温調使うと腕が上がらないとかそういうのないわけだしさ。
884774ワット発電中さん:2011/10/06(木) 23:59:44.60 ID:EQRkpsfq
>>883
いつもの温調工作員決め付けの人とは違うんじゃないかな。
885774ワット発電中さん:2011/10/07(金) 08:53:21.52 ID:7785ZJC/
>>883
鉛入りなら温調要らないって人が居てもおかしくないと思う
886774ワット発電中さん:2011/10/07(金) 09:12:12.15 ID:OT4lfyGQ
そりゃ、いるでしょ。
60Wの鏝で鉛フリーから表面実装からなんでもできるって人がいたっておかしくはない。

ただ、俺がいらないから、お前らも使うな、必要ない、とかわめきだすと迷惑なんだ。
887774ワット発電中さん:2011/10/07(金) 21:19:11.89 ID:0miQC2hx
持っている調温は、FX-951、936、927、ungar(Weller)。
でもいつも使うのは、goot CX-30/40、コテペン70/100、HOZAN HS-11、スライダック。
888774ワット発電中さん:2011/10/07(金) 21:31:35.71 ID:2Vzohx1f
>>886
それぐらいのことを言う人ってたくさんいるでしょ。
迷惑と言えば迷惑だけど、いちいち気にしてても仕方ないんじゃないの?

889774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 08:58:22.77 ID:mjqIZ6Tx
>>886
>>888
何が迷惑なの?
890774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 10:04:01.29 ID:kZB/eKUj
いちいちスルー力検定するのがウザいので迷惑。
891774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 10:38:27.47 ID:xtK4MFYn
いくら言論の自由があるとはいえ、街中とか公共の場で訳のわかんないこと大声でわめく人がいたら迷惑じゃん。
それと同じこと。
892774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 16:19:53.59 ID:nH27JEzI
ANTEX GとC買った
コンパクトでかわいい
でも電源ケーブルに振り回されちゃう
893774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 18:15:43.04 ID:icGs0Yaq
ANTEX、ケーブル細くすればいいのにね。

おいらのTQ-80のコテ先がついにダメになったから探してたら
ヤフオクに新品TQ-80が出てたorz

安いけど今さら本体買うのもなぁ・・・
894774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 18:44:39.33 ID:ntWQG7Ku
TQ80は名機だからな。俺、落とそうかな
895774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 22:50:40.79 ID:XXqU5Lxv
>>892
>>893
HOZANのHS-11も同じ。
電源コードに負ける。
896774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 23:19:32.29 ID:jLoA7IqQ
電源コードを細いのに変えるって改造ありえる?
ステーションがたでなくても。
897774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 00:15:34.52 ID:6bup2FoN
コテライザーに自動温調が付けば…
898774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 08:01:23.37 ID:5b2ASQpv
今月のトラ技はんだづけ特集らしいぞ
http://toragi.cqpub.co.jp/tabid/531/Default.aspx

ビデオまで付いているみたい
899774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 08:44:41.91 ID:bxap4ZSh
更に初心者版を作るのか?
初歩のラジオの復活か

トラ技をプロ用の雑誌にして欲しい
900774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 08:52:41.56 ID:lAJYatdc
901774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 09:12:54.25 ID:3Nvu5fuy
3端子部品、あんなに何度も熱を与えてもいいの?
902774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 09:52:52.40 ID:lAJYatdc
それが一番ダメだな。
外観要求は適正なはんだ付けの結果満たされるべきで、手直しが前提
みたいな作業をお手本みたくDVDで撒くのはどうかと。
でも買ってしまう気がする。
903774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 11:03:12.25 ID:ZV3ZW2GS
トラ技は昔から大学4年生程度を対象にしていたと思うけど。
ゆとりで後退したからはんだ付けとか特集するんだろう。
904774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 20:08:42.21 ID:vQu5cNWr
>>896
ありえるけど普通、はんだごてのAC100Vコードって熱に比較的強いゴム製でしょ。
それで細いのって見たことない。
塩化ビニル製のACコードは細いのあるけど、こて先が当たったらすぐに融ける。
酷く融けてしまった時を考えるとゴム製の方が安心かな。
905774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 20:20:06.65 ID:h+kuCnyS
FX-951とかのコテ〜ステーション間のケーブルも
普通のコテのコードと同じくらい熱が加わる可能性があり、
しかも100Vコードより大電流が流れることがあるはずなのに
フワフワで軽いコードだから、なんとかなるじゃないかな。

じつは熱を加えると簡単に融けるようなコードだったりするの?
感電を気にしなくていいのはでかいのかもしれないけど。
906774ワット発電中さん:2011/10/10(月) 02:10:44.07 ID:+9LbY8Sz
一応使っていい電線とダメな電線があるはず。
自己責任てことでなら、RSCB(シリコーンゴム被覆フレキシブル)の0.5sqの2本
撚り、接地するなら3本撚りがお勧め。一度ほぐして好みの色で撚り直すとか。
907774ワット発電中さん:2011/10/10(月) 21:56:34.75 ID:t7Mn/H7T
連休でアキバ散策。千石の921ZJを衝動買いしそうになったけど、
non-ESDの表記を見てそっと元に戻した。

昔、基板補修作業したとき高価な光電素子をすべてオシャカにした
トラウマがあるもので・・・
908774ワット発電中さん:2011/10/10(月) 23:00:08.31 ID:QgAh1iDx
>>907
あなた、英語が苦手でしょ?
909774ワット発電中さん:2011/10/10(月) 23:03:53.38 ID:+9LbY8Sz
前も同じこと書いたバカがいたね。
ESDとは溜まった電荷が放出されることで、部品の絶縁破壊の恐れがある。
ではnon-ESDとは?w
まあ非接地でこて使う奴には関係ない話だね。
910774ワット発電中さん:2011/10/10(月) 23:37:19.04 ID:t7Mn/H7T
907です。いやまぁ確かに英語は苦手なんですけど、
物理的にESDが無ってことはありえないんじゃない?と深読みしてしまった訳ですよ。
実際、ESD対策鏝でも数mVは出るし。

ということはESD対策がNOってことなのか?と勘違いしてしまった次第。
店先で携帯からググってみたけど古すぎて商品案内ページも無かったし、
また来たときにでも売れ残ってるだろうと・・・
911774ワット発電中さん:2011/10/11(火) 00:06:25.21 ID:fdoP6lrP
> 実際、ESD対策鏝でも数mVは出るし。
それは多分ACリークだろ。ESDとは別。
912774ワット発電中さん:2011/10/11(火) 07:49:51.44 ID:19UPptpP
10年以上前に921使ってたことある。多少記憶があやふやだが、
・Weller 921ZD (青版) ... anti-staticなし
・Weller 921ZX (黒版) ... anti-staticあり
だったとオモ。千石のはどっちか知らんが色で判別したら良いかと。
913893:2011/10/11(火) 13:24:13.38 ID:wkD1F05C
TQ-95 ってのを買ってしまった。
TQ-80 とは、嫁より長い付き合いだったし、
最近でも一緒にいる時間が長かったのに残念だ。
まあ、最近は子供の相手もしてくれてるようだったが。
TQ-95 とはどうなるかな。

今気づいたけど、スレ番がヤクザだった orz
914774ワット発電中さん:2011/10/11(火) 13:29:18.18 ID:Mp+VAMIV
>>912
青いから上か?
915774ワット発電中さん:2011/10/11(火) 18:07:57.49 ID:+jz6QFK+
そういや俺が持ってる初期型Hakko 928もESD-safe未対応で、900Mコテの握りとコードが白色だったりする。
対策品が黒なのは炭素でも混ぜて静電気を逃がし易くしてるのかな?
916774ワット発電中さん:2011/10/11(火) 22:43:54.58 ID:RVWdD9c9
千石Weller買ってきた。箱入りが残り4つのうちの1つをお持ち帰りしたので、
店頭在庫は箱入りが3つ、展示(透明ビニル覆い)が1つで、残り最大4のハズだ。
おまいら情報ありがとな。感謝してるぜ。てことで珈琲淹れたぞ

              (⌒`)
     (~)        ( )
   γ´⌒`ヽ    __( )
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   |;;lヽ::/ コポコポ
   ( ´・ω・)   .|;;| □o
    (:::::::::::::)   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


     (~)    コーヒー飲む?
   γ´⌒`ヽ     __
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     |;;lヽ::/
   ( ´・ω・`)∫   |;;| □o
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫
   c□c□c□c□c□c□c□
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | FoC ごじゆうにどうぞ FoC
917774ワット発電中さん:2011/10/12(水) 16:01:01.85 ID:NlWZK/QW
この前鉛フリーハンダ初めて使ったが、ハンダ固まっても光沢が綺麗じゃないのがなんか抵抗あるな。使いづらいし。
やっぱ共晶ハンダ最高だわ。
918774ワット発電中さん:2011/10/12(水) 17:45:43.60 ID:bvu0gdGo
内の工場でも無鉛ハンダにしたらハンダトラブル増えた
ハンダ不良が見つけにくい

共晶ハンダ時代は温調鏝なんて高級な物は一本も無かったのに
ハンダトラブルはほとんど無かった
温調鏝で無いと対応できないと言われて全部温調鏝に換えたのに
それを上回る使いにくさ

もっと使いやすい無鉛ハンダを作ってほしい
919774ワット発電中さん:2011/10/12(水) 18:10:32.00 ID:4q01EC+x
基板のプリヒートとか
920774ワット発電中さん:2011/10/13(木) 02:31:15.32 ID:TJcmKTAO
鉛フリーはまだ決定版がないな。
ただ、初期に比べるとあれでもだいぶマシになったらしいが。
そもそも言うほどハンダ由来の鉛は環境に影響与えてないんだから、EUの規制に
日本は文句つけるべきだった。
おとなしいんだよなあ、狡猾な欧米人の勝手なルール作りに大して。
921774ワット発電中さん:2011/10/13(木) 03:57:41.74 ID:ruF1Q+mU
鉛については古い家電製品、燃えないゴミとして
どんどん埋めていたので今更規制しても遅いって感じがする。
922774ワット発電中さん:2011/10/13(木) 04:36:17.59 ID:M7c/YKeG
電子機器の鉛を規制するより、散弾銃で自然界に鉛をばらまくのを規制する方が
効果的じゃないか?といつも思う。結局RoHSって関税障壁ちゃうんかと・・・
923774ワット発電中さん:2011/10/13(木) 05:46:40.15 ID:4XHcK48O
>>920
日本だけ規制されて居る訳でも日本だけ鉛使っているわけでも無いのに、
日本が被害者感情を持つのはなんで?
924774ワット発電中さん:2011/10/13(木) 07:24:30.42 ID:LDanwnqf
>>923
 自分だけじゃないから我慢するっていう発想の意味がわからない
925774ワット発電中さん:2011/10/13(木) 17:24:52.47 ID:gdTmDzZv
自分が無知な癖に理解できないからといって自分勝手にする意味がわからない
926774ワット発電中さん:2011/10/13(木) 19:08:22.70 ID:KIl3YcoI
>>924
ニッポン人が世界に誇る奴隷根性じゃないか、察してやれよ。
927774ワット発電中さん:2011/10/13(木) 20:46:53.82 ID:ruF1Q+mU
>>922
散弾銃の弾の粒はやっと銅や鉄に変わって来ているよ。
ネットでぐぐると射撃場の土壌処理方法なども見ることができる。
928774ワット発電中さん:2011/10/14(金) 06:48:33.84 ID:rMXbUoOt
釣りで使うオモリだって、どれだけ沈んでいるか分からないよな。
929774ワット発電中さん:2011/10/14(金) 09:57:33.94 ID:xieebn7t
釣り糸も問題になってたが、自然に分解するヤツがあるんだっけ?

釣りにマジレスしちまったぜ。
930774ワット発電中さん:2011/10/14(金) 09:58:06.55 ID:8ATgt10d
いつのまにやら、板金用の55/45ハンダが消えてしまった
931774ワット発電中さん:2011/10/14(金) 17:32:55.97 ID:G/4OPkps
鉛フリーの使いやすさは千住が最高かな
932774ワット発電中さん:2011/10/14(金) 20:35:48.31 ID:x/2ar79T
>928
最近はタングステンもあるけどな。
まあ、全然使われてない。時々潜って回収してくるけど、タングステンは一回だけ。
あとは鉛の錘が大漁だ。
933774ワット発電中さん:2011/10/15(土) 01:01:09.66 ID:kR8m5pj0
劣化ウラン入りハンダとかないかな?
934774ワット発電中さん:2011/10/15(土) 01:17:11.69 ID:/NykROyq
融点高いよ
935774ワット発電中さん:2011/10/15(土) 01:19:24.67 ID:kR8m5pj0
水銀、臭素、カドニウム、鉛、マグネシウムなどを混ぜたハンダ
936774ワット発電中さん:2011/10/15(土) 03:08:36.87 ID:Gyc9ZZHi
カドニウムの検索 約 20,100 件 (0.18 秒)
カドミウムの検索 約 1,310,000 件 (0.05 秒)
937774ワット発電中さん:2011/10/15(土) 06:07:23.08 ID:grmfybCx
>>932
どうやって回収するの?
938774ワット発電中さん:2011/10/15(土) 09:04:18.90 ID:vElfv8HN
魚の体内に蓄積され、それを人間が食して回収します>鉛重り
939774ワット発電中さん:2011/10/15(土) 09:26:41.67 ID:Uffnscso
>937
手に持ってくるんだよ。素もぐりすると糸が張り巡らされて錘が大量に沈んでる
940774ワット発電中さん:2011/10/15(土) 09:35:39.28 ID:grmfybCx
>>939
なるほど
どうやって発見するのかと思った
941774ワット発電中さん:2011/10/15(土) 13:36:02.53 ID:Uffnscso
大抵、力糸の手前で切れるから力糸も一緒に回収
942774ワット発電中さん:2011/10/15(土) 14:38:58.76 ID:AYxD1Zi4
はんだづけカフェって楽しいん?
943774ワット発電中さん:2011/10/15(土) 15:14:25.00 ID:dcZ0+K6W
半田漬けカフェって何?
944774ワット発電中さん:2011/10/15(土) 16:39:48.19 ID:binOo0q0
確か、マイこて先持参しなきゃいけないんだよな。お得感がないよ。
945774ワット発電中さん:2011/10/15(土) 16:52:28.24 ID:Rbah7HqN
ノーパソ喫茶 ハンドメイド喫茶
946774ワット発電中さん:2011/10/15(土) 23:58:14.04 ID:pfPljEPe
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1015&f=it_1015_011.shtml
ローム、世界最小「03015サイズ」のチップ抵抗器を開発
947774ワット発電中さん:2011/10/16(日) 07:50:27.55 ID:fADfq2bb
チップ部品の呼称はmm仕様かインチ仕様かどちらかに統一しやがれ!
0402を実装すると言われてコテ扱いの練習必死でしたのに、1005が出てきたときの絶望感は・・・
948774ワット発電中さん:2011/10/16(日) 11:44:57.58 ID:j2E+/vzy
mmでの表記しか見たことないけど、0402って言うのはインチで1mmx0.5mmってことなの?
949774ワット発電中さん:2011/10/16(日) 11:59:11.70 ID:KfcqJq4q
どっちかつーとインチ呼びが普通な気がする。よくあるサイズだったら
インチとミリで数字が被らなくね?
ttp://www.koaproducts.com/koa_cms0725/rn73.php
950774ワット発電中さん:2011/10/16(日) 14:42:49.60 ID:NDA7dcB1
1インチ×0.5インチが出てきたんじゃね?
951774ワット発電中さん:2011/10/16(日) 17:21:03.29 ID:rD8GWin1
でけぇ
952774ワット発電中さん:2011/10/16(日) 19:08:55.55 ID:k4ndZEgF
60Wコテじゃなきゃハンダ付けできないな。
953774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 00:12:19.18 ID:EKBLrLdq
パワーチップ抵抗かw
954774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 00:26:47.55 ID:edTWavG+
>>950
それだと"0402を実装すると言われて"と矛盾だ。
10cm*5cm(4in*2in)ではなかろうか。
955774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 00:45:34.91 ID:edTWavG+
いや、一里*半里(4km*2km)の可能性もあった。
956774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 00:58:24.46 ID:lzxvl2t9
死ねば
957774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 01:49:43.23 ID:hUfUvDCg
ハンダ、ラッピングに続く新世代の接続法ってないの? 二液式で常温で固まるとか、
超音波で接触面を接合するとか。
ハンダ付けって半導体時代に「熱を加える」ってのが筋が悪いよね。
958774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 02:13:20.69 ID:Zt7Ffakf
圧着 最強!
959774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 02:32:45.40 ID:Ufc3IXob
ポーズを決めて、蒸着!
960774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 04:10:53.77 ID:ahR/8iGh
>957
なんでソケットの類をスルーするんだよw
あと超音波溶着は結局の所熱で溶かしているので、3行目に含まれてしまう。
導電性接着剤もあるけど特殊用途向だし…
961774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 06:16:43.98 ID:wZDkQ668
>>957
今研究されている中で、実用化の可能性が検討されている物は無いと思う
962774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 09:20:58.84 ID:dl1jFowC
>>959
ギャバンかシャリバンかによって
作業効率がかなり違うなw
963774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 13:46:12.89 ID:9yxyGOzm
導電体を混合した接着剤っていうのがあるっぽいよ
964774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 18:32:07.08 ID:iJtODjHC
銀エポは使いにくい
965774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 19:36:35.57 ID:PWn8mnTV
そんなことより、お湯沸かして湯気で羽根車回す発電方式が主流なのを、どうにか革新してくれ。
966774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 19:40:10.14 ID:edTWavG+
ナトリウムを沸かすのよりかはマシかと…
967774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 20:48:29.87 ID:Zt7Ffakf
ナトリウムは熱媒体、湧かしちゃだめ。
968774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 21:45:13.64 ID:PWn8mnTV
ナトリウムは沸かすと思ってたのか。知識も無いのにツッコミ入れるってのはどうかと
969774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 23:06:20.42 ID:XVDltiDC
そろそろ次スレの季節なんだが、何かテンプレになる文言はないかねぇ。

スレタイ:【温調】はんだごてについて語るスレ【ガス】 No3
温度調節が可能なハンダごてについて語るスレです。
ステーション型とか呼び方はいろいろあります。

HAKKO 白光株式会社 ttp://www.hakko.com/japan/products/soldering_iron/station_type/
goot 太洋電機産業株式会社 ttp://www.goot.co.jp/category.html?c=50
HOZAN ホーザン株式会社 ttp://www.hozan.co.jp/catalog/Soldering_Tools/Soldering_Station.htm
ENGINEER 株式会社エンジニア ttp://www.engineer.jp/products/solder
Weller Electronics ttp://www.cooperhandtools.com/weller/index.cfm

●前スレ・過去スレ
【温調】はんだごてについて語るスレ【ガス】 No2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284445159/
 ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/denki/1284445159/
【温調】はんだごてについて語るスレ【ガス】
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1257519540/
 ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/denki/1257519540/
970774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 23:26:17.11 ID:xjRC1mTR
metcalは?
高周波はんだごては一度体験してみたいけどなかなか機会が無くて・・・
971774ワット発電中さん:2011/10/18(火) 01:07:21.37 ID:68j2hbJg
さすがにドトールやマクドナルドのPC用電源がある席ではんだ付けしている猛者はみた
ことがないなあ。
誰かやらないかな?

972774ワット発電中さん:2011/10/18(火) 12:40:18.15 ID:GwWwVO/+
電池式とかガス式を使えば電車の中でもできるだろ。
973774ワット発電中さん:2011/10/18(火) 12:57:39.43 ID:FWPZTglD
974774ワット発電中さん:2011/10/18(火) 12:59:59.64 ID:Tr/rT3K7
weller WX2のビデオみた。
無駄にかっこいいw
975774ワット発電中さん:2011/10/18(火) 13:22:51.66 ID:FWPZTglD
一昨日、千石weller10台以上有りました
欲しい人は早めに

部品は有りませんでした
今後の入荷も無さそう
976774ワット発電中さん:2011/10/18(火) 14:20:36.04 ID:Tr/rT3K7
あれ、バックヤードに在庫があるみたいね。
977774ワット発電中さん:2011/10/18(火) 20:06:37.08 ID:zTV+CAiV
>>974
http://www.youtube.com/watch?v=GaPlQBIlwXA
これか!w
小学生に見せたら、何気これーー!!! って食いついてくるだろうなw
てゆーか、USBポートは何に使うんだw
978774ワット発電中さん:2011/10/18(火) 20:07:17.61 ID:zTV+CAiV
>何気これーー!!!
何これーーー!!!
979774ワット発電中さん:2011/10/18(火) 20:24:19.41 ID:BeW4fFYC
作業者毎の設定、モニタリング、ファームアップデート用だと。
何気に24V120W、、、ホスィ!
980774ワット発電中さん:2011/10/18(火) 23:25:20.43 ID:gFwS8mJy
はんだごてでムダにかっこ良くても女にはもてんよ?
981774ワット発電中さん:2011/10/19(水) 00:04:37.01 ID:AzwIz/D9
コテを温調にしたらもてだしました。
982774ワット発電中さん:2011/10/19(水) 00:17:40.82 ID:RM43IkRJ
彼女が温調ゴテつかってた。しにたい
983774ワット発電中さん:2011/10/19(水) 05:34:14.00 ID:eQotGsx4
彼がダイソーのこて使ってた。しにたい
984774ワット発電中さん:2011/10/19(水) 09:05:54.42 ID:f25NyEOC
えーマジ、ダイソー!?
ダイソーが許されるのは小学生までだよねー
キャハハハハハハ キモーイ
985774ワット発電中さん:2011/10/19(水) 09:05:59.67 ID:U0DaqyxP
986774ワット発電中さん:2011/10/19(水) 11:24:53.23 ID:f9cbQf0g
>作業者毎の設定、モニタリング、ファームアップデート用だと。

一人一台支給してくれないなんて、どんな零細企業だよ。
ってか、零細なら従業員一人だからいらんか。
987774ワット発電中さん:2011/10/19(水) 20:13:13.18 ID:yuSE+ZJ3
うちではハンダ作業専用机があって、そこで共用して作業してる。
利点は導入コスト低減、稼働率up、個人机が広く使えるなど。
欠点は切り忘れ多発、メンテ他人任せで劣化が早い、たまに競合して待ちが発生するなど。
988774ワット発電中さん:2011/10/20(木) 00:09:56.22 ID:Hz61rd7A
両班はハンダ付けみたいな下等労働は下男にやらせる
989774ワット発電中さん:2011/10/20(木) 01:43:13.09 ID:xdfnlpL8
白丁の仕事だな。
990774ワット発電中さん:2011/10/21(金) 01:30:51.24 ID:hPofoA8g
デッドマンハンダーランド
991774ワット発電中さん:2011/10/21(金) 01:35:36.12 ID:xyYNuMhQ
ハンダコハンダ
992774ワット発電中さん:2011/10/21(金) 02:22:02.39 ID:Q6zbPdNO
>>991
特に竹やぶがいい
993774ワット発電中さん:2011/10/21(金) 19:31:26.06 ID:wElHhKKg
994774ワット発電中さん:2011/10/22(土) 11:29:38.03 ID:67UzUZH0
埋めるか

激安wellerに満足してる
995774ワット発電中さん:2011/10/22(土) 11:34:47.92 ID:kTZZQvmw
996774ワット発電中さん:2011/10/22(土) 12:35:43.23 ID:gYzKfW4O
国内メーカーがBチップ付けてるとこに怒りを覚えるようになれば洗脳完了。
997774ワット発電中さん:2011/10/22(土) 12:45:15.58 ID:UWqrmSCK
激安weller 部品売っとくれ
998774ワット発電中さん:2011/10/22(土) 12:45:54.27 ID:UWqrmSCK
999774ワット発電中さん:2011/10/22(土) 12:46:56.11 ID:UWqrmSCK
次ぎスレはキチガイ業者が来ませんように、ナムナム
1000774ワット発電中さん:2011/10/22(土) 12:47:31.88 ID:UWqrmSCK
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。