【煙もくもく】電子タバコの自作・改造【無害】

このエントリーをはてなブックマークに追加
317774ワット発電中さん:2010/03/01(月) 00:25:22 ID:upEPskBz
xHJMVnXy and 0ujbm6dH です。

ごめんなさい。
3.7V×2本で運用してます。

ちなみに、レギュレーターの特性や使い方は、殆ど解ってない素人です。
318774ワット発電中さん:2010/03/07(日) 00:27:20 ID:zbPAQhB1
テスト
319774ワット発電中さん:2010/03/07(日) 00:39:10 ID:zbPAQhB1
5vの話題多いので、3.7リチウムと1.2エネループ直列で作ってみた
あまり煙増えないので電圧計ったら通電状態で0.5vしか上がってなかった
詳しく言うと
アトマは510
14500だけでは開放で4v、通電で3.4v
エネループと直列では開放5.3v、通電で3.9v
ちなみに18650は通電しても3.7vくらい
電池容量多いとレギュレーションもいいのかな?


320774ワット発電中さん:2010/03/07(日) 01:26:20 ID:rCq/r1qC
>>319
電池の内部抵抗だな
321319:2010/03/07(日) 21:11:10 ID:zbPAQhB1
どうも18650の方が煙少ないのでおかしいと思って調べたら
同じ510のはずがHVと間違えて送ってきたようだ
前のが2.4Ωで後から買ったのが4.2Ωくらい
アトマ入れ替えて4.2オームを145002本の7.2vで使ってます
ちょっとイガイガが早く来るけどいい感じですね
焼き切れないかしばらく使ってみます
322319:2010/03/07(日) 21:30:40 ID:zbPAQhB1
使ってる自作MODです
単3電池4本ホルダーをマジックテープで包むという自宅仕様ですw
内部に単3、1本と2本直列切り替えスイッチあります
リキッドタンクからはカートリッジの根元に穴開けて繋がってます
ONOFFスイッチはカートリッジを引っ張るとONになるように
アトマ口金の側にタクトスイッチ仕込んでます

http://imagepot.net/image/126796435261.jpg
http://imagepot.net/image/126796435361.jpg
http://imagepot.net/image/126796435461.jpg
323774ワット発電中さん:2010/03/08(月) 16:06:17 ID:fPZflftD
>>322
結構な作り込みですね〜
タンクからカートへの送り込みは、テープを剥がさずに出来る仕様ですか?

ちなみに、HVアトマでも14500直列2本は強すぎる気がしますよ。
アトマは切れなくても、とんでもなく焦げ臭い嫌な臭いいに変わる時があります。
俗に言うイガイガを遙かに凌駕してる。
324774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 16:47:08 ID:zr+6oeqm
Mini Pipe 用の充電池14250は充電が面倒なので801バッテリー互換にしてみました。

と言うか、801マニュアル用の充電アダプタ装着で充電可能でした。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4Pw8DA.jpg

Mini Pipe 用のアトマは気流取り込み穴が801と違うので穴を増設してみました。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8dM6DA.jpg

ついでにスレ盛り上がりのネタに100均ネタを少々。

突っ張り棒MOD、マジックMOD、に次いで今度は100均LEDライト改造のトリプルバレルを構想中です。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYz406DA.jpg

325774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 15:31:01 ID:gAP2RTDW
>>324
最後のアトマ3連装は笑えたよ。
ただエネループ3本では、アトマ3本は荷が重そうだから、
14500(単4なら10440)3本をそれぞれのアトマに1対1で繋ぐほうがよさそう。
ちなみにこのLEDライトはどこで売ってたの?
近くで入手できればちょっと使ってみたいかもw
326774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 17:44:28 ID:0VsWKO4o
点鼻薬のスプレーに入れて直接摂取するのでは駄目なの?
327774ワット発電中さん:2010/03/17(水) 00:36:51 ID:diKiLTk5
>>325

LEDライトはSeria@愛知で買いました。
328774ワット発電中さん:2010/03/23(火) 12:10:06 ID:NgLrzF0l
何処かのスレで話題が上がった使い捨て510のUSB充電器を解体してみた。

抵抗とダイオードだけかい!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqYZHDA.jpg

取り合えずスティックブースター用に改造
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4uJKDA.jpg

スティックブースターが届くまではこれで我慢
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgOFIDA.jpg

突っ張り棒から始まったMODもなんか怪しい方向に...
329774ワット発電中さん:2010/03/23(火) 17:54:28 ID:NgLrzF0l
そうそう、100均で買ったZippoモドキのネタをひとつ。

アトマのつもりで作ったが、電子タバコと言うよりもアロマグッズか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYodlIDA.jpg

電源は510系で決定
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnuJFDA.jpg

実際の使用例です
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwqhGDA.jpg

なんだかねぇ〜
330774ワット発電中さん:2010/04/09(金) 19:37:43 ID:d+xiwTBm
HEC3、センサーがリキに浸かっちゃったので弄ろうと分解を試みたのですが、
バッテリー側のアトマとの接合部が取れません。

金口と筒の部分は接着してあるのでライターで炙ってやれば抜けるという書き込みを見て
やってみたのですが、一向に抜ける気配がありません、HEC自体、結構種類がありそうで
これはどうすれば上手くばらせますかねぇ、バラされた方居られましたらアドバイスお願いします


http://www11.atpages.jp/~zizel/ya/img/4.jpg
331774ワット発電中さん:2010/04/09(金) 19:59:39 ID:c29Zsqcl
バッテリー側口金は真鍮製?でけっこうヤワだから、電池を抜いてから
金属の筒のほうをペンチなどで割り開いて取り出すほうが簡単。
金ノコがあれば電池を抜いてから、1cmくらいのところで胴体をカットするといいよ。
電池には水と爆発的に反応するリチウムが使われているので気をつけて。
道具が無かったりうまく取り外せなければ、天国などで510用口金を購入するほうがオススメ。
332774ワット発電中さん:2010/04/09(金) 20:15:22 ID:gZWOsRJS
パイプカッターでもいいよね!
333774ワット発電中さん:2010/04/09(金) 20:52:01 ID:NSTJEphP
>>330

色んなパターンで取り外してるよ。

1. しっかりした作りの場合は、100均の100円でないリューターかパイプカッターで口金から1cm位を切って、残りの部分は100均のダイヤモンドヤスリでカットする。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5rZrDA.jpg

2. 作りがちゃちな物は、510用の充電アダプタなどを繋げて、くねくねしながら少しずつ引っこ抜く。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjZZpDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYo5NqDA.jpg

確かHECは2のパターンで抜いたと思う。

334330:2010/04/09(金) 22:26:58 ID:d+xiwTBm
ありがとうございます。
予想外にしっかりと留まってまして、結局1cm位を残してヤスリで強引にカットしました。

加工の目処が立ったのでこの週末にでも改造に挑戦してみます
335774ワット発電中さん:2010/04/13(火) 17:58:13 ID:9FKcX8Oh
510のアトマイザ0.3mm位の穴をあける
いい方法ないですかね?
336774ワット発電中さん:2010/04/13(火) 18:58:43 ID:S58uvkkc
>>335

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiOZmDA.jpg
上から
1. 0.5mmハンドバイス(力入れ過ぎて折れた)
2. 1.0mmバイス
3. リューターチップ 2種
4. 先を尖らせたクリップ
全てダイソー

1は時間かければ出来そうだった
2は穴空いた
3は穴空いた
4は問題外でした

使用済みアトマが手元に無かったので
近い物でステンレスリングで試してみました。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYu4VsDA.jpg

337774ワット発電中さん:2010/04/13(火) 19:23:24 ID:9FKcX8Oh
>>336
ありがとう
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/rsbbs/1269602974914o.jpg
こんな感じでリキの補充をサボる物を作ったんだけど
いっそ直にリキを供給出来る物が作れないか考えています。

このスポイトじゃダサいんで、極小の金属針付きスポイトみ
たいなのが必要なんですけどね
(現状でも綿が緩めだと負圧でリキは自動供給されます)
338774ワット発電中さん:2010/04/21(水) 01:05:10 ID:nQrlxFWK
test
339774ワット発電中さん:2010/04/21(水) 01:26:26 ID:nQrlxFWK
>>337
前にもUPしたことあるけど、格好はともかくリキチャ楽なので
エロも持ってるけど全然使わず自作使ってます。
スーパーで売ってるタレビンからスプレーなどに付いてるパイプで
カートリッジに供給してます。
http://imagepot.net/image/127116285928.jpg

1回押すと5〜6回リキチャしたての濃いのが味わえます。
手の中にスッポリ入ってなじむし、バッテリーも余裕の18650
リキッドは約5ml入りますから1日これを持ち歩くだけで事足ります。
見た目はかなり残念ですがw
http://imagepot.net/image/127116286028.jpg
340774ワット発電中さん:2010/05/13(木) 05:30:45 ID:j0tThKms
保守
341774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 21:00:23 ID:yuFJbi8Q
ちょとスレチだけど・・・
格安のペルチェ素子があったので、リキの保管用に保冷庫を作ってみた
http://item.rakuten.co.jp/auc-kaitodenshi/7322/

発泡スチロールの箱と、部屋に転がってたPC用ァンとダイソーのアルミ板を使用した
冷たくはならないけど、ヒンヤリ程度にはなるようだ。

342774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 22:18:17 ID:O4WoowM0
更新少ないのでつまらない物ですが投下
リキ調合に空き缶の裏が良いとどこかで見かけたのでお手軽作成

http://www11.atpages.jp/~zizel/ya/img/5.jpg
http://www11.atpages.jp/~zizel/ya/img/6.jpg

空き缶に適当な物を当てて、デザインナイフやカッターで罫書く要領で一周傷を入れてそこを切断。
2組作ってはめ込む(内側に入る方は多少折れてもはめ込んだら見えなくなるのでおk)

以前は万年塗料皿使ってたけど、空き缶の場合、底の湾曲がスポイドで吸う時に良い感じ

スポイドは >>337 さんみて買ったものの、自動供給は上手く行かずにドロップ専用にw
510のカードリッジを分解して半田ゴテで無理やり貫通、口部分もコテを押し付けて潰して
咥える時の引掛けとリキット逆流防止。見た目は酷くて見せられないけどチャージが楽に合って
自宅PCの前では常用中
343774ワット発電中さん:2010/07/02(金) 14:48:23 ID:fZ1aZEJZ
過疎って増すね、誰かいるかな
344774ワット発電中さん:2010/07/02(金) 15:07:52 ID:X8MTVd4L
チェックはしてるよ〜〜〜ん。
あげ
345774ワット発電中さん:2010/07/02(金) 20:21:57 ID:z7ZCISSo
鉄道模型にでも組み込むか…
346774ワット発電中さん:2010/07/06(火) 09:41:53 ID:I5X1Dt5S
コードが邪魔だけど自作パススルー最強じゃないか?

寿命付近or壊れたバッテラをパイプカッターで寸断
ダイソーのUSBケーブルを接続
5Vパススルー完成
347774ワット発電中さん:2010/07/07(水) 01:05:44 ID:YWQfGuz7
フォーラムで知ったWetboxモドキを自作してみたよ。
ボトルは楽天の化粧品屋の5ml、針はDXで4本2ドルくらいのシリンジを使った。
針が本物より短いかと思ったけど
今のところ青のLRカトマで快適にモーモーできてます。
Wetboxを紹介してくれた方に感謝です。

次はdxのUSB汎用バッテリ充電器
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15264
コレをなんとかして組み込めば充電&パススルーもできて理想形になるんじゃね?
と思ってます。
スペース足りないからボトルを3mlにするか、加工してDCプラグで外付けにするか・・・
348774ワット発電中さん:2010/07/14(水) 22:51:08 ID:IUjDhzSF
安直パススルーの作り方

ダイソーで100円のUSB延長ケーブルとパイプカッター買って
くる
スイッチは捨てるパソコン等のリセットスイッチを剥がして流用
変に定格に気を使わないで5Vで作っちゃえば、モーモーで楽
しいよ
パイプカッターは、アトマ、カトマ、バッテラが壊れた時に分解
して、構造を見たり原因究明にも使えていいヨ

@ バッテラの先っぽの灰色のプラカバーをこじって取る
A バッテラの口金側から1.5cmあたりをパイプカッターで切る
B LED基板とバッテラを押して、パイプから押し出す。
C 口金から、2本の線がバッテリー方向に伸びているので
  ニッパで切って、口金完成
E USBケーブルを剥く、電源が必要なだけなので、たいがい
 赤と黒の線で済む、信号線が短絡しない様になんとかする
F 美しく仕上げたい場合、熱収縮チューブをUSBケーブルに
 通しておく、長いのがいい場合余ったパイプも通す。
G 口金からUSBケーブル(赤)に1本繋ぐ
H 口金からスイッチに繋ぐ
I スイッチからUSBケーブル(黒)に繋ぐ
J 接点をホットボンドや接着剤で絶縁する
K 口金側のパイプに接点やスイッチを押し込む
L 完成

マニュアルバッテラを使う場合は、パイプカッターで切断する
場所を変えて、スイッチも流用するといいかも
USBコネクタを買ってきてパススルーの先っぽに設置して、短い
のを作ってもいいかもしれない

注意点としては、パソコンのUSBコネクタに刺さない事
市販パススルーの底辺に近い物なので、8秒カットオフがない故
最悪の場合、アトマが壊れたり発火する可能性を考えて運用に
注意する事
349774ワット発電中さん:2010/07/16(金) 16:26:24 ID:1s6cbAF1
eGo壊れないかなw

@エネループモバイルブースターをバッテリ代わりに繋げられる様にする
A電池交換式に改造する
B先端に510口金を付けてアトマカトマ付けたまま充電可能にする

どれかやりてー
350774ワット発電中さん:2010/07/16(金) 20:14:13 ID:RAXLE9yz
ckj5i
その前にタバコ 止めるのが先だろう
エコに完全に反している 無駄の最たるもんだ。
351774ワット発電中さん:2010/07/29(木) 13:40:06 ID:jvPglzKe
こっちだと流れなそうなんで記録

USB→510変換アダプタを作成

秋月電子(アキバ)
 USBオスコネクタ(基板直付用) 50円
 タクトスイッチ 10円
 ユニバーサル基板(1/5使用) 100円
510口金(壊れたバッテラから)

エネループスティックブースターのUSB出力を510口金出力しようと
しましたが、何らかの安全機構が働いて電力を取り出せませんでした。
352774ワット発電中さん:2010/07/31(土) 11:50:38 ID:i6jz0nvX
ん?それだとタクトスイッチがヤバイ。
1A位流れるんじゃなかった?
353774ワット発電中さん:2010/08/01(日) 19:42:07 ID:KgXBjyQW
>>352
パソコンから取るならまだしも1Aは流れてませんね
ACアダプタが500mAな規格だからだけど
タクトスイッチの規格は超えてるけど、使用中の溶着あれば抜くし
160円のパススルーだからあんまり惜しくもない
354774ワット発電中さん:2010/08/01(日) 20:17:34 ID:7SP88LUw
>>353
160円のパススルーだから惜しくない?
手間ヒマかけて、恥晒してるだけだろ。
最初からダメダメなのがわからんのかねぇ。
タクトスイッチの規格はみても、エネループスティックブースターの仕様は見ないのか?
企画としてありえねーんだわ。
実験して動かないことを確認したかったなんて言い訳するなよ。
355774ワット発電中さん:2010/08/01(日) 23:04:56 ID:KgXBjyQW
>>354
USBケーブル繋げばパススルーになるんだから
損はしてないよ?
356774ワット発電中さん:2010/08/01(日) 23:56:12 ID:7SP88LUw
>>355
500mAのACアダプタだから1A流れてないとかボケてんじゃねえぞ。
ACアダプタの規格もオーバーしてるじゃねえか。
アトマ抵抗と電圧から、流れる電流を計算してみろ。
それに見合った電源を使えってことだ。
火事にでもなれば損してないとか言ってられないぞ。
357774ワット発電中さん:2010/08/02(月) 00:14:31 ID:/32YQEb+
>>356
アトマは4Ω、計算はダルイのでしない、細かい事はいいんだよ
溶着で異常加熱すれば抜けばいいのだし何の問題もない
細かい事を言ったらカットオフ回路が無い時点で良くないし

てか、10倍や20倍程度流してタクトスイッチはダメにはならんと思うよ
流石に100V家庭用配線とかじゃ使わないけどね
358774ワット発電中さん:2010/08/02(月) 00:16:18 ID:qPBhVPAk
>356
ニコチン脳にんな事言ってもしょうがないよ。
前にダイオードの電圧降下で非常識な事言ってるニコチン脳を指摘したらファビョられて辟易した。
ま、改造は自己責任だから生暖かく見守ってやろう。
359774ワット発電中さん:2010/08/02(月) 00:26:47 ID:ugDypLbx
>>358
確かにそうなんだが、生暖かくは見てられないんだわ。
実のところ、357がどうなろうと知ったこっちゃないんだ。
こんなカキコを放っておいて、知らない奴がまねするのが恐いんだわ。
357は事故を誘発しようとしてるようにも取れるだろ?
こういうのは徹底的に叩いてやれば、いかにいい加減かが残る。
これが目的なのよ。
360774ワット発電中さん:2010/08/02(月) 03:27:20 ID:ugDypLbx
>>357
計算がダルイ?
出来ないわけではなさそうだな。
恥ずかしくて書けないだけだろw
5V/4ohm=1.25A
暗算レベルだろ〜がww
1.25/0.5=2.5 倍の過負荷だなwww
これも暗算レベルだなwwww
どこが細かいことなんだよwwwww
細かいことってのは、せめてでいいから、5V電源とか4ohmのばらつきとかで言ってくれ。
10〜20倍流してタクトスイッチがダメにならん?
そもそも、元の電流を計算してないんだろ?
ど〜して、10〜20倍なんて言えるのよ。
で、それが何回もつのよ?
思うだけなら勝手だよな。
カットオフ回路?
リポ電池保護のカットオフと取り違えてないか?

いかにも知ってそうだけど、なんにもわかって無いじゃんwww
361352:2010/08/02(月) 10:01:16 ID:Fo4GDfRC
USBパススルーでは無いけど
ttp://www.madvapemods.com/viewtopic.php?f=3&t=5
タクトスイッチ使うなら、こんな感じでレギュレタが必要なんじゃないか?

秋月とかで簡単に入手可能なレギュレタで試したいんだが。
どれが良いんだか判らない。
MadVapesだと、5V3A(KA378R05)を使っているようなんだが。
教えて頂けないだろうか?

秋月だと「可変三端子レギュレーター」なるもので組めば良いのかなぁ。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00159/
362774ワット発電中さん:2010/08/02(月) 23:49:22 ID:mSSgXTEL
コンビニで980円で売ってる使い捨てタイプが充電式のOEMらしいと聞いたので、
適当に手持ちの部品でCVCC回路組んで通電中。
インジケータが光りっぱなしになってるから充電できてるっぽい?

>>361
レギュレータが必要というか電気的スイッチが必要。
リンク先で使ってるレギュレータはスイッチと一体化してる奴だね。
秋月で売ってる奴だとこの辺が代わりに使える。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01177/

5Vアダプタ辺りを電源にして、単純にオンオフするだけなら、
トランジスタと抵抗をいっこずつ使ってスイッチング回路組めばいいよ。
まあ、ただのスイッチング回路だと電源電圧がそのまま出ちゃうけど。
363774ワット発電中さん:2010/08/02(月) 23:52:20 ID:mSSgXTEL
あ、これ3.3Vだなww

丁度良いの無いなあ…
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01178/
これだと電圧可変だけど電流が心許ない。
364774ワット発電中さん:2010/08/03(火) 00:13:52 ID:BRCeUe6u
>>361
安定した電圧でアトマを使いたいからレギュレータというなら、ひとつの手段ではあると思う。
ついでに、制御機能があるから使っちゃえ! ということだよね。
タクトスイッチを使うために、というだけなら違うと思う。
510とかのバッテリをばらすと回路基板が出てくるから、参考にしてみるといい。
FETをPICで制御してるけど、制御をタクトスイッチに置き換えることはできるはず。
(ちゃんと設計してね!)
そのまま流用するのなら、PICの電圧制限からリポ電池は1セル限定となるよ。
アトマは、元のバッテリで対応できる物に限定しといた方が無難だな。

秋月のそれは、入出力間電圧差が3V以上必要だし制御機能も無い。
5V出力なら入力8Vは必要ってことだから、リポ電池2セルでは足りないよ。
5V,3Aクラスは、秋月に無さそうだね。

低損失・出力制御可能でなけれゃ使えないけど、以下の理由で止めといたほうがいい。

MadVapesとやらが、何ohmのアトマに対応してるのかわからんけど、熱計算してないんじゃないかと思う。
タバコの代用だから間欠動作なんだが、相当な発熱がありそうだな。
使い方によっては過熱保護回路が働いて、あれ?とかなりそうだ。
内蔵されてる保護回路頼みだとしたら、嫌な設計だね。
俺ならやらないな。
365774ワット発電中さん:2010/08/18(水) 22:16:03 ID:zj9zJNQF
【社会】「電子タバコ、ニコチン入ってないとあるが本当か」→調べたら入ってました…国民生活センターが注意喚起
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282124827/
366774ワット発電中さん:2010/08/19(木) 00:14:41 ID:9lwHM3qw
海外やこことか関連スレじゃ一年も前に騒いでた話だな
日本はこういうとこほんとルーズだよなあ
367774ワット発電中さん
自作でも改造でもなくメンテみたいなんだが>>289を参考にして、重曹で洗浄しても
煙が出なくなったKR808D-1のLRカトマが復活した、感謝

吸い口側からピンセットで少しずつ綿をむしり取って除去
出てきた綿は結構焼け焦げてた
コイルが切れてないかを普通のテスターで抵抗値をチェック(LRなので2Ω以下)
コイル周りの二つ折りになって丸まっている布はそのままにしておいて、
脱脂綿を小さくちぎっては細い棒で詰めて、の繰り返し
綿は乾いているのでリキを少し垂らしては振って(水銀体温計を下げる時のように)
遠心力で行き渡らせたらいい感じ

貧乏くさいといえばry
洗浄してもダメで、LRカトマを青に注文した後に上手くいって悔しぃー