いまどき自家製ハイブリッドICなんて 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
なにを仰るこれが売れるんですよぉ〜
笑いが止まりませんってばぁ〜

80年代頭のモノリシックICはまだイロイロ制約もありました。
50年代には真空管式オペアンプモジュールがありました。
そこでトランジスタやコンデンサや抵抗でオペアンプを組んで
ピッチで詰めて売ったのですが、大当たり!
2774ワット発電中さん:2006/01/12(木) 18:15:20 ID:X9FX/GVM
2
3774ワット発電中さん:2006/01/12(木) 22:29:41 ID:6RgwG32l
と言うわけで、新製品のご紹介でつ

otori-amp-module

モノリシックICの進歩はすさまじく、今更オーディオ帯域でディスクリートで
回路を組むことは性能的には不利となりました。
とはいえ、筐体を開けたら、中はガランドウという状態ではなかなか売れません。

そこで、わが社のモジュールです。稼働時間や信号レベルを見ながら適度に発熱します。
設定スケジュールに沿って、アンプ部分にノイズを加えたり、アンプの動作特性を
変更することが可能です。
4電脳師:2006/01/13(金) 13:48:00 ID:8bKGXc6E
漏れも樹脂で回路を硬めた物を作って自作IC気分になった。

〇ンズのレジンのとこで透明なのを買って来て空中配線した
レフレックスラジオのディスクリート部を硬めて、それにVCと電池とイヤホンを
接続するだけでいいような『ラジオIC』を作りました。

本当は花を硬めてママにプレゼント作るつもりだったのに
樹脂のアンパン臭で怒られて頭にきたので全部ICに使いました。

でもまだ消防だったので1815やCやRで作るマルチバイブレーターやサイレンくらいでした。

また樹脂を固めるまでの道のりも大変でした。
売ってるコーナーにはいろんなカッコいい実験器具みたいのがいっぱいありましたが
パーツを買ったのでお小遣いがもうなく本剤と硬化剤の一番少ないのだけ買いました。

だから、固めキットなんかではないのでやり方を〇ンズのお姉さんによ〜く教わりました。
手芸とかブローチのコーナーでしたからそのテのイイお姉さんで、
とぉ〜っても優しく教えてもらい、甘えてみたかったです。
そのせいか今でも〇ンズのエプロンの女に萌えることがあります、
〇ンズプレーとかいうのがあるお店はないかな?

材料も、ぼくのビンボーさを知って一番手頃なのを紹介してくれました。
あぁ、あのお姉さん今どうしてるかなぁー

それからしばらく経ったZ80とメモリとI/Oをまとめたやつを固めて
ワンチップをマイコンを作りました。

でも透明のIC(ってよりモジュールだけど)は中が見えて楽しいです。
5774ワット発電中さん:2006/01/13(金) 22:25:49 ID:srSqpiEp
東急ハンズプレー12000円になります,当然店のエプロンでノーパンです
6774ワット発電中さん:2006/01/13(金) 23:55:03 ID:nOKURRUn
手軽にやるならグルーガンがオススメだよ。
綺麗にやるのは難しいけど空中配線に強度を持たせたいときは便利。
7774ワット発電中さん:2006/01/14(土) 02:54:36 ID:rqGoNTdH
それ手軽だけどまったく美しくないんだよなあ。糸引くし。
8774ワット発電中さん:2006/01/14(土) 03:17:35 ID:Z+MG5h+O
あの糸を美しく切る方法はないですか?
やっぱり後からライターの火であぶるとか?
9774ワット発電中さん:2006/01/14(土) 06:49:49 ID:h4y5DRCx
おとなしく「箱」にいれる方法は? あ、通気穴は必要だよな。
結露は怖いし〜
104:2006/01/14(土) 12:50:38 ID:RD2BNVKv
グルーガンのスティック(って言うの?弾のことだけど)
をピッチみたいに別の容器で高温で融かして
回路を組んだ型に流すとか。
11脳死:2006/01/14(土) 13:00:51 ID:RD2BNVKv
>5
ぼぐはパンティを脱がしてそのエプロン姿の〇ンズ女が恥ずかしがる表情
を(つくったのでもいい)見たいです。

そしてそのパンティには大きく下腹部のとこに
〇ンズのあのロゴがある『東〇パンツ』だと嬉しいです。
お持ち帰りは¥5000とか。
12774ワット発電中さん:2006/01/14(土) 16:23:59 ID:1pGZu4/n
>10
あやすい物質が、アソコの隙間に流れ込んでくるなんて。興奮します。
でも、10分 〜 10年もそのまんまでは、イヤですよん。
13774ワット発電中さん:2006/01/14(土) 16:32:01 ID:Z+MG5h+O
やっぱりエポキシ樹脂ですかね。
14774ワット発電中さん:2006/01/15(日) 11:08:56 ID:KkteQVbK
グルーガンでも型に流しこめばそれなりにきれいになるよ。
問題はどうやって型から抜くかだけど。
誰か考えてくれ…

15お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/01/15(日) 12:08:26 ID:sMTAPmGF
>>14 型そのものがモールドケースの一部と言うのならモウマンタイ。
漏れはそのパッケージング法を時々使う。
この手法は2液エポキシのようにとろとろした樹脂でも有効。
164:2006/01/15(日) 12:18:55 ID:P7C8jtxA
>4は型から取り出さず、型自体が完成時の容器になってる。
たしかプリンの殻を使った。

あと型をヒッ剥がして取り出すとか。
でも>4のお姉さんのとこのコーナーにはいろんな大きさや形のがあった。
17脳死:2006/01/15(日) 12:37:59 ID:P7C8jtxA
パンティのありかは
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1120387251/71
で知ったので>11の東急パンツの材料がそろった。

プリンターで〇ンズのロゴをアウトして厚紙に貼って凸版に刻む、
ハンコ状にして布用インクでパンティに捺す。

東急パンツの出来上がり。ヒミツでたんすに戻しとこっと。
18774ワット発電中さん:2006/01/15(日) 14:03:47 ID:7U/bT6nG
>>15
型がケースの一部になるというのは盲点だった。
イメージとしては7セグLEDみたいな感じ?
19774ワット発電中さん:2006/01/15(日) 14:20:40 ID:KkteQVbK
なるほどね。
それにしてもスレ主の意図と違って良スレになる予感。
20774ワット発電中さん:2006/01/15(日) 22:53:22 ID:rCW1QedH
>>18
七背具つくるには遮光がポイントで一番難しい。
アルミ箔をクッキー型にやうにするしかないんだけど隙間に樹脂が入りきらない。
21電脳師:2006/01/16(月) 10:50:28 ID:Vx/4yvlJ
高房の時、チャリに>4のマイコンを積んで、測定器は
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1132832763/11
やってアビオニクスを自作した。

なんかヒコーキみたいにカッコいい表示が出て思わず( ̄ー ̄)ニヤリッ
自分の設計に酔ってしまった。

しかし、制御や計測の装置は樹脂でモールドされていて全天候対応だったけど
操縦席の表示器(LCD)はフライト後に外して退避しなければならなかった。

でもカラーでグラフィックが完璧な
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1131958041/14
が当時にあったら絶対それに完璧なメーターやナビみたいなのを
表示させたグラスコックピットにしてもっと酔えたかもしれない。

またジャンクだから惜しみもなくそのディスプレーも>4みたいなモールドして、
全天候型にしたと思う。

あと、それにチューナー付けてテレビ映してクルマに誇示してやろうかとオモタ
2211:2006/01/16(月) 11:44:29 ID:Vx/4yvlJ
>5
それってもしかして後ろ姿はお尻丸見えか?

思わず屈んで棚に補充している〇ンズの女が目に浮かんだ。
そこを後ろから腰より下の視点で穴(立ってるままだから貝で閉じてるが)からお豆間の
ワレメがびみょーに貝を出した状態で挟んでいる様子を連想して勃ってしまった、ラウンジで。

そして店内を探していると今度はちょっとムチムチした女子高生バイトが‥
うわっ17歳! これのはどうなってるかな。

おっ、補充を始めた! よーしっ。
あ゛〜 処〇! ワレメだけだー、う゛ー! あれ開けてーなー
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1015254787/111
の時と同じように綺麗な貝が沈んでいるんだろうな。

“〇〇番のお客様、お時間です。
延長はいかがですか?”

って感じのお店でつか?
23774ワット発電中さん:2006/01/18(水) 20:43:54 ID:lTRfKFIz
ttp://radio.s56.xrea.com/radio/src/radio0561.jpg

グルーガンはこういうのに便利
24お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/01/20(金) 00:08:24 ID:y53pUTlp
>>23 確かに良く使うわ、その技。 特に基板に部品や配線を固定(震動対策など)
の時に有効。 また、コネクターの自作でもよくやる。

 充填したら最後にライタートーチで炙って表面を溶かすと滑らかなきれいな
仕上がりになる。
25電脳師:2006/01/20(金) 10:02:37 ID:GjwYAlU3
樹脂で回路を固める他に漏れはこんなの作って壊した。

興味持ったパーツや部品を片っ端からモールドする、
そしてそれをガッコに持って行って金工カッターで
盛大にブッた斬ったりスライスする。

各パーツが図鑑の絵みたいにカットされて、いい教材みたいなのが出来る。
鉄だろうとセラミックだろうと容赦なく豪快に火花散らしてカットしてしまうから
マブチのカットモデルや時計のメカやら何でも
太巻き寿司かケーキの中のイチゴみたいに断面図通りになる。

まぁ、パーツや部品のCTったとこだな。

普段はバラしたり、つぶしたりと残酷だっけど
今回の輪切り作戦は罪悪感がなかったしあらゆる物をやった。
センセも怒らず、くれくれ言ってきた。

でも、これやるきっかけはテレビを分解していた時、どうしてもバラせない箇所があって
漏れに盾突いてきたと思い ( ̄ー ̄)ニヤリッ 必ず分解して中を見てやるとのことでムキーになった。

その部分は高圧整流のとこで羊かんくらいのモールドだった。
中に非常に興味を持って樹脂を削ったりドリルで攻めたりしたけど
とにかく硬いし様子がわからない分よけいに気になった。

そこでセンセに聞いたらあの武器で攻めることを教わった。
それをやった時、中のコンデンサがいい感じに斬られて ( ̄ー ̄)ニヤリッ、病み付きになった。

あのセンセには苦労かけたなー、厨房の漏れは好奇心が服を着たようなもんだったから
いつも想像を絶することばっかしていた。

工学系大学の進学に有利な附属高まで調べてくれたのに
結局大学は工学んとこ行かなくてごめんなさい。
今あのセンセどーしてるかな‥
26脳死:2006/01/20(金) 11:37:08 ID:GjwYAlU3
>CTったとこだな。

逆にCTしか見てないオペレーターの人って外見わからないから
アソコが気にならないかな?

かなり鮮明な形状データーがとれるんだから
パソコンとかで内緒で3Dに変換できそう。

表面の色とかはわからないけどけっこうイイのが見れるな、
それと毛がないからアレまで見えることになる。
CGでも
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1015254787/131
くらいだから実物からのデーターからのはリアルそう。ハァハァ・・・
2726:2006/01/20(金) 22:15:05 ID:GjwYAlU3
でもセンスねーなー >26の
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1015254787/131
は。

あんなに〇レメ上にないって、盛りの変曲点もないしかなり大雑把。
光源の設定は単一だし環境光もないままだし
色調や表面材質やバンプもやってない。

でも何より形状がダメっすね。

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1136465542/17
で少しはリアルになるかもしれないけど、
再提出!!

レベル高く
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sim/1113876060/10
みたいにしないと『A』や『優』はあげれないなぁ

漏れが作ったの見るか? みんなぁ。
28774ワット発電中さん:2006/01/20(金) 23:22:29 ID:xQQD8p2y
見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る
見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る見る
29774ワット発電中さん:2006/01/22(日) 16:31:53 ID:MbyDV6iP
そういえば昔、回路をいかにして隠すか? を得々と語っている人がいた。
FPGA にも、人には隠す手段があったりした/する。

ほんとに隠さなくてはいけない?大事なものは、それらを作り出すことができる
能力なんではないのかな? で、そんな能力は隠された結果、決して使われずに
終わるのでした。
30電脳師:2006/01/23(月) 09:43:50 ID:nVkB867X
チップが基板に直で張り付けてあって、樹脂を盛ってるだけのICって開けやすくてパターン見れて面白いよ。

丹念に樹脂を剥がして露出させる。

\100電卓や時計やガキ用の喋ったり
サイレン鳴ったりするやつはほとんどそれだ。

でもその中にひらがな読みのおもちゃで音声ROMが焼いてあるのがあるけど
あのデーターがほすぃくて‥
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1073039844/265
みたいに吸い出せないかな?
ボンディングが付いたままなんて無理だから針で給電するか。

あと電卓のやつはLCDドライバ部とか演算ROMだかが何となくかかるような‥
31774ワット発電中さん:2006/01/23(月) 23:06:09 ID:nkar6i5J
>>30
故障解析やデバイスのデバッグ用にチップ内の配線を自由に切ったり繋いだりする装置は当然有る。
ただし、デバイスの開発プロジェクトが頓挫したりした場合には使うしかないけど、
パクって開発費を浮かそうという用途ではとてもペイしないような偉大な装置です。
32774ワット発電中さん:2006/01/23(月) 23:59:14 ID:VZMYusaV
音声ロムなんて、ネット声優に頼めば好きな文言でデータもらえるよ。
3330:2006/01/24(火) 00:30:19 ID:h6DkaNTq
>31 >32

頓です。どちらのも可能なんですね、夢が膨らみました。
34774ワット発電中さん:2006/01/24(火) 01:52:36 ID:DthNsu1Y
32の方法推奨。
彼女に頼んでPCに吹き込んでもらっても良いし。

故障解析やってくれるとこあるけど費用は31の言うとおり個人レベルじゃないね。

ttp://www.hitachi-ul.co.jp/PROD/FIB/index.html

とか,,,
35電脳師:2006/01/24(火) 10:53:59 ID:h6DkaNTq
すっ、すげー!

んなら( ̄ー ̄)ニヤリッ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1134909554/587
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1134909554/598
とかのことを
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1134909554/600
みたいにしてハッキング出来るな。
つうか、あの会社の人が試しにもうやったって?
36電脳死:2006/02/06(月) 12:43:57 ID:j5wBeJgd
バレンタインチョコをPGAやフラットICの形で作る。

あの型って標準規格でかなり出回っているはずだよな、手に入らないかな?

あとは型番のPIC16F84AとかTMS320‥だの書く。
リードだって銀色の食紅あるから完璧にいけそう。

他に食えるLEDやCdSセルやパワーモジュールとか。

でもそんなの女より我々の方が上手く作るような‥
37774ワット発電中さん:2006/02/06(月) 14:18:56 ID:kkVdIPZE
>>36
そんなマズそうなもん欲しく無い
38774ワット発電中さん:2006/02/06(月) 16:03:45 ID:6luoEzsB
女に頭からチョコシロップ被ってもらったほうが萌
3936:2006/02/06(月) 21:28:03 ID:j5wBeJgd
どっかのネタに
何もかけないハダカの状態でリボン付けた自分を彼氏にプレゼントするのあったが‥

そのあとは食われちゃうってことか?
40774ワット発電中さん:2006/02/06(月) 22:25:07 ID:kkVdIPZE
>>39
どこぞの土着民族に煮て焼かれて食われるラストシーンきぼんぬ
41東武東上線:2006/02/06(月) 22:34:32 ID:gc7IL4Lo
>>36
この前、トランジスタやICを食べたらチョコレートの味がして、それから毎日トランジスタやらICを食べてやめられなくなる…
という夢を見てしまってトラウマになってるんでそんなんもらったら大変です。
最近DIPパッケージ見るだけでチョコが食いたくなってそのたびに夢の内容思い出してしまってマジで嫌です。
42電脳死:2006/02/07(火) 09:09:49 ID:EBtYmBIH
古いトラ技の広告見ていたらあらゆるパーツを口の中に満載したカバのキャラがあった。
そこに「今、秋葉ではパーツが主食になった? 一度来ると安くて美味しくて
やめられないお店」とか寒いことも書いてあった。
また見てー、だりか古いトラ技のあの画像うpぎぼん。
43のうし:2006/03/14(火) 11:41:49 ID:zzX/rAP/
ホワイトデーのキャンディーはバレンタインチョコみたいに自作のはない。
しか〜しっ! シャレでこんなキャンディー作ってみた。

ベッコ飴でLEDや宝石みたいなのを自作してプレゼント。
食紅で染めるとクリアな赤や緑に何と青まで付けれる。

まず砂糖をステンレスおたまにいっぱい盛って小さいスプーン3杯くらいの少量をかけてコンロで溶かす、弱火で。
溶けてくると全体が縮まりクリーム状になってやがてサラサラになる。
火を中火にしてよくかき混ぜて沸騰させる。
水分がとんで砂糖が熔解したものだけにしてアメ色になる寸前に型に流す。

よく冷えたら取り出して水で表面を溶かして磨いて乾かす。

色を付ける場合はあらかじめ水を食紅で染めておく。

でも樹脂の代わりに回路をそーゆーふーにベッコ飴で固めてモールドして
耐揺モジュール作るってどうかな?
44774ワット発電中さん:2006/05/31(水) 23:29:28 ID:o6vCCYdg
グルーガンで固めれば
45電脳師:2006/07/13(木) 10:28:28 ID:ao7O6BlW
洗濯機の制御部はかなり大敵な湿気に晒されるから前から疑問だった。
ビンボーだから接点式のしか見たことがなかったけど
遅れながらもマイコン式のを
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1120387251/91
の用で拝むことがでけた。

制御基板はゴム状の樹脂で固められていて車やバイクの
モジュールみたいに完璧な防水でコネクタが出ている形だった。

コードは電源と各種検出のとモーターやソレノイドとかいったものに直につながっていた。
マイコンは〇ンヨーのカスタムでTrやトライアックを介してそれぞれに繋がっている典型回路だ。

この防水基板に萌えていたらそーゆーのを作りたくなった。
何でもいいから豚(PIC)の基板作ってあのゼリー詰めしてチャリに仕掛けて
雨の中を突っ走ってみたくなった。

>4ではエポキシで硬すぎたからクラックしそうだけど
今回見たゴムっぽいのは融通がきいて確実かも、
あれって電気用の一般ので手頃なのって売ってないかな?
46dd:2006/08/28(月) 12:47:44 ID:wa6mubL3
究極の動画特集(究極のだけを集めてみました)
http://power.kakiko.com/pane/asami.htm
47のうし:2006/09/26(火) 12:37:20 ID:yowYZhVk
モールドで回路を固めたことあるけど氷でモールドして遊んだことがある。

以前にガチャポンのおもちゃを製氷皿に入れて遊んだりしているうちに
半分の位置まで固めてから次のをやると浮いてる3D状になってなかなか面白かった。

そうしてるうちに意味なくパーツを固めて遊んだらやっぱカアちゃんに怒られた。
でも実際にモールドに回路をやる際にそれで培った多層みたいな技で空中配線が高度にできた。
でもまぁラジオとかだったけど3Dでなかなかで萌えた。
48のうし:2007/02/14(水) 09:39:44 ID:YeMR48Ho
秋月のカウンターのとこのおびただしい数のDIPやQFPを我がものにしたくなった。

彼女にチョコでそーゆーのを>36みたいにしてイパーイ作ってもらって至高になろうと思って言ったらやだと言われた。
普段からチョコ屋で高級なのやマニアックなのを買う趣味があるのにLSIチョコには全く興味なかった。
食うことばっからしい、漏れより不器用だし。

あれの型はどうやったら上手く楽にとれるかな?
前レスにあるようにグルーガンの融けたやつを垂らして冷えてからヒッぺがすのが手っ取り早いかな。
以前にシリコンで基板を固めたことあるけど2液タイプで硬化時間もかかったしもーやらねーと思った。

んで、チョコででけたICを並べてクッキーみたいに詰め合わせて電気やってる仲間と盛り上がる。

なんか今はH8やMSPとかのQFPに萌えてるからそれがいい。
フツーのチョコ一枚で10個は作れるな。
49技術奴隷:2007/02/14(水) 09:57:57 ID:UX04LEkj
>>48
>あれの型はどうやったら上手く楽にとれるかな?
前レスにあるようにグルーガンの融けたやつを垂らして冷えてからヒッぺがすのが手っ取り早いかな。

火傷しないかい。
50774ワット発電中さん:2007/02/15(木) 02:18:53 ID:idJp/TzC
>以前にシリコンで基板を固めたことあるけど2液タイプで硬化時間もかかったし
シロプレンとか使うからだ。
今ならオレンジミックスとか粘土シリコンとか硬化の早い(数分〜10分程度)のが、
ラジカンで買えるぞ。
5148:2007/02/15(木) 09:34:59 ID:HDzmBpDC
ありがとうございます、
チョコや飴で一度やってみたかったのでそれなら簡単にいけそうです。
出来たら うpします。

あと硬化が早いなら
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/bake/1098358271/15
なんてのの3D版もいけそうで面白いことになりますた。
52電脳死:2007/12/04(火) 12:56:49 ID:zLiwRe0K
何分で固まるかわからないけどこんなのメッケた
http://isi1200.kir.jp/page037.html
53774ワット発電中さん:2007/12/04(火) 13:31:08 ID:tHOZHs5O
折角底の方に沈殿しているのに、みんなが忘れた頃をみはからって
かき混ぜてはクソスレを浮かび上がらせる手口はまさに本物の電脳死!
54774ワット発電中さん:2007/12/07(金) 10:24:20 ID:ED0yODIw
>>52 あなたはセラミック封止してガラス窓だけ開けといたげるヨ
55774ワット発電中さん:2008/03/19(水) 01:35:48 ID:t57U5p59
ガラス窓に紫外線当ててあげるよ、、、あ〜あ、消えちゃった。
56774ワット発電中さん:2008/05/10(土) 11:34:40 ID:Udz5NB+R
歯科で使ってる型取りようのゴムみたいな樹脂が一番使えそうだ
57脳死:2008/05/10(土) 12:31:40 ID:0CaiGte0
秋葉のロッカーショップ(ったっけ?)に人肌材質の製品のデモがあったな、ラジコン屋の近くの。

持ち帰りサンプルがあったけど、おびただしい量の本物
http://www2.kinghost.com/asian/urabon/
見てしまうと単なるラバーにしか見えない。自分で色調や部位の色分布とかをやって
http://i2ch.net/z/-/8H/C91f_/29
みたいにリアルに造ってみたくなる。
58774ワット発電中さん:2008/09/13(土) 22:33:49 ID:yThre9A3
作った?
59のうし:2008/12/24(水) 15:40:20 ID:z91k/zkW
あった、あった♪
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1073039844/328
を作る材料
http://www.exseal.co.jp/gel-how.html

すでに
http://hammerheadshark.hp.infoseek.co.jp/h_s_sotai_k_g.html
なんてのやってる香具師いたけど実物大のでアレ
http://isi1200.kir.jp/page043.html
をやんなきゃ。
60非決定性名無しさん :2009/05/17(日) 22:15:02 ID:iz12MqpW
作った?
6159:2009/05/17(日) 22:25:02 ID:1B0tQcZ+
モチフがイパイあて
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1101474233/541
みたいのツカテ イパイ ツクタ よ
62774ワット発電中さん
のうし先生と一緒に作る「おっぱいつきハイブリッドIC」製作講座