1 :
774ワット発電中さん:
>>1 ならないよ。
どうせ、画像いじくったんだろ。
削除依頼出しとけ。
3 :
電脳死:2005/11/08(火) 11:20:36 ID:o7fzrqcL
リチウム電池を開けて電極にある金属リチウムと思われる
ナトリウムみたいなやつに水をブッかける。
有名なナトリウム爆発みたいにリチウム(と思われる)がジュワァーっと反応する。
つうことは( ̄ー ̄)ニヤリッ 厨房が火薬を集めてあぼーん実験するみたいにして‥
4 :
お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI :2005/11/08(火) 11:42:30 ID:AEbcCFkW
>>3 あの〜っ、それなら活きの良いリチウム電池を沢山直列に繋いで
発火させる時にリレーで短絡すれば・・・ry
と、思うのですが・・・。
ソーユー危ない事ばかりしてるから乗ってる電車がトラぶったりするのだよ。
5 :
3:2005/11/08(火) 12:41:44 ID:o7fzrqcL
短絡ではならないと思われ。
電車の他にATMやPOSや交通信号まで麻痺するんだよ、漏れがそこを利用すると。
だから漏れの車や家電は機械式の(マイコン制御でないもの)にしている。
だから停電でもストーブや湯沸かしとかが動くし
車からインバーターやってうちだけ電気が正常だったりする。
6 :
774ワット発電中さん:2005/11/08(火) 12:51:08 ID:HUcOs/nR
もしかして「技術者」ではなくて「奇術師」なのか・・・?。
マリックとタック組んでTVでると稼げると違う?。
7 :
3:2005/11/08(火) 13:00:06 ID:o7fzrqcL
漏れてる毒電波が強すぎるんだね、間違いない。
9 :
774ワット発電中さん:2005/11/08(火) 13:41:24 ID:iPqEqHQW
あ、TV出れねぇ。スタジオや放送の機器みんな故障させてしまう・・・。
10 :
3:2005/11/08(火) 14:05:27 ID:o7fzrqcL
他に漏れが以前に原発の見学に行っ時のこと。
指令室に入ったとたんに警報(車なんかと同じ「ポーン」だった)が鳴った。
案内係はすかさず「テストで鳴ってるんです」と。
しかし実際、
原発ってどこかしらの小さい不都合あって直しながら運転してるんだろ。
11 :
774ワット発電中さん:2005/11/13(日) 12:59:37 ID:uWgta5Wy
リチウムイオン?
それなら、過充電で妊娠します
12 :
電脳師:2005/11/13(日) 13:56:23 ID:SVwl9LE+
ちと思ったが、ボタン型のやつってあの約1mm厚で3Vだから5cmも
積む(直列にする)と100Vになるな。
つうことは( ̄ー ̄)ニヤリッ
普通、高圧を作る時は何らかの発振が必要で電気を消費する。
しかしLi電池で前述みたいにすると全く消費なく高圧がスタンバイされている。
いーかもよ! 特許モンだ。
他に発振ノイズなしのスタッティックだからそれもメリットだな。
でも500ml大の乾電池で500Vとかいうやつあったな。
こいつで電撃機作れば、かなり長持ちするし常にスタンバイだからいいことずくめ?
でも今度はそれ10個直列にして‥
5cmだと150Vだろ?掛け算もろくに出来ないのか?
間違い。後の
>>12は
>>13な。
さらに付け加えると、
>>12は有効数字1桁くらいで通してるのに2桁で突っ込みを入れる
>>13は
理科や算数ももう一度やり直すべきかも知れない。
どうでもいいことに食いつく
>>14=
>>15も対人関係の勉強を幼稚園からやり直すべきかも知れない。
16 :
電脳師:2005/11/13(日) 22:25:08 ID:SVwl9LE+
>>
>>12 >> 日本語が不得手な人ですか?
12が日本語が不得手な人なのは残念ながら公知です。
18 :
12:2005/11/13(日) 23:38:34 ID:SVwl9LE+
そうっス、
ですからスルーしてくらはい。
読んだりしようとすると伝染っちゃいますよ、
ちゃんと“のうし”関係のをNGワードに登録しましょう。
でも漏れがこんなんなったのって実は教せー子から伝染されたの。
だってこーゆーふーに話さないとついてこないんだもん。
19 :
電脳師:2005/11/16(水) 09:42:31 ID:35tz6dcJ
あっ>1さん、すんまへんですた。真面目にやります。
今頃に思い出したが、よくケータイを拾うことがある。
そんな中
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1098845115/49 の時みたいに充電の機会がなかったからそれの電気を使うことにした。
ミノムシクリップは持ってたものの電池の端子は咬むのが大変でとりあえず芯線で作った玉で接触させた。
でも扱いが大変だったからいっそのことケータイに電池ごと張り付けた。
しかし今度は何だか砂浜のラフな雰囲気でメンドーになり電池の端子を露出させてミノムシで咬んで繋いだ。
その時に見たが、端子自体がいくらかのチップ部品で構成された回路になっていて、
それの入力端子に電池が繋がっていた。
つまりこの回路で過充電されないようにしてあるのかな?
何っつったって>3みたいに中には劇薬みたいなのが入っているから、あってはならないことに
ならないように厳密にしてあるのか?
CR2016って、マンガンリチウムって書いてあるのとリチウムって書いてるのがあるけど、どう違うのか教えてくれたらお札を書きます。
22 :
774ワット発電中さん: