>>834 また得意気にw
結果オーライを避ける意図だよ。 そんなの仕事に組み込めるかよ。
Verilog2001で規定されていたとしても仕事レベルには使い難い。
自分以外の他人のも含め、コードの流用・混在開発が有りえる以上、
そんなルール混在は厄介な結果につながるもんだ。
あくまでオイラの着眼点は純粋な言語仕様がどうかではなく、実務上の話だよ。
まあ、それでも使いたいならドウゾ。
一人仕事や流用無く完結するなら構わないんじゃないですかね。
オイラは先にも書いたように
>結論的には
>>825支持 だから。
例を挙げるのは貴方がやればいいのだよ、オイラがやる話ではない。
元の質問者へ
今更だけど元々の話題としてはコッチでやればいいと思う。
【Verilog】記述言語で論理設計 Project8【VHDL】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1233392876/