コンプリメンタリ回路

このエントリーをはてなブックマークに追加
1wake
トランジスタをソースフォロアでコンプリメンタリ接続したとき
Cobがキャンセルされると聞きましたが、そのメカニズムがわかりません。
どうして?
2774ワット発電中さん:2006/07/02(日) 03:37:22 ID:CI29ZXI4
日本語を書け! ボケが。
3774ワット発電中さん:2006/07/02(日) 03:53:16 ID:70iWd0AY
つか単発スレ立てんなヴォケ
4wake:2006/07/02(日) 10:05:34 ID:4EhDoMik
まってたんですけど・・・
5774ワット発電中さん:2006/07/02(日) 15:40:00 ID:qsw7o6w6
コンプリメンタリ接続 という日本語は無い。意味が取れない。

Cobがキャンセルされる  存在する容量をキャンセルする術はない。
(容量による影響を回避する使い方は存在する。)
6774ワット発電中さん:2006/07/02(日) 16:32:50 ID:te0iMV1H
7774ワット発電中さん:2006/07/03(月) 19:09:59 ID:1JhJr9Ni
コンプリメンタリペアを何気なく使ってるんだが、
これってどういう具合に選別してるの?
8774ワット発電中さん:2006/07/03(月) 19:22:09 ID:IfOWFb6+
hfeが同じぐらいの奴とか
9774ワット発電中さん:2006/07/03(月) 20:50:32 ID:Q/AHIw1A
6みたいな本しかよまんからそーゆー質問がでてくる。

自作アンプなんかだったら、一箱買ってきて選別するべきだね。
10774ワット発電中さん:2006/07/03(月) 21:23:51 ID:IfOWFb6+
測定器持ってないから選別できない
11774ワット発電中さん:2006/07/03(月) 23:27:33 ID:q5JCyqt0
テスターで良いんだよ。デジタルなら2台必要だけど。
自分で使う動作点の範囲内で何点か測定ポイントを決めて、計測する。
12774ワット発電中さん:2006/07/04(火) 00:12:11 ID:SLZqldHA
アナログだと1台で済むん?
13774ワット発電中さん:2006/07/04(火) 01:01:44 ID:/S4PWtl2
hfeはかれるアナログ見たことある。
デジタルでもあるんじゃないの?
14774ワット発電中さん:2006/07/04(火) 03:33:16 ID:vduQOaAm
オレが持ってる古〜い SANWA のアナログテスターには hFE レンジがある。
専用のプローブを買うのが正式だが、抵抗一本とクリップで自作したよ。
しかし、マニアなら Vce, Ic など測定条件をシッカリ決めて測らなくちゃね。

別の話だけど 「コンプリメンタリー Tr の hFE なぞ合わせない。hFE の違いを
吸収できる回路を設計をするのがホントのやり方。でないと広い温度範囲で
正常動作しないし、準量産品はおろか受注品にも使えない。」 という見解もある。
15774ワット発電中さん
×:ホントのやり方。

○:ボロ儲けの鉄則。

趣味で作るアンプなら、小音量から大音量まで、最小誤差で済むようなペアリングを
選別するべきだ。

そもそもhFEの違いの吸収でNFBをかけるってダケ