AC水中モーターってあるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
ポンプはあるけど、水中モーターと言う形で売ってるの?
2774ワット発電中さん:2007/01/10(水) 20:20:43 ID:VkeHSYmG
DCならマブチの水中モーター
3774ワット発電中さん:2007/01/10(水) 21:39:16 ID:/0pt9PGp
新品の入手は困難だけどね。
4脳死:2007/01/10(水) 22:14:56 ID:nyL+HCMn
膣中モーターってのが趣味であるらしい
5774ワット発電中さん:2007/01/11(木) 00:26:53 ID:Ke91JSbg
海中ロボット用

6774ワット発電中さん:2007/01/11(木) 22:17:30 ID:UkwRM5bG
原子力発電機と一緒にしてパッケージングすればいいね。
少々でかくなるけど。
人も乗れたりくらい。
7774ワット発電中さん:2007/01/12(金) 01:35:51 ID:lQJTAJuS
>>1
いくらでもあるぞ。どこ探してるんだよ。
8774ワット発電中さん:2007/01/12(金) 23:51:05 ID:OBCapdvF
回転する部分がない金魚ポンプなら売っている。
60Hz、または50Hzで振動してその圧力差と弁で送るタイプ
モータ系だと水場で年単位の駆動は難しいだろうなw
9774ワット発電中さん:2007/01/13(土) 21:43:01 ID:izIFVM45
>>8
水槽用のポンプでも振動式やピストン運動するのばかりでモータ系のポンプ少ないよな
10774ワット発電中さん:2007/01/13(土) 22:18:54 ID:bNywAgW0
誘導モータだったら原理や構造上、モータ内部に水が侵入しない構造である
必要は無くて、少し性能落ちるが、ロータとステータをそれぞれ樹脂ですっぽ
り固めてしまい、軸受けは耐蝕性のあるもの(必要に応じてシール付き)を使え
ばいい訳で.。

軸周りで発生するかもしれない電蝕は適当な手段で防げば良いし。
ギャップに水入ること許すから冷却には有利だわな。

整流子モータだと構造上これは_だけど。


「海中ロボット」って本読んで見ると良いよ。でも確かにおいそれと売っているようなものじゃないな。
ラジコン用のブラシレスモータ改造すればよさそうだが。
11774ワット発電中さん:2007/01/14(日) 08:32:09 ID:sehPtnwR
>9
それは空気ポンプだろ。
水を送るポンプは100%モーター式だよ。
構造は>10の通り。
12774ワット発電中さん:2007/01/15(月) 11:53:39 ID:+zwWjbVb
沢山連続的に流す液体ポンプはモーターと掃除機の渦巻き状ファンみたいなのが付いているよね
13774ワット発電中さん:2007/01/15(月) 20:38:42 ID:2pp/pf7S
遠心式は軸流式より圧稼ぎやすいし構造がかんたんだから。
14774ワット発電中さん:2007/01/16(火) 23:14:41 ID:W21uwoww
風呂の節水ポンプ(洗濯機用)が700円ぐらいでホムセンであるよ。
モータが発熱するので自然放熱程度では長時間運用は不可能だよな。
防水の素材が断熱になるので常時運転には向かない。
15774ワット発電中さん:2007/01/17(水) 05:25:52 ID:thXKcHFh
「スクリューのない潜水艦」の原理を使えば機構部品もなく、半永久に使えるかも。

まぁ、あんまりイオン化していない水を実用的な流量で動かすには、ムズいけどな。
16774ワット発電中さん:2007/01/19(金) 18:29:41 ID:jNr0TdTb
水中で発熱を対処できるモータなど存在するの?
水中ライトとか発熱が問題でパワーを上げられないとかあるけど
この辺の問題を解決できた商品など存在するのか?
17774ワット発電中さん:2007/01/19(金) 18:57:47 ID:MHUM82wm
ばか?
気中より水中の方が放熱は楽だろ?
周りは全部水なんだぞ。

もっとも狭い釜場の中の水中ポンプなんかは
時々湯沸かし器に変身するけどなw
18774ワット発電中さん:2007/01/19(金) 21:43:01 ID:r82NC8gv
>>16
>>10

水中ライトって水冷ジャケットにランプ入れりゃ良いじゃない。
水冷真空管があるくらいだし。
19電脳死:2007/01/19(金) 22:20:43 ID:Z7lutauW
んじゃ
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/denki/1073817138/86
なんか超水冷ので最強じゃん。どぉ?
20774ワット発電中さん:2007/01/19(金) 22:25:36 ID:r82NC8gv
羽織モノじゃない
2119:2007/01/19(金) 22:38:30 ID:Z7lutauW
だったら
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/denki/1126410566/17-
なんてふーな液体で冷却。
22774ワット発電中さん:2007/01/20(土) 04:02:20 ID:9QQpdVSQ
>>17
たぶん水流が無ければ放熱できないで加熱w
モーター内部&周辺の空気が熱絶縁してトラブルだろw

熱を逃がすにはトータルな仕組みが必要であって水とかそういう
問題ではない。
23774ワット発電中さん:2007/01/20(土) 10:26:44 ID:mbMZrAlY
屁理屈にもほどがある
24774ワット発電中さん:2007/01/21(日) 20:47:11 ID:+g5yrnAn
>>23
学校とか中退してきた君?
25774ワット発電中さん:2007/01/21(日) 21:34:09 ID:bYV0Cbt5
>>22
>>17ちゃんと読めてないね。
26774ワット発電中さん:2007/01/22(月) 14:18:14 ID:pTaYKB8z
>>25
おまいも日本語わかってない奴か
27774ワット発電中さん:2007/01/22(月) 21:15:56 ID:08eSm7fa
>>26
17の後半の解釈してみてよ。


28774ワット発電中さん:2007/01/25(木) 00:27:46 ID:2pzCw3SR
↑いい加減荒らすのはやめろよ、触るな!
29774ワット発電中さん:2007/01/25(木) 23:45:17 ID:E1WEvRfj
ディーゼル潜水艦なら、漏れなく電動機が憑いてます。
その辺の大概の電動機より出力でかいと思うぞ。
30774ワット発電中さん:2007/01/26(金) 00:01:33 ID:Gs6WFowS
水冷では有るが水中とは言いがたいな
31774ワット発電中さん:2007/01/26(金) 00:06:41 ID:ivADESlG
巨大な「S-1」ってことで。

電池魚雷とか
32774ワット発電中さん:2007/01/26(金) 02:48:47 ID:IQenfqwL
EQが低い奴て、マヌケだよなw
33774ワット発電中さん:2007/01/27(土) 01:02:31 ID:JAmCmpSm
潜水艦を売っとるんかい!と思ったが、
北朝鮮やロシアなら売ってくれるかも。
34774ワット発電中さん:2007/01/27(土) 01:55:52 ID:KVxDiyLU
すぐ沈没しそうでやだなぁ
35774ワット発電中さん:2007/01/27(土) 04:06:56 ID:bUVeYUP1
量子魚雷なら1発で沈むよw
36774ワット発電中さん:2007/05/11(金) 01:08:21 ID:mrU3jxph
しんかい6500に使われているモーターは交流誘導モーターだったと思います。
今後は、ブラシレスモーターが主流になりそうな気配です。
37774ワット発電中さん:2007/06/07(木) 21:48:46 ID:inb8lGjl
人工心臓のモータがあるくらいだしな
38774ワット発電中さん:2007/08/12(日) 11:47:11 ID:ubloe+1+
ある事はあるといって良いのかな?
39774ワット発電中さん:2007/08/18(土) 17:58:56 ID:GOJCHQgX
40774ワット発電中さん:2007/08/18(土) 18:02:02 ID:GOJCHQgX
41774ワット発電中さん:2007/08/18(土) 18:07:47 ID:TEeJQ4wE
42774ワット発電中さん:2007/12/29(土) 10:17:25 ID:16XxmKGd
電球系では、水冷の超高圧水銀灯があるな。
例えばウチにある2kWのやつは直径約6mm長さ約100mmの放電管が
ガラス製の冷却筒に入れてあって冷却水が循環する構造。
空気中だと少々冷却風当ててもひとたまりもないだろうな。
43774ワット発電中さん:2008/02/17(日) 01:03:41 ID:eLms1pQO
井戸水を汲み上げるポンプにあった気がします。
44774ワット発電中さん:2009/09/20(日) 00:33:35 ID:utEusU5L
アジマススラスタという推進器が最近増えている。ロールスロイスplcやABBが供給している。
45774ワット発電中さん:2009/10/03(土) 22:37:33 ID:tZZWxpLz
別に普通の誘導モーターを水中に沈めても回るけど。
46774ワット発電中さん
>>44
鯵鱒?
ずいぶん生っぽいな