223 :
774ワット発電中さん:2009/01/04(日) 22:51:46 ID:lpkj7p1Q
レーザー素子
それも歌詞領域を赤から紫まで一つのデバイスでサポート
224 :
電脳師:2009/02/11(水) 18:39:27 ID:nX+z+Jx1
dsPICの8ピンのタイプ。
とりあえず出力はPWMで、DSPらしきことのは音声やFM音源なんかやって楽しむってか?
ところでdsPICの30MIPSの設定でカッ飛んでる処理を有意義に使ってる椰子いる?
デジタルフィルタやFFTなんていう自慰
http://c.2ch.net/test/-/denki/1210751026/29 すること以外に。
あまりDSP行為がないってこと(ケータイのノイズキャンセラは一般だけど)はそーゆーの以外は用途ないのかもね。
dsPはM社のT社対抗かな? USB対応なんてやり方もしてるけど‥
どぅスカ、股間さん!
225 :
774ワット発電中さん:2009/02/13(金) 00:25:32 ID:r+N2i8Tn
真空管のコンプリメンタリ
(キャリアが陽電子)
1LB4ってロクタルがAESにもない
227 :
電脳師:2009/03/12(木) 08:57:05 ID:mlLwN7ng
半導体て作った擬似真空管。
特性が真空管と等価、ヒーター電力がいらない。
高圧の半導体で構成して特性はマイコンで制御してる。PWMみたいにデジタルアンプ式にやるもんだからロスもない。
劣化もしないし、その他真空管ではできない特性域の実現もできる。
なんか夢がないな‥
228 :
774ワット発電中さん:2009/03/12(木) 09:38:18 ID:E87geosF
10値ロジックがほしい。
>>227 おなじ事、ちらっと考えたことある。
マイコンとかの電源をヒータ電源からとれば良いかなと思ってた。
暑いとワックスが垂れて来るペーパーコンデンサーの音ってどうだろ?
>>227 つ ソリッドステート真空管
つ solid state replacement
0Ω、誤差測定限界以下の抵抗。
リード線も含めて常温超伝導物質(半田付け可)で出来ている。
「半田も含めて」が必要だなw
-黒黒黒金-
熱ではなく化学反応で溶けるはんだ
つ 硝酸
237 :
のうし:2009/08/27(木) 10:27:29 ID:UlpI7D3Q
段ボールにベタッ!って貼る『天地無用』みたいな感じのステッカーで『電気の無駄』とか『要節電!』みたいなやつ。
街中にそれを貼るエージェントがいて無駄な照明やエアコンの箇所に貼って回る。
ステッカーが目立つのでいい見せしめになる。
逆に模範的なとこには『省エネ優良』のが貼られる。
暗くして『営業中です』とか、空いている店内では半分は消すとかをこうじてるとこなんかに。
たしか、どっかのにこんなのいたな。
店頭でうるさい宣伝してるとこのスピーカーをヌッ壊して回るD大学の教授。
エージェントも行き過ぎると害がありそうだな。
238 :
高卒工員 ◆rysjzJ5XpQ :2009/08/27(木) 10:54:38 ID:YIne9rPk
あったらうれしい素子・・・のうし素子(脳死阻止)
ageちまったorz
言語が「日本語」でプログラム出来るマイコン。
243 :
のうし:2009/11/18(水) 08:30:56 ID:Opt29ObH
>>237 おいそれ横向きにしたらダメだろ! って言ったら「スイマセン天地無用って書いてあったので」
と言われたことがある。
245 :
237:2009/11/18(水) 11:07:05 ID:Opt29ObH
246 :
774ワット発電中さん:2009/11/20(金) 14:11:24 ID:CPp7YqJf
なんといってもあれだ。顕微鏡持ち出して読んでもいいから、ちゃんと値や品名が
書いてある、チップ部品。
大型パワーデバイスの検査データとかQRコードなんかで刻印されていたら嬉しいな。
ふっとばしたらシャレにならないもんで。
248 :
のうし:2009/11/27(金) 07:13:27 ID:916rIMVM
子供にあげたら、こんなのいらないと言って泣き出す
250 :
秋葉原の皇子:2009/11/28(土) 07:20:52 ID:y7+r9xXA
のうしの旦那、コテは一つに絞ってくれんかね?
昔、Qって奴がいたスレを引っかき回していたのは旦那だったんですかい?
254 :
774ワット発電中さん:2009/11/28(土) 22:02:43 ID:rvm0v2j3
そこんとこkwsk
のうしなんてコテ入れてなくても内容で判るだろ。
そして内容でのうしと判らないような書き込みならのうしの価値ないからコテも不要。
赤の他人がのうしの旦那のフリすることも考えんと
「女子大生とヤッタときにローター型盗聴機突っ込みますた」なんて、他人がなりすました日にゃ旦那は・・・
258 :
774ワット発電中さん:2009/11/29(日) 00:10:53 ID:17iLWppM
電圧降下のないダイオオード
259 :
くり:2009/11/29(日) 04:28:21 ID:WSQ5tBFE
しったかぶりのブワァカどもを消去する装置
Vg-Ip特性が直線の4極X球
ハンダごての熱で死なないパーツ by 初心者
馬鹿め!ヒートクリップごときでどうにかなるかと思うたか!
>>261 先に足だけハンダ付けしておいて、後から部品本体を載せればOK。
263 :
774ワット発電中さん:2009/12/03(木) 01:10:17 ID:F80nlOQD
部品には足をはめこむ穴があいている訳ですね、分かります。
ていうかそれ、グッドアイデア!
足のついている基板に部品を差し込むだけで完成なんて・・・生産ラインに革命が起こるかも
264 :
774ワット発電中さん:2009/12/03(木) 10:19:04 ID:ko7QhHTC
>>263 それなら、最初から足を付けるの止めて、基板に直接足のない部品ハンダ付けすれば?
って、あれ?
>>261 初心者だから仕方ないけど、根本的なところで勘違いしてるよ。
放熱クリップは、余熱を素早く逃がす物。
言い換えれば、半田付けが完了してから使う物。
半田付けのために加熱しているそばから、放熱したら半田付けできなくて当たり前。
予備半田とか知らないのは致命的。
巧い人は、100wのコテでも手早く終わらせて壊さない。
アンタに必要なのは、半田付けの知識と経験。
便利なパーツ以前の問題。
>>264 半田付けいらないから(鉛フリー半田って高いし使いづらいし)
修理するときに壊れた部品をスポっと引き抜いて新しい部品をカチっとはめたり(電子ブロックの延長?)
あとリサイクルのとき非破壊で部品の回収とか
全部丸穴で取り付けられるスイッチ、LED、表示器類とそれをまとめるパネル。
正面からはメーカー品のようにカッコよくいろんな形にデザインされているが、
後ろは丸穴だけでOK
通信販売でカスタマイズ購入できて、WEBページから文字入れ可能。
48bitCPU:AKB48
名古屋のセカンドソース:SKE48
中国で48コアを作ったら椎名へきる
大阪のセカンドソース:NMB48