●秋月電子キットの製作メモ、サポート●file.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
672774ワット発電中さん
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=new&p=1#K-01678
PIC16F84A CPUボードモジュールキット Ver.2
■小型マイコンボード[K-00035]がさらに小さく、そしてRS232信号の切り替えDIPスイッチを搭載してリニューアルしました。
■この基板をそのままAKI−PICプログラマ[K-00038]の28ピンソケットにセットして、書き込みが行えます。
■5VレギュレータIC、セラミック発振子搭載で電源(6〜16V)を供給するのみで動作
■PIC16F84A-20/SOとADM3202ARN,DIPスイッチ,レギュレータ・コンデンサ実装済み。セラロックは後付
※実装済みのPIC16F84Aには何もプログラムされておりません。
1 個 1,200円(税込)

ひさびさのPIC基板だが、フラットパッケージ直付けですか('A`)
基板はDIPにも対応し16F84A以外も載せられるようだが、
基板だけもしくはPIC選択可能でなぜ売らん(# ゚Д゚)ゴルァ
673774ワット発電中さん:2006/11/25(土) 09:32:58 ID:y2+yO97d
>>672
それの古いタイプの16F84基板は、
・ボードの丸ピン(オス)が、丸ピンICソケット(メス)にはまらなかった。
・ボードのピン配列あ、PIC START PLUSにかけられないピン配列だった。
 このため同ライタでプログラムが書けなかった。
・書き込み済みのプログラムのRS-232Cテストプログラムが
 ビットずれで正しくパソコンと送受信できなかった。
・そのことをPIC初心者掲示板に質問したら、軽石にかみつかれ追い回され、
 その後は、松本がしつこくつきまとってきた。
674774ワット発電中さん:2006/11/25(土) 11:16:31 ID:y2+yO97d
>>673を補足すると、軽石さんからは、
”PICマイコンを逆さにつけてはんだづけしたんでしょう。ICソケットを使わなかったのが悪い”
・・・といわれました。しかし、そのようなPICマイコンを逆さにつけたような事実は無いのに、
それがあたかも事実のように虚偽のことを書かれたのは遺憾でした。
ICソケットにしてももともと同キットにICソケットはなく、直付けの設計思想と考えられます。

松本と名乗る人物は、わざわざWEBページを立ち上げて反論してきました。
ICソケットにささるという写真で、私の言うようなことはないじゃないか!・・・という主張でした。
しかし、松本氏の示した写真のピンヘッダは私のキットのものと形状が異なるもので
あり、松本氏は、同じピンヘッダでないものが過去に出回ったという(秋月社の)問題を認識していない
という問題がありました。