【12F683】PIC専用のスレPart9【囁け!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
32電脳師
タコもいいけど、フツーに速度計だと厨がチャリにやって燃えていいかも。

F84で2桁の7セグとホール素子とかだけでいける?
チャリだと屋外で明るいからLCDじゃないと見づらいな、
あれのドライブが複雑だからそこんとこも考えれて面白そう。
それ以前に電池駆動だから超低消費は必須だ。

それとチト思ったのが
電車とかの高信頼の速度計の表示はテスターやフツーの機器とは違う
凝った表示のしかたをしていた、なんかとても人間工学を考えたやり方でいつか作って(プログラミングして)みたかった。

乗務員室のを見て気付いた人もいるかもしれないけど
あの速度計の表示とサンプル方式は特殊だ。

普通に一定間隔サンプルしてそのまま表示するのではなく、
速度の変化があったらその都度値を更新し
変化が大きい場合は視覚でも追える早さで変わるようになっていた、カッコいい! 萌え〜
(まぁ、フツーの車のもそうかもしれないけど)

あの方式の表示法って何て言うの?
あと人間工学からその変化時の更新間隔やサンプルの規定とかの各基準ってあるの?
プログラム汁!