1 :
774ワット発電中さん:
ってか、次スレ立てずにスレ埋めんなよ(^ω^#)ビキビキ
あ、やっと見つけた
>>4 まあ、放っといても立つから、いいんじゃね? 若いから
千石電車男秋田
乙
9 :
774ワット発電中さん:2007/09/02(日) 18:00:28 ID:78YXXTg8
10 :
774ワット発電中さん:2007/09/02(日) 18:15:22 ID:FrFvwZCH
マルツ電波メイク館のレジ兄ちゃん、
なんだか、、、地の果てというか、、「てめえ、、この店で買うなよ。レヂ叩くのメンドイだろ、、」みたいなオーラが立ちこめているんだよね。
11 :
774ワット発電中さん:2007/09/02(日) 20:04:26 ID:Xh8J5+GV
232にすれば1000円
13 :
774ワット発電中さん:2007/09/02(日) 20:06:42 ID:Xh8J5+GV
>>9 このアキバwatchに出ていたflash広告の数が激減している。自作ブームは確実に過ぎたのだろう。
基板の見てくれのデザイン代が約9000円って事か。w
>9は確かに見た目がよい。
1ケ月ぶりくらいに秋葉原の秋月に行ったら雰囲気まるで
かわっちゃってた。どうしたの?
>>17 あ、そうか。月曜・木曜は休みだったのを「暫定営業」に
したのか。おしえてくれて、ありがd。しかし、店番は
ねーさんとおばさんたちで、あの雰囲気にはちょっとびびった。
火水と二日もレスがなかったんだ!
秋月はレジだけになったの?客もほとんどいなかったしカウンター
に誰もいなくて活気がなかった。
月木はPOSレジ対応商品しか売ってくれないそうだから、
なるべく月木には行きたくないな。
・・・と考える人が多くて月木は客が少ないのでは。
ってことは逆に、キットとか買う人は月木が狙い目だね。
月木はニートのスクツ?
でかい7セグの単品販売はないの?
高さ28mmのが最大。
昔から要望は有るようだが、
製品が余りないせいか置いていない。
秋月は何で緑の7セグ扱わないんだろ?
まあ、鈴商にあるからいいけどさ
砲丸並べると無骨だしねぇ・・・
>>24 大阪共立の店頭には文字高15センチぐらいのがあるよ。値段高かったけど。
聞いてみては?
> 砲丸並べると無骨だしねぇ・・・
砲丸に乳白色のカバーつけて、アルミアングル棒かなんかで枠作って、
表面は乳白色アクリル板はめて・・・
30 :
774ワット発電中さん:2007/09/08(土) 22:57:57 ID:PEd3M3ri
>24
チップ並べて自分で作れよ。
31 :
774ワット発電中さん:2007/09/08(土) 22:59:43 ID:PEd3M3ri
久々に戦国いったら、配置がすっかりでもなく半端に変ってた。
お陰で何も買えなかった。
高校の頃、蛍光灯の直管並べて7セグ作ったな、一桁一畳くらいのデジタル時計。校庭の隅からも見えたよ。
ON/OFF制御はどうやったの?
グローランプ起動だったら表示の切替が遅すぎ
・・・と思ったけど時計ならいいか
どうせなら秒もw
それだと秒数の桁の部分だけ蛍光管の寿命が短くなるね。
38 :
32:2007/09/09(日) 00:23:22 ID:gQIVSmGT
秒は入れなかったな。それに文化祭とかにしか出番なかったし
桁ダイナミック点灯にトライしてくれョ
リレー制御って…明和電機っぽいよね。
マグネットスイッチでやって盛大な音で「ガチャン!」と漢を感じる
無骨な仕掛けを作ってほしいな。
でも、ネオンサインってこんな漢気あふれる仕掛けだよね。
断続機がガッチャンガッチャン動いているのは、なかなかの壮観
43 :
774ワット発電中さん:2007/09/09(日) 13:31:32 ID:8L8qe9VY
そでれ、秋月のH8Sジャンクについてる7瀬愚LCDってトラ技の付録の
430で使えるのケ?
44 :
774ワット発電中さん:2007/09/09(日) 14:40:31 ID:7SFsF//c
>32 スレ的に 漢と認める
>したのか。おしえてくれて、ありがd。しかし、店番は
>ねーさんとおばさんたちで、あの雰囲気にはちょっとびびった。
ねーさん美人だった?
たまには八潮店のことも思い出してあげてくだしい…
そういえば最近、話題に上ってなかったね。
俺もすっかり存在を忘れていたよ・・・。
48 :
774ワット発電中さん:2007/09/10(月) 10:20:42 ID:E3wVXt4y
秋葉原店が、今の石丸本店ビル全体に展開したら笑えるな。
石丸の馬鹿経営者は更なる愚策で、とりあえず閉店セールやっとるが。
改装したってことは移転する気はないってことだな…
あの通りの突き当たりにあるヒロセの地下がそこそこ広くていいと思ったんだけど
50 :
774ワット発電中さん:2007/09/10(月) 15:04:46 ID:kW5sU9dH
POS化したことが、規模拡大移転への布石との考えられる。
移転の際は今度こそ屋号を紅音電子に変えてほしい。
51 :
774ワット発電中さん:2007/09/10(月) 15:50:54 ID:fRtDAdAN
あぷあぷの横2軒が解体工事。
跡に何が出来るのだろう・・・
秋月。
ガラス棚の裸の部品をPOS対応で販売しない理由は何?
価格が上がるから?
あの棚の販売をしない曜日があることが、他店に客を奪われる要因でもあるのではないだろうか。
POS用バーコード貼れないからだろ。
他店に行く奴は、最初から秋月来ないから大丈夫だよ。
54 :
774ワット発電中さん:2007/09/10(月) 17:10:43 ID:mILqbXcl
頼む、千石でも秋月でも鈴商でもいい。
メイド電子パーツショップを作ってくれ!
いらね
56 :
774ワット発電中さん:2007/09/10(月) 17:20:37 ID:aVnMbuws
>54
マジでイラネ
57 :
774ワット発電中さん:2007/09/10(月) 17:33:40 ID:CqxAwC2o
すげー知識のあるメイドなら面白いが、
バカなメイドならイラネ
58 :
774ワット発電中さん:2007/09/10(月) 18:07:00 ID:aVnMbuws
秋葉原の冥途ってさ、皆、いつ洗濯したのかわからないような薄汚れた服着てるだろ?
あれって気にならんのかな。不思議でしょうがない。
59 :
774ワット発電中さん:2007/09/10(月) 18:10:03 ID:CqxAwC2o
>52
ずいぶんビニール袋化されているから注意してみてみ
>>57 千石でもマルツでも秋月でもいいけど、そんな女子店員いるなら見てみたい。
俺が思うに、客に部品選定のアドバイスが出来るほどの若者だったら、
そもそも似非風俗業に従事しないだろう。
工業系イベントコンパニオンのほうがよっぽど実入りがよさそうだ。
>>60 イベントコンパニオンは
容姿と笑顔と滑舌と物覚えだからなあ。
知識なんていらないし。
>>61 >容姿と笑顔
と
>滑舌と物覚えだからなあ。
のコンパニオンは種類が違うって知ってる?
給料も2−3万/day違うんだよ。
両方兼ね備えているパニオンは高給取り。
話して面白いのは前者のパー子ちゃんたちだけどw
63 :
774ワット発電中さん:2007/09/10(月) 20:03:19 ID:uGLiA9n9
マルツのおねぇちゃんはパーツのありかとか覚えたかな?
65 :
774ワット発電中さん:2007/09/10(月) 22:25:54 ID:LPnn1yMJ
毛穴なんか全然見えないように塗りたくって、顔色が見事に一色になっているようなら・・・
鼻毛があったら殴り殺すけど。
>>52 袋詰してたら手間かかる&場所取るからでは。
ただでさえ改装・POS化後、置く場所なくて店頭に出てない(聞かないと出てこない)
パーツ増えたのに、これ以上置くもの減らされると客が減るって。
袋詰めしなくても、バーコードと商品の画像を記載したシートでも作ってレジに置いておけば
バラ売りでも対応できると思うが。
これなら戦国みたいに値段間違えもなさそうだし。
今日の午後5時頃、秋月に電話したら
「本日の営業は終了しました。定休日は毎週月曜・木曜・・・」
だとw
月木は問い合わせに一切応じないマルツモードなんだな。
>>68 だから、昔から月木は休みなんだよ!
店頭販売?あれは幻だって。
>>69 いや、薄々感づいてはいたんだが・・・そうか・・・全スレ挙げて釣ってたのか・・・
千石の店員は(特に地下)、いつまでたっても、価格表見てレジ打ちしてるな。
まあ、間違えをしないようにってことかもしれないけど、いいかげん慣れろよ
って感じ。まあ、やる気がないのは、外見で充分わかるけど、一応商売なんだし、
経験長いんだし。っていっても、遊ぶことしか考えてないからなぁ。
そう言えば、ヒロセの地下の高ストレスおじさんは、まだレジ打ちしてるのかな。
明日にでもいってみっか。
秋月の月・木って、場所貸しじゃないの? 本当は店を〆てるんだけど、
レジの場所貸しして、他社にレジ打ち業務やらせてる。かな。
信越・秋月ファンが作り出した まぼろし なのです
高ストレスおじさんって誰?
半年くらい前にヒロセの地下で小さいおっさんと頭悪そうな店員が
喧嘩していた。あそこで刺すか刺されるかの殺伐とした雰囲気が
味わえるとは思ってなかったよ。
>>74 高ストレスじいって、レジ打ちのときいちいと部品確認のために声を出して...
ああ、その小さいおっさんかな。そこは怖いから、殆ど行かない。でも今日
晴れたら入ってみるよ。あそこ客少ないのに、なぜか営業できてる。不思議。
…ストレスかかんのはどっちだろう。
俺ら? おじさん?
77 :
774ワット発電中さん:2007/09/12(水) 09:25:46 ID:IjIYxXV7
みんな おじさん だろ?
秋月のカタログで、「在庫限り」の赤地に黄色いマークって
何を型取ったマークなの?
気になって、気になって。
誰か教えて。
トンでもねぇ
あたしゃ
かみさまだよ
>>78 スペシャリストのためのジャンク品で「お宝」と言う事らしいが、ゴミ屋の不燃ゴミの可能性もある。
秋葉秋月の店頭って半固定抵抗は置いてないの?
>> 82
売っているよ。擦動部むき出しの奴も、高いポテンショメータもある。
擦動部むき出しの奴は注意な、金属のドライバーで回すと擦動電極に
触れるので電圧高めの回路、ノイズに弱い回路に使うと、ギャーだから。
あれな。周波数高めの回路で金属のドライバでまわすとボディエフェクトが半端無い。
>>83-84 うはー、俺が探し物下手すぎなんですね…
普通のボリュームはあるのになんで!と泣きながら千石行きますた。
たまに必要になるので良かったらどの辺に置いてあるのか教えてください。
>>86 月・木はカバーがかかっているカウンターの奥のほう
ちいさい電解コンデンサとかがある辺りだった気がします。
でもPOS導入してからはあまり行っていないので場所
変わっちゃってるかもしれません。
>>87 ご親切にありがとうございます!
次回その辺りを必死で探します。
ヘタレで店員に聞きづらかったもんでありがたいです〜
>>88 ガラス棚に向かって左端の方だね。
青い色の多回転がある。
でも、秋月の単価の4分の1で売っている店も実は秋葉にはある。
自分はそこで買っている。
300円カラーLCDモジュールって
なんか使いかたわかった人いる?
92 :
774ワット発電中さん:2007/09/13(木) 13:44:33 ID:FFGohQgH
>秋月の単価の4分の1で売っている店も実は秋葉にはある。
>自分はそこで買っている。
ガリって無いか?
93 :
774ワット発電中さん:2007/09/13(木) 14:37:20 ID:FFGohQgH
粉末にしろ、甘酢付けにしろ、紅しょうがにしろ 殆ど全部中国産だぞ。
どーする?
秋のポテンショは1,2,5の全てが揃ってる訳ではないので
自分が欲しい定数がないと結局2度手間になる。
>>93 こういうレスに笑えないのは、精神的健康度が落ちている証拠だろうか。
阿部ちゃんが羨ましい。
すこし笑えた。ありがとう。
>>98 写真撮って初めて知ったが
秋月のやつはコスタリカ製だったとは。
RJはコパル
うん。黄色(RJ)はコパルの高信頼接点タイプ。
コパルの青(CT)なら汎用タイプ。
黄色いのが安いのは羨ましいかも。
中央の、年代物?
103 :
774ワット発電中さん:2007/09/14(金) 02:42:30 ID:xQLTl20B
>98
村田のが20円?
104 :
前スレ926:2007/09/14(金) 22:48:24 ID:QhT0EXY/
この、主人公がデフォルトで「秋月」で変更できないギャルゲ、難しすぎw
研究所に入るのに、ドラム缶の中身を拾ったポンプで吸い出してからドラム缶を動かして、それから換気口に拾ったバールでこじ開けて入らなければならないし、
カードキーの暗号を解くのに方程式を解かないとならないし、電算室のドアを開けるのに銛で配線を切断しなきゃならないし、コンピュータを動かすのに
地下1階で見つけた基板を3階の電算室に持って行って交換しないといけなくて、所長室の金庫を開けるのに天文学の知識が要る。
ヒロインも放っておくと死にまくるから、裸線をビニールテープで絶縁したり、冷凍室の床の小さな穴に落ちてる鍵を水銀を使って浮かせて取ったり、
部屋の火を消すのに、いつの間にか開いてた扉を通って遠回りして隣の部屋に行って通風ダクトを壊してその穴からロッカーを倒さなければならなかったり、
ベルトのないウインチを拾ったストッキングで動かしたりしないといけない。ただ一つ残念なのは、開かない鉄の扉を、ブラウン管から取ってきた偏向ヨークを
取り付けて開けるってのがあるんだけど、偏向ヨークは磁石じゃないですから。そういえば前作にも、ヒューズの代わりにヘアピンで電動ドリルを動かすってのが
あったけど、ヘアピンは塗装されてるからヒューズの代わりにはならないような・・・
ドリームキャストからのベタ移植みたいね。DC版だと主人公の名前変更出来るみたいだけど、PC版で出来ないのは謎。18禁シールが貼ってあるのにエロ皆無なのも謎。
がんばれ秋月
オグシオ写真集リアディゾンを抜く、まで読んだ。
>>104 それはもはやギャルゲでは無いのではないかと・・・
ってか、それなんてエロゲ?
107 :
前スレ926:2007/09/14(金) 23:19:38 ID:QhT0EXY/
刺身の上にタンポポのせる仕事、まで読んだ。
刺身の下に大根敷く仕事、まで読んだ。
緑色のフィルムをギザギザに切って
飾り付ける仕事はもういやだまで読んだ
お魚みたいなスポイトに醤油を詰めるまで読んだ。
113 :
この写真集もらったひといますか?:2007/09/15(土) 10:06:46 ID:uTqk645u
先月の話なんだけど、秋葉原駅周辺にて無料の写真集(鯨井 康雄氏撮影)が配ら
れていました。誰かこの写真集もらっ?た人いますか?。
消費期限のシールを張り替えるところまで読んだ。
緑色のフィルムをギザギザに切っ
ったヤツは
バラン(葉蘭または馬蘭、Aspidistra elatior)ユリ科の常緑多年草
の葉を包丁で切って細工したものを寿司などの飾りにする
これ豆知識な
緑色のマイラコンの足を切って、銀紙にくるむとクロレッツみたいな物になるよ。これ豆知識な。
バランっつたらBALUNだぜ
皇帝バラン
イスカンダルへの中間地点だな
120 :
774ワット発電中さん:2007/09/15(土) 13:04:39 ID:tP4N444r
バンコランがどうしたって?
オワタ電子で抵抗に色を塗る仕事の採用試験に受かったよ!
チップ抵抗に102とか書く仕事に採用されたよ。
連休明けから
米粒に写経する仕事が始まるお
もう、シリコンチップの上に日本地図を描く仕事はいやだお・・・
>>124 それテキサス州の形・・・と突っ込もうかと思ったが、
TIのマークって人の顔に見えるよな?
ググレカスみたいな顔だっけ?
ググレカスって実在の人物だから笑っちゃうよねw
>>125 TIの製造ラインの人間は、あのマークを
バグ(虫)と呼んでいたぞ。
バグと呼ぶのはやめてくれ、縁起でもないw
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
この連休中、お前らは秋葉通いか?
JR西北口で手相勉強女出没。T教会系かな。
いい相だとかホメつつ手を触ってスケベ心もくすぐりバカが乗ってくると
1つだけ気になることがあるとかいって、悪い将来が出てるとか言う。
それを回避するために高価なお払いか宗教グッズ勧誘だな。
135 :
774ワット発電中さん:2007/09/16(日) 12:17:56 ID:2EtMsRtk
千石など北朝鮮系人でしょう
136 :
774ワット発電中さん:2007/09/16(日) 13:43:55 ID:MWeNX+EN
>133
顎を持って顔をまじまじと見てから
「貴方は福マンの相がでていますね。厄払いにご協力くださいますね」
といいながら湯島へ連れ込みましょう。
子宮口に亀頭突っ込んで射精するのがポイントです。
逝ってる間にトンズラしましょう。
どうでもいいけど、道程訓
138 :
774ワット発電中さん:2007/09/16(日) 23:04:10 ID:AEbt5VYG
>子宮口に亀頭突っ込んで射精するのがポイントです。
これはマジなんだよ。正常位がなせ正常位なのか理解してる奴には当たり前のことだが。
子宮口って何mm開いてるか知ってる?
いくら極細でも亀頭は突っ込めませんよ
明日からまたチップにカニの絵を描く仕事がはじまるよ・・・
明日って休みじゃないのか?
141 :
774ワット発電中さん:2007/09/17(月) 02:11:46 ID:/GrO8YDZ
確かに秋葉原店の方は見えないね。
更新してるのかな。
眼鏡っ娘て幾つだろ。
>>139 いやそれが可能なんだ
ってスレチだからやめとくが
147 :
774ワット発電中さん:2007/09/17(月) 14:14:38 ID:m4JPRyT8
なに? 139は癌だったのか?
148 :
774ワット発電中さん:2007/09/17(月) 14:17:03 ID:m4JPRyT8
久々に検索したらオゴチャンがヒットした。不快な名前ばかりでてくるな。
遂に出た!
QFP64ピン変換基板100円!
秋月様ならいつかやってくれると思ってました!!!
アイテムラボよさようなら
URL貼ってないところで気付くべきだった。
釣られた〜 1匹目。
PCのM/BにLM324が4つも載ってる。何してるのかは謎
DIPだったら禿ワロス
157 :
153:2007/09/24(月) 23:18:30 ID:e0TzV82F
さすがにSOPだが・・・
載ってるのはASUSのA8S-Xだが、いまいち設計思想が謎だ
何に使っているか調べもせずに設計思想なんていう台詞はアレだと思うぞ。
サウンドまわりじゃねの?
末広町若松にチップ抵抗セットが5千円であるとかで行った。3Fでないと言われ
帰ろうとすると1Fに張り紙あり。結局売ってるの4Fだった。
他売り場との連絡悪すぎw
末広若松は、1Fを例外として、上は個人商店みたいな感じだから、連携悪いんじゃないの。
っていうか、やる気ないし。きっと通販で利益上げてるんじゃないかな。本当はあの
おじさんおばさんは要らないんだけど、なんか商権維持のためか、居座ってるのかな。
部品もホームページ見て、扱ってるかどうか調べて、ついでに単価もホームページの
見てるし。あれの桁が違ってたらどうするんだろうね。まあ、いいけど。
Webで同じ部品が複数値段が付いていることもあるな。
数ヶ月ぶりに田舎からアキバに遠征。
秋月の天井がまぶしいぜ。
千石店員もようやく挨拶できるようになったのか。
マルツ2号店のねーちゃんとオヤジ、あんなダウナーな接客でいいのか?
秋月バイトのにーちゃんがマルツ1号店に転職???
・・・なんだか移り変わりが激しくて戸惑ったけど、牛丼サンボだけは
時間が止まっているかのように「そのまま」だったので安心した。
秋月でPIC12F629を10個ポチったら「5個以下にしてください」って出た。
12F675でいいや…って思ったらこっちは「9個以下にしてください」って出た。 もう…
そのうち3品制限が...おそろしや、おそろしや。
秋月のカートってブラウザ閉じても入れた物が残るんだよね
そのせいかな
>>167 普通、カートって、ブラウザ閉じても残っているのがデフォ
某A店で売ってるNSの3.3V低飽和3端子電源、最大飽和電圧が1.5V。
5Vからの降圧に使うのにマージンなさ過ぎ。NSは性能のいいリニア
という印象あったのだが幻滅した。普通1.0Vとかそれ以下でしょ。
>>168 クッキー削除すれば店の記録と対応がつかなくなるはず。DHCPならネット切断して
IPアドレス再取得すれば更によし。ただプロバイダのログたどればバレるでしょ。
カートに何万個の単位で登録しつつ決済しないままにして不良在庫かかえさせる
イタズラして業務妨害で逮捕されたやついた。
だよな。
ピペットとか秤とか買おうとしたショップは、閉じたら消えちゃった。
何10品と、選んではカートに入れ、数調整したり、10mlやめて5mlにしよう、とか
延々とやって、遅くなったから明日注文しよう、と寝たらこのざま orz
>>170 >ピペットとか秤とか買おうとしたショップは、閉じたら消えちゃった。
>何10品と、選んではカートに入れ、数調整したり、10mlやめて5mlにしよう、とか
爆弾でも作るんですかいw
料理作るのにビーカとかあると便利
最低でも200cc,500cc,1000ccはそろえたい
塩や砂糖は薬試瓶がいいかもしれぬがラベルを貼ると
薬剤っぽくなってちょっとえぐい感じがする
研究室で飲み会したが、焼酎のコーラ割りをビーカで飲むととても悲惨な気分になるので
コップは各自、自前で用意するようになった。つまみには新鮮な魚介類も登場するはず
だったのだが、麻酔とかかかってるのが多いので誰も手を出さなかった。講座のセンセーは
毒性は少ないし微量だから大丈夫だろうと言っていたんだが。
そんな学部をそれなりに優秀な成績で卒業したのに、今や電子業界にいるという不思議。
尿瓶をピッチャーとして持っていったら
怒られた人ですか?
>>172 薬試瓶ではなく、試薬瓶でしょ。
会社でマグカップの代わりに取っ手つきビーカーを使いたいのだが、
パイレックス製のがないので、IWAKIのパイレックス製計量カップを使っています。
職種はSEです。
インスタントラーメンをビーカーでつくるとグロ
食べちゃうけどね(w)
間違えて舌ツルツルにした俺様(NaOH
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ラーメンは500mlビーカーに入りきらないので、割ったことある人、手〜あげれ。
割るちうか袋の上からパンチいれて粉砕するのならやった
500ccだと少し小さすぎて規定どおり作ると溢れるか
ヤバ目だったから1000ccのビーカだったな
俺はコーヒーポットで袋ラーメン作ってたよ。
容量もちょうどいいし、取っ手付き。
182 :
774ワット発電中さん:2007/09/29(土) 13:58:40 ID:CglJ+jX+
麺を割って入れるのがよろしかろ。
昔、彼女がスパゲティゆでるときに、全部入りきらないからと
半分に折って入れようとしたのを思い出した。
合理的だが、スパゲッティってのはあの長さが重要じゃないのかと
>>169 > カートに何万個の単位で登録しつつ決済しないままにして不良在庫かかえさせる
> イタズラして業務妨害で逮捕されたやついた。
あれ? 俺これやってるよ?
カートに入れて大量に入れて「○○個以下にして下さい」と表示させて在庫の減り具合を
確認している。カートに入れただけでは不良在庫にはならないようだし、そもそもカートに
入れただけで在庫確保をする方に問題があると思っている。こちらもイタズラでやっている
訳ではないし。問題があるなら店側が「むやみに大量にカートには入れるな」と注意書きを
すべきだし。
えらい時間差のある釣られ方だな
>>184 です。俺は釣られたのか(´・ω・`)悲しす
でも、不良在庫を抱えさせて業務妨害で逮捕というニュースは聞いたことがあるような気がする。
あと余談だけど、秋月のカートの内容はクッキーに保存されているんじゃなくて、
秋月側のサーバーに記憶されているような気がする。クッキーが短すぎるし。
まあどっちでもいいけど。
さらに微妙に意味を取り違えてるし
188 :
774ワット発電中さん:2007/09/29(土) 20:16:56 ID:0mWTB2hH
代引きで送らせておいて、まちがえたといって
つき返す奴よりましだよ。
>>186 秋月だからかな、クッキー缶に保存しているような気がした。
>>183 スパゲッティがフルに収まる鍋を持ってる家庭は、日本ではあまりない。
その娘は、母親が料理作るところを見てなかったんだな。
はみ出てても、鍋に入ってる部分が30秒かそこらで軟化して曲がり、全体が水面下に沈むんだよな・・。
茹でるとき塩をたっぷり入れる
これ豆知識な
枝豆を茹でるときは、水洗いし、塩を振り入れ枝豆をすり合わせる。
すると産毛がとれ、枝豆の表面がきれいになる。
これ豆知識な。
大豆を茹でる場合には、魔法瓶に半分くらいまで入れて、昆布と沸騰したお湯を
たっぷり入れて一晩おくと、茹でる時間が短くともやわらかくふっくらする
これ豆知識な
枝豆は大豆。
これ豆知識な。
黒豆を煮るときは、錆びた鉄釘を入れると色よく仕上がる。
これ豆知識な。
エッチング液入れればどうよ?
鍋がきれいになるよ。
これ豆と関係ないけど豆知識な。
豆知識って。、これしか知らないからこれ以上突っ込むなって宣言な。
これ豆知識な。
枝豆は、未熟の大豆だから消化悪いよ。
これ豆知識な。
スパゲティを半分に割って茹でるやり方は、料理本でも料理教室でも教える
スタンダードなやり方なんだがな・・・料理せん人は知らんのだな。
料理する人だから、それを許せない、ってのもある。
>>200 他人が食うもんならどうでもいいが、
自分が食うなら短い蕎麦とおなじくらい短いスパゲティは許せん。
スパゲッティは全部マカロニにすればいいんじゃね?
マカロニは水切れがスパゲティより悪いから、気をつけないとソースが
びしゃびしゃになってしまうのが難点。
豆類の多くは虫とか動物に食べられないように毒をもっている
これ豆知識な
秋月八潮店いってみたけど扱い品は秋葉原店の月木と変わらなかった・・・
店は広いのに扱い品種少ない・・・
八潮店はクルマで乗り付けてバッテリーとかオシロとか買いに行く店です。
マカロニは縦に割れば
水切れよし
ソースが絡みやすい
手間かかるのが難点
ツイスト線 つーか きしめんを捻った様な奴があるじゃん
マカロニの穴はホークで刺して遊ぶためにある・・・と信じてる。
ペンネにミートソースが好きだぜ俺は。
212 :
774ワット発電中さん:2007/09/30(日) 16:53:26 ID:ku1MVOSw
マカロニの穴はチューチューってやるためじゃなかったのか><
チューチューする奴がいるから
対策として短くされてるんだろ>マカロニ
マカロニ製造時に芯を抜いたのがスパゲティになる
というのはウソ
押し出しでつくるからね
>>190 鍋の周囲に放射状にキレイにバラけさせるのがかっこいい。湯につかったとこ
が軟化してすぐに収まる。沸騰した状態なので火は沸騰を維持する程度に弱める。
強火のままスパゲティを焦がす人がいて更にイタい人がそれでメーカーにクレーム
言ったとか。スレ流れからソラ豆パスタとか作りたくなった、というよりスレ違い
はなはだしいw
スパゲティも芯に穴がある。というのは、ほんまか?
美輪そうめんもあるよ
> 強火のままスパゲティを焦がす人がいて
あー俺俺
>>200 麺を噛み切る日本人ならいいのかもしれんが、
噛み切らずに吸い込むイタリア人は怒るだろうな。
>>217 ねぇよ。
早く茹でるために、切り口がパックマンみたいなのならある。
>>220 > 早く茹でるために、切り口がパックマンみたいなのならある。
ああ、プロントな。
切り口が無くなれば茹であがり!
>>220 いやそれがあるんだ
ブガティーニとかいうやつがナ
>>223 それはスパゲッティじゃないんではないかと。
スパゲティみたいで、アナのあいてるやつは存在するが、
アナのあいたスパゲティは存在しない。ってことだよね。
と、ぜんぜん関係ない話題になったが、思ったよりこのスレの人間が
まっとうな食生活を送ってそうで安心したw
いつから、秋月や千石がパスタ屋になったんだ?
秋葉名物 秋そば、千石臼そば、若パスタ(材料ジャンク粉100%)
227 :
774ワット発電中さん:2007/09/30(日) 21:17:07 ID:pXDcq20S
>>226 何処も食えたもんじゃ無さそうな悪寒(核爆)
>>227 メニューに「RoHS」って書いてあれば、大丈夫。
それこそ穴があいてて中に
フラックスとか詰まってそうな感じだ
>>228
>>229 調理の釜から、鉛がとろり.............
>>230 釜から鉛が出るなんてありえないアルヨ!
釜からは出ないかも知れんが食材から・・・中
国産だとRoHSと書いてあってもヤバイ
てかRoHSと書いてある時点で食材の可能性は皆無だと思うがw
秋そばで段ボール入り肉・・そば売ってる
中国の食材だとRoHSすら…
で、パートのおばちゃんがメイド服。
このスレを見ている人はこんなスレも(ry
最近のここの流れでいうと、
水切りの難しいパスタは、土鍋型のデシケータに入れて真空に引くといいんじゃないか。
水切りと乾燥は違うぜよ
中国産パスタのデータシートクレー
243 :
774ワット発電中さん:2007/10/01(月) 13:31:25 ID:ruxki2u2
日米ラーメン一丁!
244 :
774ワット発電中さん:2007/10/01(月) 19:11:42 ID:05Tynoyz
今、3.3v 16bitのメモリをマイコン5vで操作することを考えているがあ。
先日、双方の電圧を仲介するICを質問して、結局、16425?だったかな
あったが、RSで調べると700円位した。
また、表面実装の3.3vレギュレータも合わせてほしいところだが、
秋月でレギュレータはいいの見つけたが、レベル変換がない。
インターネットで調べて、
http://www.infohobby.jp/parts/index.htm で電圧レベル変換ICを見つけた。
sramもスピードとビット数と容量を考えると、結局オムロンで購入。
ちなみに、感光基盤等も若干 買おうかなあって考えはあるが
感光基板は マルツ でも、他がそろわない。
ばらばらで、送料が馬鹿にならない。
この業界、2チャンネルの独立志望者とかいたら やってほしいものだ。
こんな、レベル、専門外の他人が 初めても、 競争に勝つなんて
うんこするより 楽だな。
「質問だが」くんはチラシの裏にでも書いていればいいよ。
246 :
774ワット発電中さん:2007/10/01(月) 19:18:45 ID:05Tynoyz
そもそも、3.3v->5v トランジスタでOKだし、
5v->3.3v きっちりは、うまくいくかわからないが
ダイオードと抵抗の組み合わせでできる。
実際は この辺のピン数が多くなると、面実装が 楽であるが、
そのへんの部品も マイコン関係の 秋月初め、他がそろっていないし。
ただたんに、ダイオードをたくさん配列したパッケージだとか(細かいと取り付けが
しにくいので、列でつながっていると、固定取り付けが楽だし)
他、抵抗やら 発行ダイオード だとか ほしいのに、 ない。
ない。ない。ない。
--> 電子工作とか、何を、客がやるかで 部品そろえれば 適当な値段なら買うと思うのだが、
ものが、ない。
っていうか、半導体部品のメーカー企画をみると、あることは、あるみたいだが..
うんこするより楽に競争に勝ってみせろよww
出来もしない妄想を口から出任せで書き散らしただけなんだろ。
もしかしてこの人QS3384を買ったのかな?
データシート確認して買ったのかな?
MOSFETのスイッチだけで、ゲートやらレベルコンバータは無いように見えるが。
249 :
774ワット発電中さん:2007/10/01(月) 19:25:53 ID:05Tynoyz
っていうかあ。
客が 楽しむところ (目的の機能を持った回路) を
メーカーが作って、 それも いらない値段がついて 売っているし。
それを売るために、ものや、情報が市場からなくなるし。
---> こんな、市場やら事情なら ”そもそも、やらなければ 損はない”
の 状態ではないかと思う。
--> まあ、個人では、やりたいこともあるので、へんな 地雷 は 踏まないように
気をつけるがあ。
また、俺がいいと思うものも、仕入れ先等 含めて 他人に伝えたいがあ。
なんだか、 地雷 だらけの世界のようだし、
だれか、 普通ーに 商売できるやつ いないのかな。
地雷だらけの世界であることは認めざるを得ないな。
>>249みたいな客も断われない辛さ。
>>247 彼は便秘なんですよ。察してあげてください。
252 :
774ワット発電中さん:2007/10/01(月) 19:32:46 ID:05Tynoyz
254 :
774ワット発電中さん:2007/10/01(月) 19:37:07 ID:05Tynoyz
>>248 ちなみに、買いましたが。(今、注文)
レベル変換って とりあえず、トランジスタのスイッチ
スイッチを切ったり入れたりする電圧を3.3v
基本電源を5V って考えると その MOSFETスイッチだけで
3.3v-5Vの変換はできるだろうことが 考えられるが。
他、入力をa(10ビット) b(10ビット)のどちらかの切り替え
指定端子もついているから できるような気がしますが
なんか、付属品がいるようなこと書いていますが 本当ですか??
255 :
774ワット発電中さん:2007/10/01(月) 19:48:30 ID:05Tynoyz
>>253 見ていますが。mosfetのスイッチだけの単純なものが乗っていますね。
5vttl to 3v ttl converter って説明も載っていますが。
ちょっとこのMOSFETの挙動が 調べていませんが、他、本でよくみる
トランジスタやらFETの ダイオードが入っていない形のやつですね。
これって つまり 整流ダイオードがないので 双方向に いくのかな?
そうすると、このFETの可変抵抗で 双方の電位差が吸収されるようになっているように
見えますが、
なにも知らない、素人なので、わかるようでしたら教えてください。
まあ、もう買ったので、私はやるしかありませんが。
256 :
774ワット発電中さん:2007/10/01(月) 19:54:32 ID:05Tynoyz
だれか、知らないのですか?
たとえば、トランジスタなんか NPN とか 対象的ですよね。
そして、PN間の電位差 もしくは 電流 で P領域の 抵抗値が変わる
のでしたよね。
そんでもって、PN方向に整流ダイオード(片方向)を入れて、NPNの並びに
方向性もたせていると思いますが。
FETなら 電位を与えて 空ぼう層の領域をコントロールしているわけですが。
単純に考えて、この仕組みを使えば、 5v 3V の中継が 簡単にできそうだと
思うのですが、
そして、この商品はそれなのでは??
まさかニシムラか
ああ 何とかシュタイン
最近、面白いジャンク見てねぇなぁ。
260 :
774ワット発電中さん:2007/10/01(月) 20:01:34 ID:05Tynoyz
どうして、単純な質問の 答えがでてこずに、
話題をそらせる 工作だけが なされているのか...
だってキジルシな上常識知らずなんだもん。
運がよければ変換されて出るんじゃない?
運が悪ければ5Vがそのまんま出てきてメモリーが破壊されるだろうけどな。
262 :
774ワット発電中さん:2007/10/01(月) 20:03:28 ID:05Tynoyz
まあ、いいです。商品が届いたら、確認するし、また、この資料の
回路は、ちょっと調べれば、簡単に把握できそうなので、帰ってしらべて、
シミュレーションで実行して確認します。
ああ、こういう基地外がいるから個人の客って相手にしたくないんだろうなぁ。
メーカー側は。
5Vトレラント・・・
05Tynoyzってどっかのスレで見た気がする
xxだよ
おっ… なんかすごいねぇ。
269 :
774ワット発電中さん:2007/10/02(火) 01:12:22 ID:MHJL6miG
>>263 お前は、客を基地外あつかいする電子部品屋だろ!!
くそがあ!!
ちゃんと働けよ!! 金とってんだからよ! 自分の店の商品くらい
理解しとけよ!!
自分の店の商品について聞かれて、なんにもわからないからって
客に逆切れしてどうする。
お前、常識ないぞ!!
やたら多いもんな、電子部品屋には。
まぁその通りだが、
お前みたいな要領を得ない話をグダグダ垂れ流すキチガイは遠慮したい。
271 :
774ワット発電中さん:2007/10/02(火) 01:17:20 ID:MHJL6miG
>>270 俺にいっているのか?
俺以外に店に文句いっているやついるだろ!262とかその前にも。
自分がキジルシだって自覚は持った方がいいぞ
けっきょく文句を垂れ流したいだけ?
>> 自分の店の商品について聞かれて、なんにもわからないからって客に逆切れしてどうする。
素人丸出しw。
おまいは魚河岸で料理法を聞くのか?と小一時間。
在庫、納期、価格の知識以上は期待しない。
> 俺以外に店に文句いっているやつ
おまいと信越厨、PIC,昇圧スレのケツなめ位ジャマイカ。
>>252のデータシートの7ページ(PDFの)みるとレベル変換の方法がそのまま書いてあるし
この手のチップは5V→3Vの変換はして3Vはそのまま3Vで出力するタイプですね。
あとは接続されるそれぞれのチップの閾値を確認して問題ないか確認すればよいかと。。。
>>269 お前みたいなの結構秋葉で見かけるよな。
迷惑だからやめてくれないか?
昔、秋月でバイトしていたことがあるが、
これ程のキジルシは見たことがない。
>>269 客を基地外扱いしてるのではなく、お前がまさしく基地外なんだ。
正しい自覚を持ってイ`
>>262 何をシミュレーションするんだかねえ
基本理解した上で初めて意味あるシミュレーションの対象になるモデルができる
条件設定もできる
どんな分野でも
280 :
おやじ:2007/10/02(火) 23:53:57 ID:waUL4vwU
これTXB、なかなかええよ。バッファしてくれるし、DIR制御いらないし。
ただし電圧はA<Bの関係は守らないとダメ。
OE端子使うときは要注意。
デヅキーにあったきが。
バススイッチICは便利なんだけどあまりアマチュアに使われていないのは
パッケージの関係だろうか?単にバスライン関係を扱う事が少なくなったからか…
ノートPC剥がしのジャンクとかでIDT/QSやPERICOMの奴が安く手に入ったりするけど。
TXB,4回路はSOICがあったでよ。
284 :
774ワット発電中さん:2007/10/03(水) 11:05:26 ID:m3x+KEP3
マルツのネットショップで買い物しようと思ったら、
メールアドレスがどうのこうのってエラーがでて、買えない。
いつも買っているのに、今日はできない。
ログインとか言うボタン押してしまったせいか?
なんでもいいがあ、ネットショップで、WEBのできが悪すぎるところって
ここだけじゃないし。
マルツも、もし外注しているなら、即刻、きったほうがいいと思うのだが、
素人からみても、くそレベルの仕事だし(結局、顧客に負担がこなければいいが)
285 :
774ワット発電中さん:2007/10/03(水) 11:46:23 ID:m3x+KEP3
マルツの問い合わせ先メールに問い合わせたが、そこでも
エラーメッセージ。
しかたないので、共立エレショップで 基板を10枚まとめて購入。
共立の確認メール確認の際、マルツからの回答があったことを知る。
共立も共立で、WEBのできばえが いまいちかなあ。
内容がコンパクトにまとまっていて、いいところもあるが、
俺個人で、独自に、サーブレットで、カートシステム作ったことあるがあ、
注文とるだんかいで、他送り先とか、 全部書き込みすぎだね。
俺の作ったWEBでは、他送り先のボタンをつけて、同じ注文書の途中から
引き出しリストのごとく、必要な場合のみ ページが縦に長くなるようにするだとか、
顧客の名前だとか、住所だとか、すべてパラメトリックに変数に格納しておけば、
いろいろなアクションもできるだろうに。
めんどくさいので、1ページに全てそのままいれるだとか、全て入れるなら、俺のように、
普通、あまり使用されない項目は折りたたんでおくようにするだとかの工夫がないと、みずらい。
ただでさえみずらいのに、ここのページはやたらカラフルでリンクもたくさんある。
まあ、それでも、 機能しない よりは、はるかにましだが。
286 :
774ワット発電中さん:2007/10/03(水) 11:59:58 ID:m3x+KEP3
他
秋月--> 結構、面白いものも、安いものもあるが、今一歩足りない。
dspicを使い始めたが、まず、dspic33の部類がおいていないし。
せっかく16ビットの機能のもの置いているなら、なんで、16ビット対応
のSRAMだとか売らないのか
客からすると、やりたいことに追随する部品なら まとめて買うのに、(っていうか買いたい)
また、ビット数が大きくなれば、IC類も足の数が増えることは、
わかりきっていることだし、
また、足の数が多いってことは、自然と面実装になってくるだろうし、
他、広告でみたが、2同時点灯の蛍光灯の安定器だとか置いているのに
ブラックライトをおいていない(はずだが、置いていたらまとめて買いたいと思うのだが)
ここは、その辺あれば、俺、まだまだ、買いたいものたくさんあるのに。
RS---> 以前はWEBの方が なんじゃこりゃ の状態だったが、最近はあ、結構関心できるできばえに見える。
(買い物まではしていませんが)
まあ、後は値段がもうちょっとならないかなあって感じかあ。
今日の基板なら1枚、他より100円程度高いので、10枚買えば もう少し安くしてくれるだとか
あったらいいのになあ と思うのだ。
ここはお前の日記帳じゃねぇんだよ。
チラシの裏にでも書いとけ。
つかマジで気持ち悪いんだけどこ人…
288 :
774ワット発電中さん:2007/10/03(水) 12:09:37 ID:m3x+KEP3
>>287 この板のタイトルで、近いかと思ってかいただけだ。
お前の文も きもい のだが。
そう、お前自体きもいだろ!
都合の悪い評価を受けて具合が悪くなった?
お前は、評価されたので、ただ単に具合が悪くなっただけじゃあねえか?
>>288 ID:m3x+KEP3が自分の不満点をすべて解消する
パーツショップを設立すれば、とてもいいショップになると思うよ。
いや、デムパ飛び散るショップになると思う
現品と良い勝負が出来る
あー。電波の方向のベクトルが現品に似てるよなぁ。確かに。
>>289 そんなパーツショップを設立して成功するくらい、うんこするより楽らしいぞww
>>244 >こんな、レベル、専門外の他人が 初めても、 競争に勝つなんて
>うんこするより 楽だな。
とりあえずRSはスレ違いっぽいけどねん。
秋月の「1インチ大文字マイコンデジタル時計キット Ver.2 」より引用し、改変。
このキットの、マイコンに なま PIC (未書き込みの PIC マイコン)が混入していることがはんめいいたしましたあ。
お求めの お客様 には、大変、ご迷惑、おかけしたことをふかくおわびびいたします!!
組み立てて 動作 しない場合(電源を入れて12:00と表示しない場合)はあ、
マイコンに プログラムが かきこまれて いないと 思われますので へいしゃまでご連絡ください。
⇒ PIC 時計専用問い合わせ画面
プログラムずみの、マイコンを、お送りいたします。動作しない PIC マイコンはなにもかきこまれておりませんので、
PIC マイコンの開発用につかっても、いいよ。(返却のひつようはあ、ございませんが??)
>>284>>285>>286 ぶつ切りの 文章はあ ひじょうに 読みにくい。
しかも、漢字変換を していない 単語もある。
人前に さらすならあ もっと マシな書き方をしろ。
>>295 お前も
>>284 かあ?
それとも 真似しているだけ かあ?
すまんけど、どこで笑えばいいの?
秋月で月・木曜にLR44電池を買うことってできましたっけ?
バーコードついてるから大丈夫だと思うよ。
入り口の扉の左側にある?はずだから
買える
右じゃないのかよ。てかレジ横。
レジのない入り口左にもある。LR44(10個セット)だと2種類あったかと。
秋月のサイトでSPI-315(反射型フォトインタラプタ)が見つからないのですが、
店舗でも取り扱ってないんでしょうか?
昔は売ってたの?
309 :
774ワット発電中さん:2007/10/06(土) 00:46:55 ID:VFImi34A
spi315はもう完売しました
秋月のI/Oエキスパンダー TC6367ANの資料が見つからない件について
8255x2とかそんな感じ?
311 :
774ワット発電中さん:2007/10/06(土) 17:26:28 ID:JZJafIWZ
8255はいっこ40ピン 2コなら80ピン
6367は64ピン 16ピンも足りない。
ここにも、ゆとり教育の成果が!
64-(40+*2)=
最低でもデータバスやアドレスバス、制御線は共通化できるだろうに。
82C255が確か8255が2個分入って64ピンだった
TC6367と同じかどうかは知らんけど
316 :
774ワット発電中さん:2007/10/07(日) 11:21:38 ID:vFivwhYJ
初心者スレで6367買った奴がいる。
おだてて秋月が配布しているデータをどっかにうpさせろ!
>>316 お前がやれ。
つーか、あれは名古屋の電波クンだぞ。
わかって言ってるんだろうな?w
シュリンク64ピンだぜ。使いにくくないか?
シュリンプ64ピン?
エビと言うよりムカデだな。
FPGAを探していたのにCPLDを買ったらしいから、彼が次に書き込む時は
・200kBITもメモリが持てないとファビョる。
・(5VトレラントI/Oだが)電源が3.3 or 2.5Vで5Vで使えないとファビョる。
・ザイのツールの使い方判らずファビョる。
・ピン間隔が狭すぎて半田付け出来ないとファビョる。
どれだろうねw
秋月まで行ったなら、開発環境+たっぷりメモリ+5V動作+表面実装部品
半田付け済みの AKI−H8/3069Fマイコンボードキット(K-00204)
を買った方がまだ良かっただろうに。
シュリンクDIPwwwwwwwwwww
何で下調べもせず、使えない物ばかり買うんだか。
>>322 いや、彼はCADで基板作っているらしいので、シュリンクなのは大丈夫かと。
64pinの穴空けで愚痴をカキコするかもしれんがwww
>>323 彼は物理屋らしいが。
そのスレで「物理屋とか数学屋」って言っているが、
物理屋の俺から言わせてもらえば物理屋と数学屋は全然違います。
まぁ、生暖か〜く見守りましょうよw
>>322 1.778mmあたりのシュリンクDIPなら1.27mmピッチに斜めってできないかな。
64pinだとちょっと端のピンが合わないかな。
328 :
774ワット発電中さん:2007/10/08(月) 01:56:47 ID:a8V97lKG
>物理屋の俺から言わせてもらえば物理屋と数学屋は全然違います。
もれは、物理屋のご都合主義を理解できず、高校までは数学屋だったが、
大学数学でオチこぼれて、電子工学と情報工学の蝙蝠になった。
屈折したもれは、自然科学なら大概の専門家をおちょくる自信がある。
電気屋の超ご都合楽観主義者の俺なんかはおちょくられまくりだな。
>>328 おいらみたい。
理屈は言えても、現場じゃ役にたたねえらしい。
おいらは身の程わきまえてっから、大学にしがみついてて、なんとか食ってる。
おぬしは?
おれも、動けばok派だから
何かあったらその時はその時
シュリンクDIPなら、サンハトヤの基板が千石で買えるのにな。
333 :
774ワット発電中さん:2007/10/08(月) 03:42:33 ID:pVyGL7p2
自信があるなんてやつは、本当に自信があるだけだったりするなw
秋月の通販、在庫が増えたり減ったりするから買えないよ・・・
今日秋月行ったが、ピンクのズボン吊りのおやじ
全く使い物にならないな。
クビにして欲しいもんだ。
おまえがまた聞き分けのないこと言ったんだろ
>>335 同一人物かどうかわからないけど、どうもダメな
オッサンが一人いるのは同意。
>>328 >自然科学なら大概の専門家をおちょくる自信がある。
おちょくる以上でも以下でもないということを理解したまえ。
「dsPIC店頭にないようですけど・・・どこにありますか?」
『(しばらく捜す)・・・置いてないな・・・どこかな・・・』
「POS対応の品は臨時営業日でも売っているんですよね」
『裏にあるのかな〜。良くわからないので、通常営業日に来てください』
「臨時営業日に売っていた事もありましたよ。POS対応は臨時営業日でも販売するんでしょ?店頭に置いてくれるように、責任者にお願いしておいてくれますか?」
『・・・社員に言っても、言うこと全然聞いてくれないんだよな〜』
「そんな話し客には関係ないことでしょ?」
『詳しい者が30分したら帰るので、また来てください』
・・・(30分経過)・・・
「責任者戻りましたか?」
『・・・(無言で歩き出す)・・・』
『型番は?』
「dsPICxx 二個下さい」
「何で店頭に出さないんですか?」
『売れないからじゃないかな?』
おやじ、そそくさと話の途中でいなくなる。
いなくなっても一人ポツンと出入り口に立っているだけ。
あのおやじ、他のおばさんと同じバイトなのか?
腐りすぎだな
>339
> おやじ、そそくさと話の途中でいなくなる。
> いなくなっても一人ポツンと出入り口に立っているだけ。
で、結局おやじはいなくなったのか、出入り口に立っているのか?
気になって気になって・・・
頼む、教えてくれ・・・
ガード下なくなっちゃうんだってね
寂しくなるな・・・
>>342 時代の流れだな。
もちろん、断固反対だけどな。
344 :
774ワット発電中さん:2007/10/09(火) 02:34:00 ID:i5hLzuE7
あのピンクのオヤジ・・・いらんね
345 :
774ワット発電中さん:2007/10/09(火) 02:43:23 ID:0bOJQko0
まあまあ。店の事情なんだからほっとけば?
おまいらがいくら望んでも、店主のこころ次第だし
どうしてもいやなら店に行かなきゃいいだけだ・・
エスパー見習い
たぶん、(俺のすぐ前から)いなくなった。
(俺の前から)いなくなっても店の出入り口に立っているだけ。
>>346 > エスパー見習い
それはおやじがテレポートしたということですかな?
エスパーはおやじの方だったのか!w
意外な盲点だ。
なるほど見習なら入り口のところまでの
テレポートで精一杯だったというわけか
いつから魔術学校になったんだ?
十分に進化した技術は魔法と同じなのだよ
>>351 それを言うなら
十分に進化した技術は魔法と区別が付かない
使う人の理解度からかけ離れた技術は・・・・だな。
テレビや飛行機は原始人にとっては魔法だが現代人にとっては何て事はない。
逆に木の棒をこすり合わせて簡単に火がついて、
それが説明困難な微妙なコツが必要だったりすると
現代人にとっては魔法。
354 :
教えて。:2007/10/10(水) 18:53:13 ID:kUAjj/HN
秋月で購入した IOエキスパンダー tc6367an なのですが、
資料が一応添付されていましたが、いまいちわかりません。
内容的には、
<1> 8ビット入力端子があり、
<2> 8ビット出力端子が4つ 計32ビット分あり、
<3> 動作モード端子2ビット で このモードによって、出力端子4つのうち2つが、ライトイネーブル端子とアドレス入力端子
に機能が切り替えられるようになっています。
<4> 電源端子3ビットとリセット入力端子1ビット、
<5> リクエスト入力端子1ビット(MREQまたはIORQで出力および外部IOチップセレクトの選択)
<6> リードとライトの入力端子2ビット
<7> 8ビットの入力ポートで出力ポートおよび外部IOチップセレクト信号のアドレス選択
<8> 1ビットの入力端子 アドレスデコード値を2系統に切り替える
<9> チップセレクト信号 1ビット
<10> リード ライト用 チップイネーブル端子(モード指定で切り替え)
が 書かれています。
8ビットの入力端子 を 8ビットの出力端子4つに切り分けるものだと思われますが
いまいち、 アドレスが なんで 出てくるのかが、わかりません。
また、8ビットあるので 4つの出力のどれかの 選択なのかもしれませんし、
とにかく、ここの部分の説明がなにもないのでわかりません。
一般的に どういった操作方法なのか ご存知の方、教えてください。
普通 解説書が添付するって
http://www.tachibana.co.jp/it-gallery/han/asic/tic81594DataSheet(Ver1.0).pdf#search='I/O%20エキスパンダー'
のようなものならわかるのですが、たとえば、上の アドレスマップだとか
コマンド対応表でもあればいいのですが
なんにも説明がありません。
東芝の製品のようなので、東芝のサイトで検索しましたが、見つかりません。
わかる人教えて。
>>355 すまん。書き込みを確認してなかった。
なんていうか・・・お前ってやつは。
なんか反応いいなw
コンピですか?
>>354 i8255の資料とか読んでみるとわかるよ
つか、8Bitポートが4個か… 少ないね
秋月の製品ってどこで開発しているんだろう?
燃素w
金属が燃えると重くなるのは逆燃素のせいだな
家庭用ブレーカの直後に付けても大丈夫っぽいスイッチ来たな。
用途が思い浮かばん。
こんなで、20Aも流せる?
だいたい工事士でもない人間がブレーカに配線できたっけ?
2Aの間違いではないかと思う
20Aで間違いないけど基板実装用だから家庭用ブレーカの直後に付けるなんてトンでもない。
じゃあ家庭用ブレーカの直前につけます
責任分界点はメーター
おいおい、
マジかよ。
>>325 フーリエ変換なんて物理学者が見つけたようなもん
ついでに不連続なとこでヒゲがでるギッブスの現象も
微積分のニュートンとか
線形代数学は工学的にも重要だが、物理学者の匂いがない
秋月の3端子レギュレータってセンターがGNDでなく出力とか入力だったり多い気がする
不良在庫になりやすく、秋月に回って来るんかな
んな阿呆な。
NSのL1087とかNJRCのNJU7223が例でそう感じた
>>374 たまにあるね。添付データシート見ないとハマる。
>>374 うっかり間違えて、端子だけ残してあとは弾け飛んだことがある…。
380 :
774ワット発電中さん:2007/10/15(月) 10:04:43 ID:4kICKJHc
このレベルでも客は客だモンナ。
北チョン並のいいがかりだぞ。
修行しろ
>>374
まあ、センターがGNDな物が多いからハマる。
>>このレベルでも
若松にて、若い男の客が電解コンデンサを手にして、
客「これはこっちがマイナスでいいんですか?」
おばちゃん「私にはわからんのよ・・・」
二人して沈黙(気まずい雰囲気)
>>このレベルでも
秋月にて、若い男の客が手ぶらで、
客「コンデンサください。」
店員「何コンデンサですか。」
客「あー、起動コンデンサ。」
店員「・・・電解コンデンサ。容量は?」
客「200」
店員「・・・220uF。耐あt(ry」
なんだか2chの初心者スレみたいなやり取りだなと思った。
| わにろクリップ 下さい │
\___ _____/
∨ │・・・いくつ要るのかな?
彡 ⌒ ミ │ ワニグチクリップ
(´∀`;) ∠___________
| ̄ ̄ ̄|\_(_ ) ___
|___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄////|
|___|( )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ( ○ )  ̄ ̄ ̄| |
| | | | | |
| (_(_) ...|/
一瞬これが頭に浮かんだ
>>384 起動コンデンサワロタ
そもそも秋月じゃ電解コンデンサそろえてないだろw
起動コンデンサって知らない?
本当に電解コンでよかったのかな。
ACかけてふっ飛ばしてなければいいけど。
つかそこまでアレな客にまで親切にしなけりゃならないのかね?
恩を仇で返されなきゃいいんだが。
子供の頃の俺
| IC ください │
\___ __/
∨ │ICって言われても
彡 ⌒ ミ │ 色々あるからね・・・。
(´∀`;) ∠___________
| ̄ ̄ ̄|\_(_ ) ___
|___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄////|
|___|( )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ( ○ )  ̄ ̄ ̄| |
| | | | | |
| (_(_) ...|/
単相モータの始動コンデンサのことじゃねか?>起動コンデンサ
>>373 ラプラス変換の前のヘビサイド演算子なんて、電気屋が勝手に使ってた
っていうやつですな。
>>383 日米にて
日米のおばちゃんと友人らしきおばちゃんが談笑中。
小学5、6年生くらいの男の子がパワートランジスタを10個くらい買っていく。
日米のおばちゃん「目の輝きが違うよねぇ」(出て行く少年を見ながら)
友人のおばちゃん「ほんと、ああいう子がオウムみたいになるんだろうねぇ」(嫌そうに)
日米のおばちゃん絶句。俺様も絶句。
>起動コンデンサ
単層モーターの起動コンデンサのことだろ
老いるコンとかだっけ>起動コンデンサ
396 :
774ワット発電中さん:2007/10/15(月) 23:14:58 ID:Lb2BifaE
>>392 日米はテロリストに部品を売る店だって間接的に言ってるようなものだな。
知り合いとはいえよくもまあ堂々とそんなことをいえるな。そのおばちゃんは。
400 :
774ワット発電中さん:2007/10/16(火) 00:36:25 ID:m44V5hi2
>>398 あのおばちゃんは、なかなか気が利くよ。
たくさん買うと計算を間違えた振りして
まけてくれる。
家に帰ってから気がつくんだけど。
401 :
774ワット発電中さん:2007/10/16(火) 00:37:25 ID:m44V5hi2
ごめん、「あのおばちゃん」は店番してるほうだ。
>>398 苺のほうがよっぽどテロに使えそうなものが多いと思うよw
しかも、なかなかハイテクな品揃えだ・・。
>>392 ( ゚д゚) ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ ../
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ ../
よわ電なので俺も起動コンデンサ知らなかったorz
それって電解コンじゃないよね・・・
キドカラーの事じゃないだろうか?
髪伸ばしてエレキギター弾いてると不良と呼ばれたよ
ところでなんで日米って「日米」なんだ?
アメリカとなんか関係あるの?秋葉原電気街の発祥は進駐米軍のジャンク
捌きから始まったということだから、もしかしてそれ関係の古株なのか?
日本製とアメリカ製のジャンク扱ってたからじゃねの
戦後間もなくは米軍放出品を扱っていたとか?
412 :
774ワット発電中さん:2007/10/16(火) 22:30:18 ID:8Kdqh24H
>395 :774ワット発電中さん:2007/10/15(月) 23:13:31 ID:14CFtPQa
> 老いるコンとかだっけ>起動コンデンサ
ペーパーコン
紙にコンデンサと書いある奴。
フィルムコンじゃないのか?
uFオーダかつ250V耐圧をペーパーで実現するのはきびしそう。
>>412 /':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ: /_/
/.:.:.:.:.:/:.:.:.:,:.:.:|:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.', } /:.:.|
l{:.:.:.:|:.l:.:.:.:/l/'ハ:、.:.:ヽ.:.:.:.:} .{::.:.:.:.:l
ハ:.:.:.|:|:.// ノ ‐ヾ\_|l.:.:.:i }::.:.:.:.:.',
ヽ:.:.{. ,:=、 ==、 ノ.;./ /::.::.::.:.:.:.',
ヽゝ 、 ソ!※}::.::.::.::.:.:.
{ `ヽ、ヽフ /イ /‐、_:.:.:.:.:.:.
f^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)「-、_,{※} r′ヽ:.:.:.:.
r''⊇、 l|ヽ_/ } t′ ',:.:.:.
{ =='、 コンデンサ .l|!;r'!※{ t′ ',:.:.:
ハ,,_う´ l||;;l}. {,コ !:.
_{'V|l こうですか .l||;;;{※.},コ !、
ゞ |l わかりません l|.l;;{ },コ }
\,,|l l| L{.※{,コ /|
|l________l|,rn} },コ\ / 〉
血まみれになってガラスの向こう側でやれw
日露じゃよけいわかんないから
日清じゃラーメン屋みたいだからな
正露丸は日露戦争に勝ったときの征露から
征露丸がほんとの名前
なんか注意書きを隅まで読むお人が紛れ込んでるな。
やっぱデータシートは隅から隅まで舐めるように読まないと
秋月でPIC12F683を買ったのだが
一緒に入ってたデータシートには12F683について何も書いてない…(´・ω・`)
>>421 ネットから落としたほうがいいぞ。
あの秋月の読みにくい紙切れより。
征露丸はロシアをせいばいしてやるの征なんだが。
秋月データシートのカラーリングって誰のセンスなんだろう…(´・ω・`)
きっとジャンクで手に入ったプリンタと大量のインク(数色)があって、うまいこと消費しようとしてるに違いない
昔、AKI-80買ったときにはTMPZ80…の結構な量のデータが付いていて助かったな。
(読みにくかったけど)
他の店じゃデータ無しかデータの分別料金取られるからね。
でも、今時はやっぱりネットで落とせる物は不要だよね。その分、何か別のサービス…
秋月の店員のトレカに一票
日米は漏れがリアル厨房の時最初に秋葉に行った時の店だから、40代から50代のオサーンが多いのか?
でもさー、データシートはネットで拾えるにしても紙資料として手元に置きたいんだよね
書き込みもできるし。プリンタ持ってないと秋月でくれる紙資料はうれしす
秋月の若い店員ってチャラ男かオタクの二択じゃね?とこの前思った。
>>424 あれってコピーできないようにわざとあの配色なんじゃないの?
今となってはまあ、ネットからpdfを印刷するってのが一番だとはおもうが。
なるほど。コピると黒くなったりするのかな…
wikiにはリソグラフって書いてありますね。だからプリントごっこぽいのか…
コピーさせたくない理由が思いつかん…コピーしてもちょっと見にくいだけだし。
それより経費のかかるカラー印刷にしている方が謎だわ
今はどうかわかんないけど、当時はリソグラフの方がコピーより安いし印刷時間が速かった。
あの青色文字に黄色のバック
緑の基板レジストに
ブルーの積セラ
赤のジャンパピン
黒のICソケット
オマイラにはあの色彩の美意識判らんのか?
壁面一杯のパッケージが白黒モノトーンになったら暗すぎるだろ
白いパーツはセメント抵抗ぐらいしか思いつかんが秋月では見かけないなぁ
ブレッドボード
>>436 千石で売ってるよ
セメント抵抗って中身は参勤なんだってねしらなかった。
>>439 それって「トランジスタのモールド割ったら中からトランジスタチップが出てきた」
みたいな表現だな。
リンクを開かないで妄想でレスるけど、積セラって結構値が張るので
チップ積セラに雀帰線を半田付けするのは俺のデフォだったりする。
>>441 リンクを開けば分かるだろうけど、1個10円だぜ?
どんなボンビーマンだよw
ま、俺も集積度のあがるチップ積セラはよく使うがw
>>442 でもチップなら25個100円や100個200円
地味に嬉しいべ
チップ抵抗100個で100円きぼん
トナー転写で表面実装基板作ったら、ウニバーサルで組むより早くて
ゴミも出無くなった。
パスコンはパーフォレでサービスしてもらったのがいっぱいあるしなぁ
少なくとも5年ぐらいは買わなくてすむ
セメント抵抗の中身は酸金と巻線、両方あるんよ
チップ抵抗はユニバーサル基板でも便利だよ
1608位ならハンダ面のランドとランドの間にちょうどいい
千石で5000個\1300位で売ってるけど同一値の
抵抗5000ヶあってもなぁ。オフ会とかあって20人くらいで
分け合えたらいいのにな
目が悪い人には拷問だよ
手が震える人にも拷問だ
>>447 1k.10k,100kだけなら、500個くらいならなんとかだな。
アナログでもホビーで作るものは、
制作の都合上抵抗値の種類を少なくするようにしている。
451 :
444:2007/10/19(金) 07:10:39 ID:y643fFf2
>>448 449
意外と楽なんだよ
(ヘッドルーペは必需品だけど)
452 :
774ワット発電中さん:2007/10/19(金) 12:50:33 ID:AqOVINV4
>チップ抵抗はユニバーサル基板でも便利だよ
>1608位ならハンダ面のランドとランドの間にちょうどいい
それやると、穴が2コ潰れる。
穴の間にランドつけた基板が存在する。
SMD工作とそれ以前とで、ユニバーサル基板の穴の意味が変る。
前は、部品の固定が目的だった。
後は、配線のワープ通路だ。
SMDだけになれば、穴の密度を減らして、2mmくらいのTHメッキナシの穴
になることだろう。
>>451 そうそう。漏れもこないだまでは表面実装まんじゅう怖いな人だったんだけど、
両端しかないチップ部品は実にあっけなくできて拍子抜け。あ、これなら次からは
抵抗・コンデンサとかは表面実装でいこ、とか思った。
でもTSOPとかQFP品はまだまだ怖い(w
私って、結構表面実装が好きな人じゃないですかぁ
そのうち、1005の部品で凱旋門みたいな立体的フィルター回路とか
組むようになりますよ。しっかりしたピンセットとHAKKOの高い半田ごてが
あれば、できるようになる。
>>453 表面実装部品は、うっかり混ぜちゃったら、どれが何かわからなくなるじゃないかー。
昔のザンニーイチロクあたりだと、ちゃんと103とか書いてあったが(それでもコンデンサは書いてなかったな)
今の2012とか1608なんて、さっぱりわからんぞ。
1608はかいてあるっしょ。
1005から書いてない。
チップコンデンサは書いてないことが多いので、むやみにケースを開けられない。
>>455 むやみにメトカル虫を誘う発言しちゃイカンざき!
使えるけど....左利きの人には辛いかも。
竹ピンセットに銅箔貼っての方が安上がりやね。
>>460 1桁高いほうを買うかどうか悩んでいた俺は、早速注文した!
Lが測れないみたいだけど、安いからいいや。
こっそり質問なんだけど、
>>460の「計測ランジ」って、その道ではそう読むの?
ワーニングみたいなもん?
計測RANGE=計測ランゲ だろ。
orange
コンデンサは色と味で違いが判る
動物性と植物性のがある。
秋月でUSBカメラ買ったら1台腐ってた。
2台買っておいて良かったような悪かったような。
とりあえず、中の人の半田温め直したら治った。
夜間監視に使おうかと思ったが、照度がないとさすがに厳しいねコレ。
まぁ、穴径コレだけ小さいとな。中身はさすがにコンパクト。驚いた。
SONIXとやらのSM9C102とか言うのが入っとる。
SQNYじゃ無くて良かったな
昔,SONYOのラジカセ持ってた
>>470 そんなときに赤外線発光ダイオード使用 赤外線投光器キット \1000
秋月でどうぞ!
常時点灯だと発熱がすごいので
合わせて焦電センサーもどうぞ
おれのはうまくいかなかったのでNapionだが・・
>>474 その焦電センサーの使い方は、焦げた場合の検出でいいのかしら?
そういう使い方もあるのか・・・
>>473 あらあら、ありがとうございます。 赤外線投光キットも購入しましたよ。
どんなもんか普通のLEDでやってみたが、肉眼ではイけてるんだけどカメラじゃ照度不足でした。
赤外線LEDが手付かずなので、今度ユニバーサルで組んでみます。
焦電はDIY店で人感ライト買ったのですが、取付場所やら、周辺歩行者の関係で微妙っすね。
センサー部だけ取り外して遊んでみる予定だったり、超音波キットも買ったので、こちらもw
また部品箱の肥やしにならなきゃいいけどw
それ赤外線カットフィルターとか入ってないのかなぁ
最近このスレ進みがゆっくりだね
皆、工作中。
つまり皆、工作員か。
ここも他スレも文章しか書けないしすぐ荒れるからね
面白ネタは写真や回路図や動画を載せられるSNSの方に書いてる人多いんじゃ?
確かにあまりネットにはあげないな…
秋月死ね
家にいたのに不在だったので明日お届け?
インターホン押せクズ
直配してんのか
はじめてのおるすばん、だったのかも。
佐川のピンポンダッシュ率は異常
トイレに行けもしない
漏れも最近よくやられるのでおかしいと思って調べたら、
インターホンのスイッチが故障してたorz
うちのピンポンスイッチも故障してるけど、
グリグリ押す音が壁越しに聞こえるので来たのが分かる(w
うちはインターフォンをばらして、接点復活剤をぶっ掛けて、ネジを締め上げてという作業を
毎年2回くらい梅雨時にやっている。
1回の梅雨中に2回バラシを行うのか、それとも
>>492の地方は梅雨が年2回来るのか。
どっちだろう。
つ キャンピングカー暮らし
ある人は住所不定と呼ぶ
>>485 郵便局かとおもた
あそこはピンポンダッシュ以前に押さねぇw
いてもいなくても常に電気使ってる人もいるからその方法は駄目だと思うの。
ピンポンダッシュに悩まされたことがある。
ボタンに両面テープを張ってやったら、効果てきめんだった。
しばらくの間、宅配さんは困ったようだ。
1つだけだとコネクター用のかしめる工具買うの
躊躇するだろうな
アマチュワの工作ではやはり直付けだろ
日圧 航空電子 あたりの純正はえらく高いので
買えないな
エンジニアの買ったけど あれはいい
以前千石で売ってたパチ工具はMOLEX,AMP,JAE,JST,ヒロセのどれにも適合しなかった。
>>502 エンジニアのやつ、すごいね。早速買ってこよ。
506 :
502:2007/10/26(金) 20:41:12 ID:6y2EBMl7
>505
ビンゴ
まだ 3PIN FAN にしか使ってないが きれいにできる
*バイクの110端子には小さすぎで使えない・・・
ニボシ端子はカーショップので..だけど、あれもいまいちなんだよなぁ。
あれっていかにも鉄板打ち抜きだけって感じ。
ないよりましだが。
被服のところが特にね。
端子の先が丸まる前に途中が折れてぐちゃ。
>>506 漏れはこれ買うまでラジオペンチでぐにぐにやってたのだけど、超面倒で
コネクタ付けがとにかく嫌だった。2mmとか1.27mmとかに至っては市ねって感じ。
買った後はあまりにもすっきりきれいにできるので、必要以上にピンを立てては
コネクタ接続するようになった(w
>>510 だねー。航空電子のIL-Sがツンからデレに変わったよw。
>>512 1.0mmピッチっすか。驚き。
てか、JSTにオンラインショップがあるってのが驚き!。
>>505 ラチェットが付いていれば、いうことナスなんだが・・・多分1万円位うpになるんだろうな。
>>510 ・・・・・形だけまねても、うまく圧着できないぞw
あれは半田付けして、後で適当に形を整えるのが常套手段w
セガールがtVに・・・
千石新掲載ページ
ATS,ATC用ヒューズボックスって電車の部品?
>>516 鉄 乙
自動車用のブレードヒューズだよ。
ワロタ。
電車用の部品が売っててもねえ…。
519 :
774ワット発電中さん:2007/11/05(月) 01:14:21 ID:vMVUgR+C
セガールがTVに?
放送コードすれすれじゃない??
520 :
774ワット発電中さん:2007/11/05(月) 01:48:11 ID:zmEzTxsK
>>510 >>511 確かに便利かも知れないけど、自分だけの趣味の範囲内で使ってくれよ。
その圧着器は、コネクタメーカーの専用圧着器ではないので、
次のような問題を抱えているから、承知の上で使って欲しい。
・正規圧着器でないため、電線を引っ張ると抜けます。
・正規圧着器でないため、コネクタ接触部分が過熱して火災になる場合もあります。
・正規圧着器でないため、コネクタの圧着が原因で 車が走行中にショートや抜けが
事故を引き起こして人が死んでも、それはあなた自身の責任であり、
コネクタメーカーも圧着器メーカーも責任はとりませんから。
・正規圧着器でないため、あなたが得意げに友人にその圧着器を貸して、
その圧着器が原因で友人が事故を起こしたら、貸したあなたにも責任が大ありです。
友人のけがの面倒を一生見なければなりません。
・正規でない圧着器のカシメ後、半田を流すのも承知の上で行ってください。
半田を流したおかげで、電線は内部で簡単に切れてしまいます。
正規の圧着器は、コネクタの種類ごとに異なり、
1丁10万円程度で購入できますので、それを使ってください。
私は、3種類のコネクタを使用していますが、3丁の正規圧着器で作業しています。
どんな人 : 関係者
自身 : あり
えーーーーーっと、Okweb
522 :
774ワット発電中さん:2007/11/05(月) 06:42:44 ID:8iCWW5OM
>>520 > ・正規圧着器でないため、コネクタの圧着が原因で 車が走行中にショートや抜けが
> 事故を引き起こして人が死んでも、それはあなた自身の責任であり、
> コネクタメーカーも圧着器メーカーも責任はとりませんから。
正規の物使ったってメーカーが責任なんて取らんだろ。せいぜい同じ圧着器をくれて終わり。
同様に、貸した友人が勝手に事故を起こしても貸した方に責任なんてある訳が無い。
抜けや過熱も正規品でないから起こる物じゃ無い。
まあ、関係者だから圧着器が売れないと困るのかもしれないがw
関係者ワラタ
アンプキット買いに秋月八潮行ったら売り切れだったorz
しょうがないからアンプIC買った。
回路図集見たら作れるだろうし(キットより高くつくが)
そいからφ160、30Wのデカイスピーカが500円で売ってたので買ってきた
これでデカイラジオを作ってガンガン鳴らすのです
525 :
774ワット発電中さん:2007/11/05(月) 09:18:45 ID:NdUXc7x9
>>522 同感
過熱するほどの電流流すわけじゃないし
>>522 > 抜けや過熱も正規品でないから起こる物じゃ無い。
(使い方を間違えているのは論外として・・・・)
無知丸出し。
ラチェットの付いていない圧着工具など・・・・ry
>>522 > 抜けや過熱も正規品でないから起こる物じゃ無い。
はぁ? はぁ? はーーーぁ?
>>526 >過熱するほどの電流流すわけじゃないし
はぁ? はぁ? はーーーぁ?
> 同様に、貸した友人が勝手に事故を起こしても貸した方に責任なんてある訳が無い。
知らないだろうけど、貸す段階で、
正規外のを使用したときの問題を説明する義務はあるのよ。
>>528 参考までに教えて欲しいのですが、その義務は何処で規定されているのですか?
何で 朝からはーはー言ってるのだろう
クレームつけるプロの方ですか?
この板で自分がプロだと誇示するほどみっともない事はないと、ご存じではない、
ドカタの人がいらっしゃいます。
533 :
774ワット発電中さん:2007/11/05(月) 15:35:03 ID:47P0bs9F
秋月には表面実装の抵抗とコンデンサで適当なものがそろわない。
表面実装のディップスイッチ4Pがないし。
RSは高い。
若松と千石とマルツも高いかそろわない。
よーやく、安くて、そろう所-->サトー電気を見つけたがああああ...
代引きは3150円以上の購入--->買うものを必死でさがしたがーー
3150円に満たない
-->郵送現金送付の手段しかなく 到着まで早くて4 5日かかり
そこから、折り返し郵送になる。
手続きも 郵便局窓口までいかなならん。面倒。
-->待っていられねーー!!
チップ抵抗とコンデンサのみ中華から仕入れて、はがきに貼り付け郵送する
てなネット販売しても元取れるかなとも思ったが・・・・
抵抗100個で100円な 送料50円 だめかな?
ざっくり利益率50%と仮定して、1セット(抵抗100個100円)あたり粗利50円。
目標を低く1ヶ月の粗利100万円と設定すると、1ヶ月あたり20,000セット、
1日あたりでは670セット。1件平均5セットの注文があるとして1日130注文。
毎日毎日130件も注文があったとして、それでも1ヶ月に100万しか利益ない商売か・・・
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、チップ部品をハガキに貼る仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
千石でチップ抵抗(1608) 5000ヶで\1400位で売ってるから
20種類くらい買って100ヶづつセットでヤフオクでさばいたら
そこそこ売れるかな?
元手 \1400x20=\28,000
1セット(100ヶx20) \2000でx50なら \100,000か
そこそこ売れるでしょう。
>>チップ小売を目指す人
こんな店がありますが、価格設定はどうなんでしょうね。
http://www.nsiharu.co.jp/ あと、はがきだと分別機のローラで粉々にされたりしませんかね。
でも100個送別100円なら、「お気に入り」フォルダには間違いなく入れます。
5セットまでは50円で送ってね。
>>チップ小売を目指す人
言い出しといてなんですが、自分じゃまずできない
誰かやってくれるのを期待している訳で・・・
発送の手間とかトラブル対応とか考えたら、とても とても
100ヶx20種類だった \2000なら買いたいなぁと
希望としては1608サイズで
E6の抵抗値で100Ω〜100KΩ位なら19種類か・・
1608の0.1μFのリールを3人で共同購入した。
さすがに使いでがある。
店頭で切り売りしてる0.1u。F特かB特かR特か判らんので怖くて買えねぇ・・・
>>540 がばっと4000個なり5000個なりのリール19個を自分用に飼ってしまえよ
楽になれるぞw
中華からならリールで1000円以下だよ
ついでに粗利は99%
一日100件も注文があるならパートさん頼んでやるけど
自分ではがき張りをやる気がないので悩むところ
あ、はがきに一ミリぐらいのもの貼るのは大丈夫みたいだよ
(音声IC貼り付けたはがきがあるから)
利益率が100%だとしても
>>535の倍の粗利になるだけだからなぁ。
毎日何百セットも処理しなきゃ人件費でペイしないし、そこまで注文入るようになるには
オクで売り出し程度じゃダメだろ。しっかり宣伝しないと。
しかしそうなると宣伝費もかかるわけだが。
商売と思わずに ポンっと自分用に買ったのをおすそ分けって気持ちならいけるかな
面倒だからセットのみだけど 200ヶx19種類で \2000なら 売れると思う?
15セット売れれば元が取れて 自分用に2000ヶづつ残るんだな
テーマは決済のリスクと手間をどうするかだな。
切手を貼った往復葉書(当然自分の宛名を書かせる)限定とか。
とはいえ、今時は切手なんて使い道ねーしなぁ・・・。
「儲けがなくても良い」とは言っても、手間賃くらいは欲しくない?
自分でその作業をすることを想像しながら
>>535>>546のレスをしたが、
リールから100個単位(200個単位でも)に切り出す作業をちまちまと何百回も
繰り返すのは、精神的にちとしんどいんじゃないかと思たよ。
まぁ、個数を200個±Jとかにしておけば、長さで切り出せるから、切り出し自体は
それほど大変じゃないかもしれんけど。
>>527 ラチェットのない圧着工具が駄目かもしれないが、
ラチェットついた正規品ならメーカーは圧着した結果を保証してくれるのか?
それなら10万円の価値は保険代として十二分といえるが。
>548
決済はヤフオクあたりしかないでしょうね。
でセット売り限定。個別の対応とかしたら手間ばかりふえるし
セット売りだとそこそこ大きいから、宅急便とかかな郵便事故とか
も怖いし
抵抗値ばら売りは無しで、1リールを長さで25に切り分けて
それを19リール分して袋詰め。
小分けは1日仕事だろうけど済んでしまえばあとは宛名印刷して
発送だけだからそれほど手間じゃないかも
>551
そこのチップ抵抗の大きさは??
ローム製0805チップ抵抗 サイズ2mm*1.25って2012じゃないのかこれ
個人的には1608がいいと思うんだが、2012のほうが皆はいいのかな?
>>553 チップ抵抗は3216
それ以下は、よーつけん
>>553 0805は、インチ系の表現。チップサイズの大きさより、定格も気にした
ほうがいいぞ。10kΩ以上のプルアップとかなら問題ないが、抵抗値が
小さいとLEDの電流制限抵抗とかは、消費電力が定格を超える可能性が
ある。
安全率1の姉歯設計なら、問題ないか?
1608はヘッダピンの間に入るのがいい。
558 :
774ワット変電中さん:2007/11/06(火) 19:23:40 ID:Pz3JDdBR
PIC12F675-E/Pが新発売されたが,既存の品,I/Pとどう違うんだ?
10円安いが,ライタに対応してるのか?
>>558 動作温度。
車載用途を考慮した、スクリーニング品だろ。
Operating temperature
-40°C ? TA ? +85°C for Industrial
-40°C ? TA ? +125°C for Extended
Extendedの方が安いん???
>>561 車か、軍の方から大量に流れてきたんじゃないの?
単に、安くなったタイミングで仕入れたってだけでしょ。
PIC12F675のI版はずいぶん前から売ってるから、仕入れタイミングはずいぶん違うはず。
>>563 そっか。
ロシアの戦闘機から真空管が出てきたのと同じく、
どっかの戦闘機からPICが出てきたらおもしろいなぁ と思っていたんだがw
#戦闘機が真空管を使っているのは、核戦争の時のEMP対策だからってか?w
>555
1608サイズなら定格0.1Wかな。
100ΩならLEDの電流20mAでも問題ないよね
RxI^2 で 100Ωx0.02Ax0.02A=0.04W
大電流タイプやダイナミック点灯だと厳しいだろうけど
100Ωより下は定格で厳しいかと思ってセットに
考えなかったけど、やっぱり小さい抵抗値は欲しい?
上は10K,47K,100Kでもいいかと思うけど・・
>>559 >>560 >>563 サンクス.温度なんて気にしなかったな.
最近PICの新製品ばかり出しているのに,dsPICは対応できないし,
プログラマもアップデート遅いし,マルツも対応プログラマの販売に乗り出してるし,
秋月は後手後手だな・・・.
過去ログには,比較の話は出ているんだろうな.
>>566 dsPICをまともにプログラムできるのって、PICKIT2とか、そういう純正のやつだけじゃないの?
JDMでも書けるんだけど、遅いのなぁ
5mmくらいのチップないかなぁ。
ほとんどのは小さすぎて使いずらい。
>>569 ディスクリ部品のリードは資源の無駄遣いだからなぁ
5mmは大きすぎでしたか。
具体的に言うと最低でも秋月にあるTDKの1000pFぐらいの大きさやつ。
>571
3216ってことね。>554氏とおんなじか。
でも3216とか3225ってピンセットでつまみにくくない?
1608のがすわりがいい。
>>572そうそれ。
大きさはいんだけどそいつは端子がポロリしやすい気がします。
>>554氏とは同じ意見です。
素手かラジペンでやってるんだけどピンセットがいいのかなぁ。
とにかくもう少し大きいのが欲しいです。
普段から1005やってれば1608がヨユーになるよ。
3216なんてでかすぎる。
先の曲がったピンセットを使って、手首を下につけてブレないように
すればよろしいかと。コテも同様にして扱えば、0.5とか0.65ピッチの
石も平気になると思います。
秋月のかわら版って、いつから2色刷りになったんだ?
この前、久しぶりに貰ったら青と黒の2色になってた…
578 :
774ワット発電中さん:2007/11/07(水) 20:39:03 ID:h5M1sPOB
1005を手ハンダするときは、平形にしないでも
ピンセットでタテにつまんでハンダするとはんだしやすいよ。
1005を絨毯の上に落としたときの悲しさといったらもう…。
1815とか104のセキセラの足を3mmぐらいに切り詰めると
「5mmのチップ」になるお。
>>579 1005を永谷園のお茶漬けに落としたときの悲しさといったらもう…。
5mmぐらいの大きさ…
4532とか5750とか。
積セラだけじゃなくて、積層高分子とかフィルム系も扱ってくれるトコ増えたら良いな、とは思うが。
>>581 飲み終わったコーヒーカップの底からリード部品の
足が出てきたときの悲しさといったらもう…。
>>583 それもイタイなw
部屋でラフに掃除機をかけてシャリシャリ音を聞いたときの悲しさといったらもう…。
>>579 抵抗ならいいじゃん。
数種類のチップコンデンサを床の上に混ぜてしまったときの悲しさがわかるか?
そう言えばこの部品無くしたんだよなぁ
とか思いつつ買い直した部品が部屋で発見できた時の悲しさと言ったらもう・・・・。
あれっ?悲しいのか?
同僚の机の上にあったフリスクを失敬しようと思って開けたら
部品のリードがいっぱい入ってたときの悲しさといったらもう…。
>>585 チップコンなら床の上だろうと机の上だろうと
混ざった時点で諦めもつくw
チップ部品が混ざったぐらいならいいじゃん。
和文タイプの活字の皿をひっくり返した時の悲しさが分かるか?
>>589 さっぱりわからんのだが。
感光基板のエッチング液と現像液が混じったくらい悔しいのか?
>>587 逆にブレッドボードから抜いた部品をカロリーメイトの空き箱に入れといて
カロリーメイトを食べようとした友人にじとっとした目でみられたことならある。
>>589 和文タイプの活字なら2度元に戻したことがある。
あれは完成したときの達成感がジグソーパズルのようで楽しいぞww
秋月のキットを買ったら、1個1500円もするDIPのICの足がぺシャンコだったとき悲しさといったらもう・・・
それでもICを基板直付けで完成させたが・・・
>>587 本来フリスクにそんなモン入れる方が変人なのにそのシチュだと同僚に軍配が上がる悲しさだなw
昔母親に「洗濯機の底に何か居る!」と指さしてチップを見せられたときの悲しさといったらもう…。
そんな母親ももう居ないけど・・・
俺は一回しかやったことがないが
初めに和文タイプを両手でもって移動中に何らかの拍子でロックが外れて
スルスルスル・・・カシャーーーン・・・・・・
1000文字以上の全損。orz
そいつを部員総出で3時間ぐらい掛けて復旧して
やれやれ、今度は慎重に収納するぞ・・・と和文タイプに全神経を集中して運搬中・・・・
今度は足下に有った外字のケースを蹴飛ばして半損。
そのときの悲しさが分かるか?w
和文タイプってなんですか?
日本語キーボード?
[和文タイプ][検索]←
>>594 > 本来フリスクにそんなモン入れる方が変人なのに
リード部品の半田付けをするときに切った足を入れておくゴミ箱
見たいなものがあると結構便利だよ。
俺は280mlのペットボトルを使ってる。
ふたが出来るから持ち運びも出来るし倒れても安心。
>>587 フリスクってなんすか?
フリースクール?
>>589 和文タイプの活字の皿をひっくり返した時の悲しさが分かるか?
なんでそんなもん持ってるんだ?
オレ、印刷屋の息子だけど
名刺のケースに色々な物を入れている。
「はじめまして、こう言う者です。あっ半田カスが・・・失礼しました。」
コイン判別機みたいに、チップ部品判別機を週末の工作で作れば大人気の予感。
1. 一つだけ拾い出して、2. 方向を揃えて、3. リードをあてて、
4. 測定、5. 品種と特性を判定、6. 種別ごとに別の箱に送る
ができれば、以後ごちゃまぜにしてもOK。
種別毎に別の箱に送るっていう機構製作が一番難しそうだな。
週末の工作だろ?
一生を掛けた大事業になりそうな悪寒。w
> 4. 測定、5. 品種と特性を判定
ここだけでもAgilentのインピーダンスアナライザが必要だな。
有馬記念で大穴勝負だ。
バネ付きの皿の上にベルトコンベアで運び、収納したいケースまで飛ばす。
仕分けはそのバネの反発力をソノレイドで調整。
入れ間違いが多発するのはどうにか工夫してくれ。
もしくは、収納ケースの上に機械可動式ピンセットか何かつけたXYプロッタでも設置するか。
こっちの方が明らかに精度出るな。
>収納したいケースまで飛ばす。
話をループさせたいのか?
そろそろやってみるか。
久しぶりに若松のネット通販を利用したんですが、ここって注文と
違う商品を送ってくるのは通常のことなのでしょうか?
コネクタ類をいくつか買ったんですが、ネットで売ってない商品を
送られてきて会社の体制を疑ってしまいます。
若松ビル3Fに行けば、通販に対する姿勢が良く分かる。
通販商品を住所と名前が丸見えの状態で店内通路に放置すんなって・・・
611 :
774ワット発電中さん:2007/11/08(木) 02:27:09 ID:PE6ICLLT
612 :
774ワット発電中さん:2007/11/08(木) 02:28:33 ID:PE6ICLLT
チップ部品は千石の50個カットのをそのままコップに立てて入れてある。
だからまざる事はないのだよ、ふぉふぉふぉ。
>>600 文脈的にフリースケールのマイコンかもな
とうとうみんなスルーすることを覚えたみたいだね。
いい傾向だと思う。
>>615 2,3行読めば、彼独特の文体は判別できるじゃんw
でもなにげに、えらく安いパーツがあるなぁ。
ついでに米売っているところが笑える。
電子部品は産業のコメとも言うからかw
2.54ピッチの2*40とかのコネクタって、秋月に安く置いてるけど、
ハンダ側がL型になってるメスってあまり見ないよね。秋月にはオスしかない。
千石で1品種見つけたけど、秋月慣れした目にはそうとう高い気がする。
安く売ってるとこ知りませんか?
>>606 これって、郵便自動区分機の小型版だな。
N社かT社で作ってくれないかな。
仕事でやる場合チップRCL部品なんてリール単位であるから無理です。
くだらないことでパッっと盛り上がり、
突然パタリと流れが止まる。
面白いスレだ。
ネット販売に新入りが追加されないから、つまらないのだろう。
ざっくり利益率50%と仮定して、1セット(抵抗100個100円)あたり粗利50円。
目標を低く1ヶ月の粗利100万円と設定すると、1ヶ月あたり20,000セット、
1日あたりでは670セット。1件平均5セットの注文があるとして1日130注文。
毎日毎日130件も注文があったとして、それでも1ヶ月に100万しか利益ない商売か・・・
埼玉の秋月に、16cm同軸スピーカーユニットが二個800円で置いてあった。
ONKYOの国産品の模様。
>>623 日本中の人が1セットづつ注文してくれれば270年は安泰だ。
>623
何で商売にしてコンスタントに売るのが前提になるのかな?
自分用に200ヶもあれば充分なんで、リールで買って
5000ヶ中4800ヶを原価+手間賃で売ればいいだろ。
カットと梱包は確かにめんどくさいが、セット売り前提なら
例えば1リール25等分(200ヶ)それを30種類(30リール)やって
封筒に1セット分入れて入れておき、あとは宛名貼って発送
するだけの状態にしておく。
まあ1日仕事にはなるだろうけど
原価 \1400/1リールx30リール = \42,000
手間賃は\20,000くらいとすると
ヤフオクで 1セット(200ヶx30種類) \3000程度で販売で
トントンか・・・
値段としては悪くなさそうだが、チップ抵抗必要としてる人が
ヤフオクで20人もいなさそうだな
すでにチップをヤフオクで小売してる人居るから、競合するな。
チップ抵抗売ってる人はいるけど、セット売りしてる人はそう多くないし
抵抗値が欲しそうなとこが抜けてることが多い。
まあ使用頻度が少ないからあまるわけだろうけど・・・
個別対応してる人もいるけど単価がねぇ
629 :
774ワット発電中さん:2007/11/11(日) 07:12:31 ID:aOSU7NHH
>>626 200個って、プルアップやLEDの電流制限など、抵抗値によってはすぐに
使い切ってしまうと思うけど?キャノンの一体型カラーインク商法か?
買う側からすると、送料や振込手数料も馬鹿にならない。結局、必要な
抵抗値だけをDigikey等で他の部品とまとめて買った方がいいということ
になる。あくまで売り切ってトントンの前提なら、残ったりクレーム対応
すれば持ち出しだな。
需要があると思うなら、自分でやってみれば?(CV:矢島晶子)
630 :
774ワット発電中さん:2007/11/11(日) 08:38:41 ID:K5hDyF43
設計したりするツール類は便利になった。
データシートも、簡単に手に入って便利だが、バブル期に比べて、RF系
トランジスタやカスタム系のIC等は、入手がむずかしくて苦労するよ。
部品入手は、通販オンリーだからか?
門田無線の部品棚に
「楊枝をくわえた方の立ち寄りお断り」
と書いてあったのを見てワラタ。一体どんな人よ?
632 :
774ワット発電中さん:2007/11/11(日) 15:14:14 ID:aOSU7NHH
葉っぱをくわえた、岩城ならオッケー?
633 :
774ワット発電中さん:2007/11/11(日) 16:24:45 ID:1Cw2aMhJ
モン太のカタワのジジイが
気に食わないっていうことで書いているらしい。
爪楊枝コンプレックスだと思う。
ただあのじじいは大量購入とかになると
突然安くしてくれるので、
バカにしてはいけない
>>631 過去、門田無線と関係のあった個人限定の張り紙なんだろうけど意味不明だな。
グラサン,ノーネクタイお断りみたいなもんだなw
お断りというより 常識なんだろけど
過去にそういうのがいたんだろうな
今は無きジュンクで外人が本の上に靴置いて靴紐結んでときにはよっぽど
あほんだらと言ってやりたかったな
ジュンクじゃなくてイエナ?だった
秋月で売ってたアンプIC LA4902 って、本当に放熱板無しで大丈夫?
付けるとしたら、表面のラベルって剥がす必要あるの?
教えて、エロイ人!
>>638 そういう心配より、別のこと、例えば自分の脳味噌の心配した方がいいと思う。
データシート嫁ば解決するでしょ? って言うか、秋月に電話すればいい。
玄人志向じゃないんだから、答えてくれるよ。
> 秋月に電話すればいい。
これは邪道だと思ふ。
八百屋や魚屋にレシピ聞くのと同じ。
まず動かして触ってみれば。
考えるな、感じよ!。
アマチュアならねw。
いや、むしろ八百屋に「この野菜で作った自分の料理はうまいか?」を聞くのに等しい。
ということで
>>638 周囲の空気ごとドップラーレーザ冷却でおk
ふーふーすればええやん。
ちがうよハァハァするんだよ
それじゃ熱くなっちゃわないか?
648 :
638:2007/11/12(月) 19:43:10 ID:dqeVP3EH
>>639-647 喪前等www
>>642 三洋のサイトでデータシート落としたけど、秋月添付の奴と殆んど変わらんのよ。
説明書きには「放熱板が不要になった」と書いてあるけど、最大出力時の損失や
効率が書いてないからどんだけ温度上昇するか判らんのよね。
Low 側が2Vで飽和するので、最大出力時に少なくとも2W損失になるのは確か
なんだが。
それを踏まえて、あのラベルは放熱の邪魔になるんじゃないかとか、放熱板付ける
時、絶縁シートとして使えるのか、でも傷が入ってるよとか...
orz
実際に使ってみて熱かったら付ける
ラベルは剥がせるなら剥がした方がいい
放熱板不要って書いてあるなら要らんと思うけどね
>648
消費電力はB級の1/2... って書いてあるから、10W を 10V 1A とみて、Vcc=14V
ならB級での消費電力は 4W、LA4902だとfeeling lukyで 2W ...
なんてことはナントカに説法なんだろうけど確かにそれくらいしか分からんね。
原理的に高音が多いとB級に近付きそうだから、ワーストケースでB級と
同等とみれば良いんでないの。
2.5Wまで放熱器不要、3.5Wだと推奨のを付けよ、ってあたりの文面もそれ風だし。
LA4902って秋月で検索すると1個300円てのと2個入り300円のがあるんだな。
若松では、昔、同じトランジスタで10倍値段が違うものがあった。
>>652 その昔、ダイデン商事でもTrのhFEランク選別品やコンプリ特性を
マッチングさせた選別品とかあったね。
選別品じゃなくても値段が違うのが若松クオリティ
>648
放熱が必要になる程大きな音を出すのならICの選択が間違い。
あ、ダイデン商事ってどこにあったんだっけ?
懐かしい名前
でもオレも思い出せない
OTECならスロ屋の辺りだっけ。
チョッパ型のアップコンバータICが通販秋月に無い
秋月的にはチャージポンプ式がしゅりゅうって事ですか?
otecと東名ってホモダチ?
なんか似たような場所に店を出してたし、広告もなんか似てたよね?
秋月にステッピングモータ入荷してくれ〜
秋月にまたPICの新商品が増えてるのは、皆スルーなのか?
なんか今更感のあるシリーズだからな
安いってのと表面実装品が増えてるのは好感持てるけど
それよりSPI接続のDAコンが気になる
買おう買おうと思って先週の土曜に秋月行ったのに買い忘れたorz
SPIって遅くない?
12PIN使えるのはないかな
ダイデン懐かしい・・・
万世橋近くの古いビルの2Fじゃなかったかな?
取り壊されて新しいビルになってるけど。
1Fにあった怪しいJUNK屋も懐かしい。
ダイデン商事はラジオガーデンじゃなかったけ?
何ヶ月か前に買ったユニバーサル基板(ビニールパック)
メッキがかかってない・・・・
一般にメッキがしてあるのはスルホルだけだよ。
以前買ったのはちゃんとメッキがかかってますた(ガラエポ)
あとで半田しようと思っても 酸化してるのでつきにくいし・・・
今確認したらHPにも半田メッキと表示されてる
>>668 > 一般にメッキがしてあるのはスルホルだけだよ。
一時期、秋月のC基板(小さい方の片面紙エポのユニバーサル)にもメッキが
かかってたことがある。最近また元のメッキなしに戻っちゃったみたいだけど。
>>668 そうかな
その一般的っていうのは
一般的じゃないと思うがな
確かに艶は無くなったけど半田は乗るでしょ?>ガラエポ
最近千石で売ってるダイセンの青基板がもちっと安ければなぁ…
>>672 作ったあと しばらくして 改造などで再半田しようとしても
手垢などで酸化 黒くなって半田がのらない
そうか…(´・ω・`)
10円や20円値上げしても良いからメッキしてほしいね。
目の細かいサンドペーパーか砂消しゴムでこすればモK
どっちも100円ショップで売ってるし
てか、フラックスとハンダ鏝の熱で酸化皮膜が還元されるだろう?
還元の意味がわかっているのかなー
昼にリフローいれたる
タカチのケースに合わせた基板が両面としてはリーズナブルだと思う。
サンハトヤは高杉
千石は他店に比べて大抵のものを安く売っているのに
ダイセンのものだけはほぼ正価なのはサンハヤトの(ry
秋月って安い物はメチャ安いんだけど、無い物はないのな。
最近気付いた。オrz
682 :
774ワット発電中さん:2007/11/14(水) 16:10:33 ID:u1pEmJQs
ダイデンかぁ、大昔大田区にあった時には時々行ったなぁ。
環八がまだつながって無かったがw
>>681 ラインナップがいびつなので、あれだけ見てると感覚が変になりますね。
とはいえ、普通のラインナップってアキバでいうとどこ巡るといいんだろう。
やっぱ、マルツじゃないの?
普通品しか置いてない。しかも種類限定&在庫切れ。
価格も高い。
ってか「普通の部品」なんて物は無いのだと…。
ラジオセンターとかで「普通のコネクタください」とか言うとねぇ…(ww
特定分野で使われる定番商品とか流通が多い物とかあるのだろうけれど、
それこそ分野とか立場が違うと…。
日米 -> 秋月 -> 鈴商 -> 千石 -> ラジデパ
動線は悪いが安く買える順。最初に手が汚れるのが難点。
マルツは他が開いてないときのみ。
日米は特殊すぎ
手に入るものも、きわめて限定的
>686
液化ラスターとしてえ木に代えるならいが厭い居純じゃない?
長文一発変換結果。
>>687 中にはホコリの被っていない部品も破格値であるから許す
一秒以内で勝った!w
喜んでもらえたようで
今年の夏、日米のICレール箱に7910(オルゴール)が入ってたし。
あの部品を入れるカゴさえきれいにしてくれれば…
日米。
自分は店に入って一周し
見慣れない部品箱があれば触らずにまず観察し
いざ買うと決めた時しか
バッチくて触らないようにしている。
多回転半固定だけはまずここで買うようにしている。
唯一綺麗な部品だから。
LEDもまぁ綺麗でしょ。
それに旧型であんまり明るくないやつばっかりだからパイロットランプには丁度よい。
日米では、オーディオに使えそうだからポリプロピレンの丸いコンデンサを随分買い込んだよ。
>>695 ナカーマAA (ry
俺もパイロットランプには、10年以上前
日米で買ったほの暗いLEDと決めている。
目に突き刺さらなくていい感じなんだよねw
最新の高輝度LEDを500uAくらいで動作させるのも省電力的でよいかと>パイロットランプ
明るくないLEDを15mA程度で光らせるより
高輝度の奴を数ミリアンペアで光らした方がいいってことかい
数ミリでも十分明るい
日米のLED引き出しを眺めていると楽しいんだよね。
大好きなTLx103に近い形のもあるし。
702 :
774ワット発電中さん:2007/11/15(木) 09:40:57 ID:Rac0SksH
10WのLEDを見てきた。
目がつぶれそう。
703 :
774ワット発電中さん:2007/11/15(木) 10:57:13 ID:Elbwx85M
鈴商を忘れてないか? それもオモテにあるLEDジャンク袋。
なんじゃこりゃ って形のLEDが山ほどあるぞ。
AKが逆(足の長さが反対)のは壊れてると思ったくらい。
>>703 「一つも点灯しねぇーよ orz」と、確かめる気にもならず
そのまま全部ドブに捨てたという輩もいるでしょうな。
鈴商のジャンクLEDはもーすこし安ければなぁ。
LEDといやぁ、秋月客の何割かはLEDだけ買いに来ているよね。
電飾でも流行ってんの?
>>705 この板の初心者質問スレとか読んでる人は分かると思うけど、LED使った工作は
大流行だよ。電子工作が超下火になったのに、LED工作だけは急上昇中。
昔の小学生が豆電球や麦球で遊んだのより広まってる。
少し前なら文化祭がらみ、今だとクリスマス用電飾ジャマイカ
そういや、この前小学生の男の子が、お母さんに連れられてLEDとか買ってたな。
車関係だろ
定電流ダイオードののおかげで誰でも出来るってことらしい
最近の高輝度LEDを直接接続してAVRの内部プルアップで光らせたw
昔豆電球、今LEDか…
秋月LED売り場、立ち尽くす奴ら多数で邪魔だから外にして欲しいな。
>>709 芸術系もかなり増えてるらしいよ。
秋月とかで若いねーちゃんらをよく見かけるが、そういうのはそっち系だとか。
買ったは良いけど、点滅とか輝度制御とか出来なくて区労してるな。
OKweb系見てるとそんなのが時々いる。学内の工学部に聞けよといいたい(wr
向こうは工学部のオタ連中なんかに死んでも関わりたくないと思ってるだろう。
つうか工学部なにやってんの?っておもってる希ガス
どうせ俺らが何か聞いてくるのを待ってるだけだろ! とか
電気について詳しい事を褒めてもらいたいM体質な奴ばかりだろ!
って思ってる希ガス
>>714,716,717
なんて悲観的な若者達なんだ!年食っててそれなら、救いようが無いけどな。
お前らもっと自信を持てよ。717なんてヒキじゃねーかと(ry
チップLEDが一番クールだぜ!
ってな事をどっかのファッション紙が書いてくれれば、
おにゃのこが、半田付けを頼みに来るかもしれない!という妄想。
それ何てリングヒルズ?ww
あんた 下手ね といわれるよ
俺は早いよ
10秒@260℃くらい?
724 :
774ワット発電中さん:2007/11/15(木) 22:27:36 ID:MTYnLkqB
最近のLEDって光が鋭いって感じ。波長が狭いというか・・・
昔のLEDの方が不純な光混ざった感じで好きだな〜
高輝度って言葉知ってる?
輝度だけの問題じゃないだろ
鈴商で緑のLEDのすごく安いパック買ってきたらいまどき信じられないほどの低輝度だったけど独特の黄緑が逆に新鮮だったなぁ。
単波長は目に悪いね。
ダメダメ、直視しちゃ。
視細胞が死んじゃうよ。
>>726 高輝度って、高光束や高光度の意味で使っていることが多い。
>>729 あり得ない。
危険なのは、波長が視感度の悪いところにあるときだけ。
本当の意味の高輝度の時は危険かもしれないが、
単波長とは問題が別。
かつてはレーザ光源のみ規定されていたクラス**安全基準(JIS C6802)が
今はLEDにも適用されるように変わってるんだよね。
要は波長と露光時間とエネルギー密度の3要素が網膜損傷に影響する。
LEDも10W近い高輝度が出せるようになり、レンズで絞ったりすると
エネルギー密度条件に引っかかる危険性が出てきた…ってことだ。
それにしてもこのJIS C6802というか、IEC60825の規定は難解すぎて死ねる!
数値入れればクラス判断してくれるようなExcelシートでも配布しる!>規格化団体
>>731 逆に考えるんだ。
今すぐ、そんなソフトを作ればシェアウェアで売れるかもしれないと
>>731 その「エネルギー密度」の規定、車のヘッドライトにも導入してほしいんよね。
HIDが点すぎて網膜焼けて迷惑すぎるよ・・・
それはただの残像っていうんだぜ。
網膜やけたら失明してるがな
不可逆なほど焼ければ弱視〜失明だし、回復可能な程度の焼けなら時間が経てば
視力は元に戻る。
網膜の焼け具合の程度にもいろいろあるがな
じゃあミディアムで
僕はレアで勘弁してください
樹脂部分を紙やすりで削れば?>まびしいLED
LEDのシリコンキャップ売ってるだろ
スキンみたいに被せるヤツね・・・
もっとうすうすのが欲しいところ
紫のLEDはあまりの美しさについ光を見たくなってしまう…。
スーパー用のバーアンテナとポリバリは売ってるのに、
OSCとIFTが売ってない千石は異常
売ってたらマルツよりは安くなると思うんだけど。
ついでにラジオICとラジオ用トランジスタも頼む。
しかもポリバリは白いほうが雰囲気が出るのに黒しか売ってない(´・ω・`)
地下のインダクタの所にFCZっぽいコイルあったと思うが…IFTはどうだったかな。>千石
この手のラジオ用のパーツはシオヤに行く方が吉。長いフェライトバーもある。
ありがとう。明日行ってみます
ラジオ部品だけはアキバよりもニッポンバシの方が充実してるのが謎
ニッポンバシも充実しているってほどでもないな。
シリコンハウスとデジット以外はあんまり期待できないから実質その2店に限られるけど、
昔からよくある10mm角のIFTとOSCがそれぞれ126円以外はポリバリコンもバーアンテナも
ちゃんとしたのは200〜300円位するし、型番不明の安いのは
ホコリというかスス+アブラがかぶってるような感じのやつが多い。
まぁ手に入るっていうだけで良しとしなければいけない時代なんかな?
イーエレではいくつか買ってみたけどIFTはどれも用途不明。
IFT黒だけはなんとか455や1000kHzのスポットのテストオシレータにするくらいはできそう。
同調側にタップが出てればもっと使い道がありそうなんだけどね。
ポリバリコン(現在売り切れ中)は親子じゃなくて130+130pFの等容量だった。
747 :
774ワット発電中さん:2007/11/17(土) 14:43:17 ID:EXoaT89W
IFTならラジデパのシオヤにある
赤白黒黄と選びたい放題
自分で巻きたければボビンと、ケースもあるぞ。
シオヤって廃業したでしょ?
開いてるのを一度もみたことがないよ。
営業してるよ
平日&土曜のみ営業だっけ?
751 :
774ワット発電中さん:2007/11/17(土) 18:27:35 ID:lB9ksyef
IFTか。
昔、ガキの頃、回路設計能力もないのに6石スーパー作ろうとしてミツミのIFTを
随分ダメにしたっけ。
未だに6石スーパーを設計する能力は無い。
最初のオシレータ兼ミックスの部分がどうにも理解できん。
7極管ならマダ判るような気もするんだが、ベース一個でどんな芸当なんだい?
電流の足し算と考えればよし
>750
すなおに日曜休みって書けや
シオヤ行って来た
ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノOSCとIFTはマルツより安かったかも。
そいから、千石に行って473のセラコンを買い占めようと思ったら、
17個しかなかったから、とりあえず15個買って来た。
あれって言えば出してくれた?
755 :
774ワット発電中さん:2007/11/17(土) 23:06:44 ID:EXoaT89W
千石の地下は在庫だけ、言ってもない。
シオヤは店には出てないが、言うとMPコンとか、出てくるよ。
おじさんに聞いてみ。
>>751 私も自励式コンバータの原理がよく分からんです。
昔と比べるとトランジスタも安くなっているので、いまどき自励にするメリットはないでしょ。
てことで、周波数変換部は他励式にして、7石スーパーでいいのではないでしょうか。
>>756 受信した高周波信号に対してはエミッタ接地、
(局部発振の同調回路は、受信周波数に対しては
インピーダンス0=高周波的にショートと考える)
発振周波数に対してはベース接地で動作してる。
(受信側の同調回路は、局部発振の周波数に対しては
インピーダンス0=高周波的にショートと考える。)
コレクタにはこれらの出力が重畳しているので、
IFTで選択して取り出すだけ。
スーパー方式って、中間周波数に445kHz辺りをよく使うけど、低い
536kHz辺りの受信だと445kHzへの変換ってあまり意味なさそうだし
もっと下げれば分離性能を維持したままバンドパスフィルタの段数を
減らせるかな?
>>758 536KHz単周波受信機なら、その所要帯域にあったフィルタを特注して、ストレート受信機にするのが妥当でしょうね。
分離性能を維持したままIF周波数を下げると
Qの高いBPFが必要となり、温度や経時変化に弱くなる
最近のラジオはほとんどがIF450kHzだけど450って9の倍数だったのね…PLL化のためか。
フィルターもIC内蔵にするためIF周波数下げたAMラジオ用ICはある。
763 :
758:2007/11/18(日) 02:49:02 ID:5vtbBHur
>>759-762 レスthx!
ただでさえバリコンの回転角と同調周波数のカーブ特性が偏っているし
低い周波数寄りでの間延びしたチューニング感を抑えられるかなと考えてた。
764 :
774ワット発電中さん:2007/11/18(日) 14:01:24 ID:VifpjEiA
スレ住人の年齢高そうですね?
千石の馬鹿店員に馬鹿にされてますよ
765 :
774ワット発電中さん:2007/11/18(日) 14:56:23 ID:xkmSSrcy
千石の店員って店頭でタバコ吸っているんだよな。
あんなやつ辞めさせようぜ。
上げている時点で・・・w
>>761 民生用のIFは455kHzが主流だよ。大昔から450kHzと455kHzがあってPLLとは何の関係もない。
あと軍用で500kHzもある。この前、たまたまコリンズのメカフィルをやってた大御所が来日して
いたので、なんで450,455,500なのか聞いてみたのだが、彼も知らないといっていた。ただ、ミリ
タリで500kHzを使っていたので、民生をわざとズラしたのかなぁ・・・とか言ってた。
ついでに言うと、9kHzの倍数になってるのは世界共通じゃないからね。(10kHzスパンのところも
まだまだあるよ)
そういやダブルスーパーの第一IF周波数10.7MHzはどこも一緒だな。
>767
450は9の倍数でもあり、10の倍数でもありますね。
761さんが書いているとおり、最近450kHzのIFが主流なのは、やはりPLLのためだとおもうのですが?
PLLのリファレンス周波数を9/10kHzにする場合、IF周波数は450kHzが便利ですよね。
11/23は新ダイヤルの日です
>>767 AMで10kHzセパレーションのところがまだあるのか…
消防の頃、全国のAM放送局が一斉に最寄りの9kHzチャンネルに移行したのを思い出した。
当時はPLLのラジオなんてほとんどなかったから、周波数が変わったのが分からなかったな。
>>769 だからぁ
450kHzのIFだって50年以上前から普通に使ってるんだってば。このころは
世界中が9kHzステップじゃないから、局間ともましてやPLLとも無関係。
それに、今の回路構成(ラジオ用ワンチップ)だとIFが局間の倍数だろうと違
おうと無問題。450kHzへ移行しつつあるのは、455kHzでも450kHzでもどっち
でもいいけど、統一した方がマスメリットがあるから。
>>772 アメリカは普通に10kHzセパレーションだよ。
PLLにするなら9の倍数かつ10の倍数である450kHzが都合が良いんですよ。
455kHzじゃ比較周波数を1kHzステップにせざるを得ず、特性が悪化する。
PLLAMラジオはほぼ例外なくIFが450kHzでしょうね。
ちゃんと理由はあるんですよ。
>>774 そうみたいですね。アメリカは広いですから(違
>>771 そういえば「勤労感謝の日」でしたね。放送局は前夜の停波直後に再調整して、翌朝から
新周波数で放送していたと記憶しています。
10kHz→9kHzに切り替わったときカーラジオのチューニングを
ガソリンスタンドで調整するなんてサービスがあった気がする。
当時はPLL方式ではないし同調回路を切り替えているだけ
あるいはμ同調か?のラジオに調整の必要があったとも思えんし
ガソリンスタンドの店員に調整のテクニックがあるとも思えない
と書いてて思い出したがμ同調だと選局してボタン押すと機械的にプリセットされるんか?
778 :
774ワット発電中さん:2007/11/18(日) 20:45:10 ID:icfWdkxM
いちいち〜に〜さ〜〜ん、新だいやるっ!♪
ですよwおっさんホイホイだなw
>>777 昔のカーステの選曲ボタンは押すと選局で、プリセットは引っ張りこんでおいて
押すとそのボタンが選局中の局になります。
>>778 >いちいち〜に〜さ〜〜ん、新だいやるっ!♪
って9kHzセパじゃないしwww
いちいちさんよん文化放送のことか?w
FT245RL って何ができるんすかね。。
781 :
774ワット発電中さん:2007/11/18(日) 20:58:52 ID:icfWdkxM
いや、当時のCM。
いまの地デジ終了放送並にやってたよ、方法論そのものはアナアナ変換だね。
>>775 ほんとに、なんだなぁ。
今時のワンチップはIFなんぞ自由に選べるんだよ。それでも尚且つ450か
455を使っているのはフィルタが安価で大量に手に入るから。
それにPLLも1kHzステップなんて当たり前で、あとはソフトでセパレーションを
決定している。第一455kHzにしてなぜ特性が劣化する?(てか1kHzステップで
ロックできなくなったりキャリア漏れおこすようなようなへっぽこPLLなんて、
少なくとも一般的なチップではありえん)
具体的に450kHzでしか使えないワンチップPLLラジオICなんてあるなら教えて
くれ。
9kステップの周波数は足すと9の倍数
954 → 18
810 → 9
100の位をi、10の位をj、1の位をkで表すとき、この数が9の倍数であるなら
i*100+j*10+k = 9*m
と置ける。このとき
(i+j+k) = 9*m - 99*i - 9*j = 9*(m-11*i-j)
となることから、各桁の和も9の倍数となる
Q.E.D
今時のワンチップでなくてもIFなんぞ自由に選べますよね。
455を使っているのはフィルタが安価で大量に手に入るから。
それでもPLLラジオで450を使うのはやはり9Khzステップ10kHzステップに都合が良いからですよ。
比較周波数が低いとロックが遅くなるし、早くしようとすると位相ノイズが増えるし。
できるならなるべく高くするのが普通でしょう。短波帯を受信するならともかく
ステップが決まってる中波を受信するのに1kHzにする意味ないし。
例として954KHzを受信するとして、
発信周波数は450+954=1404kHz
比較周波数9kHzなら156分周する。
954も450も9の倍数だからこうできる。10kHzステップでも同じことだから省略。
455だと455+954=1409kHzで、1以外じゃ割り切れないから1409分周して
比較周波数を1kHzステップにせざるを得ないと。
意味なく450を使ってるわけじゃないんですって。
逆にわざわざ450kHz以外を使っているPLLの中波受信用ラジオを教えてほしいのですが。
同期検波のヤツはどうだったっけ?
>>773 >450kHzへ移行しつつあるのは、455kHzでも450kHzでもどっちでもいいけど、統一した方がマスメリットがあるから。
民生用のは大昔に大部分が455に統一されてましたよ。
別にこれでなきゃ不都合が出るわけじゃないし他の周波数を使う例もあるでしょう。そりゃ。
http://www5.ocn.ne.jp/~portable/home.files/book712.html PLLラジオ登場以前は民生AMラジオはほぼ例外なく455kHzでしたよね?
それが450にシフトしたのはやはりPLL化が理由でしょう。
10kHzステップのままだったとしても、10の倍数である450kHzが都合が良いわけですし。
PLL化が関係なければなぜシフトする必要があるのですか?
大昔から非主流ではあるが450kHzの使用例があるから。じゃあ理由にならないと思いますが。
最近のPLLはフィルタ切り替えで高速ロックできるのが多くね?
今夜は冷えるなぁ。半田ごてつけて部屋を暖めよ...
>>788 わざわざそんな手間を普通のラジオにかけないでしょ。
>>788 俺は100Wのこてとホットプレートで暖をとってるよ。
>>780 マルチを承知で・・・
「USB−8ビットのパラレル双方向データ転送」が出来ますよ。
>>787 > PLLラジオ登場以前は民生AMラジオはほぼ例外なく455kHzでしたよね?
ダウト。はるか以前より民生品でも米国や中国では450kHzと455kHzのどちらも標準。
最近450kHzが増えたのは国内製が(ほぼ)絶滅して中国製になったからだよ。
それから、PLLのロックについて薀蓄を書いてたやつがいるが机上の空論。現実を
知らなさ過ぎる。それでも、なお文句があるんだったら>785が言う構成のワンチップIC
の具体例を出せっての。(まさか、PLLだけ外付けだと思ってんじゃないだろうね)
794 :
774ワット発電中さん:2007/11/19(月) 13:37:40 ID:Di6rDRXU
795 :
774ワット発電中さん:2007/11/19(月) 15:18:00 ID:vn1lyaRs
796 :
774ワット発電中さん:2007/11/19(月) 15:22:06 ID:Di6rDRXU
最初そっち貼ろうかと思ったが、今の流れのレベルでこっちかと。
中間周波数が450kHz付近である謎は、増幅されて漏れた信号が妨害電波に
ならないよう、バンドの隙間にあたる周波数であることが重要視されたんだな。
イメージ受信を防ぐだけならより低い中間周波数に再変換することも可能なのに
そうしないのもその理由か。
>再変換することも可能なのに
コスト、雑音
>>793 ラジオ用のICって、PLLまで内蔵したのが主流なの?
興味があるので型番を教えてくれませんか。(LA17000は発見したよ。)
あとPLLのロックについて、どこが机上の空論なのか具体的に教えてほしいです。
こっちも非常に興味があります。
>>800 PLLを使用しているラジオが主流ってとこから間違い。
(デジタル表示で、押しボタン式ならPLLだと決め付けてるヤツさえいる)
ラジオICはカスタムが多いからチップレベルで流れてくることは少ないが、
TEA5757あたりが手に入りやすい。(非PLL、オートチューニングラジオIC)
PLLタイプではT4260あたりが入手しやすい(が、高い(多分1000円はする))
最近の(ラジオ用)PLLのスペックはU4289のAppでも読めば出てる。
教科書に書いてあることは時代遅れだよ。
まとめると、
昔から455や450kHzといった周波数が存在していたが、PLL化や中国製の増加などの影響で450kHzが増えた。
450kHzならPLLの比較周波数を9kHz、10kHzにすることが出来、PLLに対する要求スペックがゆるく出来るので都合が良い。
ということでOK?
804 :
774ワット発電中さん:2007/11/20(火) 00:45:23 ID:IhNlDCjz
>803
仕切り厨よ、お前電気屋ではないだろ。
電気屋はな、建前よりも目先の興味本位に寄り道するのが何より好きなんだよ。
/27 NTT回線工事のため、午前中に1時間程度 Webが見れなくなりますのでご了承ください。
>>804 いい加減同じ話題が続いてるから仕切ってんじゃないのか?
(・∀・)σ 804は人気者だなぁ
811 :
774ワット発電中さん:2007/11/20(火) 11:49:59 ID:avEnaUQE
>(・∀・)σ 804は人気者だなぁ
主張の証明にもなっているね。803哀れ
必死w
813 :
774ワット発電中さん:2007/11/20(火) 15:43:24 ID:xnvp0nj0
秋月のガイガーカウンターキットが引き出しに眠ってる。
センサーを並列にして感度を2倍に変えました。w
並列にしても感度は上がらない件w
面積が広がるんじゃねの?
そういやゴールデンウィークの暇つぶしにと思って買った苺屋のガイガー計、
まだ机の奥で眠ってるw
>>804 そうですか。もう何もいう気がなくなりましたので、あなたが正しいということで良いですよ。
.,,,,_
/ 。`ヽ,,_
l 。 々 `ヽーっ うぃうぃ〜
ゝ. ⊃ ⌒_つ
`'‐--'''''"
>>816 柏崎刈羽では活躍しました。
なーんにもなかったけどw.。
次は浜岡ですねー。
中電はなに考えてんだよ!って私は関東人。
>>819 でも、ほんとに事故がおきたら、一番被害を被るのは関東(神奈川犬あたりか?)
821 :
774ワット発電中さん:2007/11/22(木) 14:20:24 ID:ZEdz0sXb
秋月のより苺のほうが管が大きくて検出しやすそう
822 :
813:2007/11/22(木) 17:56:03 ID:KmHRqQAC
作ったのは、チェルノブイリの頃。
ヨーロッパ土産(香辛料)を調べる為、作ってみました。
ガイガーカウンターキットを数千円で売ってくれる秋月のセンスにGJ!!
823 :
813:2007/11/22(木) 18:05:40 ID:KmHRqQAC
824 :
813:2007/11/22(木) 18:19:49 ID:KmHRqQAC
寺子屋シリーズで自作派アマチュア無線家や電子工作をする人々におなじみの
FCZ研究所が2007年10月1日付けで解散手続きをした。
法人自体は残務整理のため12月3日まで存続する。代表のJH1FCZ大久保忠氏によると、経営者が既に70歳を越えて高齢化しており後継者もいないこと、法人格を持つ意味がないほど事業規模が縮小していることが解散の理由。
寺子屋シリーズは引き続きキャリブレーションが製造販売し、FCZハムバンドコイルは個人事業主の範囲で生産を継続するとのこと。
825 :
774ワット発電中さん:2007/11/22(木) 19:40:41 ID:OYG7SW/0
回路はとても複雑で、相当な知識在る香具師しか意味を理解できないが
説明書どおり組み立てれば動くキット
回路はとても簡単だが、相当な知識あるやつしか組み立てた後動かないキット
そんなキットを並べて販売して、クレーム言いに来た客をボロカス言ってみたい。
それなんて秋月?
完成品と組み立てキットとを並べて売ったらいいんじゃね?
つかWebラジオキットに手を出しそうな俺は異常
828 :
485:2007/11/23(金) 16:33:23 ID:Iv6vJtf2
マジで秋月と佐川消滅しろ死ね
いつまでたっても届かないから郵便受け見たら案の定不在表が入ってた
もう失笑することしかできないだろ
どうしても使いたい部品があってワクテカして待ってたのに
あのカス
死ね
確実にインターホンを押してさえいない
何がしたいんだ糞配達員は
どうせ再配達することになるだろハゲ
秋月との関連がわからん
830 :
774ワット発電中さん:2007/11/23(金) 16:36:04 ID:Iv6vJtf2
佐川に頼んでるだろ
業者変えろボケ
まぁ、送料は安くして欲しいけどな。
>>828 ウチも以前はそんな感じだった。とっくに営業所まで届いているのにも関わらず、
2日も配達されなかった挙句、HPでは不在票を入れたことになっているのに
それすら入ってなかったり。
電話でゴルァしてやったら、その後担当が替わったらしくとても誠実な対応に
変わった。
あなたもだめもとでゴルァしてみることをオススメする。
俺んちの佐川担当はイイ感じ。
昼間来ていなくても夜間にまた来てくれる。
>>828 出来ればクロネコがいいとは自分も思っておりますが。
>>828 俺の時は、不在表が入っているはずなのに郵便受けに入っていない。
おかしいなと思ってよ〜く見たら、不在表が直径5mmくらいに巻いてあって
投函口に挟んであった。そんな入れ方されたら気付かねーよ。
836 :
774ワット発電中さん:2007/11/23(金) 18:36:05 ID:elumtZ6Z
インターホンの動作確認した?
漏れも佐川とJPに同じ事をされて、おかしいな〜と思って自宅のインターホンを押してみたら、
押しボタンが接触不良だった…orz
佐川は集荷センターに電話すればすぐ持ってくるよ。
あと地域ごとにドライバーがだいたい決まってるから、いつものドライバーの携帯番号聞いておくと便利。
佐川って嫌われてるよなぁ。
うちの会社でも佐川お断りの客が結構いる。
面白いことに佐川を断る客はほぼ必ずヤマトを指定するんだよね。
逆の例はまだ見たことない。
マンソン住まい経験からいわせてもらうと配達員、会社を問わず人によって
・インターホン押して出ないと宅配ボックス無視して持って帰る奴
・インターホン押さずにいきなり宅配ボックスにいれてく奴
いろいろいるよww
佐川は配達員の給料が配達した数に応じて増えるため
扱いが荒かったり時間指定守らなかったりするからいつもクロネコとかを選ぶ。
841 :
774ワット発電中さん:2007/11/23(金) 20:42:09 ID:hwZrtBeq
雑な扱いは承知だが、22時でも集荷をしれくれるのは佐川だけだな。
猫も酉も18時で電話すら出ない
と言うことは秋月がその気になって佐川を使うと、
今ぐらいの時刻にネットで注文して
12時間後の9時頃に商品をゲトするという
ビジネスモデルも可能な訳だな。
佐川のお膝元、京都では非常に応対が良くて融通も効くのだが、
本社から距離が離れるほど評判が落ちるね。
一方で評判の良いヤマトも、漏れが荷捌きバイトやってた限りでは
精密機器でも平気で投げるし誤配も多かった・・・
>841
集荷はしても翌日の便まで営業所に置いておくだけだから・・・・
845 :
774ワット発電中さん:2007/11/23(金) 22:46:30 ID:VeKioQ8K
ヤマトが評判よかったのは20世紀だけ。
今世紀にはいって著しく劣化した。
劣化っていうか、佐川化して佐川と変わらなくなった、ってことだね。
佐川との対抗上しかたないんだけど。
でもって、次は郵政が佐川化するわけさ ┐(゚〜゚)┌
殿
宅配は田舎の方が良いとか言うけど本当だな。
村八分って言葉もあるし。
849 :
774ワット発電中さん:2007/11/24(土) 10:41:26 ID:rkWj0Xpv
よし、割印オフだ!
850 :
774ワット発電中さん:2007/11/24(土) 10:45:41 ID:M1zFsvj8
首都圏なら夜中までに営業所にいれれば翌日に配送される
秋月が当日注文を22時ー23時くらいに持ち込みすれば、
翌日午前中には配達は可能だと思う。
851 :
774ワット発電中さん:2007/11/24(土) 10:46:04 ID:L5M8RP5i
ヤマトか佐川か、結局は配達の担当により、ぢゃね?(〒は選外)
ヤマトの自転車リアカー見ると、思わずホロリとなる。
855 :
774ワット発電中さん:2007/11/24(土) 17:19:21 ID:Cnv4+dmJ
佐川は相変わらずサイテーだよ。
トラックに自社ロゴや社名がデカデカとあるかないかで、真面目にやろうとしている業者と
ジコッた最に目立たないようにしようとしている会社なのかわかる。
佐川はロゴも社名もない大型トラックで路地に入ってくる。
そろそろウザイよ。お前が佐川使わなければいいだけの話。
828みたいな自分勝手な奴こそ消滅して欲しい
いやだったら秋月使わずに他の店で買えばいいだけの話なのに
862 :
774ワット発電中さん:2007/11/25(日) 00:31:50 ID:8hyJ/08T
>いつまでたっても届かないから郵便受け見たら案の定不在表が入ってた
>もう失笑することしかできないだろ
こいつ、失笑の意味を理解していない。失笑=苦笑い ではない。
>どうしても使いたい部品があってワクテカして待ってたのに
>あのカス
>死ね
>確実にインターホンを押してさえいない
>何がしたいんだ糞配達員は
>どうせ再配達することになるだろハゲ
電話会社となにやら契約があるらしい。
不在票で、電話することで電話会社の収入が増えるからね。
クロネコも最初は呼び鈴押さずに不在票入れていくよ。
>>860-861 すみません、どもども。掌に収まりそうですね。ipodとかと繋げたいすねぇ。
>862
>電話会社となにやら契約があるらしい。
>不在票で、電話することで電話会社の収入が増えるからね。
被害妄想もここまでくると凄いな。
後日配達する手間考えたら、そんなあほな事するわけ無いだろ。
俺は秋月で今年2回着払いで買ったけど、2回とも佐川の配達員から
時間指定の1時間位前に確認の電話来たぞ。
865 :
774ワット発電中さん:2007/11/25(日) 01:10:53 ID:5FdDje3M
ここで悪口書いてるやつは、特殊な地域に住んでいるのか?
もしくは、人格に難があって担当者にいやがられているとか。
いわゆる「キレる若者」だネ
届かなかったとか違うものが届いたなら文句を言ってもいいだろうが、
>マジで消滅しろ死ね
>あのカス
>死ね
>ハゲ
なんてわめいているし
>確実にインターホンを押してさえいない
>どうせ再配達することになるだろ
インターホン鳴ったのに気づいていないんだろ
再配達なんて面倒なことを配達員がしたいわけないしネ
>どうしても使いたい部品があってワクテカして待ってたのに
どうせ大したもん作ってるわけじゃあるまいw
なんか昔あった、555ICだかを究極ハンダ付けした小僧を思い出した。
同じ奴じゃねえの?
869 :
774ワット発電中さん:2007/11/25(日) 11:30:59 ID:p5kKiOzF
いやいや、最近は若い奴より、ジジイの方が切れやすい。
団塊世代は甘やかされて年食った奴が多いから、
ちょっとしたことでおかしくなる。
>>869 そうだな。家電量販店の受付でゴネる団塊。駅の改札で駅員相手に怒鳴り散らす団塊とか
よく見るな。
871 :
774ワット発電中さん:2007/11/25(日) 11:51:08 ID:+LWFnrUO
佐川で酷かったのは、いつまでたっても来ないなと思って待ってたらなぜか隣の家に不在票が……。
俺の家はボロすぎて目に入らないのかな……。
>>870 水道水に含まれていた鉛成分の影響じゃないかな。鉛管が普通だった時代に
生きた連中だ。鉛は神経細胞に影響を与えて、きれ易くなる。ちなみに
今は、鉛管で水道工事なんかしない。
家の敷地内はまだ鉛管だ
この間水道局からお知らせが来た
朝一にバケツ一杯分流してから飲用してねって
874 :
のうし:2007/11/25(日) 12:52:56 ID:EuGDZl+O
近郊に住んでるけど秋葉往復賃と送料とがまあまあってとこだから佐川ってことよくやる。
翌日の昼には来てるらしいけど必ず夜にはまた来る。
行けばガッコの帰りに寄ってパーツをゲトしてるけど佐川の場合は帰ってから待つ。
手元に来るのが夕方か夜かの僅かなのにむちゃくちゃ待ち遠しい。
着いてから不在票のコードをググって血眼になって最寄りの営業所に出向こうとかしてるうちに佐川が来てブツに萌える。
この苦しみがあるから行くようにとは思うものの夜に呑みながら思い立つとその場でHP開いて『カゴに入れる』をしてしまう。
ちなみに漏れはケータイでそれやってるから帰りの電車内やフトンの中で丑三つ時なんかにもやる。
品揃えがいいと中毒になるかも‥ 今は
http://www.e-netten.jp/eleshop/cgi/search.cgi?syou=LED%83h%83%89%83C%83o をゲトして揺らぎのパターンをパクってみたくてその\40の物を\500かけて頼もうかと(秋月ではないが)。
875 :
774ワット発電中さん:2007/11/25(日) 13:57:29 ID:6SPbwbiP
>近郊に住んでるけど秋葉往復賃
歩け! ボケ
876 :
774ワット発電中さん:2007/11/25(日) 14:22:57 ID:SL+4gCSD
>>873 「水道水なんか飲んでいるヒトはいないでしょう」(なんとか還元水大臣)
のヒトっていうのはそういう家なんだな。
877 :
のうし:2007/11/25(日) 14:44:36 ID:EuGDZl+O
我々なら秋葉の水道水を一度は味わってみろ。
駅やデパの便所にコップを持ち込んで。
878 :
873:2007/11/25(日) 15:49:04 ID:7Ij4gS2g
水を金出して飲むぐらいなら、マイコンを買うがな
ガキの頃は釣りの重りをあめ玉代わりにしゃぶってたがな
未だに、高脂血と脂肪肝と高血圧ぐらいしか異常はないぞ
>>863 それモノラルだからステレオで聴くには二個必要。
880 :
774ワット発電中さん:2007/11/25(日) 18:41:19 ID:bNxFEY5l
881 :
774ワット発電中さん:2007/11/25(日) 18:56:42 ID:bNxFEY5l
>>874 どうでもいいから軽く流して読んでくれ。
そのページのティーライトキャンドルって買ってきた。(共立でね)
ついでにステッピングモーターの小さめなのが(しかし素性知れず)安かったので
4つ買ってきた。
で、こっち(関東)帰ってきて秋月でステッピングモータードライブキット買ってきたよ。
>>882 デジット行くと、これでもか!と言うぐらいステッピングモーターがあるよ。
TD62083なんかで、がんがんドライブできっから、妙にうれしい。
安くて小さいステッピングモーターなら千石にもあった気がする。
ステッピングモーター欲しいなぁ。
通販してくれないかな。
886 :
774ワット発電中さん:2007/11/26(月) 09:50:24 ID:TGqrMSbW
昨日、秋葉の千石前で佐川と千石朝鮮店員が言い争いしてた
千石2階のインフルエンザ罹患店員は復活したのか?
あいつが咳き込んでいる限り、千石の2階には行けない
888 :
774ワット発電中さん:2007/11/26(月) 12:09:34 ID:7IX1icWe
>>869 団塊...確かに。会社にたくさんいるYO。
記憶も衰えてるから、素直に従うと”何でそんなことしたんだ!”とぶち切れ。
競争のためなら他人が死んでも構わん連中。
自助努力はトウの昔に消失、そのくせ自己愛は増倍(ry
>848
はやっ!
午前集荷の当日配達とかじゃなくて、村だと八分で届くのかっ?
ああそういう意味かい
891 :
774ワット発電中さん:2007/11/26(月) 13:08:07 ID:5vX7/Ovk
>>888 ヤフオクによく「電話での対応は一切しません」と書かれているが、
これはボケた団塊対策。これを書いておかないとわけのわからない
電話がかかってきて、トラブルの原因になる。
892 :
のうし:2007/11/26(月) 13:54:01 ID:1o35YBqA
中高年者は理屈と速度に弱い。
漏れみたいなのを見ると何かナンクセ付けてくる(と言うよりわざと目につかす行為をしてやる)。
きたきた♪( ̄ー ̄)ニヤリッ とばかりに向こうの一言や言葉尻に対して杓子定規な理屈で矢継ぎ早に圧倒して愚弄をおまけしてやる。
一度負かすともう見ぬフリや好きにしなさい状態になる。
規定や範囲がある警察や役所は疑わしきは‥ の原則があるから漏れのカモにはあまりならないけど
たまに半端な警官や駅員は相手を間違えて震えながら対応したり泣いたりしてしまう。
まぁ、例の中高年は今そうやられて次第にヘコまされて大人しくなるかも。
大黒柱や親方的な、理屈より威勢をいつかやりたかったのに時代が変わって哀れな結果になった可哀相な方々でもある、ヘコまされる時真っ盛りの今、
辛いかもしれないけど早く悟るのを願う。
893 :
774ワット発電中さん:2007/11/26(月) 18:18:15 ID:nVcCuZSt
892>>
なんか中高年に恨みでもあるんか?
おまえも今は若いかもしれんが、あっというまにお前もすぐ年をとらぁ
変なかきこみするな。
894 :
774ワット発電中さん:2007/11/26(月) 18:34:42 ID:ThGmwJWJ
今の若い奴が年をとっても、いまの年寄りのようにはならない。
散々、変な年寄りを見て育っているからな。
あんたのようにはならないよ。心配するな。
今のじいさんたちが何でコケてんのかってーと
戦前派をさんざ見て育ってきて
「オレはああはならねぇわwww」
って若い頃に思ってたからなんだな。まさに、オマエ。
896 :
774ワット発電中さん:2007/11/26(月) 18:49:10 ID:4OyQd6rM
団塊のひとがここには大勢いる
ようだね。
4千年前のエジプトで「最近の若い奴らは」愚痴られていることから、
随分と昔から、上を見て反省を積み重ねてきた結果が今の状態なわけだな。
逆に、「最近の爺ときたら」と愚痴られたのは何時の頃からだろうな。
898 :
774ワット発電中さん:2007/11/26(月) 18:49:49 ID:4OyQd6rM
乳母捨て山の頃ジャマイカ
ところで オマイラは歳を取らない努力はしてるのか?
>>899 ああ、俺様は東海道新幹線と同い年だが、頭ん中は20歳代だw
幼稚って事?
所詮昭和生まれwww
所詮20世紀生まれwww
あと数年でこんな感じになる
何時の間に千石の地下で東信の音響コンデンサ売ってたんだな。
今まで共立から通販で購入してた。
>>892 ていうか、
>>892は若くしてこれだから、なんというかご愁傷様。
リアルでこういうやつ見たら団塊じゃなくても引くよ。
>>892はまだ10代かな?
漏れも10代前半はそういう感じだったよ。
自己顕示欲が強いほうだったし。
よく学校の先生に理屈で突っ込みいれて困らせてた。
でもだんだんそういうのが恥ずかしいと感じるようになっていったけどね。
自分では中二病の一種だと思っているよ。
20代にもなれば考えが変わってくると思う。
ちなみに漏れは20代。
2ちゃんとは言え結構若い人がいるのね…
盆栽クラスの趣味かと思ってたけどw
段々、利口になっていくものだから心配する必要は無いだろうが。
そのうち子供叱るな来た道だ、年寄り笑うな行く道だと言う言葉が身に沁みてくる。
ココに出入りしてる団塊はいいよ。問題は、本物の団塊。っていうか迷惑な
団塊だ。学歴低いし。せいぜい高卒。統計では3%しか大学に進んでない。
若い奴が当たり前だと思ってる大学って言う世界。団塊の殆どが知らない。
がむしゃらに働いてきただけ。哲学も生活信条もない。衆愚政治丸出し。
そろそろスレ違いなことに気付け
みんな実生活では恵まれてないんだ
ガス抜きも必要だよ
まとめ
秋月は団塊で早口で怒鳴ると泣き出す。
"いやぁ、そんな風に思われちゃってるんだ、気をつけよっと"なんて反省しないで、攻撃に終始するのがまさに団塊。
頼むから国の屑年金とか借金とか始末してから氏んでくれ。
国営の振り込め詐欺団ってなんだよ!(社保庁ね)
スレ違いな書き込みはいいかげん迷惑がられていることに気付いて反省してください
914 :
774ワット発電中さん:2007/11/27(火) 12:43:23 ID:vBwK8Isa
913は電気屋ではないな。
お前が板違いであることに気づけよ。ボケ。
なに訳の分からないことを言ってるんですか?
まるでスレ違いな人達が言ってる団塊世代の人みたいですね
意図的に煽るような言動を繰り返してスレを混乱に陥れようと画策してる人が居座り始めてるな…
917 :
774ワット発電中さん:2007/11/27(火) 14:55:14 ID:AA/IJmOB
でもそんなの関係ネェ
ここはいつから団塊について語るスレになったんだ……
ダンコンの世代は今が定年退職のピークだから暇をもてあましているんじゃない?
920 :
882:2007/11/27(火) 20:30:02 ID:St7AJnko
>>883 ありがとう。でも、もうこっち(関東)に帰ってきちゃってるんだ。
>>884 おお、今度行ってみるね。小型のがあればいいけど。小型と言ってもマブチモーターみたいのは
ステップ数少ないみたいだけど。
ダンコン使えないからもてあましてるの
団塊の世代が大量退職して(生活の心配がないとして)趣味の世界に生きるように
なったとしても電子工作などを始める人はいないんじゃなかろうか
秋月や千石に平日の昼間から私服のおやじが増えてパーツをポンポン買い出したら
それはそれで
923 :
774ワット発電中さん:2007/11/28(水) 02:13:13 ID:175gJ4a8
ヤフオク転売厨に変身だ!。
団塊、根気がないから専用基板キット以外はむりぽ。
奥のほうにいるめがねの人に
団塊)動かないんだ、不良じゃね?
めがね)あ、IC逆についてますね。
団塊)説明書が読みにくいんだよ。交換だよな。
めがね)いやぁ...。
と、こんな世代なのだ。
自分のケツは自分で拭けと習わなかったんだろうか。
ゆとり教育より(ry
別に団塊じゃなくてもそんなん毎日相手してんだろ。
老若男女問わず、一定の割合でそう言うのが混ざってるもんだ。
人間の仕様です。
いや、一定の割合じゃなくて団塊は飛びぬけてる。野蛮だ。
>>924の団塊は、やはり反省が足りない。
就職氷河期だ。ばーろー。
> 就職氷河期だ。ばーろー。
再就職氷河期だろ。
駐車場の番でもしとれ。
928 :
774ワット発電中さん:2007/11/28(水) 12:32:44 ID:3fPEOArc
>駐車場の番でもしとれ。
派遣で散々苛められて根性曲がった奴ばかり。クレームが耐えないから3日と同じ人が居ない。
団塊は競争が激しく何を素にしても他人を構ってはいられなかった世代だからね。
他人を思いやる心がなく自己中心的な人が多いのは事実。
そういえば「孫といたらどけどけ言われた」とかエスカレータで歩くなって
クレームを付ける奴が増えてるからエスカレータである区の禁止しようっつー話が
でてたが、これも団塊の仕業だろ。
お前らみたいに退職して暇こいてる奴らと違うってーの。こっちは忙しいんだよ
エスカレータでボケっとしかできないなら外に出てくるな氏ね。
ここはスルーカの足りないインターネッツですね
usb2携帯 と 携帯用キーボードをつなぎたいのですが。。。
お好きにどうぞ
秋葉で、母親が小学生の娘に部品の手ほどきしているのを見かけた。
その後、爺さんが孫に部品屋で薀蓄垂れてるのを見かけた。
後進を育成しようとする人たちが、まだ居るようで良いね。
(ただ爺さんが馴染みのパーツ屋に孫を連れて行くのは良いが、
化石みたいな部品しか置いてないとこに連れて行くのはどうかと
思う。)
>>933 ネタや煽りじゃなくマジで、化石みたいな部品じゃなくてピチピチの部品が
置いてあるパーツ屋って、最近だとどこになるの? マルツ?
部品がピチピチで、なおかつ店員と客層が非DQNで、孫を連れて行きたくなるような
パーツ屋となるとかなり限られそう。(というか漏れには思いつかん・・・)
935 :
774ワット発電中さん:2007/11/28(水) 17:53:29 ID:QpNGjeZY
digikey パンピーも使える
chip1stop 事業者のみ 価格は驚くほど高い! 品揃えは貧相。売りたい!と思うパーツばかりで
欲しいと思うパーツは案外に少ない。
リアルなショップとしては、そもそもそんな店は日本には無かった。
秋葉原等の電気街は、最初から怪しいバッタ品なんかの店の集まりだった。
80年代ちょっと前くらいの一時、メーカーの販社やサービスなんかでメーカー製品の
パーツを調達できる時代はあったが、長続きせず。
>>935 ココム騒ぎ前までは、そうでも無かったけどね…
ココム騒ぎ後は…
高いってイメージのRSが手頃価格になってるよ
送料も確か500円で代引き手数料込み(未だ買ったこと無いけど)
>>933 先週の日曜に鈴商にVRのノブ買いに来てる子が居て、
店員とのやり取りが中々微笑ましかったな。
カウンターwから出て選んでやってたけど。
大昔、平成になったくらいの頃。
秋月にセーラー服の女子高生が買い物に来たというだけで、
店内に電撃が走ったかのような話題があったよな・・・トオイメ
今はメイドが「ご主人様のお使いで来ました」とか言っても誰も反応しないだろうが。
>>939 今のデジットじゃ「なんだ、向かいの店で電球でも切れたか」で終わりだなw
電気好きの暗めの女の子もいいもんだ
942 :
774ワット発電中さん:2007/11/28(水) 22:51:20 ID:wo0yb9JQ
今日秋月にいったら せんだみつお が買い物してた ふつうのおっさんだった
俺も、5年前くらい昔に金のぶっといネックレスを付けた小デブの金正日をみかけたぞ。
背の高いネーちゃん連れて人を避けないからゴンゴン向かいから来る人にぶつかっていた。
944 :
774ワット発電中さん:2007/11/28(水) 23:02:26 ID:qkfCFupZ
945 :
774ワット発電中さん:2007/11/28(水) 23:38:44 ID:wo0yb9JQ
国際ラジオ で採取できるもの、
セラコンの干物 押しつぶされてもも原型がある抵抗
2SC32の新品の変形したトランジスタ
P型抵抗の新品 ツバ付き2SK19&2SC372 MK-10
2SH21 ユニジャンクショントランジスタ
1N34Nの袋入り新品
国際ラジオ で採取できるもの
ノスタルジー
あそこのガラスケースの奥はどうなっているのか気になってしょうがない。
>>934 今日秋月そばのマルツへ行ったら
英語圏の外人と店員が必死にやりとりしてたな
客が通訳してたりして見ていて和んだ。
>>948 まあ、アキバ標準語である日本語しゃべれないのに来ると
そりゃあ外人も辛そうだな。
英語でまだよかったともいえる。アラビア語とか
ルーマニア語とかだとどうしょうもないよなあ。
950 :
774ワット発電中さん:2007/11/29(木) 02:05:46 ID:BpnUfDw4
信越の女性客なら、アスキーに連載してた白田だか黒田だかいう女子大生だろ。
凄いデカイ女で最初女装者かと思ったよ。
読んだか
電源電圧をあげても出力はほとんど変わりません。
不安定になったり、ICが破損(定格は3.6V)しますのでやらないでください
飛びは10−20mくらい
uPC1677
すみません>< ありがとうございます><
強いIC(?)で一から作れたらもっと届きますかね。。
hamの機械とかもつくれるんですかね。。
ああ、勉強したらばな。
今日は学校が休みなのかな。
>>955 あんまり出力あげると逮捕されるけどな。
エレキットのPU-2106トランスミッタには、uPC1677用のパターンだけあって実装されてない件wwww
961 :
774ワット発電中さん:2007/11/29(木) 14:45:34 ID:T69bkoiM
今月号のラジオライフにそのキットの改造が
乗っているぞ
初心者には扱いが難しいし、秋月ではもう売ってないんじゃね?
いまuPC1677が売ってたら、大人買いするよ・・。
uPC1677は出力側のリターンロスが悪くてイヤーン
1677は飽和出力はあるかもしらんけど、そんなのCW,FM位でしか使えないでしょ。
最近のMMICで良いじゃん。
どうせFMでしか使わないんだ。
あのくらいの出力は、ちょっとした遊びにちょうどいいと思う。
秋月で完売になってから、イーエレが扱い出すまでの間は入手難だった脳 >uPC1677C
>>968 ありがd
秋月、秋月PIC通商だよ、最近。
秋月picばかり出しすぎ。
>>961 出力アンプの解説で、電源電圧約2Vとあるが回路図では+12Vになっている。
イーエレは個人なのに一部は秋月より安くて頑張ってるね。
12MHzの水晶が40円で買えたし(売り切れだけど)
AVRを追加して欲しいってメールで送ったら数ヶ月後に追加された。
mega8が苺より安いね。
uPC1677Cのついでに買っとこう・・。
uPC1677C人気だなぁ
>>973 だが11月の仕入れは全般的に値付けが高めで残念だった( ´・ω・) >イーエレ
仕入先の中国の商社が足元を見てるんではないかと予想。
不良在庫のディスコンが商売になると知って俄然強気になってるとか。
中国ってパーツの信頼性はどお?
981 :
774ワット発電中さん:2007/12/01(土) 21:44:21 ID:JfCDXK+E
朝日やTBSの報道を同じ程度の信頼性
ボロボロやん。
東スポレベルかよ…