>>928 赤いのなら3倍速くなくてはいけない。そうゆうお約束でしょ。
936 :
774ワット発電中さん:2009/09/09(水) 16:09:15 ID:Vz1lmscU
>935
「赤 三倍早い」とかで、Web ケンカクじゃなかった、検索すべし。
937 :
774ワット発電中さん:2009/09/09(水) 16:44:21 ID:9ziy+zMp
けんけんがくがく 喧々諤々
けんけんごうごう 喧々囂々
その違いについて、語ろうじゃないか。
938 :
774ワット発電中さん:2009/09/09(水) 19:49:09 ID:pRBfDphp
>936
人に○投げ。その態度・姿勢はヨクナイ。
↑
人を批判するだけかよ。その態度・姿勢はヨクナイ。
認めたくないものだな…、自分自身の…若さ故の過ちというものを…
若い = ばかい。コレ古今東西、大昔からの真理あるよ。いい面もあるけどね。
原始時計ってどんなの? とか言っておく。ごめん。
941 :
774ワット発電中さん:2009/09/10(木) 11:59:52 ID:REUN8Huk
>>940 > 原始時計ってどんなの?
ひどい時計 あ、勘違いした、日時計だった。
カンカンガクガク
昔は誰でも若かった。実例はいくらでもあるが、論理的に証明できるかな。
坊やだからさ
945 :
774ワット発電中さん:2009/09/10(木) 19:56:47 ID:gQWt7EKc
s,(s(s)),(s(s(s)))。うへ、すぐに間違えそう。
しかし、下る方向 decend はとても困るようだ。
0とか1はよくても、大きな数はとても困る。なんかヘンじゃないか。
946 :
774ワット発電中さん:2009/09/10(木) 19:59:21 ID:gQWt7EKc
はっと気づいた。0, -1, -2, -3, ・・でよいのだね。
バカなオレでした。すまそん。
LEADって言ったら、ケースだろ。
ま、俺は鈴蘭堂の方が好きだが。
ラジオデパートに鈴蘭堂ってあったけど、
品揃えが少なくて、「がらん堂」だった。
949 :
774ワット発電中さん:2009/09/11(金) 16:44:54 ID:AfhxdX/C
トランジスタって男なんだよね。3本足だから。
両性具有かもしれん
イマドキのSMDなトランジスタは
短小ということですね。
>>950 そんなのはエロ漫画の中の世界だけだと思ってたら実際にいたっぽいな。
金メダルは剥奪されないようだが。
事前に白黒・・・いや雄雌はっきりさせとけよって思う。
REACH規制:リーチかけないとあがれないよ〜
955 :
774ワット発電中さん:2009/09/15(火) 13:39:49 ID:6T8L9u8d
近頃、「虫」に関する本 (古本) を読んだ。
虫の話はそれなりにいいんだが、虫がどうゆうSEX行為をするの?
その話題が大好きなようだから、2ch向きかもしれない。
ゴキブリさんって、オイらの居住地域では、めったに見かけない。
ダニとかナンキンムシも、見たことがない。見かけた人は教えて下さい。
「電気用語」って、みんな読めてる?
ヘレンケラー
電気擁護
電機と電器の違いは何となくわかるんだが、
電機と電気の違いはわからない。
電工 ≠ 電子工学 不思議なものだ。
電子関連でも規模がデカくなると、
電気工事や土木建設工事とかと密接不可分。あ、勘違いを忘れてゴメンなさい。
電気ブランってのも電気工学の一種だよな。
ま、俺は電子だったから電気の事はよくわからんけどな。
I2Cって、「アイ・ツー・シー」って読むんだよな。
「がいしゅつ」ですかそうですか。
964 :
774ワット発電中さん:2009/09/22(火) 03:23:31 ID:3Y1PxYGp
USB? ブラジルって、合衆国だったか?
>>963 アイアイサー。
どうせ俺の頭はハゲロンランプ。
アセチレンランプじゃないのか?
アウアー・ウェルスバッハがデリヘルを発明した
電気用語じゃないが、今日は醜聞の日だな
CCITT = ツェーツェーイテテ
って読んだKさん、元気かなー?
ツェツェバエ (ツエツエバエ) 。それはイタイだろうな。
ドイツ人の発音も最近は変わってきたらしいよ。
例えば -ter が テル → ター になったりとか。
しかし、ドイツとは言っても高地・低地・東部方言があったりする
そうなので、いいかげんな言は慎んでおく。
>アウアー・ウェルスバッハは1885年、トリウム溶液に浸した綿糸を、
>バーナーの炎にかざすと、白く輝くことを発見。より研究を重ねた後、
>トリウムとセリウム硝酸塩の混合液に浸すと、より発光力が増すことが
>わかりました。ガスの裸火にかぶせることにより、その明るさを6倍に
>してしまうのです。「マントル」は火をつけると、編み込まれた綿は燃え尽き、
>トリウムとセリウムの固い酸化物が残ります。もろい物ですが、この発明は
>革命的で、特に街燈照明の分野で世界中の至る所で使用されることとなりました。
とさ。電気照明が始まるちょっと以前の話。
トリウムとかは真空管の陰極材料としても有名。
赤く塗らなくても6倍になる、という点が重要だろかな。
デリヘル: 「無店舗型性風俗特殊営業」(の一種)
電気電子用語なんかよりも、もっと複雑怪奇・奇々怪々だよな。
>>974 因みに、ガス/ガソリン ランタンのマントルは
わずかながら放射性を持っているらしい。
マントル=マンショントルコ(トルコは死語。現在のソープランド)
≒デリヘルか、ずいぶん遠回しな勘違いだな。
>>977 どこが勘違いなのか、わかりません。
もしかして、時空間 (字空間) が異なっている世界の方が
カキコしてるんでしょうかね。
移送空間は大事だじょ。
アレをこっちに移す。
コレはあっちに移す。
それをうまくやってのけないと「あほばかしね」とかいう事態かなー。
VCXOって、ブランデーだっけ、今日帰りに寄った西友で見た。
981 :
774ワット発電中さん:2009/10/14(水) 00:00:39 ID:O1BJTjjp
XOREXって、コピープロテクトプログラムを作っているメーカーだよね?
982 :
774ワット発電中さん:
排他的ロリン和エクストラ?