なんでパーツ屋の店員は嫌な奴が多いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
お客様という考えが希薄だ。
みんな馬鹿に見えるのだろう。
しかし自分達は扱っているパーツを組み立てて
なにか一つでも人の役に立つものを作ることが出来ない。
井の中の蛙ここに極まり。
2774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 17:55:42 ID:pSGNUsl/
しまった。なんでといいつつ思う事を書いてしまった。
みんなで考えようくらい書けばよかった。
ではでは、みんなで考えよう。
3774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 18:10:39 ID:YmBdKTzF
「ええと、これは何個?いくつあんの?」

テメエで数えろやあああああ!!!!!!!!!!!!!!!
4774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 18:10:51 ID:v4MfBURw
お客様とは良い客のことだ。
自称お客様など碌でもないやつの最たるものだ。
5電脳死:2008/03/03(月) 18:20:59 ID:wZabyV0k
♪ ご主人様ぁ、ぃらっしやいませ〜、 パーツリストを御提示いただけますかぁん♪

当店わぁ・・・

そんなのがイイ、ってか?
6774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 18:25:59 ID:pSGNUsl/
おおーやはりパーツ屋が沸いてきた。
カモンベイビーパーツ屋ももう閉店か?
7774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 18:26:44 ID:5RUbawLr
客も嫌な奴が多いからじゃないのかね?
っていうか同じような人種だろ。
8774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 18:29:57 ID:pSGNUsl/
>>4
まぁ確かに自称ってのは当てにならんな。
自称ポチャはまずポチャを超えているからな。
それと一緒か。
9774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 18:49:10 ID:3IoiLEf/
う〜ん、単にその時機嫌がわるかったんじゃない?
10774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 18:49:57 ID:3IoiLEf/
単にその時、機嫌がわるかったんじゃない?
11774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 19:14:55 ID:mcq1oS1d
コンビニ・ファミレス しか知らないからだろ 客の方が
12774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 21:13:32 ID:FZGB5uCp
鏡に向かった独り言なら他でやれ、ゴミ
13774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 21:59:35 ID:pSGNUsl/
>>12
そーそー。
そういう感じだよ。
パーツ屋の店員は。
14774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 22:05:42 ID:YmBdKTzF
>>5
秋葉以外だとその方式が多いの?

川崎市川崎区の某店では、「メモ書きみたいのがないと買えないんですか?」
て聞いたらニコリともせず「そうすね、こっちも忙しいんで」って言われたwww
意味ワカンネ。忙しくて万引きの見張りをしてられないって意味かな?

川崎市高津区の某点でも、「何ですか?」「お取りしますよ」「耐圧は?」
と矢継ぎ早に聞かれて困った。値段も見ずに買えってか。合計額見てビビったわ。
15774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 22:08:45 ID:Px7IDBdo BE:306735-2BP(4467)
信じられないような失礼な人もいますよね
まともな人がほとんどですが
16774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 22:36:22 ID:d7T1Tmpt
当たり前だろ。
お客は >>1みたいな最低レベルだからな。(w

17774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 23:03:36 ID:IXRawPQG
通販使えば良いだろうに。
18774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 23:31:14 ID:oeT3Ip/w
なんでパーツ屋の客は嫌な奴が多いのか?
19774ワット発電中さん:2008/03/03(月) 23:42:06 ID:IXRawPQG
じじいが多くて店員が若いから上からものを言ってくるとかありそう。
20774ワット発電中さん:2008/03/04(火) 00:19:22 ID:kdGUyRRc
まぁ、客質も最低の部類だから、店員が感化されるのも分かる
21774ワット発電中さん:2008/03/04(火) 01:05:37 ID:Ri66NLbC
エジソンプラザのおばあちゃんは神!!
22774ワット発電中さん:2008/03/04(火) 01:36:08 ID:uV6ANSfU
なんで殺伐と買えないんだ?

売って頂くと思え
そもそも一般人に売るものじゃねーだろwww
23774ワット発電中さん:2008/03/04(火) 02:22:44 ID:NZ5aX/av
客を万引き扱いするなーーーっ!!
いくら若い奴が珍しいからってDQNと一括りにするなっつーの!!
ホント某店のオヤジとは合わん。
他の客が爺様ばっかりだから若いのはみんなDQNに見えるんだろうか。
24774ワット発電中さん:2008/03/04(火) 02:46:31 ID:Cxs+71Wy
殺伐の意味を調べてこい
25774ワット発電中さん:2008/03/04(火) 07:54:18 ID:IWm9F/qv
ジャンク=くず屋=北朝鮮人=千石
26774ワット発電中さん:2008/03/04(火) 08:15:39 ID:wN5+E74R
やるかやられるかという殺伐とした雰囲気が良いんじゃねーか。
パーツ箱の乗数違いは当たり前。
一瞬の油断が師を招く。だがそれがいい
27774ワット発電中さん:2008/03/04(火) 11:38:14 ID:s83kDrAA
なんでパーツ屋なんか行くんだよ
会社の資材からちょろまかしてくればいいだろ
28774ワット発電中さん:2008/03/04(火) 12:29:17 ID:iOdIMBw2
客よりもヤクルト販売の姉ちゃんに愛想の良い店員って、
ケッ倒してやりたいと思う事あり
29774ワット発電中さん:2008/03/04(火) 23:34:14 ID:wN5+E74R
だってチップ部品しかないじゃない。
30774ワット発電中さん:2008/03/05(水) 09:42:21 ID:dcwetFIg
ヤクルトのお姉さんを押し倒してヤリたいのかと思た
31774ワット発電中さん:2008/03/05(水) 12:27:42 ID:gzd64FBR
>>26
油断すると師匠が来て殴られるのか
32774ワット発電中さん:2008/03/06(木) 09:16:36 ID:qJX/ztfS
定期的に千個単位やマンコ単位で仕入れるようにすれば店員の態度も変わるよ。
33774ワット発電中さん:2008/03/06(木) 10:19:58 ID:ZY4e7jIo
いい大人が駄菓子屋みたいな値段のものを買いに来るんだから相手する方も気が滅入るよね
34774ワット発電中さん:2008/03/06(木) 10:41:46 ID:Q6dtneFG
マルツで「これ、1個だけ違うけど、いいの?」

いいから買ってんだろうがあああああああ黙って計算しろやああああああああ
35774ワット発電中さん:2008/03/06(木) 12:14:17 ID:gNTHe1nl
>>34
それは親切なんじゃないかな・・・( ̄ー ̄;)
36774ワット発電中さん:2008/03/06(木) 12:41:59 ID:+wwwC8BN
4つ買わないとだめなゴム足がそろってないと
帰ってから大変じゃないかな?
37774ワット発電中さん:2008/03/06(木) 13:15:49 ID:CC0mqrA3
やっぱ客にも問題あるな
38774ワット発電中さん:2008/03/06(木) 13:37:42 ID:fLKDAT55
秋葉のマルツパーツは客に商品を投げつけるからな
39のうし:2008/03/06(木) 16:02:37 ID:EMGIOOaV
それ食ったらタダ? 食ったのを後で吐き戻すかウンコから抽出する練習して行くとか。
40774ワット発電中さん:2008/03/06(木) 16:31:22 ID:G7o/Rc96
基本 客は泥棒・・これだろな
41774ワット発電中さん:2008/03/06(木) 18:54:07 ID:EGPySZ6W
パーツ屋の店員はいい人多いけどなぁ

この間も、
「1kΩの炭素皮膜抵抗を1本ください」と尋ねたら
終始、真心こもった態度で
「この品物でよろしいですか?」
と、両手を添えて抵抗を持ってきてくれたお
42774ワット発電中さん:2008/03/06(木) 19:05:06 ID:3s+2r+0D
たとえば、それが炭素皮膜のチップ抵抗だったとしたら
手渡されても困るし
1Wの炭素皮膜が欲しかったのに
1/4Wを渡されても困る
43774ワット発電中さん:2008/03/06(木) 19:38:56 ID:9EPuFB8E
>>41
鬼だなww
44774ワット発電中さん:2008/03/06(木) 21:09:40 ID:ynKZbXYG
>>41
何処のパーツ屋だよwww
45774ワット発電中さん:2008/03/08(土) 09:38:14 ID:uWxjrXm2
>>38
マルツの態度悪い店員といえば
チビデコ?
46774ワット発電中さん:2008/03/08(土) 14:46:52 ID:uWxjrXm2
ごめんチビデコはまだましなほうだった
47774ワット発電中さん:2008/03/10(月) 10:18:46 ID:7jXwH+yu
嫌な店員が心の中で思ってること・・・

「あぁ?また2SC696あるかだぁ?浜松フォトカプラだぁ?
どうせまた無知な奴が自作本見て来てるんだろ。疲れる。
代替品?自分で調べろよボケ・・・2SCなら1815でいいよ。ホラ。
あぁぁぁ?これじゃつまんねぇだとぉ?付き合ってらんねぇ!!
もう二度と来るな!他行けよ!ほか!」
48774ワット発電中さん:2008/03/10(月) 10:52:21 ID:AMRDuI2+
>>41
リード線が汚れるといやだからできるだけさわるな。
49774ワット発電中さん:2008/03/10(月) 14:38:18 ID:6H1aPRw/
きょう秋葉に行ったが、パーツ屋の店員の態度の悪さにはホトホト呆れてしまうな。
まず、客の前でお喋りしているのは秋葉に限った事ではないが、
客の悪口なんかを客の前で喋っているから感じが悪い。
しかも、40代50代の世間的な常識を持っているべき年のおっさん達がだ。
逆に若いニイチャン達はあまりに程度の低い話をしていて、
それがカッコいい内容と思っている、しかも間違っている。

今日驚いたのは工具屋の店員は腰が低かった。
パーツ屋とのギャップが大きいせいか、
とてもいい人達に思えてしまうから不思議だ。
工具屋達はわかっいるのだな。
パーツ屋がいかに嫌われているかを。
そして、自分達は一緒にされたくないと、
あーなってはイケナイといつも肝に銘じているのだろう。
50774ワット発電中さん:2008/03/10(月) 21:31:53 ID:GifQOsMw
>>49
店員の態度
秋月>>マルツ本店>>千石>>>>>>>>>>>>>マルツ2号店
51774ワット発電中さん:2008/03/11(火) 21:51:51 ID:ZiUiYuvE
>>50
そうかなぁ〜
俺なら

千石>>>>>>マルツ本店>>>>>>>>>>>>>>>>秋月>>マルツ2号店
52774ワット発電中さん:2008/03/13(木) 12:17:39 ID:Djn1r9QM
店員に知識なんぞ求めてはいけない。オタである我々のほうがあらゆる面で優れているのだから。
ってか、パーツ屋はともかく、ケータイショップの姉ちゃんはバカばかり。
53774ワット発電中さん:2008/03/13(木) 12:42:09 ID:WAHPEM5J
>>52
バカかもしれんが、千石、マルツのねぇちゃんより可愛いのは事実。
秋月のねぇちゃんは可愛かった。
最近まで、秋月にもねぇちゃんが居たの知らんかったw
54774ワット発電中さん:2008/03/14(金) 22:21:16 ID:XjZF0qCY
馬鹿でもかわいくなくてもいい
マルツには、物売るって態度じゃないのが何人かいる
55774ワット発電中さん:2008/03/14(金) 22:54:14 ID:EslEBKd/
今日秋月に行って来たが、バイトの兄ちゃんばかりだったぞ。
しかもオイラがレジに行くと、兄ちゃん二人が声を合わせて

「お買い上げ有難うございます」

外のレジにいる兄ちゃんにも同じ様に、

「お買い上げ有難うございます」

いったい何が起きたんだ?
56774ワット発電中さん:2008/03/14(金) 23:07:37 ID:XjZF0qCY
>>50
>>51
おまいら行ってる曜日がちがうんじゃないか

それでもマルツ2号が最低なのなw
57774ワット発電中さん:2008/03/14(金) 23:21:46 ID:D+nt4XUV
態度のデカさ指数だから、マルツ2号店が一番マトモ。
58774ワット発電中さん:2008/03/17(月) 19:19:42 ID:m9Daw94i
マルツは100均を見習え。
100均の店員は棚出ししてても客が近づくとサっとスペースを空けて
さらには「いらっしゃいませ」とまで言うぞ。
マルツはどうだ。頑としてどかず黙々と自分の作業に打ち込んでいる。
ロボットみたいな不気味な奴ばっかだよ!なんだこの差は。
59774ワット発電中さん:2008/03/17(月) 23:15:34 ID:P1UHNdre
マルツの店員は
「早く帰れ」オーラを出してるからなww
60774ワット発電中さん:2008/03/22(土) 00:32:15 ID:PfObb0ni
千石の2Fにいる男の店員・・・
中学生が学校でギャーギャー騒いでるようなデカイ声で叫びながらの私語。
まじでやめて欲しい。
今日はこんなことを叫んでた。
「それでよぉ!アレがよぉ!まじ臭せぇの!ははは!!」

客がいる売り場なんだから私語は慎むとか、
丁寧な言葉で小声でするとか、なんとかならんのかね?
61774ワット発電中さん:2008/03/22(土) 00:53:45 ID:0jh/73ua
せん☆ごく
62774ワット発電中さん:2008/03/22(土) 01:00:34 ID:PfObb0ni
先週は2Fで店員どうしがこんな会話をしてた。
A:「ぉぃ!そんなの持ってくなよ!」
B:「じゃぁ、今回だけ・・・」
A:「だから今回じゃねぇよ!そんなの持ってくなよ!取りに来させろよ!」
B:「ぃゃ・・もう言っちゃったんで・・」
A:「持ってくなって言ってんだろうがよ!!」

何をモメてるのか知らんけど、
客のいる売り場で叫ぶのはやめて欲しい。
気分を害する。
63774ワット発電中さん:2008/03/22(土) 01:47:53 ID:/T42RK69
千石の売り場がそもそも臭いのにwwwwははは!!
64774ワット発電中さん:2008/03/22(土) 09:38:02 ID:tIyqrL0J
マルツ2号店は・・・女性店員が無表情、無言で気持ち悪かったけどな。
男性店員は丁寧だし好印象。
65774ワット発電中さん:2008/03/22(土) 12:28:54 ID:jK+p6avM
>>64
2号店と本店間違えてないか
66774ワット発電中さん:2008/03/22(土) 15:05:04 ID:/T42RK69
いや、どっちもいる。あれ同じ人かな?ムッツリした女子。
67774ワット発電中さん:2008/03/22(土) 15:31:53 ID:VybqSLQW
なんと言うか、店員同士でいじめ合ってる光景をみると、客から見ても嫌な感じなんだよな。
よく見かけないか?そういう光景を。
やっぱり、競争が激しいからこうなるのかな。
68774ワット発電中さん:2008/03/22(土) 16:43:38 ID:OHPAqty0
競争が激しいなら、むしろ接客態度はよくしないと。
69774ワット発電中さん:2008/03/30(日) 15:50:32 ID:36o7ISwb
>64
無表情・無口系キャラはある層にはウケがいいからどっちもどっちだけどね。
70774ワット発電中さん:2008/04/20(日) 16:06:37 ID:JXEgnWcG
客の悪口をコソコソ小声で言ってるもんなぁ




てめぇだよ波●人の店員
71774ワット発電中さん:2008/04/21(月) 01:30:47 ID:Y5FHZgpY
昨日行った戦国はちょうど、客の1人がなにか加工してくれと頼んだのだが、
少し切れ気味にそんなのは一切やってません!!!
って、そんな怒らなくてもいいではないか?
その客が諦めて帰ったあとにその客の悪口が始まって、
ただ加工を頼んでみただけなのに、何故にそこまで言われるのか?
他の客の前でそんな感じなので、とにかく秘密も何も無くて
頑張れば社員になれるからバイトの気合が入るとか、
色々と内部事情を教えてくれてありがとう。

72774ワット発電中さん:2008/04/21(月) 23:48:24 ID:I16oXYtd
戦国基準で「頑張る」とはどのような状態を言うのか気になるぞ。
73774ワット発電中さん:2008/04/22(火) 00:13:31 ID:/A8XXZcF
>>72
多分、飲み杉で休むのを控えるとか。
そういうことと思う。
74774ワット発電中さん:2008/04/27(日) 16:23:58 ID:0meDSrY6
今日行った
ヒロセの地下の店員態度悪かったなあ

潰れろ
あ、1回潰れたっけ?
75774ワット発電中さん:2008/04/27(日) 16:55:58 ID:BVsWGLBI
でもDIN13pinコネクタはあそこでしか買えないんだよな…
76774ワット発電中さん:2008/04/28(月) 10:06:36 ID:914dcj5o
先月ぐらいから
売れない商品を大量に半額処分していたな
秋月千石が身動き取れない客の数だったのに
ヒロセはがらがらだった
77774ワット発電中さん:2008/04/28(月) 20:40:44 ID:8SmBCnQF
始めは、ふざけんな、2度とくるかボケ、と思って帰っていたが
それやってると、どの店でも買えないことに気づいてからは落ち着いたなあ
態度が悪くても売れるんだよね。態度が良くても売れないぐらいにさ。
合羽橋商店街とかもそんな感じ、客がいると舌打ちすんの。
千石や秋月回った後、ガード下行くと、ボックス内のおっさんがにこやかに
微笑んでいるように見えるから不思議
78774ワット発電中さん:2008/04/28(月) 21:34:59 ID:xvVqEvAH
まぁさ、23区に住んでるおいらでも、秋葉まで往復1000円はかかるから、
わざわざ、休みの日にお金と時間かけて行くくらいなら、
通販で買ったほうが安上がりで早かったりする。
ネットが普及したこともあり、今後は更に客の扱いの悪い店は淘汰されるだろうな。
そもそも、秋月、千石、マルツ、鈴商、以外は名の通った店が無い。

79774ワット発電中さん:2008/04/29(火) 05:50:42 ID:MA4Jt5wc
しかたないよ
ガード下やラジオデパートの中の店ように
一人で経営している店はまだしも
パーツ屋の店員って底辺だもん

大手チェーンのコンビニ店員のように
接客教育受けてるわけでもないし
まともな会社勤めもしたことがない
だからといって経営者として責任負ってるわけでもない
いわば野良犬のような人たちだから
80774ワット発電中さん:2008/04/29(火) 08:05:55 ID:6+v2Lvyw
>>78
もう若松は忘れられた存在になってしまったんだねえ〜(遠い目)
T-zone も昔はパーツ屋だったんだよ。
81774ワット発電中さん:2008/04/29(火) 20:35:29 ID:cTQE88mA
あぁ、若松ねぇ〜。
いぜん、若松のネットで見たフォトダイオードを買いに行ったら、
店の親父がなんの事か理解できないばかりか、
意味不明な説明をしてとにかく逃げ切ろうとするものだから、
それ以来、馬鹿松には行かないようにしている。
82774ワット発電中さん:2008/04/29(火) 20:37:54 ID:cTQE88mA
あっ間違った。

× 馬鹿松

○ 若松

失礼いたしました。
83774ワット発電中さん:2008/05/17(土) 02:30:22 ID:sjpNi60y
営業努力をしなくとも儲かる、
倒産するはずが無いという意識が先に立っているから、
役人のように無礼になる。そういうのを殿様商売という。
秋葉が千代田区にあるのもうなずける。
84774ワット発電中さん:2008/05/18(日) 06:44:18 ID:+81r/48U
秋葉原の、西川電子部品 の店員って、態度が悪いと思いませんか?
それに西川電子部品って、部品に値札がなくて。
いちいち店員に聞かなくちゃいけないのがめんどくさい。
値段を聞くと、店のオヤジが凄く嫌そうな顔をする。
85774ワット発電中さん:2008/05/18(日) 06:56:56 ID:M6pehB7Y
そんなのでマルチすんなよ・・・
86脳死:2008/05/18(日) 09:52:46 ID:caoItkWd
態度くらいで気にしていたら買い出しなんかできないぞ。秋葉ではそれがフツーだとオモタ方がいい。
例えるなら、店員とあまり関わらないでコソーリすんごくエログロい掘り出し物をメッケて顔を見られないようにソソクサと買ってくようなアダルトショップと同じだ。

まずは秋葉駅前の『大人のコンビニ』で、おもいっきりマニアックな(超リアル人肌オナホールとか)のをソソクサと買って練習してからパーツを買いに行くと上手くいくかも。
87774ワット発電中さん:2008/05/18(日) 11:59:13 ID:xL56ND6h
俺、秋葉原のパーツ屋で嫌な思いしたことないな。
探し物も親切に探してくれるし、教えてもくれるし。
必要以上に関わってこないので適度にドライだし。
88774ワット発電中さん:2008/05/18(日) 12:38:06 ID:HEt4ehi4
まぁ、なんだ、この板の住人を見ていれば判ることだが、
さして基本を知っている訳でもなく、なんとなく本や雑誌に書いていることを
まねする程度で自分は頭がいい偉い人だと勘違いしている。
そういう同じ人種であって、たまたま売る側と買う側に分かれているだけ。
89774ワット発電中さん:2008/05/18(日) 17:51:46 ID:AY9XIJZ1
どう考えても売る側が横柄だろw
まぁ一個人が小売りしていただいてるって考えもできなくはないけど。
90774ワット発電中さん:2008/05/31(土) 10:05:44 ID:JzgXNIrl
横山町や浅草橋の問屋街だと「シロウトお断り」「小売しません」
なんて書いてあるくらいだから売ってくれるだけいいんでね
91774ワット発電中さん:2008/05/31(土) 16:35:03 ID:wmv7Ej31
商社は大概、小売りお断りだが、個人でも対応してくれるアヴネットはネ申
92774ワット発電中さん:2008/06/06(金) 13:30:32 ID:sLLEM3b3
そうなん?
うちでは放置しやがってるから取引したくないんだが・・・
93774ワット発電中さん:2008/06/14(土) 21:05:44 ID:n/4HAktu
鈴商のメガネかけたキャパシタとかのほうにいるオッサン店員なんで客に向かってタメ口なの?
タメ口だけならまだしもすごい失礼なこと言うし偉そうに間違えたこと言いやがるし。
あのオッサンがあと20歳若かったら殴ってただろうな
94774ワット発電中さん:2008/06/14(土) 21:53:25 ID:Mil+dToq
そのオッサン、半導体関係は勘定してくれないんだよな。
「これは…ICがあるからあっちのレジで」て。どういう縄張りなんだろう?
95774ワット発電中さん:2008/06/14(土) 23:52:31 ID:GlBHt4hv
俺もTr入れた皿を持っていったらそう言われた。
無愛想な言い方にちょっとムッときたが、型番読まないと値段がわからない品物は
面倒だから若いのに任せているのだろうな。
96774ワット発電中さん:2008/06/15(日) 01:01:16 ID:MVTGWPEJ
はて・・秋葉のパーツ屋さんはみんな親切だけどな。
おまえら、いったいいくらの買い物してるんだ?
97774ワット発電中さん:2008/06/15(日) 09:00:56 ID:zM/DcN6p
傲慢な態度の客は、それなりの対応をされてるんだよ。
おまえの人生振り返ってみな。
98774ワット発電中さん:2008/06/15(日) 09:46:59 ID:AkQt2Pgi
鈴商のおっちゃんは聞くと色々教えてくれるし結構親切だよ
以前は世間話がやたら長かったが最近はあまりしてないな
神田明神とか、みこしが出てたりすると教えてくれたりするしな。
買う時はトランジスタ側が含まれてるときはトランジスタ側ってのが
いいみたい。
99774ワット発電中さん:2008/06/15(日) 09:48:40 ID:lB0DwPxR
鈴商のおっさん、話してみると気さくないい人なんだけどな。
聞けばちゃんと調べてくれるし、こないだ半固定抵抗を買った時、
棚を見やすく整理したんだよ〜。いいでしょ?なんて云ってた。

タメ口ぐらいで殴りたいなんて、おまえの性格に問題ありと思われる
100774ワット発電中さん:2008/06/15(日) 09:57:22 ID:AkQt2Pgi
ついでに思い出した話も書いておくよ
鈴商のおっちゃん、店のレイアウトにもこだわりがあって、
車椅子の人でも店に入れるように通路を広くしてるんだってさ
俺は秋葉に残された数少ない良心の一人だと思ってるよ

説教臭くなってすまんが、そういうおっちゃんなので
暖かくつきやってくれや。
101774ワット発電中さん:2008/06/15(日) 17:22:55 ID:FgBuqMys
>>97
いやーwwwwwおまえにその場にいてほしかったわwwww
たぶん100人いたら99人は俺の態度が傲慢だなんて思わなかっただろうね

>>99
「タメぐちだけならまだしも」って書いてあるでしょ??
タメグチでさらに失礼なこと言われて見逃してやるほど人間できてないんでね。
大体こっちはすごい下手に出て敬語使って話してるのに失礼な発言されて頭に来ないやつはそういない。
話してみたけど全然いい人じゃなかったよ
102774ワット発電中さん:2008/06/15(日) 21:02:18 ID:GFi2nj7k
○○ツの○店の店員自閉症か?
神経質でそれでいて品物の扱いが雑。
手渡す途中で気力がなくなって投げてしまう。
あれなんだろう?
103774ワット発電中さん:2008/06/16(月) 11:42:28 ID:kUSFqKAs
マルツな
104774ワット発電中さん:2008/08/11(月) 21:23:49 ID:1UGyG/U3
う〜ん、俺もアキバでいやな思いはあんまりないな。
というか、思い出せないということは、いやな思いしてないのかも?

普通の洋服屋とか量販店と比べるとサービスがないってところはあるけど、
そこを裂く代わりにやすいんじゃないのかな?

SDカード1枚にしたって、イオンじゃ1500円、ばおーで980円
同じ商品だけど、サービスが違う。
EX このデジカメにつかえますか?
イオン ちょっとお待ちください。お調べいたします
ばおー わかりません。不安なら相性保障つけてください。

まがりなりにも、アキバにきてるなら、プライド持てよ。
店員に負けない知識で、店員を圧倒すればよいのでは?
105774ワット発電中さん:2008/08/11(月) 22:02:59 ID:iFZo4OVq
ごちゃごちゃ指定するな、店にある物を買え。
106774ワット発電中さん:2008/08/11(月) 22:09:39 ID:57Y+ziq/
具体的に書かないと。
「失礼な発言」だけじゃなぁ。
107774ワット発電中さん:2008/08/15(金) 19:30:11 ID:lSB19ynf
>>1
一般的に客をバカにしてるわけでないって
バカな客がウザいと感じてるだけ
ちゃんと勉強すればすぐに店員を超えられるだろ
108774ワット発電中さん:2008/08/15(金) 20:01:50 ID:lSB19ynf
そういえばいい男は冷たいと言ってる女いたな。
これも一般性がない。その女はブサなだけ。
109笛の踊り ◆Toei/piGHQ :2008/08/27(水) 00:58:37 ID:eOlsRlcR
どのパーツ屋にもあもりにもド素人の客が多すぐる。
店員さんが不機嫌になるのもワカランではないのだが…
110774ワット発電中さん:2008/08/28(木) 20:46:47 ID:Wmr5A4jP
>>109
ど素人でも全然いいではないか?
なにか不都合でも?
客を馬鹿にしているだけだろ。
111774ワット発電中さん:2008/08/29(金) 10:26:43 ID:xdbrysiz
素人はいいが、DQNはダメだぞ
112774ワット発電中さん:2008/08/30(土) 22:52:30 ID:my95F+PJ
>>110
コンビニの商品を買うように商品を買う分には全く問題ないでしょ
バカにされてると感じる機会もないだろうし
それでもバカとか聞こえて来たらメンヘルの問題
113774ワット発電中さん:2008/08/30(土) 22:58:09 ID:my95F+PJ
ついでに半端な兄ちゃんバイトでやってると客が店員をバカにしたくなる
某店にて黒皿に取ったCMOSロジックICを普通のビニール袋に入れた時など
114774ワット発電中さん:2008/08/30(土) 23:09:54 ID:7vO2k97M
あの皿の色って意味があったのか
kwsk!
115774ワット発電中さん:2008/08/30(土) 23:51:32 ID:my95F+PJ
>>114
ああいう場所の黒皿は普通のプラスチックでなく静電気防止処理がされてる
116774ワット発電中さん:2008/08/30(土) 23:59:57 ID:7vO2k97M
へーへーへー!!
117774ワット発電中さん:2008/08/31(日) 19:23:06 ID:HdslUSVm
東ラジなんて聞けばどこの店に売ってるか教えてくれてたけどな。
そこで買うわけじゃないんで凄く申し訳ない気持ちになった。
今はネットで調べてから買いに行くから聞かないけど。
118774ワット発電中さん:2008/12/13(土) 20:35:04 ID:XQz5HvUH
今日、千石で買い物してたらレジ店員と客の会話が聞こえてきて、
客「SSRっていうのありますか?」
店員「ええと、SSR…ですか?…それはどういうパーツですかねぇ?」
客「私もよくはわからないんですけど、エスエスアールっていう…」
店員「ちょっとぉ…こちらとしましても、すぐパっと思い当たる物がありませんので…」
客「そうですか、わかりましたぁ」
店員「はい、どうも」


糞店員、SSRくらい知っとけよwwwwwwwww
ていうか誰か知ってる奴いるだろさすがにw先輩に聞けよwwwwwww
119774ワット発電中さん:2008/12/14(日) 11:14:12 ID:vJE9vrDg
まあ、良く言えば職人あがりだからだろ。商売に向いてる人がパーツ屋やってると
思えん。そんなこと言い出したら車屋とかも似たようなもんだ。愛想がいいところ
なんてほとんどない。

逆に職人でもないのに(専門知識がないのに)態度悪かったら、かなりむかつく。
120774ワット発電中さん:2009/01/16(金) 17:05:07 ID:/lOnUjUn
マルツ2号、レジシステムダウンしてた。この間は1号店が処理速度超低下。
マルツのシステム弱杉。
121774ワット発電中さん:2009/01/16(金) 18:38:28 ID:Dp2xSoWR
こないだまでPICKIT2が8000円以上したのも、きっと何かの間違いだったんだな
122774ワット発電中さん:2009/01/17(土) 11:23:27 ID:AbO3xsTO
千石の茶髪は在日。
123のうし:2009/01/17(土) 13:55:12 ID:3oiuiaAp
>マルツのシステム弱杉。
同業の〇石に攻撃を受けているとか。やり返せばいい、コレか?
http://c.2ch.net/test/-/denki/1230962983/i
124774ワット発電中さん:2009/01/18(日) 00:10:39 ID:mCH6c93+
野口トランスの2階のおばちゃんずうずうしすぎです。

3階の奥の部品やの身障親父、異常です。ときどき甲高い声で独り言を言ってます。

西川電子部品のひょろ男は愛想が無いより対人恐怖症でないかと思います。

125774ワット発電中さん:2009/01/21(水) 23:49:12 ID:mNM1SIAT
やっぱりデジットの店員が最強
126774ワット発電中さん:2009/01/24(土) 14:03:36 ID:LEQN7Orr
アレは例外だ…
127774ワット発電中さん:2009/01/26(月) 18:33:22 ID:xrMDJy+/
/(≧ ≦)\
128774ワット発電中さん:2009/01/30(金) 21:42:48 ID:NMSFCl8G
お客に変わり者が多いのね
コノスレみたい
129774ワット発電中さん:2009/01/30(金) 22:38:59 ID:brPkFOZ3
模型屋のオヤジも似てる。
130774ワット発電中さん:2009/01/30(金) 23:18:50 ID:R0sTHdGp
「HOMER共和製作所のラジオキット」スレで…

>232 :774ワット発電中さん:2009/01/30(金) 20:21:28 ID:3oBGt0Cc
>君達、このロケット型ゲルマラジオ知っているかね。
>
>http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f76357689
>
>233 :774ワット発電中さん:2009/01/30(金) 20:37:27 ID:Fu4uGgkk
>>>232
>え?普通に知ってるけど、何か変わったところでも?

パーツ屋での会話と同じ香りがする
131774ワット発電中さん:2009/02/14(土) 19:11:07 ID:m/vtHyd2
確かにあの店のレジは遅杉だな。
POSリーダーをバーコードに当てて、
おそらく、オンラインで在庫数を書き換えているのだろうけれど、
POSを当てる→処理中→ピッ(処理完)この間が長い。
店員がイライラしてPOSリーダーを振ってたりする。
132774ワット発電中さん:2009/03/14(土) 01:47:59 ID:tZhIOqMH
ジャンク屋でいいものを見つけたが手持ちの金が足りなかったとき
「今お金無いんだけど、これ明日来ても残ってる見込みあります?」
って聞いたら
「そんなことわかるか!うちはジャンク屋であって代理店じゃないんだ!だれかが全部買ってったらそれでオワリ!あqwせdrftgyふじこlp!!!!!だれがそんなことわかるんだ、えぇ?」
とかものすごい勢いでキレられたことある。
そんなことはわかってるからあくまで「見込み」を聞いただけなのに…。
たった一言聞いただけで一方的にあんなに怒られるとは思わなかった。
漏れの質問も愚問だったがオヤジの方もいくらなんでも性格がゆがみすぎだと思った。
133774ワット発電中さん:2009/10/29(木) 11:15:40 ID:bPY497lh



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
134774ワット発電中さん:2010/03/25(木) 10:09:03 ID:NsiOh+H7
>>132
このレス、前にもどこかで見たことあるなと思ったら、
1年前のレスだったw
135774ワット発電中さん:2010/03/25(木) 11:37:42 ID:u5Ie7/CA
>>21
>エジソンプラザのおばあちゃんは神!!
それは誰もが認める
隣の相模電子のオヤジも客を見下す事はない
昔、エジソンプラザが1フロアを占めていた頃、
一番無愛想だったのが峰商会
136774ワット発電中さん:2010/03/30(火) 22:36:42 ID:9mqJLepe
よくわからんが「そういう奴だからそういう商売をそういう形でするしかなかった」のではないのか。
そういう店でしか購入できないものが沢山ある人にとっては難儀なことではあるが、そういう店でしか
入手できないようなものを材料にして作るほか無いような立場になっちまう方も同じ穴の狢ではあるな。
137774ワット発電中さん:2010/03/30(火) 23:06:59 ID:2tac4rtC
>>136
具体的に何の店のことを言ってるのか書いてくれないと意味がわからない
138774ワット発電中さん:2010/04/01(木) 07:17:15 ID:GHMHP22A
>>136
「そういう」が多すぎて何を言ってるのか判らんね
139774ワット発電中さん:2010/04/01(木) 14:14:34 ID:9LrGcE43
>>136
本人がそういう人なんだろうね
140774ワット発電中さん:2010/04/09(金) 13:28:31 ID:5wFfQUf0
>>135
先々週位、相模電子に行ったら常連客らしい人達が、
天井の蛍光灯の器具を交換し出した。
客がいきなり活線工事を始める店も珍しい・・・
141774ワット発電中さん:2010/06/09(水) 14:48:04 ID:u7Gixcm/
ネジを売ってる西川電子部品の店員が凄い態度が悪かったな。
あそこまで酷いと逆に人生つまらないのかなとかわいそうになるよ。
接客で普通あそこまで態度悪くなれないよねって思う。
中国も接客が悪いとかでテレビでみたけど、あれよりももっと酷いかった。
142774ワット発電中さん:2010/06/09(水) 16:05:21 ID:Xp6ZeXAZ
電気関係なんてあんまり給料も良くないし、いい人は来ないよ。
毎日きちんと店に来てくれるんなら文句言えないね。
143774ワット発電中さん:2010/06/09(水) 16:11:42 ID:623tiW9A
パーツ屋の人材難ってそこまでひどいのか…
144774ワット発電中さん:2010/06/09(水) 20:26:50 ID:cV0QKDo5
正直言ってもはや下手な日本人よりも中国人のほうがよっぽどまともに接客してくれるよ。
店のジャンルを問わず。
いやな気分にさせる日本人店員と買ってよかったと思える中国人店員だったら
俺は迷わず中国人店員のほうを選ぶね。

部品屋でも、とっとと潰れろこの老害がって思えるところと、
多少高くても買い支えたいって思える店があるのは事実。
西川電子部品とかは前者。
145のうし:2010/06/10(木) 00:21:39 ID:hbUaRZRa
なんでパーツ屋の店員は嫌な奴が多いのかって?
そりゃパーツ屋の客は嫌な奴が多いからだろ。
146774ワット発電中さん:2010/06/16(水) 21:49:05 ID:gypTrxbe
基本的に扱いに知識が必要な物を扱う
店は無愛想だよ。
#パーツ屋以外の例えば魚の卸とか、
#親父に声かけてもらえて一人前みたいな
変に愛想良くして扱いきれないもの売っても
後から怒鳴り込まれるだけだからね。
買う方も、全部自己責任って思って勉強して
から行かなきゃ、相手してもらえなくて当然。
それが嫌なら、パーツ屋行かずに通販だけ
でやるべき。
147774ワット発電中さん:2010/06/16(水) 21:56:43 ID:6OPty2bj

論理崩壊乙
148774ワット発電中さん:2010/06/17(木) 23:59:12 ID:mXtrM2R0
>>167
>基本的に扱いに知識が必要な物を扱う
>店は無愛想だよ。
確かにそういう傾向もあるけど、結局はその人の人間性。
自分に誇れるものがなく、相手(客)を見下す事でしか自分を保つ事が出来ない人。
特に閉鎖的な環境だとなおさら・・・
その事に気付けず、「自分がそうされたから、自分もそうする」といった悪循環を
しきたりや風習と勘違いして続けているから自滅していく。
この悪循環を見ている客側も、146のように
>#親父に声かけてもらえて一人前みたいな
といった偏った考えに染まり、連鎖しているのが現状。
偏った考えに染まっているのを、自分は事情通だと勘違いしたり、自分も一人前だと
錯覚しているのが現状。
結局はその人の人間が小さいだけ。
149774ワット発電中さん:2010/06/18(金) 05:09:25 ID:zDwR8ATZ
器が大きい人のお店の例
http://genpin.com/
150774ワット発電中さん:2010/06/18(金) 05:53:56 ID:9+N4nTew
>>148
>>結局はその人の人間性。

それ言ったらこのスレが終了・・

>>149
朝からうけたwww

151774ワット発電中さん:2010/06/18(金) 06:25:48 ID:9FffAS8S
ここはスレタイの通り、理由を考えるスレなのか?
いや、単に嫌な店員を晒すスレだろw
152774ワット発電中さん:2010/06/20(日) 02:25:33 ID:ejqB8bmB
>>145
>そりゃパーツ屋の客は嫌な奴が多いからだろ。

エジソンプラザのおばあちゃんとこでさえ、万引防止の張紙とモニター
を設置してあるから、相当酷い客も出入りしているのが事実だね。
153774ワット発電中さん:2010/06/20(日) 22:14:55 ID:HSmSNLhF
>>1
世の中を広く見渡しても、パーツ屋に特に嫌なやつが多いとも思わんが。
ある程度の割合で、どこにも嫌なやつはいる。

秋葉原あたりの個人経営の店では、むしろ親切な店員が多いように思える。
自分の店で扱っていないものを、「あの店ならあるかも知れない」と親切に教えてくれたこともある。

個人的に嫌な思いをしたのは国○ラジオぐらいかな。
あ、あそこはパーツ屋じゃなくてジャンク屋か。
154774ワット発電中さん:2010/06/21(月) 04:42:53 ID:WFLPVdJj
>自分の店で扱っていないものを、「あの店ならあるかも知れない」と親切に
>教えてくれたこともある。
うんうん、小さい店だと結構そういう事あるよね。

俺にとって国○ラジオは、眺めて雰囲気を楽しむ店。
155秋葉原の皇子:2010/06/21(月) 10:25:30 ID:cQ0Z0C9X
ぼぐは消の時、たしかにそのテの嫌な思いはしまくった。
でもこれは何を意味しているのかやがてわかった。電子工作(の買い出し)には資格がないとハネられるんだと。

ガキなんかなすぐ他力本願で揃えようとするし、粘着するわ理解力もないし‥
店員なんかもそう先生みたいに上手く対応できないから。 でどお?

反面、無言でスマートに精通した形でやってるの見せてから、無かった物や質問を的確にやると一目置かれるって言うかプロ扱いされて
取り寄せだの、どこに行けば扱ってるだのを聞き出せる。

厨くらいになって、それっぽくできた時、何だかとても嬉しかったけど高ん時にたまに理解不足で訊いたらあの無愛想やられた。

理解しているかどうかがカギかも? 基本的に無言のやりとりが普通で、言うとしたら「領収。」のみの世界。でいい?
156774ワット発電中さん:2010/06/21(月) 20:08:19 ID:1+oIBaIa
>>155
文章が下手で理解に苦しむな
157774ワット発電中さん:2010/06/21(月) 20:48:18 ID:xP3RLwsR
>>154
眺めて雰囲気を楽しむというのも確かにアリかも知れんが、
タバコをくわえてウロウロしているあのオヤジはどうも苦手だ。
158774ワット発電中さん:2010/06/23(水) 12:27:10 ID:TIV7BimL
155は148の言ってる、偏った考えに染まってる人の典型のような気が・・・。
店は接客のプロとして相手を見る目が必要だが、足元を見たり上下関係を
築いてはならない。
人間同士の接触である以上、相手の求める事を察し、相手の求める答えを
的確に伝える事が接客のプロとして最低限求められる事。
勿論、客も人間同士の接触である事を忘れてはならない。

>>タバコをくわえてウロウロしているあのオヤジはどうも苦手だ。
プロ意識に欠けていると言えばそれまでだけど、あの店にあの店主ありき
というで ^^;
159774ワット発電中さん:2010/06/26(土) 22:54:48 ID:AxZI5gbH
>>158
>>>>タバコをくわえてウロウロしているあのオヤジはどうも苦手だ。
>>プロ意識に欠けていると言えばそれまでだけど、あの店にあの店主ありきというで ^^;
そういう境地になれるアンタは偉い!
160774ワット発電中さん
>149
>器が大きい人のお店の例
>http://genpin.com/
器が大きいとは思わないけど、崇高な使命を胸に一人で闘っている闘士
である事は間違いない。
まぁ俺には、彼に課せられた使命が何なのかも、何と戦っているのかも
想像出来ないし、聞いたところで理解も出来ないが・・・