【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
939774ワット発電中さん:2010/08/07(土) 00:07:18 ID:kosN3UWB
JAVA VM 起動するぜ
やっぱJAVA VM起動できなかった
けどOK!!!

ってことだから、まあOKなんだろ
940774ワット発電中さん:2010/08/07(土) 00:26:07 ID:Xy3JpgDU
いやOKではない。
紛らわしくてすまん。

SOPCを起動させようとアイコンを押すと、最初のロゴだけ表示されて、
下のダイアログが表示される。仕方なくOKボタンを押すと、QUARTSに戻る。

ダイアログの
タイトルが「Java Virtual Machine Launcher」
メッセージ本体が「Could not create the Java virtual machine.」
最後に「OK」ボタン
941774ワット発電中さん:2010/08/07(土) 00:27:08 ID:Xy3JpgDU
で、SOPCのbinまでのpathには空白文字は含まれていないですよ。

942774ワット発電中さん:2010/08/07(土) 01:04:30 ID:kGWa1b7f
quartusの中のjava VMを別途インストールしたjava VMで置き換えてみる。
Latticeのツールがうまく動かなかったときはこれでうまく動くようになった。
943774ワット発電中さん:2010/08/07(土) 19:45:55 ID:Xy3JpgDU
置き換えるって、上書きってこと?
944774ワット発電中さん:2010/08/07(土) 21:24:34 ID:XxJkYC4I
【民主党】朝鮮学校も無償化決定

金正日を礼賛する教育に税金を投入すべきではない。税金は日本人の未来のために使うべきです。
メール、電話、嘆願書を送ってください!

文部科学省〜御意見・お問い合わせ http://www.mext.go.jp/mail/index.html
※「高等学校の実質無償化及び高校奨学金に関すること」

首相官邸〜ご意見募集 http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

民主党HP〜ご意見はこちらへ https://form.dpj.or.jp/contact/

-------------------------------------------------------

朝鮮学校を無償化とする方針について、下記の理由により反対します。

1.朝鮮学校の民族教育が日本の高校に類する教育課程にあたらない

日本国憲法で規定された基本的人権の尊重、平和主義は、わが国の教育の根幹であり、また高等学校教育において
最も尊重されなければならない。しかし、朝鮮学校では金正日を絶対化した主体思想及び他国との共存を否定する
先軍主義を基本とした民族教育がなされている。この両者は決して相容れないものである。

2.検討手段の適切さを欠く

教育への助成は国費を投じての、次世代人材への投資であり、国民的合意が必要。
非公開の外部有識者のみの決定では不十分。
945774ワット発電中さん:2010/08/07(土) 22:33:18 ID:LcK4lTht
>>943

環境変数内のPATHの順番を入れ替えるだけでよくない?

想像だけどQuartusに内包しているjavaVMのバージョンが
Windowsのそれと一致してなくて起動しないんじゃないかなーと。

ならばAlteraフォルダのPATHを前に持ってきて優先順位を上げてやれば
正常に起動するのではないかと。たぶん。
946490:2010/08/08(日) 21:49:17 ID:wFU6Jtlh
>>945

アドバイスありがとうございます。

PATHを前のほう(Winシステム類の直後)に前進させましたが、
状態は変わりませんでした。

その後、試行錯誤した結果、
@プロジェクトを開いた後、SOPCのアイコンを押すと、例のダイアログが出るが、
連打すると、20〜30個例のダイアログが出て、SOPCが起動する。

A@の現象はCPUの負荷が増えると、SOPC起動しやすくなる。
(例:NIOS IDEを同時起動、デスクトップのデザインを視覚効果が大きいものにする、
 平行してTVキャプチャするとか)

@から、プロジェクトの中身やWindowsの静的な設定が原因ではないような気がします。
SSDを入れたので、Windowsの実行効率にかかわる設定を変えていましたが、全て元に戻しました。

JAVA起動時のメモリ確保とかあるのでしょうか?
947490:2010/08/08(日) 21:51:45 ID:wFU6Jtlh
OSはWinXP SP3
QUARTUSは7.2、8.1、9.1、10.0全て同じ現象でした。
(1個ずつインストール、アンインストールの繰り返し)
948774ワット発電中さん:2010/08/09(月) 13:19:34 ID:sWxBJwsC
ティクルとジャバが喧嘩してるんじゃね?
経験したこと無いけどなw
949490:2010/08/09(月) 17:01:22 ID:S4/QuWbc
ま、「なんとか」SOPCが起動するので、このまま作業することとします。
ツールの話ばかりですみませんでした。
950774ワット発電中さん:2010/08/09(月) 17:16:13 ID:u5FXbZzO
 ツールが動かないと他のことも出来ない以上、ものすごく大事なことだから
その後の結末が分かったらちゃんと報告してね。
951774ワット発電中さん:2010/08/09(月) 18:26:46 ID:4Bbc5tO5
報告って、何か上から目線な感じだよね。
952490:2010/08/09(月) 19:14:20 ID:S4/QuWbc
>>950
『「なんとか」起動する』って言ってるジャン

953774ワット発電中さん:2010/08/09(月) 19:25:46 ID:om0FlxUi
FPGAを使いたいと思っているのですが、FPGAに通信機能ってデフォルトで備わっていますでしょうか?
それともxbeeとかを接続しての通信になるのでしょうか?
954774ワット発電中さん:2010/08/09(月) 19:52:00 ID:arXg+/Is
備わっているといえば備わっているし、備わっていないといえば備わっていない
955774ワット発電中さん:2010/08/09(月) 21:12:59 ID:om0FlxUi
>>954
よければ詳しく教えていただけないでしょうか?
956774ワット発電中さん:2010/08/09(月) 21:23:39 ID:KJ/N5hiM
教わらないと使えないような機能は、たとえ備わっていても
備わっているとは言わない
957774ワット発電中さん:2010/08/09(月) 21:35:07 ID:om0FlxUi
調べ直してきます
すみません
958774ワット発電中さん:2010/08/09(月) 22:21:40 ID:0FKTkBaG
>>953
速度を気にしなければ、シリアル・パラレル通信はどのFPGAでも可能。
SPIとかI2C通信はコーディングで実現可能。
SATAとかPCIeとかの高速シリアル通信はちょっと高級なFPGAなら可能。
LANに繋ぎたいならPHYが必要。
xbeeやりたいなら外付けモジュール必須。
959774ワット発電中さん:2010/08/09(月) 23:45:32 ID:5goxOV+K
>>958
エスパーすると、初心者の言う「デフォルト」ってのは
回路をコーディングせずにってことじゃ無いかな。
何も補足説明が無く何が分からないのかも分からないけど。

>>953
そういう意味では答えは「No」です。
回路作成しなきゃ通信できません。
960774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 00:34:25 ID:RTv53bkI
コンフィギュレーションしなくても使えるシリアルポートがあるじゃん。
あとはお前に任せた>なひたふ
961774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 08:51:01 ID:DWzItvKT
QuartusIIを10にバージョンアップしたら
テキストフォントが日本語選択できなくなった
962774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 09:03:15 ID:dBZENuGl
Quartus10になって一気にインストーラがでかくなったな。
963774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 09:14:11 ID:uW4PNZ5q
>>961
あ、やはりそうだよね。
10から使い出したので、それが普通かと思ってた。
まあ、外部エディタ使っているから関係ないけど。
964774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 15:06:00 ID:/sOY9fB/
ISE12って、どうですか? みなさん使ってますか?
10.0以来、リリースが早すぎて、ついて行けない。
965774ワット発電中さん:2010/08/11(水) 10:50:04 ID:ttIj4ROt
そろそろQUARTUS 10.0を導入しようかと思うのだが、
9.1からの大きな変更点は
「日本語が使えない」
「シミュレーションをModelsimに投げるようになった」
くらいかな?
966774ワット発電中さん:2010/08/11(水) 10:50:39 ID:fvJ10NuT
すぐには最新版を使わないと思うよ。
リビジョンが2つくらい上がったら使ってもいいけど。
戝やテドの講習に行っても、11や、下手すると10使っている
967774ワット発電中さん:2010/08/13(金) 23:47:31 ID:v6pNJhet
ISE12.2を使い始めましたが…
環境変数が.batで起動毎にローカル
で作成する仕様がちょと…
Synplifyとか環境変数を参照する
ツール使用時にdummyでISE立ち上げて
回避してるけど
あとパッチにインストーラが無く
上書きコピーってのもなんだかなぁ
968774ワット発電中さん:2010/08/14(土) 00:11:20 ID:2x1f+UuQ
VMWARE上で動かしたら?
速度が遅くなるのは我慢してw
969774ワット発電中さん:2010/08/14(土) 00:47:34 ID:RPSDSVGN
>965
うちは何でかWindowsのスタンバイが出来なくなった(XPSP3)
仕方ないから9.2に戻した
970774ワット発電中さん:2010/08/14(土) 09:55:33 ID:f4zLMF7E
ISEのGDGD度はますますパワーアップしているようだな
971774ワット発電中さん:2010/08/14(土) 10:12:30 ID:6PgHNpxS
ずーっと11を使い通すということはできないだろうか。
XIlinxのツール、もうおなかいっぱい。
972774ワット発電中さん:2010/08/14(土) 12:06:33 ID:1OUNu5JS
>>969
9.2ってあった?
SP2の事かな。
973774ワット発電中さん:2010/08/14(土) 16:05:16 ID:NS4eYMbn
うちはCEのSDKが入らなくなった
これのせいかは判らない
でもきっとこれのせい
974774ワット発電中さん:2010/08/15(日) 01:55:33 ID:4NSYJ/kW
OSの環境変数に定義しちゃえばいいじゃん。
975774ワット発電中さん:2010/08/17(火) 19:47:47 ID:Ls8Fsmlp
授業でalteraのDE2ボードを使っていろいろやって、面白かったので
自分でボードを買ってみようと思うんですがおすすめとかありますか?
DE2は高いので買えません。
976774ワット発電中さん:2010/08/17(火) 21:48:10 ID:hJjjduET
DE0アカデミック価格じゃダメなの?
977774ワット発電中さん:2010/08/17(火) 21:48:32 ID:rjiJ9lXJ
貧乏人のaltera使いはDE0買っとけ。
学生だったらアカデミック価格で買えるからこれ以外に選択肢はないな。
978774ワット発電中さん:2010/08/17(火) 22:04:10 ID:Ls8Fsmlp
>>976
>>977
ありがとうございます。
DE0を買うことにします。
979774ワット発電中さん:2010/08/17(火) 23:57:18 ID:j3YbVNXz
DE0買ったけど、ぶっちゃけDE1のほうを買うべきだったと思ってる。
DE0とDE1は値段が5000円くらいしか違わない。
DE2以上は万単位で高くなってるけど。
980774ワット発電中さん:2010/08/18(水) 14:16:00 ID:7oCqRwM5
教えてエロい人!!(>_<)
ISEをインスコしようとして、新規アカウントを有効にするとこまでは
うまくいって、さらにライセンスを取得しようとしてるんだけど、
「ライセンスファイルの取得」のページから「次へ」をやっても
そのまま何も起きずに進まなくなります。。。
ライセンス取得がうまくいった方いますか?
ブラウザは「Firefox3.6」と「IE8.0」両方とも駄目でした。。。
981774ワット発電中さん:2010/08/18(水) 16:13:41 ID:DBYVis5g
IE6なら無問題
982774ワット発電中さん:2010/08/18(水) 21:30:28 ID:8lp1oyhA
IE8なら互換表示ボタンを押してみたらどうでしょ。
983774ワット発電中さん:2010/08/18(水) 23:49:29 ID:yfwUtdRl
ザイリンクスのライセンス管理のページは死んでることが多いw
984774ワット発電中さん:2010/08/19(木) 00:32:02 ID:KG3I5N/g
>>870
価格が発表されたね。
$595-、アカデミック$329-
EtherCATのIPコアの説明がない、CDを落としてみたけど中にもなさそうだ。

>>979
パッと見て、機能的にはSRAMが載ってるかの違いくらいかな。(FPGAは除く
985774ワット発電中さん:2010/08/19(木) 16:56:43 ID:0IHIOoE0
age
986774ワット発電中さん:2010/08/20(金) 08:14:25 ID:lpqHiPCl
VHDLからブロック図を描画するフリーのソフトってありますか。
987774ワット発電中さん:2010/08/20(金) 08:27:14 ID:vnKeg/S6
QuartusII の「RTL Viewer」でTOP階層を表示するとか。
988774ワット発電中さん
ありがとうございます。調べてみます。