>>950 秋月のは知らないけど、IrDAモジュールって
送信側は入力のパルス列通りのタイミングで発光
受信側は受光したパルス列通りのタイミングで出力
って感じでまんま生のタイミングで扱うのが多い気がする。
要するにPSoCのIrDAモジュールそのまんま使えるのが多い。
反転、非反転の違いには注意かな。
確かに>950がいまいちわからない理由がイマイチ良くわからない。
>>953 反転でひっかかってたよ。ありがとう
いまいちわからないってのはDigInvが必要なのかどうかとか
BitTimerについてがよくわからなかったが、自分で泥沼はまってたようだ
しかしRPM851Aの送受信を同時に行うと自分の送信データを受信してしまって
エラーが頻発するんだが、いい対処法とかあるかな。
実際の赤外線通信とかどうやってんだろ
>しかしRPM851Aの送受信を同時に行うと自分の送信データを受信してしまって
それあたりまえな動き。IrDAは半二重だよん。
>>958 アップデートチェックがユーザに大不評で、その対応策として2.33に追加された機能。
リリースノートにも記載されている。
たまたまVistaの不具合対応にもなっているのは偶然だが。
あ、やっぱVistaで不具合あったんだ。
Designer5 betaからprogramすると帰ってこないw
なにかと重ったるいPSoC Designer、案外Vistaと相性いいんじゃないかと思って
ホコリかぶっていたVistaをインストールして試してみた。
SuperFetchのおかげか、初回起動が目に見えて早くなった。
裏でVisualStudioインストールしていても起動時間がそんなに酷くならないし、
案外Vistaいいじゃんと思った。デュアルコアなら、かなり快適だろうね。
サイプレスもESEC出るんだ。
メールが来たけど、
>最終日15日の午前11時よりPSoCを使った組み込み
>開発のセミナーも予定しておりますので、
>ESEC 第11回 組込みシステム開発技術展
>会期:2008年5月14日(水)から16日(金)
セミナやるのは15日?16日?
粗品ってなんだ?miniprogか?
miniprogの形をしたチョコレートとか
セミナーって実技あるんだろうか。
面白そうだけど、11時開始ってのは地方の人間には辛いな・・・
ESECのセミナーは実技はないんじゃないかな。
それにしてもメールには15日、ESECのサイトには16日って
どっちやねんw
>>965 時差があるんだよ、きっと・・
サンノゼタイムか?
>>961>>965 ESEC招待券に記載のセミナー一覧では、日本サイプレスのセミナー開催日程は
5月16日(金)11:00〜12:00になってる。
ってとメールが間違えてるのかな。
969 :
774ワット発電中さん:2008/05/09(金) 21:58:00 ID:bOXF4D0d
そうだろうね。
そして、粗品はボールペンかメモパッドだろうな・・・
ボールペンでもうれしいやw
某テクニカルライター後田びんは、FTKもらったんだよね。
展示会戦利品レポートやってた。
FTkがどんなものかもわかんなかったみたいだけど....。
FTKの近接アンテナを立てるソケット、立て付けが悪くて
根元から折れて取れてしまったよ (´・ω・`)
ハンダ付けしなおすのマンドクセ
そういえばCQでまたPSoCのコンテストするっぽいね。
というか、その募集は延長戦になっているが・・・。
975 :
774ワット発電中さん:2008/05/14(水) 01:00:48 ID:Xwy5vSMl
PSoCってなんて読んでる?ピーソック?ピーエスオーシー?
サイプレスの中の人は「ピーソック」と読んでるね。
日本サイプレスでも米サイプレスでも。
おもちゃのピーソック
CapSenseをちょっと試したくて、Designerもタルいなと思って
PSoC Express使ってみたが、楽すぎるな。
Expressの枠内で遊ぶには楽なんだが、ちょっとでもハミ出そうとすると
とたんに難しくなるんだよね・・・
ExpressとDesignerが統合されたんだから、そのままDesignerで修正すればおけ
てか、前のバージョンでもExpressのファイルはDesignerで読めるんだよね。
ExpressのプロジェクトをDesignerで開いて編集することはできるが、
それは「最初からDesignerでアプリケーションを作る」より難しいぞ。
Designerでアプリケーションを作る知識に加えて、Expressが生成する
アプリケーションの内部構造に関する知識が要求されるからね。
なんも考えずに改修かけてたけど、難しいの?
めんどくさいのは間違いないんで、2回目以降はDesignerしか使わないへたれでございます。
>>982 隠れモジュールがある(あった、かな?)もんだから…
ちょっと試してやろ!っていうときにExpress
ちょっと気合入れよ!っていうときがDesigner
(続き)
====
>>3候補(かなり変えた)====
【よくある質問】
(2) ImageCraft Cコンパイラのライセンスが届きません
⇒Cypressが販売したImageCraft Cコンパイラのライセンス取得方法は、
2008年4月1日から変更された。
http://www.cypress.com/c-compiler に
記載の案内に従ってライセンスを取得できるが、レスポンスはかなり
遅いらしい。
(2) PSoC Designerで、思ったようにモジュールが動作しません
⇒APIの「**_Start()」を忘れていませんか?
また、割り込みを使う場合は「M8C_EnableGInt」もお忘れなく。
(3) PSoC DesignerでCコンパイラが使いたい
⇒PSoC Designer Version 4.4 SP3以降にはHI-TECH Cコンパイラが同梱
されている。HI-TECH CコンパイラにはPROモードとLiteモードがあり、
Liteモードは無償で利用できる。使用期間制限・コードサイズ制限は
ないが、生成コードは大きく、実行速度は遅くなる。
(4) 「PSoCマイコン・トレーニングキット」のライセンスの取得方法が分かりません
⇒
http://www.cypress-japan.co.jp/ccompiler/ で取得できるらしい。
(5) PSoC ProgrammerがWindows Vistaでハングアップする
⇒更新自動チェックがVistaで正常に動作しないため発生するらしい。
C:\Program Files\Cypress MicroSystems\PSoC Programmer\Support
に入っているDoNotExpire.regをダブルクリックしてインストールすると
更新自動チェックが行われなくなる。
その他、変えたほうがいいとこがあれば変えてもらうとして、
次スレタイは【新時代!】のままいくか、【なんとか】〜【なんとか】にするか。
【新時代!】PSoC スレ 其の六
【Analogも】PSoC スレ 其の六【Digitalも】
まぁ適当にヨロ。
ところで粗品もらってきた人いる?
行こうか迷ってるんだけど。
PRセミナー参加も兼ねて明日行くつもり。
ところで、
>>989のIDが Blu-ray だな・・・どうでもいいことだが・・・
行ってきた。ホウキみたいなクリーナーだったよ。粗品。
あと、いつものラインナップ&金額で開発ツール&キット系販売もやってた。
その「いつも」は、いつもの「セミナー現地割引価格」で?
そうか・・・ありがd
>>993 あと他に欲しいもの何かあったかな。
チェックしてから明日は出かけよう。
粗品はクリーナーですか。
明日行くか迷うなー
Capsenseのセミナーは何回も行ってるし多摩方面から行く価値があるのだろうか。
うひゃ、漏れも多摩方面なりw
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
>>991 開けてないけど圧縮されたTシャツかなこれ・・・なんか布製のものももらえましたよ。
けどごめんもらってきたものを事務所においてきてしまった^^;
埋め
1000 :
774ワット発電中さん:2008/05/15(木) 21:14:50 ID:B53698LC
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。