【記述士】技術士・電気電子部門【転記部門】

このエントリーをはてなブックマークに追加
351774ワット発電中さん:2009/11/27(金) 20:09:35 ID:1AOXI8qR
今、筆記の合格率の話をしている流れにおいて、
普通の会話の能力が最も重要って・・・

既に合格されているかたですか? >>350
352774ワット発電中さん:2009/11/27(金) 23:52:15 ID:MS8/Sy9Q
確かに口頭試験合格率ではコミュニケーション力が試されるな。

落ちた人の統計とって見ないとわからないけど、
午前(必須)でここまで差がつくとは思えない。

午後(選択)がB判定だった人が大多数じゃない?>電子・情報
353kids:2009/11/28(土) 07:30:28 ID:ziC5Nzj4
>>351
はい。既得です。

>>352
 コミュニケーション能力が口頭試験に必要。そりゃその通り。
 ただ、その前の筆記段階でも大いに影響あり。
 高度な知識より、問に対する的確な説明能力が問われていることに
 気づいてほしい。
354774ワット発電中さん:2009/12/09(水) 14:56:18 ID:Qeidl2fK
「コミュニケーション能力」ってな曖昧な概念は、面接官の心象には関わるけど、評価対象外でしょ。
既得者のクセに惑わすなよw (新合格者か?)
評価対象は実施大綱にあるとおり、総監以外は以下の3つ。

T 受験者の技術的体験を中心とする経歴の内容と応用能力
U 必須科目及び選択科目に関する技術士として必要な専門知識及び見識
V 技術士としての適格性及び一般的知識

353の言ってる「コミュニケーション能力」って、聞かれたコトに対して適切に回答する、つことジャネ?
たとえば、「この業績の 技 術 的 成 果 を説明してください」って聞かれてるのに、
工期短縮的な成果を回答するとか、経済的な成果を延々と回答しては、ダメってコトでしょ。
(↑結構、こおゆう的外れなヤツは多いんだが...)
コミュニケーション云々とかより、日本語の問題だと思う。
面接官の質問をよく聞き、適切かつ簡潔に回答する。これでいいのだ。
355774ワット発電中さん:2009/12/09(水) 23:16:43 ID:0TVZp/+3
353とは別人の既得者です(一昨年合格)

>>354の言うことも一理あるとは思うが、それだけでは不十分。
質問を聞いて「正しく」理解し、試験官が「期待する」回答を
適切かつ簡潔に回答することが肝要。

この「正しく」かつ「期待する」ところがコミュニケーション能力そのものではないかと。
現実の開発現場では、この基本が出来ていない技術者が意外に多いように感じる。
例えば聞いていもいないトンチンカンな回答したり、お粗末で低レベルな回答だったり…
356774ワット発電中さん:2009/12/12(土) 23:40:20 ID:uqQPcBqd
渋谷はどうも苦手。
アキバのダイビルあたりで口頭試験やってほしいところだ。
357774ワット発電中さん:2009/12/15(火) 06:56:09 ID:IT+X/3Is
口頭試験オワタ\( ^o^)/
今年もオワタ\( ^o^)/
358774ワット発電中さん:2009/12/15(火) 14:49:23 ID:KmHgeQIU
問題を聞かせてくださいな
359774ワット発電中さん:2009/12/15(火) 23:15:48 ID:IT+X/3Is
>>358
・どっから来たん?
・受験動機は?
・業務経歴を3分で説明
・詳述業務を5分で説明
・業務関連の基礎知識〜将来動向までネチネチと質問の嵐
・出願特許は?査読付き論文発表は?ファ−スト?
・部下がデータ改竄で法規制クリアしたことを知ったらどうする?
・継続研鑽にはどのようなものがある?
・技術士の定義は?
・課せられてる義務と責務は?

以上で35分くらい。想定問答集作ったけど全然意味無かった…
日ごろクライアントに技術説明する機会が多い人であれば、特別な
試験準備は不要だと思った。
360774ワット発電中さん:2009/12/15(火) 23:30:23 ID:edYfrk4E
>>359
すみませんが選択科目は?
361774ワット発電中さん:2009/12/17(木) 20:31:13 ID:L/yJoYX/
>>360
質問の意図がわからないのだが。
362774ワット発電中さん:2009/12/17(木) 21:53:17 ID:5unC02DG
>>361
すみません。
選択科目は、電気電子部門で二次試験を受けられたのであれば
発送配変電、電気応用、電子応用、情報通信、電気設備の何でしょうか?
もしかしたら電気電子部門でなければ部門名と選択科目を教えていただけますでしょうか?
363774ワット発電中さん:2009/12/19(土) 09:17:39 ID:vFc4OTZ8
>>362
電気応用ね
364774ワット発電中さん:2009/12/21(月) 06:41:44 ID:BlG3BU2U
各科目とも口頭試験は昨日でだいたい終わったかな?
変わった質問とかあったら是非晒してくり。
365358:2010/01/09(土) 22:47:00 ID:Ng8NdiWF
私も終了しました。

>>359
ほぼ同じような内容でした。 非常に参考になりました。

今後受けるかたのために、違ったところを紹介します。
◆業務経歴と体験論文を合わせて10分
◆技術士をとったら、会社における立場はどう変わるか?
◆45分フル

なんやかんやで半年以上に亘る試験なので、受かっていて欲しいな..
366774ワット発電中さん:2010/03/03(水) 22:38:30 ID:KAsp4Rb2
あと2日
367774ワット発電中さん:2010/03/05(金) 12:53:00 ID:fzkK9t8y
合格していた。ラッキー
このスレともさよなら
368774ワット発電中さん:2010/03/05(金) 22:27:36 ID:sGBxt4PZ
発送配変 190→037→037
電気応用 206→053→036
電子応用 186→010→008
情報通信 298→027→024
電気設備 517→119→104

筆記→口頭通過率は85%と例年並ですな。
電子と情報は筆記で絞りすぎたから全員合格かと思えばさにあらず。
電気はこれまで口頭はほとんど落ちてなかったのに、今年は不合格多すぎ。
今年から試験委員のセンセが入れ替わったことが影響してるんかいな?
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/meibo/1286913.htm
369774ワット発電中さん:2010/03/05(金) 23:47:39 ID:cO5/Sic/
受かったー
前にこのスレで質問に答えてくれた親切な人、ありがとう
370774ワット発電中さん:2010/03/06(土) 01:15:35 ID:56mY0GE3
私も受かった。
口述試験では、試験官のかたがたと楽しく話ができたのが良かったのかな。
ここの情報がすごく役立ちました。
371774ワット発電中さん:2010/04/14(水) 19:38:33 ID:nPeq5ZYS
さて、そろそろ二次の出願準備始めるか…
372774ワット発電中さん:2010/06/16(水) 21:29:12 ID:Z182LVTO
一次申請期間中だけど、動きがありませんね。
373774ワット発電中さん:2010/07/17(土) 22:07:28 ID:lL4bVGIz
保守
374774ワット発電中さん:2010/08/07(土) 22:57:53 ID:KoLeQktj
いよいよ試験本番だ…
375774ワット発電中さん:2010/08/08(日) 00:50:09 ID:4qhl9MQx
さてと、試験準備はじめるかな

過疎ってんあ

だれもいないのか
376774ワット発電中さん:2010/08/08(日) 14:24:03 ID:UZhStVEl
試験委員に上智の教授がおるね。
800MHz帯携帯電話の周波数再編を担当されてる方でもあるので、その関連も試験にでてるかもね。
377774ワット発電中さん:2010/08/09(月) 09:16:50 ID:rnYcdvDa
>>376

情報通信は無線通信の問題ばかりだったね
こんなに偏重(変調)していいのかなってくらい偏ってた

378774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 06:19:45 ID:U+9g3AIl
実用化される前の技術なんて知りません
379774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 07:53:45 ID:hQRn0MPm

1−2−3の高速ワイヤレス通信方式を5つ挙げよ
を教えてください

@WiMAX
A無線LAN
B?
C?
D?


1-1-5の高効率伝送技術を5つ挙げよ
を教えてください

@OFDM
AOFDM
B?
C?
D?


1-1-4の適応スケジューリングと適応符号化変調方式の動作原理
が説明されているURLを教えてください


380774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 11:40:46 ID:QpRZQtNQ
うわ、ホントに無線に偏りまくってるな。
通信キャリア技術者の優遇キャンペーンなのか?
たまには光通信技術者、半導体技術者のことも思いだしてくだしい…
381774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 12:03:14 ID:hQRn0MPm

上記3問は
まだ実用化されてない研究段階の技術だから
技術雑誌や書籍に出てない問題なんだよね

無線通信の学会に出てる人のための問題だったんだね

年に1回の試験なのに、出題に公正さがないよ
382774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 22:14:27 ID:U+9g3AIl
>>379
>
> 1−2−3の高速ワイヤレス通信方式を5つ挙げよ

5つもあるの?

WiMAXと無線LAN以外だと、LTEやUSB3.0?
383774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 22:51:43 ID:8Qp3kzbg
類似規格なら余裕で5つ挙げられるじゃん
802.11b
802.11g
802.11a
802.11n
Bluetooth
WirelessUSB
WirelessHD
WHDI
Zigbee

384774ワット発電中さん:2010/08/11(水) 11:14:28 ID:W4jq5qIY
>>383
私も、それらすべてを書いたよ。

問題では、まだ実用化されてない高速ワイヤレス通信を述べよだよ。
WirelessUSBは実用化されてるけど、普及してない。

802.11bやBluetoothやZigBeeは高速に含めていいの?
5年前なら、高速だろうけど、現在では低速だと思う。

もし含めていいなら、ほとんどの人が満点になると思う。

高速の定義を、問題文に書いて欲しかったね。
385774ワット発電中さん:2010/08/11(水) 13:50:37 ID:NgIynIbx
そんなの自分で定義すれば良いだけでしょ。
386774ワット発電中さん:2010/08/11(水) 16:28:40 ID:W4jq5qIY
以下に11個を列挙したけど、他に高速ワイヤレス通信はありますか?

WiMAX
802.11b
802.11g
802.11a
802.11n
Bluetooth
WirelessUSB
USB3.0?
WirelessHD
WHDI
Zigbee
387774ワット発電中さん:2010/08/11(水) 20:39:20 ID:Yl8X8Qgq
1-1-5の高効率伝送技術は分かる?

WDM、OFDM、MIMO、OCDMA・・・かな?

388774ワット発電中さん:2010/08/11(水) 21:57:33 ID:OugrRD2V
ASK,FSKに対して電波利用効率が優れているレベルで良いなら、挙げているものに加えて、
QPSK,QAM,FHSS,DSSS,TDMA,FDMA,SDMA,UWB
あたりも候補になるのではないかと思います。
389774ワット発電中さん:2010/08/12(木) 09:41:37 ID:hPbTmYuj
適応スケジューリングと適応符号化変調方式を
Googleで検索したのですが、分かりやしサイトは見つかりませんでした。
特許が多くヒットしましたが、分かりづらいです。

分かりやすい書籍はありませんでしょうか?

390774ワット発電中さん:2010/08/17(火) 00:34:31 ID:HdHCkyEt
今年の問題、どこかにupされていませんか?
391774ワット発電中さん:2010/08/18(水) 12:50:49 ID:VFt9sDF3
そのうちここにupされるから待て
http://www.gijutsushi1.com/article/13768213.html
392774ワット発電中さん:2010/08/18(水) 19:29:38 ID:luBEGhzb
>>390
ブログにUPしてる人がいる。
スキヤキの掲示板に本人がリンク貼ってるから、そっちから行ってみて。
393774ワット発電中さん:2010/08/18(水) 20:47:22 ID:KQICBpWv
>>392
すみません
スキヤキって何ですか?
394774ワット発電中さん:2010/08/18(水) 21:24:47 ID:etKjXJaO
>>393
「スキヤキ 技術士」でググってみてくれ

って、まあこのスレの>>1にもリンクが貼ってあるけど
395774ワット発電中さん:2010/08/18(水) 22:09:28 ID:rkyJLgbU
通信教育サイト/blogどちらも問題upありがとう。

2007年改正前と比較すると「知識の量」よりも「経験の質」を
問う傾向がますます強まりましたね。かつては選択科目*以外*
を必死に暗記せねばならず、年寄りには苦痛でした…

強電系は地に足の着いた設問が多く、好感がもてます。
電気応用は鉄ちゃんの自分でも余裕で書けそうです。

逆に弱電系は研究段階の技術を題材にした設問だらけでドン引き…
電子応用はマシだが情報通信が特に酷い。これだと知識の詰込量で
差がついてしまい、技術者としての見識を問いにくくなるのでは?

今年の合格率も15%前後かな?去年は電子応用が酷かったけど今年は
他選択科目なみになると予想。
396774ワット発電中さん:2010/08/18(水) 22:16:35 ID:etKjXJaO
>>395
> 電気応用は鉄ちゃんの自分でも余裕で書けそう
見てみた。確かに鉄チャンで電気屋さんなら楽勝かも?w
397774ワット発電中さん:2010/08/19(木) 08:55:27 ID:LQjlAlFh
>>395

> 電子応用はマシだが情報通信が特に酷い。これだと知識の詰込量で
> 差がついてしまい、技術者としての見識を問いにくくなるのでは?

同意見です。

情報通信は、
無線キャリア向けの問題が4つありました。
有線、セキュリティ、ネットワークの問題がなかった。
偏り過ぎですね。

電子応用は
古典的なインバータ技術が4問だった。
材料、弱電、ハイテク技術の問題がなかった。
偏っていましたが、古典的な問題だったので
6割を確信した受験生は多い気がします。


> 今年の合格率も15%前後かな?

例年の筆記の合格率は5〜8%だった気がします。
398774ワット発電中さん:2010/08/19(木) 22:47:37 ID:2siUl35D
狭い専門範囲から出題されると
単なる知識問題になるから
技術士とは言えない気がする。

399774ワット発電中さん:2010/08/19(木) 23:15:47 ID:jKh1i0PL
送電、電気、設備の関係者にとってホットな技術である「スマートグリッド」が出題されなかったのには意表を突かれたな。

情報通信はドッグイヤーな業界なので、あの設問でも仕方あるまい。いまさら電力線重畳やDES暗号化あたりが出題されても逆に困惑するだろうし。
400774ワット発電中さん
スマートグリッド関連は送電と電気では出たよ

送電
  電力系、分散型電源、電力貯蔵システム、TBC

電気
  太陽光