【電電板の】電線で音が変わる理由【見解】 3本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774ワット発電中さん:2008/04/16(水) 17:14:47 ID:q60fZzP4
真空管によって音が違うとか言われるが、真空管の構成物質、
特に金属の違いが重要なのかもね。
953774ワット発電中さん:2008/04/16(水) 18:15:37 ID:/GUnN/OI
いえ、重要なのは真空管の産地です。
天然物なら最高ですが、養殖物はだめです。
954774ワット発電中さん:2008/04/16(水) 18:17:05 ID:MafhDZPp
むしろ真空管の真空の構成物質、
特にエーテルの濃度が重要なんじゃね?
955774ワット発電中さん:2008/04/16(水) 18:18:26 ID:BBAaMWhn
真空管とはいえ極僅かな空気が残留している、そしてこの空気が音質を決める大事なポイント。
そのため同じ設計でもヨーロッパ製は滑らかで、アメリカ製はダイナミックな音になる。
これは外車の乗り心地がタイヤに入れられた空気(当然作られた所の空気が入っている)で
決まるのと同じ理屈。
956774ワット発電中さん:2008/04/16(水) 18:21:05 ID:+pLFRXa6
「真空管」と漢字で表わすものは音が硬いと聞いたことがある。
ポップな音楽にはそれなりの部品名にしないとだめだ。
957774ワット発電中さん:2008/04/16(水) 18:55:42 ID:jFFkX3Gc
なるほど。「TUBE」と表すとまるでサマー・サウンドの様に聞こえるな。
958774ワット発電中さん:2008/04/16(水) 19:23:40 ID:q60fZzP4
959774ワット発電中さん:2008/04/17(木) 19:32:36 ID:l7JBEVFb
>>957
なにげに暑苦しそうだなw
960774ワット発電中さん:2008/04/17(木) 20:10:02 ID:fB7eEt4A
真空管よりTUBEのほうがヒーターが強力かな?

それよりTUBEには致命的な問題があるんだぜ。
通 年 で 稼 働 し な い
961774ワット発電中さん:2008/04/18(金) 08:56:38 ID:s+9qdNFv
>>960
この前、冬に稼働しようとしたが性能悪かったらしいしな。
962774ワット発電中さん:2008/04/24(木) 19:14:44 ID:W3sn9cuG
50Wくらいのシステムだけど、スピーカーコードをイロイロ試して
一番良いのは普通の電源用コード(1500W用)だと達観した。
963774ワット発電中さん:2008/04/24(木) 19:39:08 ID:q9XNMN87
そうだね。正しい結論だと思うよ。
電源コードは30芯という比較的多くの芯線で構成されてるし
被覆もシンプルなので不純なものが入る要素が少ない。
並行コードは本質的に外乱に強いし、もともとが電源用だから
大電流に耐える素質を持ってる。
まあ、唯一の欠点は値段が安いことかな。
964774ワット発電中さん:2008/04/24(木) 20:46:32 ID:L7Tf3xSy
普通の電源用コードが一番良い・・・・ なんて オーディオやる資格なし!

そんなもの使ったら、え えと なんだっけ? ハ  ・・ムったけ
これは甘茶だったか・・・・?   ソーセージ?

と とにかく雑音が出る!
965774ワット発電中さん:2008/04/24(木) 21:14:52 ID:iI7NBvTU
>>963
> まあ、唯一の欠点は値段が安いことかな。

それは致命的だ!
966774ワット発電中さん:2008/04/24(木) 21:59:18 ID:GoqqcsSo
>>965
他にも欠点は色々あるぞ

例えば  容易に入手できる
967774ワット発電中さん:2008/04/24(木) 22:05:58 ID:nyIeT+r/
そこで、1年間エージングですよ。
968774ワット発電中さん:2008/04/24(木) 22:46:56 ID:CdmJiNnC
冷蔵庫でしばらく寝かせてクライオ処理。
969774ワット発電中さん:2008/04/24(木) 23:17:51 ID:GoqqcsSo
一方を柱に結わえて少し引いて伸ばす。
結晶方向を揃える

☆□☆○☆▽☆☆▽☆□
▽☆▽☆□☆▽□△○☆こんなランダムな結晶を
☆□☆○☆▽☆○☆▽☆

><><><><><><>
><><><><><><>こんな風に揃える
><><><>><><><
970774ワット発電中さん:2008/04/24(木) 23:19:23 ID:YTy2kGMR
金属に「結晶」ね…
971774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 00:41:08 ID:KblCNA4H
>>970
もうちょっと勉強しような
972774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 00:42:29 ID:k8y9w17a
973774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 00:48:42 ID:jhtOaZgp
974774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 01:15:30 ID:Rosu0aaj
975774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 05:01:43 ID:QCN89hK5
>970
たぶん、金属の定義、結晶の定義が人と違うんだろな。
976774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 05:08:51 ID:QCN89hK5
> ▽☆▽☆□☆▽□△○☆ こんなランダムな結晶

おそれいりました。「ランダムな結晶」ってなんじゃらホイ。
定義が人と違うんだから、何とでも言い張れるがなー。
977774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 09:11:07 ID:BURWmD/c
978774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 10:04:30 ID:sBLsfHi6
979774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 12:36:20 ID:WSSmhjCL
980774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 12:49:31 ID:bmkdCIK0
981774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 13:05:08 ID:LCJf2aHW
次スレ

【電電板の】電線で音が変わる理由【見解】 4本目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1209096227/
982774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 15:43:18 ID:QCN89hK5
983774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 16:05:22 ID:sBLsfHi6
ガラスみたいに結晶構造を持たないのはたしかアルファルファかなんか言ったような覚えがある。
984774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 16:07:39 ID:M4Fc9iE9
モーフィアスじゃなかったっけ?
985774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 16:51:47 ID:bmkdCIK0
>>983
マヨネーズかけてウマー

>>984
アロンアルファだったかもしれん。

あ、思い出した。
ア○ルファ○だ!

986774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 17:11:00 ID:qcW/3QWa
最初の○は  ナ
次が      ク  (小さい○が抜けているョ)
でOK?

おらの単結晶インゴットで試してみる?
987774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 17:20:35 ID:bmkdCIK0
>>986
見え見えの釣り釣られw
988774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 17:20:49 ID:QCN89hK5
金属の場合、細かい結晶の「つぶつぶ」が「グチャー」とくっついてるんだよね。
一応は科学板なのに、こんな言い方をしてゴメン。
989774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 17:25:32 ID:h89r83SO
>>986
薄くスライスしてやるよw
990774ワット発電中さん:2008/04/25(金) 21:17:56 ID:BtLnf0PR
>>983
なるほど、非結晶のケーブルを使うとアルファ波が出て
リラックスできるってことか。
991774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 03:38:20 ID:9965ymBt
トリビアで埋める。
ダイアモンドが絶縁体であることをつい先日知った。だってぇ、今まで縁が無かったんだもん。
992774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 06:30:30 ID:2f52xAo9
え?真性半導体じゃないの?
と混ぜ返してみる。
993774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 13:46:20 ID:LMxxeebT
いや真性じゃないっすよ。せいぜい仮性ですよ。
994774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 14:02:14 ID:JZCc2vWU
電線だけに皮は被ってないと。
995774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 14:12:30 ID:9Q7rY1vz
>>994
接合部はちゃんと剥いとかないと・・・
996774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 14:55:21 ID:AzSlFiKP
【電電板の】電線で音が変わる理由【見解】 4本目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1209096227/
997774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 17:11:09 ID:oMTPT1fm
カント半導体・・・
998774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 17:27:33 ID:JZCc2vWU
>>995
機能させたくない接合の時は絶縁キャップもお忘れ無く。
あれ?オス側コネクタのピンがおかしいな、ふにゃふにゃだ・・・もう寿命かね?
999774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 17:49:22 ID:yXEpp/zd
ume
1000774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 17:50:51 ID:yXEpp/zd
【電電板の】電線で音が変わる理由【見解】 4本目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1209096227/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。