★ オペアンプ #5

このエントリーをはてなブックマークに追加
66774ワット発電中さん
差動アンプのoffset電圧調整の回路について、おしえてください。

OP AMP(LM358)で、差動入力、差動出力の増幅回路を作りました。
よくありがちな、OP AMP 3個を使ったインスツルメンテーションアンプの
前2個のOP AMPの部分です。通常の電圧バッファ2つの 両者の(-)端子間の
抵抗でゲインが決まるという、あれです。
±5V電源で、各(+)入力とGND間には1Mを入れています。
ゲインは20倍程度です。各抵抗はテスター(34401)で選別使用しました。
同相除去の調整もしました。

順当に動作して、気分が良かったのですが、入力=0V(ショート)しても
1〜2mVくらいのoffsetが出てしまいます。これをボリュームで調整したいのですが、
どのような回路にしたら良いでしょうか?

通常の3個使ってシングルエンド出力する回路では、
3個目のOP AMPの(+)--抵抗--GNDの、GNDの代わりに電圧を入れれば
offset調整できることは知っていますが、今回は差動出力なのでそれが無いです。
通常のAMPのように(-)端子に、抵抗を通した電圧を入れれば良いのでしょうか?
(感覚的に なんか違うような気がする)