【代引き】電子部品通販のスレ【送料】 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
764774ワット発電中さん:2010/07/24(土) 07:53:05 ID:2i+NtE9W
>>760
それは「0」でしょ
765774ワット発電中さん:2010/07/28(水) 10:42:40 ID:xi6n+FxK
digikeyいまだに1ドル100円なのな
766774ワット発電中さん:2010/07/28(水) 15:35:17 ID:jgykUfkL
暑いなぁ
767774ワット発電中さん:2010/07/30(金) 15:28:03 ID:tea9Zstu
タイで部品不足と聞いたが世界的傾向なのか。
リーマンショックで減産した反動かね。
768774ワット発電中さん:2010/07/30(金) 23:10:01 ID:FDxT0kRV
今どこでも部品が足りないよ。
ただし足りないのは特定のパーツ。
メモリだったり、パワーICだったり、FPGAとか、マイクロプロセッサとかな。
769774ワット発電中さん:2010/07/31(土) 21:31:43 ID:NWHRjWwW
どこぞのスレで、
サムスンが去年アップル向けのフラッシュで10%近い不良出して・・・とか言ってたな。
で、ウェハメーカの信越化学のせいにしようとしたが失敗→アップルと取引停止とか
あれマジだったのかね?また検査せずに出荷したのかもw東芝にとっては良いことだが。
770774ワット発電中さん:2010/07/31(土) 21:52:59 ID:MBY8r13+
しかし2chの情報、特に中韓がらみのは信頼度ほとんどないからなぁ。
771774ワット発電中さん:2010/07/31(土) 22:01:25 ID:OR0qexuj
不良出したかどうかは知らんが、きっと嘘だと思う
最近のアップル製品は部品は金額ベースでいつもサムスンがトップだ。
蜜月って言って良いな
サムスンが工場のライン増やすのとかアップルにお伺い立ててからやってるし
金出してもらったりしてる

グループ会社のPC部門とか携帯部門とかメモリ足りないのに
アップル様優先で激怒してるくらい
772774ワット発電中さん:2010/07/31(土) 22:17:46 ID:OR0qexuj
2chの中韓嫌いにとって良い情報を挙げるなら
何かで読んだけど、ちょっとサムスン電子は選択と集中がしすぎると思う
今メモリと液晶にバカみたいに力を入れてて大儲けだけど
競馬で言えば一点買いが大当たりしたみたいなもんなんで
非メモリ半導体部門はぐずぐずらしいから
革新的技術の新しいメモリができたり、そうでなくてもメモリが値崩れすれば
アッという間にこける
773774ワット発電中さん:2010/08/01(日) 07:30:37 ID:nnEaJdzo
ID:MBY8r13+ = ID:OR0qexuj

その汚い涙を拭けよw
774774ワット発電中さん:2010/08/01(日) 08:01:38 ID:4oWZIf3w
だから、ねらーはアップルが嫌いなのか
775774ワット発電中さん:2010/08/02(月) 05:52:20 ID:GyWCEkwM
韓国はリーマンショックで実質破綻したからなw
借金返すために外貨が必要だから外資様には逆らえんだろうw
776774ワット発電中さん:2010/08/03(火) 14:07:57 ID:SQQFm4Yp
それにしても佐川むかつくな
午前着なんて贅沢いわないから、〜17:00くらいまでには持ってきてほしいぞ
作業が翌日にずれこむし、夜届くまで待ってるのもつらいんだよ
777774ワット発電中さん:2010/08/05(木) 21:38:13 ID:Hj7oGGpP
はじめてDiigi-Keyに注文したんだが「注文を承りました」メールの中身が
文字化けで読めない。
エンコードは何か特殊な物?一通り試したがダメだった。
778774ワット発電中さん:2010/08/05(木) 21:54:18 ID:me5vfTjy
>>777
今年の 3 月末の「ご注文を承りました」メールでは
Content-Type: text/html; charset="utf-8"
Content-Transfer-Encoding: base64
だった。
メール本文が Base64 でエンコードされていて、デコード後の
Charset が UTF-8 (日本語を含む), しかも HTML メール。
779774ワット発電中さん:2010/08/05(木) 22:05:35 ID:rTVMs9nE
今日注文したけど>>778と同じ
文字化けはしてない
780774ワット発電中さん:2010/08/05(木) 22:15:32 ID:Hj7oGGpP
>>778
どうにか読めました!まあ大した事かいてなかったけど・・・
ありがとう!
781774ワット発電中さん:2010/08/06(金) 21:46:45 ID:Hva8uMqh
もう成田に来てる、ハエー
>>739
俺も今回アラスカ経由してないわ
782781:2010/08/07(土) 10:09:00 ID:dghc4rFw
と思ったらその後情報が更新されてアラスカを経由しましたとさ
783774ワット発電中さん:2010/08/07(土) 15:37:53 ID:Tf+LDmxI
USPSで月曜にアメリカから出した荷物がさっき届いた。
UPSじゃないよ、USPSだよ。
784774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 09:40:31 ID:TIGPghPn
digikeyレート改定、95.7円。
785765=779:2010/08/10(火) 11:23:03 ID:5lBgEtEf
ヽ(`Д´)ノウワアアアン!!
786774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 15:01:53 ID:/sOY9fB/
>>782
よく知ってるね。お仲間ですかね。
787774ワット発電中さん:2010/08/21(土) 10:59:34 ID:mntVimFi
ttp://www.systemgear.jp/

ここって、まだ出てないみたいだけど、使った人いるかなぁ?
788774ワット発電中さん:2010/08/21(土) 16:43:36 ID:adZnGE+3
8/9〜8/15の週にマルツで通販頼んでみた
即日発送だったのか 2日後に到着
秋月と同じく、無駄なほど小袋に入れられてた
カードも使えるし、品揃えが買う物と一致していれば、秋月以上かも
789774ワット発電中さん:2010/08/21(土) 19:57:38 ID:ef9xLO5S
>>788
マルツって、全般に高くないか?
790774ワット発電中さん:2010/08/21(土) 20:10:30 ID:2IZiOHtM
そう思って利用しないのは人それぞれでいいんだけど、
その都度比較して、最安値で選んだらマルツになることも結構あるな。
必ず比較対象には入れてる。
791774ワット発電中さん:2010/08/21(土) 21:26:11 ID:VCpT4PiN
>その都度比較して、最安値で選んだらマルツになることも結構あるな。

それは絶対にない。
792774ワット発電中さん:2010/08/21(土) 21:44:50 ID:bNa6F67f
793774ワット発電中さん:2010/08/21(土) 21:50:42 ID:aPUz0sFt
ポイントたまるしね。
794774ワット発電中さん:2010/08/21(土) 23:02:14 ID:NFQpGH5f
>>792
http://www2.cyberoz.net/city/hirosan/cap.html
270pF  単連  ¥210
http://www.e-ele.net/CatalogPVC.html#PVC
1個130円
795774ワット発電中さん:2010/08/21(土) 23:30:25 ID:ef9xLO5S
>>792,794
微妙に違うものを比較してどーすんだ。
796774ワット発電中さん:2010/08/22(日) 01:14:11 ID:K0FiN+5z
あるって〜のは あったからあったと言ってて
ないって〜のは 見つけられなかったってこと
797774ワット発電中さん:2010/08/23(月) 07:29:32 ID:yBo5v/AS
>>791

2SA1015が550円/200個というのは最安値のような気がするぞ。
秋月でも600円だしな。
798774ワット発電中さん:2010/08/23(月) 07:45:55 ID:mPLBniCJ
>>787
取扱メーカーを絞ってるわりには在庫がなさすぐるw
799774ワット発電中さん:2010/08/24(火) 14:49:09 ID:kZawD+GF
耳が大きい野球解説者は
800774ワット発電中さん:2010/08/24(火) 15:04:37 ID:e/9X5mNT
ダンボです
801774ワット発電中さん:2010/08/31(火) 17:55:22 ID:JPy8C7vb

教えてください。

デジキーの注文は、
書込の途中でPCを切っても、何日か記憶してくれるので、
翌日に追加などを行い、便利に使っています。

ところが先ほど、デジキーのwebサイトをログアウトして、再度ログインしたら、
昨日まで記憶していた内容が表示されなくなってしまいました。

ログアウトすると「注文入れる予定だぞリスト」は、消えてしまうものなのでしょうか?
リストを記憶するのはデジキー側だと思っているのですが、違うのでしょうか?
802774ワット発電中さん:2010/08/31(火) 19:20:47 ID:9DY69jrL
よくあること
803774ワット発電中さん:2010/08/31(火) 20:44:55 ID:JPy8C7vb
そうなんですか、ショックでした。

因みに、「注文入れる予定だぞリスト」を記憶するのは
デジキー側なのでしょうか、それとも私のPCなのでしょうか?
804774ワット発電中さん:2010/08/31(火) 21:01:36 ID:hIn8tJwF
しつこい上にここで聞くことじゃないだろカス
自分で問い合わせるなり通信内容とクッキーでも覗け
805774ワット発電中さん:2010/08/31(火) 21:05:30 ID:BIvyc5Du
my digikeyのウェブ注文履歴に「未発注」とかで残ってない?
残ってなかったら知らん
806774ワット発電中さん:2010/09/04(土) 09:24:52 ID:rBbk1Hrp
デジキーから売上10億ドル達成の自慢メールが来た
807774ワット発電中さん:2010/09/04(土) 16:11:01 ID:OQ140vUa
おぅ、僕にも来た来た。
808774ワット発電中さん:2010/09/05(日) 03:20:57 ID:zOTNFv7i
秋月も売上10億円達成自慢しろよ
809774ワット発電中さん:2010/09/06(月) 16:33:33 ID:Gla6VEwB
Googleで、
若松通商 で検索すると、トップにデジキーが来るのはなぜ?
810774ワット発電中さん:2010/09/06(月) 17:20:13 ID:RTAWulIJ
あの場所をトップって言う人がいるとはw
811774ワット発電中さん:2010/09/06(月) 19:59:29 ID:h+Jq1hh6
チップワンは死ねw
高い遅い重いとか舐めてんのか。
会社もRSとチップワンだけじゃなくてデジ鍵とかも取引して欲しいわ。
812774ワット発電中さん:2010/09/07(火) 00:55:32 ID:njBqNtek
そういやチップワンつかってるのまだ見てないな。
中小の商社かRSぐらいだ。
個人的にはむしろデジキ使わんのか?とも思う。

まだ入って二ヶ月だけど…。
デジキって法人取引って何か面倒なんだろうか?
813774ワット発電中さん
直接取引は面倒かも?なので、付き合いのある商社に
「デジキーのコレを仕入れて持ってきて」と依頼する。
商社が○○%載せて、納入する、というパターンが多いね。

RSでもそれをやっている会社があるが、
納入には、発注から10日〜2週間かかるらしい。「翌日配達」のRSなのに。