俺の電気回路学習スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
俺は電気回路がとても苦手な高校生です。なので、電気回路に超詳しいという方、俺を最強にしてください。
まず↓の質問を俺でもわかるように簡潔に教えてくれ。

力学上、物質は力を受けないと静止しつづけると思うのだが、電気回路において自由電子に力を加えているものは何か?

2774ワット発電中さん:2005/10/21(金) 23:05:42 ID:z+P8Viov
 確かに、電子は何の力で原子核の周りをまわりつづけているのだろう。

と、言いつつ2ゲト。
3774ワット発電中さん:2005/10/21(金) 23:17:15 ID:qb0PpZKX
また電界君?
4774ワット発電中さん:2005/10/21(金) 23:45:57 ID:G5nZ9/DI
そういうところに立ち入らないのが回路の世界。
そういうところに興味の中心があるなら物理の世界へどうぞ。
51:2005/10/22(土) 00:53:44 ID:BXWzVa3v
>>2-4
分かる奴いる?
61:2005/10/22(土) 00:57:20 ID:BXWzVa3v
>>4
じゃあこの板の住人たちは電流がどうして流れるのかも分からずにただひたすら計算しているのか?
71:2005/10/22(土) 01:02:19 ID:BXWzVa3v
じゃあこっちでいいから教えてくれ。

充電したコンデンサを充電してないコンデンサにつなぐと電荷が流れ出すよな?
この場合どうして電荷は流れるの?

8774ワット発電中さん:2005/10/22(土) 09:49:55 ID:EBtvgNBQ
>>6-7
電流なんて、回路学の世界じゃとにかく+から−に流れりゃ良いんだよ。
あとな、電荷ってのは流れるんじゃなくて移動するもんだ。


せっかくだから、フツーの高校電気回路の話題を挙げてやる。

・電圧&電流&抵抗(直流)
・交流回路
・過渡応答
・4端子回路
・多相回路
・伝送線路
 :
 :

 とりあえずこの辺から話題をピックアップしろ。
9774ワット発電中さん:2005/10/22(土) 11:02:36 ID:LUKbrVHY
電源電圧が作り出す電場が作用すれば、電子はローレンツ力を受けるでしょ。
コンデンサは充電すれば電場が出来るから電源電圧と同じ扱いになる、逆起電力とかいうでしょ。
101:2005/10/22(土) 14:26:44 ID:BXWzVa3v
>>9
じゃあ電気回路を移動する自由電子はローレツ力によって力を受けてるから移動することができるってこと?

>電源電圧が作り出す電場

この電場ってのは回路のどこにできるの?導体内部?

>コンデンサは充電すれば電場が出来るから電源電圧と同じ扱いになる

これも良く分からんのだけど、コンデンサは外部に電圧を作り出すよね?これが
どうして電源電圧と同じ扱いなの?

いろいろ聞いてしまってゴメン。俺まぢで電磁気に対して変な理解しちまってるOTZ
111:2005/10/22(土) 14:46:05 ID:BXWzVa3v
http://nkiso.u-tokai.ac.jp/phys/matsuura/lecture/general/presentation/Elcurrent/Elcurrent.files/frame.htm

俺はこの25のような感じで自由電子は導線を移動していると考えてるのだけど、これは間違ってるの?
121:2005/10/22(土) 15:34:13 ID:BXWzVa3v
11があってるとしてこの電界Eが発生するのは電池の両極が帯電してるからだよね?
13774ワット発電中さん:2005/10/22(土) 18:02:02 ID:jN91jX4z
>>12
コンデンサと電池を混同するな。あほ、ばか、親知らず。
14774ワット発電中さん:2005/10/22(土) 19:53:36 ID:i1YAQb/v
>>1
陽子による吸引力(?)。極性が逆だからな。
だから電子は−から+へ移動するんだよ。
>>2
月が地球を、地球が太陽を廻るのと似たようなものなんじゃないか?
重力による干渉力が電荷による干渉力に変わっただけで。
>>1>>4
上の誰かが言ってるようにそれは回路の分野じゃない。
詳しく知りたいなら電子物性や量子力学を専攻した方が良い。
>>7
充電される事によってコンデンサの各極に
特定の電荷が溜まり電位差(電子の偏り)を生じるから。
ショートすることによりなるべくその電位差を無くそうと働く。
151:2005/10/22(土) 22:05:13 ID:BXWzVa3v
じゃあ物理板に引っ越すよ。
16774ワット発電中さん:2005/10/23(日) 03:00:06 ID:0O/bgik/
そうしてくれ
17ano-kiitemoiidesuka?:2005/10/23(日) 11:36:11 ID:VdlrVbwO
回路内でコンデンサを使う意味を教えてください。
18774ワット発電中さん:2005/10/23(日) 11:42:20 ID:0O/bgik/
>>17
俺も勉強中なので間違っていたらすまないが
・蓄電効果
・位相をずらす
・コイルとの組み合わせで共振させる
・直流を流さない為のフィルター
・etc
といった意味合いや目的があると思います。
19ano-kiitemoiidesuka?:2005/10/23(日) 12:04:40 ID:VdlrVbwO
・位相をずらす
・コイルとの組み合わせで共振させる
これによって得られる効果とはなんですか?
ps>再度質問してスマソorz
20774ワット発電中さん:2005/10/23(日) 12:25:57 ID:0O/bgik/
上で書いたのはコンデンサの作用なんだけどさ、
以上の作用を利用してる実例で言うと

・ラジオ〔直列共振で特定の周波数だけに反応させる〕
・電動機(位相の調整で力率を決める)

とかかな。位相の役目について詳しく知りたいなら
「交流電力」「皮相電力」「無効電力」といったキーワードで
検索してみると良いよ。
21774ワット発電中さん
スレ立て前には最低限、その板のトップページを読むこと。

【ようこそ】来訪者へのご案内【電電板へ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1111588172/