【漏電】ブレーカーが落ちたらageるスレ【停電】

このエントリーをはてなブックマークに追加
36774ワット発電中さん
ここ2週間ほど毎日1〜2回必ず漏電ブレーカーが落ちる。
どこが悪いのか自分で調べる方法ってないですかね?
37774ワット発電中さん:2005/12/17(土) 20:16:38 ID:5iYCrned
>>34
1Kアパートとかで風呂場の出入り口近くに分電板があって
積もったほこりと朝風呂の湯気で漏電とか

>>36
どんな時に落ちるか調査汁
落ちた時に使っていた電気製品とその消費電力をさらすと誰かが答えてくれそうな予感
38774ワット発電中さん:2005/12/17(土) 21:19:23 ID:gf+xvcdx
>36
1.クランプ型の電流計で漏電電流を測定する
2.次にブレーカを順に落として漏電電流が減少する回路を特定する
3.回路の次は機器を特定する
うちは太陽熱温水器が漏電の主犯だった。3年間放置しているがブレーカはまだ落ちない
39774ワット発電中さん:2005/12/19(月) 08:11:12 ID:/A3E33eq
むーん、ここでいいのかな?

家の契約アンペア変えようかと思ってるんですが、
たとえば20から40に変えた場合、屋敷内に配線してある
ケーブル全体への負荷が上がってショートしたりする可能性
とかあるのでしょうか?屋敷がかなり古いので、たぶん半分
化石みたいなケーブルが引いてあると思います。

すれ違いでしたら該当スレ、あるいは参考webへ誘導お願いします。
40お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/20(火) 00:47:50 ID:4LVFToQB
>>39 その設備だと恐らく3KVA(30A)までしか揚げられない。幹線が対応しない為。
>ケーブル全体への負荷が上がってショートしたりする可能性
これはない。そうならないようにブレーカーとかヒューズが設計されている。
電気工事屋さんへ相談に行くべし。
多分幹線張替え&分電盤交換の大事になりそうだから。
41774ワット発電中さん:2005/12/22(木) 20:13:54 ID:mohc+1dk
エアコンとこたつとテレビとノートPCと電子レンジを同時に使ったら落ちた。
4239:2005/12/23(金) 01:57:52 ID:LZX6oA4b
レスありがとうございます

>多分幹線張替え&分電盤交換の大事になりそうだから。
天井剥がして配線引き直すってことでしょうか?
そうなると電気工事屋呼ぶ前に部屋の全面片づけしなければ(汗

ありがとございました。
43774ワット発電中さん:2005/12/28(水) 22:10:09 ID:Nz4lQ5iJ
テレビ×2、照明×2、電気ストーブ、PS2使っててレンジ使ったら即落ちた。

20Aならこんなもん?
44774ワット発電中さん:2006/01/01(日) 11:50:06 ID:0pRfGXZ+
すみません。助けてください。
マンションなんですが、ガスコンロをつけると漏電ブレーカーが
落ちてしまいます。
突然のことで驚いたんですが、何度やっても落ちてしまいます。
これは漏電?とかしてるのでしょうか?
またどこに連絡すればいいのでしょうか?正月から鬱ですorz
45774ワット発電中さん:2006/01/01(日) 11:58:40 ID:YTy2NPLx
漏電ブレーカーが落ちるんだからガス屋だろ
46電脳士:2006/01/01(日) 12:30:36 ID:JrQI0oAr
その後どうなったのか?
コンロやる度に落ちるなら、応急でコンロの電池抜いてライターで点けるんだな。
安いガチャンってやるやつだったら火花の電極を本体にアースしちゃえ。

でもその症状って漏電検出回路が火花のインパルスで誤作動なのか?
あの回路のことは知らないけど、だりか説明してくれ。
前から知りたかった。
47お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/01/01(日) 17:14:12 ID:BZrkexyb
 皆さん、空けましておめでとう御座います。

>>43 電気ストーブが高容量のものならストーブとレンジだけで20A食いつぶしてしまう。

 例えば最近流行りのオイルヒーターなどは1.5KWもあるためこれだけで
15A食ってしまい、これに餅を温めるためにレンジを使うと500Wで5A加算され
20Aになってしまう。

>>44 そのガスコンロは電気(乾電池でなくてコンセントの)を使う多機能タイプのものかな?。
 いずれにせよ原因追求は電気屋の仕事と思われる。

48774ワット発電中さん:2006/01/26(木) 00:37:44 ID:Il23mqex
ここんとこ結構な頻度で落ちるんだが…。

電気とか全くわからないので、皆様方にご教授いただきたいのですが、
分電盤みたら、サービスブレーカーの容量より、漏電ブレーカーの容量の方が少ないらしく、
漏電ブレーカーが頻繁に落ちます。(表記はSBが50Aで、漏電の方が40A)

これって漏電ブレーカーを取り替えてもらったほうがいいのでしょうか?

ちなみにブレーカーが落ちるときはそれなりの家電製品を使っているので、
漏電でなく容量オーバーで落ちてる気がしています。
49お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/01/29(日) 15:24:40 ID:6W2j3xfS
それって、落ちた時に漏電表示のボタン飛び出してる?
5048:2006/01/30(月) 22:42:29 ID:gMynTKUh
>>49 さん
レス" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "です。

ボタンは飛び出してないです。
電力会社に聞いてみたら、家を二つの系統に分けてて、漏電ブレーカはそれぞれ40Aで落ちる仕組みだそうです。
我が家は台所を含む一方の系統で40A以上つかって、逆側の系統は10Aも使ってないから、
結果的にSBでなく漏電ブレーカーが落ちるとの説明を受けました。

落ちるときは、必ずティファールの電子ケトルを使用中のときでしたので、それのコンセントのプラグの位置を
変えた事でいまはうまくいっています。
こいつを使い始めてから、電気代が結構あがりました。ガス代も多少は減ったけど。

こいつです。
ttp://www.t-fal.co.jp/tefal/products/product/index.asp?category%5Fid=400&dept%5Fid=450&sku=U00284&mscssid=X03PEBJLCTNN8PVT098K744VKMSSDF60
51774ワット発電中さん:2006/02/07(火) 17:56:46 ID:DL/mRA+e
根本的な質問で申し訳ないです。

漏電ブレーカーは漏電を感知した時だけでなく、
電気の使い過ぎでも落ちるんですよね?

52お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/02/07(火) 22:58:38 ID:z7UbzSc5
>>51 テストボタンが緑色の漏電ブレーカーは漏電時のみ落ちる。
そうでない漏電ブレーカーは漏電だけでなく、規定電流を超えたときにも落ちる。
また、「中性線決相保護」付きの漏電ブレーカーは中性線
(単相3銭式の真中の白い線)が切れて(接触不良になって)電圧が不安定になった
ときにも落ちる。
53774ワット発電中さん:2006/02/08(水) 23:34:57 ID:S0/uCSV1
素人質問で申し訳無いです。
安全ブレーカー16個中3個だけ落ちてもいないのに通電しない状況はどんな事が考えられますが?
54お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/02/09(木) 00:16:11 ID:g9SO8aNa
>>53

・ブレーカー不良
・端子ねじの緩みに依る接触(通電)不良。
・配線/結線の不良。
55774ワット発電中さん:2006/02/09(木) 03:15:40 ID:rziHVO0I
>>54
レス有難う御座います。
タイマーが作動したかのように家の電気がバラバラに点かなくなったのでびびっていた所です。
ブレーカー不良か端子ねじの緩みが原因っぽそうですね。。
強電怖いので電気屋さん呼んでみます。
56774ワット発電中さん:2006/02/13(月) 20:25:33 ID:YXeAg8Mj
漏電ブレーカつけたら接地線つけなくていいのですか?
57お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/02/14(火) 00:06:02 ID:TCAJ03j8
>>56 漏電ブレーカーの動作を確実にする為にもアースは必要だよ。
58774ワット発電中さん:2006/02/14(火) 17:42:09 ID:7ivwrcAY
>>57
ありがとうございます。
接地線ってどれくらいの線を使いますか?
30mAのだったら0.25mm2の線で十分ってこと?
59774ワット発電中さん:2006/02/15(水) 21:54:30 ID:EnHLlwR3
安定化電源ってコンセント差込部両方で導通計ると100オーム無い。
電流ヒューズとおってそのまんまトランス入っているから当然だけど、
ブレーカーが落ちないのが不思議・・・ってことない?
60774ワット発電中さん:2006/02/15(水) 22:10:18 ID:0VNSJIC9
井上巧一 いのうえこういち 1969.6.10生まれの事件簿
犯人隠避の警視庁赤羽警察署刑事課
http://www2.ttcn.ne.jp/~chipmunk/inoue.htm
61774ワット発電中さん:2006/02/15(水) 23:05:03 ID:azyjop3N
>58
電流値より機械的強度(簡単には切れないように)を考慮して.5〜.75□だろう
雷よけのアレスタの接地線は〜5.5□が使われる
62774ワット発電中さん:2006/02/22(水) 22:50:13 ID:HISbpcTQ
d種接地は1.6ミリ以上か2スケ以上ってなってるけど、
漏電ブレーカで接地線細くできるの?
63お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/02/23(木) 01:28:39 ID:cqrblwJg
>>62 ダメ。 漏電ブレーカーが壊れてた時の事も想定して設計しないといけない。
64774ワット発電中さん:2006/02/25(土) 17:40:04 ID:G1cgY6pk
無線用に接地板を埋めたが、確認のために100V20W電球をL側と接地板に繋いだ

漏電ブレーカー落ちた!
(昔はボ〜ッと点いたんだけど)


接地良好・・・かな
65774ワット発電中さん:2006/02/26(日) 20:46:31 ID:tDCF7Vi2
>>64
昔はというか、契約容量小さいと漏電ブレーカ無いからねぇ・・・

漏電ブレーカはL1,L2とN間の電流見て少しでも違えば落とすってことでいいのかな・・・
#消防厨房の頃は強電やりたかったけど、受験して受かったのが弱電の高専でまぁいいかと行ってしまったので
#知識が中途半端だったりする・・・。(高専受かったら強電の方はいいやっってなってしまった・・・・)
66774ワット発電中さん:2006/02/26(日) 20:48:04 ID:tDCF7Vi2
ageてしもうた・・・。

IDが・・・
t:温度
DC:直流(だめーぽ)
F:ファラッド
7V:電圧
Vi:入力電圧といったところで・・・。
67のうし:2006/02/27(月) 11:28:58 ID:kGTG5JsW
あめぇーな、そんなんじゃ。

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1129971682/1

>1:10/22(土) 18:01 SExbb3lE
>出先で気付いたらパーツがない、背に腹はかえ

で、どだ。
68774ワット発電中さん:2006/03/04(土) 23:13:22 ID:uN6h2aUI
ほんと電気のこと無知なんですが、
洗濯機とかアースを接続してますが、もし水に濡れて漏電した場合
どうしたらよいのですか?アースで電気を逃がしておけば今までどうり
つかっててよいのでしょうか?
69774ワット発電中さん:2006/03/05(日) 21:53:21 ID:L6lKObhd
あかんやろ。
アースさえあれば漏電ブレーカーいらんちゅうことやんか
70774ワット発電中さん:2006/03/05(日) 21:54:46 ID:QcSePs64
さっき停電なった千葉花見川区千種
71774ワット発電中さん:2006/03/06(月) 20:48:23 ID:YISPpbZ8
漏電ブレーカーが作動してすぐに点け直しても落ちない場合は漏電じゃない?
72774ワット発電中さん:2006/03/06(月) 20:50:42 ID:YISPpbZ8
あ、ちなみに「バチッ」て音が鳴って落ちましたorz
73774ワット発電中さん:2006/03/24(金) 15:47:03 ID:YFyBvEtC
漏電ブレーカーが昨日から不意に何度か落ちたました。で、今日ついに
落ちっぱなしで上げても落ちちゃうようになって東電に来てもらいました。
調べた結果漏電ブレーカーの寿命と判明したが配電盤が東電製ではなく
業者を紹介してもらって来てくれるって話だけどまだ来ない。
応急処置してくれたのでとりあえず使えてます。それにしても東電の
社員さんは優しいね・・とても丁寧で親切だったよ。ありがとう!東電!
もし彼が消火器いかがですか?」って言ったら5台は買ってたな。
74774ワット発電中さん:2006/03/26(日) 00:54:49 ID:HgsyOBTS
小火器なら激しくほすいが、消化器は自前で持ってるし・・
7573:2006/03/27(月) 06:36:43 ID:3Emk/xas
あ、そういえば配電盤の裏だかブレーカーの裏にアスベスト使ってるから
回収しますねって持っていってくれたよ。
76774ワット発電中さん:2006/04/02(日) 19:10:18 ID:t0+w7JGX
グループ 1 人に対して発ガン性がある アスベスト、たばこ
グループ 2A 人に対して発ガン性でありうる ディーゼル排気ガス、紫外線など
グループ 2B 人に対して発ガン性の可能性がある ウレタン、スチレン、コーヒーなど
グループ 3 人に対して発ガン性について分類されない グラスウール、ナイロン、紅茶
77774ワット発電中さん:2006/04/08(土) 15:53:29 ID:++At3k1j
昨日から今日にかけて、バイト先のブレーカーが何度も落ちてます
30年前に電気設備の工事をしていた社長が「漏電は漏電中にしか
調べられないし、次にブレーカーが落ちるのをひたすら待つだけで
調べても原因不明のままだ」と言って帰りました。
一応、私達と社長が何とか原因になりそうな箇所が判明したものの
本当にその箇所が問題なのか、わからないのです
こんな時、電力会社に連絡するべきですか?
78774ワット発電中さん:2006/04/08(土) 16:17:54 ID:++At3k1j
77です。また、元電気屋の社長と話しました。
結論は同じく「電力会社が来ても同じ。自分達で何とかするしかない」
そーです…。そうなんですか、現役電気屋さん?

おそらくポスレジ付近の電源コードに問題がありそうな予感が
するけど、別のブレーカーで作動する自動ドアのスイッチを切ったままだと
落ちないんだな…
じゃあ自動ドアなのかな…
79774ワット発電中さん:2006/04/08(土) 17:32:15 ID:ZfM1ZHtZ
私も漏電ブレーカーの作動に悩まされました。
ブレーカーの故障、地中電線の劣化、舞台の幕を上げるワイヤーに接触
・・こいつは再現性が無いので判明に時間がかかりました。

80774ワット発電中さん:2006/04/08(土) 23:14:50 ID:++At3k1j
77です。>>79さん、大変でしたね。
漏電の調査ってやはり社長の言う通り難しいものなんですね。

社長が信用出来ないのもあるんですが、それ以上にバイト全員を
巻き込んで作業するので皆嫌がってるのです
81774ワット発電中さん:2006/04/09(日) 21:42:20 ID:Uxh+cXA3
>>80
分岐に10mAを入れてみる。
82774ワット発電中さん:2006/04/10(月) 15:55:23 ID:I3BE/H0E
77です。昨日、自動ドアが故障しました。
原因はレール部分が割れて、滑車を止めてしまうためです。以前から何度も
起こっていたのですがその都度、応急処置で対処していました。
今回は業者さんを呼んで応急処置してもらい、割れたレールの取替えを
依頼しました。社長決済で蹴られちゃうかも・・・
でも、もう同じことで悩むのはいや・・・
朝から自動ドアを動かしてるし、シトシト雨振りの漏電日和なのに
今日はちっとも漏電しません。待ってるのにな。
電力会社に電話したところ、原因が大まかにわかってるんなら電気工事屋に
依頼しろと言われてしまいました・・・
なんだ、電力会社か保安協会がただでやってくれるんじゃないのか。。。ちっ

>>81さん、それってうちの社長に言ったらわかるもんですか?
83774ワット発電中さん:2006/04/10(月) 20:50:38 ID:jHh2MPyz
お金があれば
主幹を中感度時延
分岐を高感度高速
にするってのはどう?
84774ワット発電中さん:2006/04/11(火) 00:01:52 ID:ON9ricbm
保安協会呼べばいいじゃん。
85774ワット発電中さん:2006/04/11(火) 00:20:22 ID:1D/rdvSE
77です。
>>83さん、社長が何でも自力でおおざっぱに片付けちゃうので
お金がかからないのが鉄則なんです。今日、自動ドアの業者を呼んだので叱られました
>>84さん、保安協会に事情を話したら電力会社にまわされて
電力会社は街の電気屋に連絡しろと言われました…
どこから漏電してるか言わなければよかったのかなあ
86774ワット発電中さん:2006/04/11(火) 01:34:25 ID:5ZfmDMxp
実験室の分電盤の主幹漏電ブレーカーが作動。
現場に見に行くと、知ったか君(旧帝大:工学博士:化学)がオロオロしている。

原因は知ったか君が誤配線して地絡事故を起こしたため。
同じ系統で行っていた長時間(5千時間)耐久試験がパーになった。
ざまーみろ。電気屋を日頃から馬鹿にしていた報いだ。
87774ワット発電中さん:2006/04/11(火) 14:20:34 ID:qG/tFQER
>>86
5000時間・・・それは大変ですね
そんな大事な試験なのに主幹に漏電ブレーカーって・・・

普通は大事な回路は生かしますね、私の所じゃ漏電警報さえ五月蠅いので
リレーを外した運用をしています。
電気屋をバカにした報い・・・

>>77
計器が何もない様子、人体が検電器ですね。