変圧器

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
特別高圧から高圧におとす変圧器はデルタ・デルタ結線が多いのですがなぜでしょうか?]
2774ワット発電中さん:2007/11/19(月) 23:08:51 ID:Lq54kkGJ
2get
3脳死:2007/11/20(火) 18:35:30 ID:z28r6Pl8
Y結線のニュートラがないってことか、▽の方が環状だからサージやインパルスの吸収がいいだか何らかの理屈があるんだろ?、
それ以前にググレカス!

ところで三相ってデルタはハダカで気をつけ!したあそこを▼形でボカす形だけどスターはヘソから下の
フトモモまでの“( Y )”なんて部分みたいでHだ。
三相ってエロネタから発想されたんだな‥
4774ワット発電中さん:2007/11/20(火) 21:30:40 ID:f4CdkTfJ
あなた本物ののうしさん?
なんか最近偽のうしさんが多いような気がする。
5774ワット発電中さん:2007/11/20(火) 23:06:49 ID:vLdqxM4P
偽でもなんでも同じだよう 居なくなったとき初めて「よかった」と言える、それだけ。
6774ワット発電中さん:2007/11/21(水) 13:40:44 ID:UQbSccph
変圧器のY結線で、よく中性点接地してありますが、
あれって地絡しないのでしょうか?(滝汗
7774ワット発電中さん:2007/11/22(木) 17:58:36 ID:nu2tx+nn
Yの中性点だけなら地絡はしない
他の線が地絡したときにはそれなりの電流が流れるから、
中性点に電流制限用の抵抗を挿入したり、リアクトルを挿入する場合もある
8774ワット発電中さん:2007/12/02(日) 00:04:59 ID:PWFyHy8h
Y‐Y結線なんかして中性点接地しても駄目だぞ
一線地絡事故があっても気分良く地絡電流は流れてくれない
△結線が必要なのだ
超高圧とかはY‐Y‐△結線だからゴッソリ流れるけど
9電脳師:2007/12/12(水) 16:42:51 ID:ZIHY+3q3
空中放電をさす時、普通は二極でやるけど三相の三極間にやったのを見たことがある。

さて問題です、この場合どんなアークになるでしょうか?
Y型?、△型?

答え:
両方ありました。
これってトランスがYか△で決まるのでしょうか?
厨の時に図書館で見たから詳しく見なかったし英文だったけどそうだよね。
10脳死:2007/12/12(水) 16:59:08 ID:ZIHY+3q3
三相は>3にある、デルタだのYだの女の股間ばっかだけどこんな結線どおよ。

X結線:
http://i.pic.to/n9awd

*結線:
http://q.pic.to/kwu0d
(〇レメは隠してあります)

こんなとこに素股やったらすっごくコーフンしそ‥
11電脳師:2007/12/15(土) 14:50:48 ID:VRwA5IOc
高圧トランスっつうかモノはガソリンエンジンの点火コイルだけど劣化する(?)らしい。
念願の猿人発電器
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1178639024/373
をゲトしてメンテしたりして至福になっていたけど一点だけ気になることがあった。

ブルン!と始動した際に点火プラグが点かない。
リークしてるのかといろいろ調べたりしたけどその様子はない。試しに高圧極を触ってゆっくりやったらピリピリきた。
つうことは生きてる、だからレベルを落としてプラグのギャップを極限まで小さくしてブルン!とやったら極小の火花が飛んだ。

コイルが劣化? 巻き直すか‥ と思ったけど技術部のある耕運機屋の近くに行く用事があったからヒヤかしに行ってみた。
技術者に見せたらやっぱ劣化だと。たいした額じゃないから注文した。

ところでその劣化って一体どんなものなんだろう?
長年使ってるうちにコイルの被覆がヘタるのか、どっかがレア起こすのか、絶縁が悪くなるのか‥
モールドされてるから半永久に思うんだけどなんか疑問。もしかしてモールドのケースが劣化しただけで上手くやり直せば大丈夫だとか?
コイルの被覆ってそんなヤワじゃないよね。
1211:2007/12/15(土) 14:54:54 ID:VRwA5IOc
うっ、リンク先で言ってるコイルは発電器側のAC100のことです。
>11のはイグニッションの件です。
13774ワット発電中さん:2007/12/15(土) 15:55:28 ID:mD6Frbbz
1、絶縁が悪くなったか 
2、帯磁したのか

帯磁かどうかはスライダックで交流電圧かけて電流波形が非対称に潰れないか見ればいい。
で、そうなら、だんだん電圧を下げて消磁してみたら?
1411:2007/12/15(土) 17:09:27 ID:VRwA5IOc
あー、帯磁って場合ね‥ 有難うございました。

ちなみに例のコイルは一次側は磁石が通過して発電するタイプのトランスとは違う一種の発電コイルみたいな物です。
15774ワット発電中さん:2008/05/15(木) 22:25:46 ID:o3kd0sD7
16変圧器勉強中:2008/08/31(日) 01:16:14 ID:HHbz+k0y
導線の質問です。
ホルマール線(PVF)が変圧器に使われると勉強しましたが、
PVA線という同じような線あると聞きました。
この二つはどう違うのでしょうか。
分かる方教えてください!
17774ワット発電中さん:2008/09/02(火) 23:17:26 ID:mxWWef7l
>>1
何ででしょうねぇ〜
変圧器には第三次高調波が付き物ですが、これは結線を△に組む事により吸収できます。
鉄はヒステリシス特性を持っていますが、これが第三次高調波の原因になっています。
特別高圧から普通高圧に降圧する時に一番多い電圧は恐らく66kV/6.6kVだと思います。
△結線が第三次高調波を吸収するのでしたら一次巻線か二次巻線のどちらかを△に組めば良いはずです。
実際電圧は違いますが6600V/210Vの変圧器はY−△が標準です。
ところが、66kV/6.6kVの変圧器は△−△が標準です。
電圧の高い側はYで組んだ方が絶縁が楽なのですが何故か△ですね。
ググッても出てきません。
6600V/210Vの変圧器でも容量が大きくなってくると△−△になります。
容量と何か関係しているのだと思いますが、解りません。
私もこの件に関しては昔から疑問でしたので、何方か詳しい片がいらっしゃいましたら教えて下さい。
18774ワット発電中さん:2008/09/05(金) 12:31:13 ID:yMtYj5LB
馬鹿の骨登場。
16の質問に答えてください。
19774ワット発電中さん:2008/09/06(土) 21:25:40 ID:IbVeMJZ5
20774ワット発電中さん:2008/09/06(土) 22:56:02 ID:Xue/hEbV
変圧器の記号に極性を示すという黒丸が付いてることがありますが、
これって巻きはじめと解釈してもいいんでしょうか。
たとえばトロイダルにバイフェラー巻きで2本線を引いたら、
束ねた端2本がどちらも黒丸?
21お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2008/09/06(土) 23:57:09 ID:KvH0xsWG
>>20 電子工学の世界では一応そう言う意味。
巻はじめだけでなく、巻の順番も意味することがある。
平衡度にこだわる必要がある場合に意味を持つ。

電力用のトランスの場合は+−とかuvUVとなっている。
22774ワット発電中さん:2008/09/07(日) 10:38:44 ID:WX5BD15z
>>21
おまでんさん、ご活躍の様子祝着至極です
電力用のトランスは加極性とか減極性とか三脚だ五脚だ、Yだ△だと賑やかです

23774ワット発電中さん:2009/01/21(水) 19:58:20 ID:CW4BS9Mo
保守
24のうし:2009/01/21(水) 22:43:03 ID:vKEGy53B
今月号のトラ欺に何やら『フライバック トランス』のなんたらがあったな。

AC200を24Vって‥ 要らん!?
25774ワット発電中さん:2009/01/21(水) 22:47:41 ID:Peuvh7TH
夏になると越冬していたハエが帰って来るんだよ。
そして飛ぶ。
26774ワット発電中さん:2009/01/31(土) 21:33:57 ID:/HAcEH06
フライバック トランス
http://jp.youtube.com/watch?v=CuPYNqXRnBA
27774ワット発電中さん:2009/02/01(日) 06:51:26 ID:fiIxsfaM
V結線もよろしく
28774ワット発電中さん:2009/02/01(日) 10:47:12 ID:Xqbfs8nU
逆Vもあるよ。
29774ワット発電中さん:2009/02/02(月) 19:58:42 ID:+IhAfYuC
スコットもお忘れなく
30774ワット発電中さん:2009/02/04(水) 14:21:31 ID:aZ34EASo
ウッドブリッジにルーフデルタ
31のうし:2009/02/04(水) 14:31:32 ID:JHgF6g0+
三相の各相を反転したやつを合わせて六相なんてのや
なおかつ12相なんてのを作ってるのを見たことあるけど、あれは何に使うの?
32お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/02/04(水) 16:22:30 ID:YhT/8Vwh
>>31 反転じゃなくてY−Δを使って30度ずらしな。
6相は昔の水銀整流器や回転整流器で使われていて、電車の変電所にあったんだよ。
3331:2009/02/04(水) 16:55:04 ID:JHgF6g0+
三相はフリッカレスがトランスでできる。ってか?
600Hzリプルが1200、2400‥に。
34774ワット発電中さん:2009/02/04(水) 18:44:07 ID:gwaAbXdh
のうしの自演もここまできたか
35774ワット発電中さん:2009/02/05(木) 08:42:04 ID:z1zhWY4J
>>31
UPSで12相清流というのを見たことがある。
高級品に使われるみたいだ。
36774ワット発電中さん:2009/02/05(木) 09:20:37 ID:XOrX8h1S
>>35
なかなか壮観な風景でしょうね。
37774ワット発電中さん:2009/02/05(木) 10:38:46 ID:r9U4vsuh
別に壮観と言う程でも無い。
△−△−Yの変圧器を通して整流するだけ。
二次の△と三次のYの線間電圧が同じで両方から三相を取ってグレッツ整流器に流す。
普通の場合は整流後が⌒⌒⌒⌒⌒⌒(1サイクル)になるがこの場合は⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒(1サイクル)になりより直流に近くなる。
38774ワット発電中さん:2009/02/05(木) 14:38:37 ID:P434yC2j
12相清流←→壮観

川川川川って感じ。
39のうし:2009/02/05(木) 15:18:14 ID:spA/WcGk
川相の単相ってどーゆーふーでっか?
40脳死:2009/02/05(木) 16:20:13 ID:spA/WcGk
>>10の6相のベクトルに次いで今回話題の12相完成!
http://d.pic.to/wrzzm

チト、ベクトルの釣り合いが‥
今回はV相が映ってますぅ
41774ワット発電中さん:2009/02/05(木) 16:24:59 ID:bQZI6wM7
39 :のうし:2009/02/05(木) 15:18:14 ID:spA/WcGk
40 :脳死:2009/02/05(木) 16:20:13 ID:spA/WcGk
4240:2009/02/05(木) 19:29:30 ID:spA/WcGk
あ゙〜っ、チミはV相(相当)の裏穴が趣味だったのか‥

んー、横方向ならいーけど奥の穴は‥ 絞まるし気持ちはわかるけど今回のは回転磁界方向だ。

まぁ現実なら3Pで穴(極二つ)なら1400rpmとか(50Hz域)。

んで例の12P電源ならrpmは? つうかこれからの時間に方々で津々浦々にLと電磁石相当のが振るとしたら120000000のうちの現役の30000000が凹と凸あって、凹凸組で15000000が週平均1回だとして一組はコトを今くらいから‥ で腰は1.8Hzで‥

おそらく統計としてチ〇ポが方々で←→すると14kHzがこの島々で発振してるとか‥(手だけのは除く)

またお隣りの大陸のほうも‥ やめとく、寝よう。
43774ワット発電中さん:2009/02/05(木) 23:12:04 ID:r9U4vsuh
>>42
サブ!
44774ワット発電中さん:2009/02/07(土) 10:02:44 ID:zUBZFpJh
すいません。流れを切るようですけど質問します。
某オークションで暇だからゴミを落札しました。
一般の人は価値が無いと思います・・・。
国産のバッテリーメーカーのバッテリー充電器なんですが、出力電圧
を調整して充電電流を決める物です。(定格24V25A)
蓋を開けて見るとトランスの一次側にトライアックの調光器の
電気回路(そのまんまです)みたいなのがあり、トランス二次側で
整流電流計を経由して出力してます。
出力端子を開放して一次側に交流クランプを取り付けて電流調整
したら比例して尋常じゃない電流が流れます。
二次側は両波整流なのでダイオードの不良で過電流の疑いが有るので
みてみると良好。
まさか、一次側不良?と思い内部抵抗をみても巻き線が太いので
直流抵抗じゃあてにならん。
一次側の回路に1200wの電熱ヒーターを直列に入れてみたら
電圧ドロップしてない。って事は一次側巻き線短絡でした。
でも損焼する前に温度上昇したらサーミスターの温度が上昇し抵抗が
高くなって電流調整が極端に下がるようになってます。
トランスは充電器専用だからトライアックを通過した変な波形でも
大丈夫のはずだし・・・。(飽和磁気)
何で一次側が焼けたかわかる人居ますか?
45のうし:2009/02/07(土) 10:22:22 ID:9oK+zc9G
落雷に遇ったから。
4644:2009/02/07(土) 23:14:49 ID:zUBZFpJh
>>45
回等ありがとうございます。多分落雷じゃないよ。
47774ワット発電中さん:2009/02/07(土) 23:46:45 ID:3n0aRRZ9
電源電圧を間違えて繋いだ?
48774ワット発電中さん:2009/02/08(日) 00:08:34 ID:1sayGn5k
おいおい、そんなことより今日のニュースに出ている、この
変な音圧を発生する器具 略して 変圧器 について知っていることを教えてくれ
なんだったら、誰か作って見せてくれ

「音波を大音量で浴びせる長距離音響発生装置(LRAD)」
49774ワット発電中さん:2009/02/08(日) 00:31:19 ID:Vm+9/vbr
これの類じゃないか。
http://www.tristate.ne.jp/parame.htm
50774ワット発電中さん:2009/02/08(日) 12:50:30 ID:aKXQttTO
今からお前は剛田武だ。
大出力のアンプにデカイスピーカー繋いでお前の歌声を聴かせてやれ。
51774ワット発電中さん:2009/02/08(日) 13:13:26 ID:Vm+9/vbr
超音波だからねぇ〜

超音波の発生器はどうするの。シャイアンもおつむの程度が問題だし。
母ちゃんに怒られてしまうよ。
52774ワット発電中さん:2009/02/08(日) 13:54:55 ID:wfmH1pHD
>>49
これをチンチンに向かって放射するとどうなるの?
気持ちいいのか?
53のうし:2009/02/08(日) 14:05:14 ID:GyqpM42F
膀胱内の胆石が砕けていいんじゃね。
54774ワット発電中さん:2009/02/08(日) 17:38:16 ID:wfmH1pHD
膣圧を変える変圧器は無いでつか?
ガバガバで困っているので圧を上げて欲しいです。
55774ワット発電中さん:2009/02/08(日) 18:11:46 ID:2qdqz2cK
あー やだやだ
56脳死:2009/02/08(日) 18:47:51 ID:GyqpM42F
(`・ω・´) シャキーン

トランスのコイルを外してそれにチポ挿れて‥
5744:2009/02/08(日) 21:59:27 ID:S82/tpKG
>>47
その可能性はある。
パワーアップさせようとして200V放り込んだか、差し込んだコンセントが
普通の100Vのコンセントで、まさか単相200Vだと思わず使った?
(過去に工事現場で機械の修理するのに100Vの灯光器持って行って
現地で電気をもらったら異様に明るく灯って消えた。仮設の
配電盤の蓋には200Vって書いてあった。)
更に謎が電流調節の可変抵抗器の500KΩがガリオームより酷い
可変しない∞Ωになっていた。
58774ワット発電中さん:2009/02/09(月) 23:36:56 ID:UUNxHE05
>>57
謎でも何でも無いな。
壊れている!断線している!短絡している!それだけ。
59774ワット発電中さん:2009/02/10(火) 09:20:13 ID:neTUsGDQ

キミの頭のことかと思った。
60774ワット発電中さん:2009/02/10(火) 17:40:15 ID:vBEpj4NT

もう少し面白い事を書けよ。ツマランぞ!
61脳死:2009/02/10(火) 18:15:47 ID:X8ExPMQO
↑漏れのレスにやれば面白いしみんな納得するぞ
62774ワット発電中さん:2009/02/10(火) 18:57:45 ID:vBEpj4NT
63のうし:2009/02/10(火) 21:13:15 ID:X8ExPMQO
↑ドキュソには何してもムリ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1190283739/49
64774ワット発電中さん:2009/02/10(火) 21:39:17 ID:neTUsGDQ
>>60
巻き線のレアーショートはどうやって発見するか、誰かわかるかい。
6544:2009/02/10(火) 22:05:51 ID:eMIq4njj
そう、普通の人は壊れたら捨てる。
俺は修理出来そうな物は修理する。これが俺の生き様。

それはさて置き、一次側のコイルを巻きなおすのは面倒。
小容量の家庭用アーク溶接機のトランスをチョイスしたら
丁度良いかもと思ったが買わなきゃ無い。
定格32V20Aのトランスがなかなか無い。
手持ちにパチンコ台で使う24V20Aのトランスが2個有る。
試しに二次側を直列接続して48V出ることを確認。
1個はそのままで1個だけ2次側の巻き線を減らして合計32Vくらいに
なれば良いと思い巻き線を減らして合計32Vにした。
さてこのトランスは位相制御に耐えるか?
微妙なところです。
66774ワット発電中さん:2009/02/11(水) 00:21:41 ID:zBFFwV0H
>>64
レアーな(希な)ショート(短い)だから発見は難しい。
67774ワット発電中さん:2009/02/11(水) 10:18:10 ID:u04LgSJQ
無負荷時の一次電流を測る
何処でショートしてるかは巻き線ばらさないと無理
68774ワット発電中さん:2009/02/11(水) 11:14:06 ID:8UG6Zgc5
変圧器の過負荷はどのくらい許されるのだろうか。
200kVAに270kVAかかっているんだが、どうなるのか心配だ。
焼損というが、焼損するとどうなるのだろうか。
爆発して高温の油が噴出して火事になるのだろうか。
69電脳師:2009/02/11(水) 12:20:54 ID:nX+z+Jx1
過負荷どころか短絡でも大丈夫な場合もある。但し、唸りやらで見ていられない。

要は持続時間だ。
トランスやモーターの類はそんなもんだ。
電車のモーターなんかは加速ん時は定格以上だけど惰力での時間が多いから問題ないとか。

つまり平均だ。
身近(?)には家庭用溶接器がそんなだった。
1分使ったら5分休めろとかあった。

因みにトランスを過負荷で持続すると乾式のは焼けた匂いで半端じゃなくクセー。
油入りのはどうなるのかな、揚げ物の火事みたいに盛大になる?
70774ワット発電中さん:2009/02/11(水) 13:18:32 ID:zBFFwV0H
>>68
悩んでいる時間が有ったら変圧器を取り替える準備をする事。
完全に過負荷で良いも悪いも無い。駄目だよ!
71774ワット発電中さん:2009/02/11(水) 13:24:16 ID:runfBUCf
フライバックトランスで火花飛ばして遊ぶ奴いるな おーこわ
72774ワット発電中さん:2009/02/11(水) 16:43:54 ID:9thbrpC0
>>68
変圧器本体の温度で決まると思うよ
絶縁階級YAEBFHC種が問題だ
ファンとかで冷却すれば一時的には使えるんじゃね?
73電脳師:2009/02/11(水) 17:04:25 ID:nX+z+Jx1
>火花飛ばして

電流が全然ないからヤワだぞ、静電気のパチッが連続しただけみたいなやつだ。
でもCに溜めると‥ (あまりそんな耐圧のはないけど)
74774ワット発電中さん:2009/02/11(水) 17:47:46 ID:1wQsSqS4
>>68
ttp://www.aichidenki.jp/eigyou/haiden/databook/5.pdf
ここの過負荷運転の項目が参考になるかと。
個人的な経験だと、周囲温度と冷却状況による。
換気扇無い直射日光晒しのキュービクルなんかだと、夏場に100%負荷掛けたら油温は100℃近く行く。
逆に設置環境良くて冷却さえちゃんとしてれば120%負荷でも問題なし。
特高用変圧器なんかだと、標準10MVA 冷却ファン付けて120MVAなんて書いてあったりするし。
要は温度が上がらなければよい。
7544:2009/02/11(水) 20:39:50 ID:VQOOe4ea
>>71
俺、昔やった事ある。調子に乗ってやってたらトランジスタが
逝きました。(当時中学生、耐久性なんか考えてない)
その後、トヨタのマークUの解体車からイグニッションコイル&
イグナイターをセットでもらってきて、信号入力に発振回路を入力して
大きいスタンガンが出来ました。
76774ワット発電中さん:2009/02/11(水) 23:17:19 ID:rYieZKG9
>>71
紙コップのピンホール検査って
この高圧でカップを舐めて、パルス飛ぶのを見る
77のうし:2009/02/12(木) 08:57:56 ID:oyDKLdGS
>要は温度が上がらなければよい。

身の回りのでコレもそうだな、掃除機の整流子モーター。
ありゃかなり発熱してるみたいで排気がけっこう暖まってる。
この冷却がないと‥ なんて思う、真空中で回したら氏ぬだろうな。

あとこの前、フトンの中でぬくぬくノートPCやっていたら充電アダプターもフトンで保温されていて超熱くなっていた。脚に触れて飛び上がった。
そっかー、コレは開放した状態で使わなきゃいけないんだな‥ ゴメンよ、暑かったろうに。
78お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/02/12(木) 11:26:53 ID:krRUbtJd
>>77 だから最近の「風の出ない掃除機」とか一昔前流行った
「排気をヘッドにぶつける」掃除機とかは廃熱の問題をクリアーするのが
課題だったそうな。 排気環流型の場合は、有る程度の排気を車輪から
放出することで熱を逃がしていた。

 電気電子機器にとって放熱は大事だ。PCなんかでも熱くなるようなら
ファン使ってガンガン冷やす。必要以上にはやらないけれど。
先に出たDIY用溶接機、おらも持っているけれど小奴もファンを取り付けて
トランス冷やすようにしたら少し無理させても安定して動作するようになった。

 強制空冷冷却掛けるときは「熱の流れ」「風の流れ」を強く意識することが大事。






 あとよ、お前いつからコテハン叩きになったんだ? トリが無いから
別人かもしれんが。 周波数スレでの件は本人だとしたらマジでガッカリだ。
いくらアフォとはいえそういう事する奴じゃないと思っていたのに。
7977:2009/02/12(木) 12:16:39 ID:oyDKLdGS
ガカーリさすためにやりましたが何か?
カコワルイやうなことをおやめと言うあーたに対しての前向きな批評でつ。
叩いたことはありません、もっと2ちゃんを知って幸あれ。
80?:2009/02/12(木) 20:08:56 ID:oyDKLdGS
イヒヒ
81774ワット発電中さん:2009/02/14(土) 22:28:56 ID:pB2+3abz
のうしはアフォじゃないよ。
ただのぴんくさ。
82774ワット発電中さん:2009/02/16(月) 09:21:02 ID:nQc9g/vE
アフォはここのナナシーだら。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?Cesare
83のうし:2009/02/16(月) 12:20:57 ID:Cgs2A9F1
84774ワット発電中さん:2009/02/18(水) 10:56:54 ID:YK/5FheA
↓ここのアフォーは故障電流の区別が解らないらしい。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+2134
ここの白鳥って奴は他人の事をボロクソに書いているが一番馬鹿なのが自分だという事に気が付かない。
「短絡と過電流保護」って書いているけど過電流は短絡電流と過負荷電流を指すのが日本の常識。
面白いからもう少し様子を見よう。
因みに故障電流は一般的に地絡電流と過電流を指すのよ。
灯動V結線をどうやって組むのかも知らないみたい。
85774ワット発電中さん:2009/02/18(水) 10:59:09 ID:HNM5Ivad
それくらいしか人生に楽しみがないのですね 判りますよ
86774ワット発電中さん:2009/02/18(水) 11:23:10 ID:KEomF+R2
判るのならなんでそっとしておいてあげないんだ!
87774ワット発電中さん:2009/02/18(水) 11:55:17 ID:YK/5FheA
変圧器板が「環境・電力」にあった時はアホが沢山来て賑わったが、所詮アホなのでこの板に来る方法を知らないみたい。
ここで書いてもあのアホ共は見る事がなからいいのでは?
88774ワット発電中さん:2009/02/18(水) 19:53:06 ID:F7jOr6ma
低能鹿さん、ここはID表記なんで自演はすぐにばれちゃいますよ?
無駄にageるとうざがられますよ?
あと、邪魔なんでそういうことは余所でやってもらえます?

ほんとにどうしようもないじじいですね
89774ワット発電中さん:2009/02/18(水) 22:02:37 ID:Ey0EeW+k
だれか、環境と電力に変圧器板を建ててくれ。
何なら、鹿と「ぶ」も来ても良いぞ。
鹿または「ぶ」が新板を建ててくれると、まことに喜ばしいのだが。
90?*?:2009/02/19(木) 09:57:17 ID:KB0GgSNr
イヒヒ
91?*?:2009/02/19(木) 11:41:54 ID:KB0GgSNr
枯れ木も山の賑わい?
92774ワット発電中さん:2009/02/20(金) 00:02:53 ID:Pz7nmyp0
>>82
↓ナナシーだったら此処でクソしてるぞ!
http://9024.teacup.com/cesare/bbs
93774ワット発電中さん:2009/02/20(金) 18:16:28 ID:v86fKx0H
>>92
○の骨さん、私は以前貴方を尊敬していました。






しかし、今はウザイだけです。
人に嫌われる性格を直したほうが良いと思います。

本当にウザイ、その引っ込めない性格。
自分を正当化しないと気が済まないところ。
94774ワット発電中さん:2009/02/20(金) 18:45:03 ID:Pz7nmyp0
>>93
○の骨って誰?
95774ワット発電中さん:2009/02/21(土) 00:09:43 ID:spjkvUXf
92 :774ワット発電中さん:2009/02/20(金) 00:02:53 ID:Pz7nmyp0
>>82
↓ナナシーだったら此処でクソしてるぞ!
http://9024.teacup.com/cesare/bbs

94 :774ワット発電中さん:2009/02/20(金) 18:45:03 ID:Pz7nmyp0
>>93
○の骨って誰?

お答えいたします。
貴方です。
9692と94:2009/02/21(土) 00:21:21 ID:c1KZhGhz
>>95
貴方って誰?
97774ワット発電中さん:2009/02/21(土) 01:04:36 ID:qd69c5yA
一言で言えば、かわいそうな人

例えるなら・・・
小学校で英語の教師をしてて、まわりから「先生」と呼ばれ調子に乗って
意気揚々とアメリカ人に話しかけるも文法や発音がおかしく指摘されるが
「俺は先生だ!俺の英語は完璧だ!お前の英語が間違ってるんだ!」
と逆ギレしちゃう人みたいな感じ
98774ワット発電中さん:2009/02/21(土) 10:49:12 ID:jjy+3vaW
>>71>>75
俺、小学生のときにそれやってたわ
近所の人から変な子、って気味悪がられてた

みみず感電させたときは10cmも飛び上がってびっくりした
そのままグッタリなったみみずをさらに感電させたら緑色の汁が出てきた
99電脳死:2009/02/21(土) 12:10:34 ID:8bPQBF+o
それ、クラブの後輩にやった。

技術室に並んでいる万力の間にそやつを連行して両側の万力で腕を固定してゴーモン状態にする。

二つの万力にトランスの端子を繋いでご存知のやり方を‥
やっているうちに泣いてしまた。

※『万力で腕を固定』
万力の噛む所の下にある空間。いっぱいに閉めるとちょうど腕が収まる。イエス様みたいに直で挟む的ではない。

ちなみにトランスに電池のDCでやったからそれこそフライバックのようにOFF時に被害者は飛び上がる。

緑色の汁や白い体液は出なかった、涙だけだった。
100774ワット発電中さん:2009/02/21(土) 12:17:51 ID:jjy+3vaW
>>99
その後輩って女の子だったら萌える〜

女の子だよな、な、女の子だろ?