1 :
774ワット発電中さん:
3 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 16:44:26 ID:Wd94l03c
15問間違いだった
セーフ?!おれセーフ?!!
4 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 16:44:33 ID:twjdH+yY
5 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 16:45:18 ID:Jo43Dyf9
1乙
問24はロでいんだよね?
何か、ド偉く簡単だったよな?
毎年簡単になっていく気がする
こんなんでいいのか?
7 :
電気君:2009/06/07(日) 16:53:48 ID:1DNaU8UH
誰か速報解答をここに書きこんでくれませんか(+o+)?
皆さんが張ってるページ飛んでも見れなくてwww
誰かお願いします><
8 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 16:54:51 ID:Goi6egIW
問23、ロなの?
>>6 簡単かどうかは一概に判断できないけど、
三相交流の計算問題がないのはちょっと変だとは思う。
概ね計算問題は例年より簡単だったような気はします。
配線図は逆にいやらしい問題多いと思ったよ。
配線図で二問も落とすとは思わんかった。
11 :
1:2009/06/07(日) 16:58:31 ID:NNT8iAU3
>>10 トン
関連スレをすっかり忘れてた。スマン
orz
12 :
ボビー:2009/06/07(日) 16:58:35 ID:Goi6egIW
>>7 問題1.一般問題
1ロ 2ニ 3ニ 4ロ 5ハ
6ニ 7ニ 8ロ 9ハ 10ハ
11ハ 12イ 13ロ 14ロ 15ハ
16イ 17ハ 18ニ 19イ 20ハ
21ロ 22イ 23ロ 24ニ 25イ
26ニ 27ロ 28ハ 29ハ 30ハ
問題2.配線図
31ニ 32イ 33ロ 34イ 35ニ
36ハ 37ロ 38ハ 39ロ 40ロ
41ロ 42ハ 43ロ 44ハ 45ニ
46イ 47イ 48イ 49ニ 50ニ
13 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 16:58:58 ID:yJTvksPQ
わー落ちてるー1問足りねー
14 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 16:59:00 ID:twjdH+yY
問23,24は両方とも ニ じゃね?
15 :
電気君:2009/06/07(日) 16:59:01 ID:1DNaU8UH
確かに三相交流が出なかったのはおかしいと思いました><
あれで点を稼ぎたかったのに・・・w
照度の単位が3問目あったのを見つけた時はビビったwww
16 :
電気君:2009/06/07(日) 17:03:17 ID:1DNaU8UH
ワットさんありがとうございました><
39点だったんで合格できました!!!
17 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:05:14 ID:twjdH+yY
あ、速報有ったのね
ギリギリ受かってたw
18 :
ボビー:2009/06/07(日) 17:05:39 ID:Goi6egIW
問23は二だと思う
19 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:07:27 ID:twjdH+yY
>>16 39点では落ちてるぞww
まあ、39問正解だったと言いたいのだろうけど
20 :
1:2009/06/07(日) 17:10:00 ID:NNT8iAU3
21 :
電気君:2009/06/07(日) 17:10:28 ID:1DNaU8UH
39問の間違いですwww
22 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:11:18 ID:5vVwmtsL
解答はこれで決まりですか?
このままならええんだが・・・
問50はなんでニになるの?
バカなオイラに理由を教えて
24 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:12:57 ID:YRYyqFrO
>>12 の速報とおれの記憶に間違いがなければ60点・・・
ホントにギリギリ合格だ・・・
試験会場、横浜市大と関東学院を間違えやすかったと思う
>>23 圧着端子用ってかいてあるからリングスリーブ用ではないらしい
自分も間違えたけど納得しました
>>23 圧着ペンチの真ん中下に書いてある金色の文字読める?
それかペンチの柄が赤は何用か調べてみ。
自信なかったが、自己採点58点だな
模範解答はまだ出てないが、8点マージンありゃいけるだろ
ただいま。
帰りに寄り道してたから遅くなったw
難しかったね〜
あとで速報の答え合わせしてみよう。
なんつーか、やっぱマナー悪い人多いのかな。
消しゴム使うのにガタガタ机揺らすほどやるし、退席するのにいきなり喋り出す奴居るし
スースースースー息の音が鬱陶しい馬鹿も居るし。
31 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:22:28 ID:iM29SfyD
2009年第二種電気工事士筆記試験解答(速報)例/東京技能者協会の速報は間違ってるところがあります
正しいのは
>>313です。
速報は10番と23番の答えが間違ってますのでご注意下さい
33 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:22:36 ID:yJTvksPQ
あれ、俺いけるんじゃねこれ・・・
ちゃんとした回答にwktk
9番って何でイじゃないの?
需要率80%って掛けなくて良いの?
質問2つ
@60%合格がボーダーラインとあるが、一般問題・配線図でそれぞれ、60%以上じゃないと合格できないことはあるか?
A二次試験に1次試験の点数は影響するか?
解答ヨロシクお願い致します。
39 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:28:42 ID:iM29SfyD
10番だね10番はイの88%が正解で速報が間違ってます
間違いだらけの速報じゃ意味(´・ω・`)
結局明日じゃないと解答でないのかぁー
まぁいいや今日はもう寝よう
42 :
ボビー:2009/06/07(日) 17:33:37 ID:Goi6egIW
>>37 @総合で30問以上正解できれば合格
Aないと思う
43 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:34:24 ID:iM29SfyD
10番の問題
定格電流10Aの電動機10台が接続されてた単相2線式の低圧屋内幹線がある。この幹線の太さを決定する電流の最小値Aは。ただし需要率は80%とする
イ88 ロ100 ハ110 ニ138
これが10番の問題で答えは間違いなくイの88%です
44 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:35:24 ID:iM29SfyD
速報はまちがってるね10番w
45 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:36:33 ID:iM29SfyD
1.1×100×0.8で答えは88%ですね
10番の問題です
1番誰か説明してくれ
10番イだな
俺72点ぽ
やったぜ
>>43 そのとーり
平成12年午後の試験に同じのあるね。
俺も間違ったけど
49 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:37:43 ID:jGKkP8Np
みなさんお疲れ様。
最初の5問に戸惑いつつも合格ラインは大丈夫そう。
でも、電気の理解力がない自分には難しかった・・
1、2問目なんて意味わからんかった
50 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:38:11 ID:HsfWlKYo
落ちたよ(´・ω・`)
正式な速報まだ〜?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
俺も一番の詳細を希望
56 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:45:09 ID:iM29SfyD
88Aだなw
57 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:48:15 ID:iM29SfyD
しかし。33番の問題は意地悪だよなww
1番
200V電源とみて合成抵抗50Ω全電流4A
20Ωの電圧降下80V、よってb点120V
a点は100Vなので電位差20V
で合ってる?
59 :
strauss:2009/06/07(日) 17:49:18 ID:QPtt3J2m
ボビーさんと774ワット発電中さんの解答
両方照らしあわせたら2問相違ありましたが
私の結果は35問で受かった予想です
参考にして頂いたことをここに報告致しますm(_ _)m
1.ロ 200*30/(30+20)=120 よって120-100=20V
2.ニ 50:60=X:6 X=5A コイルは交流を妨げる働きを持ち周波数が高いほど電流が少なくなる (2πfL)
3.ニ 照度の単位はLx(ルクス)である Lm(ルーメン)は光束。ちなみに照度はカンデラ。
4.ロ 2.6mm許容電流=48A、5.5スケア許容電流=49A 長さが等しいので最も抵抗が近い(R=ρl/Sで求めても良い)
5.ハ 遅れ力率のベクトルから力率cosθ=1に改善するので当然電流Iは少なくなる。
6.ニ 電圧上昇は(0.1*10)*2+(0.1*15)*2=5[V] よって100+5=105[V]
7.ニ 断線したので抵抗負荷は直列接続となる。よってb-c間の電圧は200*40/(40+10)=160[V]
8.ロ 1.6mm単線の許容電流は27A よって27*0.56≒15[A]
9.ハ 8mを超えた場合の電線の許容電流最小値はIbの55%以上である。よって125*0.55≒69[A]
10.イ Mの定格電流が50A超の場合、幹線の最小許容電流値は定格電流合計の1.1倍である。よって(10*10)*1.1=110[V]、需要率が80%なので110*0.8=88[A]
11.ハ 金属管は金切りのこ、もしくはパイプカッターで切断する。パイプベンダは金属管の曲げ作業に使用する。
12.イ 白熱灯に比べ、蛍光灯は[・発光効率が良い・雑音が多い・寿命が長い・力率が悪い(白熱灯は100%)]である。
13.ロ アウトレットボックスを見たことがある人なら誰でもわかるだろう。
14.ロ 三相誘導電動機はいずれか二本入れ替えると逆回転する。
15.ハ 単純に配線用遮断機である。
16.イ 銅線用裸圧着端子である。銅線用裸圧着スリーブとは所謂リングスリーブである(ただしE形に限る。P形は重ね合せスリーブ)
17.ハ 電線を通線する際用いる。
18.ニ 所謂WPコンセント(E端子付)である
19.イ 単相200Vは両方共に非接地線であるため2極2素子の配線用遮断機を付けなければならない。
20.ハ メタルラス張りの壁と管とは完全に絶縁しなければならない。電気的に接続した場合漏電した際、壁に電流が流れ火災などの原因となる。
21.ロ 低圧進相コンデンサは手元開閉器の負荷側に並列に接続することが望ましい。
22.イ 合成樹脂管は爆発の危険がある場所に施設してはならない。
23.ニ 金切りのこで切断した後、面取り機で面を取り、ウェス(布)で粉を拭き、接着剤を付け、TSカップリングに挿入する。
24.ニ 充電の有無はネオン式検電器で検査する。導通試験とは無関係である。
25.イ クランプ形漏れ電流計は全ての線を通さなければならない。
26.ニ 対地電圧が300V以上の場合の絶縁抵抗は0.4MΩ以上。また300Vを超えるのでC種接地となる。
接地抵抗は0.5秒以内(電流は忘れたw)に動作する漏電遮断機を施設した場合最大500Ω
27.ロ P=VIcosθなのでcosθ=P/VI よって必要なのは電圧計、電流計、電力計である。
28.ハ めんどいので各自調べてくれ
29.ハ 低圧は交流600[V]以下、直流750[V]以下である。
30.ハ JISマークの表示は電気用品安全法では義務付けられていない。
61 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:50:49 ID:iM29SfyD
62 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:52:22 ID:i8GxB6dT
10番の問題
何故だが問題文の2線式を2台と間違え50A以下で1.25を掛けてしまい、もちろんわ10台とでは全く答えが出ないので、悩んでようやく間違いに気づいたが、今度は1.1に変更し忘れ間違った・・・
ちょっとくやしい
63 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:54:30 ID:YleS1BD1
よっしゃ、74点取れた!
次は実技がんばろう!!
76点だったぁ〜
とりあえずおkみたい
次は実技だぉ〜
65 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:56:28 ID:iM29SfyD
私80点でした^^
実技だーーー
オラもみんなの点分けてもらって合格したぞ!
手を空に向かって上げてくれた人サンキュー!
67 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 17:59:37 ID:muHmKyNT
9問間違った82点でした。
ホント、写真の圧着端子用に気づいて良かった〜
>>51のリンク先
他にも誤答あるな。ちょっと自信ないが
96点だ。過去問10年分ほぼ完璧にした甲斐があったが、やりすぎか。
実技試験がんばろや。こっちのほうが大変だし…
70 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 18:10:42 ID:5MnNZaAM
68点ktkr!!!!!!!
最後まであきらめなくてよかった…
試験センターのほうの正確な解答の発表はいつだっけ?
速報では92点。でも速報間違ってると思うので94点。
正直この程度で落ちるやつは電気工事系向いてない。
友人がポリテクの教師で飲んだときに電工2種の話になって試しに受ければって
ことで受けてみたけど余裕だね。実技はちょっと難しそうだけど試験に合わせて
マンツーマンで教えてもらう予定。(飲み1回おごりで手を打った。)
ちなみに俺は公系。全くもって関係ないし。
72 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 18:22:19 ID:muHmKyNT
速報の修正版もちがうとこあるの?
73 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 18:23:41 ID:iM29SfyD
速報の修正版は間違いないですね
私もいろいろ調べたのですが100%あってますね
>>61
74 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 18:23:46 ID:B+QJkPI3
78点
点数には納得いかないけど、合格だからよし。
現場の人は実技の方が簡単だよ。
不適切な物は?だからロでいいんだよ。
78 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 18:39:56 ID:iM29SfyD
ロですね明らかにw
私ナニを思ったかイとニで迷ってイにしたが
あとで冷静に問題読むとロですな
なんでこんな問題間違えたんだろう
今やっと気付いたよ。俺も電工むいてないね。
>>77サンクス
37番って本当にロ?
40Aだから2.6mmの単線もしくは5.5mm2のより線で良いんでは?
温水器って始動電流のいるモーターじゃないよね?
98天
選別の3路スイッチ4路で答えてた・・・腐る程見てきたというにorz
83 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 18:47:40 ID:ToOHKjq3
>>71 はいはい、チミがお勉強出来るのはわかりました
現場で役立たずが偉そうに言いそうだな
>>80 20A→2,0mm
30A→2.6mm、5.5mm^2
40A→8o^2
50A→14mm^2
87 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 19:01:16 ID:nnN7Nlar
速報の10と23違うよ!
88 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 19:06:57 ID:iM29SfyD
雇用能力開発機構のセミナーに通います
実技で4日間あるんですが朝の9時から6時まで、費用は17000えんです
県によっては18時からセミナーしてくれてる県もあるんで興味ある方は問い合わせてもいいと思います
17000でアレだけ教えてくれればかなり、すごいそうで、人数制限もあるんで1人1人丁寧に教えてくれます
もちろん材料テキストだいは17000のなかにふくまれてるそうですが、県によって値段が多少違うらしいのですが
民間とは違うのでかなり非効率ですwなのでかなり丁寧に解るまで時には1対1で教えてくれるそうなので、
かなり人気が有り、私が予約した2週間まえにはもう定員20人中18人までうまってましたね
0から実技に取り組む方は是非利用したらいいと思います
ちなみに昔は無料でしてたようなのですが
小泉総理の時に受益者負担に切り替えたそうで・・・それでも17000はむちゃくちゃ安いそうです
89 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 19:07:23 ID:hqqcNShS
78点、合格だけど・・・最後の圧着はないよな・・・。
>>89 ああぁ、ホントだ。良く見たら圧着端子用って書いてある・・・
ドライバーはマイナスじゃなくてプラスじゃね?と思いつつ、でもマイナスネジの時もあるか?
とずっとすっきりしなかったけどすっきり間違いだったorz
91 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 19:19:41 ID:2LdbEj1z
問50は、エの圧着ペンチの柄の色は微妙だな。
橙?というか、どう見ても黄色より赤のほうに近い。
さらにイの「ビニテープ」の色が深紅だから、比較で黄色に見える。
「圧着端子用」の文字は、老眼の人は見えないし、
そうでなくとも小さすぎて、特に意識的に見ようとしないと見えない。
そこで判断せよというのなら、写真を拡大すべきだろう。
イのテープの内側には「ビニテープ」との文字がある。
単なるビニールテープではない、電工用の絶縁用のテープが
「ビニテープ」という商品名だったかなんて、素人にはわからない。
受けた実習では、赤ではなく黒の、
ビニテよりもねちゃねちゃする柔らかい専用のテープを使った気がする。
ということでイにしたが、「圧着端子」が読めればエだろう。
筆記受かったお!
技能もがんばるお!
>>89-91 あの問題は2ちゃんねらー向けだねw
だってこのスレでしょっちゅう
「握りは赤」とか書いてるヤシいたしw
圧ペンに1.25、2、5.5、8って書いてあるから端子用。
95 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 19:47:55 ID:Jo43Dyf9
たぶん80点で合格したけど今年はなんか今までとちがくない?不景気でとりあえず資格とっとこうみたいな人を落とすためとしか思えないよな
>>95 疑ったらキリがないが、
技能試験は万全の備えで
臨むのが吉だな。
速報見れない俺に23番の正解教えて。
ロ?ニ?
98 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 19:55:28 ID:Jo43Dyf9
>>96そーだね。てか学科の講習会はお世話抜きで意味なかったけど技能講習会はどーなのかな?
100 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 19:56:38 ID:Jo43Dyf9
>>90 一応、連用金枠はマイナスの#1あたりがベストフィットなんじゃね?
>>98 今回に限っては講習会で言ってたヤマが外れまくったねw
103 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 20:02:41 ID:QswtVXX0
試験はもういいんだ。
それよりな、試験の疲れを癒そうとユターリと風呂に入ろうと思ったのに
ガスのマイコンメーターがなぜか落ちてるのに気付かずに
風呂にタップリと 水 を 張ってしまったのがショック。orz
漏れの教科書にはリングスリーブの圧着は絶対に黄色の柄で、刻印がないと即落とされるってしつこく書いてたから
色違いで、形も変な、あれしかないと思った
>>99 >>100 ありがとう。
ということで82点でした。
後は技能さえ何とかなれば。15年間の実務経験が役に立つといいんだけど。
106 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 20:05:53 ID:Jo43Dyf9
>>102そーなの?講習会2日間の一日目で爺さんが教科書どおりの解説をたまに間違えながら復唱するだけだったから意味ないと思って帰っちゃったんだよね
うちの会社のやつはかしめ力は同じなんだろうけど、刻印の入らない非JISモデルだ
実務でそれ使ってる
問題ないんだろ?試験以外では
試験のときは採点しにくいから強制するだけだろ?
108 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 20:06:57 ID:aXYpCtm9
78点。
32番、防水型は間違いですかそうですか…
66点・・・もっと勉強しないといけなかったなぁ。
技能頑張ろう
>104
教科書って何?
俺が買った参考書は3冊もあったのにそのことは一個も無かったよ〜。
>>106 オレが行った講習は関東電気の3日間の講習会だから多分違うね。
スマソ
113 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 20:15:17 ID:Jo43Dyf9
>>111謝るとこなくね?wとりあえず合格で結果オーライだよ^^お疲れ
前スレ902だけど、98点でした(´・ω・`)
さっきまで東京技能協会のページ落ちててアクセス出来なかったんだが
復活下っぽいな
>>108俺も間違えた。
明日からは防雨コンセントと呼ぶ事にする。
>>116を見て初めてその問題が防雨、防水、防滴などという
いやらしい選択肢のオンパレードだったことに気付いた。
>>61 うわ〜例年の過去問より簡単だったじゃんとタカくくってたら
8問も間違えてた! 一応ギリギリセーフ? 心臓に悪いわコレ
>>116,117
俺は去年受けたんだが、今年のそのいやらしい問題ってのは
どんな問題だったんだい?
18番に雨水のかかる場所のコンセントとして用いる。って書いてあるのに32番を間違えた俺orz
121 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 20:35:43 ID:i0t03KHK
>>119 問い1からへんなところにGNDつけやがって....
122 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 20:35:47 ID:aXYpCtm9
>>110 少なくとも、実技対策のテキストにはしつこく書いてるはず。
圧着工具はリングスリーブ用、柄は黄色、刻印が入るもの。
重大な欠陥(即不合格)→「圧着工具の相違」「圧着マーク不適正」
>>119 配線図の傍記表示「WP」の意味は?という問題で、
選択肢が「防雨型、防水型、屋外型、防滴型」という4択。
124 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 20:37:29 ID:i0t03KHK
ウォータープルーフで防水だけど防雨型
1でいきなり躓いた。120-80=40なんてアホなことしたのオレだけ?
31は白熱とだけみて熱が出るから袋打ちだなと安直に選んでしまって断面積を見落としてた。
32はWeatherProofの略だから防雨が正解。防水するには防水ゴムでキッチリカッチリねじ締めしなきゃならん
22が最後までわからず鉛筆転がして結局間違えた。
127 :
119:2009/06/07(日) 20:42:13 ID:7iZpligl
>>123 ほう。確かにいやらしいなあ。
WaterProofは防水って訳でいいはずだけど部品名だと暴雨型だよなあw
128 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 20:42:55 ID:2LdbEj1z
【防雨】rainproof
【防水】waterproof
以上、和英辞典より
【weatherproof】風雨に耐えられる、全天候型の
以上、英和辞典より
129 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 20:43:22 ID:8svriQAp
電工2種って平均点低くて得点調整みたいのある?
毎年きっかり6割ですか
130 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 20:43:45 ID:Jo43Dyf9
>>119去年の試験後のいまごろの反応はどーだった?
wはワロスでしょ?
pはなんだっけ?
132 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 20:47:16 ID:Jo43Dyf9
>>131 プゲラじゃね?
なんとなくだが申込時期が早い人達が使った会場は
総じて優秀な受験者が多そうに思えた。
そのせいか1時間でさっさと帰る人が多かった。
134 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 20:48:11 ID:Jo43Dyf9
135 :
119:2009/06/07(日) 20:49:20 ID:7iZpligl
>>130 うーん・・・ すまんがあんま覚えてないなあ
実は去年はこういうスレをみてなかった・・・
1でちょっとパニクったけど結局50:30で80点
合格できたみたいです。よかった。
137 :
119:2009/06/07(日) 20:50:28 ID:7iZpligl
ちなみに技能試験は周りの様子伺えるから、きっちり出来てる人と
全く出来てなくてケーブル切って散らかしただけの人とに二分化してた気がする
138 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 20:51:52 ID:8svriQAp
>>132 ありがとう
ギリでだめだったって人がいるんだけど今年はどうかなあ
139 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 20:56:06 ID:cGI7Kb23
>>127 それで防滴に直してしまった・・・orz
しかも計算とか先延ばしにして勘で回答したんだが、ことごとく外れ
合格ラインは届いてるけど情けない
速報と比べると47問正解
忙しいなかコツコツ勉強したかいがあった
さあ実技もがんばろう〜
計算ってオームの法則とキルヒホッフと三角関数の合成と微積と複素数(なくても解ける)さえ完璧にやってりゃ
全部問題解けるよ?
何で相電圧の√3倍なのかとか、三角関数の合成すら出来んやつは分からんだろうな・・・・・
142 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 21:01:13 ID:u79p0xsf
公式正解って明日?
143 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 21:01:51 ID:2LdbEj1z
♪演歌ビニル管の数値が、内径か外径かわからなかった〜
144 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 21:03:34 ID:i0t03KHK
許容電流は2mm 35A 1.6mm 27Aだけ覚えていったら見事にでたw
145 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 21:06:25 ID:u79p0xsf
>>143 その問題新しい問題だったね
正解は内径。
漏れ間違えた…過去問にも無かったから
勉強しなかったw
146 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 21:07:16 ID:Jo43Dyf9
>>138過去五年分と比べて出題傾向が違う気がしたからなくもなさそうだけど、不況だしね。
てか偏差値30代底辺高卒の俺が約3ヶ月(週1で2時間×10日)勉強したレベルで自己採点80点だからその人は試験なめすぎたとしか思えない。実際過去問やって初見で全部合格点だったからなめてたけどねw
VE管は確か最低の厚さが2mm以上ってウロ覚えしてたから、厚鋼と同じと判断した
偶然だが当たった
設備屋の山勘で内径と面取り頂いたポw
86点!!
よかったあああああ
今年は簡単だったからたぶん補正がかかるよ。
補正?例えばちょうど30問正解じゃ危ないって事?
152 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 21:25:59 ID:Jo43Dyf9
VE管=硬質塩化ビニル電線管ということも覚えていなかった俺だが、
薄銅電線管が外径奇数、厚銅電線管が内径偶数で表すというのを覚えていたので、
偶数22だから内径にして、V(ビニル)E(塩化)ってことでハにした。
154 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 21:28:26 ID:Jo43Dyf9
>>151 合格が29になることはあっても31になることはねーよ
155 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 21:31:22 ID:Y4h2xsqD
>>151 電工2種は別に人数多とか簡単だからって補正かけるような資格試験じゃないから
安心してOK しかも簡単だからとかw
>>150性格悪すぎワロタw
156 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 21:33:08 ID:iM29SfyD
33の問題の出し方新しいね
一瞬びびったけどよく読んだらただ詳しく書いてくれてただけなのねw
157 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 21:37:09 ID:o/XoZ7LT
去年落ちたアホゥも今年うけましたw
前スレの解答?見たけど68点だった・・・もしかすると落ちてる可能性もあるね(汗)
まぁあの解答を信じるしかない・・・そういえば技能苦手だったOTL
158 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 21:44:15 ID:muHmKyNT
そういえば問44のロは何w
159 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 21:45:45 ID:o/XoZ7LT
160 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 21:48:47 ID:Jo43Dyf9
がいしじゃないの?
162 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 21:57:46 ID:o/XoZ7LT
>>160 どんまいですwちなみに東京なんちゃらで解答みたら前スレと全く同じだったw
163 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 22:05:41 ID:Jo43Dyf9
164 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 22:06:48 ID:kfPMDblm
>>61が正しければ96点。問10と問37見事に引っかかりましたorz
怪我の功名で○だったのもいくつかあるしw
165 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 22:25:23 ID:2LdbEj1z
>153
VEのEは、「エンカ」でえーんか?
そーいうジャパングリッシュも電工には結構ありそーだけど・・・
ポリ塩化ビニル
polyvinyl chloride《化》〔【略】PVC〕 英和辞典より
「電線管」のところでEなのかな
自己採点で68点・・・微妙だな。。
やっぱり一夜漬けには無理が有った
今年初めて受けるけど配点的に現場組に配慮してる試験だよね
勉強しなくても鑑別と配線図で60点狙えるレベルだったよ
まあ72点だった俺が言うのもなんだけど
>>167 通ってりゃいいじゃん。資格試験てのはそういうものだ。
おれも木曜に初めて参考書買ったけど、pdf通りならなんとか74点あるようだ。
また、なんとか実技も滑り込めるように頑張ろう。
170 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 23:10:59 ID:2URkeG91
俺が見ていたとある17年度試験の解説に
WP=防水形(防雨形)と書いてあるのだが??
解答ミスなの??
>>170 俺の持ってる本には防雨形コンセントって書いてある。両方正解にしてくれんかな?
材料屋には防水コンセントって注文してるし、それで持ってくるからな。
17年の47番だな。
…WPの意味は」の問いの選択肢に『ニ. 防水型(防雨型)』とある。
173 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 23:21:22 ID:2URkeG91
そうなんだよ。別に合っていてもどちらでも
良いがあの問題はマズイと思うよ。両方正解にしないとw
過去問題見ていた人に失礼だよ!!
あの一問が運命の分かれ道になる奴もいるだろうね。
175 :
774ワット発電中さん:2009/06/07(日) 23:47:15 ID:aXYpCtm9
ざっと見て76点。何とかなったか。
平成1 7 年6 月7 日
平成17年度第二種電気工事士筆記試験における試験問題の誤りについて
財団法人電気技術者試験センター
理事長山口務
平成17年6月5日に実施しました第二種電気工事士筆記試験の「問題1.一般問題
問い21」は正解が存在しませんでした。
採点につきましては、受験者にとって不利な取扱いとならないよう配慮し、問い21
においては、すべての受験者の解答を正解として取り扱うことと致します。
受験者の皆様に大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びしますとともに、今後、
出題に当たっては、細心の注意を払い、二度とこのようなことが生じないよう万全を期
してまいります。
以上
自己採点したら78点はキープ。
とりあえずセーフかな?
180 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 00:59:02 ID:oTC+/Gpx
現時点で1問の内容にこだわる人⇒100点に近い人(or60点ギリギリの人)
じぇーんじぇん1問にこだわらない人⇒(合格でも)けっこうボロボロの人
181 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 00:59:21 ID:oCNkT0wf
防水コンセント(笑)
ないと思いますwwwww
速報で98点だが、大丈夫かな(´・ω・`)?
技能試験っていつだか知ってる人いたら教えて。
>>180 満点だと金の免許が出る訳でもなしに
合格と不合格以外にはラインはないだろ。
185 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 01:19:51 ID:oCNkT0wf
実技はたしか10月5日(電工の日)だよなwwwwww
実技7月25だか26じゃなかった?
187 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 03:17:28 ID:m6u5xddb
私も7月って聞いたよー
いやいや来週の日曜日だろ?www
さっそくP-956買ったよ。
P-956よりリングスリーブ用圧着ペンチが高いんだが・・・
190 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 06:51:32 ID:IwiqmMDy
90点だった。
計算しないで、5問ぐらい勘だけで解いたものや、最小電線本数を求める問題で、考えもせずに、過去の答えが4が正解多いからってだけで、答え出したら、全部あってて、運だけで受かった気がする。
>190に負けた。
俺は88点だった。
たった一週間で通勤電車で過去問見たのと
土曜日に半日だけ詰め込みしただけだからしょうがないよな。
電気理論は暗算でも楽勝で見当がつくけどコンセントの受刃とか
図記号とかは実務で見慣れないと覚えきれないし、
低減係数なんかも理論じゃなくて法律の問題だから
知らなきゃ手も足も出ない。
素直に来年受け直します。
さようなら。
80点だった。。。
鑑別はかなり勉強してきたから大丈夫だったけど
計算はほとんど勘でやったww
最後の圧着は騙される寸前だよあれw
かしめる部分に小、中、大って書いてなくて焦った
193 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 07:47:38 ID:hdUpTQQd
>>191 88点なら余裕で合格ジャマイカ(^o^)!
「防雨」コンセントの問題は、「防水」「防滴」の場合はその性能がJISで定められているため、
単にフードがあるだけのコンセントは、「防水」「防滴」には該当しないと思ったから除外したよ。
>>192 問50はしばらく考えて分かったとき声を上げそうになったよw
確かにスリーブ用は黄色の柄と規定されているし、
よく見ると「圧着端子用」と小さく書いてあるし。
>>194 そうそう
その「圧着端子用」ってかいてあったからホッとした
でも慎重に問題を解いてきたせいか
柄の部分がオレンジっぽかったのには戸惑ったw
赤色で覚えてたからww
刻印が合っていれば柄は何色でもOKでしょ?
盗まれても判るようにオリジナルペイントにして当日は持参します。
工具忘れたDQNがトイレ行ってる間にかっぱらうことがあるらしいよ。
まあペイントは冗談として名前は書いたほうがいいな。
197 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 08:28:23 ID:IwiqmMDy
仕事で圧着工具使用してるので、問50は自分にとってはサービス問題だった。
最小電線本数は最初4にしてたのに最後に見直して5にしちまった。
唯一書き直したのにはずれてたとは。最初に終わった時点で即帰ればよかった。
圧着ペンチには圧着端子用とリングスリーブ用があるから、
問50はロが正解ってことなのか…
リングスリーブ用はリングスリーブ用って刻印が刻まれているの?
圧着端子=リングスリーブみたいなものだと思っていた;
帽子用もあるんじゃね?
帽子→正式名称知らないけど帽子とかユーフォーなんちゃらとか呼んでる、樹脂カバーが付いてるやつ。
制御配線でしか使わんのかな?
201 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 13:39:53 ID:f9O/4uU/
「回答」→「解答」
>>200 うちの現場に応援できて貰ってた同業者のおっさんは包茎スリーブって呼んでた。初めて聞いたときは思わずふいたわw
204 :
ケンタ:2009/06/08(月) 15:54:52 ID:XMHUX/bq
問31 消費電力の記載がないのに最小断面積の判定ができるのだろうか?
問32 WPウェザープロテクトではないだろうか?天気から連想するものは
雨となる。防水となると水中での使用も可能なのか?
防滴だと結露する場所でも使用可能なのだろうか?
問33 5本で間違いなのか?本当か?但し書きをよく読んで実際の複線図を書いて
見れば、正解がわかるだろう・・・
問34 問題をよく読め〜。チャイムの記号を聞いている質問だった。
問36 内径が基本だったのかぁ。
問37 最小の太さって何に基づいて決定するのだろうか。
実際の使用電線は、何に基づいて決定するのだろうか?安全係数とかあったような。
じゃあ、最小の太さは、やっぱし、電流だろう?40A程度とすると2.6のような。
問40 「L」ってLocationの傍表記じゃなかったのか?
位置表示なら常時点灯で、「H」ハサードなら危険(通電)表示確認用、異時点灯じゃないの?
でも、そうじゃないというのが、今回の出題だったようだ。このままでいいのか?
ひっかけ問題とかは、現場での注意力喚起の為の出題だとしたら、すごい問題だったと感心する。
みごとに、ほとんどひっかかった。ははははっ。それでも、合格!を確信している。
205 :
ケンタ:2009/06/08(月) 16:11:58 ID:XMHUX/bq
問40 訂正 通電表示 同時点灯ですね。
206 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 16:19:00 ID:odzW5uCy
問い1の解説を誰かkwsk
問31 0.5muは100Vに使えないんじゃなかったかな?
問33 電源2本と3路のワタリ線2本でしょ。エのカエリ線は上の3路SWからくればBの部分は通らないからね。
問37 減少係数0.7をかけるから2.6だと足りない。
>>201で答え合わせして70点…
ご、合格だよな??
209 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 16:42:22 ID:QmLYcMeF
29問だけじゃ100%不合格ですかね?orz
210 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 16:44:50 ID:R6xsjiFG
>>209 それはなんともwもしかしたら合格ラインが下がることもあるみたいだよ
過去にもあったらしいです
211 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 16:50:05 ID:QmLYcMeF
あざーす!
ところで実技は10個くらいやる問題を先に教えてくれるって聞いたんだけどいつその問題分かるの?
213 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 16:59:09 ID:R6xsjiFG
試験の受付と同時に公表してますがw
214 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 17:00:30 ID:R6xsjiFG
3月12日には公表されてます
215 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 17:06:26 ID:odzW5uCy
>>212 電気技術者試験センターでググってみれば公表問題がでてるはず
216 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 18:14:00 ID:RRj3maDi
って言うか願書に載ってるでしょ…
受けてみて受かったから言える
先人たちの言う通りだった
識別と配線図さえ出来れば合格できる
記憶力の良い人なら3日で十分
しかも危険物より覚えやすいね
薬品名覚えなくていいし
問題は実技だな。こればっかりは触って見ないと分からん。
工具も部品も高いし。
219 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 18:35:20 ID:QWUzb3tf
問1はaから見てくと、電源があるからまず+100[V]。その後bの手前の抵抗での電圧効果(4[A]×20[Ω])で−80[V]。
よって+100−80=+20。
これでいいんじゃないの?
それでいいよ
221 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 19:00:52 ID:V9EjDc2x
7/6の実技は、bUだ
222 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 19:06:36 ID:odzW5uCy
>>219 まず、I=200V/20Ω+30Ω=4Aでいいんだよね
100V―4A×20Ω=20V
でおけぃ?
毎日2時間欠かさず3ヶ月勉強したのに58点(´;ω;`)
224 :
福岡:2009/06/08(月) 19:55:20 ID:OuZPnqA8
やっぱり勉強しないと厳しいなぁ〜。
電気屋はじめて一年やけど、計算問題がちんぷんかんぷんやった。
持っていった鉛筆は六角やったし。自己採点は60点に届いてない。
>>223 過去問を繰り返して間違えたところがなんで間違えたかをちゃんと確認したか?
確認したところはちゃんとルール等を覚えたか?
その繰り返しで過去問で90点以上取れるようになってれば落ちることはない。
やり方が悪かったのでは?
>>206 真ん中のアースを0Vと考え、上の電池の+側を+100V、下の電池の−側を−100Vと考える。
んだけど、この問題の場合あのアースは気にしなくてもいいんではないかと。
>>226 その通り。あの接地は何の意味も持たない。
下半分の100Vのマイナス側を0V基準に考えると分かりやすい。
するとa点は100V、b点は120Vだから、その間の電圧は20Vとなる。
厳密には電位を考えるべきだが、電工に電位という概念はないねw
229 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 20:58:07 ID:iW3jFxVn
221本当?
それはどぅしてNo.6なの?
で、平成17年の48問の解答の「ニ.防水型(ぼうう型(←どうやっても変換できない極めて特殊な用語))」
って解答なしってことだろ???
試験機関はいつ謝罪するの?
232 :
ケンタ:2009/06/08(月) 21:32:48 ID:GvFbGDPJ
電位差では、なかったの? |120-80| ではだめでしたか。
解説してくれているけど、まだ、よく解りません。なぜ、100-なのだろう。
30Ωは、仲間はずれにしちゃうのかなぁ・・・
問31 100Vで使えない いろいろ探したけど、判らなかったので そのように覚えておこう。
問37 減少係数 納得
問33 納得できん。照明器具に接続される線は、すべて接地線だったのだろうか?
黒色と白色の線が2本出ていると思うが・・・当然、白は、直付けなのでスイッチ経由などにするはずもない。
黒線もあるぞという、注意警告の但し書きだと思ったが、違うのか???
>>232 オームの法則が分かっていると言う前提で。
まず接地は無視する。
100Vの電池2本直列だから足し算で200V。
抵抗2本直列だから足し算で50オーム。
全電流は電圧÷抵抗。
電流が分かったら後は簡単だろう。一応念の為言うと電圧=抵抗×電流だ。
電流に抵抗値をかけるとその抵抗での電圧降下、つまり抵抗両端に生じる電位差が分かる。
オームの法則って中学だか高校でやらなかったっけか。俺はもうおっさんなのでいつ習ったか忘れてしまったが・・・
>>233 書き忘れた。
分かってると思うけど左側の端子電圧は100Vと考えておくれ。
235 :
ケンタ:2009/06/08(月) 21:55:24 ID:GvFbGDPJ
VVRの状態でも、減少係数を換算するのでしょうか?
VVFでも、VVRでも、管に入線しなくても、2芯とか、3芯ならば、既に許容電流は、0.7しなければならない。
という事なのでしょうか?すいません、誰か教えてください。
236 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 22:02:04 ID:ySy/nzsd
60点ジャストやったら受かりますかね?
237 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 22:03:42 ID:o8H05vgD
電気知識の力試しに受けた人は次何うけるの?
そうか。。。減少係数を無視できるのはIV線単線使用の時だけなんだな。。。
240 :
774ワット発電中さん:2009/06/08(月) 23:37:48 ID:iW3jFxVn
家の旦那、今年こそは学科試験を合格してくれたらいいなぁ。実技は電気業についてから10年以上だから1回で合格間違いないだろう。合格すればこの不景気でも今の給料が倍近くになるから合格して欲しい。
採点は70点だったけど合格通知が来る迄は不安です。
242 :
774ワット発電中さん:2009/06/09(火) 00:49:21 ID:m9rhSDdG
試験に関係無いですが・・・・
僕が働いている会社は高圧受電(6600V)で
自家用電気工作物なんだけど第2種電気工事士の
資格で低圧部分の工事は可能ですか?
(ブレーカー交換や蛍光灯・コンセント増設等)
日曜日の筆記試験に合格した人教えて!
IV線単線使用の時限定っつーか
碍子引きの時に決めた許容電流を
配管工事が登場した時に慌てて減少係数を決めたってイメージ。
次にケーブルが登場した時、厳密には別の係数を算出すべき
だったんだろうが、面倒だから「配管と同じでいいやw」って
感じで同じに決まったって感じ。
>242
これは釣りだな?
>合格した人
ってあるから、点数が悪かった人が口を出せないのはもちろんの事、
全員が合格発表を確認するまでは答えられない罠。w
>>242 きっと釣りだね
逆に聞きたいが、もしも可能なら誰が工事するんだい?
2種で出来るとするなら、
>>242が2種持ってる奴ならここで聞かなくても、わかるだろ?
247 :
242だけど・・・:2009/06/09(火) 01:39:54 ID:m9rhSDdG
釣りじゃないんだwww
実は僕が勤める会社が自家用電気工作物で
ある事を最近知りました。
電検の人が来ていたので同じ質問をしたのですが・・・・
『高圧・低圧に関係無く素手で触ったら死ぬぞ!』
みたいに言われました。
僕も、日曜日の試験に行ったのですが一応84点で合格の見込みです。
次は実技試験ですが・・・・僕にとって役に立たない資格なら
取得しても仕方ないのでは??工具も高価だし・・・・
そのように思い質問した次第であります。
よろしくぴょ!!
やっぱり釣りだなw
84点なら自分でわかるだろw
249 :
パイパイ:2009/06/09(火) 01:57:10 ID:dv7Z7UxQ
前スレでアドバイス下さった方々へ。
速報採点で筆記を合格したようなので、このスレを卒業します。
大変参考になりました、本当にありがとうございました。
次回は、電験3種を受けてみます。
それでは、
さようなら。
筆記は受かったと思うので実技のほうに移りました。
初めて作製。
1.ケーブル切る長さをいきなり間違え
2.リングスリーブで間違った組み合わせで圧着を2回
ニッパーとラジオペンチで剥がしてやり直し
3.差込のコネクタでまた間違った組み合わせで・・・
むりやり引っこ抜く
4.ランプレセプタクルと引っ掛けシーリングの場所逆じゃん!!
2時間かかって完成しない。
被服を剥がすのが難しいのだと思ってたけどP956があれば楽勝じゃん!!VVFは。
VVRのために電工ナイフも練習しないといけない。
げぇ 自分がこんなにアホだったとは・・・!!
1.6mmの電線切るのがしんどくて握力が限界。今日はもう終了。
>今日はもう終了
まだ22時間も残ってるのに・・・・
>>251 !!
今夜は終了に訂正。
一度寝て明日またやる。
253 :
774ワット発電中さん:2009/06/09(火) 03:39:02 ID:gokOYgu7
>>242 参考書のP5の上から2番目に載ってるから読みなさい
254 :
774ワット発電中さん:2009/06/09(火) 03:47:20 ID:gokOYgu7
>>250 未完成はそれだけでアウトらしいからがんばれ
電工ナイフでケーブルを剥くやり方覚えて数をこなせば大丈夫
配線の長さは15センチくらいで作れば良いらしいくて、誤差はかなりあっても良いみたいだが本当かな?
>>232 問33 電源とワタリ線以外に何も通らないでしょ?
>>232 書き忘れたがエの器具に入る白はエの器具の上でジョイントして入れるんだよ。
>>254 50%以上あれば許されると聞いた。150oなら75o以上ってことだね。
問33の電線本数の問題がなぜ5本になり得るのかやっと分かった
三路の渡り2本と白線一本とオの器具に行く黒線一本の合計4本は
ガチで問題ないよな?
問題は3路の回路を通った後のエの器具へ行く黒が必要か不要かだ。
ケース1
電圧側の黒線
↓
出窓の近くの三路スイッチ
↓
三路の渡り
↓
オのスイッチの隣の三路スイッチ
↓
エの器具に戻る
なるほど、このように遠回りすれば5本必要だ。
ケース2
電圧側の黒線
↓
Bの区間を通り過ぎる(オの黒線と共用)
↓
オのスイッチの隣の三路スイッチ
↓
三路の渡り
↓
出窓の近くの三路スイッチ
↓
↓
エの器具に戻る
こうすれば4本で桶
実技の勉強はどうしてる?
オームの本?かずわん?
かずわん
260 :
774ワット発電中さん:2009/06/09(火) 07:48:04 ID:5VtsUQoh
>>258 オームの本を使ってる。完成写真があって分かりやすいと思う。
書店にはDVD付きもあったが、そこまではいらないだろうと思ったから。
先月AIDD総合を受けた時との印象比較。
AIDDは若干年齢高め、30歳以上?って雰囲気でスーツの人もちらほら。
電工2種はナウいヤング多め。みんなカジュアル。
そんな印象でした。チラ裏スマソ
263 :
福岡:2009/06/09(火) 08:24:31 ID:MKkUDN2y
学科はぶちゃけ何点が合格ライン?
60点でしょ?
変動するとか適当こいてる奴いるけどさ。
265 :
ケンタ:2009/06/09(火) 10:22:41 ID:YLv/XVyc
解答が怪しい気がしてならない。
点滅器は、3路と片切の2種類が指定されており、それぞれ別々に動作しなければならない筈だ。
同時に動作してもいいとか、3路スイッチの一方を接続しないとかの方法が認められるのであれば、
3路スイッチではない接続であり、現在、今までの技能試験を否定するものであるので、強く抗議する。
266 :
774ワット発電中さん:2009/06/09(火) 11:00:52 ID:7QIZvj/1
学科は簡単 実技が問題
>>265 何番の問題の事を言ってるのかすらわからない。
問33に片切は関係ないよね?
268 :
774ワット発電中さん:2009/06/09(火) 12:54:07 ID:5ouOgJ0s
60点ちょうどでも合格ですか?
>>265 言わんとしている事が分かるような分からないような。
図にしてどこかにアップしてもらえないだろうか。
実技試験って複線図書けりゃどうにかなりそう?
ここでgdgd言ってる人って落ちた人でしょ?
272 :
774ワット発電中さん:2009/06/09(火) 14:35:21 ID:fc22Y2+g
合格基準は厳密には発表されてなかったような?6割程度とされていたと
思うが…60点と決まっていなかったと思うので答えようがない。発表まで
待つしかないなー。一応実技の用意してたら良いんじゃないかな。落ちて
よーが来年も受けるんだろ?
273 :
774ワット発電中さん:2009/06/09(火) 14:54:28 ID:tsZsQm8/
オレ今回最初なんだけど一問目の回路図偉くクセがあったような
気がする。過去の問題集はやってたんだけど。これまでのように
オームの法則だけで解けなかった。オレの努力不足かもしんないが
間違った。
274 :
774ワット発電中さん:2009/06/09(火) 15:00:08 ID:Kfcx/HLO
275 :
774ワット発電中さん:2009/06/09(火) 16:14:35 ID:l+zMVrUW
いま確認した。
98点だった。
暗記問題は後回しにして、
公式と計算問題を1ヶ月集中勉強。
オーム社の無料講習会出てから2週間暗記問題をやって、
最後の2週間は10年分の過去問題という勉強法でした。
>>238 じゃあVVR2芯を5本CD管に納めた場合の現象係数は?
0.7×0.56になるの?
3日前に始めたし時間なかったから過去問解かなかった
とはいえ、かずわんの練習問題自体が過去問だから実質的には解いたことにはなるが
んで98点だった
50番がやられたわ
278 :
774ワット発電中さん:2009/06/09(火) 19:27:36 ID:blS+5Aps
実技は複線図完璧に描けたら大丈夫ですか?
279 :
774ワット発電中さん:2009/06/09(火) 19:30:24 ID:uH3s3tG8
漏れはその反対だ。
複線図は書かなくても合否に影響しないよな?
単線図だけで問題なく仕上がるんだが。。。
280 :
774ワット発電中さん:2009/06/09(火) 19:33:45 ID:JXMNOF0o
20世紀を代表する数学者の一人。
単位円における角度1ラジアンに対する正弦関数を導く関数として
ナンジェント(nangent)、コナンジェント(conangent)の概念を導入した。
「バーの法則(Bah Law)」として以下の式が知られている。
conan = sin 1
なら複線図書けるってこった
俺もわざわざ書かないけど
みんなは実技に持っていく道具って
ペンチ、ドライバ(+・−)、ナイフ、スケール、ウォーターポンププライヤ、リングスリーブ用圧着工具
以外に何持っていくの?
P-956値段高いよ。圧着工具自体も高いし。できることならお金はけちりたい。
>>282 結構高いと思ったが、買って良かったと思う。
(受験生特別割増価格かな?)
数秒でVVF剥くことができて感動したよ。
12問の公開問題のうち3問をやってみたが、ゆっくり作業して20〜30分かかった。
漏れが電工ナイフでやったらタイムオーバーかも知れない。
VVRが出題されたら諦めて電工ナイフを使うことにする。
そういえば今日リフォーム工事に来た電工の兄ちゃんが、電源スイッチ入れたまま
こともなげに活線作業(スイッチの移設&VVFケーブル延長)をやっていた。
やっぱりプロの電工は器用だわw
>>283 電動工具は使用禁止ですよw
>>284 ドラゴンレーダーは電池式じゃないの?
あれも電動工具になるの?
俺はホーザン会社の金で買ったよ。でも2.0‐3C剥けないから、現場では使わない。
286 :
774ワット発電中さん:2009/06/09(火) 23:39:26 ID:/bYk0bEE
>>285 充電式電動ドライバがダメだろうから多分ダメだろうw
P-956は電工試験に特化してるよね。
コレ一本あれば切断OK、VVF皮むきOK、のの字加工OK
だけどVVF2×3CやVVRはあんまり出題されないから除外。
まあ、自宅や実家の配線工事には十分だけどね。
買わなくて後悔する事を考えれば、決して高い買い物じゃないよね。
値段知らないけど。
>>287 P-956、アキバのガード下のS機工で3900円だった。
他のワイヤストリッパに比べたら安いと思う。
ナイフ使いこなせばいらないだろ
ナイフが使いこなせてても、時間内に終わらなければ一緒だって。
とりあえず、40分以内で作らないと。作業できる場所なんて狭いみたいだし。
P-956を使うと電工ナイフ使うのが馬鹿らしくなるね。
VVFが数秒で剥けるのは快感。
少しでも余裕持って技能試験に挑みたいならオススメ。
電工ナイフの代わりにカッター使ってもいいんかな?
おk。ただちょっと切れすぎる感があるから俺はあんまり好きじゃない。
俺の場合タガーナイフ派だなぁ。
それに切れすぎるのは脳のほう。
>>294 脳卒中か?大変だな。
高血圧に気をつけろ。
296 :
774ワット発電中さん:2009/06/10(水) 08:25:17 ID:BdNOH4nN
こんな感じだよwww
, .. . + 。 '' :: . ..
, ,:'. 。 + ,..
'' + ,.. . ..; ', ,:'
. .; : ' ' ,:'.
あ あ ,:'. +
.. ' ,:'. . ...:: ''
'' .; ホ ー ザ ン の P - 9 5 6 を 持 っ て い る と
。
. 。 こ ん な に 作 業 が 楽 な ん だ ,:'. 。
'+。 . ' ,:'.
コ レ で 技 能 試 験 は も ら っ た .. ' ,:'.
:: . .. ∧_∧ .. ' ,:'.
, ,:'. ( ´∀`),:' ''
+ , ..⊂ つ + '。
,:'. 。 .. . . ::: ' ,:'ノ ノ + 。 , .. . + . : :...
∧_∧ レ レ 〜 幸せ回路フル作動中 〜
( ´∀` ) *
( つ つ .∧∧ / ペチペチ ∧_∧
ヽノ )=3 (´∀`) ∧_∧ O ( ´∀` )
(_フレ c〔 ・・・〕と(´∀`⊂⌒゙フ /, と ヽO
レスd
カッター持ってく
298 :
774ワット発電中さん:2009/06/10(水) 09:02:40 ID:iYplrKgV
俺は日本刀もって行くかな
299 :
774ワット発電中さん:2009/06/10(水) 10:01:23 ID:S9tmUL0l
P-956がホームセンターで売ってない
まぁそれはいいとして
電工ナイフが見当たらない
店員に
「電工ナイフあります?」
と聞いたら
「なんすかそれ」
と言われた
田舎というハンデをください
100円ショップでホーザンもどきストリッパー(420円)を購入しました
もう歯を使ってよいですか?
ペンチかニッパーですればいいじゃない。
>>299 地方だけどホームセンターにデンコーマックの電工ナイフ売ってたから買ってしまったw
P-956は売ってなかったけど、別の無線屋で売ってた。
4600円だったかな。
練習材料セット買いたいんだけど、通販でオヌヌメなところ教えてくれ。
P956みんな高値で買ってるんだね。
ネットで3500円(送料税込)だったよ。
材料買わないとな・・・ナフコ、グッデイで揃うかな?
近所にショップ99とローソンしか無いんですが電工ナイフは売ってますか?
304 :
774ワット発電中さん:2009/06/10(水) 12:17:26 ID:iYplrKgV
圧着ペンチいがいは100金で売ってるのは100金で十分かとw
電工ナイフもカッターで
305 :
774ワット発電中さん:2009/06/10(水) 12:19:38 ID:iYplrKgV
303 見に行けば早いw
近所っていっても山道を何qも歩くんだろ?
308 :
774ワット発電中さん:2009/06/10(水) 15:33:09 ID:m4M3sEIW
VESSELのNO3500E-1はだめか?
>>308 ダメじゃないけどFの外皮が剥けないじゃん。
ゆとり工具買ってきた
なんだ、もう練習いらんやんw
元々オーディオの自作ケーブル用にベッセルの3000C(より線用)持ってたんだけど
これってVVR用にわざわざ持っていく意味あると思う?
勿論P-956は入手済みなのでケーブル関係は嫌がらせのように
エコケーブルばかりでなければ何の問題もないんだけど
それにしてもランプレセプタクル用の輪っかの作成動画見たけど
956とペンチでホーザンの参考動画ですら馬鹿らしくなるようなスピードで出来るのね
312 :
774ワット発電中さん:2009/06/10(水) 20:27:49 ID:ys85cQsU
>>310 ゆとり工具www
P-956のことだよな?
>>310 試験当日まで大事にしまっとけ。絶対練習なんかするな。
>>311 ホーザンだけで十分。ペンチに持ち替えてる時間が勿体無い。
314 :
774ワット発電中さん:2009/06/10(水) 22:41:56 ID:VeQAlrOU
自己採点62点 あぶねえ〜あぶねえ〜w
>>313 なるほどやっぱりP-956が有ればほぼ万能と考えて良いようですね
317 :
774ワット発電中さん:2009/06/10(水) 23:36:14 ID:jew9/N/2
接続が全部ワゴと即結端子でゆとりペンチ桶だったら
作業時間が5〜6分でも桶だよな?
40分もあるなら筆記の配線図問題すべてのミニチュアでも行けると思う。
>>317 40分でコンセント20個とジョイント10箇所とSW20個と盤結できたら大したもんだよ。
コンセント20個だけで1万円近くかかるじぇ
明日、連取がてら複線図起こして見るかwww
320 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 07:59:09 ID:HJv/1nJz
腕試しに木造2階建て住宅を建ててみるかwww
練習キット買ったが、一応公表問題13問分を網羅した種類の部品が入っていたから
個別に買いそろえるよりは手間が省ける。
部品キットだけ買って電線は自分で揃えようと思ったが、結構な種類の電線を使うんだな。
VVFとIV以外は地方のホームセンターにはなかったので今度アキバ行って電線キットも
買ってくる予定。
P‐956は3つ買っておくと良い。1つ目は練習用、2つ目は本番用、3つ目は予備w
>>320 圧着ペンチと電工ナイフとドライバーとプライヤーと受験票も3つずつ用意したほうがいいですか?
リングスリーブ圧着時仮止めみたいな事してる人います
ロブテックスの大きめな工具なので片手で操作が出来ないため
時々スリーブや中の線がずれてしまう
紙テープでも貼れば良いのかなとは思うんですが
もっと役立つ小道具が有ればと思いまして
>>322 圧ペンの頭の方持って少しカシメてから、柄の方に持ち替えれば片手でおk。
1.6o2本の時は先に圧ペンにスリーブくわえてからのほうが楽。
324 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 10:28:54 ID:1agvoTU4
P956は本とに使い勝手が悪いですね
輪作りもペンチのほうがきれいに出来るし
3心剥けないし、かうならこんな高くて使えないものよりもっと使いやすくて安いのがありますから
洗脳させないように
3心もいけて尚且つ安いのがいっぱい売ってますよ
325 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 10:34:59 ID:1agvoTU4
>>313 ホーザンなんて高いだけで3心剥けないのあるし
高いホーザン買うだけ金の無駄だなw
ペンチだけで十分だしどうしてもほしけりゃ、ホーザンよろ良いの売ってるし
ホーザン買ってもナイフで3心剥く練習しないといけないしなw
輪作りはペンチの方がうまくいくしw
p956に皆洗脳されすぎw業者の宣伝かとおもっちまうぜw
現場行けばそんなもん使わんしね。
>>324 >>325 VVFが切れて、外装も芯線も剥けて、輪作りもできてP‐956よろ良い工具を教えて下さい。
全部ペンチ一つで出来るだろ…
329 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 11:44:13 ID:1agvoTU4
>>324 ホームセンター行けば不通に売ってます
それと、輪作りはペンチで被膜剥ぎ取るのはナイフです
これが一番いいですね
VVR剥くのにはナイフですることになると思うので
どうしてもストリッパーほしければネットで検索するかホームセンターで普通に売ってますね
まぁー何にせよペンチとナイフが一番色々な面から考えて良いのは確かですね
330 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 11:53:29 ID:1agvoTU4
>>327 教えましょう、皆が言ってるようにペンチとナイフが一番良いですね
使い勝手もいいですし、VVRVVFIVなにが来ても行けますしね
なんで、それにきずかないで楽しようとしてそんなに意味の無いの買うのか不思議でなりません
私は昨年これで受けましたが25分で余裕で終わりましたね
カッター100金の+-ドライバー100円ペンチ300円プライヤー100円スケール100円ですね
嘘だと思ってやってみて、何回かする時にこれが一番安くていいと言うのにきずきますよ
何回か練習してみてからそれでもダメならホーザンでも何でもかったらいかと思いますね
ホーザンが無いと受からないかの様な書き込みがありますが、私はこれで昨年余裕で合格できましたね
もちろん電気は初めてで経験なしからです。友達はホーザン使ってましたが、結局はナイフとペンチでした方がやり易い事にきずいてましたね
それでも被膜はぐのには使ってましたけどねw
被膜剥ぐだけでの器具にしては高すぎますよw
>>330 ありがとうございます。僕は18年程電工をやってますので、工具は一通り持ってますし、使い慣れてます。
しかし、敢えてホーザンを使いこなして合格を目指すつもりです。
ホーザンを使いこなせれば、絶対ペンチとナイフより速く、美しく仕上げられると思います。
ホーザン持ってない人にこれから買えとは言いませんが、持ってるなら使ったほうが楽じゃないですか?
332 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 14:02:53 ID:Jt1pDs15
P‐956を持っていても、電工ナイフでの皮むきは必修だな。
VVRやエコ電線が出題されないとも限らないし。
P-956は時間短縮のための手段に使う。
時間切れでアウトより遙かにいい。
電工ナイフとペンチでP-956より早く出来るほど熟練していればいいが、
漏れ含めて初心者には無理そうだな。
333 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 14:09:00 ID:Uw4HU1F9
試験に受かるだけならストリッパーもP956も最高。ま、道具云々
より受からないと意味ない。ナイフでやりたい人はご自由に。
334 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 14:26:51 ID:1agvoTU4
335 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 14:29:00 ID:1agvoTU4
>>333 それ使わないと受からないと思ってる奴は、馬鹿だなw
それなくても余裕で受かる件についてw
>>335 教えてもらってこんな事いうのはなんだけど、ひょっとして100円ショップの店員さん?
337 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 14:56:39 ID:1agvoTU4
>>336 鋭いなwその通りと言った方が話が盛り上がるな
ああ、俺は店員だw
工具届いた。
圧着ペンチってラチェット機構内蔵してんのな。
真ん中に棒があるやつだけかと思ってた。
工具に詳しくない人だったら、圧着ペンチひらかねええええってなる人いるんじゃねw
ペンチは200mmにしたけど思ったよりでかいw
175mmでもよかったかな。
>>337 どうりで必死なわけだw
やっぱり景気悪いの?
>>338 指挟んだ時の緩め方も覚えといたほうがいいよ。指圧着したくないでそ?
340 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 16:58:46 ID:1agvoTU4
業者の宣伝
電工2種は P956無いと絶対に受かりませんよ^^
341 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 17:18:25 ID:Uw4HU1F9
業者は宣伝しなくても2chで皆宣伝してる。『それないと受からない』
じゃなくて『より確実に合格するために』の間違い。それとも『俺はナイ
フで十分』って人は誰でも持ってる基本資格で優越感にでも浸りたいのか
な?そもそも電気工具なんて工業高校生か電気の仕事してる人しか使わん
し、道具は好きなの使えばヨロシ
342 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 17:27:28 ID:1K1viDrk
1年に1回の試験。
合格する確率が1パーセントでも上がるのなら何でもやる。
後悔しないために。
ま、P956もそういうとこかな?
ムリしてつっぱるよりいいか。
金があればのはなし。
>>320 めんどくさくはあるが、バラで買ったほうが遥かに安く
長い電線が買えるからたくさん練習できる
同じ値段払うんなら、軽く見積もってみたが電線が50m買える
ま、種類が多いから手間が掛かるけどね
ちなみに全部買う必要はない
端子代は一番大きいの買えば良いんだし、IVはシースから取ればなお良い
どうせ時間はいくらでもあるんだし
輪は電工ペンチで作っても良いけど、欠陥取られたくないからラジオペンチ使うわ
ストリッパも使う
会社支給品持ってるし
腰ベルト付けて良いんだっけ?
机狭いらしいし、使い慣れたのがあるから持って行きたい
>>345 試験は着座が基本らしいから、腰ベルトは使いづらいんジャマイカ?
丸椅子じゃないと思うし。
ヘルメットとか安全靴は無くても大丈夫かなぁ?
>>346 まじ、着座なの?
じゃあ道具箱の方が良いか。
ホムセンで安いの買ってこよう。
電動ではない助手持って行って、工具出しさせてもいいの?
350 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 19:09:42 ID:Uw4HU1F9
ドラえもん、ターミネーター他は論外。人間連れってたらキ○ガイ!
>>348 ただの布袋でいいんじゃない?
40分程度の作業だから机の上に並べて置いておけば?
試験で腰道具しとる奴おったら流石にひくわw
354 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 20:46:58 ID:EtFYltGm
このスレは試験員によって監視されています。
|
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ 7月25,26日 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ゆとりツールが出回っているようだな。
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / VVFは全てEM-EEFに変更してやるぜヒヒヒヒ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
ゆとりでもエコは問題ない。ホーザン動画でむき方説明してるし。
>>353 毎年受けてるの?今年こそ頑張ろうな。
>>354 アソコとアソコがアレしてないと思う?
今年はアレさえ持ってれば大丈夫って問題出しといて、アレがバカ売れしてアソコもアソコもウハウハに決まってんじゃん。
所詮はあの人達がアレするためのコレなんだからさ。
圧着工具を試しに使ってたら不注意で僕のおちんちんの皮が圧着されそうです。
おちんちんから外せるように圧着工具を開きたいんだけどどうしたらいいですか。助けてください。
かしめるしかなかろう
ID:1agvoTU4
>>357 それはスリーブ用ですか?端子用ですか?
361 :
357:2009/06/11(木) 21:26:32 ID:GztYT4rY
>360
リングスリーブ用です。痛いので早く助けてください。お願いします。
特小だろJK
じゃあ刻印は「o」だな。
それ刻印じゃなくてコンジロームかなんかじゃねw
366 :
357:2009/06/11(木) 21:46:36 ID:GztYT4rY
刻印されない方法を教えてほしいんです。お願いします。助けてください。
小の字が刻印されたら恥ずかしくて人に見せられません。
なんとか圧着工具を外す方法を教えてください。
>>366 学科試験に出てた圧ペンならラチェットになってる銀色の金具を細くて堅いもので押せば開きますよ。
種類によってリリースの方法は色々あるかと思いますので、詳しくは取説をよく読んでみて下さい。
万が一、間違って中や大の刻印を押してしまった場合はホーザンのP‐956で被覆を剥いちゃって下さい。
368 :
357:2009/06/11(木) 21:57:10 ID:GztYT4rY
>367
やっと外し方教えてくれる人がキター。
ありがとうございます。さっそくやってみます。
369 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 22:37:46 ID:cSk0+jdo
>>367 ちょっと待て。。。
学科試験に出てきた圧着ペンチって、あの問50の「圧着端子用」か?
それリングスリーブ用違う!ひっかかったらあかん!
370 :
774ワット発電中さん:2009/06/11(木) 22:48:51 ID:jTbeLECr
女が速結端子だったらちょっと困らね?
>>369 えっ?マジで?
俺のと形一緒だよ。
そういえば柄の色が…?
372 :
ケンタ:2009/06/12(金) 01:12:56 ID:FvUQ0dEZ
実のところ過去2回技能試験で不合格をだしてしまっている。
初回は、未完成であったが、前回は、A欠陥の傷であった。
電源線が250ミリ程度だとすると、100ミリ被覆を剥いた時、芯線を傷つけた時の改修方法を教えてほしい。
傷が付いている位置は、ちょうど100ミリ辺りだとすると改修の見込みなしと、前回はあきらめてしまったが・・・
改修する方法はあるだろうか?
373 :
774ワット発電中さん:2009/06/12(金) 05:16:42 ID:nBxkBNji
柔らかい被ふくなら、指で引っ張り上げて隠すとか、出来るけど。
VVF固いから無理かな?。
ドライヤーも持ち込めないしね。
オームの実技DVD買おうと捜してたらエロDVD買ってしまったよ。
誰か交換してくれ。
375 :
774ワット発電中さん:2009/06/12(金) 08:08:41 ID:W2Dmxy0Y
>>372 その前に、100mm被覆を剥くことってあるかい?
シースの間違いではなくて?
芯線を剥くのはせいぜい30mmだから、切ってやり直せばOK。
377 :
ケンタ:2009/06/12(金) 13:22:28 ID:0mjkCW8t
VV外装被覆を剥くに訂正します。No4では、切断20o程度の電線があるので心配だ。
その他、ジョイントボックス内での外装被覆を剥く時には、だいたい、100ミリむくのではないだろうか。
この時、失敗した場合、同様の問題が発生する。過去の練習中にストリッパで芯線を切断した事がある。
早い話、下手なのだが・・・
>>376 「電気工事屋ケンちゃん
〜ストリッパー片手に激しくムキムキ〜」です。
シースの下の絶縁傷つけて芯線見えたとしても、
ビニテで巻いて絶縁を確保したらいいんじゃねーの?
うちの会社はそうしてるけど
設備技術基準にない?
4巻き以上したら絶縁が確保されてるはずだから無問題のはず
>>380 技能試験でそれやるの?
>>377傷つけたらどうしよう?より、傷つけないように練習しましょうよ。
そういう技術を身につけた人に資格を与える為の試験なんだから。
>>380 ビニールテープは支給されないから、支給品以外の材料使用で不合格になると思うよ。
>>377 ストリッパが電線に適合していないか、使用方法が間違っているような気がする。
正しく使えば力の入れ過ぎで被覆を大きく損傷することはない。
多少の傷はつくが。
既出のゆとり工具を使えばいいのだが、その前に電工ナイフだけで剥く練習を
した方がいい。絶縁体がどのくらいの堅さかを体感できれば、シースを切ろうとして
芯線まで切ってしまうことはなくなると思うよ。
383 :
774ワット発電中さん:2009/06/12(金) 19:17:29 ID:TWKDFNpw
今回の試験は簡単だったのかね?
合格ラインが62点に上がってるけど
屋内配線図を見なくても、設問の内容読んだだけで即答できた内容が結構あったよ
ページ捲らなくてお手軽楽チン快適な設問だった
385 :
774ワット発電中さん:2009/06/12(金) 19:41:39 ID:nBxkBNji
>>362 合格ラインの上がったソースある?
まあ自分は合格してるけど。
386 :
774ワット発電中さん:2009/06/12(金) 20:02:56 ID:wngFsB7p
今回の筆記の合格率45%35000人が不合格になりました。
よって技能試験は簡単ベスト3から出題します
D機技術協会 会長 Y田
45%しかなかったの????
まあ高校生とかも受けてるしな・・・・
正直、危険物乙4より簡単だったわ
>>386 さすがに45%はありえないかなと。
いや、申込だけして金払わなかった奴とか試験会場まで到達できなかった奴とか含めるとあるかもしれんけど。
技能簡単ベスト3ってどれだろう。
9は結構簡単だと思うが。
練習用にケーブルとかリングスリーブとか買おうと思ってホームセンター行ったけどどこにも売ってない。
何処に行ったら買えるの?
390 :
774ワット発電中さん:2009/06/12(金) 21:50:41 ID:4+fP5lpN
>389
通販で試験用の電材セット買えw
話は変わるが俺の心配は「ゆとりジョイント」なんだ。
1種電工一発合格の俺としてはリングスリーブだけなら全く心配していない。
ところが2種はゆとりジョイントが出題されると聞く。
ゆとりジョイントを一度も使ったことがない俺としては
今年初受験の2種電工で出題されるゆとりジョイントがとも巻よりも心配なんだ、ですよ。
2種電工を毎年のように受けてるベテランに教えてほしいんだが
ゆとりジョイントっていうのはどういう場所に使うような問題が出るの?
やべ、
ageスマソ
ゆとりジョイントて何?
ワゴ
>>390 つーか、1種電工が何で2種電工を受験するんだよw
問題集によると、ジョイントボックスが2個ある場合、片方はリングスリーブ、
もう片方は差し込み型コネクタで接続する。
又は、たとえば3本接続は差し込み型コネクタ、その他はリングスリーブで接続する。
実際にやってみると分かるけど、剥き代を正確に出す必要があるんだな。
リングスリーブは適当に30mm程度剥いて、かしめた後に飛び出た分を切断すればいいけど、
差し込み型コネクタは一発勝負だからな。ゲージは付いているけど当てるの面倒だから、
「1cmちょっと」を目安に剥いているよ。
ベテランではなく初受験だが。
長かったら抜いて切って差しなおせばいいじゃん。
>つーか、1種電工が何で2種電工を受験するんだよw
ちょっと煽りが過ぎたかな?と反省してる。
電工試験は受験資格が無いんで、外国人の赤ん坊でも制度上は一種電工を受験できる。
そして条件さえそろえば合格もできる。
しかし、一種電工として仕事をするには実務経験が必要。
赤ん坊や素人はそれに引っ掛かる。
それなら二種をとって実務経験なしで二種電工になるのが実用的。
っていう流れなんですよ。
差し込もコネクタの出題傾向がなんとなく分かりました。
煽りを外せばそんなに難しい話じゃないんで希望が出てきました。
最後に懲りずにもうひと煽り。
ゆとり工具併用で、10分で完成を目指しますwwwwwwwww
397 :
774ワット発電中さん:2009/06/12(金) 22:23:48 ID:p62JtHBx
パイロットランプって接地側ってあるの?差込はどっちでもいい?
398 :
774ワット発電中さん:2009/06/12(金) 22:24:52 ID:p62JtHBx
このスレは業者の宣伝大杉
ワゴに一回さしたら結構グイグイグリグリ引っ張らないと抜けないからね。
急がば回れ、ちゃんと寸法合わして差し込みなはれや。
wって書いてあるほうをよく見よう。
ワロスじゃないよwwwwww
402 :
774ワット発電中さん:2009/06/12(金) 23:03:37 ID:p62JtHBx
ペンチナイフで20分切りました^^
カッターナイフで手切りました。
>>403 俺なんかケーブル剥いてて足を切ったぜ。
訳わかんねーだろ?
405 :
福岡:2009/06/12(金) 23:39:19 ID:HDafYgDA
ワゴは基本使い回しはしないかと?
公共工事やゼネコンの施工ではワゴ禁止多いよね?仮設は別として。
407 :
774ワット発電中さん:2009/06/13(土) 00:23:05 ID:CvVJfHU+
>389
ナフコとかグッディにないかい??
キミの住んでる地域にあるか知らんけど。
408 :
774ワット発電中さん:2009/06/13(土) 01:44:42 ID:CvVJfHU+
>372
とりあえず紙ヤスリでならす。
>>408 芯線まで傷ついているなら、被覆を貫通している段階で既にA欠陥だから、
ヤスリがけは意味ないと思う。
エコケーブルの外皮の硬さに閉口して
VSS-1620をポチってしまった
軟弱な俺を嗤ってくれ
エコケーブル大嫌い。
エコが出たらその時点で荷物まとめて帰ってやる。
過去エコケーブルが出たことってあるの?
H17年に出たから、そろそろまた出る頃だな。
俺は出ないと思う。ホーザンさえあれば大丈夫だと信じてる。
今年は筆記が易しかったから技能進出者が多いため
環境に配慮してエコって可能性も??環境環境うるさいし
ま、エコケーブルは値段見ると別に安くもないけど
>>415 |
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ 技能試験員 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ 筆記試験の合格者が例年より多い。
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 公表問題に加えて同軸ケーブル5C-2FVと
|:: \___/ / F型コネクタを出題してやるぜqqq…
|::::::: \/ / さて何人合格するかなフハハハ
同軸は何となくやれば何となく出来ると思うぞw
施工に関する規定とかあれば知らんけど・・・・
>>418 namidameだけに涙目なんだなw
変な名前つけるから。。。
420 :
774ワット発電中さん:2009/06/13(土) 15:42:41 ID:c/1r9fVe
ナンバー5の敗戦遮断機高いね〜。くやしかったら出してみろよ
全然こっちこないな
422 :
774ワット発電中さん:2009/06/13(土) 17:45:52 ID:O5ZT3GWG
資格全般板 サバ落ちしてる?
423 :
774ワット発電中さん:2009/06/13(土) 17:58:34 ID:CvVJfHU+
>410
オレも同じヤツ買ったけど。
シース2心、3心切ると切断面に段差付いて切れない??
424 :
774ワット発電中さん:2009/06/13(土) 20:47:11 ID:BB16SIHz
P956あれば電工ナイフいらないよね?
VVRの外装も剥けるしエコの外装も剥ける…
何で使うの?
>>424 アウトレットボックスのブッシングに何を使って穴を開ける気だ?
きっと指でグリグリやりまくって開けてくれるに違いない。
そう、それはレンガに穴を開ける中国軍兵士のデモのように。
427 :
774ワット発電中さん:2009/06/13(土) 21:39:03 ID:bBSvSpe+
ニッパで開けれる
428 :
774ワット発電中さん:2009/06/13(土) 21:45:04 ID:pf14tSgN
電線ごと突き刺したらいいんじゃね?
ティムポに決まってるだろ。
電線先で刺したほうが締まりがいい
そもそも膜には指が通るぐらいの穴は開いているのだよ。
いちよういっておくが電動は禁止だからな。
男なら道具に頼るな
>>432 一応念の為に書いとくが、いちようじゃなくて、いちおうだからな。
435 :
774ワット発電中さん:2009/06/14(日) 01:07:53 ID:LOxmdSCo
公表問題って、公表されている内容が単線図とケーブル指定と特記だけだから、
参考書の出来上がり写真と異なる場合もあるよね。
たとえばスイッチが全て露出型とか、
「接続方法は、ねじり接続又はとも巻き接続とする」とか、
「『他の負荷へ』の部分は、隣の受験者の電源に接続する」とか、
いろいろ練習してみた方がいいかなあ。
露出型スイッチは練習キットの中に入っていなかったし。
さすがに碍子引きはないだろうが。
436 :
774ワット発電中さん:2009/06/14(日) 02:31:06 ID:S2OCnZAe
露出型スイッチもモンジュSHOPの練習キットに入ってた、
皮むきはランプセレクタプルと同じなので問題ないかと、
何に使うのか不明な金具がある・・・。
リングスリーブの仮止めクリップほしいよー、4本の所止め
たら3本しか止めてなかったり、
437 :
774ワット発電中さん:2009/06/14(日) 03:55:03 ID:yILiJu2j
24550
438 :
774ワット発電中さん:2009/06/14(日) 13:45:13 ID:mF/W6y2h
それにしても練習キットって重いよな。部品ではなく電線の方。
VVF1.6-3 20m、1.6-3 15mその他もろもろ入ったのをアキバで買ってきたのだが、
紙袋一杯に入った電線の重さを思い知ったよw
>VVF1.6-3 20m、1.6-3 15m → VVF1.6-2 20m、1.6-3 15m
>>440 今計ったら6kgあったよ。
まあ、実務で100m巻を扱っている人から笑われそうだけど。
うん、そんな奴が現場に居たら帰れって言う
電線だけで6sあるわけじゃないよな?
>>425実技試験では、アウトレットBOXには既に穴が開いた状態で配付される。
ゆえに、勝手に新たな穴を空けた場合は即座に重欠点で不合格。
>>444 あなた様のおっしゃる通りで御座います。
が、
>>425さんが聞いてるのは、『ブッシング』に何を使って穴を開ける気だ?ですよ。
面倒臭いから、切断した芯線で一気に突き通せばいいじゃん。
447 :
774ワット発電中さん:2009/06/14(日) 20:39:55 ID:lb/d8sVI
ブッシング?
カッターで切るけど何か?
>>446 アウトレットボックスに何を使って、と勘違いしたんでしょ?
ねぇそうなんでしょ?
実技用のテキストどれ買おうかなあ
>>449 俺は電波新聞社の本買ったんだけど、なかなか良さそうだよ。
他のを見てないから比較はできないけどね。
俺もかずわん買った
過去問一切解かずにテキストだけで98点取らせてくれたかずわんを全面的に信頼することにした
今日はじめて実技の課題やってみた
No.1の問題でHOZANのゆとり工具使って27分
不器用だな俺orz
454 :
頑張ってます:2009/06/14(日) 23:09:40 ID:Ig6Z8G74
実技試験皆頑張ってるだね
おれも頑張ろう。
>>453 漏れも最初はそんなもんだったよ。
いくつか作っていくと要領がつかめてくるからだんだん早くできるようになる。
漏れのやり方は、単線図の寸法通りに器具を置いて、ケーブルを切断して這わせる。
ゆとり工具で一気に剥いて、器具に接続する。最後にボックス内を接続する。
本番では早く仕上がっても意味がないので、その分致命的欠陥がないように、
確認しながらゆっくり作業しようと思う。
漏れはオーム社の「公表問題の合格解答」を使っている。
堂々と表紙が間違えてるテキストが置いてあったんだが、推敲時に誰も気がつかないのかなアレ
"3問はここから!"って。いつから40分間にそんなにたくさん出題されるようになったんだw
457 :
774ワット発電中さん:2009/06/15(月) 01:08:38 ID:d7TTtoQp
3日間でだろ普通に考えて。
13問の中から と言いたかったんじゃない?
筆記免除の人の試験は終わったんでしょ?
それも13の中から出たの?
いい質問だな
461 :
774ワット発電中さん:2009/06/15(月) 06:59:37 ID:8iO1PVwa
昨日実技練習してたら妹が邪魔してきた。
半端になったケーブルで太股をバシバシ叩きやがった。
だからお仕置きしてやった。
463 :
774ワット発電中さん:2009/06/15(月) 07:37:19 ID:gnGnLEjo
>>456 H18年度じゃねえのか、俺もよくわかんねえ。
464 :
774ワット発電中さん:2009/06/15(月) 08:43:35 ID:gnGnLEjo
6月7日(日)実施の二電工筆記試験、問題見かけませんか?
ご存知の方、教えて下さい。
465 :
410:2009/06/15(月) 09:09:06 ID:So35IdTs
>>423 遅レス失礼
実はまだ来てないから分からない
資格板の方で別のストリッパーの話出てたけど見ました?
見つけたとか書いていて実物使って無さそうなのに良いと断言しているのが
眉唾な印象だったけど
ちなみに花園工具(ビクター)の6003VA
>>462 ど、どんなお仕置きをなさったんですか?
467 :
774ワット発電中さん:2009/06/15(月) 11:22:50 ID:d7TTtoQp
>>465 結局1620ストリッパ返品して。
956に買い換えたw
ペンチやナイフのような切断面を期待してたけどストリッパでわ無理のようだ。
ちなみに花園のヤツも段が付いて切れるよ。
1620ほどでわないけどね。
俺の愛用のストリッパーの名前は「莉菜ちゃん」。
>>467 1620は刃の調整すれば良くなるよ。
俺はタバコの銀紙挟んで調整した。
470 :
774ワット発電中さん:2009/06/15(月) 13:14:53 ID:d7TTtoQp
>>469 どこに挟むの??
もうストリッパは諦めてます。
どう調整しようが垂直にキレイには切れない…orz
もしキレイに切れるのであれば比較の為に↓↓
1.ナイフぐらいの仕上がり。
2.ペンチぐらいの仕上がり。
3.軽欠陥以下(5mm以下)の段差は付く。
4.やはり956には勝てない。
どんな感じ??
471 :
774ワット発電中さん:2009/06/15(月) 13:25:18 ID:g+8sq/qL
13 なら、切断面綺麗に? スピード?
472 :
774ワット発電中さん:2009/06/15(月) 16:20:07 ID:d7TTtoQp
何番にかぎらず切断面をキレイに切りたいのはオレのこだわりw
スピードも何番に限らず早く丁寧に。
>>470 ビスを緩めて刃の下に挟んで噛み合わせを調整しました。
4番かな。スピードは1620のほうが早いと思うけど。
474 :
774ワット発電中さん:2009/06/15(月) 17:30:46 ID:d7TTtoQp
>473
上の刃に紙を噛ませて上の刃がシースに当たるのを少し遅らせたという事でOK??
で、切断面はどうでしょうか??
とりあえず956と花園でやってるけど。
476 :
774ワット発電中さん:2009/06/15(月) 17:41:35 ID:d7TTtoQp
477 :
449:2009/06/15(月) 18:46:28 ID:ls58nyeY
>>450-451 本屋さん行ったけど電波新聞社の無かったよ・・・
筆記の本と同じようにまたオームと電気書院で悩んできたw
その結果電気書院の買った。
筆記用のはオーム買ったんだけどね。
立ち読み出来ないとか安く済ませたい人は電気書院オヌヌメしとく。
478 :
774ワット発電中さん:2009/06/15(月) 19:53:47 ID:eKdPL8w4
ゆとり工具の別名は伊達ではなかった。。。
スパスパサクサク行くよ。
VVF剥きが楽しくてしょうがない(^o^)♪
>>477 この時期は品切れがあるからね
まあ自分に合った本が一番さ
俺はかずわんだけど、みんなかずわんが合うとは限らない
ゆとりのVVF剥きって何秒かかる?
ナイフだと15〜20秒ってとこ>外装
中の絶縁電線剥くのが大分時間省略できそうだが、それなら普通のストリッパーで良いような?
>>480 シース剥いて、2芯同時に剥いて5秒くらい。
はえーな
しかし、白黒線・白黒赤線を全部剥くのに12〜3分かかってるのが
多分普通のワイヤストリッパで1〜2分にできるだろう
今38分くらいかかってるのが28分にはなるかな
それで行こう
ゆとり工具を否定する訳じゃないけど、せっかくなら後々使えるのを買いたいし
こういう時にお金を惜しんではだめだな。
Ωが売ってなくてかずわん買ってきたが、懐かしいネコの絵が…
「絵で見て」にでてきたアイツだよ
ぬこなんか居たか?と思って探したら見つけた。
ミニスカートのほうしか見てなかったよ。
P‐956があればペンチいらなくねぇかなぁ?
少しでも工具減らしたいんだけど。それともプライヤー削ったほうがいいかなぁ?
485 :
774ワット発電中さん:2009/06/15(月) 22:33:39 ID:FASTZgbP
来月ってなげーなw
マジでやる気なくすわ
みんななんでそんなに情熱持ってできるわけ?
そんな焦んなってw
下手くそだからこそ頑張っちゃえるんだよ
練習期間が長ければそれだけ得るものもあるだろう
それに、電線はいくらでも買えるが時間は買えないので
やり過ぎて飽きない程度になー。筆記の試験の最後の週なんて、ほとんどやらなかったし。
当日に3時間やって試験へ
>>443 亀レスだけど…
電線キットだけで6kgだよ。
489 :
774ワット発電中さん:2009/06/15(月) 23:23:49 ID:d7TTtoQp
今13やってるけど。
40分超すか超さないかの瀬戸際。
バタバタしてたら切断面あんまり気にならなくなったw
ネット見る限りではメリーツールの4種類対応のストリッパがあるけど。
あれが一番キレイにシースむけそうな気がするな。
でも仕上がりの美しさ?を追求したら切りがないと悟りつつあるw
時間かかるし…orz
>>448 何でそんなに重いんだろうね。
俺の記憶だと1.6×2が100mで10sちょい、1.6×3が100mで13sぐらいだと思ったんだが、それだと5s弱ぐらいのはずなんだけどね。
実際計って6sあるんだから俺の記憶が間違ってるのか、メーカーの違いなのかな。
491 :
774ワット発電中さん:2009/06/16(火) 05:20:24 ID:RZoAVmhy
電気なんて何もわからずに、絵で見てだけで筆記パスしたが・・・
技能って、オームDVD覚えるだけじゃダメなのか。
公表問題に条件書いてねーじゃんって思ったら、当日発表とか終わってる。
こんなもん受かるかボケ、なんか金の無駄に思えてきたぞorz
492 :
774ワット発電中さん:2009/06/16(火) 06:50:36 ID:+esLolh3
複線図は書けると楽しくなるよ。
まずは本屋でそれ関係の本探して、勉強したらいいよ。
1週間したら絶対分かるようになるから。
単線図理解は回路図にしたら分かりやすいかも。
>>491 お前は俺かwまぐれで受かったようなもんだった。
DVDなんか買わなくても動画流れてるから暇つぶしに
見てみろ。それで技術受けるかどうか決めれ?
どうせ落ちるならめちゃくちゃに組み立てて
採点者を笑わせてやれw
まあそれは冗談として、金もったいないから
がんばろうぜ。まだ時間あるから。
やっぱりリングスリーブ接続用とか点滅器用に何mm余分に取るとか
施工条件に左右されない基本を覚えないと駄目だよね
素人なのでその辺りの感覚が全く分からなかったから
結局コツを覚えるつもりで実技の本買った
まあかずわんサイトで見たペンチで12mmとかの小技の方が役立ちそうだけど
495 :
774ワット発電中さん:2009/06/16(火) 09:14:46 ID:ctW8u2Am
何回もやってると変なカンが付いて何mmとか考えるの馬鹿馬鹿しくなってる。
>>490 だいたいそんなもんだよ。
残りはVVF2.0X2 3m、VVF2.0X3 1m、EM-EEF 1m、VVR 1m、IV線4色各5m。
>>496 1.6×2と1.6×3だけじゃねぇのかよ。
通販で練習用材料セット買ったけどケーブルとかが全然入ってなかった。
また注文しないとならんのか。面倒くさい。
499 :
774ワット発電中さん:2009/06/16(火) 23:58:13 ID:BLSE01jm
エコケーブルは電材屋行けば置いてありますか??
>>499 電材屋で切り売りしてくれればね。
さもなければ1巻100mになる。
コレで練習すればぜってー合格する
と思う。
>>493 買っちゃったから見てるけど、DVDって「基本」ができてて当たり前からスタートなんだな。
その基本が知りたいっつーのに、なんというドジ。
なんだかんだで、安物工具も一通り買い揃えちまったしなぁ。
受けるしか無いんだよな。
試験官を笑わせるか・・・。
時限爆弾モドキでも組んでやろうか、どの線切る?みたいなやつを。
今年は落ちといて、来年までに時間かけて、基本からみっちりやるかなぁ。
ってかあの筆記、落ちる気しねーなw
一夜漬けだぞ、6割正解で合格とかふざけすぎだよな。
実技は何度も落ちそうだが、筆記に限っては落ちる気しねーわ。
嬉しくないけどw
503 :
774ワット発電中さん:2009/06/17(水) 01:04:37 ID:/qeRapfm
受かると
>>502みたいなバカ絶対でてくるなw
一夜漬けとか自慢にならないんだけどwww
受かろうと思って行くやつは絶対に一夜漬けなんかしない
一夜漬けでも運で受かるかもしれないが、
受かろうと思うなら最低1週間はやるよ普通
お前みたいなバカは実技受ける資格はない!氏ね
防水厨か。
その目、汗だよな?
「今日の試験簡単だったよな〜」
「俺なんて一夜漬けだぜ!(キリッ」
中学生かお前はwww
507 :
774ワット発電中さん:2009/06/17(水) 07:18:01 ID:dFlAmPw5
基本が分からないなら、自分の持ってる基本作業DVDあげたい。
P956借りたから、全くイラナイ。
出来る作業ばかりだから、購入しなきゃよかった。
一夜漬けで身に付くなら誰でもそうすると思うけど、生憎俺のIQは並程度だから一夜漬けなんか長い事覚えていられない。
資格集めしてるだけならそれでいいと思うけどね。
他人の事なんてどうだっていいジャマイカ。
人それぞれ何だしねぇ
どれだけ手先が器用でも、覚えの悪い人もいれば、
一夜漬けで憶えれる頭があっても、無器用な人もいる訳だし
みんな、自分の為に頑張ってんだから
いいじゃん。
そりゃそうだけどね。
ただ、「資格は持ってるけど現場行ったらチンプンカンプンな奴」にはなりたくないんだ。
何の為の資格なのか、俺はハッキリしてるから身に付けたい。それだけ。
実務を考えてる人はこの資格は通過点だもんねえ。
とりあえずみんな合格目指してがんばろう!
材料(器具と線セット)を買いたいんだが、
>>501が安そうだけどここでオケ?
511氏の様に向上心のある人とかのは、
頑張って受かって欲しいと思う。
厨房みたいな、アフォな書込み見てると
建設的な話が出来ないのかな・・・
と思うわけで
実際、現場では60sq.の電線を切ったり圧着したりする
ゆとり工具とかで受かるは使い物にならん
516 :
774ワット発電中さん:2009/06/17(水) 19:02:54 ID:dFlAmPw5
>>514 60スクエアの電線のこと?
仕事で使用してる電線は1.25前後なんだが、やはり電気工事はでかい電線使うんだね。
試験は1.6か2だしね。
2種電工のレベルで60か
60スケって引き込みとかじゃね?
CVT線とかでしょ
あれは芯線が頑丈だから、カッターで傷入ってもなんてことはないね
あれの大変なところは、電線がひじょーーーーーに重いこと(´;ω;`)
519 :
本職中堅職人:2009/06/17(水) 19:31:03 ID:9qBOjDU9
一種一夜漬けで合格のおいらが通りますよ、5年くらい前だけど。
もちろん受かる気マンマンで受験、当たり前で合格
今年中卒見習い中の後輩が二種受験、学科合格確実だってお
当然、本職が落ちる訳ない技能試験は合格するだろう
二種なんてそんなもんだろ、本職断然有利!
今後も本職有利で進行しろよ
新規参入者は見習いの苦痛を味わえよ
その中で技術を先輩から盗めばいいんだよ
俺たちがそうしてきたようにな・・・・・
資格マニア???
氏ねよ!!!
電工ごときで見習い苦痛期間だの技術を盗むだの何の冗談だw
電工なんて誰でも出来るんだから、入った初日から戦力
仕事のコーディネートはある程度経験が要る(実際は施工管理まで欲しいところ)けど
線繋ぐだけなら誰でも出来る
電工の意義は、電気災害が起こりにくい施工法を知ってますってレベル
勤めはじめの一週間くらいを指してるんだろ
523 :
774ワット発電中さん:2009/06/17(水) 20:02:07 ID:O4BH3HQw
519は資格マニアにコンプレックスでも持ってるのかな?それか一種
電工以上の資格を落ちまくってるとかそんな落ち。ま、本との職人
はガタガタ言わないわな…
524 :
519:2009/06/17(水) 20:28:45 ID:9qBOjDU9
釣堀・・・・・誰かが言ってた通りだ・・・・・・・
マジワロスwwwwwwwwwwwwwww
今どき後釣り宣言っすかw
本職の電工としては、苦笑いするしかないですね。
皆さん頑張って下さいね。受験の動機は人それぞれ違うんでしょうけど、受けるからには合格目指しましょうね。
>>502 技能試験は7月25日か26日だからまだ十分時間があるだろ。
休日でも利用して練習してみたら?
電線扱ったことのない素人ならば、DVDよりも参考書に書いてある
作業手順をまねた方がいいと思う。
技能試験に受かるために磨くべきポイントは3つある。
手の動きが速いかどうかはあまり問題ないんだ。
1.皮
2.回
3.ラ
すまん、書いてる途中で書きこんでしまった。
作業の段取りが出来てればゆっくり作っても30分以内に出来る
13以外は
531 :
774ワット発電中さん:2009/06/17(水) 22:29:31 ID:dFlAmPw5
ランプレセクタプル、輪作りは楽勝だけど、ネジ止めする時、輪の部分が台座と平行になりにくく、苦戦する。
なんかいい方法ないかな?
>>531 ペンチで摘まんでひねればいいと思います。
>>531 輪を台座と平行にするぐらいなら指でひねって合わせられると思うんだけど、まず輪が曲がってるんだろうなぁ。
ペンチなり何なりで微調整。
534 :
774ワット発電中さん:2009/06/17(水) 22:52:46 ID:dFlAmPw5
>>532 ペンチでつまむのはやってますが、なんだか時間かかります。
>>533 指で力技で曲げれるほど、力がないです………
リングスリーブ指で圧着できるくらい握力つけとかなきゃ合格できないよ
536 :
瀬戸際の電気屋:2009/06/17(水) 22:56:43 ID:FNK8izs4
お初からの質問ですいません。
秋葉原で、未来工業のプラモール4号とその付属品が売ってるお店はありますか?
>「『他の負荷へ』の部分は、隣の受験者の電源に接続する」
っていう施工条件が出た場合、追加のケーブルは支給されるのでしょうか?
沖縄の人はどうなるのでしょうか?
あ、すいません
試験会場は大抵が学校ですから、黒板は西にありますね。
困るのは北海道の方ですね。(←他人事)
539 :
774ワット発電中さん:2009/06/17(水) 23:34:02 ID:VUjO/B7b
大丈夫だよ。
試験開始と同時に試験員がつながる先の受験者との間に
VVFケーブルを切り落としておいてくれる。
最初の受験者にはコンセント付きのケーブルが渡される。
最後の受験者にはパイロットランプ付きのケーブルが渡される。
試験時間終了後に試験員がコンセントを差し込み、パイロットランプが
点灯すれば全員合格。点灯しなければ、全員のレセプタクルに電球を差し込み、
点灯した受験者までが合格となる。
ま?で?
ま?・・・・・じ?
つーかあれだなw
沖縄の受験番号一番がコケたら全員不合格かよwwwwwww
通販で練習用材料買ったらケーブル類がなかった。
しょうがないから注文してやっと今日届いたんだが、さあ今からやっと実践できると思ってたんだが。
おや?アウトレットボックスに穴が開いてないぞ。ノックアウトパンチャーなんて持ってないし。
いったいどうしたらいいの?
543 :
774ワット発電中さん:2009/06/18(木) 20:31:24 ID:9PsL1Zrf
BOXはハンマー等で叩いたら簡単に穴開きマスカラ、13課題の使う穴だけ
開けましょう。
ハンマーで開くのか。ありがとう。それくらいなら家の中探せばあるかも。
ところでハンマーで開くくらいならノックアウトパンチャーって何?
何のために学んだんだろ?
ノック付きじゃないボックスに穴あけるんだわ
>>544 もう一度学科からやり直したほうがいいんジャマイカ?
普通な難易度の技能試験は>544にとってはノックアウトパンチャー。
>>542 ペンチやウォータープライヤーで開けられるよ。
アウトレットボックスのふちを工具でつまんで、先っちょでノックアウトを押し込むと
細い部分が片方折れるから、それを工具でつまんで回してねじ切る。
そのスゴ技は何回ぐらい練習したら出来ますか?
550 :
774ワット発電中さん:2009/06/19(金) 02:08:07 ID:gpUKFjG3
リングスリーブ小に1.6を4本うまく圧着出来た
今日はよく寝れそう
しかしリングスリーブ小の消費が激しい100個買ったんだが、もう無くなりそう
追加注文したいが、試験直前だしどこも在庫ないんだろうな...鬱
551 :
774ワット発電中さん:2009/06/19(金) 02:14:11 ID:ukGdH0ll
>>550 スリーブが在庫切れになるわけないだろ
馬鹿なの?
あほなの?
死ぬの?
そりゃ人間だしいつかは死ぬだろ
553 :
774ワット発電中さん:2009/06/19(金) 02:32:38 ID:gpUKFjG3
いや、結線間違えたりしてつなぎ直すと、どんどんリングスリーブ消費しちゃって
やっぱり試験前だし、インフルエンザのマスクと同じで多分在庫とかなさそうで...
ヤフオクとかで九州とか北海道の余ってる在庫譲ってもらうしかないのかなと???
>>553 おまえらが毎日100個ずつ使ったとしても在庫切れになんかならんわ。
単純に100歳まで生きても36500日なんだぞ。
リングスリーブ如きでヤフオクって情弱にも程があるw
いや、最近スリーブオナヌが流行っているから在庫無いかもよw
リングスリーブ在庫切れ吹いたwww
559 :
774ワット発電中さん:2009/06/19(金) 11:59:08 ID:eljJ5XuX
>>557 それって気持ちいいの?
ねぇねぇ気持ちいいの?
561 :
774ワット発電中さん:2009/06/19(金) 12:23:45 ID:23QvvrLd
スリーブ電工試験で在庫切れ…ってその程度で在庫切れしてたら本職
はどうするんだ。天然ですか?
562 :
774ワット発電中さん:2009/06/19(金) 14:35:54 ID:l0ZqlDDc
練習始めて10日でリングスリーブ100個なくなった。
とりあえず200個追加したよ。
563 :
774ワット発電中さん:2009/06/19(金) 19:11:22 ID:v5PRrDFu
在庫切れを連発しているのはおそらく業者、通常考えて
受験者専門店ならともかくテキストや電気器具が在庫切
れになるわけがない。当初からその書き込みがしつこくな
されている、絶対業者。
564 :
774ワット発電中さん:2009/06/19(金) 19:19:44 ID:23QvvrLd
普通に考えればわかること。誰も騙されないから、業者じゃないぷ。
たぶん暇人だよ
なんでも業者
すぐに業者
電工歴16年目にして初受験。
俺はこんなレベルの人達と同じ試験を受けるのか orz
>>566 普通は高校生が取る資格みたいだし。試験会場の制服率ハンパなかったよ。
まぁさっさと一種の勉強始めればいいじゃない。
>>567 あいつら日曜日なのに何で制服着てくるんだろ
作業着で筆記試験受けてるおっさんも不思議だけど
557 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 08:01:45 ID:JrdafBAF
いや、最近スリーブオナヌが流行っているから在庫無いかもよw
560 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 12:12:54 ID:MVdwmyEi
>>557 それって気持ちいいの?
ねぇねぇ気持ちいいの?
566 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 20:37:40 ID:MVdwmyEi
電工歴16年目にして初受験。
俺はこんなレベルの人達と同じ試験を受けるのか orz
作業指揮者の腕章でもしていくかな。
571 :
774ワット発電中さん:2009/06/19(金) 21:39:16 ID:AiLNJ0qc
いや職長だ!
今日はダイソー行って腰袋買った。
いろいろあったけど縦長の105円のにした。
コンパクトにまとまって良い感じだ。
リングスリーブたくさん必要なら、近くの電材屋に聞いてみたら?
1000個単位で売ってくれると思うよ。
>>549 8回。
練習キットに入っていたので、練習がてら全部抜いてみたw
しかし、実際には使う穴を抜いてあるものが出題されるようだな。
575 :
774ワット発電中さん:2009/06/20(土) 00:42:34 ID:KTgZViwK
やっぱ小がいちばんしまりが良いの?大は試験にでないなぁ
>>576 余分なくり抜きは軽微な欠陥になるんだよな。。。
>>577 練習キットに入ってる奴をくり抜いてもダメなのか?
>>574ひょっとして練習キットに入ってるアウトレットって背中にノック穴ないの?
579 :
774ワット発電中さん:2009/06/20(土) 13:29:21 ID:6VU4vb/E
技能試験候補問題の中で、皆さんの出題予想は何番ですか?
一番簡単そうなbWと一番面倒くさそうなbP3は無いと予想
581 :
774ワット発電中さん:2009/06/20(土) 14:19:31 ID:7n9yaoFs
13出たら配線でアウトの奴と時間切れでアウトの奴と暴動でアウトの奴だろな
582 :
774ワット発電中さん:2009/06/20(土) 16:46:00 ID:pUJC6V29
どれが出ても40分以内に終わる。
>>578 ああ背側か。確かに5個あるな。
ただこれらは端ではないので難しそうだな。
本番でも出ないだろうし。
試験日は夏休み中か。暑いだろうな
ワキガ攻撃してきたら殺意沸くね、女の子以外は。
女の子でもやだぉ
むしろ本番の前に抜くほうがやばいだろ。
つか本番は抜くって言わないし。
588 :
774ワット発電中さん:2009/06/20(土) 22:44:32 ID:pUJC6V29
>>584 ワキガの人は好きでなった訳じゃない。たぶんワキガの子は普通のやつ
よりも気を使って生活してる。お前よりな…
>>588 じゃあ気を使ってお前は試験を受けに来ないでくれ。
臭いから。
体質のことを言うのはよせよ。
俺ワキガだからタンクトップで行くよ
592 :
774ワット発電中さん:2009/06/21(日) 14:42:51 ID:4AgjpXQK
>>589は友達いないから、皆気を使ってあげて下さい
>>592 な、何で俺がぼっちだと知ってるんだ?!
正直言うと俺がワッキーなんだ。
だからワキガじゃない人がうらやましかったんだよ〜!
だから許してね。
タンクトップは殺人行為になるから着れないよ。
っ【ファブリース】
595 :
774ワット発電中さん:2009/06/21(日) 22:25:46 ID:4AgjpXQK
えいとふぉー
そういえばキムタクってワッキーなんだってね。
何か対策してんのかな?
金持ちが放置するかよ
何の罰ゲームだ
幕張でワキガ対決あったの思い出した。
>>580 そのいちばん簡単そうなN0.8で50分かかってしまった。
一度リングスリーブ間違って圧着して外したし、
ランプレセプタクルの極性間違えて付け替えたりしてロスしたけど、
それがなかったとしても、工具の置き場所とかの悩みがない自宅で
50分はほんとまだまだ。。。
筆記試験の受験票と実技の受験票は別のものが送られてくるんだよな?
ゴミ箱にポイしちゃったんだが・・・。
602 :
774ワット発電中さん:2009/06/22(月) 19:19:50 ID:zvOct1jF
ちょっwww
俺もポイしたが・・・・マズイかったのか??
受験票の中の注意書きを読んでない奴って実際にいるんだな
604 :
774ワット発電中さん:2009/06/22(月) 19:27:08 ID:8scjvwLT
そら、写真撮らないで筆記受けに来るバカもたくさんいるみたいだし、
受験票ほるバカもいる。
マジで? orz
ネタじゃない事を祈る。
糞ワロスwwww
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
試験が終わっていないのに受験票を捨てた?
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて
意外と釣れてるね。
なんか最近人差し指の皮がむけ始めたんだけどこれってやっぱり実技試験の練習してるせいかな?
610 :
774ワット発電中さん:2009/06/22(月) 21:16:34 ID:bdRzLAl/
つりもなにも
どんな試験でも受験票を捨てるのは結構ポピュラー
通常受付で再発行事務ができるようになってる。
>>610 試験が終わってねぇのに捨てるバカはポピュラーじゃねぇぞ。
筆記試験すら来週なのに捨てる奴なぞ居る訳がない。
613 :
774ワット発電中さん:2009/06/23(火) 00:12:50 ID:RM+jX0/E
まったくだ!みんな頑張ろう!!
で、筆記試験だけどクリックボールとタイムスイッチ
が出る木がする。
リングスリープで4本線の圧着が上手く出来ない
何かコツみたいなのがあるの?
うまくいかないって
どうダメなの?
線4本をリングスリープに入れるのに凄く時間が掛かる
圧着した後に見ると、線1本がリングスリープと心線が8ミリ位間が開いている
617 :
774ワット発電中さん:2009/06/23(火) 01:50:04 ID:sqUdYhpF
実技は筆記免除者のが難しいって本当ですか?
>>616 俺の方法
圧着工具でリングスリーブを掴みながら、ぐりぐりねじり入れる。
線の長さがそろわなかったら、いったん全線抜いてもう一度。
本数が多い時って鉛筆剥きするときれいにできるよね。
ゆとり工具ドップリだと出てこない発想だけどw
>>618 IV線の被覆を長めに(5cm以上)剥いて、リングスリーブを入れる。
裸線が長めだと、素手でも結構入ります。
鉛筆削り剥きじゃなきゃキレイにできない人ってカワイソス。
ゆとり工具でちゃんと出来るように練習したほうがいいよ。
622 :
774ワット発電中さん:2009/06/23(火) 11:01:01 ID:vAadw0Cl
>>616 配線がまっすぐなら普通に入る。少し曲がってて入りにくいんじゃない?
624 :
774ワット発電中さん:2009/06/23(火) 11:22:17 ID:V9Np5xjT
>>622 こきすぎで、さきっちょが右に曲がってます
625 :
774ワット発電中さん:2009/06/23(火) 15:43:38 ID:bEoRtJnF
>>616 被ふくを2センチ剥く。線をとにかく真っ直ぐにし、リングスリーブを入れ、ペンチでリングスリーブを掴んで押し込む。
後は圧着するだけ。
前の人も言ってたが、絶対線を真っ直ぐにするのがポイント。
後は要領のみ。
後々でも使えるまともなIVストリッパ?を買いたいんだけど、どれかお勧めあるかい?
VVF(VA)ストリッパは要らん
627 :
622:2009/06/23(火) 21:00:00 ID:6CD2WTT+
アドバイスくれたかた、ありがとう
アドバイスを参考に線を真っ直ぐにして、ねじり込んだら上手くいきました
それと今までは線が少ないのから圧着してましたが、線が多いのから圧着してたらやり易かったです
>>624 被覆被ったままじゃ圧着できないぞ。
先っぽ切ってちゃんと剥き直せ。
629 :
774ワット発電中さん:2009/06/23(火) 21:16:53 ID:bEoRtJnF
>>627 上手くいってよかった。
技能試験お互いに頑張ろう!
>線が多いのから圧着してたらやり易かったです
肝の一つだな
ただでさえやり難い場所をやり難くなるまで残すのは馬鹿
631 :
774ワット発電中さん:2009/06/24(水) 20:01:47 ID:8WgKKRxl
俺は、逆だな・・・楽しみは後に取っておくよ
おまいらは、美味しい物から食べるタイプだな・・・
俺は美味しいものを最後までとっといて、お腹いっぱいになって残しちゃうタイプだな。
俺はオイシイ物を後で食べようとwktkしてたら
勘違いでメニューに含まれていなかったみたいなタイプだな
俺はオイシイ物を食べられるとwktkしてたら
オシイものがでてきて(´・ω・`)ショボーンみたいなタイプだな
美味しい物?
何?それって美味しいの?
みんな美味しい物食べ損ねて落ちちゃうタイプだね。
敢えて言うなら俺は食べ過ぎて吐き周りに迷惑を掛けるタイプ
おいしいものを最後まで残しとくのは一人っ子の象徴
世の中そんなに甘くない
貧しい家庭で育ったんだね
おまえらそんなこと言っていると本番涙目になるぞ。
「あれ?5本残ってる」w
641 :
774ワット発電中さん:2009/06/26(金) 02:00:12 ID:Fy+lufS1
災害きたらどうすんだー。。
食べないで死んだら死んでも死にきれね
自爆霊?、SM自縛霊?
パンが無ければケーキを食べればいいと思うんだが
試験的にはどういう意味になるんだろう?
ジャイケルマクソンあぼーん
646 :
774ワット発電中さん:2009/06/26(金) 12:39:44 ID:Fy+lufS1
整形は鼻だけ…だよね
筆記の結果はいつ来るの・・・?
連絡無きは不合格とかないよね。。。
実技会場に席があったら合格
だと嫌だな
649 :
774ワット発電中さん:2009/06/26(金) 21:11:07 ID:SZHoppHz
技能の会場、多分大学だろうから、道具箱置くための台座持参したら駄目かな?
机と段差あると、工具とりにくいし。
650 :
774ワット発電中さん:2009/06/26(金) 22:25:20 ID:7MZOv0No
ツールチェストとか持ち込みたい
651 :
774ワット発電中さん:2009/06/27(土) 00:17:38 ID:Fc3f5fPt
>>647 今週の月曜日に発送だから、
合格者には届くはずだよ!
今年からは環境対策で不合格者には通知ないよ
652 :
774ワット発電中さん:2009/06/27(土) 03:20:21 ID:p3iXoOos
そうだよな。
年賀はがきもやめるのか。
新聞折り込み広告、フリーペーパーも考えてよ。
そうなると、受験料は、どうなる。 お! そうか技能試験分返してくれるのか?
あんたは、偉い。
653 :
774ワット発電中さん:2009/06/27(土) 10:00:15 ID:SSBASpy4
受験料金って高いよな。
654 :
774ワット発電中さん:2009/06/27(土) 11:35:49 ID:KMhR7C/L
去年まで安かった。
655 :
774ワット発電中さん:2009/06/27(土) 11:53:44 ID:SSBASpy4
去年までいくらだったの?
30円
657 :
774ワット発電中さん:2009/06/27(土) 12:05:31 ID:KMhR7C/L
たしか5200円だった。
658 :
774ワット発電中さん:2009/06/27(土) 14:50:49 ID:E9YPvcoA
>>647 7/6(月)にホムペ上で発表だったかな?
試験センターからの合格通知はお餅ですか?
661 :
774ワット発電中さん:2009/06/27(土) 16:55:15 ID:x6u3TIrj
実技の会場は13発表してそのうち12はダミー
正解の会場に到達した人だけに実技受験資格
が与えられる、そうすると2種電工も超難関資格
に数えられることになる。
苦情殺到だなwww
難関というか理不尽すぎるわw
NYに行きたいか〜!っていうノリだなwww
アフリカ横断ウルトラクイズwww
665 :
774ワット発電中さん:2009/06/28(日) 09:18:17 ID:VeRypbpQ
さらに運よくたどり着いた正しい会場には13問の問題が用意してある。
席は決まっておらず、好きな問題の席に座ってよい。
でも正解は一つだけ。w
会場との合わせ技で169分の1wwww
666 :
774ワット発電中さん:2009/06/28(日) 09:30:51 ID:ZEC8Tt4U
勉強の他に運が必要なんて、誰も受けないだろ。
667 :
774ワット発電中さん:2009/06/28(日) 10:08:45 ID:VeRypbpQ
じゃ、すべての試験は誰一人として受けなくなるな。w
>>664ちょっ!素でスルーしてたが横断するトコ違うって!
でも一度は行って見たいなアフリカ大陸
大陸では南アメリカ、アフリカ、南極に行ってないな。
今度のW杯はアフリカに行くチャンスなんだけど、現実的にはエジプトかモロッコだろうな。
No.03とNo.05くらいしか受かる気がしないな・・・
671 :
774ワット発電中さん:2009/06/29(月) 01:16:45 ID:NLAoD9a+
工具は兄貴のお古があるんだけど
材料がほとんどない・・・
近くのホームセンターで単品ずつ買うより
オンラインでセットで買う方が安いですか?
って今からで間に合うであろうか?
672 :
774ワット発電中さん:2009/06/29(月) 02:21:56 ID:aQbuKh+9
複線図さえ書ければ1週間の練習でいける
セットの内容で不要な奴あるからな。端子台とか複数いらん と俺は思う。
ただ、短い金属管とかがホームセンターには無いので、どっちもどっち。
判断できないのであれば、セット買った方がよさげ。
端子台は長いの1個有れば十分だからね
それと毎回セットの内容に過不足がある様だけど
俺の買ったセットには露出形コンセントが含まれてなかった
675 :
774ワット発電中さん:2009/06/29(月) 21:25:01 ID:vaVK2HhL
自分のセットには、2.0-3Cのケーブルがなかったな。
676 :
ななし:2009/06/29(月) 21:33:51 ID:fAczc4PI
今年の合格基準は何点なんやろ
677 :
774ワット発電中さん:2009/06/29(月) 21:44:23 ID:vaVK2HhL
>675
VVF2.0-3Cはホームセンターでも見るけれどVVR細いのはなかなか売ってなくて困る
VVRも5.5だったら会社に余ってるんだけど
ネット通販かねぇ
679 :
774ワット発電中さん:2009/06/30(火) 11:16:57 ID:dODM2Yc7
恥ずかしながら来年もまた 筆記やります。
過去問やらずに 98点取れたとは、かずわん先生の本 宜しかったら、その名を教えて下さい。
@筆記試験予想問題集 定価1890円
Aぜんぶ絵で見て覚える 定価1575円
2.0-3Cって1回やれば充分そう
緑がアースってくらいで目新しいものなし
681 :
774ワット発電中さん:2009/07/01(水) 01:21:31 ID:ZxIhf2RT
皆さん何番が一番難しく、
何番が一番簡単ですか?
682 :
774ワット発電中さん:2009/07/01(水) 10:21:44 ID:xjekqeaC
ちょうど60点です
683 :
774ワット発電中さん:2009/07/01(水) 20:17:48 ID:lga11DX4
684 :
774ワット発電中さん:2009/07/01(水) 21:09:39 ID:Y0UUSwRb
電線はホムセンにないものあるって言われた
セットで買うと2万でけどみんな買ってんだろうな。
これ確信犯かな?
候補問題13はふざけすぎだな
何度練習しても40分ギリギリがいいとこ
あんなの出たら合格率10%割るだろうな
687 :
774ワット発電中さん:2009/07/02(木) 06:13:43 ID:5APtunWe
試験で使うケーブルは秋葉原に行けば手にはいるよ
688 :
774ワット発電中さん:2009/07/02(木) 12:13:27 ID:X+NCAx4r
13は、一部変更して22年度の候補問題に回るか、消えるかだね?
689 :
774ワット発電中さん:2009/07/02(木) 13:35:14 ID:csmtVUQ9
>>686 10%は言いすぎだろ。それなりに練習してるやつは13出てもmataku困らん。
うーん
どうもケーブル長さで迷ってしまう。
テケトーでいいのかな?50%以内なら
高田純次が採点者だったら適当な採点だろうから
全員合格だね。
>>692 一度、「適当」の意味を調べてみた方が良い。
>>693 適当に調べたらわかりませんでしたよ先生。
>>694 そんな俺も適当に言ってみただけだから
詳しくは分からない。
696 :
774ワット発電中さん:2009/07/03(金) 12:40:28 ID:gCOZrG1/
まあ高田純次なら
「こんな簡単な試験みんな出来ているだろうし、全員合格でいいよね?!
そんなことよりキミと同時点灯したいから隣の部屋で脱いで待ってて」
とか言いそうでしょw
とても60超えているとは思えん。
高田純次は「テキトーキャラ」に行き詰ったとか書いていたな。
699 :
774ワット発電中さん:2009/07/03(金) 20:04:34 ID:vs/MDe0d
え、筆記組みってもう実技練習やってんの?
俺、日曜の講習会から始めようと思うんだけど、遅れてる?
もうだめか、ぬるぽ。
ケーブルの外装被覆って引きちぎった痕がかなり残ってても大丈夫かな?
あまりに切り込みすぎて中の被覆まで切るとダメだから思いっきり切れない。
702 :
774ワット発電中さん:2009/07/03(金) 20:47:43 ID:gaCiFBfs
今年は筆記免除者の合格率高いね…
筆記合格者の試験にしわ寄せがこなければいいけど
703 :
774ワット発電中さん:2009/07/03(金) 21:16:58 ID:I5Zudrjn
こない、こない。もう何が出るかとか材料準備もあるし決まってるんじゃな
いかな。ってか問題自体が公表されてる上練習準備期間長いんだし100%合格
でも良いくらい。『しわよせ』って言われても困るわwwwって協会関係者なら
答えるんジャマイカ
VAストリッパー買って、候補問題1作ったけど、もう練習良いかなと思った
VAストリッパーって考えた奴偉いな
輪作りはラジオペンチで最後押し込めば良いしw
13問全部20分切るペースなんだけど、練習4巡目行くべき?
706 :
774ワット発電中さん:2009/07/04(土) 01:34:20 ID:B3c58YSm
>>705 もう本番1週間前までしなくても良いんじゃない?
根つめると、あきるよ。
708 :
774ワット発電中さん:2009/07/04(土) 08:39:50 ID:iX6/sP96
でも油断大敵だよ。
電材は無駄遣いだが、万全を期した方がいい。
709 :
774ワット発電中さん:2009/07/04(土) 15:36:18 ID:fMfUa39E
参考書にはラジペンNGってあるけど、普通のペンチの方がやっぱいいのかな。
実技、本命どれかな。めんどくさそうなのからすると13本命、対抗7な気が
する。4は中途半端な感じなんでないと思うが。
710 :
774ワット発電中さん:2009/07/04(土) 20:25:37 ID:NNJ4Ay0A
ランプレセプタクルの蓋なしを数万個単位で受注した会社ってどこですか?
>>710 他に同数の電材が発注されていないか?
200V用コンセントとか、端子台とか、ブレーカとか。
まあ、そんな馬鹿な発注はしないよな。きっと。。。
712 :
774ワット発電中さん:2009/07/04(土) 21:36:01 ID:NEuU8+Sl
No.7は去年の筆記合格者と一緒だろ?
絶対ない
>>709 試験の規則でラジオペンチ使用不可なんですか?
電動機具以外は全部使用OKじゃなかったっけ?
715 :
774ワット発電中さん:2009/07/05(日) 01:14:35 ID:/gkliMwV
ラジオペンチはOKだと思う。
小さな工具箱はOKかな??
筆記試験の時に机が小さいので消しゴムが
ころがってどっか逝ったwww
会場が同じで2人座ったら工具を置く場所
なんて無い感じだよ。
716 :
774ワット発電中さん:2009/07/05(日) 03:02:15 ID:5p9J9T5A
13 だったら ギリギリ セーフがアウトって感じです。
見直す時間はないです。
実技試験の参考に自宅の部屋の埋め込みスイッチ分解したら
タンブラスイッチの差込口から明らかに心線3,4ミリ出てたが
これって重大欠陥かだっけ?どんなドキュソが工事したんだろ?
色々想像を掻き立てられました(見なきゃよかった...)
お前が電気工事士にどんな夢と希望を持っているのかは知らんが実際の工事はそんなもんだよ
夢も希望も持ってないけど、一人暮らしで食っていければそれでいいかな。
720 :
774ワット発電中さん:2009/07/05(日) 11:31:00 ID:e1J3pvLr
工事が重大欠陥かどうか以前に>717が電気工事士法違反じゃないか?
はずすのはおkだったと思うぞ。ただしカバー。
あと、ねじ回すのはオッケーみたいな話だったような・・・・。
前にテキストファイルでまとめてアップしてくれた奴保存してたはずなんだが、どっかいった。
もし実技試験に合格したら、電気工事屋さんに転職しようと思うんだけど、
給料安い?
今が手取り39万だから、35万くらいまで下がるのは覚悟してるけど
場合によっては32まで妥協しようかと
723 :
774ワット発電中さん:2009/07/05(日) 13:32:42 ID:e1J3pvLr
クマー
>>722 そのくらい常識でわかるよね?
ちょっと頭の弱い人なのかな
経験積んだからといって上がらないけどねw
今そんなにもらってるならもうイイ歳なんじゃねーの?
それで未経験じゃまず採用されることが大仕事だ。
求人見ると15〜35万とかあるんだけど、なんなんだろうね。
特高の工事できたら給料高いよね
電験2種がいるんだっけ?
嫁に使っている大人のおもちゃ分解したらむちゃくちゃ簡単な配線だった。
電工よりもこういうの作っている工場の方が給料良いのかな?
そんなことより嫁が戻るまでに組み立て直さなければならん。
日曜の昼間から何やってんだ俺。
配管は溶接とかあるんだよな。目が悪くなりそう
最近はスプリンクラーでも塩ビの接着配管だよ。
昔はとも巻だったのが今はみんなワゴでやるようなものだ。
そんなことはどうでもいい。
まだ合否の連絡が無いんだけど、俺って不合格?
明日は仕事なんで自殺するなら今日のうちに道具を
買っておかなきゃならないんだけど、だれか知ってる人いない?
合格通知って明日じゃなかったっけ?
え?
みんなまだ来てないの?
技能試験はもう目前なのに。
736 :
774ワット発電中さん:2009/07/05(日) 17:58:28 ID:+2J6B45e
737 :
774ワット発電中さん:2009/07/05(日) 18:43:23 ID:bnQUwUT3
今日の技能試験みなさんお疲れ
さまでした。
まさか2が出るとは予想外でしたが
30分で完成できました。
たぶん合格かと思います。
なんの技能だかw
739 :
774ワット発電中さん:2009/07/05(日) 21:35:39 ID:nRTZQU+T
真面目にやれ、この馬鹿たれが!
どこのVAストリッパーがお勧め?
ゆとりはなしな
一回こっきりにしては高すぎるから、ずっと使うつもり
741 :
774ワット発電中さん:2009/07/05(日) 21:58:24 ID:5p9J9T5A
>737
今日初めて練習して
2番から始めたんでしょ
今日まででとりあえず1〜13まで一通り練習終わった。
12、13は面倒くさいな。9が一番簡単っぽい。
実際のところ差込プラグとリングスリーブってどういう場合に使い分けてるの?
予算
745 :
774ワット発電中さん:2009/07/06(月) 05:04:58 ID:lJwj8mKu
今日は合格発表日ですね。今年こそ合格してます様に。
>740
お前の好みのAVストリッパーなんて知らんがな・・・
p-956は何気に右利き用だな
切れ味いいからべつにいいけど。
リングスリーブって何選べばいいの?
大は小をかねるで、わざと大きい奴から使ってもいい?
ちなみに学科でリングスリーブ問題落とした。
>>748 そんな事言ってるから、問題間違えるんだろ
好きなの選んで、圧着してればいいよ
大は小を兼ねるね
それでがんばってよ
筆記試験の結果が全然見れないね
みんな、見れた?
752 :
774ワット発電中さん:2009/07/06(月) 15:25:57 ID:kSjAnU2Q
何万人が受ける試験の発表日でもこの過疎っぷりw
センターはここで発表しろよ
筆記受かったみたいだ
754 :
774ワット発電中さん:2009/07/06(月) 17:30:59 ID:bM8/1wZc
>>748 マジレスする。1.6mmを2スケ(断面積)として、2.0mmを3.5スケとする。
小スリーブは合計8スケ以下、中スリーブは8を超えて14スケ以下、大は14スケを超える
ただし、例外もある。まあ2.6mmは2種には出ないだろうから関係ないけど。
例)
1.6が4本なら2*4=8なので小スリーブ、2.0が1本と1.6が3本なら3.5+2*3=9.5なので中スリーブ
755 :
774ワット発電中さん:2009/07/06(月) 17:39:34 ID:lJwj8mKu
朝からずっと見ててようやくさっき見れて無事に合格しました。
まぁ、資格スレがあるしそっちが盛り上がってるからいいじゃないか
みんなおめでとう
小の刻印の向きって気にしなきゃ駄目?
758 :
774ワット発電中さん:2009/07/06(月) 19:37:37 ID:UUkPr4oc
気にしなくていい。
欠陥にはならない。
受かったどー!!!
おめでとう!
そして資格は得たけど特に懐は暖まらんのぅ・・・という
ちょっぴり哀しい世界にようこそw
あ、今日筆記の合格発表だった。
込んでるみたいだが、検索したら合格していた。
さて、TOEICが終わったら技能試験練習を本格的に始めるか。。。
763 :
774ワット発電中さん:2009/07/06(月) 20:22:51 ID:4zIRqh7K
受かった!
自己採点で判ってはいたけど実感がようやっと湧いてくるねw
試験会場また行きづらいところだと、友達に送迎頼まないとなあ。
試験内容よりそっちが問題。さーて、実技練習しようヽ(^0^)ノ
764 :
774ワット発電中さん:2009/07/06(月) 21:17:07 ID:BdICEo2H
7/25・26の東京会場ってドコなんでしょうか?
765 :
774ワット発電中さん:2009/07/06(月) 21:21:13 ID:8W1czuPB
今から実技練習して間に合う?
毎日8時まで残業の社会人だけど
ストリッパあれば余裕っしょ
ホーザンじゃなくても
これ一回作るとしばらく放置してしまう。
バラすの面倒くさい。
>>765 俺も大体そんなもん。
幸か不幸か通勤時間が片道2時間だから平日は電車の中で参考書読んで週末に実技練習やる予定。
丁度連休もあるし。
一問40分×13問で単純計算520分、8時間と40分あれば全問練習できると考えて一夜漬けに備えてる。
769 :
774ワット発電中さん:2009/07/06(月) 22:33:17 ID:HZxh4h3K
今回の筆記の合格率は何%だい?
770 :
774ワット発電中さん:2009/07/06(月) 23:00:18 ID:kSjAnU2Q
おかしいな
自己採点32点だったのに、合格してるみたいだ
>>771 32点じゃなくて、32問合っていたんじゃね?
1問2点だよ。
いや16問
来年のために実技も少しだけ平行して練習しといて良かったわ
774 :
774ワット発電中さん:2009/07/06(月) 23:20:26 ID:HZxh4h3K
釣りだから相手にすんな
受験番号のゴロが良くないから半分諦めたw
練習に使った電線ってどうすればいいんだ?
捨てるにももったいないけどいつか使うときのために保存するには邪魔なんだが。
まっすぐな電線ならまだ巻いときゃいいんだけどそうじゃないし。
時代はリサイクル。
剥けw
って有価、金属だし。
まぁ、もって行けば買ってくれるかも。でも、たぶん知れてる。
780 :
774ワット発電中さん:2009/07/07(火) 07:58:01 ID:doGABW+0
大黒屋に持ってけば買い取ってくれるよ。
781 :
774ワット発電中さん:2009/07/07(火) 08:48:06 ID:CwMoVwXJ
>>776 俺の近所のリサイクル屋は、外装ケーブル付きでkgあたり110円。
ピカ線だと300円。
北京五輪前はそこそこな値段で買ってくれたけどな。600円/kg以上だったと思う。
まぁ今は無理。値上がりするまで待つくらいの量あるわけでも無いけど。
売る時はちゃんと被覆剥いどけよ。
783 :
774ワット発電中さん:2009/07/07(火) 10:56:50 ID:c8AAJG3I
今年の筆記の合否基準って何点?自己採点だと80点いってるんだが
不安なんでまだ見てない。
さっさと見ろよw
俺なんて昨日の朝から携帯とPCで連打祭りだったぞ。
785 :
774ワット発電中さん:2009/07/07(火) 11:19:15 ID:doGABW+0
>>783代わりみといたけど、残念だったね…来年がんばれ
NO1をやってみた
ゆとり工具使ってぴったり30分かかった
複線図はすぐ書けるけど、作業にまだまだ無駄が多いな
筆記は受かったんですが、受験票を無くしてしまいました
どうすればいいんでしょうか・・
789 :
774ワット発電中さん:2009/07/07(火) 14:24:42 ID:bC/NYF4l
790 :
774ワット発電中さん:2009/07/07(火) 18:30:01 ID:frmq8yEv
>>770 なんと!
浅草も浜松町も、あの「ブラックホール」会場のところじゃないですか!
なぁ〜んだw
よ〜し!試験当日は腰に(ry
今年は特に受験者多そうだから、試験会場がもう一ヶ所増えるかもね。
MarvelのVAストリッパー買った
こりゃ換え刃も会社の使ってる工具屋さんに置いてるし、
会社の経費で買えるから永久に使えるな
793 :
774ワット発電中さん:2009/07/07(火) 21:40:16 ID:vDnXGIRv
二種免許申請したら、どのくらいで出来ますかね?
ドラゴンボールの服を買ってきて、頭も金髪にして写真撮ったけどやはり却下かな
どこの誤爆だw
僕はアイアール
V=IR
796 :
774ワット発電中さん:2009/07/09(木) 06:53:03 ID:+xb3GBg3
来neeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!
797 :
774ワット発電中さん:2009/07/09(木) 10:54:33 ID:I6GLoCHi
マーク2乗りが2リットルを嘆いているのかと思った
それなんて俺?
まぁうちにあるのはIRじゃなくてグランデだが('A`)
てかブリットのSかV欲しいorz
うちにも110のグランデあるよw
マイナー前はIR無かったはず
今日はNO2をやってみた。
25分ほどで出来たと思ったらランプレセプタクルの接続を間違えて焦った。
作業になれてないせいで冷静さが足りないようだ。
さてこれからクーラーかけて遅い昼食
801 :
774ワット発電中さん:2009/07/09(木) 19:15:48 ID:1DTmTfSc
実技の受験票いつ届くの?
いい加減だな
802 :
774ワット発電中さん:2009/07/09(木) 21:03:56 ID:fgaxiL26
VVRの電線とかって中の電線は何でねじってるか分かりますか?
ちょっと気になったんで
803 :
774ワット発電中さん:2009/07/09(木) 22:45:46 ID:+xb3GBg3
機械
方法を知りたいの?
それとも理由を知りたいの?
805 :
774ワット発電中さん:2009/07/09(木) 22:47:43 ID:fgaxiL26
書き方が分かりにくくてすいません
理由が知りたいです
>>802 屈曲する方向によって曲げやすさを均等にするためじゃない?
芯線が平行だとVVFケーブルみたいに横には曲げやすいが
縦には曲げにくくなる。
断面が円形だからそれでは都合が悪いと思われ。
807 :
774ワット発電中さん:2009/07/09(木) 23:23:35 ID:+xb3GBg3
あれ?
言われてみれば「電線をねじっている理由」が問われているんだな。
勝手に脳内で「芯線をねじっている理由」だと勘違いしてた。
ところでトリプレックスって電線をよじってるの?
それともケーブルをよじってるの?
808 :
774ワット発電中さん:2009/07/09(木) 23:30:25 ID:I6GLoCHi
809 :
774ワット発電中さん:2009/07/10(金) 01:04:18 ID:kT+NqHV1
通知マダー??? チンチン
810 :
774ワット発電中さん:2009/07/10(金) 02:26:16 ID:ZUocgtxY
通知来ないね
とりあえず朝まで待機する
今日中に通知が来ない奴は不合格
812 :
774ワット発電中さん:2009/07/10(金) 11:16:40 ID:hE+YYczc
合格通知来ました!
813 :
774ワット発電中さん:2009/07/10(金) 18:31:29 ID:FSkAtaYR
>>812 おめでとう!
素朴な質問です。筆記合格して技能試験受けるのに、もう振込しなくていいの?
814 :
774ワット発電中さん:2009/07/10(金) 18:32:23 ID:1zmj2Edn
技能試験通知キターーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
えーっと、漏れの会場は…
おお!夏のブラックホール会場じゃまいか!w
じゃ当日は腰にグロックの一丁でも忍ばせて
試験に臨むとするか〜w
おまいら、土曜日浜松町で会おうぜ!
>>814 試験会場への
銃火器の持ち込みは禁止ですw
ベルサール原宿!?
イベント会場ジャマイカwww
817 :
774ワット発電中さん:2009/07/10(金) 20:13:09 ID:UXrNaBQl
俺はパシフィコ横浜だよ。日曜でよかったww
818 :
774ワット発電中さん:2009/07/10(金) 20:38:37 ID:X89/Z2xt
やっと通知届きますた
ところで先輩方に質問なのですが
持参品に、鉛筆またはシャープペンシルとあるのですが
色付きボールペンは駄目なのでしょうか?
私の場合、複線図は全て赤と黒と青のボールペンで練習してきたので
ボールペン持ち込み不可となれば100%落とされます
とても欝です
819 :
774ワット発電中さん:2009/07/10(金) 20:42:54 ID:UXrNaBQl
>>818そんなことで落ちるならレベルなら色付きボールペン使えても落ちるから大丈夫
>>818電動ボールペンじゃないなら使ってもOK
複線図わからーん。
もうだめだ、力尽きたorz
822 :
774ワット発電中さん:2009/07/10(金) 23:46:10 ID:RTnb4huN
>>821 無理に書く必要ないんじゃないの?
漏れは複線図使わずに練習しているよ。
複線図なんて要らないよ。
毎日仕事でやってる通りにやればいいのだ!
何がそんなに面白いんだろう
825 :
774ワット発電中さん:2009/07/11(土) 00:56:50 ID:QMSV+mi3
今年は4番で決まり?
826 :
774ワット発電中さん:2009/07/11(土) 07:35:06 ID:yKnmAcp2
合格通知届いたよ。殆ど落ちたと思っていた。自己採点は悪くなかった
んだけど、実は6日の朝5時に検索したら一覧に無いって表示があった
んでがっかりしてた。もしかすっとあの一覧ってすぐには稼働しないの?
>>807 実物を見たことが無いのかな?
CVケーブルをよじってあるので後者ですね
1番からやってみるか
まずは工具を買ってこねば。セットで頼んだ方が安いのかな。
830 :
774ワット発電中さん:2009/07/11(土) 11:08:57 ID:wjkcBS6Y
>>818 アホか。
鉛筆またはシャープペンシルは必須という意味。
マジレスしてしまったぜ。
パシ彦横浜か。
デートスポットを突っ切った所にあるから
かわいい試験官お持ち帰りして適当に遊んで
夜は下半身の技能試験になるかな。
熱い一日になりそうだ。
832 :
774ワット発電中さん:2009/07/11(土) 16:52:25 ID:EXgJxXim
スイッチに間違えて入れて引っこ抜いたら
芯線に傷つくよね
入れなおしたとき外から見えてたら当然アウト?
あと被服線の傷ってどこまでオケーなのですか?
>>821 伏線図いらんよ。現場で現役のオヤジに習いに行ったら、
「あー伏線図?
そんなもん書いたら、商売なんねーwww」
オヤジ直伝は、ボックス内の接続だけ見ろ!電源(黒+)から開始、ボックス内の四方(三方)を基準に、電線の意味を考える。
コンセントなら黒+で 白-で電源につなぐ。
スイッチ〜イの負荷へ行くならスイッチ黒+白イ〜、負荷は黒イ。白-でつなぐっていう考え方。練習は公表問題すべてをこの方法で毎日一回やる。一週間続けると伏線図なくても、見てすぐ作れるよ。
ただし暗記してしまうと本番の条件とかでミスるから、注意。
私は、三重大学でがんばってくるよ!
834 :
774ワット発電中さん:2009/07/11(土) 19:49:10 ID:hdPc+ViU
>>816 どうやら今年は受験者禿増のようだね。
これで東京の技能試験会場は、浅草・浜松町
そして原宿と3ヶ所というわけか。
>>833 あー自称ベテランが落ちるパターンだね
商売やってるんじゃなくて試験やってるんでw
まあがんばって
複線図を描かないっていうのは、複線図を紙に書かないだけなんだけどな
頭の中でちゃんと描いてる
どうも勘違いしてるような
>>833みたいなのが多くて困る
手で描く手間がないだけで、やってることは一緒
現場で紙とエンピツで描いてらんねーってなるから、結局みんなそうなる
現場の作業の進め方がわからんけど公表問題をでかくしたような感じ?
基本的には同じ
まず設計して、低圧なら容量を計算する
そして100V回路と200V回路を分ける(今は一般的に単相3線)
負荷容量別に回路番号を分けてったら、それぞれの回路が
まさに公表問題をでかくした感じになる
もちろん、配線をケーブル工事にするのか、配管工事にするのかとかあるけど
VAケーブルを使うのも超一般的
ただし、官公庁物件だと最近エコケーブルが増えてるから注意!
あと、現場でランプレセプタクルとか見たことない
端子ジョイントボックスも使ったことないし、輪を作ることはないと思う
蛍光灯工事は多い
といっても取り付けやってみたらすぐできるよ
異時管理だから工事は直接関係ないけど覚えてみたいな
休みの日だけバイトで使ってくれないかな
そういえばランプレセプタクルって実際の現場で使ってるのか?
もうすぐ白熱電球って製造中止になるって聞いた覚えああるんだが。
電球型蛍光灯を付ければいいじゃないかw
つかあれだな。
ランレセとか露出コンセントは電工じゃなくても桶とかって、
田舎の農家とかが自分でやるための例外規定のような気がする。
ゆとり工具ってバージョンアップしてたのな。
今年試験を受けるためにP956を買ったんだよ。
今日圧着とか電工ナイフとか探して工具箱をあさったら
P955が出てきた・・・・orz
845 :
774ワット発電中さん:2009/07/12(日) 00:05:50 ID:GUD7pddq
>>844 おそらく来年には、VVRや2.0の3芯シースも
一発で剥けるようなヤシを出すことでしょうw
さらば電工ナイフw
さらば「職人」w
846 :
774ワット発電中さん:2009/07/12(日) 00:50:31 ID:cTZS1VGN
筆記受かったけど複線図書けない
練習してない。
今からでも頑張れば受かる?間に合う?
知らんがな
複線図は1日みっちり勉強すれば覚えられる
youtubeとかの解説してる動画でも覚えられるよ
ほんとくだらい事書く奴多いよなぁ
複線かけないのに、よく通ったもんだ
学科も点数配分考えればいいのに
電気理論以外は、点数重くすればいいのにな
なら、リングスリーブの大きさ解らん
複線描けないってアホは落ちて
合格率が50%位になるのにな
850 :
774ワット発電中さん:2009/07/12(日) 05:16:11 ID:BZk/n77F
>>849 複線図は書けるが学科で落ちたバカ乙www
実技は複線図書かなくてもできるよ。
853 :
774ワット発電中さん:2009/07/12(日) 14:07:47 ID:JPwU5QNN
実技初めてなんで心配だよ。気になるのは電線、寸法は試験まで
不明なんだね。オレの参考書じゃ接続にローゼット等で5p、
ジョイントボックス辺りで10pとるように指示してる。
用意されている電線ってどのくらいの余裕があんの?
854 :
774ワット発電中さん:2009/07/12(日) 14:21:53 ID:MWyQ/VKB
>>850これには同意せざるおえないwwwwww
ざまぁwwwwwww
おえ
>>853 参考書の予想だと5cmくらいみたいだね。1本だけの場合はぴったりの寸法。
全部一度に切ってしまわないで、器具を取り付けて寸法を測ってから切り離して
いった方がいいかもね。
ホムセン2軒回ったけど、エコケーブル売ってね〜
>>853 長さなんか考えずに、同じ長さで本数分切ればOK。
乱暴なw
でも寸法の微妙な違いは減点にならないらしいから
意外と行ける作戦かもなw
861 :
774ワット発電中さん:2009/07/12(日) 21:43:09 ID:MWyQ/VKB
>>825それマジなの?そーいや学科免除者の技能試験は何がでたのかな?
862 :
774ワット発電中さん:2009/07/12(日) 22:44:09 ID:BZk/n77F
12番だよ
で、25日4番。
26日13番。
なんか今更気付いたが
消去法で出題されるなら、土曜より日曜の方が有利だなorz
6月に12番が出たからと言って、
7月に同じ問題は出ないとは限らない。
同様に25日に出た問題が、
翌日には出ないとは限らない。
ヤマを張ってるヤシは、
当日試験会場で泣きを見るのがオチ。
867 :
774ワット発電中さん:2009/07/13(月) 11:47:43 ID:qCxaZ16E
複線図は全問そらで描けるようになったよ。作業で面倒なのって
ミスとか除けば輪作るヤツかな。でもこれはレセプタクルで2個
だろ露出型の3路スイッチは面倒だけど今回問題見る限りそれは
無さそうだが。
868 :
774ワット発電中さん:2009/07/13(月) 11:47:59 ID:Vi1doS9R
過去に同じの出たことあんのかな?
ないよ
870 :
774ワット発電中さん:2009/07/13(月) 12:51:28 ID:Vi1doS9R
871 :
774ワット発電中さん:2009/07/13(月) 20:47:37 ID:AfYmGkdn
いや、去年も同じ問題出てるよ
872 :
774ワット発電中さん:2009/07/13(月) 21:58:02 ID:ShYG62G5
874 :
774ワット発電中さん:2009/07/13(月) 23:16:44 ID:yla5OO/M
No.3が出たら終わりだぜ。
3路スイッチはサービス問題だろ
876 :
774ワット発電中さん:2009/07/13(月) 23:37:41 ID:C0+bHMJ8
複線図が理解できなくて、ゆーちゅーぶ見たら吹いた。
あの動画、あれでほんとに理解できるのか?
知らない人に教えるつもりで撮ってるのかと聞きたい。
本に書いてあること読んでるだけじゃねーかと、本がわからないから、当然理解できないと。
どうせ動画にするなら、コツみたいなの織り込めと、小一時間問い詰めたいわけで。
ようするに不満だ、単一回路じゃなく公表問題に対して解説してくれ。
理解して無いくせに偉そうだな
工具をセットで買ったらおまけで一昨年のDVD付いてきたんだけど
それに複線図の書き方があってすごくわかりやすかった
879 :
774ワット発電中さん:2009/07/13(月) 23:43:18 ID:AfYmGkdn
複線図は理解しようとしないで、
複線図を暗記しようとすればいいじゃん
そうして何回も書いてれば勝手に覚えて理解できるよ。
理解できないのは、
書き足りないか本当のバカかどっちかだぜ?w
技能試験が終わるまでドラクエ9はおあずけだ
って奴俺の他にいる?
もう家ゲする気にならん。
携帯でテトリスはしまくるけどw
そして眼精疲労と
886 :
774ワット発電中さん:2009/07/14(火) 12:23:09 ID:Py5P4q6u
>>883 漏れは技能試験終わるまで
吉原逝き自粛中…orz
あっ…
漏れのVVRから
白い地絡電流が…w
887 :
774ワット発電中さん:2009/07/14(火) 14:34:23 ID:U6croqkD
8年前に合格したので今日免状申請してきます
施工の方法何にも覚えてない\(^o^)/
>>887 技能合格してからの失効期間とかないの?
技能合格通知貰ってから、何日までに申請しろとあったような
技能なんか、小学生でも出来るから安心しる
889 :
774ワット発電中さん:2009/07/14(火) 17:16:35 ID:U6croqkD
>>888 問い合わせたら期限はないって言われた
職に困ったので電気屋さんになろうかな…
なんも覚えてないけど実際に理論とかわかってないとやっぱり無理だよね
>>889 実務受かって免許証取りに行く期限って意味無かったのか
次の日に取りに行ったよw
力仕事だ。多分一番
土木もやる。多分一番汚い
現場に最初から最後までいるから飽きる
電気屋は90%が無免許
図面引かない限り、理論使わない
労働対価じゃない
今日初めてNo13やってみたけど、確かに難しい
というより面倒臭い
確認含めて37分かかったよorz
スピードアップはまだ出来るけどせいぜい数分
一発勝負だなこりゃ
>889
「理論」って言ってるのが何を指すかで違うだろ。
交流の過渡の振る舞いを微分方程式で表して解け。
なんていうのは電工には全く無縁の世界。
力率とか電力とかを暗算で見当つけるぐらいなら
知っていないと困ったり恥ずかしかったりする場面もある。
が、必須でもない。
3路回路のつなぎ方を「理論」と呼ぶなら、もっと楽な仕事
−たとえば乞食など−に職を求めることを勧める。
電工に求められるのは四則演算と√3ぐらい。
πは3でいい。
√2が1.4だって知っていれば45度の寸法の時便利。
もっとも難しい計算は見積書かな?w
13は試験に出ないから1回練習すれば充分
それ以上の練習は電線の無駄
でもNo.13って不吉じゃね?
G型トラクター求む
896 :
774ワット発電中さん:2009/07/15(水) 00:36:50 ID:zi8CoFNJ
印刷屋の情報━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あれ?
「キター」の文字がない・・・
>>890,892
ありがとう
自分も現場は高校のころに親の仕事で見たことある
まぁショートさせたり感電しなければいいんだが…
ショートとか感電とかは実は最低限の要求で
耐久性とか確実性とか使い易さとか安価とかが金をとれる
要素なんだよな。
やっぱ乞食に転職がいいんじゃね?
電工やってれば100V感電なんてなれるぞ
新設ばかりじゃない
天井裏は危ないぞ
さすがに200V感電は、心肺蘇生気分になる
500Vは気絶した
感電よりか現場仕事で一番キツイ職業だと思うよ
あ、第一種とって高圧やるなら楽だよ〜
で、高圧の管理会社勤めれば、電検三種貰える
ペンチをショートで溶かす〜
なんで通電してんのよー
あると思います
電気屋やってて良かったこと自分の家の施工を自在に出来た事くらい
自宅にEPSは便利
池沼っぷりが文章に滲み出てしまっていますね。
904 :
774ワット発電中さん:2009/07/15(水) 14:39:32 ID:zAZE1QN9
>>902 100Vでもへたこけば死にます、何Aが何分流れたかで決まる。感電なれる前に
保護具、検電しような。ちなみに電検じゃなく電験な。電気主任技術者試験
の略だから。もう少し勉強しような。
電気書院の本がどんどんバラバラになっていく
これってこうやって使う本なのか?
906 :
774ワット発電中さん:2009/07/15(水) 17:15:43 ID:GRdDtV2F
バインダー式だな。
覚えたら、破って捨てる為の仕様になってるんだろ。
907 :
774ワット発電中さん:2009/07/16(木) 00:50:02 ID:kdzBWKUx
何でも良いので
大量発注の情報はないんですか?
>>892 見積もりは難しいよ
理論では絶対解けないからなぁー
間違えてエライ目にあったことがある.............orz
P-956売ってねー。。
電材屋に聞いても、納期1ヶ月だと。
カッターでむくかなあ。あっ、カッターナイフは持ち込みいいんだよね?
電工ナイフいいぞ。
911 :
774ワット発電中さん:2009/07/16(木) 12:23:41 ID:3PnUDpt+
>>909近くなら、2本あるから貸してあげるけど。
住まいは西日本?
実務している人間すくないのな
当たり前か
カッターナイフより電工ナイフの方が安全だと思うんだが
カッターは刃の剛性が弱くて使いにくいかと
普通のストリッパー買ったほうが良いよ
ただ資格として欲しいだけなら(絶対に電気工事屋なんかにゃならない)っていうのなら
P956でもいいと思うが、少しでも電気工事屋になる可能性があるのなら
普通のストリッパーのほうがコストパフォーマンスに優れるよ
替刃だってあるし、長く使える
917 :
774ワット発電中さん:2009/07/16(木) 18:56:39 ID:vZKW3iMj
カッターの刃だと鋭すぎて皮膜を傷つけやすくない?
俺は素人なのだが、ナイフ使ってたら時間がかかりすぎるので
(必ず1時間オーバー)
試しにP-956を購入したら、時間内に収まったよ。
経験者ならナイフがいいかもしれないが、素人にはありがたい工具です。
工具購入でやたら金がかかりへこんですまがorz
俺の時は、電工ナイフ必須の頃。ストリッパー自体はあったが、持ち込み出来たかどうか…
カッターでもよかったと思うが、カッターも厚刃と薄刃があるから薄刃だとしなって…
当時はリングスリーブがメインで、一部ワゴが試験に使用され始めた頃だったからね。
VVFだって、今はワンタッチで分岐出来る便利なコネクタもあるし。
時代と試験内容が乖離しているのは、お役所仕事だから仕方ないのかね?
さてと、どっかいった写真付きと合格通知を探してくるか
試験日までに見つかるかな
カッターナイフは普通に禁止して欲しい
試験中突然折れて、周りの受験生とかに刺さったらどうするの?
ってか刺されたくないし、それで一生半身不随とかなったら試験機関は保障してくれるのかな?
刺した人も、一生賠償のために電気工事士で稼いだ金払い続けて生きていかなきゃなんないわけだが
本当にプロとしての資格が取りたいなら、試験会場に持ち込まないで欲しいし、
それとも、プロになった後でも、お客さんの前でそんな危険なこと平気で出来るのかな?
>>920 てーか、刺すような時点で逮捕だろ。電工なんか受験出来ないだろ。
カッターより電工ナイフの方が危険だと思うがな。仮にも「ナイフ」。
秋葉原のヒロセや、千石あたりで買ってきたはよいが職質に合ったと思うと…。
>>920 カッターナイフからそこまで妄想を膨らますお前の方が怖いよ
お前が言ってる事は事故を起こすかもしれないから車に乗るなと言ってるのと同じ事なんだよ。
くだらねえ事長々と書き込みすんな馬鹿。
9条バカみたいwww
>>920 折れて飛んだ刃が人に刺さるとは思えないんだけど・・・
ましてや阪神不在になるような深さまで刺すとなるとどれだけ強い力と刃渡りが必要になるのか。
軽作業ごときで突然折れてしまうような刃なんでしょ?
×阪神不在
○半身不随
携帯の予測変換orz
911さん、ありがとう。
けど、自分は静岡なんす。。
優しい方ですね。
911さんが合格しますように。
電工になるなら、VAストリッパーなんていらないんでは?
現場では、見たことありません。
けど、電線剥きで落ちる(現場ならやり直しがきくが)のもバカらしいので、買おうかと。。
電工ナイフは使った事ないっす。
5.5くらいまでなら、ニッパでやっちゃうし、
それ以上ならカッターかでやってます。。
ここにP-956の評判があったので、どうせならと思いましたが、
VISSELとかのでも変わりなければ、そっちにしようかな。
他と何が違うんだろ?
ネットで買えば、遅くても木曜日にはつくんじゃないか?
残りが4日しかないが・・・。
929 :
774ワット発電中さん:2009/07/17(金) 16:42:09 ID:ZC/kG+WC
来年受けようと思ってるんだけど、試験会場ってどこなの?
私は埼玉に住み着いています。
追加で材料買いに行ったけどたけーよー
1回で合格しないと!と決意を新たにした
931 :
774ワット発電中さん:2009/07/17(金) 19:46:55 ID:Zmn6k8ib
>>927 コンセント改修のときとか結構便利だぜ
何せ、切ったらもう引き出せないくらいギリギリのときあるし
ナイフじゃかなり手間
933 :
774ワット発電中さん:2009/07/17(金) 20:29:39 ID:znDALvn7
>>927 ランプレセクタプルなどの輪作りがこれ1本ですむ。
工具に目盛りがあるのでスケール不要。
裏には1.2センチのゲージがついてるので、いちいちコンセントや、引っ掛けシーリング、差し込みコネクタのゲージに合わせる事なく被覆剥きが出来る。
かな?
ホーザンの回し者ではないが。
12ミリのゲージは使わないな
器具によっては12ミリではやや長く、芯線の露出が気になる
長めに剥いてペンチの幅基準で切る方が速いし正確だった
むしろ12ミリの延長上に20ミリの線と25ミリの線を追加した
いちいち工具回して被覆剥く長さを計るのが嫌だったので
935 :
774ワット発電中さん:2009/07/17(金) 21:38:39 ID:K4/YkiKu
>>933 どうもご丁寧に。
裏にある12oのゲージ いちいち合わせるのは面倒う。
ペンチでやってます。
P-956の12ミリゲージ使うって....
どんなだよ???
器具自体がペンチの幅に合わせてるんだから、ペンチで充分
あのゲージは来年出るP-957???から廃止でいいと思う
ゆとりだけを使ってると何回練習しても40分ギリギリなんだろうな。
と言うか、40分を切れば安心する感じかな。
ナイフとペンチで練習すると最初は1時間かかっても、
急速に20分強ぐらいに収斂するよね。
10分台も不可能じゃないけど必要ないし汚くなるし
練習の時間がもったいないし。
複線図と切断寸法を暗算でやって、さらにゆとりを使えば
10分台も全然ムズくないし。
938 :
774ワット発電中さん:2009/07/18(土) 07:37:14 ID:cWk3ptLu
ナイフとペンチで20分。
本当なら凄いな。
ヘタレだから、ゆとり使わないと、20分は無理だ。
20分はできないのもあるけど25分なら終わるな。
今回初めて第二種を受験するんだけど、技能問題は
公表されている中から出題ってことでいいんだよね?
941 :
774ワット発電中さん:2009/07/18(土) 17:32:41 ID:76W6BEXD
そう。
今日ベイスターズが負けたら俺は不合格
943 :
774ワット発電中さん:2009/07/18(土) 18:59:42 ID:Y9Jo5dzW
電気書院のバインダーの本
長さはいいとして2心・3心は変わらず出ると思う?
>>943 3芯を使用するのはこの2ヶ所ですね。
@連用枠に点滅器2つ、
点滅器+コンセント
点滅器+パイロットランプ
点滅器+パイロットランプ+コンセント
のいずれかを結線する場合と
A他負荷への送りの非接地の黒線+
他負荷(ランプ、シーリング等)からの
戻りの接地の白線+
他負荷(ランプ、シーリング等)を
点滅させるための電圧線(赤線)
@で2芯を2本使う場合は
他負荷を点滅させるための電圧線が
3系統+3系統の点滅器に電源を供給する
非接地側の黒線
(連用枠に点滅器が3つある)
Aで2芯を2本使う場合は
他負荷を点滅させるための電圧線が
2系統+他負荷への送りの非接地の黒線
+全負荷からの戻りの接地の白線
または他負荷を点滅させるための電圧線が
3系統+全負荷からの戻りの接地の白線
やっとNO13まで1周できた。
落ち着いてやれば問題無い感じ。
本番で工具が壊れたりしませんようにw
まぁ
>>945は例の13番のことなんですが、
あとはほぼ同じ芯数の電線が出ると思いますよ。
…なんか朝からずっと練習づくめのせいで、
脳がうまく回転してないような気が…orz
No12って
ブロック端子使ってるけど
6Pだとして黒線は渡り線にしてもいいのかな????
と思って公表問題よく見直したらVVF 1.6-2C×3って施工条件が書いてた
危ないな
949 :
774ワット発電中さん:2009/07/19(日) 07:29:03 ID:kzcrAjeM
質問ですが、
候補問題No.4で2.0の3芯のFケーブルを
250V20Aの専用コンセントに接続するとき、
刃のL形のところには黒と赤、どちらを
刺しても同じなのでしょうか?
接地の緑は接地側に刺すので。
950 :
774ワット発電中さん:2009/07/19(日) 08:27:26 ID:QbCnjtM6
試験の4路スイッチは、極性はないのですか?
教えて下さい。
951 :
774ワット発電中さん:2009/07/19(日) 08:58:27 ID:EuDJAUit
>>949 どっちでもよい。
できればL側には赤がよい。
>>950 3路以外の点滅器は全て
極性はない
今日ベイスターズが負けたら俺は合格
No6の設置極端子がネジ式だったらきつ過ぎる
全部で輪造り4つもしなきゃいけない
954 :
774ワット発電中さん:2009/07/19(日) 23:51:47 ID:9+SGycT2
そうそう、端子台でたら
輪作りが大変だよね。
端子台に輪作り?ヲイヲイw
956 :
774ワット発電中さん:2009/07/20(月) 03:52:52 ID:jV1y14qT
ネタだろ。釣られるな。
端子台が出て、時間余ったら輪作りしてもいいが
欠陥にはなんないと思うが
輪作りすると安全性が増すから、その分採点がプラスになるんだよ。
もちろん全くミスしない自信があればわざわざする必要無し。
今日、初めて公表問題見た。。汗出た。わけわからん。
解答集買ってこよ。
今からはじめ間に合うかなあ?
複線図をぱぱっと書ければ問題一周する頃には30分前後で作れるようになってるよ
複線図が完璧に書けていれば中間点つくから、
複線図を重点的に勉強すればOK。
やっぱり13は厄介だな。
また圧着をミスしてしまった。
絶対に間違えない安全策を考えないとやばい。
世の中には、露出型接地極付きコンセントとかいう器具があるらしい
これも出る可能性あり
あと、とも巻き接続とか、ねじり接続とか、もやい接続、クリート接続、ひとえ接続、ふたえ接続、8の字接続、止め接続
ここらへんも出る可能性が高いらしい
(関係筋の情報)
964 :
774ワット発電中さん:2009/07/20(月) 18:03:36 ID:5uaZoAHt
半田持っていくの忘れるなよ
きょう初めて公表問題見たわ
残りいつかでどうかできるかな
966 :
774ワット発電中さん:2009/07/20(月) 20:27:04 ID:7ewGihsE
バカじゃねーの?w
なんとかなるんじゃない?
俺、不器用だけど初めて問題やったときで30分だったし
規制解除きたああああああああああああああああああ
筆記試験前から今まで規制されてて涙目だったけど、やっと終わったようだ
それよりさ、金属管のリングスリーブ通すのって面倒じゃない?
今日違うリングスリーブの通し方の方法を動画で見たんだけどさ
最初にリングスリーブを圧着ペンチで挟んで、そこに銅線いれて圧着する方法と
最初にリングスリーブに銅線いれてから圧着する方法があるんだけど、お前らはどんな方法でやってるんだ?
test
best
次回が待ちきれないやつらが居るな
そんなにヤバいレベルかな?
30分には終わるレベルなんだけど
973 :
774ワット発電中さん:2009/07/21(火) 07:52:28 ID:SDYahFKg
13番 46分 かかりました orz
974 :
774ワット発電中さん:2009/07/21(火) 08:38:59 ID:3k6C49hf
>>968 1.6*2の時だけ、ペンチで軽く挟んでおいて圧着
975 :
774ワット発電中さん:2009/07/21(火) 12:06:21 ID:jKpf1Yiv
もう12番と13番が出ない事を祈るだけだ。
977 :
774ワット発電中さん:2009/07/21(火) 16:07:04 ID:3k6C49hf
13番が出たら暴動起きそう
なんで免除組みの方が簡単なんだと
978 :
774ワット発電中さん:2009/07/21(火) 17:35:48 ID:E1FAPv7A
読み替えたら 暴動起こすぞとなり?
電工ナイフ等の凶器にもなる? 物体多数持ち込みの教室で 警備頼みたい?
979 :
774ワット発電中さん:2009/07/21(火) 17:56:04 ID:+kDBi8O8
ケーブルって落書きオK?
落書きというか印を付けたいんでしょ? 桶だったはず。
現場だと落書きしまくりだしね〜
982 :
774ワット発電中さん:2009/07/21(火) 22:26:41 ID:75jpNFvV
スリーブ接続箇所の仮止め用ホースって
2cmじゃ長すぎかな?
1cmくらいがいいのかな?
男は黙って一発勝負
984 :
774ワット発電中さん:2009/07/21(火) 23:27:07 ID:zNKohho2
練習する時間ないから本番で一発勝負するしかない。
あと1周する時間無いから、4個か5個くらいやるとしたらどれだろう
5 9 11 13くらいかなあ
VVRの練習ができねえ
売ってねーよ
輪が上手くつくれねえ
参考書には50%以上ならOKとあるが、
寸法って+−50%って事でいいの?
例えば150mm指定だとすると、75mm〜225mm程度なら欠陥にならないの?
許容範囲はどのくらいなのかなあ?
基本的に電線が丁度+10cmぐらいしかないから、長すぎると足りなくなるかと。
長めより短めのほうがよさげ。
989 :
774ワット発電中さん:2009/07/22(水) 11:23:35 ID:Z7pVBCFL
去年技能受けた人によると、電線は束で渡され自分で好きな長さにカットしたらしいが、カットしてあるのを渡されるのですか?
990 :
774ワット発電中さん:2009/07/22(水) 18:09:10 ID:4Qvs7p4q
一体、何番が出るんでしょう?
簡単な問題で合格率上げて免許申請のお金を儲けるのと
難しいのを出して合格者減らして来年の受験料で儲けるのと
どっちがお上にとっては都合が良いのだろう?
992 :
774ワット発電中さん:2009/07/22(水) 19:16:10 ID:sQRyUkHA
なんとなく、一番お金がかからない問題が出そうな木がする。
今回は筆記の合格者が多いだろうし・・・儲かるだろ?
ところで、おまいら
半田コテは買ったかな?もれはダイソーで¥200の買って来たよ!
ハンダが少ししか付いてないけど足りるか心配。
993 :
774ワット発電中さん:2009/07/22(水) 19:26:23 ID:epp5H46b
>>992 環境にも体にも優しい無鉛半田にしておけよ。
無鉛半田は慣れないと鉛入りと違って綺麗に仕上がらないから注意な!
えっ、ハンダいるんですか?
あぶねー。。
助かりました。
つー事は、延長ドラムも持参ですかね?
何マタになるんだろ。。
電動はダメだけど電熱だからおk
半田ごては持っているから使っているのを持って行く。
半田線は特に指定が無かったから、太いのと細いのを持って行く。
無鉛半田はノリが良くないので避けた方がよさそう。
コテ台が無いから、針金ハンガーを曲げて自作した。
よーしパパKester44をリールで持って行っちゃうぞー
998 :
774ワット発電中さん:2009/07/22(水) 20:27:06 ID:4Qvs7p4q
こけし?
999 :
774ワット発電中さん:2009/07/22(水) 20:57:34 ID:FgDvoE/o
手動こけし な
1000 :
774ワット発電中さん:2009/07/22(水) 20:59:31 ID:FgDvoE/o
1000もらっとく。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。