【茶黒金金】レス番をカラーコードで書く雑談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
新参者エンジニアへ助けのスレだ。

これならカラーコードを自然に覚えられる。
こんなスレを立てた >>茶黒金金 は天才

はい次 >>赤黒金金
2坊主拳法:2006/08/14(月) 21:11:26 ID:nTkRnt+h
0002(二番)は
ヲ黒黒黒茶ではなくて?乗数や誤差も?
3774ワット発電中さん:2006/08/14(月) 21:13:32 ID:30AGPWbV
これ471と書いとるん?チップ細もうて見えへん
ルーペ、ルーペはどこや

新人エンジニアはカラーコードなんて覚えんで、まず小さな文字を読む訓練を汁
4774ワット発電中さん:2006/08/14(月) 22:32:24 ID:PauCdKY+
0 黒い礼服
1 小林一茶
2 あかいにんじん
3 第三の男
4 岸首相
5 嬰児
6 青二才のろくでなし
7 紫式部
8 ハイヤー
9 ホワイトクリスマス      おまいらこうやって覚えたよな?
5774ワット発電中さん:2006/08/14(月) 22:40:00 ID:8zBoKunM
1 茶を一杯
3 第三者
4 騎士
6 青虫

他は一緒。
6774ワット発電中さん:2006/08/14(月) 22:48:40 ID:8F2WCm7o
年がばれるが
1 小林一茶→茶わん
3 第三の男→橙色のみかん
4 岸首相 →岸恵子
6 青二才のろくでなし→青いろくしょう

あとはいっしょで
「青い6しょう」
7774ワット発電中さん:2006/08/14(月) 23:00:18 ID:UR6cbgem
オレの覚え方は全然違う。固体を熱していくと、黒茶赤オレンジ黄 ・・に輝く。
(緑) 青紫 (灰白) は無理やり。あとは E12 シリーズあたりの抵抗値は飛び飛びだから、
あり得ない組み合わせがある・・。語呂合わせは好きくない。
8774ワット発電中さん:2006/08/14(月) 23:51:33 ID:m8KvuaAC
ギャンブルやってると、枠色とカラーコードが混乱する
9秋葉原の皇子:2006/08/15(火) 01:51:49 ID:2YGABz7Y
ぼぐは小坊ん時から読んでいたからゴロなんかじゃなく
一目でわかります。

カラフルな62Kが好きれす。
10774ワット発電中さん:2006/08/15(火) 02:05:31 ID:/5fkCkVD
カラーコーディネートとしては 4.7k とか 47k が好きです。
11774ワット発電中さん:2006/08/15(火) 02:45:28 ID:wG8P6lyq
クソスレ
12774ワット発電中さん:2006/08/15(火) 03:38:39 ID:dhowpsEK
茶茶金金は出てけ
ちなみにスレ立てた >>茶黒金金 の年齢は 橙黒黒金

出社時刻の精度は、最後の桁がしょっちゅう金から銀に変わり、
最近では銀にも収まらなくなりつつある。

1608の型番を見るのがつらい。年取ったもんだな。
13774ワット発電中さん:2006/08/15(火) 07:53:07 ID:CLzSYVsB
>>茶赤黒金
茶茶金金って誰だよ

漏れは普通に色を暗記したぜ
それなりにわかりやすい順だからな
14774ワット発電中さん:2006/08/15(火) 09:10:38 ID:/5fkCkVD
厨房風の質問ゴメン。チャカの入手先はどこですか? チャカの接待って何ですか?
15774ワット発電中さん:2006/08/15(火) 10:13:26 ID:wG8P6lyq
>>14
ホモネタはホモ板へ
16774ワット発電中さん:2006/08/15(火) 13:02:24 ID:XUr356Mw
そんな板があるんか、知らんかった。逝ってくる!
17電脳師:2006/08/20(日) 18:05:30 ID:ljOB5VHV
こんなの面白いかも。

我々 電気の人にしかわからない時計、
つまり時間の表示をカラーでやるやつ。

どっかのスレにも書いたけど
フルカラーのLEDが4灯で、ないしは一個でシリアルに表示する。

豚(PIC)でも楽勝だな。
我々にしかわからない時計。いいかも、〇月さんそーゆーキットの企画はどぉ?

ちなみに今の時間は、茶灰黒青 みたいに
181:2006/08/20(日) 19:09:56 ID:aC1/WGfE
>>13ごめんまちがえた。
っていうか、もう面倒くさいから数字でレスする。

>>17 それ イイ! 嫁への嫌がらせにも最適だ。

茶色と赤、灰色と白の差異をいかにして表現するかがカギとなりそうだな。
1917:2006/08/20(日) 19:23:32 ID:ljOB5VHV
電池切れっぽい白。

ちなみにそれやると銀かも、んなら金は?
20774ワット発電中さん:2006/08/20(日) 19:44:21 ID:AnyFMfRU
こみけ?
21774ワット発電中さん:2006/08/20(日) 23:59:31 ID:teQIVONS
こみけ?
22774ワット発電中さん:2006/08/22(火) 22:59:09 ID:D9/gX4TJ
カラーコード時計は欲しくないが
YU-NOの親父の書斎にあった時計は欲しい。
あの部屋にはいるまでに滅茶苦茶苦労した記憶がある
23教科書:2006/08/25(金) 17:55:15 ID:KhiZqaJu
黒0 黒い乳首の麗子さん
茶1 ちゃっかりイッパツ!
赤2 妊娠させて赤ちゃん中絶
橙3 大助花子と3P
黄4 基地害ヨン様
緑5 宮土里を強姦
青6 青木功むっつりスケベ
紫7 ムラムラしちまうじぇ…ハァハァ
灰8 ハイジやらせて
白9 バリウム飲んで白い糞
24のうし:2006/08/25(金) 18:53:13 ID:2J8+bssc
金、銀もおながいします
25774ワット発電中さん:2006/08/25(金) 22:24:47 ID:oYFeaT5Y
>>24
金は相川欣也
26774ワット発電中さん:2006/08/26(土) 18:51:18 ID:4A6+3NyC
黒0 黒いチムポの麗次くん
27774ワット発電中さん:2006/08/26(土) 19:38:01 ID:jGENk71/
赤・紫
28774ワット発電中さん:2006/08/26(土) 19:43:07 ID:vBiG6AzH
なし。よって、ここで終わり。
29774ワット発電中さん:2006/08/26(土) 21:36:34 ID:5mr+zcvC
あったらおもろいかもしれんとおもったが
いざスレ立つとやっぱりくだらないな
30774ワット発電中さん:2006/08/27(日) 11:02:48 ID:vm0wSH3x
31774ワット発電中さん:2006/08/27(日) 22:04:17 ID:W3jVSL/p
橙茶
32774ワット発電中さん:2006/08/28(月) 06:02:53 ID:tOVNfzKE
橙赤
33774ワット発電中さん:2006/08/28(月) 20:36:57 ID:ghdOxwaU
橙 橙
34774ワット発電中さん:2006/08/29(火) 10:22:23 ID:mk4XOtr8
橙 黄
35774ワット発電中さん:2006/08/30(水) 21:03:05 ID:y7WzPWK4

36774ワット発電中さん:2006/08/30(水) 22:00:19 ID:n3cCujSi
↓のコピペをみるたび、カラーコード間違ってるぞ、とイライラしてしまう。
 ビョーキですか俺。

         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・銀魂1巻・将棋の駒(角行)
ジンギスカンキャラメル・上戸彩 ・エミレーツのCミール(ムスリム食指定)・切腹用の脇差
ビックリマンシール(ロッチ)・ゆうこりん・IZUMO 猛き剣の閃記 DVDコンプリートBOX
アナルバイブ ・( ゚д゚ ) ・金属皮膜抵抗
37774ワット発電中さん:2006/08/30(水) 22:14:05 ID:onsg64DF
>>36 47kだなw

橙 紫
38774ワット発電中さん:2006/09/19(火) 01:21:08 ID:nBvNioU9
橙灰
39774ワット発電中さん:2006/09/21(木) 22:46:54 ID:ZQ4n1Vr1
E24にすらない抵抗値使うんじゃね
40774ワット発電中さん:2006/09/21(木) 23:50:07 ID:PIcrba8c
>>39
全部、半固定抵抗と、バリキャップ
41774ワット発電中さん:2007/10/03(水) 22:01:51 ID:LMub0T4+
おれは語呂合わせでは覚えなかったので、カラーコードを数字に変換しないで
いきなり読めるな。
青木組合は語呂合わせで覚えたが。
42774ワット発電中さん:2007/10/04(木) 00:14:03 ID:2exz4KCQ
黄赤

生命、宇宙、そして万物についての(究極の疑問の)答え
43774ワット発電中さん:2007/10/04(木) 00:55:56 ID:DIyo14sj
おれも語呂合わせでは覚えなかったな。理想放射体のピーク
スペクトルの順番に似ているからな。
44774ワット発電中さん:2007/10/09(火) 15:11:55 ID:Mn1ekBJ2
雪見オナニー
45774ワット発電中さん:2007/10/09(火) 18:57:36 ID:jPjS/Zal
月月火水木、金金
何オームかさっぱりわからん。
46774ワット発電中さん:2007/10/14(日) 02:03:23 ID:XK/6bFCp
黄緑

0 クロレラ
1 小林一茶
2 赤西仁
3 ミカンは橙
4 リボンの騎士
5 嬰児
6 緑青
7 紫式部
8 ハイヤー
9 釧路  
47774ワット発電中さん:2007/10/19(金) 22:09:21 ID:KN1hSS1t
茶赤茶金は120だよね?
48脳死:2008/01/17(木) 20:10:15 ID:VKgkDSHu
センスねーなー、
http://www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/goro/teikou.html

もっとさー

『黒』い“O”ーマ〇コ
『茶』色“いチ”〇ポ
『赤』い肉ヒダ
“3”Pは『おれんち(゛)』でやろうよ
『黄』色い“し”ビンの聖水
『緑』の中で“ゴ”ウカン!
『青』空の下で“ろ(く)”しゅつ
SM縛って鬱血『紫』(し)“血”の色



電気も楽しくいこう♪
49紫紫黄黒茶ワット発電中さん :2008/01/17(木) 20:23:35 ID:maYZNji5
脳死って何色?
5048:2008/01/17(木) 20:31:47 ID:VKgkDSHu
774に01ってココロは?
51774ワット発電中さん:2008/01/17(木) 21:37:15 ID:maYZNji5
乗数と誤差だべさ
紫紫黄だげだど、77000になるべ?
52774ワット発電中さん:2008/01/18(金) 00:39:56 ID:81ectq15
翠銅
53電脳死:2008/02/08(金) 15:17:49 ID:JIG1U3q3
リード線番がカラーコード色でなってるやつがあった。
‥はいいけど、それが10本を越えてて11以降の色がピンクだのウグイスだの得体の知れないのになっていて Oh my god!!!

でも16進だったらあとはどんな色かな? 金、銀、桃、鴬、狐、肌‥? なんか嫌だ。
54774ワット発電中さん:2008/02/08(金) 15:24:28 ID:JIhm7FJx
9超えは普通点線だったり、細い白線だったりするんだがな。

けど某会社の某色分けは

46番 (黄色と青の2色分け)
46-2  (黄色とあのの2色分けの2組目)
とかなってたよ
55774ワット発電中さん:2008/02/19(火) 21:34:16 ID:eeu1gvXG
コソーリと緑緑。
56774ワット発電中さん:2008/02/21(木) 18:09:41 ID:uVjUPiGr
明日はこのスレの記念日の一つ。
最初に書き込んだ人には幸運が舞い込む。
57774ワット発電中さん:2008/02/21(木) 18:16:49 ID:KN5Zv9Tx
俺 カラーコードの覚え方 勝手に
「くっちゃかおれぎみあおしばしろ」
って作って覚えちゃいました なんか円周率覚えてるみたいだなぁ..

でも自分が今まで使った抵抗は 50 100 300 330 390 1k くらいです
ちなみに学生です
58774ワット発電中さん:2008/02/21(木) 18:28:10 ID:uVjUPiGr
50ohmホスイ
59774ワット発電中さん:2008/02/22(金) 01:07:00 ID:hIRS5tps
黒いレンコン
赤いにんにく
茶色いいちご

ああ、初歩のラジオの馬鹿投稿のせいで忘れられんww
60774ワット発電中さん:2008/02/22(金) 05:30:29 ID:HhBbvNCJ
一本でも妊娠
61774ワット発電中さん:2008/02/22(金) 07:48:16 ID:aYK3fmg4
二本なら3P
62774ワット発電中さん:2008/02/22(金) 09:01:23 ID:lKn1VeFF
3本なら死ぬほど
63774ワット発電中さん:2008/04/16(水) 12:17:13 ID:2TtQrX8h
4本はケーキ
64774ワット発電中さん:2009/02/05(木) 10:52:05 ID:ZpmI3iY1
5本と言えば龍角散
65774ワット発電中さん:2009/02/05(木) 15:46:31 ID:b+enVGJY
単純に
茶赤橙黄って順番と茶が1だけ憶えました。
青がいくつなのかは指折り数えないといけませんが。
66774ワット発電中さん:2009/02/05(木) 18:23:55 ID:7+EO/4k9
ムホンがばれた
67774ワット発電中さん:2009/04/20(月) 23:45:08 ID:fR1+Bh1K
黒い礼服
茶を一杯
赤い人参
第三者
黄色い信号
嬰児
青虫
紫式部
ハイヤー
ホワイトクリスマス
68774ワット発電中さん:2009/04/21(火) 00:16:57 ID:CMEh6W3B
黒い礼服 茶川一朗
69774ワット発電中さん:2009/04/21(火) 00:18:16 ID:CMEh6W3B
岸部四郎
70774ワット発電中さん:2009/04/21(火) 00:20:49 ID:CMEh6W3B
緑のおばちゃんご苦労さん 青い服きたむっつりすけべ
71774ワット発電中さん:2009/04/21(火) 01:51:02 ID:CMEh6W3B
紫看板の質屋さん
72774ワット発電中さん:2009/04/21(火) 01:52:13 ID:CMEh6W3B
はいはいやりますよ
73774ワット発電中さん:2009/04/21(火) 21:07:16 ID:J74OvtZP
つうか、10色のインクと専用機械を用いた印刷代の方が抵抗体そのものより
高くつきそうなんだが。
黒で数値だけの方がぜんぜん安いのジャマイか…
74774ワット発電中さん:2009/04/22(水) 03:44:49 ID:Bk6COYBO
1/8以下じゃなあ
75774ワット発電中さん:2009/04/24(金) 01:33:29 ID:syTWaF8I
じゃ、とりあえずカーボン5%で
紫緑黒金
76774ワット発電中さん:2009/05/10(日) 00:05:09 ID:jn2wPste
茶色と紫の違いが分かりにくい
1.5kと7.5kをよく間違える
77774ワット発電中さん:2009/07/19(日) 16:19:46 ID:1pVi8/il
いつの間にか抵抗値印刷してる抵抗ってみかけなくなったな。

カラーコード読めない消防のころは、わざわざ抵抗値印刷したやつ使ってたっけ。
78774ワット発電中さん:2009/07/28(火) 08:24:28 ID:WA1IjQx0
茶 を ちゃてんでいっぱい (茶店で一杯)
と覚えていたのだが、 もしかして ちゃみせでいっぱい
だったのでしょうか。 
79774ワット発電中さん:2010/08/12(木) 04:07:37 ID:FNbNIswt
80774ワット発電中さん:2010/08/13(金) 11:14:09 ID:K0GmLYXY
くろちゃはいきみどりあおむらさきはいしろ だけ憶えた。
81774ワット発電中さん:2010/08/13(金) 12:00:15 ID:p6o9bguR
赤と橙も覚えよう
82774ワット発電中さん:2010/08/13(金) 18:35:08 ID:K0GmLYXY
まちがってるとか;;
83774ワット発電中さん:2010/08/18(水) 04:54:02 ID:MhtKqTQ/
4番目のカラーコードの誤差の値は電子工作をするだけならば、無印と銀と金だけで良い気がするのは気のせい?
84774ワット発電中さん:2010/08/18(水) 10:09:14 ID:DBYVis5g
85774ワット発電中さん:2010/08/28(土) 17:29:11 ID:nNfldXui
1%の金皮だと、110Ωなのか1kΩなのかよくわからない
86774ワット発電中さん:2010/08/28(土) 17:49:21 ID:ja+FH61L
今時、カラーコードで表示されるような小型の抵抗器に10%や20%のものなんてあるの?
あー・・・特殊な嗜好のオーディオ愛好家向け付加価値のついた特殊製品なのかな。
87774ワット発電中さん
>>85
1本だけ遠く離れているのが誤差の「茶」だよ