■■ コンデンサ総合スレッド ■■ 2C目

このエントリーをはてなブックマークに追加
46774ワット発電中さん
メリットになりそうな部分を論理的に説明してください。
どんな些細なことでも構いません。
ttp://home.catv-yokohama.ne.jp/uu/fleet88/gc8/naika4.htm
47774ワット発電中さん:2006/01/05(木) 22:38:00 ID:wXBkLt6k
もうその話題飽きた
48774ワット発電中さん:2006/01/05(木) 23:06:09 ID:2sSO6EtG
>>46
激しく既出だが

バッテリーがへたりかけている環境&電装系がチープな環境では効果アリ。
その種の環境では実際に効果はあるが、それは如何に自分の車の電装系がチープで
あるかを示すに過ぎない。

原理的には、電解コンとセラコンの並列使用と同様
化学反応装置である鉛蓄電池の応答性は電解コンと比べても桁違いに劣るため
電解コン程度の物の並列使用でもそれなりの効果がある。
具体的には電源ラインの数kHz台のノイズが心持低減される。
電装系がチープでノイズの影響で点火タイミングが僅かに揺らぐような環境では
メリットがある。
ただし、元々ある程度のノイズがあっても何も問題の無い電装系なら、
装着したところで別に御利益は無い。
49774ワット発電中さん:2006/01/05(木) 23:27:13 ID:z+ULZUaj
> 原理的には、電解コンとセラコンの並列使用と同様
つまりそのセラコン程度の役目ってことですか。
んー・・・そうですか。

まぁ、見方を変えれば、バッテリ単体で問題なく動作するように
電路も各種電装機器も設計されているわけですしね。
50774ワット発電中さん:2006/01/06(金) 00:00:40 ID:Mrvwne7k
>>48
パスコンみたいなモノという認識でok?