【VIP】NECのAllFlash78Kシリーズで一喜一憂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
 スタータキット・プレゼントキャンペーン当選のご連絡  
  (NECエレクトロニクス株式会社)   
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★お客様は本キャンペーンに見事当選されました★ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ついては、トランジスタ技術2005年4月号のNEC広告をよく読んだ人が
応募し、見事当選した1150名だけの、とても贅沢なスレッドです。
情報交換、製作報告なんでもどうぞ。
(当選されていなくてもどんどん参加ください)
2774ワット発電中さん:2005/03/30(水) 19:44:53 ID:ti/cW0fM
実は全員当選。
3774ワット発電中さん:2005/03/30(水) 19:50:04 ID:eZ5TEJUZ
審査の結果二人だけ落選
4774ワット発電中さん:2005/03/30(水) 21:33:45 ID:4YHHYf/x
当選メール 来たーーーーーーー!
1000名には間に合わなかったけど、+150名に入れたよ。
5774ワット発電中さん:2005/03/30(水) 21:44:38 ID:mNk0ZdBO
先着は150名ぐらいで〆切って以後抽選と発表した、に1票。

根拠?
今まで懸賞のたぐいに一度も当たったことがない漏れにも、当選メールが来たからだ。
6上大岡戦術歌劇団:2005/03/31(木) 01:13:11 ID:ReQB87Qx
おいらも切手シート以上当たったことないけど、当選メールキター!!
生きててよかったぁ。

会社員である自分、電子工作趣味の自分のふたり分。
よって、1149名に訂正です。>>1さま。
7774ワット発電中さん:2005/03/31(木) 06:01:02 ID:bXurxzMU
抽選になる前に申し込んだのにメールが来ない・・・orz
8774ワット発電中さん:2005/03/31(木) 12:02:29 ID:z8Xjb53I
オイラも当選メール キター

で,早速78K0KA+のデータシート見てみた.
なんだか 8080にアドレッシングを無理矢理追加したような命令体系でつね.
Cコンパイラはどんなコードを出すのかな.わくわく.
I/Oはごく普通な感じ.
あれ,キットのCPUは乗除算命令無しでつか?

キット基板で,USB IFをどうしているのかも興味あり.
Latticeなどの刻印が見えるが...
9774ワット発電中さん:2005/03/31(木) 15:03:46 ID:iJX5a436
今回は半田付け不要だから、

部品が手に入らないから動かすことが出来ませんでした

という言い訳は出来ないのだよ。
10774ワット発電中さん:2005/03/31(木) 16:49:41 ID:MxjtWLL6
全員に配ってるな・・・

ちくしょう、洩れはR8Cの記事ばかり見ててまったくそんなの気付かなかったよ。
11774ワット発電中さん:2005/03/31(木) 17:32:43 ID:3zXFmLK4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      スタータキット・プレゼントキャンペーン抽選結果のご連絡  
                    (NECエレクトロニクス株式会社)    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★残念!今回は惜しくも落選でした★┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○○様は、過日トランジスタ技術4月号(3月10日発売)の綴じ込み冊子
「8ビットマイコンの常識が変わる、今選ぶならAllFlash78Kシリーズ
に注目!」をお読みいただき、弊社アンケートにお答えいただきました。

皆様から多数のご応募をいただき、発売4日後には当初予定の先着1000名様に達し
急遽抽選で150名様へのプレゼント企画を追加致しました。ご好評をいただき本当に
嬉しく思っております。
惜しくも今回は落選となりましたが、今後も魅力ある企画を検討中ですので、ご期
待いただきたく思います。


悔しいなぁ・・・
12774ワット発電中さん:2005/03/31(木) 19:10:35 ID:iJX5a436
NECエレクトロニクスの担当者は常識がないというかお茶目だな
13774ワット発電中さん:2005/03/31(木) 22:10:01 ID:MWxMf9Za
当たった うれしぃぃぃ
14774ワット発電中さん:2005/03/31(木) 23:47:28 ID:qfh4AQsr
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |  
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  >・・・やうに
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
15774ワット発電中さん:皇紀2665/04/01(金) 01:13:36 ID:a+y8YnCh
で、LEDチカチカでおしまい。
が、98%に40chips
16774ワット発電中さん:皇紀2665/04/01(金) 01:22:28 ID:5LOX+zOu
ただで78Kもらったやつはレポート必須とかにしろよNEC.
(当たらなかったやつのひがみ)
17774ワット発電中さん:皇紀2665/04/01(金) 01:44:34 ID:Bp7QCqOV
データシートは本にしてほしいなぁ。
印刷するのマンドクセ。
会社でこそこそ。
18774ワット発電中さん:2005/04/02(土) 12:09:28 ID:RGBsgwbK
わーい。あたった。
なにしようかな。わくわく。
19774ワット発電中さん:2005/04/02(土) 12:32:38 ID:Fb7QIT4Y
ま、欲しい奴が応募してもらったんだから問題なかろ。
20774ワット発電中さん:2005/04/02(土) 16:14:37 ID:SgQamQSr
>18 いつもどおり机の引き出し奥深くに仕舞っとけ
21774ワット発電中さん:2005/04/02(土) 23:21:11 ID:c+bTSWvV
写真しか見てないのだが、一瞬 Latticeの評価ボードかと思った。
あれはCPLDですか?
22774ワット発電中さん:2005/04/02(土) 23:50:12 ID:KPw++gA+
CPLDとFTDIでパラレルライタ風になってるのかなぁ
データ使途みてみよっと。
23774ワット発電中さん:2005/04/03(日) 00:41:44 ID:w22hLR9I
>>14の「・・・」の部分がかなり気になるんだが。
24774ワット発電中さん:2005/04/03(日) 21:41:58 ID:ot8LCUE1
USB部分を切り離して別の用途に改造しよう
25774ワット発電中さん:2005/04/03(日) 23:05:32 ID:lAGRh/O7
>>21
AでもXでもないところが渋くてよい。
26774ワット発電中さん:2005/04/04(月) 10:28:27 ID:cW85LAMk
マイコン以外の部分の方が使いでがある、ということで
おけ?
27774ワット発電中さん:2005/04/04(月) 12:10:32 ID:zNWkNKor
家族の名義で5個ゲト
28774ワット発電中さん:2005/04/04(月) 13:24:33 ID:cW85LAMk
肥やしにもならんね。

なにかキラーアプリはないか?
29774ワット発電中さん:2005/04/05(火) 12:01:46 ID:sMpF9u8y
>27 転売厨Z
30774ワット発電中さん:2005/04/05(火) 23:30:43 ID:wPAMRRk4
石そのものってよりは、appliletなのかなぁ。個性って。
31774ワット発電中さん:2005/04/07(木) 00:31:03 ID:CHUYyUWQ
age
32774ワット発電中さん:2005/04/07(木) 01:00:41 ID:OwG3wFj1
16F84と同じPin配置のあるとおもろいかも。
Cool RunnerでALTER EPMとコンパチPin配置のやつがあったね。
33774ワット発電中さん:2005/04/07(木) 01:03:50 ID:eQ8tQYe3
16F84は卒業しなよ
34774ワット発電中さん:2005/04/07(木) 03:30:44 ID:RJ2pvP1y
てかPICなんか捨ててしまえよ
35774ワット発電中さん:2005/04/07(木) 10:08:26 ID:tWYT93Ue
>>34
捨てるのはお前だけでよい(w
36774ワット発電中さん:2005/04/07(木) 10:16:10 ID:WPGzVTcc
>32
Atmel製あたりで互換品なかったっけ。

PICとピン互換
RAm/ROM容量、処理速度を遥かに凌駕するチップ
なんて在ってもいいけど。
発熱しそうだなヤ。
37774ワット発電中さん:2005/04/07(木) 18:08:47 ID:eQ8tQYe3
怪しいメール来たー 

お客様各位

このたびは、ご当選誠におめでとうございます。

さて掲題の件、早速賞品のスタータキットを送付させていただこうと思うのですが、
応募の際、お客様が入力された宛先が、正しく記録されていない様です。

つきましては誠にお手数ではありますが、賞品のお届け先について再度ご連絡いただ
きたく存じます。住所、氏名、電話番号を下記メールアドレスに送付ください。
(★番地、部屋番号等、正確にご記入願います)

(注)尚、お客様よりいただいた情報に関しましては、賞品のスタータキットに
   関するご連絡以外の目的には使用いたしません。

以上
38774ワット発電中さん:2005/04/07(木) 23:43:18 ID:Ng45REjZ
送る準備に入ったようだな。
今週末には楽しめるか?
39774ワット発電中さん:2005/04/08(金) 23:49:54 ID:CqRmbJCo
来なかった。
40774ワット発電中さん:2005/04/12(火) 09:16:54 ID:CKIdex47
ブツが先ほど到着。
基板とCD、それにUSBケーブルも入っていた。
41774ワット発電中さん:2005/04/12(火) 10:37:48 ID:EUZgpO9c
78K/0Sの命令、以前の78K/0からずいぶん省略され
てますね。乗除算命令無しはしかたない。けど、
10進補正命令がないのはちょっと。
それに、ビット操作命令も縮小。
便利だったMOV1 AND1 OR1 XOR1がない。
(SET1、CLR1はあるけど・・・・)
符号付き数値の大小比較がしにくいのは
変わっていませんね。
インサーキット書き込み、発振子接続端子を
操作するの? あれまぁ どうなんだろう。
8051というより、PUSH・POPできる8048という
感じですな。
78K/0の良いところが残っていない。
42774ワット発電中さん:2005/04/12(火) 13:55:22 ID:2Fzs9QLp
ft232bmも乗ってるよ
43774ワット発電中さん:2005/04/12(火) 15:14:26 ID:CrpxsMRr
賞品来たー
44sage:2005/04/12(火) 22:32:47 ID:XBhYnLIO
made in germany
45774ワット発電中さん:2005/04/12(火) 22:36:18 ID:LjoFjUKw
漏れも商品ーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
LED取り付けてチカチカさせる日はくるのやら。
46774ワット発電中さん:2005/04/12(火) 22:38:12 ID:bluANn6l
LEDチカチカならUSBでつなげればすぐだよ って言ってみたり
テスト用なのかLED光らせるファームウェアが書き込み済みなのね
47774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 00:04:53 ID:rdRWsWnH
48774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 00:15:08 ID:siC4kBKz
自演乙
49774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 00:48:10 ID:27T8h30E
あ、下間さんですか。こんばんわ。
Nifの時代からお世話になってます。

この基板、水晶だけでも670円なんだよなぁ。うちが買うと。
なんとなくFT232BMやらLatticeのCPLDに目が行ってしまうこの基板。
50774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 03:44:19 ID:siGcdUD9
ドイツ製なんですか、ほへー
51774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 05:29:39 ID:rdRWsWnH
インサーキット書き込みの時、水晶発振子接続端子につなぐのですが、
パターン設計、どうしたらいいと思います?
水晶のつながるラインって、最短距離で配線、他の信号から分離、
てのが原則かと。
78K0Sの特徴、調べれば、なんかなぁという気持ちです。
52774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 05:31:04 ID:rdRWsWnH
>>49
ほいほい nifがweb化してしまいまして、遊ぶところがありません。
53774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 12:24:53 ID:8OQxRC1Z
232BMの分離手術成功
54774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 12:30:32 ID:0W44JMpp
CN2にきてるLatticeからの信号5本(正確には4本)をターゲットにつなげば
USBライタとして使えることでおけ?
55774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 12:54:26 ID:0W44JMpp
自己レス マニュアル見た

1) 次の5本を接続し,

DoIt基板 ターゲット基板 PG-FLP2信号名
-----------------------------------------------------
CN1-5 X2_cpld --> Target-3pin P122_X2 DGDATA
CN1-6 X1_cpld --> Target-2pin P121_X1 DGCLK
CN2-1 RES_N --> Target-6pin RES_N_P34 RESET/
TP1 +5V --> Target-5pin VDD VDD
TP2 GND --> Target-1pin VSS GND

2) Do It基板の,DIPSW1=ONにして,PG-LPCプログラムで書き込む.

でいけるみたい.
56774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 13:05:21 ID:0W44JMpp
回路図には board ver 3.00とあるが,
基板左上と右下のキリ穴は単純に空け忘れたとしか思えん.
57774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 13:18:46 ID:CwHuwGdh
FT232BMとCPLD以外使えねー基板だな。やぱり。
空きランドにPICを乗せて使うかな。
58774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 13:46:47 ID:l3QZalId
これ、ビアがレジストでふさがっているのですが、今の流行は「ビアはレジストで塞ぐ」ですか?
空いていると、細いテストピンとか入れられるので便利だったのになー。
59774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 13:48:16 ID:l3QZalId
>>56
これ、ドリルで空けていいんだよね? なんか意味があるのかと思っていた。
60774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 14:18:56 ID:CwHuwGdh
>58
単にレジスト剤の特性(表面張力とか)じゃないか。
普通ビアだってレジストでマスクするよね。じゃないと錆びる。

>56
半田面はべたになっているからワザとだと思う。
意味不明だが。

Latticeの中身はいじれる?
61774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 14:29:28 ID:zO4ulF5n
お前ら、本来の目的で使え!(w
62774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 14:35:35 ID:s3es7f5m
>>60
CN10にJTAGの信号が出ているから、やる気次第かと。
63774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 17:35:54 ID:siC4kBKz
何も作ってねぇ癖にいう事だけは生意気だな
64774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 18:22:38 ID:+sWJ5B5j
>>60
ビアは、穴あけておかないと、

>レジストをあけない(穴にレジストがかぶるようにする) とビアの中に空気が残る
>その基板を半田槽などで熱を加えると、空気が激しく膨張して破裂する。
>だから空気が残らないようにレジストに穴をあける。


>レジストかぶせちゃうと、エッチング液がホール内に
>残って数年後に断線するんだよ。

だそうです。
出展
プリント基板に関する質問はここだ! 4層目
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1109992089/


一般的にはビアの穴は空いている基板の方が多いと思う。
65某N担当:2005/04/13(水) 21:07:57 ID:Cy2SVLz9
タダで貰っておいて文句ばっかしw
66774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 21:42:42 ID:kdIrEKUO
個人向け販売もあるみたいなので期待。
67774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 21:51:25 ID:frrku0OU
オク出品してみた
68774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 21:53:46 ID:kdIrEKUO
こらこら
69774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 23:30:12 ID:r/zkgZ/8
>>65 いいところがあればちゃんと認めるよ.今は初めて使っている評価期間でしょ.

コンパイラのコード効率が悪そうだ.
pic & hitech c-liteで 4kwちょい欠けるソースが,2割増しぐらいで入らない.

コンパイル中にコード/データの使用率ぐらいメッセージしてくれ.
コンパイラ,アセンブラ,リンカで揃ってターゲットデバイスとデバイスファイルの
バージョンを表示することはないやね.
確認のため,いちいちリンカのマップを見てる.

プログラミング時間が H8や picと比較して10倍以上かかる気がするのはオイラだけですか.
70774ワット発電中さん:2005/04/13(水) 23:32:53 ID:r/zkgZ/8
↑ プログラミング時間 とは PG-LPCの flush書き込み時間のこと.
71774ワット発電中さん:2005/04/14(木) 01:38:20 ID:H1W7eGkN
8bitぐらいアセンブラ使えよ
アセンブラ
72774ワット発電中さん:2005/04/14(木) 10:15:07 ID:G8P9tpwX
>コンパイラ,アセンブラ,リンカで揃ってターゲットデバイスと
>デバイスファイルの バージョンを表示することはないやね.
別々のソフトウェアとして作られているからな。個別にコンパイルやアセンブルしたりしていると、makeしたときにアセンブラやリンカの段階から動くこともあるし。漏れ的には表示してくれるほうが安心できるかな。(どうせ調べりゃ分かることだけど)

>確認のため,いちいちリンカのマップを見てる.
たいていそういうものだと思ったが。分割コンパイルが前提だと、最終的にどのくらい食いつぶしているかはリンカしかわからんし。

>プログラミング時間が H8や picと比較して10倍以上かかる気がするのは
ちんたらとシリアル経由で書いてるからじゃないかな?PG-FPL2を使わせてもらったことがあるけど、あっという間だった。
あのボードは遅い、とにかく遅い。コーヒータイム?
73774ワット発電中さん:2005/04/14(木) 11:05:00 ID:PQUQuV07
>>59-60

自動マウタン用の認識マークですが知らんのですか?
74774ワット発電中さん:2005/04/14(木) 11:17:51 ID:ybbgEnMW
あの穴は2つで正しいんだよっ。
廣杉のスペーサをつけて、カタカタ言わせて使うのが通なんだっつーの!

ロハで貰ってるのに文句大杉!
75774ワット発電中さん:2005/04/14(木) 11:20:28 ID:H1W7eGkN
で、おまえいら作品うpはまだですか?
76774ワット発電中さん:2005/04/14(木) 11:26:45 ID:XsV2bRpH
>>74
オレは、秋月のゴムを貼っているから、正直、穴なんてどーでもいい
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=rabber
77774ワット発電中さん:2005/04/14(木) 11:35:32 ID:7eLGBzE/
> PG-FPL2を使わせてもらったことがあるけど、あっという間だった。

なるほど \14,700.は伊達じゃないんですね。

タダで文句言うなという人からこの基板の評価を聞きたい。
78774ワット発電中さん:2005/04/14(木) 12:05:26 ID:ybbgEnMW
>>77
ん、漏れか?
そりゃーFT245BMからシリアル引き出してUSBシリアルとして便利につかっとる。
79774ワット発電中さん:2005/04/14(木) 12:20:26 ID:ZyF3QhI6
232BMではなく245BM?
80774ワット発電中さん:2005/04/14(木) 12:35:46 ID:G8P9tpwX
UARTのデータがUSB経由で送れるのかな?とやってみたら、うまくいった。これは便利かも。
81774ワット発電中さん:2005/04/14(木) 17:42:28 ID:NSRLusH1
>>69
>プログラミング時間が H8や picと比較して10倍以上かかる気がするのはオイラだけですか.
以前バイト先で使っていた純正ライター(多分シリアル)も時間かかっていたような…
今手元で使っているAVR+avrezusbの方が圧倒的に速い
確かに純正日本語資料沢山なのはありがたいんだけどな…読みやすいかは別だけど
82774ワット発電中さん:2005/04/14(木) 23:01:01 ID:b0ag/WVf
ここまでをまとめると

2点止めスペーサでカタカタいわせる
USB<==>232変換基板として使う
ユニバーサルエリアには PIC
オク素材
83774ワット発電中さん:2005/04/14(木) 23:45:13 ID:G8P9tpwX
すっきりまとめると

ちょっと弄ってみた。動いた。おしまい。

それだけだろ?
84774ワット発電中さん:2005/04/15(金) 02:01:29 ID:BtHdupcS
スタート出来たのなら、それでOK。
85774ワット発電中さん:2005/04/15(金) 10:11:26 ID:01ziu+Sg
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタータキット ソフトウエアインストール時のProductIDに関するご連絡  
                 (NECエレクトロニクス株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月11日より、スターターキットの発送をスタートしておりますが、ソフトウエア
インストール時に必要なProductIDに関し、ご注意いただきたい点がございますの
で予めご留意の程お願いします。
■Product IDの添付箇所
CDケースのラッピング上に貼付しておりますので、捨てずに保管いただくか、メモ
をお願いします。
■Product ID
Product IDは、下記となります。

IDが判らずお困りのお客様、大変申し訳ありませんでした。
以上
86774ワット発電中さん:2005/04/15(金) 11:27:32 ID:a2a3b8F6
↑ ダウンロードした時にメールで送ってくるのと同じでつ
87774ワット発電中さん:2005/04/16(土) 22:44:19 ID:ml4xnjol
PG-FPL2を入手して使ってみた。
書込時間は2〜3秒だね。早すぎてお茶も飲めないや。
88774ワット発電中さん:2005/04/16(土) 23:57:29 ID:8Ua6G/AX
IDがわからないなんてバカの壁が高すぎw
89774ワット発電中さん:2005/04/17(日) 01:05:35 ID:GXY0laeN
↑ そうでもないでしょ

CDのラッピング(当然 捨てるやつ)に貼ってるのが間違いだと思う
お客様各位のチラシにも書いていないし,
CD内の readme.txtにも書いていない
ZUD-CC-05-0067.pdfと一見してわけのわからないファイル名のpdfを
ずっと読んでいかないとpuroduct IDが必要というのが出てこない
このpdfには しおりも付いていない(自分でつけたっす)

まぁとにかくどたばたでつ
90774ワット発電中さん:2005/04/17(日) 04:05:05 ID:Prl5075h
朝鮮人みたいなこというな。
91774ワット発電中さん:2005/04/17(日) 11:42:03 ID:DyEB70tc
良いところ
 Applilet
  初心者に優しい。あっという間に基本コードが出来て誰でも使える。
  いろんな石を使ってる者にとってはとても便利。

悪いところ
 メモリ容量があまりにも貧弱
  せっかくCでも基本コードを吐くAppliletが有ってもCでは使えなさそう。
  使用する場合はアセンブリ言語限定になるのかな。
 Applilet
  バグが多い。
  やりたいことが出来なくて書きなおすことも少なくなさそう。
  (ただサンプルコードとしては十分使えるのでその点は便利)

メモリ容量に関してはその辺を狙った石ではなさそうなので、改善の
見込みは薄いかな。俺はH8でいいや・・・
92774ワット発電中さん:2005/04/17(日) 11:52:21 ID:sxOzlhJZ
232BM基板として既に使ってるが w
93774ワット発電中さん:2005/04/17(日) 12:26:51 ID:nZsf/dEA
>使用する場合はアセンブリ言語限定になるのかな。
ローカル変数分がどうなるかっていう程度で、延々と関数のネストが
続くんでもない限り、アセンブラでもCでも思ったほど差はないんじゃ
ないかと思う。

漏れ的にはとりあえずSM+がありがたい。
9489:2005/04/17(日) 15:43:04 ID:GXY0laeN
>>90 88に対して,ケアレスミスの原因と思われることを推測しただけで韓国人呼ばわりかよ
9589:2005/04/17(日) 15:46:40 ID:GXY0laeN
あっ 北の方の人種という意味でつか どっちでもイイヤ
96774ワット発電中さん:2005/04/18(月) 00:26:06 ID:lSyswnZh
>>69
[ビルド設定 - ビルド後の処理]に mapファイルを grepするコマンドで幸せになる
97774ワット発電中さん:2005/04/23(土) 11:09:40 ID:KAwutHpx
スレ、全然伸びないですねー。
NEC、ハズしましたね。
98774ワット発電中さん:2005/04/23(土) 13:39:31 ID:Y28oAKA+
あれが呼び水になってずいぶん受注出来たようでホクホクらしい。
99774ワット発電中さん:2005/04/23(土) 13:50:59 ID:ZSZazciY
動かすのに一苦労でこんなところに構ってる暇が無いのか、
トラブルもなくすんなり動いてネタがないのか、
そもそも誰も動かしていないのか。

PICスレ見てるとよくもそんなにトラブルのネタがあるなと思えてさ・・・・
100774ワット発電中さん:2005/04/23(土) 14:01:57 ID:EnoPvUep
BM基盤として活用中
101774ワット発電中さん:2005/04/23(土) 14:23:53 ID:4+ZG5pWj
まだ袋から出してもいない・・・
102774ワット発電中さん:2005/04/25(月) 17:36:09 ID:sCTki3lO
>>97 そもそも1150名のVIPのスレですから〜 (r
103774ワット発電中さん:2005/04/26(火) 04:57:18 ID:dXB7mk+9
製作物をUPするスレみたいにした方が良いんじゃないの?
というか、当選しておきながら箱から出してない人もいそうな悪寒((((;゚Д゚))))

(´-`).。oO(自分はマイコン環境が増えすぎのためスルー)
104774ワット発電中さん:2005/04/26(火) 09:26:36 ID:wzAJpFPs
作らなくてもシミュレータ(SM+)だけで遊べる鴨
ボタンやLED置いて動かせるし
105774ワット発電中さん:2005/04/27(水) 17:06:17 ID:DmJ3lQL4
作業部屋に戻るのも面倒なので、居間のカミさんのMacのVirtualPcに
インストールしてみたらちゃんと動きました。
#調子こいてサイプレスのEZ-USB環境も入れてみたけど、デカいバルクは
#NGのようでした(カメレオンUSBのロジアナみたいなアプリ)。
#普通に開発ゴッコをするのには十分でした。
106774ワット発電中さん:2005/05/08(日) 06:17:24 ID:ZPy87O6m
なにか作った人いないの?
やっとこれからあけようとおもってるんだが
とりあえずあげとくか
107774ワット発電中さん:2005/05/08(日) 21:29:49 ID:9bNILBw9
ライントレーサーでも作ろうかな・・・
108774ワット発電中さん:2005/05/29(日) 02:43:57 ID:MAyF8dML
やはり伸びない猫のすれ。
 USB I/F ICのほうが使い道があったのどした。
humanのボード買わなくてすんだ。
109774ワット発電中さん:2005/05/29(日) 02:51:47 ID:un4DQ719
ワンチップ系乱立で、食傷気味かなぁ。
CypressのPSoC(アナログ)やらPRoC(無線)位個性がないとなぁ。
110774ワット発電中さん:2005/05/30(月) 22:02:41 ID:Hdqwa3CT
サンハトヤでDIPタイプ78K0S/KA1が販売開始。
ttp://www.sunhayato.co.jp/catalog/micom/data1.html
111774ワット発電中さん:2005/05/30(月) 22:39:49 ID:5bKy9QIs
宣伝乙
類似PICよりも高め
112774ワット発電中さん:2005/05/31(火) 00:05:41 ID:ND9GhIfh
>>110
はっきし言ってこれじゃ78K0Sを使う必要性は感じない
最近はAVR使っているけどATmega48の方が速いし、安いし、高機能
シミュレータの出来が良いだけじゃ流石に乗り換えようとは…

USB付き(FS or HS)のが出回れば使ってみようと思う気にもなるんだけどねぇ…
113774ワット発電中さん:2005/06/07(火) 18:06:35 ID:uoyOQQoN
NECって空きピン処理が大変だろ。それにフラッシュの書き込み回数が
少ない。ってイメージある。
114774ワット発電中さん:2005/06/10(金) 21:43:34 ID:Pny0PWLO

 ぷれぜんと
115774ワット発電中さん:2005/06/10(金) 22:54:03 ID:yKq8qthJ
>シミュレータの出来が良いだけじゃ流石に乗り換えようとは…

漏れは乗り足しかなぁ。
シミュレータの仮想入出力で動作チェックまでPC単体でできるという
のは便利だなと思った。
問題は、実際に物を作って動かす時のドキドキ感に乏しくなることか。
動いて当たり前って感じで。
116774ワット発電中さん:2005/06/11(土) 20:39:43 ID:uuznxvCn
前回のプレゼントに関して使用アンケートとか来た?
117774ワット発電中さん:2005/06/11(土) 20:48:41 ID:uuznxvCn
トラ技中綴じ広告の文を書いた人ってPSoCマイコン活用講座を執筆している人じゃない
118774ワット発電中さん:2005/06/13(月) 12:07:41 ID:EqTZeG+9
話題になんないね
119774ワット発電中さん:2005/06/13(月) 13:01:42 ID:1sRFzgms
デモ動かしたきり
120774ワット発電中さん:2005/06/14(火) 03:26:41 ID:APgb3xNV
タダでくれるというから応募したよ。
121774ワット発電中さん:2005/06/18(土) 20:53:54 ID:a/I/VlF/
今度はデバイス三個もらえるね
122熱暴走 ◆2SA784NN.A :2005/06/18(土) 22:00:45 ID:yCRvN87J
いつのまにか発売されてる、サンハトヤの簡易ライターのキット
を店頭で見てみたが...

あ の 基 板 だ け 欲 し い と 思 っ た。

ユニバーサル基板にDCジャックやD-subコネクタ用の加工するの
面倒なんだよな。


ところで、このページ
http://www.necel.com/micro/campaign/lowpin/dip_board/index.html
にある、
 ・回路例 (17KB) [PDF]
の回路図、間違ってるよね? 虎技の回路図が正解だと思うが...
123774ワット発電中さん:2005/06/19(日) 23:23:39 ID:zXw92WVP
本当だ、間違えている。CPUからの応答が・・・・
ついでにAVREFオープンだし。こわれるで〜
124774ワット発電中さん:2005/06/20(月) 11:34:28 ID:FuCWw/fJ
>>122
コピープロテクトなんですよ。
125熱暴走 ◆2SA784NN.A :2005/06/20(月) 18:14:13 ID:zDOMl/IA
>>124
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!
126774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 12:33:07 ID:Gphz0tzX
誰かLEDぴかぴかのサンプル( ゚д゚)クレ
127774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 12:50:43 ID:Gphz0tzX
サンプル少なすぎ、ツール分かりにくすぎ。
PICに完全に負けている。ルネサスにもね
128774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 13:24:19 ID:RPSWbQk6
ずぶの素人はぬっこんでろ
129774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 13:30:47 ID:Gphz0tzX
>>128
関係者乙
130774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 15:57:53 ID:Gphz0tzX
あーーーもうやめた!!! PIC使う!!
サンプル無さ杉!
131774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 16:21:09 ID:Fx6xtdhU
根気なさ過ぎ(;´Д`)
132774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 16:42:31 ID:atuYRzL9
サンプル???
そんな物必要な程のデバイスか?
133774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 16:44:22 ID:aJTff6HB
サンプルが無いと使えないなんて情けないこと言うなやー
134774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 16:49:29 ID:atuYRzL9
チュートリアルが付いてくるんじゃねぇの?
それに、4月号の広告でもサンプル作ってLEDチカチカさせてるだろ。
135774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 18:47:44 ID:RPSWbQk6
素人=情報一杯のPIC
アマチュア=お好みで
プロ=予算に見合った製品
136熱暴走 ◆2SA784NN.A :2005/06/22(水) 19:41:22 ID:E9m0WzrV
>>122 で指摘した回路図が修正されている件について
137774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 20:46:25 ID:o95HAlS+
担当者は思った。 『釣れた。大量だ!』
138774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 21:51:05 ID:66LG1gHp
サンプルはLEDチカチカくらいあれば十分じゃね?
それすらもないってこと?
139774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 21:58:08 ID:atuYRzL9
シミュレータの基本的な使い方まで含めて全部出てるだろが。

そうか・・・英文はないから、日本語が不自由な人だと駄目だな。
140774ワット発電中さん:2005/06/22(水) 22:28:29 ID:66LG1gHp
んなら十分すぎるほどじゃん
141774ワット発電中さん:2005/06/23(木) 17:24:35 ID:gYWt6bl6
すごいね、これ。手軽にAD実現しかも115200ボーも出る
142774ワット発電中さん:2005/06/23(木) 22:47:39 ID:gvwiOUmE
素人が趣味で使うにはメモリが少なくて不便。
玄人が使うにはやっぱフラッシュだけだとお高めでしょどうせ。
(マスクと同じといってもマスクが高いだけじゃないの?)
どっちつかずで使い道がなぁ・・・

H8のように素人を取り込み、ユーザの絶対数を増やすことで、
玄人の需要をも増やす戦略なら、メモリの多いシリーズも用意
するべき。
そうではなく完全に玄人のみがターゲットならば、マスク版も用
意すべき。安いだけが取り柄の中途半端なキットやツールは不要。
143774ワット発電中さん:2005/06/23(木) 23:03:39 ID:ZlAG/GNi
>>142
そういう物の言い様って、素人っぽくて好きだな。
144774ワット発電中さん:2005/06/23(木) 23:15:17 ID:gvwiOUmE
>>143
別に俺が素人でも玄人でも構わんが。
いったい誰がこんな仕様の石を欲しがるんだ?
ターゲットが分からんよ。
145774ワット発電中さん:2005/06/23(木) 23:23:54 ID:zawKkWjg
>>142
H8にもごく最近まで、そんな戦略はなかった罠
たまたま秋月が素人向きに料理したものがあっただけで
ルネサス自身や代理店は、長年殿様商売だった
146774ワット発電中さん:2005/06/24(金) 00:39:05 ID:8Q7IAvRJ
>>144
分からないのは経験値が足りないだけだろ?
147774ワット発電中さん:2005/06/24(金) 00:42:23 ID:8Q7IAvRJ
別に戦略もへったくれもないよ。単に秋月でH8が乗った
ゴミ基板を売っていたというただそれだけのことで。
148774ワット発電中さん:2005/06/24(金) 02:12:25 ID:J4z8//40
>>144
同意
少なくとも趣味の世界で積極的に使っている人はまず見た事無いな。以前の職場では使ってはいたが…
俺も趣味ではAVRで間に合わせているし入手難、コストパフォーマンスが良いわけでもない、
高速 or 高機能なわけでもない78K系をわざわざ使おうとは思わない

「秋葉のファーストポイントで全ラインナップ、バラから買えます!通販も承ります」
とかならそれなりに魅力出てくるんだが…AVR程度の機能/値段ならなお良し
149774ワット発電中さん:2005/06/24(金) 04:44:52 ID:K4SWmD0w
TK-80の再来を、か・・・
150774ワット発電中さん:2005/06/24(金) 09:57:09 ID:y47OQ7dx
漏れはAVRはPICやH8ともどもおなかいっぱいって感じ。
151774ワット発電中さん:2005/06/26(日) 14:54:38 ID:ohbGoecG
ふむ、大層不人気ですな
使ってみたくなったよw
そのうち何か作ってみよう
152774ワット発電中さん:2005/06/27(月) 17:46:46 ID:iFCFliyV
結局BM245+CPLD用途なのは?
153774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 02:16:49 ID:E2go4k51
おいおい、今度は不治痛が二匹目のドジョウを狙ってるよ。

ttp://www.sunhayato.co.jp/catalog/f2mc/index.html
154774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 06:12:50 ID:2YtgEdAM
スターター基板を安価にばら撒くのは結構だけど、結局小ロットでどれだけの
ラインナップを揃える気があるのかが問題
ねcにしろフジツにしろ、も少し様子を見たいなあ 開発環境を増やしたくないし
現状のMPUの選択肢はH8/SH,M16C,AVR,PICで変わらず
155774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 09:08:58 ID:x/nFPSvy
>>153-154
10年前から「やるべし」と言われながらどこもやらず、
だのに1社が始めたら我も我も、ですか
なんか日本の企業人の浅ましさがにじみ出てる話だなぁ
「我も我も」の大半は、来年には元のもくあみだろう

国産系メーカ・商社の、スモールビジネスに対する冷淡さはこの10年間で思い知らされた
こんな出版社や基板屋との小手先コラボ企画で、信用が回復するはずもない
あと5年この姿勢を続けられて、教育市場などにも浸透するまでは、
見込み客にもならないつもりだよ、その頃には半端者は脱落してるだろうし

私もまだまだ既存の米国系とH8少々で逝きます >>154
PSoCだけは飛びつくけどw
156熱暴走 ◆2SA784NN.A :2005/06/29(水) 21:04:31 ID:BntmVNuM
>>153
 1匹目 H8
1.5匹目 R8C
 2匹目 78k
 3匹目 F2MC

>>155
>10年前から(ry
不景気真っ只中だから、企画は上がっても却下されてたんじゃないかと。
逆に、景気が上向いてきたのでこういう企画が通ったんじゃないかと



前向きに考えてみる。

>教育市場などにも浸透するまでは
あぁ、確かに若い頃(奴)に使わせるのって有効だよね。
今でも、新しいプロセッサのアーキテクチャを見ると、無意識に8086
(PC−9801)やSC61860(PC−1245)なんかと比べてるし。。。
157774ワット発電中さん:2005/06/29(水) 23:38:25 ID:fKdItF9X
>10年前から「やるべし」と言われながらどこもやらず

日本じゃ、英語読めません、一から日本語で手取り足取り、
噛んでふくめるように説明されないと理解できません、
回路もソフトもコピペして手を加える位しかできません・・・
というのが多いし、周りで使っているかどうかでしか判断しない
から、どうしてもあぁいう撒き餌が必要なんだよな。
158774ワット発電中さん:2005/06/30(木) 15:50:30 ID:RAsBxJjq
キミたちはちゃんとトラワザの記事を読んだのかなwwww
https://www4.necel.com/cgi-bin/mform/mform.cgi?f=necel_micro_ja&s=questionnaire_tragi
159774ワット発電中さん:2005/06/30(木) 15:51:16 ID:RAsBxJjq
160774ワット発電中さん:2005/06/30(木) 18:30:04 ID:X1ls+raJ
>>158,159
単体販売しているからって見に行ってみれば3個1,680円+送料(安くて630円)…
ATmega48の方が安いやん…

>>157
俺も英語駄目なんで偉そうなこと言えないが…
和訳ドキュメントさえあればかなりの部分どうにかなるんだよな。趣味レベルならそれだけで十分
サンプルがあればあれば嬉しいが無くても何とかなる。サンプルは英語でも特に問題ないし

そういやNECの78K0Sのセミナー行ったことあるけどユーザーズマニュアルに書いてある基本的なことしかやらなかったな…
すでに実務で動かしていた俺には特に目新しいこともなくかなり退屈だったw
マイコンさっぱりな香具師に使ってもらうにはそれくらいやら無いとダメって事かもしれんが
161774ワット発電中さん:2005/07/01(金) 00:12:16 ID:MaVaOZY8
>>160
近頃は駄目で、他人に教えてもらうということばっかり考えていて、
自分で調べようとか、考えようっていう気は全くないみたいだね。
あぁしなさい、こうしなさいと指導のとおりにやることしかできないようで。

マニュアルがあっても読まないから、マニュアルにまんま書いてある
ようなことを平気で聞いてきて、「書いてあるよ」と言うと「書き方が悪い」
とか言い出すし、ちゃんと読めよというと逆ギレする始末。


162774ワット発電中さん:2005/07/01(金) 00:51:12 ID:lVT2MeOk
最近の若いエンジニアは、エンジニアでない。
単なるコピーやだよ。
能力が0だよ。

個人で電子工作のwebやblogを立ち上げている人の方が1000倍知識がある。
いやな世の中になったもんだ。
まるで、湾岸ミッドナイトの30巻を読んでいるような感覚だよ。
163774ワット発電中さん:2005/07/01(金) 01:22:03 ID:+ogtlzvC
共立電子で78K0Sが500円で売ってた。
NECエレクトロニクス社製8bitマイコン78K0S/KA1+シリーズのμPD78F9222を、
評価や実験などに使いやすい2.54mmピッチのDIPに収納。
小ピンマイコンシリーズの機能評価や学習に最適。最大クロック:10MHz、
FLASH:4KB、RAM:256B、割込:外部4本/内部10本、16bitタイマ×1ch、8bitタイマ×2ch、
WDT×1ch、ADC:10bit×4ch、PORT:入出力×17本、UART×1ch。
サンハヤト製小ピンマイコン開発キットで開発可能。

………高すぎだし、PICでいいや〜。
500円出したら16F877買えるし、使い慣れてるし。
164774ワット発電中さん:2005/07/01(金) 07:06:26 ID:df5gPfKP
きつねとぶどう
165160:2005/07/01(金) 09:31:12 ID:Ph1PTDwr
>>161-162
今のご時世の効率優先のせいか企業が人材を育てたがらないせいもあるかもしれん
自分で調べさせると時間がもったいないからわからないことがあったら聞けと
俺が働いていたところも微妙にそんな所あった

長期的に見ればいいことじゃないと思うんだけどな
166774ワット発電中さん:2005/07/01(金) 09:35:21 ID:GHDefpXH
>>163
翻訳すると、貧乏人はPICを買え・・・ってか?
167774ワット発電中さん:2005/07/01(金) 10:48:30 ID:+ogtlzvC
>翻訳すると、貧乏人はPICを買え・・・ってか?
いやいや、値段に見合った性能の魅力が無いというかなんというか。
PICやAVRに無い性能の魅力があるなら使うかもしれないけどね。

実はその魅力に自分が気づいてないだけなのだろうか・・・・。
168774ワット発電中さん:2005/07/01(金) 14:46:13 ID:df5gPfKP
おまえら、トラ技のモニター商品は届いたのか?
169774ワット発電中さん:2005/07/03(日) 11:42:06 ID:feo3Qe0a
実はエミュレーション環境性能が良い?
クロックピンを使っての制御など、意地を感じるのだが・・・
どうやって共用してるんだろう。
170774ワット発電中さん:2005/07/07(木) 00:18:24 ID:yYbPHGQ7
NECからメールキタ━━━━('A`)━━━━ッ!!
送るのはそれじゃねーだろ。
ほら、見事当選されましたとか、そーいうのをキボン
171774ワット発電中さん:2005/07/07(木) 00:23:30 ID:yYbPHGQ7
と、思たらこうだたかorz

>当選者の発表は賞品の発送を持って代えさせていただきます。
172774ワット発電中さん:2005/07/07(木) 10:53:05 ID:f4bXnrkG
最寄は南武線向河原駅かよw
サンプル基板がもらえるならば行くんだが
173774ワット発電中さん:2005/07/07(木) 15:05:04 ID:iRGSz9W1
>>172
分倍河原徒歩30分の某事業部よりは便利かねえ
174774ワット発電中さん:2005/07/08(金) 06:31:59 ID:oPoHh/ZW
> 多目的多用途の汎用マイクロコントローラなどの落ち込みで、連結売上高は昨年度第4・四半期より約13%減の1450億円にとどまる見通しで、

関係有る?
175774ワット発電中さん:2005/07/08(金) 12:27:11 ID:8D4sM521
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050706/106518/
【ESEC続報】こちらはブレッド・ボード付き,NECエレのマイコン学習キット
価格は2万3100円である。発売は2005年7月中旬。
176774ワット発電中さん:2005/07/09(土) 06:29:37 ID:GaX7J3S6
いやはや高いな
177774ワット発電中さん:2005/07/09(土) 07:23:25 ID:o3ZgFZ2g
日本橋のデジット行けば78とIOまで付いた演習ボードが500円。
演習ソフトもいくつかあって各500円ぐらいだよ。

μPD780-1ってやつだけど。

多連LEDの実働なんかさせてるから、しっかり動くみたい。
178774ワット発電中さん:2005/07/09(土) 15:10:30 ID:BEPJ6uP7
いまさら780かよ。てゆーかまだあったのかよ。
179177:2005/07/09(土) 20:09:06 ID:o3ZgFZ2g
>>178
それまでなかったのに、10日ほど前どひゃ!っと出てきた。
「D780」の文字見て、瞬間思考が凍ったあと、20年巻き戻されたよ。
180774ワット発電中さん:2005/07/09(土) 20:31:08 ID:LYfBoYl7
廃棄処分セール?
78kよりはフラッシュ版780のほうが良かったのかも。
181774ワット発電中さん:2005/07/09(土) 21:04:28 ID:nwzOIbKV
780と78Kは別物じゃね?
182774ワット発電中さん:2005/07/09(土) 21:07:03 ID:o3ZgFZ2g
>>181
780のコアから派生したから、78Kじゃね?
183774ワット発電中さん:2005/07/09(土) 21:08:49 ID:LYfBoYl7
78K≠780=Z80
184774ワット発電中さん:2005/07/09(土) 21:10:20 ID:o3ZgFZ2g
>>183
グラフィック的にすてきな式(はあと)
185774ワット発電中さん:2005/07/09(土) 21:17:05 ID:4RzdAjNY
uPD780か...
PC-8001を開けたときを思い出した。
186774ワット発電中さん:2005/07/10(日) 22:53:28 ID:xnNNF0aH
>>185
今日もまだあったです。

値段訂正です。CPU+IO+RAM(+ROMソケット)基盤が600円。演習ソフト各種300円でした。

8255が2個もついてます。だれか買ってあげて下さい。
187774ワット発電中さん:2005/07/11(月) 23:07:55 ID:qLntqWNU
フラッシュが当たり前になっちゃうとなぁ
UVイレーサももうないし。
188774ワット発電中さん:2005/07/15(金) 10:27:46 ID:i1eM/Ckf
NECからCPUボードがキタ〜〜

フラッシュライターって自作できるの??
189774ワット発電中さん:2005/07/15(金) 14:04:52 ID:Khj2NZfz
デバイスが送られてきた−−−−−−
これで2連勝 わーい
190774ワット発電中さん:2005/07/15(金) 16:25:17 ID:Uz/cawc0
レポート面倒だからスルーしますた
191774ワット発電中さん:2005/07/15(金) 17:19:00 ID:JHnSEB2j
>>187
紫外LEDとか使えないん?
192774ワット発電中さん:2005/07/15(金) 18:04:55 ID:K5VqK/DO
おれもきたきた やっときた
ライターは前回貰った評価ボードを流用する
193774ワット発電中さん:2005/07/15(金) 18:37:04 ID:FZgefnTn
>>191
試した人がいたけど波長が合わないのかダメだったらしい。
194774ワット発電中さん:2005/07/15(金) 22:18:48 ID:ADvj9qns
エネルギーも足りないんじゃない?
195774ワット発電中さん:2005/07/15(金) 22:28:23 ID:4w/ZTRCD
つか、何でUVEPROMなんだよ。
古いマザーからはがすとかして、普通にフラッシュROM使えばいいやん。
196774ワット発電中さん:2005/07/15(金) 22:44:51 ID:iz5e3DkZ
>>195
>>177の、古いZ80ボードの話。
もちろん、今時のボードならフラッシュだわなぁ。
197195:2005/07/15(金) 23:21:04 ID:p/Bcj2LL
通じてないのか?
マザーボードなどに使われてるフラッシュROMはUVEPROMと読み込みは互換だよ。
古いマザーにはソケットでROMが乗ってるのがあるから、マザー本体をROMライターにして
フラッシュROM→UVEPROMの変換基板(ピン2〜3本入れ替えるだけ)を作ってZ80ボードを動かせって話。
198195:2005/07/16(土) 15:09:12 ID:CqemfMxa
と言いつつ、俺にも当たってた。
結局、全プレになってしまったのか?

外れた人の御意見希望。
199774ワット発電中さん:2005/07/16(土) 15:15:39 ID:YBmJyR5A
モニターレポートについて触れられていないので
いつまでに成果報告を出すのか気がかりではあるが
200774ワット発電中さん:2005/07/16(土) 21:10:57 ID:+3i6pzQU
もらったからには、ライタつくらんとあかんのかのう........
201774ワット発電中さん:2005/07/16(土) 21:17:20 ID:qP7T8y0M
俺は前のスターターキットがあるから…
202774ワット発電中さん:2005/07/16(土) 21:39:21 ID:+3i6pzQU
アプレットってどう?
203774ワット発電中さん:2005/07/16(土) 21:58:00 ID:YBmJyR5A
フラッシュライターを買えということだ
俺は買わなくてもすむが
204774ワット発電中さん:2005/07/18(月) 01:29:25 ID:TAXOC8UW
おいらも当たり! 今日 届いた
205774ワット発電中さん:2005/07/20(水) 16:44:40 ID:Fx2FkZOZ
おいらはハズレのようだ。2敗目。会社がバリバリのルネ派だってばれてるからかな(苦笑)
206774ワット発電中さん:2005/07/22(金) 21:04:45 ID:mifryHxw
今日関西セミナーがあったぞ。
月1000万個突破だとよ。ALL Flashのメリットだとよ。バカじゃないか。
開発環境が安いからだろ。10年まえから分ってたことだよ。
 TAT、TATってそれを言うならなんで、価格を何でTATしない。ボケがー。
部品屋に価格問い合わせて1週間まって出してきた値段がバカ高。それから
交渉すること1ヶ月、全然下がらん。やる気なくなるな。ほんと。

 価格は公表しないでコソコソと起業ランク付けして、お前らしってるか
へたれ家電で300台作って終わりってやつでも、目茶目茶安い価格(1/2以下)
出しやがって俺が10000個発注しても全然負けよらん。
こいつら糞餓鬼どもが、上部が部品やとつるんで、ええことしてるの知ってるぞ。
こらー。お前ら株主舐め取ったら、損害変換させるぞ、ごらー。
207774ワット発電中さん:2005/07/22(金) 21:57:49 ID:Bg3RnpAK
半導体は台湾で手に入れると国内価格が馬鹿らしくなるほど安い。
ただし、あちらでアセンブリして持ってこないと駄目だが。
208774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 00:32:02 ID:IYuOAYYh
・・・>>206の作った製品は売れないだろうな・・・
209774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 10:33:33 ID:iQGku/sl
それいぜんにどうやってほかの値段を知ったんだろうか?
普通はほかの価格はわからないよね。
10Kマジに買ったら少しは下がるとおもうのはおれだけかな?

よくあるのが月1Kで1年間生産と最初話をして、やってみたらトータル5Kで生産終了とかいろいろあったんじゃないのか?
210774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 10:54:50 ID:cEJnxYIL
ネタでしょ?
10000個じゃなくて、10000円分の間違いだったりして・・・
211774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 16:43:07 ID:qjjCBx9Y
>それいぜんにどうやってほかの値段を知ったんだろうか?
>普通はほかの価格はわからないよね。
>10Kマジに買ったら少しは下がるとおもうのはおれだけかな?

 少しじゃ駄目なんだよ。普通の値段まで下げてもらわんと。
お前想像力あるんか? 世話の焼けるやつだねー、ほんと。

仮にだね、俺の友達が末下電機にいて、電機釜の開発をやっていてだよ。
me「へーお前もNECのチップ使ってのかよ? でチップの値段いくら?」
達「80円くらいかなー」
me「えー、80円?やすいなー。 何万個買うんだよ? 」
me「何 300個かよ。たったそれだけ?
達「だいたいそんなもんだよ。1000個以上なんて滅多に買わないよ。安すぎかなー?」

でお前はいくらで買ってんだよ。
212774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 16:46:07 ID:qjjCBx9Y
・・>>206の作った製品は売れないだろうな・・・
売れてるぞー。お前の上さんもきっと使ってるW。
213774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 20:21:12 ID:rolKp0Dy
単に他にミリオン単位の大口部署があるというだけだったりして。
214774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 21:17:54 ID:qjjCBx9Y
>213
ない。モデルチェンジ激しいのに1LOT作っておしまいてのは普通だよ。
まとまった数が出る方がまれ。
 確実に企業格付けやってる。足元見て値段上げたり下げたり。
数量とはあまり関係ないな。値段を知らないと思ったら、平気で倍くらい
吹っかける。
 値段が倍も狂うとまともに企画提案ができない。だから結局てめえらが
損してるってこと分らんのかね。まあせいぜい電機釜のモデルチェンジ
程度の企画で細々とやってろ。
215774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 22:09:03 ID:rolKp0Dy
別にその部署に限るこたぁないしさ。
どこかでたくさん使っていればそっちはお得意さん価格になったりもする
だろうしな。別にマイコンしか作ってないわけじゃないだろうしな。
政治的な理由だったりもするけどさ。

>だから結局てめえらが 損してるってこと分らんのかね。
そこで1万個売っても80円じゃ売上げ高にしてたった80万だろ?

理系っぽくて嫌いじゃないけどpure過ぎる感性って感じだな。
216774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 00:59:49 ID:4G6DzJ/Q
うちの会社もNECからルネに寝返ったクチだが
NEC迷走中って感じだなw
トラ技見ても今更感が立ち込めてるがこんな小手先の二番煎じで
顧客が取り戻せたりするのかねえwww
カキコ見る限り殿様商売が変わったとは思えないんだが
特に際立った魅力もなさそうなんでうちは当分ルネだろうね
217774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 01:01:17 ID:4G6DzJ/Q
まあルネにも去年ヒドイ目にあわされたワケだがw
その後の対応がダンチだったわな
218774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 12:27:17 ID:QjJlU2Hs
>>217
詳しく >その後の対応

「ひどい目」のほうはよく知られているが・・・
219774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 21:05:10 ID:4G6DzJ/Q
>>218
実は資材のおっさんが愚痴ってたのを聞きかじっただけなんだスマソ
ヒドイ目にあったのは事実なんだが
酔った勢いで不確定なことをカキコしちゃってすみませんでした
220774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 21:57:47 ID:E6wqEFJP
LEDチカチカのサンプルプログラムが未だ準備中な件について
ttp://www.necel.com/micro/product/sc/lowpin/lowpin-sample.html
221774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 22:14:53 ID:QjJlU2Hs
>>219
まぁルネサスの「ひどい目」というのは藻前の会社だけでなく、
ほうぼうの中小の連中が被った話なので、よく知られているわけだが。

http://www.embedded.jp/article/column_20040912.html
222774ワット発電中さん:2005/07/25(月) 00:55:54 ID:RCpFNsLb
>>221
それ、漏れはみついわ氏の勇み足だと思ってるが・・・
実際の所どうなんだろ。
223774ワット発電中さん:2005/07/25(月) 10:00:11 ID:3raKAwqK
>>222
パチンコ業界は非大口だが(3k〜20k/機種 平均10k)安定供給されている。
224774ワット発電中さん:2005/07/25(月) 10:01:32 ID:3raKAwqK
>>211
松下はグループ企業全体としてバーター相手だからね。
エロクトロデバイスの部品価格もルネ入りは安いみたい
225774ワット発電中さん:2005/07/25(月) 16:03:25 ID:LBE2XKn+
>>222
うちはやられた。
ルネは二度と使わん(#゚Д゚) その位のフットワークはある。
だがNECにも流れない。けっきょく「文化」が同じだからだ。
もっぱら米国系。

秋月スレにも怒りの声多数w
226774ワット発電中さん:2005/07/25(月) 19:01:18 ID:Oz9VmWUu
それでも、インベーダー時代に74シリーズが払底したときよりはまだいいな。
ソ連製のTTLなんて入ってきたんだっけっか?
227774ワット発電中さん:2005/07/26(火) 09:35:15 ID:0HBOhN3f
>>226
04,138,244,245あたりがCCCP製たくさん出回ったよね、旧製品やら試作品からはんだごて当てて抜いたモノを再利用したよ。
パーツ屋店頭にもはずし品が並んでインベーダー屋を恨んだね。

ソ連製はパッケージが赤茶っぽく、さすが赤の國はパッケージも赤いと評判になった。
228774ワット発電中さん:2005/07/26(火) 16:46:29 ID:AJY23R+8
=スタータ・キット(TK-78K0/KF2)モニターご依頼の件=
このたびは、開発ツールモニターキャンペーンにご応募いただき
誠に有難うございます。審査の結果、お客様に本スタータキットの
モニターをお願いすることになりました。

キター
229774ワット発電中さん:2005/07/27(水) 01:15:21 ID:ZcP1C6Cr
>>228
うちも

でもさ、「本日発送」なんてかいてやんの
230774ワット発電中さん:2005/07/27(水) 08:49:51 ID:0ytP3959
>>228
何で今頃スターターキット?
231774ワット発電中さん:2005/07/27(水) 09:11:27 ID:Ah+Pl+D4
トラ技のモニター案件
チップ実装基板3枚配布とは別物
232774ワット発電中さん:2005/07/27(水) 09:39:15 ID:0ytP3959
>>231
いや、トラ枝のモニターって4月号だかの募集でそ?で、もうとっくにモニタ始まってるよね。(スレ上の方)
で、先だって申し込みやったのはチップ実装基板惨隼人基板でしょ?
チップ実装基板が当たるとスタータキットももらえるの?

と。
233774ワット発電中さん:2005/07/27(水) 10:07:35 ID:Ah+Pl+D4
トラ技7月号中綴じ広告読め
234774ワット発電中さん:2005/07/27(水) 10:33:54 ID:Ah+Pl+D4
↓たった今佐川急便で物が届いた。
http://www.apply.co.jp/shop/page025.html

↓4月号はこれ
http://www.necel.com/micro/campaign/lowpin/starterkit/index.html
235229:2005/07/27(水) 20:27:24 ID:ZcP1C6Cr
あいや。

前来た3チップ基板のことかとおもたら、別のスターターキットのことだったね。
うちも届いて、なにかとおもたよ。

でも、これで3チップは、書き込めないあるね。
236774ワット発電中さん:2005/07/27(水) 22:59:45 ID:Ah+Pl+D4
↑おまえは痛い奴だなw
モニター課題提出の件、がんばってくれたまえ
237774ワット発電中さん:2005/07/28(木) 00:12:40 ID:QNTE/bVN
(・д・)ノ
センセー質問です! サンハヤトの簡易ライターのキットって、
ユニバーサル基板のパターン図は付いて来るの?
238774ワット発電中さん:2005/07/28(木) 07:52:04 ID:FNP3qsc1
スタータ・キット モニターご依頼の件メール キター
3連基板もゲット.3連勝ってことでオケ?
239774ワット発電中さん:2005/07/28(木) 08:46:47 ID:O8hYE0ML
↑転バイヤー乙
240238:2005/07/28(木) 23:26:52 ID:FNP3qsc1
はあ,マジにモニタのテーマを考えて応募したんだが
前の基板も有効利用しているぜぃ
241238:2005/07/28(木) 23:29:40 ID:FNP3qsc1
いまマンションの宅配ボックスからもってきたよ〜〜ん
うひゃひゃひゃ
242774ワット発電中さん:2005/07/29(金) 03:14:47 ID:5tfhWAjk
ありゃりゃ、ボードが認識されないよ。
バスパワーは行ってて、LEDが点いてます。
ドライバも指示通り更新しました。

今、USB-シリアルケーブルや、PSoCMINIProg、を使ってるです。
よく似たインターフェースICとドライバが絡んでます。

コンフリクトってやつでしょうか?
243774ワット発電中さん:2005/07/29(金) 11:03:44 ID:0RgN4/V+
COMポート番号設定とかあるんじゃないの?
244774ワット発電中さん:2005/07/29(金) 16:27:04 ID:cjUnX5dD
>>242 
うちはUSB−シリアル変換ケーブル、携帯電話接続ケーブル、HDD、
コンボドライブと使っているけれどもまったく問題ありませんよ。
245774ワット発電中さん:2005/07/31(日) 14:16:29 ID:rPusDrJE
プロダクトIDってのが分らない。
PMからデバッガを立ち上げるとIDが違いますってでる。
で、必ずお読みくださいのなかにかいてある
Product ID 10000709Rってのを入力するが
またIDが違いますってでるなー。
 デバッガーのProduct IDってまた違うのか?*の桁数がちがうが。
246774ワット発電中さん:2005/07/31(日) 16:58:02 ID:rPusDrJE
 動いた。このIDってセキュリティーIDのことだった。
しかしlmfのローディングに結構時間がかかるなー。32Kbye
だとどのくらいかかるんだろ。
247774ワット発電中さん:2005/07/31(日) 17:56:35 ID:awiMhnD/
クーックックックックーッw
248774ワット発電中さん:2005/07/31(日) 21:10:14 ID:rPusDrJE
はと?
249774ワット発電中さん:2005/07/31(日) 23:47:01 ID:Lm02mjCQ
>>247
子安武人?
250242:2005/08/01(月) 01:05:08 ID:1g2q5ap6
どうにかインストールできました
RESくださったかたがた、ありがとう。

>>243さん >>244さん
NEC付属のドライバを入れてから........
ドライバのCOMポート設定で、5だったり6だったり、入れるほうで変わる現象がありました。
現用のアーベルのUSB-serialケーブルも使えなくなり、他のUSB書き込み器まで。

システム不安定とみて、せーので復元。
順番に一つずつデバイスマネージャを見ながら再インストールして、どうにかクリア。

でもやっぱNECのドライバはポート番号が変わってしまいます。
それ専用の「Port-config」ってソフトがついてたんで、入れるコネクタ決めときます。

>>245さん
わたしもはまっちゃいました。
なんか見たなって思い出し、適当にFを打ち込んだら通ってくれました。
ありがとうございました。

ぼちぼちDOC読んでヘッダピン50本*2箇所分の出し入れ調べます。
ADC、DAC、アナログコンパレータがいるんだけど、外付けかなあ?

最悪、「あかんかった」とレポ送って、PSoCに逃げよっと。
251242:2005/08/02(火) 02:58:18 ID:/djjH6Ne
TK78K0/KF2 の続きです

昼に食堂でコンパイラやリンカ、PM+あたりをざっとみて、評価ボードのハードウエアマニュアルは?っと…
あらへんやん。インストーラーが飛ばしてやがんの。

帰って改めてCDからコピーしました。
これは減点1やなあ。

DOCもフォルダがばらばらやし.....
PC8001からの伝統か?見もせんマニュアル、ようけ付いてきたよ。
肝心なのはベーシックコマンドリストの下敷きだけ!ってやつ。

そういやTK78K0/F2より数字の大きいTK80ってのも、7セグLEDついてました。
ニーモニックを一生懸命ハンドアセンブルして、HEXキーで入力したのが昨日のように…

んな昔話はおいといて、あしたの昼食時にピンアサイン確認しとこ。
252774ワット発電中さん:2005/08/02(火) 10:55:12 ID:/Km8W2Bx

「ハードウェアマニュアルはCDにはいっとらんよね」
「うん,はいっとらんよね」

http://www.apply.co.jp/jp/startkit/tk78kf2.html

チュートリアルもここに蟻
253sage:2005/08/02(火) 12:58:54 ID:3zFARLDg
↑入ってたよ
ロボットの画面から「ドキュメント一覧」で出てくる。
254252:2005/08/02(火) 14:46:13 ID:/Km8W2Bx
すまそ.ありました.吊ってきます.
255熱暴走 ◆2SA784NN.A :2005/08/07(日) 20:45:34 ID:2ltXb02b
簡易ライター動いたー
LEDピカピカ動いたー

(⊃∀T)ADM3202逆刺しでよく壊れなかったもんだ。





さて、何つくろうか。。。 (ぉぃ
256774ワット発電中さん:2005/08/09(火) 11:01:56 ID:hMQJgji0
>>255
デジタル放送のコピーワンス解除装置
257774ワット発電中さん:2005/08/09(火) 14:33:50 ID:KuuzhvHw
ADM3202の▲マークが、よりいっそう逆刺しを誘発する
258熱暴走 ◆2SA784NN.A :2005/08/10(水) 23:56:37 ID:lsDQc1vR
>>256
漏れには無理ぽ。。。 orz

>>257
そういえば、文字の薄い奴と濃い奴1コづつ使ったんだが、
濃い方を逆刺ししたんだよな。。。
259774ワット発電中さん:2005/08/11(木) 11:24:03 ID:tEL2vmiZ
>>257
ここよ、ここ、ぅふ.....
260774ワット発電中さん:2005/08/11(木) 11:26:22 ID:aKDmhWLi
やめて、お・・お姉さん・・そんなこと・・・あぁ・・・・

モクモクモク・・・・
261774ワット発電中さん:2005/08/11(木) 11:33:28 ID:tEL2vmiZ

 ・・

  x
 ▼
  |

しっかり放電できた?
262774ワット発電中さん:2005/08/27(土) 14:53:28 ID:F8aruROa
 W
  ・ 
|Y|
263774ワット発電中さん:2005/09/15(木) 19:26:13 ID:InBDuvCD
・NEC勤務
・旦那の転勤に伴って群馬県太田市から岐阜へ異動
・派手好き
・30代後半
・年下毒男を花火見物に誘ってカーセックスに持ち込むのが常套手段
264774ワット発電中さん:2005/10/09(日) 00:59:44 ID:pGr2Cqov
アホ軽石がこんな事言ってますぜ。
http://d.hatena.ne.jp/KaruishiFactory/

■78k
ふと思い立って配布していた78Kを触ってみようと思いググッてみると以外と使っている人が少ない。(@o@)
どうやらプログラマーを自作する必要があるのがネックになっているのかもしれない。
基板は無料でもそれを試す為にちょっとした回路を自作するのが面倒・・・と思っている人が多いのかも・・・?(^^;「おいらもその一人です。」

USBは何のためについてる?あのボードの特長じゃねえか。
こいつ、やっぱまともな設計できねぇな。ドキュメントよめないDQN.
風評被害が出るから、技術系ネタはやめとけってあれほど言われているのに...。

PICでもしゃぶってなさいって。
265774ワット発電中さん:2005/10/09(日) 01:28:09 ID:pGr2Cqov
またHNが”皆さんて誰?”が出てきて、アホの連弾になりそう。
266774ワット発電中さん:2005/10/09(日) 01:35:52 ID:qzALhJDi
松やんホイホイが仕掛けてあるかもしれんから不用意なカキコはすんなよ。
267774ワット発電中さん:2005/10/09(日) 01:42:31 ID:pGr2Cqov
IP抜かれて晒されじゃじゃじゃじゃーん!ってやつですね。

ほんと、初心者の敵ですわ。
268774ワット発電中さん:2005/10/09(日) 03:13:13 ID:v06wK0vT
この軽石とか言うオヤジ、学習能力が昆虫以下だな。迷惑垂れ流し。
とても技術屋として、まとも仕事してるとは思えんな。
誤字は多いし。

こんなの見つけた。
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~yamamoto/Hasumi/hasumi.cgi?-_-http://d.hatena.ne.jp:80/KaruishiFactory/20050809

フィルタかけても、ゴミであることには他ならない....。
269774ワット発電中さん:2005/10/09(日) 03:19:11 ID:v06wK0vT
URLはコピーして、別ウインドウにペーであけてね。
(直では開かにぃ)
270774ワット発電中さん:2005/10/09(日) 03:22:48 ID:iA3XxDiT
手遅れ・・・(汗
271774ワット発電中さん:2005/10/09(日) 03:27:51 ID:v06wK0vT
頼むからやめてくれ。
日本の電子工業界のために。


■軽石のディナークッキング
掲示板への書き込みを封印(気持ちとしては解除済み)しているので掲示板に書き込まずに日誌で対応するという方法で運用中。

272774ワット発電中さん:2005/10/09(日) 03:48:40 ID:iA3XxDiT
専用ブラウザでクリックした場合もどこのページからのリンクか判るのかな?
ちなみにLive2chです。

直で開かれたくないのはhttpのhを消して載せるの推奨
273774ワット発電中さん:2005/10/09(日) 10:09:19 ID:5ALQSlnq
やっべ!レポート書かなきゃ
汗!汗!
274774ワット発電中さん:2005/10/09(日) 21:23:53 ID:deegUtqe
軽石先生は、学歴ネタがお嫌いのようで。
昼にはあったBLUE氏の質問が削除されておりました。
ま、そういうことなんですね。

しかし、”軽石さんは専門卒ですか?。文章を見てそう思いました”
と通りがかりの専門生に言われたら悲しいよなぁ。
自分なら悲しい。


>アホ軽石がこんな事言ってますぜ。
>http://d.hatena.ne.jp/KaruishiFactory/
>■78k
>ふと思い立って配布していた78Kを触ってみようと思いググッてみると以外と使っている人が少ない。(@o@)
>どうやらプログラマーを自作する必要があるのがネックになっているのかもしれない。
275774ワット発電中さん:2005/10/09(日) 21:48:42 ID:2KhRaq5U
まさかかるいしは本の執筆を狙っているのかw
276774ワット発電中さん:2005/10/09(日) 23:03:44 ID:deegUtqe
誤字脱字で、CQの中の人が過労で倒れる。
そもそも物作れん。
ケース加工やらケーブル製作のみ。

あ、イラストの線が...。
277774ワット発電中さん:2005/10/09(日) 23:05:50 ID:deegUtqe
馬場清太郎(メゲ犬)+イラスト 軽石。
最凶だこりりゃ。
278774ワット発電中さん:2005/10/10(月) 02:02:35 ID:0FHtZMuQ
このURL、2行まとめてコピペなのね。
日付直しときました。

http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~yamamoto/Hasumi/hasumi.cgi?-_-http://d.hatena.ne.jp:80/KaruishiFactory/20051009

一枚とはいえ、ひどいやつに渡ったなぁ。

このシト、デバッガ(ICD2)をやたら自慢げに話すけど、これがないと仕事にならないんだろうな。
あの誤字率からすると、とてもまともに動きそうもない。


>この軽石とか言うオヤジ、学習能力が昆虫以下だな。迷惑垂れ流し。
>とても技術屋として、まとも仕事してるとは思えんな。
>誤字は多いし。
>
>こんなの見つけた。
>http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~yamamoto/Hasumi/hasumi.cgi?-_-http://d.hatena.ne.jp:80/KaruishiFactory/20050809

279774ワット発電中さん:2005/10/10(月) 02:30:09 ID:nDxUl5Jw
>>278
3割動けば十分ですよ。
280774ワット発電中さん:2005/10/24(月) 04:13:43 ID:d9I8rgT3
データシート見るのにベンダーを通してIDパスワードを取得するなんてめんどくさいね。
推奨ベンダーもかなりまとめて発注しないと受けてもらえないし、手軽に試作とはいかない。
評価ボードとかツールはそこそこ使えるのに残念。
281774ワット発電中さん:2005/10/24(月) 08:36:16 ID:966RSrTS
>>271-278
スレ汚すな、別スレでやれ、氏ね。
282774ワット発電中さん:2005/10/24(月) 08:45:18 ID:cujJdUNq
>>280
データシート見るのにユーザ登録するというのは良くあるよ。
間違いがあっても知らないよっていう許諾契約を結ばせるのと、
市場調査あたりが目的じゃないかと思うけど。
283774ワット発電中さん:2005/10/24(月) 20:00:47 ID:vixs7wNw
そんなもん無料のメアドで適当いれりゃ桶
284774ワット発電中さん:2005/10/25(火) 00:34:25 ID:mhsQVAf2
[email protected]で大抵通る。
285774ワット発電中さん:2005/10/26(水) 22:31:00 ID:P5uixC1c
今日のnews
NECエレ、通期で赤字転落へ 戸坂社長が引責辞任
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/26/news110.html
286774ワット発電中さん:2005/10/29(土) 00:58:29 ID:7aEc8G+p
。・゚・(ノД`)・゚・。
287774ワット発電中さん:2005/10/30(日) 12:09:22 ID:1ubA8EMc
マイコン一通り勉強しようとpic,avr,h8,r8,m16と手を出してきて、
次に78kを使おうと考えています。
今回はプログラマも自作しようと思っているのですが、RS232Cでbpsと
結線さえあっていればあとはintel Hexを入力すればプログラムが可能
なんでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
288774ワット発電中さん:2005/10/30(日) 12:44:57 ID:Pyy3BcOT
NECのマイコンって量産の手続きめんどくさいから嫌い。
納期が2ヶ月ってあり得ないんですけど。
おまけにICEやコンパイラのバグレポートすると、逆ギレ的な文面が帰ってくる
から関連会社も嫌い。
289774ワット発電中さん:2005/10/30(日) 13:22:15 ID:q1gdVkTH
2ヶ月なんか早い方でしょ
量にもよるのだろうけど
290774ワット発電中さん:2005/10/30(日) 13:58:13 ID:Qu2ZVEt+
>>287
そんなにたくさんマイコン覚えてどうするつもりよ。
勉強って、LEDチカチカか?
291774ワット発電中さん:2005/10/30(日) 17:09:49 ID:K4ZwyoLZ
>287
いっぱい手を出してきた割ににはそんな初歩的なこともわかってないのね
体験しただけで経験として生きていないんだろうな・・・
292774ワット発電中さん:2005/10/30(日) 17:23:16 ID:j6+9VTSl
>>290
そうだろうな。
要は、彼の言う勉強というのは開発環境の検証のことだろう。
293774ワット発電中さん:2005/10/30(日) 18:08:19 ID:6QeTMZxz
面倒になって現在PIC(LCD・ADC・I2C・PWM・シリアル)からトラ技付録のH8を試してない自分がいたり・・・。
そのうちちゃんと使おう・・・そのうち・・・・



そして2年経過・・・(ぉぃ
294熱暴走 ◆2SA784NN.A :2005/10/30(日) 21:36:31 ID:4F/6N+ox
>>287
その自作しようとしてるライタはトラ技に載ってた奴?
COMポートとWAITの設定しかないよ。

>>293
>トラ技付録のH8を試してない自分がいたり・・・。
ナカーマ (゚∀゚)人(´д`)
295774ワット発電中さん:2005/10/31(月) 00:16:13 ID:tcmrZZcp
>>294
仲間発見!
とりあえずコネクタだけハンダ付けしたけど部品箱の中で眠ってる。
ソフトの最新版だけでもDLしないとと思いつつ放置に・・・。
296774ワット発電中さん:2005/11/01(火) 05:30:04 ID:ZWuUX7Xs
>>294
漏れも仲間だ。
付録を目当てに買ったのはいいけど、あけてもいない。
押し入れて寝ています・・・。
297774ワット発電中さん:2005/11/01(火) 08:55:49 ID:gjka0LfW
これでPIC16F877Aみたいに書き換え回数10万回保証なら思いっきり使うんだけど、
100〜1000回くらいじゃもったいなくて・・・・(汗
298774ワット発電中さん:2005/11/01(火) 15:30:11 ID:f7pTrztP
1個500円だし、100回しか書き換えられなくても1回あたり5円じゃん。
そんなにもったいない?
299774ワット発電中さん:2005/11/01(火) 16:20:41 ID:gSUU1Lzu
斬新な考え方だな。
300774ワット発電中さん:2005/11/01(火) 16:31:05 ID:gjka0LfW
100回、1日で使い切りそう・・・
301774ワット発電中さん:2005/11/01(火) 16:41:17 ID:6KirbBah
試作品なんて100回+α書き込めれば十分だろ
302774ワット発電中さん:2005/11/01(火) 18:13:32 ID:bBUTJJek
死蔵しておくほうがよっぽどもったいない。
あの世まで持っていくつもり?
303774ワット発電中さん:2005/11/01(火) 19:57:16 ID:cWdO+Uf4
1回あたり5円じゃん。
1回あたり5円じゃん。
1回あたり5円じゃん。
1回あたり5円じゃん。
1回あたり5円じゃん。
1回あたり5円じゃん。
1回あたり5円じゃん。
1回あたり5円じゃん。
1回あたり5円じゃん。
1回あたり5円じゃん。
1回あたり5円じゃん。
1回あたり5円じゃん。
304774ワット発電中さん:2005/11/01(火) 23:00:40 ID:yoGrs2TU
>300
ちゃんとデバッグしてから書き込もうな。
305774ワット発電中さん:2005/11/01(火) 23:23:22 ID:s0Msj5az
そうだよな
紙とか机の上でちゃんと考えて作ればそんなに何度も書き直す必要がない。

テキトーに作って動かしてみては、思いつきに任せて値を変えて
また書き込んで動かしてみて、なんてことしてるからそういうことになる。
306774ワット発電中さん:2005/11/01(火) 23:24:44 ID:KTIlFKGk
78Kってシミュレータが面白いから、ついシミュレーションして
満足してしまう。
307774ワット発電中さん:2005/11/03(木) 19:53:50 ID:hBJutC+R
オナニーだけで満足する童貞みたいだな
308774ワット発電中さん:2005/11/03(木) 20:47:13 ID:QTxdBuNf
本番行為は禁止です
309774ワット発電中さん:2005/11/03(木) 22:48:58 ID:ONYoPHqE
この頃の坊やたちはギャルゲーやって満足しているみたいだネ。
310774ワット発電中さん:2005/11/03(木) 23:25:58 ID:QTxdBuNf
現実の女があまりにも酷くなってるから、
むしろ健全と言えるかもな。
311774ワット発電中さん:2005/11/08(火) 02:29:18 ID:kjPHfp90
Applilet使えねぇなぁ。
A/Dチャンネルを1つしか設定できねぇの。
つかえねぇなぁ。
312774ワット発電中さん:2005/11/08(火) 18:05:49 ID:H0+2j1SR
だってあれって「初期設定」だろ?
313774ワット発電中さん:2005/11/08(火) 18:58:50 ID:kjPHfp90
uPD78F9222の仕様として、A/Dは1chずつ切り替えて使うんだけどね。
 
314774ワット発電中さん:2005/11/17(木) 19:10:51 ID:Cbl/WP5j
315774ワット発電中さん:2005/12/11(日) 01:43:33 ID:k602CoTY
>225
かなりおそレスさせて下さい。

海外メーカはもっとシビアだよ。
本当は国内で二社購買を勧めるけど、
心情的に無理だと思うから、
出来ることなら国内国外両方で
仕入れるのがいいよ

あと、メーカには生産計画ってのがあって、
期の前に計画を立ててるから
急にみんなが欲しいって言っても
作りきれなくなるんだよ。
世の中の景気が良くなりそうでかつ
自分のとこの売り上げも伸びそうな時はなるべく早めに
伸びそうだよって営業さんに言ってね。

事前防護策として、採用してるデバイスを作ってる工場で
他に何を作ってるか、正確にはどんな最終製品向けの
デバイスを作ってるか営業さんに聞くのがいいよ。

最終的には海外メーカでも国内メーカでも
ついてる営業さんが優秀かどうかで
状況が変わるんだけど
316トラ技:2006/04/21(金) 00:03:19 ID:O5MhB4x6
で、V850当たった人はいるの?
317774ワット発電中さん:2006/04/26(水) 05:27:38 ID:FmMSNWvK
78K0のプロトタイプのCPUハードバクを発見したことがある漏れ。
318219-100-234-4.denkosekka.ne.jp:2006/04/26(水) 20:58:46 ID:Gl0RhVoe
メール便でキタ世
V850ES/KG2マイコン用 USBスティック・ボード TB0304

ぷちぷちに入った板切れと紙切れ一枚という簡素さ
ソフト、ドキュメントはWEBから落とせとさ

でもさ、これ以外(電源とか、ケーブルとか)なーんにも要らないんだな

封筒開けて、WEBからソフト落としてインストール、USBにさくっと挿して
make,転送すれば、LEDちかちかまで30分でOK

これ、最強♪
319774ワット発電中さん:2006/04/27(木) 00:54:55 ID:0sjQSjgC
4月上旬発送って書いてあったから
てっきり外れたもんだと思っていたら今日郵便受けに入ってた。
InterfaceのSH2も買ったけど、USBスティックは小さくていい。
去年は78Kもらったし、どうやらNECに縁があるらしい。
320774ワット発電中さん:2006/04/27(木) 12:57:33 ID:9ywWqJV2
>318 たった30分しかあそべないのかっ!?
321774ワット発電中さん:2006/04/27(木) 13:21:46 ID:9ywWqJV2
うちも来た来たやっと来た。
実験支援用I/Fとしていいものが作れそう。
NEC ELECさん、ありがとう。
322774ワット発電中さん:2006/04/27(木) 22:40:15 ID:i+Cte+lr
家族から「会社から手紙きてるよ」と
帰宅早々、何かと思ったらV850キター

78K0スターターキット
78K0マイコン付きDIP変換ボード
今回のV850で三連続ゲトー
323774ワット発電中さん:2006/04/27(木) 23:22:26 ID:reMj96LU
外れた…
324774ワット発電中さん:2006/04/28(金) 07:55:54 ID:8O+/stSE
↑関係者は応募できません
325774ワット発電中さん:2006/05/08(月) 10:55:13 ID:q9jpz/jy
a
326774ワット発電中さん:2006/05/10(水) 22:22:22 ID:RASu61CU
( ´・ω・)ミニキューブ2発売されてるかなぁと思って見に行ったら、携帯電話からみえない○| ̄|_

モバイル用の軽めのサイトぜひ作ってください>>NEC様
327774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 00:45:24 ID:RHmKIumS
328774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 01:16:23 ID:FvQynB/G
>>327
いやそれめちゃめちゃヘヴィーですから
329774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 01:26:08 ID:H5NvFjS1
NECのサイト表示がおかしくなって見れないよ・・・○| ̄|_

最近無茶なサイト多すぎ・・・ルネサスとかもつらい
330外れな人:2006/05/14(日) 01:44:21 ID:d6L+Erzq
あの応募V850 USBスティック、サンハヤトから出るんだね。
いくらするのだろうか。
331774ワット発電中さん:2006/05/15(月) 16:57:41 ID:KzS49dT6
332774ワット発電中さん:2006/05/19(金) 13:07:45 ID:/bCMChHH
オクで8000円くらいで売るか
333774ワット発電中さん:2006/05/29(月) 11:05:53 ID:AzfEnRbI
V850USBはA/Dとかいくつかの機能をつぶしてあるね。
何でだろ?
334期待?:2006/06/10(土) 20:25:32 ID:LHNeFkRU
今月号(7月号)のトラ技の編集余禄に、
・78K0Sマイコンを取り上げた入門書で、
 USB搭載ボード付きで直ぐに始められる。
 著者は鬼才桑野雅彦氏
なーんてこと書いてあるけど、冊子名すらわからんが…。

ESECに行けば買えるような書き方だな。
335774ワット発電中さん:2006/06/28(水) 15:14:28 ID:xVypOoUb
http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/37/37261.htm

魅惑の開発ツールで楽々マイコン・プログラミング!
はじめての78Kマイコン
桑野 雅彦 著
B5変型判 176ページ
CD-ROM&マイコン・ボード付き
定価3,360円(税込)
ISBN4-7898-3726-2

CQ出版のブースで直販してるんじゃないの?
ESEC行きたいなぁ。暇がねぇ。俺の勤務先も出展してるんだけどなぁ。
336774ワット発電中さん:2006/06/28(水) 15:15:41 ID:xVypOoUb
2週間も前の話だったのか。亀レスすんまそん
337774ワット発電中さん:2006/06/28(水) 20:41:39 ID:iF/WBKja
>魅惑の開発ツールで楽々マイコン・プログラミング!

優ちゃん先生っぽいタイトル
338774ワット発電中さん:2006/06/29(木) 14:47:07 ID:5zPH8lrc
かわいいボードついとったよ
USBポートにぺきっとさしてつかえる R8C本のより
だいぶ敷居がひくい
内容もなかなかやさしそうでよさげよ
工高&高専の1年生あたりにぴったし!
できる中学生にもおすすめ
以上CQのまわしものからのおしらせでした :-P
339774ワット発電中さん:2006/06/29(木) 15:47:04 ID:brKpbuE5
専門学校や大学工学部学生には必要ないようですね
340774ワット発電中さん:2006/06/29(木) 22:12:33 ID:zDHgCUZy
>>339 そうね とっととそのレベルは卒業しといてほしいね
ああもちろん奥が深いのは承知よ ひととおり本のとおり
さらうぐらいは の意味 高卒以上レベルだったら H8も
PICもARMもFPGAもCPLDもDSPもばきばきかじりちらかす馬力が
ほしいところ で 気に入ったチップをつきつめていけば
自然と他の能力もアップするよ
341774ワット発電中さん:2006/06/29(木) 23:59:38 ID:brKpbuE5
つまり、その、あれだよ、あれ。
R8Cの本より敷居が低いだけではなく、
つまるところだな、開発ツールの使い勝手がいいんだろ?
結局、そういうことなんだろ?
うん、絶対に間違いない!

342田舎者:2006/06/30(金) 23:08:49 ID:/Ok9ENwh
通販はしていないのかな…。
R8Cの時もそうだけど、部数限定?

(´・ω・`)
343774ワット発電中さん:2006/06/30(金) 23:53:54 ID:qR2LblbX
>>342 たぶん部数は限定だろうなと でも好評なら
増刷かも というか このミニボードだけ別に発売
になるのじゃないかな そのほうが高いからきっと
今回の本つきというのがお得だと思われ
CQ出版のページの中の書籍購入のボタンをおして
みそ 全国どこでもクロネコさんで届けてもらえるぞ
344342:2006/07/01(土) 11:31:52 ID:21Qfo/lj
>>343
手段のご提示ありがとうございました。
クロネコにしてみます。

(尼はしらないけど、
7は取り扱わない回答が来たので)
345774ワット発電中さん:2006/07/04(火) 17:25:42 ID:gdoDORLy
ChaNさんが78K用100円ライタを開発されたんだけど
AVR派の人しか見ていないのかな?
346774ワット発電中さん:2006/07/04(火) 17:46:38 ID:9IMKlQWZ
どう見てもワンコイン(500円)だろ
347774ワット発電中さん:2006/07/05(水) 01:33:48 ID:YEJTImoI
うん。100円では無理だな
348774ワット発電中さん:2006/07/05(水) 01:37:33 ID:YEJTImoI
あっ、タイトルが「78Kライタの製作 〜ワンコイン(\500)で始める78Kマイコン〜」となってる。
でも本文はまだ100円ライタのままだけど
349774ワット発電中さん:2006/07/08(土) 15:59:44 ID:e/jxU+qV
↓がスルーされているのはわざと?
ttp://www.necel.com/micro/product/sc/lowpin/lowpin-flashprog.html
回路図はトラ技2005年7月号掲載のもののほうが意味はよくわかるね
350774ワット発電中さん:2006/07/20(木) 01:03:28 ID:uyNoRB/4
命令セットが8085と似ているらしいけど、CP/Mなんか動くのかな。
351774ワット発電中さん:2006/07/20(木) 01:30:43 ID:Woj/q4S9
言いだしっぺの法則で、お前がやってみろ。
352774ワット発電中さん:2006/07/20(木) 01:43:25 ID:CrPx13j2
http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/37/37261.htm
おいおまいら、これで何か作って晒しやがってください

ところでこの本、書籍部分はIDEのスクショの切り貼りに終始してて、ろくでもないねぇ〜
まぁ急いで出版しなきゃならなかったという事情は分かりますが、
桑野さんの評判を、下げてしまいますよ、これでは
本が基板のオマケなのではないです、そこんとこ夜露死苦(プ
353774ワット発電中さん:2006/07/20(木) 02:21:45 ID:sSJbI2FT
>352 最近USBタイプが流行のようだが、内藤電製謹製の3枚ボードをもってるのよ。トラギで配布していたやつね。
さらにこれまたトラギでもらった評価ボードから線を引き出してプログラマにしてるし。
つまり何が言いたいかというと、USBタイプだとターゲットに組み込んでプログラム開発やりづらいんだよね。
MSP430 USBスティックみたいにセパレートタイプだったらと思うんだけどね。

まぁ、基板上のKA+チップをはがしてしまえば専用プログラマになりそうだね。
でも手間隙と追加部品代を考えるとMINIキューブを買ったほうがいいかなーって思ったりもする。

でね、NECは比較的ドキュメントが充実しているせいか、解説本の必要性を感じないの。
ごめんね♥
354774ワット発電中さん:2006/07/20(木) 12:40:21 ID:mDMz2rH6
むかし78k0使ってた。マイコンはそれなりの価格でも、付随費用と時間がかさむチップでした。
今回はICE安そうですね。チップも安いのかなー?
355774ワット発電中さん:2006/07/20(木) 20:54:30 ID:Woj/q4S9
安いし、WEBショップで1個から買えるから趣味人とか学生が喜ぶんじゃないかな。
356338:2006/07/21(金) 01:07:50 ID:GbWk7MRM
>>352
ぶっちゃけこの本は「基板のおまけ」と割り切って書かれていると思う
ハードは一切ドントケア ソフトだけに集中
理屈の説明は最小限 はい次これ とにかく手を動かして最後まで
ついてきてねー 式 これだけ懇切丁寧で まだマイコンなんてできない〜
とはいわせないわよ 本なんですよ つまり
2、3日(慣れた人なら2、3時間)で一気に駆け抜ければいいわけ
タイニーマスター本とはまったく違う考えで作られている
初年級の学生にいっせいに買わせて1回か2回の実験でこの本一冊分
ひととおりやらせて あとはペンシルゲームみたいなの自分で考えて
作ってごらん で実験2回分ぐらいの課題 とか そういう感じ
357774ワット発電中さん:2006/08/01(火) 03:06:24 ID:VgP5bgjw
いろはひぃめのリコール来たー
35878K本の奴でもいいのかな?:2006/08/14(月) 19:58:53 ID:zEeoP9uQ
これまで当選された皆さん。
頑張ってください。

ttp://www.necel.com/micro/campaign/kousaku/try/index.html
359774ワット発電中さん:2006/08/22(火) 05:13:13 ID:5AH27jlA
SM+がTH/マルチCPU非対応って…(動確レベルなら良いけど、実際シミュでスタック
アドレス間違えるし) ちとやりにくいっすねぇ。なんとかしてホスィ〜
360774ワット発電中さん:2006/08/22(火) 06:16:03 ID:8m3xseJR
意味不明。
結果と原因をはっきり分けて説明しろ。
361774ワット発電中さん:2006/08/22(火) 09:40:37 ID:uoIkx2xQ
【社会】 "中韓などのアジア人留学生、日本で就職して" 2千人に月20〜30万の無償奨学金支給…経産・文科省★9
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学両省が始める。
住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156160157/
362774ワット発電中さん:2006/08/22(火) 11:24:46 ID:5AH27jlA
>>360
うにゅ。SM+でシミュ掛けたときに、同じプログラムでもこける(実際にはステータスに
BREAKって出てシミュが止まる)時があって、レジスタウォッチしたらSPが0FDxxHとか
指してるんで(CC使ったんで、SPは弄ってない)、アレ?とオモてNECのFAQ漁ったら…
って訳(FAQではBIOSでシングル設定汁!って書いてあるです)
363774ワット発電中さん:2006/08/22(火) 12:56:39 ID:8m3xseJR
>362 あるあるw
364774ワット発電中さん:2006/08/23(水) 21:28:54 ID:5xnLnO+3
365774ワット発電中さん:2006/08/28(月) 06:02:29 ID:pQBb6tsL
>>353
試してないけど…RESETを入力ポートに設定すればPROGモードでもそのまま走るんで
X1/X2/RESETに書き込みシーケンスが出るかも。サンハヤトのDIPがあるんで、後で
試してみるっす(電源PINが変則なんで、ちとやり辛い…期限切れのTEST-Kで焼ける
かなぁ?サイズは丁度良いんだけど)
366774ワット発電中さん:2006/08/29(火) 10:08:18 ID:hXgVVnGs
質問です。
78K0S-KA1+(uPD78F9222)のADCのAVref入力に、2.5Vを使うのはダメ
なんですかね? データシート見ると、AVref>=2.7V な例しか載ってない
んだけど…
367365:2006/08/30(水) 08:50:28 ID:p5Q21fdE
結果…書けました。リセット端子を無効にしてSTOP掛けると、外部割込み以外は反応
しなくなるんでバッチリ。サンハヤトのDIPとピンコンパチなんで、不要なPINを抜いた
ソケットで小亀するだけで書けます。

>>366
別に定格で禁止されてる訳じゃないんで、問題はないハズだけど…アナログ使った
事無いんで、正直ワカラン。
368366:2006/08/30(水) 21:31:46 ID:M0SXhlNI
>>367
レス dクス。
データシート見ると、AVref を下げるとサンプリング時間を延ばさないと
いけないっぽいのだが、2.7V時点で最大分周に達してる(ADMレジスタ)
ので、これ以上電圧を下げると精度が悪くなるのかなと。
おとなしく AVref をもちっと高めにしますです...
369365:2006/08/31(木) 18:51:41 ID:I+dIEpjY
>>368
もともとそんなに精度があるのか…というのもあるけど(使って気がついたけど、どうも
周辺クロックのタイミングで、入力設定してるポートをラッチするみたい。超簡易ライタ
を作った?とき、stopかけないでX1に8MHz放り込んだら…USB上の78kが思いっきり
ドロップしたんで(確認でLEDをちかちかしてたんだけど、HIレベルの時にLEDが消え
ないw) ドキュメントにもあるけど、他のポートのステートが変わる可能性がある時は
HALT掛けないと精度どころじゃないかも試練。
-------
ノリタケ伊勢のVFDキットが面白そうだったんで、78kと繋いで遊んでるけど…マジで
面白い。内部8MHz設定で(挙動のアヤシイ)SM+のタイミングチャートで1/2クロック
4.25uSになるようにして(可変長命令なんでチト面倒だけど、一度出来ればライブラリ
にすれば良いし) そのまま突っ込んだら一発で動いた。USBバスパワーでも平気
(突入電流がちと怖かったけど…大丈夫) 非同期シリアル->同期シリアル変換コード
書けば、PCからデータ流して表示とかも簡単に出来るんで…用途が結構広がるっす。
370366:2006/08/31(木) 20:57:59 ID:dIPfY/6H
>>369
お気遣いどうもです。
HALTの件、他のマイコンに於いても同様なので承知しております。

>もともとそんなに精度があるのか
78K0S/KA1+
・積分直線性誤差 ±2.5 LSB(Max)
・微分直線性誤差 ±1.5 LSB(Max)
PIC16F818/819
・Integral Linearity Error   <±1 LSB(Max)
・Differential Linearity Error <±1 LSB(Max)
むぅぅ(汗
371774ワット発電中さん:2006/09/04(月) 18:00:23 ID:JEDGbHmw
データ保存用に構造体配列をブロック15に__directmapで切って(そんなにデータは大きく
ないんで、追記掛けてって一杯になったらブロックイレースして先頭から)、Cで書いたら…
一発で書けてしまったw 絶対に数回は試行錯誤すると思ってたのに(ぉ

Cだとライブラリ(というか、ブートストラッパ&32Bit演算マクロ)が結構喰っちゃうんで、
78K0/Kx2にシフトしようかなぁ…
372774ワット発電中さん:2006/09/05(火) 00:56:02 ID:Wp4exjid
NECのサイトで78K0R(16ビットコア)がアナウンスされてるけど、
思いっきりmegaを意識してる希ガス。
373774ワット発電中さん:2006/09/05(火) 01:05:40 ID:MaSzAWPn
V850シリーズコアもAVRを強く意識してるな。
374774ワット発電中さん:2006/09/06(水) 17:12:20 ID:Mvw3k6Ny
ほしゅ
375774ワット発電中さん:2006/09/07(木) 21:47:32 ID:OQEy3Jj3
NECデバイスWebショップは
今月で終了か。

MINICUBEってサンハヤトのような
通販しか入手ルートがないのかな。
376774ワット発電中さん:2006/09/07(木) 23:27:57 ID:ife9yaLn
あぁ、ほんとだ!
手ごろな製品を扱ってんだから、うまく宣伝すればよかったのにな。

開発ツールはキャンペーン値引きが無い限り、どこで買っても同じだろ?
377NecFan:2006/09/07(木) 23:53:35 ID:QuUAsNEV
Webショップ終了の知らせが着た。
Webショップなら、私のような一般人でも買えると、
ついこの前、MiniCube2もテストボードも一通り購入して、
次はPICじゃ無く、どのV850,78K使おうかと計画していたが、
BuyMicrochip のようには行かないのか...、
面倒な商社経由では意欲が失せてしまう。
NECさんが本気でFlashやる気なら、
Webショップは必要不可欠だろうに、
NECデバイスTopの考えは理解できん。
378774ワット発電中さん:2006/09/08(金) 00:39:21 ID:R3ir45Gr
代理店とのしがらみもあるだろうし、
経営的にもNECデバイスポート自体がお荷物なんだろ。
379774ワット発電中さん:2006/09/08(金) 00:54:09 ID:6PxI/dOn
あー・・残念。
もうV850採用するのやめようかな。
380774ワット発電中さん:2006/09/08(金) 00:55:09 ID:6PxI/dOn
採用決定してなくてよかったよ。
381774ワット発電中さん:2006/09/08(金) 10:43:01 ID:wXlJXewE
商社からクレームついたらし
382774ワット発電中さん:2006/09/08(金) 18:34:13 ID:2OZublY9
評価ボードなんか割安だったからか?
383774ワット発電中さん:2006/09/08(金) 18:43:56 ID:6PxI/dOn
WEBショップがなくなったら、俺はどこで買えばいいんだ?
384774ワット発電中さん:2006/09/11(月) 23:10:26 ID:NL3tgiaB
サンハトヤw
385774ワット発電中さん:2006/09/12(火) 15:05:00 ID:UTFSlvjm
アセンブラ使いやすい?
386774ワット発電中さん:2006/09/14(木) 21:29:39 ID:OHr79qQY
あげ
387774ワット発電中さん:2006/09/14(木) 21:49:52 ID:/OvGUdsd
WEBショップ終了前記念保守。

利用させて頂きましたよ。m(_ _)m
388774ワット発電中さん:2006/09/14(木) 22:08:46 ID:wCfa6F5H
WEBショップなくなったらどうやって手に入れるのよ
389774ワット発電中さん:2006/09/14(木) 23:28:34 ID:0iou9KrZ
ああそうだ、今頃になってだが、
トラ技7月号のMINICUBE2紹介記事で
作成サンプルとして使用している部品
CN1E4KTTD105Jって何?

ボード持っているので試そうと思ったのだけど
18PINのDIP抵抗で代用可能なのかなと勝手に想像して
単純にググると中国サイト2件しか出てこないので
容量値が解らない…。orz

#ハード屋さんならすぐ解るネタなのかも
#しれないは、ハードほとんど弄らない
#ソフト屋さんなので…。
390774ワット発電中さん:2006/09/15(金) 11:05:29 ID:0ge66Kcu
105=100k
391774ワット発電中さん:2006/09/15(金) 11:16:04 ID:m9GK8zOE
>>388
マジどうしようかねぇ。一応(?)78K0S/KA1+と78K0/KB2を適当にストックしてある
けど…もうちっと仕入れとこうかな〜(で、パーツBOXの肥やしとなる訳だ罠w)
392774ワット発電中さん:2006/09/15(金) 11:52:50 ID:G32PrJIy
>>389
集合抵抗なのね、105J なら 1MΩ, ±10% す。
393けいたい上位層:2006/09/15(金) 12:13:44 ID:uXar2KnR
教えて頂き、
ありがとうございます。
日頃、回路図もほとんど読む機会が無いので
助かりました。

394774ワット発電中さん:2006/09/15(金) 13:00:12 ID:fYDb7A+w
いやいや、Jは±5%です。
10%はK
395774ワット発電中さん:2006/09/15(金) 13:13:50 ID:G32PrJIy
>>394
そう。そのとおり。スンマソ
396774ワット発電中さん:2006/09/16(土) 00:03:21 ID:W/qQ44Iq
デバイスポートが無くなるのか。
商社に注文するのってめんどいんだよなぁ。発注予定なんか出るかっつーの。
397774ワット発電中さん:2006/09/16(土) 00:27:25 ID:i5BKLsVN
だれも>>390には突っ込まないのか(w
398774ワット発電中さん:2006/09/16(土) 13:01:11 ID:coH5tmPK
いっぱい作りたい記事を発見!!!!!
http://homepage3.nifty.com/nonchansoft/nec78/index.htm


399774ワット発電中さん:2006/09/17(日) 00:15:39 ID:63uj+e4d
>>398
完璧に絶対定格オーバーだけど…平気なんかなぁ?? と、ちと心配してみるテ(ry
400774ワット発電中さん:2006/09/17(日) 00:59:36 ID:mLpGZmJQ
そろそろMINICUBE2でも買っておくか。
これってフルICE並のエミュもできんのかな?
401774ワット発電中さん:2006/09/19(火) 19:40:21 ID:0sM93Df+
78K0/KC2の60K品、Webショップ表示ミス(オーダしたあと気が付いた。今は修正されてる)
この件で問合わせしたら、μPD78F0527(78K0/KD2-128K)に代替変更・価格上乗せナシ。
(たった今、納品確定メール到着) 破格対応やねぇ…涙が出る罠。メール応対もむっちゃ
丁寧だし。商社じゃ絶〜対に無いな(「ブツがねぇよ!」で終わるのが目に見えてる)
嗚呼、無くなっちゃうのがマジで悲しい。

#さて、Eagleのライブラリでも作ろかね。
402774ワット発電中さん:2006/09/22(金) 13:22:54 ID:jT3e7WNo
Webショップ最終日age〜〜(残りあと4時間弱。まだ間に合う!)
403774ワット発電中さん:2006/09/23(土) 00:43:19 ID:lLZnsU4c
K0の1stのCPUの不具合を発見したのは漏れ。
404774ワット発電中さん:2006/09/23(土) 06:28:44 ID:MekeWlG2
>>403
ほへ?どんな不具合だった?後学のタメに是非…
405774ワット発電中さん:2006/09/24(日) 19:26:52 ID:XILhBG1A
78K0S/KA1+のSSOP、若松にあるっすねぇ(プルアップ/プルダウン処理用でチップ抵抗
探してたら偶然ヒット。KA1+は手持ちがあるんで買わないけど…チップ抵抗はリールで
買った。5000個なんて使いきれるかなぁw)

#どうもKx2系もCQのUSB基板をちと弄れば書けそう。後で基板焼いてテストしてみよ。
406774ワット発電中さん:2006/09/26(火) 10:55:21 ID:IbJUgoe0
>チップ抵抗はリール

千石の地下なら薔薇売りしてるのに
407774ワット発電中さん:2006/09/26(火) 10:56:54 ID:IbJUgoe0
>#どうもKx2系もCQのUSB基板をちと弄れば書けそう。後で基板焼いてテストしてみよ。

Kx2系はUARTで書き込みで結線方法もプロトコル違うよ
408774ワット発電中さん:2006/09/26(火) 16:07:39 ID:EHnofmg9
>>406
地方なんですよorz (一番近いパーツ屋でも交通費が1k掛かるんで、通販で取った
方が安かったりw こっちだと多分…40ヶ買ったらチャラかな?)

>>407
知ってます。IF_ENNをVccに入れればUSB_TxD/USB_RxDに出るんで(幸いな事に
PROGモードでのRTSには影響が無いんで、#RESETはそのまま出る) ターゲットに
X'Tal〜は勿体無いからセラロックだけど〜を載せればフラッシュ出来るハズ…という
目論見。
409774ワット発電中さん:2006/09/30(土) 20:23:48 ID:Q9p5qYx/
が〜。static変数全て初期値無しでコンパイル掛けたら…PRSELFオプションバイト(081H)
の考慮が出来てないじゃん(初期値ありだとワード境界になって「運よく」未使用になる)
system.cに1行追加で済む話だけど…「オプションバイト」の章には未記載(フラッシュ
メモリの章にぽろっと書いてある)ってどうよ??
410409:2006/10/03(火) 18:18:04 ID:zHio7eeD
NECからの回答
-----
現在、Applilet for 78K0S/KA1+はセルフ・プログラミングに対応しておりません。
プロテクト・バイトに関してワード境界にまたがらないように下記コードで設定よろしくお願いします。
const char OPTION[] = {OPTION_BYTE,PROTECT_BYTE};
                  ^^^^^^^^^^^^追加
-----
(多分ずれてる)
予約領域である以上、初めから埋めとけと言ったつもりだったんだけど…どうも違う意味で
取られたみたい(「PROTECT_BYTE」なんて#defineされてないんで、当然エラー。未対応
って事なんで、0FFHでの#defineが適当ですな) まぁ、回答送ってくるだけマシだけどw
411774ワット発電中さん:2006/10/05(木) 11:16:05 ID:48Nmqz5e
内蔵クロック、せめて倍の16MHzぐらいで動いてくれないかな。
412774ワット発電中さん:2006/10/05(木) 14:42:56 ID:Wn7NN6jg
>>411
今度のUSB-I/F内蔵チップは16MHzだけど…逆に決めうちになっちゃったし、動作電圧
も上がっちゃったんでビミョ〜。78K0/Kx2の「電源投入から1.8Vでとりあえず動くから、
クロックが安定するまでそれで初期設定させちゃおう」という考えは禿しく楽しいけどw
(呼称どうするのかな?機能的には78K0/KB2のアナログとシリアル1回路をUSBに使い
まわしてるけど、78K0/Kx2のラインには入れないみたいだし。78K0Uとかにするのかな?)
413774ワット発電中さん:2006/10/08(日) 18:42:18 ID:hMQcPx2H
78K0R/Kx3をwktkしながら待ってるんだが、今唯一見られるPDFをみてみると、
またも内蔵発振は8MHzらしい。がっかりだぜ。
まだ開発中なんで製品ではもう少し高速になることを期待したい(無理かな)。
414774ワット発電中さん:2006/10/14(土) 07:24:03 ID:PtR15jzv
78K0/Kx2のセルフプログラムのドキュメントが見つからない〜(個別ドキュメントには
「U17516Jを参照」なんだけど、それが無いと言うorz) CC78K0には拡張機能項目に
ライブラリがあるんで、多分FLMD0をHIにして呼べば良さそうではあるが…やってみる
しかないか(78K0/Kx1+と同じっぽいんで、一応PDFは拾っておいた)

>>413
う〜む。ウリ的には「低消費電力で他社同等」なんて言ってるんで、内蔵OSCは上げない
んじゃないかなぁ。あと、コーディングで出力コードがガラっと変わるんで、ある程度狙って
コード書かないと(ループだと、変数をsregで定義して前置デクリメントで0抜けさせると
素直にDEC/BZorBNZでコード吐くし、saddr内の1バイトならレジスタ使わないんで結構
スリムになるっす。フラグは即立つだろうから、パイプラインでも多分再フェッチしない
んじゃないかな?)
415774ワット発電中さん:2006/10/17(火) 22:24:13 ID:UfO1nP4g
仕事で78K、遊びでH8(トラ技付録)を使っているけど、
78Kの方が各種ツールがわかりやすいし、アセンブラもわかりやすい。
何よりH8は、E8使用時にはRAMの半分が持っていかれるのにあきれた。
遊びも78Kに移行したいなあ。MINICUBE2欲しい。
416414:2006/10/18(水) 06:07:53 ID:PSP6w0SZ
78K0/Kx2自爆フラッシュのドキュメントハケーン…USサイトの「U18291E」カンベンして〜
(英語だからという訳じゃなくて、指定ドキュメントが無いのがムカツク) ちょっと弄って遊んだろw

>>415
トラ技ボードは2004年から毎年数冊は買ってるけど…結局、ちょっと弄ってお蔵入りに
なっちゃうんだけど、このチップは何故か使い続けてるなぁ。結構お気にモード。さ〜て、
78K0/Kx2のメモリたっぷりモードで遊ぶか、78K0S/kY1+の制約下で遊ぶか…どっちも
面白そうなんで悩むw
417774ワット発電中さん:2006/10/18(水) 22:22:54 ID:gntB8+69
AllFlashのV850ESで遊んでるけど、これって書き換え回数がたったの100回だったのな。
そんなこと考えずもせずにバシバシ書き換えてたよ…orz
418774ワット発電中さん:2006/10/18(水) 22:28:53 ID:bQ7p4QBE
>>417
フラッシュにはBIOSを入れて、外付けのEEPROMにそのほかのものを入れるとよろしい。
419774ワット発電中さん:2006/10/18(水) 22:32:56 ID:x465lm0j
>>417
H8なんかと同じで
10年データ保持することを前提にしたら・・・て感じでは?
420774ワット発電中さん:2006/10/18(水) 22:51:12 ID:mosQiG8i
>>417
NECのフラッシュには多くを望むな(w
421774ワット発電中さん:2006/10/18(水) 23:52:09 ID:gntB8+69
フラッシュを外付けしたらワンチップの意味が無いじゃん(w

まー、100回超えてもすぐに書き換えできなるなるわけでも
ない(とっくに超えてる)し、逝くところまで行ってみるよ。
422774ワット発電中さん:2006/10/19(木) 10:54:06 ID:o29jclvX
>421 1つのプロジェクトのために平均何回ぐらい書き換えをしているんだ?
423774ワット発電中さん:2006/10/19(木) 19:11:34 ID:5HOzLmj+
>>417
FAQにもあるけど、10年保持保証回数(のMIN.値)なんで、超えてもすぐ逝く訳じゃない。
逝ったらイレース出来なくなるかベリファイでコケるんで、それまでは(遊びなら)良いん
じゃない?78K0S/Kx1+はNerase1000回なんで、な〜んも考えてないw (多分壊す方が
先なんだけど、なかなか壊れない。電源を逆接続して数秒通電しても氏ななかった…
どっかから煙でてたけど、壊れてないんで見なかった事にするw)
424416:2006/10/20(金) 05:53:44 ID:VyYbfiyx
結局78K0S/KY1+で自虐行為w スタックとの戦い…(appliletで対応してないのは、これも
あるのかも。30Byte確保したらなんとかなったけど…ファンクション関係は積まない様に
意識してコード書いたからなぁ) KA1+のコードを移植したけど、結構簡単で良いっすね。
非搭載機能を使わないようにコンフィグして、PM+のプロジェクト設定でデバイス変更すれば
未定義SFRは判るんで、帳尻あわせだけで済んじゃうし。これでPINが素直に並んでれば
言うことないんだけど…
425774ワット発電中さん:2006/10/22(日) 01:55:08 ID:7tOiuzya
そだ。
なんであんなにピン配列やポート番号が素直じゃないんだろ?
426774ワット発電中さん:2006/10/22(日) 02:20:13 ID:q9m51FED
NECのマイコソって何故かレベル割り込みが無い。78KもV850も。
そういえば、古のV25にも無くて苦労したような憶えが…。

そういう設計思想なんだろうか?
あると便利な面もあるんだけどなぁ。
427774ワット発電中さん:2006/10/22(日) 13:55:28 ID:AKO4RAea
電源スイッチのポート割り込みでSTOP命令から復帰したりする場合とかね。
電源オフ操作からSTOP命令まで少し時間があったりして、その間に
意地悪操作されるとスイッチオンなのに起動しないなんてことになる。
STOP命令の直前でポートを確認すれば人間が狙えるレベルのタイミングではなくなるけど、
可能性をゼロにはできない。

でもA/Dコンバータのポートを出力にできるのはちょっと誇らしげ(vs H8/3694)。
428774ワット発電中さん:2006/11/04(土) 06:39:34 ID:LhzLgAAI
USB基板のIF_ENNをVddに入れて(ジャンパで切れるように処理)、USB_TxD/USB_RxD
引き出し、シリアルのステートとリセット出力の関係がが78K0S/kx1+と反対なんでインバータ
入れて、FLMD0はケーブル接続時は強制的にVdd(通常時はポートに繋いでプルダウン)
appliletでプロジェクト作ってコンパイル掛けただけのコードだけど…78K0/KB2のフラッシュ
成功。FirmVer/EXTCode/ベンダ取得も問題なし。これで78K0/Kx2は全部書ける〜
は良いとして…何作ろうかなw
429774ワット発電中さん:2006/11/23(木) 17:16:38 ID:DiBS3STo
このCコンパイラって、

 hoge = P1.0 == 0 && P1.1 == 1;

て書くより、

 hoge = P1.0 == 0 && P1.1 == 1 ? 1 : 0;

て書いた方がコードの効率いいんだな。
ちゅうか、?演算子使わないケースはゴミが付きすぎ。
結構賢いコンパイラだと思ってたのに、残念だ。
430774ワット発電中さん:2006/11/23(木) 23:50:40 ID:mP4VARar
>>429
キャストの問題じゃね?hogeの型がワカランからなんとも言えないけど。
hoge=(P1&3)==2:1:0;
で書いたらどうなるんだろ??
431774ワット発電中さん:2006/12/14(木) 18:46:13 ID:K5MTkxwI
サンハヤトにターゲットボード売ってるけど、なんで78K0/KF2やねん。
78K0/KC2ぐらいにしといてくれればいいのに。
いや、リソースが多い分には問題にはならんが、使えない部分がもったいない。
フリーツールでなんとか工夫して32KB以上つなぎ合わせたりできる?
432774ワット発電中さん:2006/12/24(日) 00:02:36 ID:i5Z0Rdyf
>>431
よく使うルーチンのアドレスを下記のように固めてBfuncを
リンカで固定番地にマップしとけばいくらでもつなげる
BFunc[]={&func1,&func2,...}
433熱暴走 ◆2SA784NN.A :2007/01/04(木) 01:00:57 ID:YvfpUe9F
>>1 の先着からも抽選からも漏れたおいらがネタ投下。 il|li orz il|li

http://radio.s56.xrea.com/radio/src/radio1214.lzh
434774ワット発電中さん:2007/02/16(金) 14:25:55 ID:oFMsO98/
フリーの開発環境で32KB以上扱う方法を思案中。
次のようなディレクティブファイルを作成。

MEMORY ROM : (4000H,2000H)
MEMORY RAM : (0FC00H,400H)

MERGE @@CODE : AT (4000H) = ROM
MERGE @@DATA : AT (0FC00H) = RAM

指定が大して上位のアドレスじゃないのは、とりあえずuPD78F0503で試しているため。

一応意図したアドレスに割り当てられるんだけど、HEXファイルをみてみると、
未使用領域がFFHで埋まっています。
まあ上位のコードを書いてから下位のコードを書けばいいんだけど、
なんとか余計なコードを生成しないようにできないものでしょうか。
435774ワット発電中さん:2007/02/17(土) 02:53:17 ID:96N9W+BX
>>434
オブジェクトコンバータの設定で出来るんじゃなかったっけ?
確かNECのFAQにもあったような…忘れた。

#いつの間にバージョンが上がってるなぁ…Kx1+/Kx2はほぼ全対応かな?
436774ワット発電中さん:2007/02/18(日) 10:27:01 ID:O2IrBj3L
>>434

435とハゲ同、未使用領域どうするかの設定がある。
437434:2007/02/19(月) 18:34:16 ID:ggejL7lV
>>435-436
ありがとうございました。でけました。
コンパイラやリンカの設定ばっかりみてました。
オブジェクトコンバータの設定に「オブジェクト充てん」というチェックがあったので、
外したらコード部分のみのHEXファイルができました。
よし、32KB超のデバイス買って試してみるかな(そのうち)。
438774ワット発電中さん:2007/02/20(火) 02:27:20 ID:+NpjejlG
なんか78K0Rのターゲットボード発売のメールが来た。
んで、開発環境はというと、開発中。
どうせいというんだ?
439438:2007/02/20(火) 09:57:31 ID:pwXF64jH
あら、あるやん。

ttp://www.necel.com/micro/ja/product/78k0r/78k0rke3.html

からDevelopment Toolsをたどるとunder deveopmentになってたから
まだできてないのかと思ったよ…。orz
440774ワット発電中さん:2007/03/26(月) 16:56:29 ID:fcfc6p+a
えー、じつは>>434です。静かっすねー、ここは。

uPD78F0503で擬似的に32KB超のプログラムを扱う方法をテストしてます。
サブルーチンを>>434の方法で7000Hに割り当てて、先にQBPで書き込んでおきます。
その後で、ターゲットデバイスを0501にしたプロジェクトを作って(オンチップデバッグ指定できるようです)、
そのメインルーチンから、先に書き込んだサブルーチンを呼び出そうとしています。

このとき、メインルーチンの方はデバッガ(ID78K0-QB)を使用しているのですが、
モジュールロードの際にチップ全体が消去されてしまうのでしょうか?
少なくとも、メインルーチンのプロジェクトも0503を指定すると、デバッガでダンプして見たら消えてました。
なんとか消さない方法はないものでしょうか。
下位の32KBもデバッガ使えないとなるとかなり不便です。
441774ワット発電中さん:2007/03/31(土) 09:07:36 ID:nV9Rvyfo
>>438-439
入手ルートが…orz つか、78K0/Kx2さえ、まだまともに使ってないというw
(EzWrite3で書けるまでは出来てるけど、そこから先をな〜んもしてない)

>>440
デバッガ仕様はワカランけど、可能性として…IMSレジスタ鴨。
(「macrodriver.h」で#defineしてる。503なら0xc8になってる筈だけど、501で
プロジェクト設定してたら、多分0x04のままなのでは?)
442440:2007/04/02(月) 17:48:08 ID:S7wLWNaP
>>441
MINICUBE2とかは興味ないとですか。

K0Rはまだまだ安定して入手できそうにないっすねー。
今回のインターフェースの付録でV850にも興味持ったんですが、
品薄ですねぇ…。

デバッグ用のロードモジュールファイルを読むときはチップ全体が消去されるようです。
ので、lmfを読んだ後に上位アドレスに配置するhexファイルを読めばなんとかいけそうです。
443774ワット発電中さん:2007/04/02(月) 22:35:22 ID:FUq3H7oc
知らなんだ…。KB2(多分Kx2全部だろうけど)って4V以上じゃないと
20MHzで使えないんだな。せっかくセラロック買ったのに…。
444441:2007/04/03(火) 01:44:06 ID:Hrs/1WbD
>>442
無い訳ではないが…デバグ非対応の石ばっかり大量にあるんで、なんとなく
買いそびれてる。K0Rが普通に入手出来るようになれば、また考えるけど。
(最近、NECサイトのドキュメントが漁り難いと思うのは漏れだけ?殆ど資料が
無いんだが)

>>443
大抵のOSCは動作4V以上だし(PICなんてデータシートでは20MHzは4.5V以上)
周辺機器とか殆ど5Vロジックだしね。漏れはAKIの「10個だと安いでっせ」な
セラロック使ってるけど、内臓8MHzで動かすことが多かったり(インターバル
タイマが使いにくくてカナワン)

#バンク関係が上手くいかないんでmapみたら、何故かBANKサイズが02000H
#になってる…環境を入れなおそう。
445441:2007/04/04(水) 05:53:28 ID:ht1ZZv2f
自己レス
制限事項があるのを忘れてた(オフラインドキュメントには記載が無いのと
AppliletではBANK容量が合ってるんで、リンカ本体を弄ってるんだろうな)

が…回避方法が見つかった鴨試練。
(KD2-128KB向けビルド。HEXは01FFFFHで吐いてるから、容量は合ってる。
BANK5に適当なコード入れて、最後にコードが付いてれば…フリー環境で
全メモリが使えるw 後で追試するです)
446441:2007/04/05(木) 02:44:28 ID:vfo9NuRJ
やっぱりDFパラメータを上書きしてる…(ROM32K/BANK0〜1は8K。BANK2
以降は弾かれる) リンクディレクティブでBANK0を一旦潰して、8000H,4000H
で別名再定義・適当なセグメント名でMERGEすれば48K+8Kまでは使える。
(BANK1の再定義は出来なかった。IXRAMは変な制限を掛けてないんで、
そのまま使える。LCでABS吐かせてHEXと突き合わせたら、ちゃんと合ってた)

>>442
MINICUBE2ってマトモな開発環境くれるの?ならマジで考えるけど…
(そこまでメモリを使うコードを書くか…となると多分無いけど、この石って何故か
相性が良いんよねぇ)
447774ワット発電中さん:2007/04/05(木) 10:01:15 ID:/PAU93QR
>>446
念のため。MINICUBE2買っても使うのはリンカに制限のあるフリー版だよ。
制限のない正式版は十ウン万で買わないといかん。

バンクのあるデバイスは使ったことないけど、あるとないとじゃ効率大違い
だと思う。>MINICUBE2
仕事で量産品の開発に使ったぐらいだし。
V850にはちょっと弱いのが残念だな。

SM+は使ってない?実際にほかのデバイスとのやり取りがあるんじゃないなら、
コイツもかなり実機に近いシミュレーションができる。
ロジックの検証だけならデバイスの寿命すり減らさないですむので重宝してる。
448441:2007/04/05(木) 15:52:40 ID:vfo9NuRJ
>>447
SM+は一応動くけど、対象外(PenD)だったりする(たまにおかしくなる程度だけど)
そっか…純正はくれないのか。うんむ〜(この辺は何処のメーカもカワランか。
制限付きとは言え、「あっさり」くれるメーカって少ないし) 調べたら…約143Kか〜
カンベンしてほすぃ(SM+もフリー版はバンク対応してないんよね…)

#その前に「セルフフラッシュ」の方が先かな…バンクはいざとなれば「/EX」で
#吐かせて繋げれば作れるし(つか、KD2-128KとKF2-128Kの回路を組んでないw
#KB2-32Kは「それなりに」組んだからテストは出来るけんども)
449774ワット発電中さん:2007/04/05(木) 18:53:33 ID:/PAU93QR
>>448
ああ、まさかと思ったが、MINICUBE2買うと開発環境の正式ライセンスが
手に入るとか期待してたのね。
残念ながらMINICUBE2はインターフェイスにすぎんのですよ。

フリー版で制限あるのリンカだけかと思ったらSM+もだったのね。
しかしまあ、極限に挑戦してますなぁ。

ROMやピン数78K0/KB2程度でいいから、
RAMがもっと多い(数KB〜10KBぐらい)デバイス欲しいね。
SDカードで遊ぶときとか。
450774ワット発電中さん:2007/04/05(木) 21:36:33 ID:hlJuFqdW
セルフプログラミングをEEPROMみたいに使えるらしいんですけど、
データシート見てもチンプンカンプンです。
誰かC言語でやってる人いませんか?



451441:2007/04/05(木) 23:33:11 ID:vfo9NuRJ
まぁ、サポートまでは良いけど…変な制限は解除して欲しかったっすねぇ
(バンク関係は結構面倒だから〜ってのはあるかも試練が)

>RAMがもっと多い(数KB〜10KBぐらい)デバイス欲しいね。
禿同。出来ればROM32K/RAM32K(思いっきりMSXやな…)は無理かいな?
K0Rはこってり積んでる&1M空間なんでぶち抜きだけど、PINも多いからな…

#さっきテストを兼ねてKB2でVFDのドライブコードを書いたら…一発動作。
#やっぱり「相性が良い」w
452441:2007/04/06(金) 01:23:58 ID:yDhSWoHK
>>450
78K0Sならデータシート通りで書ける(これは実際、Cで書いたことがある。
データ書いて「HALT()」すれば、書き込み完了で解除になるんでラク)

78K0はUSサイトから「U18291EU1V0AN00」を拾ってくるべし(これが無いと
ファンクション番号とエントリパラメータが判らない。CC3.70からファンクション
が変わったけど、パラメータは一緒。ただ、これはまだコードを書いてないw)
453774ワット発電中さん:2007/04/07(土) 21:09:59 ID:ggBZyFRV
>>452
データシート見たんですがアセンブラで書かれてて、何かややこしそうだったのですが…
しかし何故NECはC言語用の組み込み関数とか用意してくれないんでしょうね?
EEPROM書き込みは結構需要あると思うんですけど…
みんなアセンブラでやってるんですかね?
454774ワット発電中さん:2007/04/08(日) 13:25:42 ID:l1og7HbW
>>453
俺もセルフ書き込みちょっとだけみたけど、結局アクセスルーチンが
出現する部分には書けないし、R8と違って書き込み回数もそんなに多くない。
面倒だから、俺なら外部にEEPROM付ける。

78Kのアセンブラは、かのZ80に似ててわかりやすいと思うぞ。
78Kに限らず、効率アップのために一部をアセンブラで書くぐらいのことは普通。
K0Sぐらいだったら全部アセンブラで書いたこともある。
455774ワット発電中さん:2007/04/09(月) 23:29:32 ID:FttN3WH8
狙ったアドレスに書けない…(やっぱQUBEが要るかな)

>>453
今回は使った(それも__OPCで。SFRで書くと、インラインでもFlash関係が
弾かれるという。CCの変更点には「互換性」なんて書いてあるけど、どうせ
コンパイル時に品番指定するんで、そのままの方が互換性は取れる…マジック
ナンバーが入る時点で矛盾なんだけどなぁ)

>>454
ポート機能とか見ると、小さいデータは外付けだろうけど…機能的に可能で
出来ないっつ〜のが気に入らないw もちっと粘ろう。
456774ワット発電中さん:2007/04/11(水) 19:36:37 ID:T4w9/cdB
78Kって低発振内蔵クロックをCPUのクロックとして使えます?
消費電力下げたいんですけど、スリープ中ってプログラムは止まってますよね?
ある処理は見てて、かつ消費電力下げたいんですけど…


457774ワット発電中さん:2007/04/11(水) 19:59:40 ID:mHyycyDZ
>>456
データシートぐらい嫁よな。

>  低速内蔵発振クロックは,ウォッチドッグ・タイマおよび8ビット・タイマH1のクロックとしてのみ使用しま
> す。CPUクロックとして使用できません。

 「ある処理」ってのがポートのポーリングとかなら、割り込みポートに入れてSTOPしてしまうのも手。
ていうか、現実的かつ効果が高いと思う。
もっと複雑な処理してるなら知らん。
458457:2007/04/11(水) 20:01:50 ID:mHyycyDZ
ちなみに、>>457での引用はKB2のデータシートから。たぶんKx2は一緒だろ。
459774ワット発電中さん:2007/04/12(木) 01:57:23 ID:BPlHH8fc
マニュアルに、
>低速内蔵発振クロックをCPUクロックとして使用することはできません。
とおもいっきり書いてあるけど。

外部供給するか、タイマーで起きて定期的に動けば?
460774ワット発電中さん:2007/04/12(木) 01:59:30 ID:BPlHH8fc
うわ、>>456 だけ読んで書き込んじゃったw
>>459 はKC2のデータシートな。
461774ワット発電中さん:2007/04/18(水) 17:17:00 ID:l4KOEwFz
外部デバイス拡張機能があるんで78F003xに食指が動いてるんだけど、
フラッシュ書き換え20回はちょっとひどいな。まあ1000回ぐらい書き換えても
壊れることはないだろうけど。
ところでこれMINICUBE2につながるんかいな。
462774ワット発電中さん:2007/04/18(水) 18:35:21 ID:l4KOEwFz
むー、書き込み用の電圧がいるのか。むー。なんとかならないもんか。
ちゅうか、外部バスのあるデバイス出してクレー。
463悟った461:2007/04/23(月) 22:20:36 ID:EbiqnwY/
V850使った方がよっぽど早いし安いな…。
464774ワット発電中さん:2007/04/30(月) 22:25:27 ID:S08KnZbG
なんかいいページ見つけたので、あげ:

ttp://hms.tukusi.ne.jp/~ooyu/s78k/
> CQ出版のトランジスタ技術誌の広告、NECエレクトロニクスの
> ホームページの内容を読み終えたとき、体が震えました。「これは、
> 使える。」と。

漏れもホビー用途でNECのチップは眼中にもなかったんだけど、
V850をきっかけに78Kシリーズ調べてみたら機能もあるしボードも
割安だし、なんかいい感じなのでH8/R8Cでなくてこっちにしようかと
考えるところだったり。
465774ワット発電中さん:2007/05/08(火) 23:52:27 ID:6mElYVxR
なんていうか、↑書いたの漏れだけど、過疎でつね・・・
V850の話題すらぜんぜん盛り上がらんかったし。

NECの問題は競合相手ではなくて、全然開発者層の盛り上げができてない
ことのような気がするよ。
466774ワット発電中さん:2007/05/09(水) 00:05:53 ID:gbxh3/lC
インターフェースかどっかの付録のV850基板でAVRプログラマが作れるそうな。
使い方まちごうとらんか?
467774ワット発電中さん:2007/05/09(水) 00:07:47 ID:q6ChKorc
漏れの会社では78KとV850は普通に使ってるけど。

ま、ホビー層には無縁なマイコンですね。
ノイズを全く出さないとか価格が安いとか以外は見るべきところないし。
468774ワット発電中さん:2007/05/09(水) 10:57:33 ID:+G4Mb94U
>>467
> ノイズを全く出さないとか価格が安いとか以外は見るべきところないし。

それホビーでも結構重要なんちゃうか?
ノイズが少なければ不可解な現象が減るし、価格は言わずもがなだ罠。
消費電流が少ないとか、MINICUBE2での実機デバッグとか、アドバンテージは
いろいろあると思う。

個人的には気に入ってるんだけど、入手性がイマイチなのよね。一応
キャンペーンのアンケートにデバイスもっと買いやすくしてくれと書いといた。
469774ワット発電中さん:2007/05/09(水) 22:30:46 ID:PawVwL1B
入手性ったって実は簡単なことで

・秋月
・千石
・マルツ
・ツクモ
・若松

の5店位で取り扱えば「入手性抜群」のランクにいきなり入るのにね。
全部同じ所に店構えてるんだから営業一人がちょっと回っていけば
いいだけなのになんでやらないのかね?

まあ売り上げ的にはおいしくない(のか?)から商売として不要と
思ってるのか>NEC。DIP品なんてなくてもH8だってないんだから
問題ないし。

ついでに商売を考えてるならDigikeyで取り扱ってもらえるよう
死力を尽くしてセールス掛けるべきだと思うぞ>NEC
470774ワット発電中さん:2007/05/13(日) 11:25:53 ID:gfymBnxK
>469
秋月あたりで1個\100位ならそこそこ売れるとは思うんだけどね
個人は重視していない現われでしょう。昨年9月に個人相手の
NEC Webショップも辞めてるし
今 個人で入手しようとすると\400〜500くらい?
PICなら2個買えそうだし、AVRならMEGA8が買える
471774ワット発電中さん:2007/05/13(日) 12:05:40 ID:U9Bex/X/
>>470
78K/V850のスペックで\100円からは出す意味ないでしょ。
もろにPIC-AVRラインとかぶってるし、折角78K/V850が入手できても
そんなローエンド品ばかりではユーザとしても嬉しくない。

製品としてはウェブショップ(内藤電誠とかね)で扱ってる
ボードそのままでいいと思う。特に秋月のH8なんて先が見えてて、
ルネサス的後継のR8C/M16Cは普及がこれからという現状は、
アキバ系開発者の標準ボードという地位を奪う絶好の機会だよね。

とにかく店頭の目に見えるところに置いて、雑誌の企画でも
入手性の面から採用しやすいという環境を作れば自然に好循環が
回って行くと思うんだけど、どうよ?>NEC
472774ワット発電中さん:2007/05/13(日) 14:09:21 ID:ns1hI7OX
>>471
ボード類なら戦国で扱ってるよね。

>>470
秋月は無理だろ。 捨値でないと仕入れしないと思う。
473774ワット発電中さん:2007/05/13(日) 14:47:34 ID:U9Bex/X/
>>472
MJD?

http://www.sengoku.co.jp/CategoryIndex/MPM.htm

を見てもないし、こないだ行った時にも見てないが・・・

内藤電誠は値段自体は手頃だけど送料毎回払うのは・・・とに手を出してなかったので
既にあるなら嬉しい。そんならminicube2即買いします。
474472:2007/05/13(日) 18:27:32 ID:aIbFR0HK
>>473
Sunhayato製品のみだが、あったと思う…
最近行ってないから記憶曖昧だが。
475774ワット発電中さん:2007/05/13(日) 22:19:39 ID:U9Bex/X/
なるほど、これのことか・・・
- http://www.sunhayato.co.jp/products/list.php?qry=V850

やっぱり見た記憶ないけど、内藤の倍近い値段と言うのはどゆことよ?>サンハヤト
この値段ではいくらなんでも他社製品へのアドバンテージがなさ杉。
476774ワット発電中さん:2007/06/07(木) 11:11:42 ID:DirFeosC
最近NECELのサイトに現れた新光サポートサービスって、
個人でも適当に登録すれば購入できるかな。
品揃えはよさそう。
477774ワット発電中さん:2007/06/07(木) 13:36:43 ID:/uSnePF4
>>476
「新米サポートサービス」に見えて、若いうちにNEC儲に洗脳する戦略ktkr
と思って2行目で気付いたw
478774ワット発電中さん:2007/06/07(木) 15:33:05 ID:ayLPi5VF
今頃だけど、
MINICUBE2は、Interface誌付録基板のV850には
素直に接続できないのね・・・。

>>476
利用規約で、法人客のみで個人客への販売はしない
と表記されていますね。

78K/V850評価ボードは若松eマートでも扱って
いますけど、値段はサンハヤト価格ですね。
やっぱり、内藤と何が違うのでしょう?
479774ワット発電中さん:2007/06/07(木) 16:58:46 ID:DirFeosC
>>478
> MINICUBE2は、Interface誌付録基板のV850には
> 素直に接続できないのね・・・。

うーん、必要な信号がコネクタにいってない感じだねぇ。
電源供給もターゲット(接続先)からありうることを考慮して欲しいね。

> 利用規約で、法人客のみで個人客への販売はしない
> と表記されていますね。

RSもChip1も適当な社名で登録して買ってるけどね。(w
また今度試してみよう。
480774ワット発電中さん:2007/06/07(木) 23:20:57 ID:BFrK/cp1
法人のみって登記でも調べられるかと思って1円ダミー起業でもするかと
考えてたけど、名前工業とか名前研究所とかテキトーで結構通用するよね。
481774ワット発電中さん:2007/06/08(金) 03:23:15 ID:U2FVNy4b
>>480
> 法人のみって登記でも調べられるかと思って

全然。
社名をスペース(空白)のみで登録して利用してるヤツもいるぞ。(w
482774ワット発電中さん:2007/06/08(金) 11:34:33 ID:ExKkz+KP
ただたまに電話がかかってきて「間違い電話ではないでしょうか」とか
やってしまったりすることが(笑
483774ワット発電中さん:2007/06/08(金) 12:46:01 ID:WBkRKe5O
俺もかかってきたりするけど、登録した適当な社名で押し切ってる。(w
IP電話と携帯電話しかないんで、バレバレだと思うけどね。
484774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 00:32:29 ID:e5xdPL0L
誰かEEPROMの代わりにセルフプログラミング使ってる人いませんか?

78K0Sでデータシートに書き込み方法手順は乗ってるんですけど、読み込みはどうやってするんですかね?

しかし78kはライブラリが全然充実してませんね…
PICを見習って欲しいもんです…
データ保存するのになんでこんな苦労しないといけないんだ…


485774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 00:40:59 ID:uZfpO7ao
>データ保存するのになんでこんな苦労しないといけないんだ…

坊やだからさ
486774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 01:02:27 ID:NL4oWu2K

セルフプログラミングって、何でしょうか?

487774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 02:10:09 ID:AckjQjZN
write_eeprom(add,data)みたいな感じで出来たらいいのになんでやらないの?

NECってバカ?
488774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 09:21:29 ID:4mpCexBe
それはお前

そんな関数 自分で作ればいいだらう
489774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 09:46:22 ID:qixWZl3p
>>484
> PICを見習って欲しいもんです…

んじゃPIC使ってろよ。
お前みたいなヤツ78K触る資格なし。
490774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 14:14:50 ID:TDeqISWz
>>485
知ったか乙

491774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 16:36:21 ID:uZfpO7ao
私は内蔵フラッシュの読み書き一つ満足できない坊やと遊んであげたこともあったのだよ、お忘れかい?
492774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 17:16:08 ID:1OoNWkTk
493774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 19:19:33 ID:W44CVsp6
V850のフラッシュ・セルフプログラミング・ライブラリはどこかにないですか?

内蔵フラッシュが余りまくってるので、データの保存に使いたいんですが。
494774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 21:24:27 ID:uZfpO7ao
ttp://www.necel.com/nesdis/image/U12768JJ4V1UD00.pdf
の16.7.18
代理店にでも問い合わせてみりゃいいんじゃねぇの?
495774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 21:56:21 ID:IyO6CdVr
結局誰も知らないのかよw

>>491

ヘタレ乙
496774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 22:17:31 ID:uZfpO7ao
>>495
マニュアルも読めないのか?
497774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 22:20:42 ID:uZfpO7ao
まさかとは思うけど、ひょっとして読み方が分からない・・ってか?
498774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 22:50:09 ID:qixWZl3p
>>495
しょうがない、態度が気に入らんのでポイントだけ。

・フラッシュプログラミング制御端子をHighにする
・とあるレジスタに、特定のシーケンスで値を書き込む
・レジスタに機能番号などを設定し、特定の番地をコール

俺ならEEPROMとかを付けるけどねぇ。
499774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 23:10:46 ID:3oeiBuA8
マニュアルには書き込み方法しか書いてないっつーの
500774ワット発電中さん:2007/06/15(金) 23:27:57 ID:uZfpO7ao
何番地に書き込んでいるつもりになってるんだい?
501774ワット発電中さん:2007/06/16(土) 00:14:08 ID:/X/11SkR
>>498
78K0SにFLMD0はありまへんがな

てか仕様書隅々まで読んだけど、書き込んだ番地のリードなんてどこにも書いてねぇ
78K0だったらEEPROMエミュレーションとか言うライブラリ使えば、関数呼び出しで出来るみたいね
でも78K0S用のがねーよww

てか仕様書に思いっ切りドキュメント参照しろとか書いてあるのに、まだうpされてねーしw

何やってんだよNECw
502774ワット発電中さん:2007/06/16(土) 02:19:47 ID:GnN2K5pT
> 78K0SにFLMD0はありまへんがな
7805ならたくさん持ってる
503774ワット発電中さん:2007/06/16(土) 08:11:47 ID:SWq6FINb
だから78K0Sの仕様書の何ページに書いてあるかさっさと教えてくれよ
504774ワット発電中さん:2007/06/16(土) 10:12:30 ID:0vFsnoqn
78K0Sって、EEPROMを内蔵しているんじゃなくて、内蔵のフラッシュの
自己書き換えするだけだろ?
505774ワット発電中さん:2007/06/16(土) 12:49:43 ID:GnN2K5pT
7805Sというフルモールドタイプも少しなら持っています。
ふつう78のあとに2桁の数字がきて
電圧を表すんだけど、78K0Sって何Vかわからないね。

506774ワット発電中さん:2007/06/16(土) 15:40:34 ID:2Vd0Ydhn
何だ結局誰もわからんのかw

口だけだよなw
507774ワット発電中さん:2007/06/16(土) 17:29:25 ID:0vFsnoqn
ヒント:メモリマップ
508774ワット発電中さん:2007/06/16(土) 19:19:17 ID:0xbGkUJY
78K0Sなんてフラッシュの容量小さすぎて無理なんじゃない?
509774ワット発電中さん:2007/06/16(土) 19:41:00 ID:2LiVanpO
>>507
PICから始めた奴にはそのヒントじゃ_
510774ワット発電中さん:2007/06/16(土) 20:06:03 ID:DdbFiIOY
俺も仕事でコストの面からPICから78KOSに変えようと思ってるんだけど、
EEPROMをどうするかで悩んでる。外付けはコスト増になるしね。
データも8バイトくらいし書き込まないからから容量は求めない
でもマニュアル読んでもよくわかんね。
書き込み方法はマニュアル通りにレジスタイジってNOP、HALTってやれば書き込めるんだろ?
んで読み込む時はどーするの?
511774ワット発電中さん:2007/06/16(土) 23:37:43 ID:4u1ZkdcM
流れぶった切るけど直接読めないの?78K0Sって
512774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 00:14:39 ID:4EaFElR/
なんか使いにくそうだね78Kって
内蔵EEPROM使うのにそんな苦労すんの?
ライブラリも全然充実してないみたいだし
使うのやめようかな

513774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 00:15:57 ID:xOLknk7d
内蔵フラッシュをEEPROMの代わりに使うって話じゃなかったん?
514774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 00:21:45 ID:sOMM9Tn8
>>511
読めるよ
515774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 00:25:21 ID:xOLknk7d
>>514
だよね・・・データシートみたけどそうだよね・・・。
で読み方を騒いでる人は釣りなん?
516774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 00:30:25 ID:sOMM9Tn8
>>515
思い切りPICに毒されてしまってるのかなぁ
PICはハーバードアーキテクチャでROM領域はRAMと別空間だから
アドレス指定で一発とはいかないしね
517774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 10:10:55 ID:5tgKDD4T
>>516
PICはスタックも分離していて僅かに数段だけです。
このため多重割り込みが受けられないでスタックオーバーで暴走。
関数のネストが深くできず大きなプログラムが作りにくい。
などPICの構造的問題から、ソフト制作上の大きな困難がおこりました。
以上、実経験から。
518774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 10:24:21 ID:sOMM9Tn8
そんなことデータシート眺めれば一発で分かるのに、採用前にチェックしなかったのか?
519774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 11:11:14 ID:Rdo14mdE
>>515
釣りじゃなくて、本当にピンと来ていないみたい。
>>509ですでに指摘されていて>>516でも書かれているが、PICから始めると本当に普通のことがわからない。
520774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 11:53:28 ID:8uGAnxrf
そりゃPICがグローバルスタンダードだからな

アークテクチャを意識しないとソフト設計できないマイコンなんて糞だよ
521774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 12:45:18 ID:5tgKDD4T
>>518
もちチェックした。その酷さに呆れたが、関連会社の要望で
断れなかった。幸か不幸かROMが狭く、プログラムの大きいのは
かけず、ちんけな2KWORDほどで1Wで完成。16F系ではアプリはいくらも書けないよ。
18F系はバグが多いというのでさすがに採用を断った。
522774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 13:35:34 ID:0UzGOEAg
>>521
それ単におまえのコーディングがヘタなだけ
センス無い奴って何やらせてもセンス無いから困る
523774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 14:18:36 ID:a0hzEvej
マイコンチップとエンジニアが両方ヘボだとそうなる。
どちらか一方でも良ければ問題はない。
524774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 17:42:14 ID:Rdo14mdE
>>523
真理ちゃん
525774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 23:38:08 ID:m1flXPVD
>>518
やめろっつってるのにお偉いさんの指示でやむを得ない場合もある。

>>520
78Kって、ある程度のマイコン経験のある人が選択肢に入れたりする、
いわゆる渋いマイコンかと思ってたんだけど、こんなアホの目にとまるようになってきたのか。
アーキテクチャ意識しないでソフト作れるマイコン挙げてみろ。PIC以外で。
526774ワット発電中さん:2007/06/17(日) 23:47:17 ID:lrJJaZG8
ついに押し付け(不可抗力)経験しました。
普段はラッシュを避けるため時間調整して通勤してるので
満員電車にはほとんど乗ったことがありませんでした。
友人宅へ行くため小田急急行最終に乗車すると
後ろから強引に押されて前にいた女性にべったりになり
少し離れようとしたのですが混みすぎで全く動けず状態。
さらに後ろから押され、混雑が嫌いなのでかなりイラついてました。
走りだしてしばらくして股間の妙な感触に気付きイラつきが治まって変な気分に。
大柄な女性でちょうど股間にお尻がハマっていて
生地が薄いパンツでやわらかいお尻の感触がモロ股間に伝わってきました。
だんだん勃起してきてマズいと思いましたが状況を変えらえず
女性のお尻にどんどん勃起したモノがめり込んで快感と罪悪感を感じてました。
次の駅に着いて少しは混雑も減るだろうと思ったら更に乗り込んできて
前の女性に後ろから抱きつくような格好になり動けず状態。
次の駅まで長くトロトロ走っていたのでその状況がしばらく続きました。
窓に反射している女性の顔をチラッと見ると平然と外をながめているようなので
罪悪感もなくなり少し安心して感触を楽しんでいると
電車の微妙な揺れが良いリズムで軽いピストン状態になり
急にモノがもよおしてきて我慢できずイッてしまいました。
全身がシビれるような快感で女性の腰を掴んでしまい
モノもかなりビクンビクンしていたのでバレたと思います。
イッた後は急に恥ずかしくなりモノも一気に収縮。
次の駅に着き一旦降りてから乗り直すと大分空いてきて
その女性もまた近くに乗ってきて目が合いました。
女性は平然としてましたが自分はめちゃ恥ずかしく赤面していたと思います。
その後は目的の駅で降りて速攻コンビニに行きパンツを買って替えました。
正直セックスより気持ち良かった。でも意識的にやることは出来ませんね。
長文すみません。
527774ワット発電中さん:2007/06/18(月) 13:56:40 ID:/6Uj/hNK
>>525
むしろPICの方が、ある程度経験のある奴が加減をわきまえて利用するっていう
ようなシロモノだよなぁ
いきなりPICから入るもんだから、内蔵フラッシュの読み方が分からないなんていう
変な育ち方をする
528774ワット発電中さん:2007/06/18(月) 21:08:25 ID:CSeYd8X8
>>527
読める方がおかしいんだよアフォ

使いにくさを言い訳でごまかすバカ乙w
529774ワット発電中さん:2007/06/18(月) 21:30:02 ID:JBp8DDGb
>>527
ある程度の経験があるヤツはPICなんか使わない。
530774ワット発電中さん:2007/06/18(月) 22:40:11 ID:/6Uj/hNK
PICから入ると、>528みたいになってしまうのかな?

>>529
それをいっちゃあおしまいだ(苦笑
531774ワット発電中さん:2007/06/18(月) 23:38:10 ID:oCe5RbWr
>>530
そうとは限らないと思うけど。
まぁ、ここまで筋金入りというのも珍しい罠。
532774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 00:00:05 ID:aEdAzNXc
世界で活躍してるエンジニアは78Kなんて使わない
533774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 00:22:22 ID:ok/SdV7/
よめるのとよめないのとどっちが使いづらいんだろ。
素直に読める方が固定値テーブルとかも作りやすいと思うけどね。
534774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 00:33:11 ID:kSgUpRcR
もう相手にすんなよ。
「グローバルスタンダード」とか言っちゃってるやつ。(w

ところでV850もここで語るしかないよね。専用スレ立てるまでもないし。
H8/SHは乱立してるけど。
535774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 00:57:55 ID:fUGV7WYC
ん?
ピックは内蔵EEPROMにも書けるし、フラッシュ領域にも書ける
78K0はCコンパイラが弱いのと、ライブラリが充実してないから使う気にならんなぁ
536774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 02:37:51 ID:iiNyuyy6
CQスレが機能停止に陥ってることだし、V850は78Kと一緒で良いんでね?
つか、NECの売り方からしてこっちの方が適当だろう。
537774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 02:44:31 ID:kSgUpRcR
78K0Rの普及を待つよりもV850使った方が得策なんだろうなあ、やっぱり。
538774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 02:50:41 ID:kSgUpRcR
>>536
ああ、レスさんくす。
まあ知る人ぞって感じのマイコンだからいいか。
でもウチのアクセスログ見てみると、最近78K0調べてる輩結構多いぞ。
539774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 15:36:08 ID:UfOfLE51
かの付録にもなったV850のJG2って、CSないんだな。ちょっとビックリ。
KG2にはあるというのに。まァアドレスデコードして作ればいいんだけど。
でもKG2は基本5V動作。なんかちょうどいいのがないな。
540774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 20:53:07 ID:Lm+b05qN
78K0Sでユーザーマニュアルと同じコードでセルフプログラミングのコード書いたんですけど書き込めてません

いったい何が悪いの?

わけわかりません
541774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 21:05:07 ID:OVlChqKR
>>540
プロテクトバイトやセキュリティバイトの設定は?
542774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 21:27:07 ID:iiNyuyy6
アドレス線の一本をCSにすればいいんでね?
イメージ出まくるけど、外付けチップが2〜3個なら結果桶。
543774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 22:40:09 ID:Lm+b05qN
>>541
そこら変は何もいじってないです
もしかしてデフォルトでは書き込めないとかあるんですか?

544774ワット発電中さん:2007/06/19(火) 23:44:23 ID:Gm5LSQ5E
消去しないで書込しようとしてたりして
545774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 01:47:26 ID:x1owNV4U
みんな結局口だけで、あんまり詳しくないんだなぁ

PICスレだったら何でも答えるような人ばっかりなのに
技術力や知識量の差はやっぱりPICユーザーの方が上だな
546774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 03:02:20 ID:3rmG4YsD
結局それかよ。
だからPIC使ってろって。なんでわざわざ来るんだよ。
547774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 09:50:36 ID:s1+fnNP8
>78K0Sでユーザーマニュアルと同じコードでセルフプログラミングのコード書いた
>んですけど書き込めてません
なんて具合で実際にどういうコードでどうやって確認したのかすらわからないん
だからなぁ。同じコードにしたつもりで手が滑ってる可能性もあるし、読んでる
場所が間違ってる可能性もあるんだしで、追試のしようもない
それとも、「動きません」とだけ言えば誰かが動く物を与えてくれるものだと
思ってるのだろうか?

こういう輩はおとなしくPICに篭もってたほうが幸せになれるだろうな
548774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 12:52:21 ID:8KB6zmPn
> 一連のPIC厨
なんで78K使ってんのさ?
不揮発メモリ積んだH8とかR8でも使えば?
言ってる意味わかる?
もしかして、そっちも使えなくて、78Kにたどりついたのかな?
549774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 13:15:40 ID:xc1VBVA3
>>546
「オレ(>>545)みたいなレベルにもPICは使えるんだすごいだろ〜〜!」と自慢したいんじゃないかと・・・。
550774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 15:25:26 ID:s1+fnNP8
「オレみたいなレベルだとPICしかつかえないだぞ」
がより的確な表現という希ガス
551774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 18:22:39 ID:iQR8cw18
こんな本出るんですね。
http://www.socym.co.jp/book/4883375394.html

ソシムなんて出版社初めて聞いた。
目次見るとUSBでの接続ってありますけどFULLスピード内蔵で安くて個人でも購入可能なデバイス
ありますか?

552774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 21:04:08 ID:3LngNhie
78K0Sのセルフプログラミングで以下の場合はどうしたらよいのでしょう?


ブロック15にあるデータを格納したい

ある操作をして1バイト目を書き込み

またある操作をして2バイト目を書き込み



ある操作をしてnバイト目を書き込み

操作はいつでも中止する事が出来る。しかし途中の書き込んだデータは全部残しておきたい



書き込む前に消去しなければならないと思いますが、ブロックを消去すると全部消えてしまいますよね?
この場合だと現在のバイト以前は全部消えてしまいます。
もしかして毎回最初からnバイトまでいっぺんに全部書かないといけないのでしょうか?
継ぎ足しや上書きのような事は出来ないのですか?
553774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 21:24:48 ID:s1+fnNP8
継ぎ足しっていう意味が分からんが、フツーのフラッシュだから、
消去済みのバイト位置には1バイト単位で書込可能だろ?
554774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 21:38:32 ID:3LngNhie
>>553
だからあるバイトに上書きしたい時に、ブロック消去してしまうと他のバイトも消えてしまうのでは?って事です
1〜nバイトに既にデータが書いてあったとして、1バイト目だけを変更したいって時にどうするんですか?
1〜nバイトを一旦全部読み込んでRAMに格納しておき、1バイト目のデータをRAM上で変更してから
1〜nバイトを連続で書き込む、って事をやらないとダメなのかと思いまして…

555774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 21:55:37 ID:w7/3B0AC
>>554
メモリICのしくみをきちんと勉強しなおしたほうがいいと思うよ

結論から言うと、1バイトめを書き直したら、その書き直したところだけが
元のデータが消え、新しいデータになるだけで、ほかが変わらない。
556774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 21:58:49 ID:s1+fnNP8
だから、ごく当たり前のNOR型フラッシュメモリと一緒だろ?

消去状態の方向(まぁ、普通はビットが'1'になる方向)にするのは消去する
しかなくて、消去はブロック単位。
書込は消去状態の反転状態(通常は'0'になる方向)だけ1バイト単位で書き込める

>1〜nバイトを一旦全部読み込んでRAMに格納しておき、1バイト目のデータをRAM上で変更してから
まぁ、普通はそういうリードモディファイライトをするんじゃねぇの?
ハードディスク(USBメモリも一緒だな)のセクタ書き換えなんかと一緒

ってことで、SAGE
557774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 21:59:35 ID:8KB6zmPn
もうほっとけ。
どうせまたそのうちPICの方がいいとかぬかし始めるんだろ。
558774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 22:35:09 ID:3LngNhie
>>555
じゃあ別に同じ場所に書き込む時は消去とかしないでそのまま書き込めば良いって事ですか?
なら消去する意味ってあるんですか?
メモリとか素人なんでよくわかりません
559774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 22:56:44 ID:s1+fnNP8
>>557
なるほど。
PICなら口をあけてピーピー言ってれば誰かがエサを入れてくれるか
560774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 23:12:58 ID:MPXKOAXQ
結論から言うと、1バイトめを書き直したら、その書き直したところだけが
元のデータが消え、新しいデータになるだけで、ほかが変わらない。



消去状態の方向(まぁ、普通はビットが'1'になる方向)にするのは消去する
しかなくて、消去はブロック単位。
書込は消去状態の反転状態(通常は'0'になる方向)だけ1バイト単位で書き込める




どっちなんだよwww
561774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 23:28:42 ID:s1+fnNP8
夏だねぇ〜
562774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 23:45:30 ID:288ebVCD
>>継ぎ足しっていう意味が分からんが、フツーのフラッシュだから、
>>消去済みのバイト位置には1バイト単位で書込可能だろ?

って事は消去済みじゃないバイトには書き込み不可能なんでしょ?
なら既に書き込みさてるところに書き込むには消去が必要なんでしょ?

>>消去状態の方向(まぁ、普通はビットが'1'になる方向)にするのは消去する
>>しかなくて、消去はブロック単位。

消去はブロック単位なんだからブロック内のバイトは全部消えちゃうって事なんでしょ?


>>結論から言うと、1バイトめを書き直したら、その書き直したところだけが
>>元のデータが消え、新しいデータになるだけで、ほかが変わらない。

じゃあ↑は何?
矛盾してない?
563774ワット発電中さん:2007/06/21(木) 00:03:21 ID:kQ/7NB04
0→1 ブロック単位
1→0 バイト単位
矛盾してないと思うが。
564774ワット発電中さん:2007/06/21(木) 00:15:38 ID:PgvHJTrC
>>563
なら0の所を1に書き込みたいときは消去するしかないのでは?
565774ワット発電中さん:2007/06/21(木) 00:26:42 ID:Ngwiw49X
>>562
矛盾つーか、>558で>555にだけ反応しているところからみても、
>555の表現が不味いっていうことは分かった上で、わざとやってるだけだろ?
566774ワット発電中さん:2007/06/21(木) 00:43:56 ID:PgvHJTrC
だからさぁ
既に書かれてるバイトに書き込むには、消去しないといけないんだろ?

で、その消去はバイト毎では無く、ブロック単位でしか出来ないんだろ?

だったら他の残しておきたいバイトも消去されんじゃん、って話




何でそこには答えられないんだ?
567774ワット発電中さん:2007/06/21(木) 00:46:46 ID:rENv8CRu
さっきからそう答えてる人いたと思ったけど・・・。
568774ワット発電中さん:2007/06/21(木) 00:53:07 ID:PgvHJTrC
>>567
じゃあ↓は何だよ!!



555 :774ワット発電中さん:2007/06/20(水) 21:55:37 ID:w7/3B0AC
>>554
メモリICのしくみをきちんと勉強しなおしたほうがいいと思うよ

結論から言うと、1バイトめを書き直したら、その書き直したところだけが
元のデータが消え、新しいデータになるだけで、ほかが変わらない。
569774ワット発電中さん:2007/06/21(木) 00:56:47 ID:rENv8CRu
>>568
ひとつにこだわらないで全体の流れを見た方が良いと思いますよ。
570774ワット発電中さん:2007/06/21(木) 01:03:36 ID:Ngwiw49X
なるほど、ジサクジエンか
571774ワット発電中さん:2007/06/21(木) 01:06:46 ID:AW4zviu8
VIPでひろゆき釣れたwwwww

また騙されてVIPに来たわけだが・・・・・・・・・・
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1182352006/6
> 6 :ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/21(木) 00:25:47.21 ID:2A+PXoQ/0
> スレ一覧から来ましたよ。。。

ワロスwwwww
572774ワット発電中さん:2007/06/21(木) 01:23:11 ID:EohoQ3OQ
>>568
まだ気づかないのか…

…あまりの道化っぷりにみんなで遊ばれてるんだよ。
573774ワット発電中さん:2007/06/21(木) 01:25:32 ID:Ngwiw49X
ほんと、もう少し面白みのある燃料だといいんだがなぁ

はい、次の方、どーぞ
574774ワット発電中さん:2007/06/21(木) 10:32:55 ID:gJMSvCly
>>558
ここは2Ch、がらくたの中にたまに有益な情報が混ざってるもんだということを忘れないようにしような。
天然か釣りかは別にして>>555 は嘘、RAMのことでフラッシュメモリのことではない
フラッシュに関しては >>556 が正解。
575774ワット発電中さん:2007/06/23(土) 16:25:15 ID:zeFf41n2
なんか、某横丁の人って、付録基板のV850が5MHzでしか
動かないと思ってんのかな?
576774ワット発電中さん:2007/06/23(土) 19:46:31 ID:tzNdqY1E
78Kのクロック10MHzとPICのクロック10MHzってどっちが高速なの?
78Kの方がCPUが2クロックで1サイクルで命令実行速度は速いみたいだけどパイプラインアーキテクチャじゃないでしょ?
577774ワット発電中さん:2007/06/23(土) 20:27:03 ID:+FcPdVxt
マジか?
起動後に4または8逓倍を選ぶのがデフォなんだけど。そこ最初に気づくところだぞ(w
でも、PLL無しのときでも入力は2.5Mまでしかいけないのが悲しいな。

# V850の書き込み中は、トイレタイム。
578774ワット発電中さん:2007/06/23(土) 21:45:59 ID:Q5Kubw9l
>>576
PIC16F8X時代の知識だけど、PICは1命令の実行は8クロックサイクルかかるのを
2段パイプラインにして見かけ上4サイクルにしてるんじゃなかったか?
78Kは1バイトあたり2クロック程度で1命令が1〜4バイト。
そこだけ見ると似たり寄ったりにもなりそうだけど、同じ事をやるのにも
PICのアーキテクチャだとどうしても78Kより命令数は増えやすいだろうな。
そうなると1命令(4クロック)単位で所要クロック数が増えるんで
PICの方が不利じゃないかな?という気はする

たとえば、レジスタでインデックス(Cでいうポインタみたいなもんだな)
したRAM上のデータとAレジスタ(PICならWレジスタか?)のデータを交換
しようとしたとき、78KならXCHG A,[HL]で8クロックだけど、PICで2命令で
同じ事をやるのはきついだろう
579774ワット発電中さん:2007/06/24(日) 00:12:34 ID:OZ0+kqLc
>>578
PICとの比較らしいんで、とりあえずPICの正確な情報を書いとく。

PIC16の(というかPIC24/dsPIC以外の)見かけ上の実行速度は1命令4サイクル。
PIC24/dsPICは見かけ上1命令2サイクル。

PIC24/dsPIC以外には78KのXCHGに相当する命令がないんで、
2命令で相当のことはできない。やるとすれば次のように3命令。
(ただしZフラグも変わってしまうので、完全に相当ではない。)

  XORWF INDR,F
  XORWF INDR,W
  XORWF INDR,F

なお、PICのインデクスレジスタはFSRだが、FSRでインデクスされた値は
INDRという別のレジスタで参照する。
580774ワット発電中さん:2007/06/24(日) 13:28:32 ID:RTE1/ZAa
そういや、PICってROM上に変換テーブル使ってコード変換するなんていうのが
著しく難しかった記憶があるな
フツーなマイコンではアドレス計算してレジスタ間接程度でいけるが
581774ワット発電中さん:2007/06/24(日) 23:36:11 ID:jQOiq7qe
今日、デジットでこんなんもらいました。
78K0から、V850応用回路まで載ってました。

ttp://aikofan.dee.cc/densi/src/1182695271658.jpg
582774ワット発電中さん:2007/06/25(月) 00:22:45 ID:Q+XYzSgR
こないだエレが配ってたやつだね。
583774ワット発電中さん:2007/06/25(月) 00:24:09 ID:go91kkeA
>>581

ttp://www.necel.com/micro/ja/campaign/kousaku/try/case.html
これが本になっただけでねーの?
584774ワット発電中さん:2007/06/25(月) 00:41:37 ID:DQB4Wr0X
>>583
それの「第7回目」まで掲載されてるです。

トラ技って書いてるのに、背表紙のNECエレの「アドレス」以外、素性のわかる記載のない老獪な発行物であります。
585774ワット発電中さん:2007/06/25(月) 19:05:13 ID:iF0pY+qR
>>581
一週間前だけど、若松に大量にあったよ。
今度、NECを扱うんです〜って言ってた。
586774ワット発電中さん:2007/06/25(月) 21:32:18 ID:Q+XYzSgR
>>585
若松超機体あげ
587774ワット発電中さん:2007/06/26(火) 00:09:11 ID:SyBadg2/
使いやすいV850基板キボンヌ
588774ワット発電中さん:2007/06/26(火) 03:49:59 ID:iCWtHXBJ
デバイスさえ手に入れば基板は自分で作るからどうでもいいけどね。
入手性や機能を考えると、KG2かなぁ。

>>586
さげてるし。(w
589774ワット発電中さん:2007/06/28(木) 19:24:56 ID:fXLRfO5j
V850に繋げるのに入手容易でお奨めな1Mbit以上のRAMない?
配線面倒だからnWordx16bitな製品キボンヌ。
590774ワット発電中さん:2007/06/28(木) 19:34:00 ID:1ELR2k7r
スピード重視しないなら8bitのでもいいんでね?
591774ワット発電中さん:2007/06/28(木) 21:00:29 ID:fXLRfO5j
あぁ、バスサイジング機能があるのすっかり忘れてたわw thx.
592774ワット発電中さん:2007/06/30(土) 10:17:51 ID:5ADEO7IT
そろそろアンケートに答えた人にお試しボードが届く頃だと思うけど、誰も何も書かんね。
とりあえず俺は自分のと職場のとで2個ゲット。
78K0Rは選べなかったから、2つともV850にした。
でもいじる時間がねぇ。orz
593774ワット発電中さん:2007/07/04(水) 23:11:04 ID:kRAcNkLf
78K0Rか仕事で1機種開発したな。uPD78F1166
ブートスワップ、サイズが小さくて使えない。
ブート処理、CD-ROM読み込み、セルフプログラミングライブラリ
で楽に10KB越える。
594774ワット発電中さん:2007/07/10(火) 21:16:57 ID:U9PFO+4e
オンチップデバッグエミュレーターとエミュレーターの違いがわかりません

MINICUBE2もデバッガらしいんですが、マイコンの替わりをするのがどっちなんですか?
595774ワット発電中さん:2007/07/10(火) 22:36:48 ID:sEiolYWX
オンチップ=同じパッケージに封入されている(というか同じダイに乗ってる)
デバッグ=動作を止めたり、内部情報や状態を参照・操作することができる
エミュレーター=実機に成り代わって同じ動作をする

エミュレータとだけ言った場合は、外付けかもしれないし、ソフト実装かもしれない。
またデバッグ機能がないかもしれない。

最近のプロセッサは

・ハードウェアは実機をそのまま使いましょう
・デバッグ制御のための周辺回路を内蔵しました
・アダプタは激安のほとんどレベル変換とか簡単な制御回路でおk

なので、minicube2もマイコンの替わりはしない。実行は実チップでそのまま
行い、minicube2はそれのデバッグインタフェースを通して制御するだけ。
596774ワット発電中さん:2007/07/10(火) 22:52:50 ID:m/6Gr9wX
>>595
わかりやすい解説ありがとうございます

カタログとか見ていて、これらがごっちゃになって混乱していました
MINICUBE2はマイコンの替わりはしないんですね
597774ワット発電中さん:2007/07/11(水) 00:15:51 ID:MlMAq2sL
MINICUBE2アンケートのオマケ届いた。
V850ES-IE2にしてみたが、実はもう持っていたw
何に使おうかなw
2個あるからちょっと無茶やっても気にしないw
598774ワット発電中さん:2007/07/11(水) 09:01:26 ID:QpebcKaR
みんなV850系ゲットか。それが当たり前かな?
Interface誌付録V850に
MINICUBE2を繋げるのがもっと簡単だったらなあ。

漏れは78K0/KF2にした。
まあマイコンそのものより、MINICUBE2を
使いこなす練習台にはいいかなと思って。
599774ワット発電中さん:2007/07/11(水) 11:44:40 ID:03JI99UZ
V850が当たり前とは思わんけど、
せっかくの機会に78K0Sはないだろうとは思う。
KF2ったら、またフリーの環境では使いこなすの大変よの。
俺は78K0にも外部バスがあるデバイスが欲しかったな。
600774ワット発電中さん:2007/07/11(水) 21:21:34 ID:03JI99UZ
>>598
> Interface誌付録V850に
> MINICUBE2を繋げるのがもっと簡単だったらなあ。

ということはつないだのだね?
よかったらどういじったか聞かせてもらえないだろうか。
俺もMINICUBE2につなごうかと思っているんだけど、
あのボードMINICUBE2のことは1ミリも考慮されてないんで、
結構な改造になるんじゃないかと思うんだけど…。
601774ワット発電中さん:2007/07/11(水) 23:12:23 ID:kzOxDSkI
602774ワット発電中さん:2007/07/12(木) 00:23:50 ID:/EKdM+C0
ttp://www.necel.com/micro/ja/development/asia/minicube2/pdf/ZUD-CD-06-0051.pdf
ここにある回路図と同じにつなげばMINICUBE2につながるよ
603600:2007/07/12(木) 13:36:48 ID:bx0jdHL7
>>601
さんくす。
やはりこーなってしまうのか…。
パターンカットしてCON3をうまく使えないかもう少し考えてみよう。
どうせUSBでは絶対に使わない。

>>602
一応礼は言っておくべきかな?
いやー、そんなレベルの低い質問に見えたかな?
俺はあの禿しく汎用性に欠ける付録基板を少しでもエレガントに
改造できないかと思ってたずねたのよ。
ピンコンパチなら…それでも参考にはならんか。
604774ワット発電中さん:2007/07/25(水) 01:08:03 ID:m/4tpGP6
Interface誌付属V850ボードを改造してMINICUBE2につなげてみた。
接続はデバッグ以外に使い道なさそうなRXDA0/TXDA0。
一応動くには動くんだが、ID850QBがなかなかに不安定。
あるマシンではかなり安定して動き、別のマシンでは相当不安定といった感じ。
UART接続ってこんなもの?

アンケートに答えて、もらったボード(これもJG2)で試してみると、
不安定だったマシンでも安定して動いた。
やはり同期の取れるCSIB接続の方が安定するんだろうか。

しかし、デバッグのためにWAIT#兼用端子を潰してしまうのはいかがなものかと思うんだが。
605774ワット発電中さん:2007/07/27(金) 11:11:14 ID:0t8kQdJl
V850ってルネサスでいうと何と競合するんでしょう?
SH?
SHと比べると動作周波数が低いから競合はH8になるんでしょうか?
価格もH8程度なんでしょうか?
V850を選択した人って何と比較しましたか?
また比較してV850を選んだ理由って何ですか?
606774ワット発電中さん:2007/07/28(土) 23:46:33 ID:ILWVbXLj
いつの間にかDIPが出ている。
ttp://www.necel.com/news/ja/archive/0707/1301.html

…と思ったら、SDIPだった。
607774ワット発電中さん:2007/07/28(土) 23:58:22 ID:cmq2k6KT
>>606
ハーフピッチ(1.27mm間隔)基板なら45度でぴったり入らんかなw
608774ワット発電中さん:2007/08/01(水) 18:02:21 ID:TysbWR9/
V850ES/JG2のデータシート読んでるんだけど、
PLLの項目で、CKCレジスタの説明(p.209)に
fX = 5.0〜10.0 MHzではPLLモードは使用できないとある。
5.0<fX≦10.0MHzならわかるけど、5MHzはギリギリオッケーでしょう。
こういうところちゃんと書いてくれないと混乱するよな。
なんか勘違いしてるのかな。
609774ワット発電中さん:2007/08/05(日) 01:01:14 ID:KnIyZzFK
ttp://www.k0hobby.jp/modules/tinyd1/index.php?id=21

何で基板の製作で費用がオーバーしたら、ソフトの製作が次回になるのかがわからん。
仕事で記事書いてんのかな。
610774ワット発電中さん:2007/08/05(日) 01:50:19 ID:apaQMNv/
生活費を使い込んだので土方で稼ぐまで続きはお預けです、という意味かな。
611774ワット発電中さん:2007/08/07(火) 19:53:05 ID:Zznnpllc
PM+V6.30対応版とかいうID78K0-QB V3.00てインストールして大丈夫かな。
インターフェースの付録の環境入れてPM+6.11があるにはあるけど。
612774ワット発電中さん:2007/08/11(土) 15:08:25 ID:mm1ZvNW9
>>606
V850は、基本的にSHであるが。何か勘違いしていない。
H8は、基本的にCISCマイコンであるが
V850は、基本的にE2バージョンで300MHzまで成功している。
が、製品としては200MHzまでで、VRの64ビットで1GHzは成功して
いる。技術としては、1GHz以上はある。これは、MIPSのコア技術
が中心になっているから、独自としてはスーパーコンの開発にも担当している。
それだと今は35.2Ghzまでは、いっているのでは。
 VRシリーズは、矢張りMIPS技術になってしまうから、今はレガシーCPU
となっていて、将来は全てをV850シリーズに置き換えられるでしょうが、
又、他のCPUのARMにも手を出しているから、油断は出来ないが。
http://www.nec.co.jp/hpc/sxrm/index.html
純粋にアーキテクシャして、NECは、PC−98の開発を含んで、
Vシリーズは、一番栄光のあるCPUであるが。
日本のロケットに載せているCPUでもある。

 V850の殆どの製品がそうだけど。PLL発信器を使っている。少ない周波数
で、数倍で動作周波数として動かしている。今のJG2は、仕様書では企業として5M
Hzの4倍として20MHzの動作保証をしているだけであって、個人の責任でや
るならば、自己責任においては許される内容でしょう。確認は、動作クロックアウトの
端子があるから、そこでオシロ等で確認して欲しい。オシロで一番安いのは、20MH
zが最高であって確認しようがない。あくまでも家電を目的として作られた内容である
から。
 因みに、8倍は、EバージョンのMA3で80Mhzで動かしている。そしてJG3
じゃ、4Mhzの8倍の32Mhzが仕様書として最高になっている。そういう関係から
推測としては、今のCQ出版の基盤のJG2は、8倍を設定しても動く可能性もあるし、
其れだと40MHzでも動く可能性はあるが、其れを確認するには、最低でも50Mhz
のオシロでクロックの確認しなければならないと。値段は高くなる。其の20万円くらい
出すお金があれば、一応80Mhz動作保証しているMA3を載せたμT-Engine/V850E-MA3
開発キットが買える仕組みになっているけれど、オシロは道具として重要だから、先に
そちらかも。

 CQ出版に載せたJG2は、ESバージョンであって、あくまでもロー
コストで3.3Vで動かす家電製品や電子機械を作る目的で作られたMPU
である。だから、載せられる外部メモリの量も少ないし、更にDMAでも、
ブロック転送の機能はカットされていて、更にJG2は、メモリをある程度
載せられるようにと、更にシリアル通信のエラーした時の割込がない。エラー
検出は、出来るが。
 其れを考えると、このJG2は、RISCマイコンで初心者学習用に、V850
の命令語等を知る目的で作られているのではと、考えられるけれど。
それでも、ある程度、電子工作として可成作られるのではないかと。
 このJG2等のESバージョンは、16ビットマイコンを使っている人達を
対象としている。
http://www.necel.com/micro/ja/product/v850core.html


613774ワット発電中さん:2007/09/04(火) 13:45:05 ID:hY+nQuAw
V850ES/JJ2(uPD70F3722)がなんとなく欲しくなって
新光サポートサービスに見積もり依頼してみた。
(もちろん個人なので、適当な会社名で登録した。買えるかどうかわからんが)

1. メーカー名 : NECエレクトロニクス
品名・規格: UPD70F3722GJ-UEN-A・ALL
最小発注数量: 300個
単価: \684
計:\205,200
予定納期: 約3ヶ月
 (在庫ございません。)
---------------------------------------------------------
小計 \205,200
消費税(5%) \10,260
合計 \215,460

最小発注数が10個ぐらいなら買おうかと思ったけど、さすがにこれは買えねーよ。
614774ワット発電中さん:2007/09/04(火) 13:45:59 ID:hY+nQuAw
在庫見てると、いっぱいあるのはJG2のシリーズだね。
でもこれCSがないからヤなのよね。
外部バスがあるなら、1本でいいからCSは欲しいと思うんだけど。
615774ワット発電中さん:2007/09/04(火) 20:34:41 ID:gZQ6gNT4
アドレスバスの上位ビットをCSにを使えばいいんでないの。
でもそれやると、只でさえ狭い外部メモリ空間が…(w
616613-614:2007/09/05(水) 10:21:30 ID:LeAO7v+j
>>615
アドレスバスの一部をデコードした信号と、CSを組み合わせるのがオーソドックスな方法だね。
まあ用が済めば、1回範囲外のアドレスにアクセスして確実にCS解除しとけばいいけど、
内部のメモリやI/Oにアクセスしたときに、アドレスバスが不定値になるのがいやらしい。
まあ最近は、PLDが個人でも十分手が届くけどねー。

外部メモリ空間は、組み込み用途なら16MBもあれば十分だろう(うち2MBは書き込み専用だけど)。
特に遊びでは。(w
617774ワット発電中さん:2007/09/05(水) 21:01:00 ID:jrvm/GaY
AllFlash78Kって何用?
ホビー向けにはメモリ少なすぎてかえって使いにくいし、製造機メーカが使うには
高すぎる。
シンプル少機能なんで、まぁ高校生ぐらいの学習には使いやすいかもね。
つーことでマイコン入門学習用ってところかね?
ターゲットがよく分からない石だよ。
618774ワット発電中さん:2007/09/05(水) 22:07:51 ID:06CCJgd2
ホビー向けマイコン;;;
619774ワット発電中さん:2007/09/06(木) 08:48:22 ID:0fpjEeOp
>>617
数使うメーカさんには当然猛烈なディスカウントがある
620774ワット発電中さん:2007/09/06(木) 10:03:26 ID:qom+b34V
>>617
> ホビー向けにはメモリ少なすぎてかえって使いにくいし、

「かえって」の意味がよくわからんが、もしかして78K0Sのこと言ってる?まさかね…。
32KBで足りんのかえ?RAMの方を言ってるのなら、確かにもう少し欲しいかも。
フリーで転がってるFSやOSをインプリしたいなら、まずは余裕のあるKF2とか
もしくはV850とか使って、最適化していくとか。てか、まさに俺がやろうとしてることだけど。

> 製造機メーカが使うには高すぎる。

>>619も言ってるけどそりゃあ数個とかの小ロットを相手にしてるところから買うからだろう。

16ビットのデバイスが早く普及すればいいんだけど(V850使えばいいような気もするけど)。
621774ワット発電中さん:2007/09/06(木) 19:34:34 ID:3ZyoU0I9
8ビットな78Kで不足するなら、素直にV850使った方が後々楽。
622774ワット発電中さん:2007/09/14(金) 15:15:57 ID:1JIpXs0D
この出品されているのって何系のCPUになるのかな?
見た事ないのだけど、H8やPICが解っていたら使える?

NEC 32BitマイコンV850ES/KG2
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b79566574

コレはPIC系だし。
UEV-16A
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h53949327

コレはH8系だし。
AKI-H8/3048Fマイコンボード
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10703621


やっぱり↓これが良くわからないや。
NEC 32BitマイコンV850ES/KG2


623774ワット発電中さん:2007/09/14(金) 15:54:42 ID:4nbbEPWQ
624774ワット発電中さん:2007/09/15(土) 09:21:58 ID:FAxiXoPM
necelの通販で78K購入したいのだが、しばらく閉鎖されているよう。
どこで買えばいいんだよー。
625774ワット発電中さん:2007/09/15(土) 09:36:37 ID:FAxiXoPM
ログ読んだwebショップ閉鎖されたのか。
うーん、残念だな。いい加減PICから卒業したい。
78K0シリーズ個人にも売ってくれよ。
626774ワット発電中さん:2007/09/15(土) 14:44:25 ID:OY+iOcoo
>>624-625
ボードなんかが欲しいんなら、サンハヤトなんかで売ってる。
http://www.sunhayato.co.jp/products/list.php?l=1&id=200002

デバイスが欲しいなら、RSやChip1stopで買える。
取引先は企業のみと銘打っているけど、テキトーな社名で登録すれば
個人でも買える。
前にRSに問い合わせたことがあるが、「個人」として登録しても支払い方法が
代引きのみになるというだけで、買うことは可能だと回答をもらった。

NECのサイトにあるほかのショップからの購入はまだ試してない。
627774ワット発電中さん:2007/09/17(月) 14:24:15 ID:CfHRRHQV
>>613
>>620
RS通販
http://www.rswww.co.jp/cgi-bin/bv/rswww/searchBrowseAction.do?
N=4294957588&forwardingPage=browse&name=SiteStandard&
callingPage=/jsp/browse/browse.jsp&BV_SessionID=@@@@1969846041.1190006063@@@@&BV_EngineID=cccladdlmklmlmicefeceeldgondhgm.0&cacheID=jpie&Nr=avl:jp


628774ワット発電中さん:2007/09/17(月) 16:32:45 ID:ZB29qGo4
コンパイラのライブラリソースは、正規版だとついているのかな。
組み込み系で、ライブラリソース参照できないなんて
冗談だよね。

ライブラリ関数使わなくても
勝手にサポートルーチン
組み込んでくれるし。

逆汗しろってか。

してるけど。
629774ワット発電中さん:2007/09/18(火) 12:10:33 ID:JSvmSeas
>>627
見れまへんがな。
検索キーワードか行き方教えて。
630774ワット発電中さん:2007/09/18(火) 12:23:50 ID:JSvmSeas
>>628
文脈からフリーツールを使ってるようだが、フリーツールに対して
そういう文句はナンセンスだと思うがねぇ。

「サポートルーチン」が標準ライブラリを指しているんなら、
組み込む設定にしてるからじゃないの?

俺も組み込みでは全部自分で作りたい派なんで、スタートアップだけ標準の使って、
後はハードのセットアップとかも全部自分で書いた。
標準ライブラリも使わずに作っていると、16bit÷16bitの計算で、
呼び出しルーチン(標準ライブラリ内)がないとエラーになったんで、
同じ関数名で自分でこさえようかと思ったけど、そのときは無くてもなんとかなった。

こういうところをクリアしていくのも楽しいと思うんだがねぇ。遊びなら。
631774ワット発電中さん:2007/09/19(水) 01:40:13 ID:Jxn9JW55
標準ライブラリじゃないよ。
たとえば3項演算

; line 136 : carry &= (c [i] == 0)?1:0;
mov a,[hl+16] ; i ;[INF] 2, 6
callt [@@ctoi] ;[INF] 1, 8
addw ax,#_c ;[INF] 3, 6
movw de,ax ;[INF] 1, 4
mov a,[de] ;[INF] 1, 6
callt [@@cmpa0] ;[INF] 1, 8
bnz $?L0075 ;[INF] 2, 6
callt [@@clra1] ;[INF] 1, 8

こんな程度でもサポートルーチン(レジスタクリア?orセット)なんて呼んでる。
このくらいインラインで展開してくれよと。タコなコンパイラだと思うわけで。
サポート付正規版だともっとマシなのかな。
定数ロードよりcallしたほうが早いのか?んなことないよな。
行った先でなにしてるんだか。


632774ワット発電中さん:2007/09/19(水) 01:55:42 ID:Sus/DJ/A
carryやc[ ]は何ビット?
まあ確かに3項演算子に関してはなかなかおバカなところがあるんだが、これはひどいな。
633774ワット発電中さん:2007/09/21(金) 13:08:27 ID:JrurO88y
>>627
http://www.rswww.co.jp/cgi-bin/bv/rswww/home.do?cacheID=jpie&returningUser=N

ここの通販サイトで上に検索Search「NEC V850」で検索する
634613:2007/09/21(金) 13:28:51 ID:jSSummvb
>>633
あー、それなら見たけど、一番でかいヤツしかないじゃん。
まあ無理やり10個買わされるよりは安いけど…。
635774ワット発電中さん:2007/09/24(月) 21:50:56 ID:vYy1a3kY
なにやら、こんな物が…
ttp://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/page.cgi?cate=3817&page=0

K0R も焼けてこの値段なら飛びつくんだが。
636774ワット発電中さん:2007/09/28(金) 16:11:38 ID:fKeDKnOA
>>631
コンパイル時のオプションがどーたらとかいう話しでない?
637774ワット発電中さん:2007/10/02(火) 02:38:20 ID:CoE4YmNj
gccでELFとかに指定してコンパイルしてできたファイルを、MINICUBE2 + ID850QBでデバッグできるのかな?
また時間ができたら試してみるつもりなんだけど、誰かやってない?
638637:2007/10/04(木) 22:43:53 ID:Q/QFFsOj
ちょっと試してみた。
なんとかID850QBでダウンロードまではしてみたけど、「開始できない」ってエラーになった。
まーそんなに簡単にできるなら、誰かやってるわな。環境構築の解説はいくつかあるし。
HEXファイルのダウンロードはできた。
制限あり、デバッグが便利な純正フリーツールか、制限なし、使い方のめんどいgccか…。
639774ワット発電中さん:2007/10/08(月) 19:08:46 ID:y3mND6it
そして、GCCと純正での不毛な争いが(ry
640774ワット発電中さん:2007/10/09(火) 00:02:32 ID:1Cy+/GuD
ここで始めるなよ(w
641774ワット発電中さん:2007/10/09(火) 00:39:17 ID:jC63ft2h
お次はADに14Vだ・・・
642774ワット発電中さん:2007/10/09(火) 01:17:56 ID:nRDfuMg2
付録基板用JTAGデバッガ祝リリースage
ttp://nahitafu.cocolog-nifty.com/nahitafu/2007/09/v850jtag_7a8f.html
643774ワット発電中さん:2007/10/09(火) 11:48:20 ID:tMIXmbZm
GDBの仲立をしてくれるのはいいかも。
最近V850にハマり気味。
せいぜい大きくても数十KB程度のプログラムしか書かないのにね…。
644774ワット発電中さん:2007/10/09(火) 11:49:05 ID:tMIXmbZm
でもGCCは、セクションの指定もウルトラめんどいよねー。
645637:2007/10/11(木) 22:03:07 ID:tkab3/B1
お!gccのコンパイルオプションに-gdwarf-2指定して、
純正コンパイラで組み込まれる、2KBのモニタプログラムパクって、
2回に分けてダウンロードしたら、不安定ながらもMINICUBE2 + ID850QBで動いた。
ブレークや停止操作に問題があるみたいだけど、何とかなりそうなふいんき。(←なぜかry)
646774ワット発電中さん:2007/10/15(月) 00:06:48 ID:se31Ji1F
なんとなく投げてみる。
minicube2って海外だといろんなボートつけたバリエーションモデルたくさんあるのね。

ttp://www.componentsuperstore.com/store/ProductDetails.aspx?ProductIdentifier=QBMINI2V850J2NEC7322282

でV850基板付きのモデルが$49と激安なのハケーン。

でも送料が激高(たぶん$34)で、国内送料無料で買ったほうが安いという。
しかも本当はNECEL USAで$219らしいので、$249の書き間違いじゃないか疑惑が。

買いたいが(送料的に)買えないし、でも掘り出し物でもったいないということで書いてみた。
647774ワット発電中さん:2007/10/15(月) 00:13:30 ID:ZtITU4MU
10個なり20個なり買って売ってみれば?
648774ワット発電中さん:2007/10/15(月) 00:46:44 ID:se31Ji1F
業者じゃあるまいしそんな捌けないYo!
商魂たくましい椰子なら20台とか買って一儲けするんだろうけど、そんな
バイタリティないです。

とはいえ実は2台買って片方オクに出せば送料くらいは取り返せるかと思ったものの、
在庫が1台でバックオーダーも入れられなくてorz
649774ワット発電中さん:2007/10/20(土) 17:58:03 ID:fD+6u6uv
ごだびんが78K0S/KA1+についてすごい暴言を吐いてるなあ

ttp://goda.blog3.fc2.com/blog-entry-1021.html#comment

>このマイコンは周期の終りで再ロードする機能がないので、途中でレジスタを変更できません。
>そんな訳でPWMでのサイン波形は作れないんです。
650774ワット発電中さん:2007/10/20(土) 21:20:48 ID:h1bXPlpE
>>649
割り込みでレジスタを再設定できないの?
651774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 00:00:33 ID:dRzwt4wq
>>650
PICでは、タイマがピリオドレジスタ(CR000相当)と一致する(周期の終り)と、
タイマのリセットと同時にコンペアレジスタ(Master)の内容がコンペアレジスタ
(Slave)(CR010相当)にコピー(ダブルバッファリング)されるので、タイマを
動作させたまま書き換えてもMasterだけ書き換わるのでグリッチが出ない。
また、書き換えでカウント中のタイマー値を飛び越えるという事がない。
だが、78Kのタイマはダブルバッファリングされていないので直接コンペア
レジスタを弄る事になるので… って事を引用元は言いたいのではないかと。

まあ、入力クロックがfxやfx/2^2だと割り込みルーチン内で次のパルス幅
は”5”だよとCR010に書き込んでも確かに遅い(タイマーは過ぎてる)のだが。

他に割り込み使ってなければ、ちょっとソフト側で対処すれば回避出来ると思う。
652774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 03:17:28 ID:14z06Dgf

へえ今時そんな仕様なんですか、78Kって駄目CPUじゃん。
タイマー値を書き換るとグリッチが出るなんてPWMとして凄く使いにくくないか?
653774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 10:46:22 ID:NK6nBG/M
PWMに関しては、やっぱり旧日立(H8/SH)のダブルキャリア方式が使いやすいね。
デッドタイムやデューティだけでなくキャリアも自由自在だから、
同期式PWM(鉄道みたいなの)も簡単にできる。
654774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 11:36:08 ID:14z06Dgf
H8やSHみたいな機能が当然のことだと思ってたのはラッキーなだけだったのか…。orz
655774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 15:44:08 ID:Tl3zA2So
>PICでは、タイマがピリオドレジスタ(CR000相当)と一致する(周期の終り)と、
>タイマのリセットと同時にコンペアレジスタ(Master)の内容がコンペアレジスタ
>(Slave)(CR010相当)にコピー(ダブルバッファリング)されるので、タイマを
>動作させたまま書き換えてもMasterだけ書き換わるのでグリッチが出ない。

 余り嘘を書くなよね。
 V850は、基本的同じ方式だが。確かに78Kが難しいが。そもそもサブCPU
として作られた内容だから。
 V850は、基本的にダブルバッファーリング方式であると。使いやすいから
間違えないでね。8ビットを引き継ぐKG2は例外だが。



 
656774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 15:51:57 ID:Tl3zA2So
 H8も、基本的にCISKであるから、RISKのV850より遅い。
内部は、基本的に32ビット構造だけど、ESバージョンは、一部のEバ
ージョンは、外部データのやり取りの幅は、16ビットであると。
 そしてかけ算も基本的に32×32で64ビット、レジスタを二つ使って
1〜3クロックで処理されて、足し算を行うから基本的に5クロック以内に
MAC処理が出来ると。勿論、MAC処理が、本格的にあるE2バージョンは
別格だが。処理速度は、こちらの方が速くて、値段も基本的に安い方である
から間違えないでね。
657774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 16:28:30 ID:14z06Dgf
>>655,>>656
だれもV850について書いてないけど。間違えないでね。

658774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 17:27:17 ID:BdRpAu2z
CISK、RISKってなに?
659774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 17:54:41 ID:TTMF9QfJ
kwskって何?
660774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 18:43:00 ID:Tl3zA2So
>>657
 いやいや、NECが技術が無いと思われるのは、困るから
NECの組込みマイコンの中核は、V850であるから宜しく
御願い致します。
661774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 18:45:58 ID:Tl3zA2So
更に、8ビットから32ビットまでV850を使って
宜しく御願い致します。
662774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 20:14:11 ID:LfJ6J9HP
CIS「K」とか言っている時点で
どんなにゴリッパな発言をなされても
全然説得力ありまへん。
663774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 20:21:52 ID:14z06Dgf
>>661
それじゃあV850を78K0Sと同じ値段で、宜しくお願い致します。wwww
664774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 20:26:51 ID:TTMF9QfJ
君が作っている回路の部品代総額のうちプロセッサ価格は何%?
665774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 22:04:02 ID:VFztpqan
>>659
ゴーグル先生に訊け

>>658
ゴーグル先生に訊いてみて
666774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 22:11:23 ID:LA9NRaCF
>>658
ゴーグル先生の模範解答
第2種の条件付不安定(CISK)
ウエアーブランド「RISK」のオフィシャルホームページです
667774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 22:24:51 ID:ysR8Y6/w
つまりH8は不安定だがV850はオサレであると。
668774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 22:41:27 ID:Y3pJnlgG
>>656
RISCであるPIC16F84より
CISCであるH8/3052の方が速いのはなぜ?
669774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 22:43:49 ID:ysR8Y6/w
PICのRISCは低コスト化(トランジスタけちる)のための簡素化であって、
実行効率向上のためのRISCじゃないからな。
670774ワット発電中さん:2007/10/21(日) 22:51:01 ID:14z06Dgf
8itPICはRISCというよりワイアードロジックって感じだね
それでも周辺回路の機能は78Kよりも優れているわけだな。
671774ワット発電中さん:2007/10/22(月) 02:00:05 ID:N5XXNL+3
つまり、PICは不細工であると
672774ワット発電中さん:2007/10/22(月) 07:43:01 ID:xx7v5XXa
ごだびんの言うとおり、78Kはクサレであると
673774ワット発電中さん:2007/10/22(月) 11:14:28 ID:9BV68b6R
>649がクズ認定されました
674774ワット発電中さん:2007/10/22(月) 12:36:18 ID:yz4YdJzp
皆馬鹿だなあPWM用のPICを78Kに付ければ問題無いじゃん
675774ワット発電中さん:2007/10/22(月) 21:03:10 ID:f8mySOZy
皆馬鹿だなあ、PWM用のFPGA付ければ問題ないじゃん。
ついでにCPUコアもFPGAに入れて・・・
あれ、今俺の手の上に余ってる78Kは何?
676774ワット発電中さん:2007/10/22(月) 21:08:47 ID:Kpx3+M83
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
鍼灸って本当に効果あるの? [東洋医学]
イラストレーター志望者スレ [芸術デザイン]
◎●○唐津焼PART2○●◎ [美術鑑賞]
【敗者】過激な台湾ヲタ★酒井も最期?16【極右】 [台湾]
☆関西降雪情報☆Part23a [天文・気象]
677774ワット発電中さん:2007/10/22(月) 23:13:01 ID:acImzFu3
今時78Kを新規に選ぶ必要もあるまい。誰も気にしないから後田が何言ってもオーライ
678774ワット発電中さん:2007/10/23(火) 23:42:32 ID:KKpkSOXW
秋月で買えなきゃヤダヤダ
679774ワット発電中さん:2007/10/24(水) 04:57:08 ID:j2lzmE4H
680774ワット発電中さん:2007/10/24(水) 09:15:31 ID:DLxusYPV
>CIS「K」とか言っている時点で
>どんなにゴリッパな発言をなされても
>全然説得力ありまへん。

 済みません、謝ります。単なるスペルの間違いです。以後気を付けます。
確かに、QAにも、その違いを指摘してあったのを、自分だと思わなかった
事に反省します。だから、勘違いしないでください。
681774ワット発電中さん:2007/10/24(水) 09:17:48 ID:DLxusYPV
訂正して、これなら読み直しやすいでしょう。
 H8も、基本的にCISCであるから、RISCのV850より遅い。
内部は、基本的に32ビット構造だけど、ESバージョンは、一部のEバ
ージョンは、外部データのやり取りの幅は、16ビットであると。
 そしてかけ算も基本的に32×32で64ビット、レジスタを二つ使って
1〜3クロックで処理されて、足し算を行うから基本的に5クロック以内に
MAC処理が出来ると。勿論、MAC処理が、本格的にあるE2バージョンは
別格だが。処理速度は、こちらの方が速くて、値段も基本的に安い方である
から間違えないでね。
682774ワット発電中さん:2007/10/24(水) 09:44:42 ID:SXAoawcS
別に何使ったっていいじゃん、適材適所だよ。
俺も不満を言えば、リファレンス電圧内蔵型のデバイスがないこと、
8ビットデバイスには外部バスがないことかな(変なのはあるけど、V850より高い)。
今はとりあえずMINICUBE2の便利さがあるんで、NECマイコンで遊んでる。
683774ワット発電中さん:2007/10/24(水) 10:07:08 ID:DLxusYPV
 後田さんは、78kと言っても、特殊の78kでしょう。DIPサイズでなければ
許さないとの話でしょう。でも、NECにとってDIPサイズのマイコンは、特殊的
なマイコンであって、78Kも種類が沢山あって、特殊マイコンである78Kを使わ
なくても良いのでは。

 一応、クロック等がついて、少しの簡単なI/Oテスト回路を付いてのMINICUBE
版2使用のの78Kマイコンがあるから、MINICUBE2が高いと言うならば、MINICU
BE2使用のマイコン基盤を、回路改良を教えて焼き込む方法を教えれば良いのではと?
又、78Kを宣伝して、肝心なV850とは、関係のない内容になってしまった。
 後田さん。V850専門になってください。実績の資料が少ない。
684774ワット発電中さん:2007/10/24(水) 10:14:23 ID:DLxusYPV
>>682
 いやいや、自分自身が、V850の使い方、回路方法を真剣に考えている
から、V850の資料が明らかに少ないから、V850を広めながら勉強を
しているのです。
 不平不満を見つければ、見付かると思うが、其れでは勉強にはならない。
或る程度、しっかりと出来ていれば、矢張り、回路を中心にマイコンの制御
関係の方を真面目に考えて勉強したい。
 実際上、V850の実績の資料が少ない。其れが一番の大きな問題であると
685774ワット発電中さん:2007/10/24(水) 12:51:34 ID:BA2EvW1R
V850以外はクソということでおk?
686774ワット発電中さん:2007/10/24(水) 13:54:37 ID:3TdIcS4m
>684
なんか読みにくいよ。マニュアル読んで勉強もいいけど、
綺麗な文章を読んで語彙や表現を覚えたほうがいいと思うぞ。
687774ワット発電中さん:2007/10/24(水) 20:48:56 ID:j2lzmE4H
>>685
V850どこで売ってるの?
688774ワット発電中さん:2007/10/24(水) 22:06:52 ID:L9qvDnzl
若松の隠れキャラになってる。
689774ワット発電中さん:2007/10/24(水) 22:16:58 ID:j2lzmE4H
若松はNEC品売る気なしなことは判ったw
690774ワット発電中さん:2007/10/25(木) 05:43:34 ID:iu3v2Zxz
>>685
基本的には、眼中はない。
691774ワット発電中さん:2007/10/25(木) 09:23:15 ID:Xdk1XSjb
前処理にPSoCをつけて(PSoC Expressで設計すればプログラムは1行も書かなくてもおけ)
78kで後処理をやらせるとかな
692774ワット発電中さん:2007/10/25(木) 09:59:15 ID:D6QX1xnm
>>690
ごめん、おもしろくない。
いや、たぶんマジだと思うけど…。

>>691
CPLDの方が手軽でない?
693774ワット発電中さん:2007/10/25(木) 13:45:48 ID:iu3v2Zxz
694774ワット発電中さん:2007/10/25(木) 13:54:51 ID:Xdk1XSjb
>>692
用途によりけりだろうけど、この場合はピン数の少ないマイコンが
相手で、コマンド送ったりする必要もありそうだから、CPLDだと
ちょっとうっとおしくなりそうな気がするな。
比較的足回りの自由度の高いマイコンを貼り付けて下請けに出すというのが
お手軽かなと

低速ではあるけどアナログ信号も直接扱えるしね
695774ワット発電中さん:2007/10/25(木) 15:21:53 ID:65mbwJyy
>>694
PSoC + PSoC Expressだと、プログラムレスでアナログ信号を直接扱うことは
できないので注意。
696774ワット発電中さん:2007/10/25(木) 21:51:48 ID:Xdk1XSjb
原理上できないというものでもないから
そのうちアナログもサポートされるっしょ
697774ワット発電中さん:2007/10/25(木) 22:05:17 ID:65mbwJyy
まぁ確かに、今はできないけど、そのうちにはサポートされるかもしれんね。
698774ワット発電中さん:2007/10/26(金) 05:29:02 ID:HNiaS6Vt
つまり78Kはいらなくなるってこと?
699774ワット発電中さん:2007/10/26(金) 05:32:04 ID:HNiaS6Vt
>>693
FPGAがMPUコア乗っけてる時代にゲートアレイでつか。ユーザーの方を見てない気がするのだが。
700774ワット発電中さん:2007/10/26(金) 10:08:34 ID:KoeimSxo
>>698
78kはシミュレータが好きよ
701774ワット発電中さん:2007/10/26(金) 11:22:54 ID:7mnG86ni
ちょっと流れぶった切って質問。
V850(とりあえず例の付録のES/JG2)のメインプログラムってどこから開始すればいいんじゃろか。
割り込みハンドラ各要因ごとに16バイトとして、最終INTWT(3E0H) + 10Hの3F0Hぐらいかな?
Appliletで作ったプログラムは、3E8Hから何だかよくわからんコード(データかな?)が
あるみたいだけど(スタートアドレスではない)。
702774ワット発電中さん:2007/10/27(土) 01:06:03 ID:2brBdrCt
ttp://www.necel.com/nesdis/image/U15943EJ3V0UM00.pdf
には
7.2 Starting Up
The CPU begins program execution from address 00000000H after it has been reset.
と書いてあるが
703774ワット発電中さん:2007/10/27(土) 01:17:29 ID:buGTinJF
それはベクタの話。どこからプログラム置いて困らないかという質問では?
704774ワット発電中さん:2007/10/27(土) 01:29:49 ID:buGTinJF
>>700
78K用はいいんだがV850は何故作らないのだろうね。
705774ワット発電中さん:2007/10/27(土) 11:47:22 ID:v3aeMHiH
>>703
そうです。それでわざわざ「メインプログラム」って書いたんだけどなぁ。
>>702は英語読んだこと自慢したかったのかな?日本語版にも書いてあるけどね。

特に「ここ以降に置け」てな記述が見当たらないってことは、ベクタ避けとけば
どこでもいいのかな?割り込みや例外発生させなければ、ベクタも特別な
メモリというわけではなさそうだし。間違えて思いっきりベクタの途中からプログラムが
始まっていたが動いてた。(w

とりあえず3F0Hか、きりよく400Hぐらいからでいいか。
706774ワット発電中さん:2007/10/27(土) 11:53:58 ID:oaF95KLM
また上から目線か…
707774ワット発電中さん:2007/10/27(土) 12:18:51 ID:v3aeMHiH
しょーがないじゃん、下から仰ぐようなレスじゃないんだから。

てか、みんなApplilet使ってんのかな…?
708774ワット発電中さん:2007/10/27(土) 12:26:58 ID:buGTinJF
>>706
だったら自分が回答してから言え。ID:2brBdrCtが言うのなら別だがね
709774ワット発電中さん:2007/10/27(土) 15:42:13 ID:M+EiCdhH
http://elm-chan.org/works/gmp/report.html

ChaNさんすご過ぎW。
710774ワット発電中さん:2007/10/27(土) 16:25:35 ID:oaF95KLM
>>708
オマエモナー

まぁ、そう言われるのは解かってたが、だからって答えるのアホらしいし。(´A`)


>>707
702 は仰いで欲しくてレスした内容には見えんし、少なくとも(結果はどうあれ)
おまえの為に態々データシートで確認する手間を掛けた人に対して取る態度ではないだろ。
711774ワット発電中さん:2007/10/27(土) 17:11:07 ID:eYcnvQ29
このひと全部手配線ってのも凄いよな
712774ワット発電中さん:2007/10/27(土) 20:50:15 ID:eesPErsp
>>711
裏側から見て「そんな凄いか?」と思いながら表側を見たら・・・
713774ワット発電中さん:2007/10/27(土) 22:02:47 ID:JDa7AGms
>>709
その…配線も凄いんだが、プレイリストの内容も…(汗
714774ワット発電中さん:2007/10/28(日) 03:38:36 ID:mygGB/A2
ついでに自作の絵だったらさらにアレげだったのにな
715774ワット発電中さん:2007/10/28(日) 08:34:08 ID:eTuHQEX3
ほんとにこの人の配線はきれいだよな。
716774ワット発電中さん:2007/10/28(日) 11:31:37 ID:PGY0lqm0
スルーホール基板なのにスルーホール部品なぞほとんど使ってないというのがまたイイ
717774ワット発電中さん:2007/10/28(日) 14:31:09 ID:vB/itJK1
あれはもはや配線を通すための穴だな。
718774ワット発電中さん:2007/10/29(月) 15:14:07 ID:v7/BPSrR
>>701
>>705

NECの純正の開発プログラムをPCにインストールした前提での話で
 NECの純正のC言語「CA850」のヘルプファイルの目次項目「C言語編」、
又はCA850の説明書ファイルの「C言語編」の中のしおりに、
「スタートアップルーチン」の説明があるから、その説明が、CA850リセット
開始からC言語のメインルーチンまでの説明を書かれている。

 「Applilet」をインストールしているから、コードを出現した時のファイルの中の
「main.c」ファイルの中のmain関数を書けば基本的にプログラムを書き始める事が
出来るが、どうしても初期化の部分を知りたいならば、上の説明書を読む事が最初で
ある。周辺機能の初期化は、周辺機能に関するコードを書かれているファイルの中に
初期化関数が書かれている。
となる。

719701:2007/10/30(火) 12:38:43 ID:zcMpHUtT
>>718
おお、ありがとう。コンパイラマニュアルとはね。デバイスのデータシートばっかり見てたよ。
リンクディレクティブと合わせて見てるけど、やっぱこのクラスのマイコンになると面倒だね。
腰据えてかかろう。

Appliletは、吐き出すコードが汚いし、分割の仕方も好みじゃないし、やっぱりこの程度の
マイコンはスタートアップから理解したいってのがあって調べてる。
それと、Appliletで作った雛形は何だか不安定だけど、最低限のソースから自分で書いた
ものの方が安定してID850QBで動いたってのもある。もしかしたら足りないところがあって、
それ追加したら同じように不安定になったりするかもしれないけど。(w

gccになってくると、更に難解になってくるんで、ひとまず純正品をよく理解しときたい。
そう、gccでコンパイルしてID850QB + MINICUBE2で動かそうとしてた者です。
128KB(I/F付属のを使えば256KB)で足りなくなることはまずないと思うけど、
まあチャレンジ精神ですね。あと、売ってるデバイスも容量の大きいものの方が
手に入りやすいし(RSですぐに買えるのが640KB品だったり)。
720774ワット発電中さん:2007/11/02(金) 14:29:51 ID:PLD0ggV3
>>700
>>704
 シミュレータもV850はあるよ。
 ttp://www.necel.com/micro/jpn/v850/product/v850eshx2/v850eshx2-freesoft.html

 これを使えば、ALLフラッシュ版V850のシミュレーターは出きるよ。
でもHxシリーズ以外は、命令語だけのシミュレーションになるけれど。
 それでも、アセンブラレベルまで、一語一語を追うことも出きるし、更に
メモリ等のシミュレーターは、確認出来る。其れだけでも、何かと便利だと
考えられるが。後、例えば、今度のCQ基盤のJG2でも、一応命令シミュ
レーションが出来るから、基板上に付いているUSB対応のシリアル通信を
、デバッガー用に使わないで、PCとの通信に専門にして、後は、このシミュレーター
を使って、レジスタ、メモリの確認等を使う事が出来る。但し、Hxシリーズ
だと、周辺シミュレーションが出来るけれど、400Mhzのパソコンでは、
処理速度が完全に遅い。通信シミューレータの内容もあるが、通信エラーを起して
通信出来ないようになっているが、実機上では、通信が出来る。
 だから、昔の作った400MHz対応のSMという(シミュレータ)の方が使える
のではないかと考えている。このシミュレータは、オールフラッシュのV850には
対応してはいなく、更に、デバイスファイルに対応した種類のV850しか使えない
が、其れでも昔の実績のあるV850をシミュレートして、練習する事が出来る事は
素晴らしいと思うが。デバイスファイルに対応したV850のシミュレータは、周辺
機能もシミュレートは使える。但し無料版は、128KB以内であると。
 それと、周辺機能をプログラムで組む事も出来ることだけは、伝えておきます。
721774ワット発電中さん:2007/11/30(金) 14:42:15 ID:PJ8vQDj4
なんか過疎ってっるなw
んじゃ、チラ裏でも書かせてもらいますか。

その昔、会社の製品のほとんどで NEC マイコンを使っていた。
私が入って、日立→ルネ系を使った製品が増えた (増やした)。
まぁ、ある特定の機能を持ったチップが日立系にしかなかったこともある。

しばらく使ってるうちに、短期でディスコンになるチップがでてきたり、
販売代理店の殿様ぶりが目に付くようになって来た。
サードパーティーツールが多くても、サポートがボッタクリだったりに萎えたりもしていた。

開発セクションが移転した。移転先は昔からあった自社工場の一角。
そっちには NEC の代理店の人間が頻繁に来ていた。

話を聞くうちに、チップ単価やツールの安さに驚く。
また、ほしかった機能を搭載しているチップもでていた。
サポートも良さそうなんで、ルネ系で開発予定だった製品を、
全て NEC チップでの開発に変更することにした。

これが間違いなのか正しいのかは、まだわからない。
開発は始まったばかり。
分かっているのは、製品単価が確実に下がることだけ。
722774ワット発電中さん:2007/12/01(土) 01:41:06 ID:ldSmvgaB
>>721
例えばNECの何とルネの何を比較したんでしょう?
価格はどの程度違ったんでしょう?
もうちょっと情報出してもらえると参考になります。
723774ワット発電中さん:2007/12/01(土) 01:48:36 ID:ouEq5WWk
チップ単価やツールで良くても
本当の不安材料は、NECエレがマイコンやめちゃわないか? なんだよね。
724774ワット発電中さん:2007/12/02(日) 17:09:27 ID:VH8Z5Y66
Nエレとルネどっちが早くマイコン事業を投げるか戦々恐々としている。
725774ワット発電中さん:2007/12/02(日) 23:19:06 ID:99FVfvRc
Nエレッしょ。
ルネは自動車握ってるし。
母体の目立も二菱もどっちも得意だったし。
726OCN 規制中代理人:2007/12/04(火) 18:48:22 ID:Al3ECka0
>>722
ルネは H8S・SH2、NEC は 78K0R・V850。ルネの M 系はその昔、三菱時代に
ひどい目にあった経験から除外。
物によって結構違ったけど、百 〜 数百円の違いがあった。

うちは自動車関連だけど、NEC も最近ようやく力を入れてきたって気がする。
IPD 系とかも、いつまでも ST マイクロにおんぶに抱っこってわけに行かないでしょうし。

どちらかというと製品の息が長いのは NEC だから、今後に期待してる。
727774ワット発電中さん:2007/12/06(木) 19:12:41 ID:jB9oLLn4
I/F付属のV850を改造してMINICUBE2で使ってる。
普通に実行させても、なぜかシステム初期化後の

dispose 0x0, lp, [lp]

で必ず一旦停止してしまうようになってしまった。
その後は普通に実行できるし、HEXファイルを書き込んでのスタンドアロン動作も
問題なし(たぶん)。
俺何かしたんだろうか。前はこんなことなかったのに。
728774ワット発電中さん:2007/12/16(日) 23:08:45 ID:3UwrGQ1s
>>725
世界のトヨタにどっぷり入っているのはNだよ。
729774ワット発電中さん:2007/12/16(日) 23:20:12 ID:FvhCQG0t
ルネのお得意さんはニッサンだよな。
730774ワット発電中さん:2007/12/18(火) 12:47:39 ID:OvnwaSp4
自動車関連に16bitコア使おうと思ったら自動車電装用が無いのね orz
8bitじゃきついし・・・と思ったらV850が78K0より安い(`・ω・´)
てか、16bit用途は32bit使ってくれ・・・らしい。

>>728 >>729
数年くらい前からDENSOもルネ使い出したよね?
日立ユニシアが日エレ使ってるってのは聞かないけど、ひそかに使われてたりしてw

最近は日産系=日立ユニシア、トヨタ系=DENSOってのが崩れてきてるなぁ。

731774ワット発電中さん:2007/12/19(水) 10:27:21 ID:SI9A+mIr
16bit版は出始めたばかりだからねぇ。
確かに今のところV850の方が入手性がいいけど、
10MHz程度の発振器は内蔵してる方がなにかと便利なんで、
78K0Rの今後の普及に期待したい。
732774ワット発電中さん:2007/12/24(月) 01:16:58 ID:HUMBJH0s
また一つ消えるか・・・。
ttp://www.sunhayato.co.jp/news/contents.php?nid=75

もう個人(ホビー)向けは必要ないからかなあ。
InterfaceでV850基板出したし。
733774ワット発電中さん:2007/12/24(月) 18:50:07 ID:6L+wOzZg
>>732
他所でも似たの出してるし、価格競争力がないから売れなかったと見たけど。

ぶっちゃけ、mega128 や V850 等の QFP をブレッドボードで試せる様に
無理矢理 DIP64ピンに変換するボードの方がホビーユーザには需要あると思う。
734774ワット発電中さん:2007/12/25(火) 00:03:39 ID:jxz2TkTw
富士通のやつがほぼ即死で消えたけど、また復活してるね。
そんな感じで、あっさりリニューアルかも。
735774ワット発電中さん:2007/12/25(火) 01:07:27 ID:hdowMfnM
>>732
あのV850のターゲットボード、CSIBを使った接続なんで、外部バス用のWAIT端子が
使われてしまうのよね。UARTよりも安定はしているのかもしれないけど。

Interfaceのヤツはリピート基板はとても買えんなあ。バックナンバーあるうちはそっち
買った方がいいね。256KBに拡張されたリンカが付いてるし。
てか、もう無償版も256KBにしてもいいんじゃないかと思うが…。
736774ワット発電中さん:2007/12/25(火) 15:04:02 ID:+9n45rJ9
サンハヤトのサイトなんて久しぶりに見たんだが、8255の互換モジュールとか出してたんだな。
黒田氏のHC04使ったデジタルアンプまである。
737774ワット発電中さん:2008/01/09(水) 22:49:18 ID:6C/PDxde
NECのサイトでPFESiPとか売り出してるけど、ASICじゃなくて
CPLDをモジュールとして取り込んだマイコン作ってくれんかな…

それと、マイコンじゃないけど、ラジコン野郎が食いつきそうな
キャンペーンやってるね。
738774ワット発電中さん:2008/01/16(水) 14:08:41 ID:DuB/phXh
>>372
NECエレクトロニクス社製ターゲット・ボード販売中止のお知らせ
http://www.sunhayato.co.jp/news/contents.php?nid=75

こちらのネットショップではまだ販売中だ。
http://www.ndk-m.co.jp/asmis_shop/index.html

製造中止ではなくて、「サンハヤトは販売を止める」という事なのでは?
739774ワット発電中さん:2008/01/16(水) 22:08:51 ID:UYyw+ewx

どっちにしろ売れなかったのは同じという事なのでは?
740774ワット発電中さん:2008/01/16(水) 23:25:47 ID:sNt4qVf4
買えなくなるのと、まだ買えるのとでは、大きな違いだと思うのだが。
741774ワット発電中さん:2008/01/17(木) 00:31:42 ID:CzskxnUJ
まだ買える必要がある人は、実際買ってない人だから商売上は無理があるよ。
742774ワット発電中さん:2008/01/17(木) 03:34:46 ID:d8C2IKTx
あのV850ボードって、MINICUBE2とはCSIB0接続なんだよね。
WAIT信号が取られてしまうのはどうも好きじゃない。
WAIT信号がいるようなモノは作らないだろうけど。
743774ワット発電中さん:2008/01/29(火) 21:40:40 ID:Di8kaMVY
開発環境ってバグ無いですか?
C言語でコードにバグは無いのに、グローバル変数の宣言順番とかの変化で
意図しない動きが出たりします。
アラインはワーニングレベルなので、バグには影響しないと思うんですが。
あとPCを新しくしたらシミュレーターが正常に動かなくなりました。
ポート入力を受け付けません。
シミュレーターがDualCoreプロセッサに非対応とかあります?
744774ワット発電中さん:2008/01/29(火) 22:18:26 ID:qdQL79uv
>>743
NECエレに聞くべき問題では?
それとも同情して欲しいのw。

少なくとも質問するなら
どういう環境で何をしたらどうなったが正確に書いてないと
745774ワット発電中さん:2008/01/29(火) 22:46:01 ID:WfWyfjZ9
>>743
エレキジャックWebSiteで後田という人に聞くのが一番
746774ワット発電中さん:2008/01/30(水) 10:57:22 ID:ISegrUVb
CR2032とかで動かすにはどっちがいいかなー、と
78K0S/KA1+と78K0/KB2のデータシートで電源電流見てみたら、
STOPモード時の消費電流KA1+の方がKB2より10倍以上多いじゃん。
低速内蔵発振器止めてもまだ多いな。
ちっこいだけしか取り柄ねーぞこりゃ。
747774ワット発電中さん:2008/01/30(水) 21:22:29 ID:hpr9Md2Q
>>743
Cコンパイラはバグだらけだよ
オレもかなり悩まされた事ある
コードに何も誤りが無いのに意図しない動作がした
解決方法は関数の位置や変数の宣言順番を変えたら直った
748774ワット発電中さん:2008/01/31(木) 03:42:30 ID:KG2/ICpR
スタック壊してるわけか。
749774ワット発電中さん:2008/01/31(木) 10:08:42 ID:SzhQVm8j
>>743
デバッガ持ってないのか?

SMはDualCoreに対応していないよ。
Virtual PC上で使いましょう。

>>747
意図しない動きから、関数の位置を変更するって発想すごいな。
本当にコンパイラのバグか?
750774ワット発電中さん:2008/01/31(木) 11:37:07 ID:n3hFsZ3x
例えば、

1) a = b == 1 && c == 0;
2) a = (b == 1 && c == 0) ? 1 : 0;

上記のコード、普通ならコンパイル結果は同じになるはずなんだけど、
2)の方がマトモなコードができた。
1)は何だかわからん処理がぐちゃぐちゃとできて、最終的に結果は一緒になる
といった状況だった。
コンパイル後のアセンブリコードはチェックしなきゃならんと思った。
751774ワット発電中さん:2008/01/31(木) 14:41:42 ID:Lr3qbOA/
漏れはこうするかな〜
a = (b == 1) && !c;
または
a = b && !c;
752774ワット発電中さん:2008/01/31(木) 14:49:20 ID:bO+qPSRj
>>751
1つ目と2つ目では動作が異なるわけだが。
753750:2008/01/31(木) 15:06:42 ID:n3hFsZ3x
>>751
いや、Cコンパイラの挙動の例として出しただけなんだけど…。
754774ワット発電中さん:2008/01/31(木) 20:32:49 ID:UBeHBVqn
RAMの少ないマイコンでは注意しないとすぐスタックが溢れるね。
挙動が不安定で追いにくいバグの温床になる。
755774ワット発電中さん:2008/01/31(木) 23:48:32 ID:hWHl60KM
スタック溢れの警告とか出ないの?
756774ワット発電中さん:2008/02/01(金) 03:40:56 ID:Ssg5/zYU
どうやって検出する?
757774ワット発電中さん:2008/02/01(金) 11:23:59 ID:ZSNhrls1
奇声?
758774ワット発電中さん:2008/02/01(金) 14:44:04 ID:Yn+bzH10
78K0の命令に汎用レジスタ間転送すらないのに絶望した!
全部Aレジスタ経由なのねorz
759774ワット発電中さん:2008/02/01(金) 15:42:16 ID:qkxG8ioO
そんな絶望するようなことかな。
どうせ普段はCでコーディングだし、
以前オールアセンブラでコーディングしたこともあったけど
それほど不便は感じなかったなあ。
760774ワット発電中さん:2008/02/01(金) 16:06:06 ID:Yn+bzH10
それなりに計算が必要な事やりそうなんだよ
アセンブラで結構カリカリにしないとマニアわなさげ
761774ワット発電中さん:2008/02/02(土) 00:55:28 ID:0tnk3Gnd
仕事で78K0のアセンブラやったときは命令の直交性の悪さに辟易したなぁ。
その後78K0Sのアセンブラやったら、期待に反してカナーリ削られていてショボーンだった。
762774ワット発電中さん:2008/02/02(土) 15:13:05 ID:+vKyvcjc
8ビットCPUに直交性なんて求めること自体がねぇ・・・
763774ワット発電中さん:2008/02/02(土) 15:38:10 ID:uOp4FcKl
他のところのと比べて一番直交性が無いように思うよ。これ。
まあ、俺が知らないもっとすごいのがあるのかもしれないけど。
764774ワット発電中さん:2008/02/02(土) 15:47:38 ID:+vKyvcjc
元来、8080系は直交性なんてありゃせんわ
765774ワット発電中さん:2008/02/02(土) 16:03:05 ID:nFID4nSz
>>764
でも命令全部覚えられるくらいには簡潔だから直接コードデバッグできる。

78KはC使ってデバッグではまるw。
766774ワット発電中さん:2008/02/02(土) 16:36:16 ID:uOp4FcKl
>>764
8080ならまだいいんだけど、これはそれのサブセットみたいな感じ
767774ワット発電中さん:2008/02/02(土) 16:44:07 ID:+vKyvcjc
チラ見した範囲でそんなもんでしょ?
8008よりマシよって感じで。そんなものに直交性なんてナンセンスだと
思うよん。
768774ワット発電中さん:2008/02/02(土) 16:49:57 ID:+vKyvcjc
そもそも、8ビットCPUごときで直交性なんて「?」だし、
よりによってその8ビットの中で8080系なものにそんなもの
求めるって時点で「??」だし
769774ワット発電中さん:2008/02/02(土) 16:54:13 ID:nFID4nSz
>>768
んじゃ、78Kつかう理由って何さ?
770774ワット発電中さん:2008/02/02(土) 16:54:42 ID:uOp4FcKl
8008にすら汎用レジスタ間転送あるんだが…
771774ワット発電中さん:2008/02/03(日) 08:32:06 ID:GHSJsDAM
>>769
今売ってるから
772774ワット発電中さん:2008/02/03(日) 08:32:37 ID:GHSJsDAM
>>770
でも外部メモリ間になるとHL間接しか使えないよ
773774ワット発電中さん:2008/02/03(日) 09:00:17 ID:GHSJsDAM
汎用レジスタ間転送が無いというなら、組み込み用コアでメジャーな
8051なんかもR0〜R7同士の転送命令は無かったんじゃないかなぁ
6502もそうだっけか

774774ワット発電中さん:2008/02/03(日) 09:42:45 ID:AJ5wUAuN
アキュムレータとインデックスレジスタを汎用レジスタと言うかどうかによるw
775774ワット発電中さん:2008/02/04(月) 01:34:39 ID:UwGOjSch
>>769
MINICUBE2が便利だから。
776774ワット発電中さん:2008/03/21(金) 01:25:21 ID:IBOoaS1m
こうも78Kに対してネガな意見しか出ないのは
きっと素人がチップ単品で買えない事にあるんだろうwww
777774ワット発電中さん:2008/03/21(金) 12:34:14 ID:vSTSP1ab
ガーン!V850ES/JG2 って外部メモリ 4MB しかつながらないのかー。
16MB の SDRAM つなげようと、セコセコと Verilog でRTL書いてたのに…。
まいっか、切り替えて使うようにしよう。
778774ワット発電中さん:2008/03/21(金) 19:54:13 ID:3jJtK+IV
JGはピン数の制約からかアドレスを端折られているからね。
JJならいけるはず。
779777:2008/03/22(土) 01:41:13 ID:GSsiN8Su
確かにJJ2だと16MBいけますね。
Interfaceの付属基板をターゲットにしてたんですよね。4冊買っちゃったし。(w
JJ2の基板も作ってみたいんですが、とりあえず今は金が…。
780777:2008/03/22(土) 01:54:25 ID:GSsiN8Su
ところでMINICUBE2で、CSIB0やCSIB3を使ってデバッグするときは
外部バスのWAITは使えないんだよねぇ。不便。

しかしV850の外部バスのアクセスって意外に速いのな。ナメてた。
781774ワット発電中さん:2008/03/27(木) 20:18:49 ID:Y7srNP4f
V850ESってH8の半額なんだってな。
でも秋月にないマイコンは甘茶には無いも同然なんだよな。
782774ワット発電中さん:2008/03/27(木) 22:25:25 ID:GxIojRxN
秋月になくてもDigiKeyにあれば何とか手が出るが、DigiKeyにもないなw
783774ワット発電中さん:2008/03/29(土) 01:45:55 ID:9AoMhFMI
Digikeyで買うのがおkなら内藤で買えばいいんじゃないか?
784774ワット発電中さん:2008/03/30(日) 00:51:23 ID:HUblBhJy
結局秋月って他の販売店潰しやってるだけだもんな
785774ワット発電中さん:2008/03/30(日) 18:20:34 ID:rz77ywUN
どちらかといえば秋月がなくなったら趣味層が総崩れで(レベルが
上がった後で)他の販売店に来るの来ないのどころじゃなくなるんじゃないか?

どっちかとDigikeyがAmazonが既存小売店に対してしたダメージを
与えてると思う。RSとかChip1もそうだけど。これはもうしょうがない。
786774ワット発電中さん:2008/03/30(日) 20:00:59 ID:v+awE0KE
秋月がってレベルじゃなくて、小子化の上に理工系離れで、
数少ない理工系から更にソフトウェアに流れていってるから、
どうしようもないぐらいパイが少ない。(店頭販売)

それ以前に、企業が海外生産へシフトしまくったせいで、
国内調達が少なくなったのが一番効いてると思う。(法人営業)
787774ワット発電中さん:2008/03/30(日) 21:24:15 ID:Rfjf54Ie
で、その数少ない商材も秋月が扱いだしたとたんにいきなりゴミ価格
で、ゴミ価格並でないと「ぼったくり」なんて言われる始末だしな〜
コネクタ類にしても値段は秋月、品質は従来どおりのものを要求されたりしてな
そりゃあ商売替えする罠。慈善事業じゃないんだから
788774ワット発電中さん:2008/03/31(月) 17:56:11 ID:G4RXqAhk
>>784
そんなことないだろう。
おまえ最近秋葉原へ行っていないだろう。
たまには自分の足で歩いてパーツ販売の現場をしっかりと見るべし。
がんばっている部品屋も少なくない。
789774ワット発電中さん:2008/03/31(月) 23:02:51 ID:0HzeHvGJ
>パーツ販売の現場
ずいぶん潰れたよなぁ〜
あっちも無くなった、こっちも無くなった
店はあるけど、すっかり扱ってる物が変わっちまった・・
そんなんばっかだね
790774ワット発電中さん:2008/03/31(月) 23:17:48 ID:16ikSB2y
よくわからん。何を扱っていれば満足なんだ?真空管?
791774ワット発電中さん:2008/04/01(火) 00:14:29 ID:ivLiv6dz
わからないのかぁ。衰退ぶりを知らないというのは幸せなことだな
792774ワット発電中さん:2008/04/01(火) 00:49:48 ID:+feGjTiz
日常的に見てると長期にわたる変化を感じ取れなくなるからな。
滅多に帰らない郷里の変貌ぶりに驚くのと同じように、10年ぶりの秋葉の変貌ぶりには愕然とするはずだ。
793774ワット発電中さん:2008/04/01(火) 09:41:40 ID:ivLiv6dz
使ってるTRがシナ製のバチモンって可能性もあるぞ
794774ワット発電中さん:2008/05/11(日) 21:37:45 ID:McQo/eyY
トラ技7月号、8月号が発売されれば、
このスレも活気を取り戻せるのだろうか・・・。

MINICUBE2を78Kで使ったこと無いからちょっと興味がある。

795774ワット発電中さん:2008/05/11(日) 22:11:59 ID:xYr3hZ5l
くれくれ君ばかりが跋扈するのではあるまいか。

でも、USB付78KのPRにはなるだろうね。
796774ワット発電中さん:2008/05/13(火) 16:02:06 ID:jF3ySZJ/
>>794
USB付き78KにMINICUBE2はつながらないんでは?

CA850バージョンアップしちゃったよ〜。
いい加減、制限を265KB程度にしてくれないかな…。
797794:2008/05/13(火) 19:51:40 ID:DCQ3m9vy
>>796

そういえば号数月間違えてた。申し訳ない。

えーと、8月号がUSB接続で、9月号の応用作品(マルチテスタ)に
MINICUBE2接続可能と載っていたので、興味を持ったのです。
ttp://www.cqpub.co.jp/toragi/Images/tr200808,9.pdf

それとも接続可能な78K評価ボード買った方がいいのかな?
EZ-0003は?と思ったけど、QB-78K0MINIしか駄目なようだし。
798976:2008/05/14(水) 09:47:11 ID:F9km+QiB
>>797
書いた後で改めてみてみると、一応開発環境一覧に MINICUBE2 あるんだよね。

http://www.necel.com/micro/ja/development/asia/all_8_usb_78f073x.html

これとか USB 付き V850(V850ES/JG3-H) って、どこで買えるんだろう?誰か知らない?
前に新光サポートサービスで V850ES/JJ2 見積もりとってみたら、>>613 みたいな
回答がきたもんなあ。個人は買うなってことか。いや、企業でも中小だとこれは痛いと思うがなあ。
799774ワット発電中さん:2008/05/14(水) 19:30:25 ID:xLYQf5NT
別のパーツ屋だったけど、オレも300個と示された。
2年は買わずに済む数量だったが、やむなくそれで買った。

でも、梱包はなぜか280+10+10と半端な数だったなぁ。
代理店の管理の都合じゃないの?
800774ワット発電中さん:2008/05/15(木) 09:00:09 ID:w2UGs5ji
800

>>799
買ったのかよ!仕事?
801774ワット発電中さん:2008/05/15(木) 10:45:16 ID:dmmNva3a
2年で300個使うんだったら、趣味は考えにくいな。
仕事と言っても高専の実習用とかだったりして。
802774ワット発電中さん:2008/05/15(木) 11:52:32 ID:w2UGs5ji
いくらなんでも趣味で300個はいらんわなあ。
ちなみに、チップ1では10個で1万強という割と現実的な回答が北。
803774ワット発電中さん:2008/05/15(木) 19:40:20 ID:IK1bsEWV
デバイスポート何で止めちゃったんだろ。
804774ワット発電中さん:2008/05/16(金) 09:35:33 ID:Jf9oJ77X
V850(ESだけかな?) の DMA って使い道ある?
いちいち1回ずつ止まるようじゃ使い物にならんような気がするんだが。
結局ソフトで状況確認しながらになるし。
ハードでどばっと転送してくれてなんぼのもんだろ。
取っちまうかちゃんとしたものつけるかどっちかにして欲しいな。
805774ワット発電中さん:2008/06/18(水) 12:22:56 ID:hXOsUGIC
やばい、負けてる。なんかネタはないのか。
806774ワット発電中さん:2008/06/18(水) 13:05:37 ID:x/zHJaOO
MSP430のセミナいって、あちらのDMA的機能の講習受けたら結構いいなー、とオモタ
V850ガンガレ。
807774ワット発電中さん:2008/06/18(水) 14:06:55 ID:hXOsUGIC
よくわかったな、俺がそのスレをライバル視してるの。
808774ワット発電中さん:2008/06/18(水) 21:25:42 ID:tiYqu1ht
>ハードでどばっと転送してくれてなんぼのもんだろ。
あぁ、そういうイメージしか持ってないのか。
809774ワット発電中さん:2008/06/18(水) 23:22:14 ID:VCDdy9MR
やなやつだな。
1回ずつとまる DMA なんて使いどころ思いつかねーよ。
810774ワット発電中さん:2008/06/18(水) 23:54:59 ID:x/zHJaOO
>>807
あのセミナ行って大抵の奴はあの部分で「ほほ〜」ってなるだろうからな。
ただの低電圧野郎じゃなかったのか!と正直思った。
811774ワット発電中さん:2008/06/19(木) 00:04:51 ID:5/93Cw4c
NECのワンチップ系は個性が多すぎるよな。
おまいらシラネーだろうけど17Kシリーズはとんでもない仕様だぞ
唯一あるアドレス修飾が足し算ではなく、OR演算だ。
そんなところケチるなよw
またスキップ命令というのが次の命令をNOP化するという奴で
これを使うのが基本だ、
812774ワット発電中さん:2008/06/19(木) 00:29:36 ID:P+Jap8yT
NECの6X系ならやったことあるよ。
AND/OR/XORはあるけど加算減算がなくて、唯一ある算術演算がINCだけ。

…6X系ってまだ現行品だったのな。
813774ワット発電中さん:2008/06/19(木) 07:09:49 ID:XXKfRFo7
条件分岐するのにスキップ命令を使うのはよく見かける実装だが、
ORでアドレス修飾ってのはかなりキてるな・・・
ベースアドレスを2のベキ境界に置くのが大前提なのか。
814774ワット発電中さん:2008/06/19(木) 09:55:07 ID:lGpvp4P0
>1回ずつとまる DMA なんて使いどころ思いつかねーよ。
そりゃ、困ったね。
I/O側が準備できるまでバスをストールさせてCPUを止めちゃうってか?
815774ワット発電中さん:2008/06/19(木) 10:04:48 ID:M4ynDyDo
>>814
リアルタイム処理書いたことないのか。
それぐらい割り込みやポーリングで事足りてしまうだろ。
そういうリアルタイム処理書けないやつのためにあるのか?
DMA 設定する方が面倒だと思うが。
816774ワット発電中さん:2008/06/19(木) 10:11:43 ID:lGpvp4P0
あれれ・・CPUを使う匙加減ってものを知らなかったり、
DMAリクエスト信号っていうものを知らない人だったりする?
確かに今のCPUは速いからそういう無駄な回し方を
してもたいていの用途には事足りるかもしれないけどね。
リアルタイム処理を論じるなら、もっと時間軸っていうものを
意識できなきゃ駄目よ。
817774ワット発電中さん:2008/06/19(木) 11:20:15 ID:M4ynDyDo
78Kでも、バッテリー制御、UI(数種類のボタン)、LED数個(もちろん非同期)、
もう一つのマイコンとの通信、落下センサーの検出、電源制御、これぐらいなら
十分なリアルタイム制御ができたけど。

> 確かに今のCPUは速いからそういう無駄な回し方を
もしかして、設定してから使えるようになるまでじっと待つようなコーディングなんかしてないよな。
818774ワット発電中さん:2008/06/19(木) 18:35:42 ID:lGpvp4P0
その程度の使い方してる分にはどうでも良いっしょ
その程度ならDRQ/DACKな世界とは無縁だろうし
まぁ、場合によっては・・ってこともあるけどね

>もしかして、設定してから使えるようになるまでじっと待つようなコーディングなんかしてないよな。
なんだ、そのわけの分からんやりかた
819774ワット発電中さん:2008/06/19(木) 19:11:26 ID:P+Jap8yT
内蔵DMAがシングルモードしかサポートしないって、そんなに問題かな。
確かに、CSIBを10Mbps/8bit/連続で使うと転送が間に合わないけど(w
転送中もCPUが動けるという点で好んで使いたいな。

V25のDMAの悪夢に比べりゃ可愛いもんだ。
820774ワット発電中さん:2008/06/19(木) 22:43:28 ID:ZNA1St8M
>> id:lGpvp4P0
なんだかなー、偉そうなこと言う割には具体例ちっとも出さないし。
> なんだ、そのわけの分からんやりかた
こんなこと言ってるし…。もういいや。

>>819
転送中に CPU が止まるようだとそれは DMA ではないのでは。

> V25のDMAの悪夢に比べりゃ可愛いもんだ。
何それ?
821774ワット発電中さん:2008/06/20(金) 20:16:26 ID:o9olO1Ow
>転送中に CPU が止まるようだとそれは DMA ではないのでは。

はぁ?
822774ワット発電中さん:2008/06/20(金) 20:21:01 ID:o9olO1Ow
>>819
バースト転送のイメージしか持ってないんだよ
>815でも、割り込みやらステータスポーリングでやれば良いなんて
言ってるようなレベルだし
823774ワット発電中さん:2008/06/21(土) 11:19:49 ID:7kx9pKqK
確かにバースト転送してなんぼのイメージだが、そんなに人バカにするなら
具体例のひとつも挙げてくれたらどうだ?

AMBA の Bus Matrix 見ちゃったからなあ。
824774ワット発電中さん:2008/06/21(土) 12:30:20 ID:HtDGw+/K
DMAリクエストっていう言葉も知らない人なんですね
825774ワット発電中さん:2008/06/21(土) 12:34:36 ID:4XV8IE3D
涙のリクエストなら知ってる
826774ワット発電中さん:2008/06/21(土) 23:02:57 ID:7kx9pKqK
で、具体例は?
827774ワット発電中さん:2008/06/21(土) 23:06:08 ID:fJ/aF53b
なみだの陸上部なら知ってる
828774ワット発電中さん:2008/06/21(土) 23:24:29 ID:HtDGw+/K
>>826
DMA要求信号を持ったI/Oデバイスを使ったことが無いとか?
I/O<=>メモリ間転送をやったことがないとか?
829774ワット発電中さん:2008/06/21(土) 23:38:24 ID:HtDGw+/K
古くはATAPIもFDCでもそうだし、IEEE1284もそうだし、
SCSIでも、USBでも、LANでもDMAリクエスト信号使って
データ転送してるなんて珍しくもなんとも無いんだがなぁ〜
830774ワット発電中さん:2008/06/22(日) 01:17:54 ID:yqwqg58r
バースト転送すると、その間割り込みを処理できないうえDRAMのデータが飛ぶ。
という理由でかつてのPCのDMACはシングルモードで使われていた。
831774ワット発電中さん:2008/06/22(日) 08:22:33 ID:xChIsjKf
誰がそんな嘘を>830に教えたの?
832774ワット発電中さん:2008/06/22(日) 11:34:02 ID:ZCn1PLDB
>>830
もしかして V25 の悪夢ってやつ?
833774ワット発電中さん:2008/06/23(月) 01:06:48 ID:7DpSfs4R
昔のパソコンはDMACでメモリ・リフレッシュしてたからなー
834774ワット発電中さん:2008/06/24(火) 22:04:20 ID:HDhSfdp9
トラ技期待sage
835774ワット発電中さん:2008/06/25(水) 06:22:36 ID:8mP/X5z2
sage かよ!
836774ワット発電中さん:2008/06/27(金) 14:58:21 ID:c5e2BIQe
DRAMのリフレッシュ回路作るの面倒で定間隔で割りこみ発生させて割りこみプログラムで00〜FF番地を舐めるっての作った事ある。
837774ワット発電中さん:2008/06/27(金) 18:55:33 ID:tX+Rx8Az
今 CPLD で SDRAM とつなごうとしてる。
CPLD 33MHz 程度では V850 の方は 5 クロックぐらいかかる。
これじゃただの遅いメモリだ…。
この後さらにリフレッシュとかちあったときの最悪ケースをみてみないと。orz
838774ワット発電中さん:2008/06/30(月) 17:03:18 ID:sOWtUqiS
トラ技8月号
尼で4冊ポチった。
839774ワット発電中さん:2008/06/30(月) 17:04:50 ID:sOWtUqiS
データシートには MINICUBE2 が使えるとは書いてなかったけど、
必要な信号線やデバイスファイルがあるから使えるんじゃないかなあと期待。
840774ワット発電中さん:2008/07/02(水) 12:00:04 ID:phsTJmTz
今更だけど、CA850 バージョンアップしちゃったねー。
この際リンク制限 256KB に緩和すればいいのに。
しかし、不具合を「制限」、不具合修正を「制限の解除」という表現はいかがなものか…。
841774ワット発電中さん:2008/07/03(木) 01:09:11 ID:yQ1rQ0Cl
リンカだけ付録のを使うのではダメ?
842774ワット発電中さん:2008/07/03(木) 09:39:22 ID:WWTW7Dm5
うーん、怪しげな DLL とセットになってるしなー。どうだろ。
「制限の解除」とやらを見ても、あんまり一般的なケースじゃないみたいだから
スルーでいいかとも思う。

それにしても、インストールしないと変更内容が見られないとは…。
843774ワット発電中さん:2008/07/04(金) 10:22:13 ID:4FjB+zgD
だれかクラックしてないの?(w
844774ワット発電中さん:2008/07/05(土) 10:10:09 ID:jxA638SA
V850E/IF3, V850E/IG3は,DMA転送を実行制御するDMA(Direct Memory Access)コントローラ(DMAC)を備
えています。
DMACは,内蔵周辺I/O(各種シリアル・インタフェース,タイマ,A/Dコンバータ)からの割り込みによる要求,
またはソフトウエア・トリガによるDMA要求に基づいて,内蔵メモリ←→周辺I/O間または周辺I/O←→周辺I/O間で
のデータ転送を制御します。
19. 1 特 徴
○4つの独立なDMAチャネル
○転送単位:8ビット/16ビット
○最大転送回数:65536(216)回
○転送タイプ:2サイクル転送
○3種類の転送モード
・シングル転送モード
・シングルステップ転送モード
・ブロック転送モード
○転送要求
・内蔵周辺I/O(各種シリアル・インタフェース,タイマ,A/Dコンバータ)からの割り込みによる要求
・ソフトウエア・トリガによる要求
○転送対象
・内蔵メモリ←→周辺I/O
・周辺I/O←→周辺I/O
845774ワット発電中さん:2008/07/05(土) 10:14:14 ID:jxA638SA
16ビットモードで内部32ビットで考えているESバージョンだけが、
シングル転送モードだけである。
 前にも書いたが、データ大量転送を目的で作ったv850はE2バージョン
であると EバージョンでもMA以上は。DRAMの接続をも含んで行っていると
846774ワット発電中さん:2008/07/05(土) 10:20:37 ID:jxA638SA
E2バージョン
○4つの独立なDMAチャネル
○転送単位:8ビット/16ビット/32ビット
○最大転送回数:16777216(224)回
○2種類の転送タイプ
・フライバイ(1サイクル)転送
・2サイクル転送
○3種類の転送モード
・シングル転送モード
・シングルステップ転送モード
・ブロック転送モード
○転送要求
・内蔵周辺I/O(シリアル・インタフェース,タイマ/カウンタ,A/Dコンバータ)からの割り込みによる要求
・DMARQ0-DMARQ3端子入力による要求
・ソフトウエア・トリガによる要求
・USBによる要求(シングルステップ転送モード時のみ)
○転送対象
・メモリ←→I/O
・メモリ←→メモリ
○DMA転送終了出力信号(TC0-TC3)
○ネクスト・アドレス設定機能
847774ワット発電中さん:2008/07/06(日) 17:49:43 ID:ZRe8cXV+
つか、こんな開発環境の石を使う理由って、何?

0.手元に石があるから
1.石が安いから
2.客先指定
3.営業との付き合い
4.ライブラリ資産
5.NECだから
6.なんとなく
7.怖いもの見たさ
8.冒険心
9.暇だから
848774ワット発電中さん:2008/07/06(日) 20:02:17 ID:sI6RVi4d
ほかのメーカーより安いから。そんだけ。

開発環境も特に悪くはない…と思う。
849774ワット発電中さん:2008/07/06(日) 23:05:53 ID:h6G+3Nth
MINICUBE2 はいいと思うがなあ。
850774ワット発電中さん:2008/07/07(月) 01:57:22 ID:CBDOf0PO
>>847
PICもAVRもH8もおなかいっぱいだから
851774ワット発電中さん:2008/07/07(月) 21:37:25 ID:hf3Hc0Tz
>>847
1.に尽きる
開発環境はサイズでかすぎ複雑すぎ。
何だよデバイスファイルにパラメータファイルって?何で分けるの?バカなの?
MINICUBE2はUSB接続で電源不要なのはいいがOSDアダプタとか意味不明。
デバッグ時とROMライトで着脱とかマジうぜぇ。

最悪なのがNECサイトの使いにくさだな。アレはダメだ。
852774ワット発電中さん:2008/07/08(火) 02:16:40 ID:4m7wGbMa
>>851
> MINICUBE2はUSB接続で電源不要なのはいいがOSDアダプタとか意味不明。

必要なのは 8ビットの 78K0(S以外) だけなんだが、なんでだろね。
でもそんなに頻繁にデバッグとプログラミングを切り替えたりしないだろ?
853774ワット発電中さん:2008/07/08(火) 13:45:44 ID:3LaNqiCV
いわゆる歴史的経緯ってやつではないのかいな
854774ワット発電中さん:2008/07/08(火) 22:57:30 ID:a/Q6BCpg
開発統合プラットフォーム、出してください。
あれやこれやインストールに半日かけて、あっちこっちのドキュメント探し回るの、いやです。
でなきゃMSP430にします。
855774ワット発電中さん:2008/07/09(水) 02:38:21 ID:h+sfLtr5
またMSP430で躓いて吼えるに100カノッサ
856774ワット発電中さん:2008/07/09(水) 19:51:37 ID:26N5xXgP
>854 お前なんかにMSP430を使う資格はない
857774ワット発電中さん:2008/07/09(水) 20:47:22 ID:JDOWuU2m
はじめに、小ピン用開発環境を入れて、直後に78K0S用を入れて、V850で入れる気がしなくなって、明日はまた新しい開発環境が必要なのか。
V850用はともかく、78K0は同じ開発環境で使えるようにして欲しい。
NECエレのダウロードのページを見て自分に必要なツールがどれかすぐに分かる人はどれだけ居るだろうか。
多すぎるんだよ。
858774ワット発電中さん:2008/07/09(水) 20:52:13 ID:JDOWuU2m
78K0S用じゃなかった、78K0用だ。あれ以来使ってないからなあ。
859774ワット発電中さん:2008/07/09(水) 22:01:55 ID:h+sfLtr5
V850ならgccな環境にしたほうがいいんでないの?
860774ワット発電中さん:2008/07/10(木) 04:20:10 ID:FEIf79MC
gccに慣れているのなら止めないし、PizzaFactory3でgcc+TOPPERSという組み合わせもあるけど、
Appliletが使えないのは惜しいな。
861774ワット発電中さん:2008/07/10(木) 09:07:27 ID:C7mskcKb
Applilet が吐き出したソース汚いし、不安定だったし、
メインコードが思いっきりベクタ領域にかかってた。
いらん。
862774ワット発電中さん:2008/07/10(木) 09:12:52 ID:C7mskcKb
>>857
MINICUBE2 とか持ってないんか?
USB 付き 78K は、78K0 用でいけるんじゃないかなあ。
データシート見てて思っただけだけど。

俺は NEC マイコンの開発環境は、感覚的に HEW と似たような感じにとらえてるが。
ま、確かに NEC エレのあのサイトはいまだに迷う。
863774ワット発電中さん:2008/07/10(木) 20:10:34 ID:klpzFxS/
とらぎあげ
864774ワット発電中さん:2008/07/10(木) 20:54:16 ID:x8XrpQhY
> MINICUBE2 とか持ってないんか?

これだけは持ってないんだよな。E8とか、ispなんとかとかいろいろあるけど。
Webショップでポチッとする直前に手が止まった。

GUIの開発環境は1つ覚えたら後は似たようなものでしょ。

とりあえず、今入っているNEC系ソフトはすべて削除して、今回のを入れてみる。
今の78K0用は、デバイス登録に730無かった。古いから。
865774ワット発電中さん:2008/07/10(木) 21:57:55 ID:ZYXKyiGE
78F0730ってA−D無いんですね。気温データロガーにしたかったけど。
866774ワット発電中さん:2008/07/10(木) 22:48:26 ID:COgMUzvz
3冊かってみた
USBですぐ動かせるのがポイント高い!!!

青LEDまぶしすぎるwwwwwwwwwwwww
しかし、動作させるのは凄く簡単だyo!
867774ワット発電中さん:2008/07/11(金) 03:23:19 ID:X/MzJjt3
>>864
> 今の78K0用は、デバイス登録に730無かった。古いから。

それはデバイスファイルとかパラメータファイル取ってきて放り込まないとダメなんでは?
まあ古いなら更新しといた方がいいかもね。
868774ワット発電中さん:2008/07/12(土) 22:32:11 ID:Hc0Ue3VZ
ああっ、Vistaでは駄目だ〜
869774ワット発電中さん:2008/07/14(月) 01:33:38 ID:dsYtotlp
うむ、今まで使ってた古い環境(PM plus V5.21、RA78K0 W3.80、CC78K0 W3.70)に
デバイスファイルだけ入れてみたけど、ビルドできたな。
まあでもこの際新しくしといてもいいかな。
トラ技 BIOS は、しばらく使ってみてやろう。
870774ワット発電中さん:2008/07/14(月) 01:44:17 ID:dsYtotlp
ぐわ!
なんで最近のハード設計者は、高い、電気食う、目に悪いと3拍子揃った
青色 LED を使いたがるかねえ…。
871774ワット発電中さん:2008/07/14(月) 08:55:09 ID:qcyDXt5T
>高い
日亜の特許切れてからはかなり安くなった
秋月で10個100円で売ってるし
>電気食う
電圧は必要だけど電流はむしろ少ない。
>目に悪い
まぶしすぎるという意味?
872774ワット発電中さん:2008/07/14(月) 09:15:23 ID:SMOvcNem
> 秋月で10個100円で売ってるし
でもやっぱりほかの色よりは高いよ。

> 電圧は必要だけど電流はむしろ少ない。
あ、そう。それは存じませんで。電圧いるから電流も食うのかと思ってた。
だいたい電気気にしなくてもいいような機器に使われてるし。

> まぶしすぎるという意味?
波長的に紫外線に近い色だから、目にキツイんだとか。
定番の緑でいいと思うんだがねえ。
873774ワット発電中さん:2008/07/14(月) 18:03:19 ID:OdwTuDhO
まっ、流行物だからな
ロートルなら、LEDといえば赤、ネオンランプといえば橙
蛍光表示管(そういや、日本人の発明なんだな)も青白いな
874774ワット発電中さん:2008/07/14(月) 20:20:32 ID:JIjwdSZU
青は表示用としては視認性がかなり悪いな。暗闇だと滲んじゃって読めん。
やっぱり橙系がいちばん目に優しいと思う。
875774ワット発電中さん:2008/07/17(木) 13:37:23 ID:jPi2IT00
む、せっかく uPD78F9222 とのコンボで何か作ってみようと思ったのに、
CD 付属の新しい環境はサポートしてないのか?
デバイスファイル入れてもエラーになりやがる。
一覧に 78K0S がない。
876774ワット発電中さん:2008/07/17(木) 20:38:23 ID:zXV0yb/Z
uPD78F9222は小ピンシリーズ。
デバイスファイルだけでなく、小ピンシリーズ用の開発環境をインスコすれば
一覧に 78K0S がでてくる。そこまではやった。
877774ワット発電中さん:2008/07/18(金) 09:58:54 ID:aFA8irtK
なるほど、サンクス。
878774ワット発電中さん:2008/07/18(金) 10:38:33 ID:kCQGwCIU
>870
駆動電流も知らないなんちゃって底辺
879774ワット発電中さん:2008/07/18(金) 18:12:51 ID:OuYmVckV
>>878
いちいち上げ足とってさぞ楽しかろw
880774ワット発電中さん:2008/07/18(金) 19:27:50 ID:ISnDclAI
「電気食う」は消費電力で比較するもんではないのか?
881774ワット発電中さん:2008/07/18(金) 19:34:01 ID:MsIzOOLU
この手のものだと、LED+電流制限抵抗って感じで使うから、装置としての
消費電力を考えるなら、抵抗分も加味すべき。
結局LEDに流す電流が少ない方が消費電力も少ないってことになる。
882774ワット発電中さん:2008/07/28(月) 18:21:05 ID:xayjRVtA
>つか、こんな開発環境の石を使う理由って、何?
 つか、意味不明。昔から伝統で日本で最初に独自のCPUで回路を
作ったパソコンの老舗、NECで、その後継者のCPUがV850でしょう。
 つか、どうして犯罪者関係で洗脳を考えゾンビ人間をも考えたIBM、モトローラ
系列の会社の製品しか興味もたない日立系列かFREEcel等に興味を
持つのか疑問を持っているが、本当のアメリカの自由の思想を受け継ぎ、日本の
良き品質保証も真面目に行っているNECの方が独自性があるのでは。
 只、直ぐに殿様商法的な考え方を持たせる。まあPICが売れたから、78kの
商売の考え方はこれで良いかもしれないが、肝心なV850関連の本は小売りには
見えないところに危機感を感じる
883774ワット発電中さん:2008/07/29(火) 13:26:27 ID:iofQqh9A
機械語でおけ
884774ワット発電中さん:2008/07/29(火) 14:29:12 ID:zNf2DNKk
5MHz(もしくは2.5MHz) の発振子なんてどこで売ってる?
フルタカでリードのはあったけど、表面実装のがいいなあ。
表面実装だと 4.9152MHz が一番近いけど、なんでこんな変な周波数があるんだろ。
5MHz てそんなに特殊な周波数なのか?

ちゅーか V850 も変な設計だ。逓倍するときは 5MHz まで、スルーは最大 10MHz ってなんだよ。
なんでスルーで 20MHz はダメなんだろう。78K でさえ最大 20MHz なのに(逓倍はできないけど)。
885774ワット発電中さん:2008/07/29(火) 14:50:24 ID:zNf2DNKk
あ、V850 は JJ2 ね。
886774ワット発電中さん:2008/07/29(火) 20:19:33 ID:MgxzgH3V
>4.9152MHz が一番近いけど、なんでこんな変な周波数があるんだろ。

300、600、1200、2400、4800、9600、19200・・なんかで割り算してみるとわかる
887774ワット発電中さん:2008/07/29(火) 21:23:35 ID:1xNoWhoz
> 300、600、1200、2400、4800、9600、19200・・

割り切れることは分かっても、この数の意味が分からなかったりして
888774ワット発電中さん:2008/07/29(火) 22:33:59 ID:omTHDeB1
むしろ5MHzの存在意義がわからん
889774ワット発電中さん:2008/07/30(水) 00:35:16 ID:KwhC7N3H
>ちゅーか V850 も変な設計だ。逓倍するときは 5MHz まで、
>スルーは最大 10MHz ってなんだよ。
>なんでスルーで 20MHz はダメなんだろう。78K でさえ最大
> 20MHz なのに(逓倍はできないけど)。
 出来るのでは。只メーカーで保証しないぞ言っているだけでは?
だから
ESコア自体は、最高周波数は、48Mhzであるが。10Mhzがスルーで
動かせるから、当然出来るでしょう。8てい倍で80Mhzで動かせるのでは。
Eコアになると確実に150Mhzまで許されているから。それはCLOCKOUTの
端子で確認しないと分からない。只いえるのは、個人の責任においてなさ
れる内容になるが。
 こういう事を書くから、より正確動かせるようにPLLの周波数の微調整が
出来る様になった。E2バージョンの機能をHG3に載せる様に仕様になった。
 どうして動かなくなるのかという理由が分からない。やらせない為に、
只下位品種が上位の周波数で動かすと、上位品種が売れなくなるのではと、
E1コア、E2コア、ESコアの中身は、微妙に違う。
 特に似ているような命令体系を持つE1コアとESコアでも微妙に違いがある。
でも、普通の電気的な意味で、周波数を上げる事によってショートするかど
うかの問題があるが。ショートする理由が分からない。
これは、実験しなければ分からない事でしょう。
E2コアは、400Mhzまで保証しているが、実際上300Mhzで動かしている。
この3つのコアは、共通的にPLLのてい倍で動かしている。その意味では、
E2コアの動作保証まで動かせるのではと?
ESコアは、48Mhzまで保証されている。その意味では48Mhzにていばい
出来ると思う。
890774ワット発電中さん:2008/07/30(水) 06:33:09 ID:DNwOozNO
>>886
UART?
でもタイマーには使いにくそう。

>>889
長い説明してくれたけど、売り出すものじゃないとはいえ、データシートに沿わない設計はしたくない。
891774ワット発電中さん:2008/07/30(水) 10:01:04 ID:KwhC7N3H
もし、メーカー保証で行うならば、
今、大々的に宣伝しているJG2からJG3素直に変更するとか、
更にUSB機能付のJG3、JH3ならば、48MHZで動くと思います。
V850ES/JG3-H詳細 (UPD70F3760 UPD70F3761 UPD70F3762 UPD70F3770)
- 開発環境 2.85 - 3.6 48 Flash 256 - 512 40960 - 57344 100
V850ES/JG3-U詳細 (UPD70F3763 UPD70F3764)
- 開発環境 2.85 - 3.6 48 Flash 384 - 512 49152 - 57344 100
V850ES/JH3-H詳細 (UPD70F3765 UPD70F3766 UPD70F3767 UPD70F3771)
- 開発環境 2.85 - 3.6 48 Flash 256 - 512 40960 - 57344 128
V850ES/JH3-U詳細 (UPD70F3768 UPD70F3769)
- 開発環境 2.85 - 3.6 48 Flash 384 - 512 49152 - 57344 128

892774ワット発電中さん:2008/07/30(水) 10:31:16 ID:Nd3jWPV3
どうもどうも。
でも個人で買えないと意味無いんだけど…。
UPD70F3745(JJ3)はかろうじてチップ1にあったけど、
要見積もりだし、でかすぎるよ。高そう…。

NEC のアンケートのたびにもっと買いやすくしてくれ、
開発環境安くしてくれと要望出してはいるけど。
893774ワット発電中さん:2008/07/30(水) 11:39:19 ID:KwhC7N3H
JJ3ならば、若松ならば取り扱うみたいです。一度聞いて見たら。
MINIQB2専用のターゲートボードQB-V850ESJJ3-TBを取り扱うみたいです。
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/page.cgi?cate=3817&page=0
 JJ3ならば、オンチップデバッグ方法が3種類選択出来るように設計し直し
ています。ここの批判を受け取って、直したみたいです。
 CSI0,CSI3,UART0の3つに選択出来る様になっています。
 ttp://www.necel.com/micro/ja/development/asia/minicube2/pdf/ZUD-CD-07-0042.pdf
 デフォルトはCSI0には変わらないが。

894774ワット発電中さん:2008/07/30(水) 12:31:00 ID:Nd3jWPV3
書かなくてもわかると思うけど、もと >>884 です。

うーん、ずいぶんズレて来たけど、発振子を欲しがってるところから
既成のボードが欲しいんじゃないことはわかってもらえないかなぁ…。別にいいけどさ。
どうせ遊びだし。まあぼちぼち探します。

それと、この JJ3 のターゲットボード、今回のアンケートで選んだやつだ。
当たってたら来るだろう。78K0R にしようかと思ったけどやめた。
UART0 接続以外は WAIT 端子使われてしまうんだよね。DRAM がつなげないじゃん。
895774ワット発電中さん:2008/07/31(木) 08:24:59 ID:uLe0I602
>>890
>でもタイマーには使いにくそう
4.9152MHzを49152分周すれば、100Hzで10msになるだろうて
896774ワット発電中さん:2008/07/31(木) 09:06:08 ID:yhiuNMxW
遅すぎる。
897774ワット発電中さん:2008/07/31(木) 19:12:08 ID:IgJvipjb
4.9152M/4800 = 1024Hz
実にキリのいい周波数だ。
898774ワット発電中さん:2008/07/31(木) 23:11:18 ID:uLe0I602
4.9152MHzぴったりだったとして、4915分周すれば1000.04Hz。
1000Hzとして扱っても、誤差は40ppm程度
クロック用の水晶発振器でさえ50ppm程度だし、水晶振動子を使った
場合には負荷容量をあわせこまないともっとずれが大きいということ
から見ても、この程度のズレは問題なし。
899774ワット発電中さん:2008/08/01(金) 05:50:16 ID:vKbvVCYa
>それと、この JJ3 のターゲットボード、今回のアンケートで選んだ
やつだ。
>当たってたら来るだろう。78K0R にしようかと思ったけどやめた。
>UART0 接続以外は WAIT 端子使われてしまうんだよね。DRAM が
つなげないじゃん。
 元々SRAM、FLASHROMの接続しか考えていない。DRAMを繋げるとrefreshが
あるからそれだけアクセスが遅くなるって。
 今、SRAMは、NECで16MビットのSRAMを販売している。最高は
32Mビットである。32Mビットは16ビットアクセスで、2Mワード、更に
バイトで直せば4Mバイトでしょう。JJでCS信号を使って管理している中で、
最高は8Mバイトです。その意味で、この4MバイトのSRAMを使えば、二つで
8Mバイトなる。 SRAMを使えば良いのでは。uPD4632312である。
900774ワット発電中さん:2008/08/01(金) 12:35:23 ID:CfSjQJTo
>>899
む、やっと釣られてくれましたね。(w

もちろんそのままつなげるのではなく、PLD によるインターフェイスを考えてる。
PLD もそんなに速くない(予定 33MHz)ので、通常 V850 アクセスの T1 では
アクセスを認識できず、プログラマブルウェイトが最低 1 クロック必要、さらに
リードの際はレイテンシーもあるので、WAIT 信号が必要。リフレッシュ中の
アクセス要求にいたっては悲惨なことになる。なので WAIT 信号は必須なのです。

ちなみに予定してる SDRAM は 128Mbit。「そんな広大なメモリはアクセスできない」
なんてツッコミは勘弁。適当に切り替えて使います。

FPGA で内部 RAM 使って、もっと高速化できないか画策中だけど、まずは CPLD
でお試し。

ところでやたら NEC 製品勧めてきますな。関係者?ならもっとデバイス(V850)買いやすく
してくれって言っといて。開発環境も 2、3 万にしてって。(w
901774ワット発電中さん:2008/08/02(土) 02:32:26 ID:yp3Rl4sr
おとなしくあきらめて他の手ごろな物でも使えばいいんじゃねぇの?
902774ワット発電中さん:2008/08/02(土) 04:57:50 ID:vXMGkRJ5
いやだから遊びだって。じゃなけりゃこんな面倒なことはやらん。
V850 も JJ3 で FA っぽいし、部品買い始めるかね。
903774ワット発電中さん:2008/08/02(土) 06:52:44 ID:yp3Rl4sr
だったら、実用性なんて無視で、WAIT使わず二度アクセスにしたりしてな。
リフレッシュなんかはタイマ割り込みの中で連続アドレス舐めで間に合わせ
とかな
904774ワット発電中さん:2008/08/02(土) 08:08:58 ID:uDdCKFdB
>>900
 だからSRAMに変えよう。そうすればWAIT信号を使わなくて済む。
そしてREFRESHがない。それが本当の実用品であると。
 遊びで考えないで、もう少し実用的に考えよう。
 元々メモリを沢山搭載が出来ないって。拡張するならばV850であると。
 
905774ワット発電中さん:2008/08/02(土) 10:52:03 ID:rdh4Z0xD
>>897
普通は逆を言うが
4.9152MHz/(2^10) = 4800Hz
釣られてみますた。
906774ワット発電中さん:2008/08/03(日) 00:04:04 ID:y80mGL8y
そういやぁ、クロックを止めてウェイトにするなんていうのを昔やったっけ
907774ワット発電中さん:2008/08/08(金) 07:41:09 ID:pZxY36hk
>300、600、1200、2400、4800、9600、19200・・なんかで割り算してみるとわかる

このあたりが理解できん。もう19200以下は捨てて、100K、200K、500K、1M
、100M、1G、100G、1000G
くらいで良いんじゃない。
908774ワット発電中さん:2008/08/08(金) 09:20:47 ID:JRNO1LBv
まだまだ 4800bps とかの機器を捨てるわけにはいかんだろう。
ていうか、送受信はハードが処理するんだから、遅い分には問題あるまい。
ソフトは別のことやってればいい。
909774ワット発電中さん:2008/08/09(土) 01:20:50 ID:LfJHNVwT
>>907
話の流れを理解できない人ですか?
910774ワット発電中さん:2008/08/09(土) 13:17:13 ID:qFuLLnJV
>まだまだ 4800bps とかの機器を捨てるわけには
>いかんだろう。
>ていうか、送受信はハードが処理するんだから、
>遅い分には問題あるまい。
>ソフトは別のことやってればいい。

19200に格上げするか、9600に格上げするかでしょう。自分もPC-98を
推薦しているから、よく言われるのは、化石かとなるけれど、
最低限、PC-9821Ra40ぐらい格上げしようと考えている。そうなると
最低限でも115kでも良いと考えている。
 自分はZ80を経験しているが、クロック周波数が4MHzかな。
昔だから忘れたが、2Mhzかもしれない。それでも通信速度は、
9600で出来たが。本来ならば、もう少しスピードアップ
出来たかもしれないが。その頃新人だったから、システムを
覚えるのが、精一杯であった。
 今度の、トラ技の78KUSBの8ビットでは、16Mhzで動かしてい
るから、スピード早いかもしれないが、312.5K、クロック同期で
4Mを公称しているくらいだから、スピードアップすれば良いのでは。
 自分はV850を推薦しているし、8ビット系CPUは余り言いたくは無いが
Z80の昔の機器でも、もう少しスピードアップ出来るのは。
現在の機器に合わせてスピードアップすればよいのに、わざと遅くしか
走れないよう、イメージを悪くするのか。化石のように思わせている
ところに、工作活動を感じるのである。PC−98だって真面目に
クロックを上げて、CPU等を変えてPC/AT互換機で対抗する
事は出来る。其れが、本来の技術者の仕事だが、逆を行なっている。
>だから、話の流れを理解できない人ですか?
 話の流れが逆に走っている所に問題にしないと





911774ワット発電中さん:2008/08/09(土) 18:42:06 ID:dVguWRJo
妹にシリアルポート、まで読んだ。




912774ワット発電中さん:2008/08/10(日) 00:42:24 ID:4PrlOhNE
田舎者・・ってことだけは分かった
913774ワット発電中さん:2008/08/11(月) 02:01:54 ID:qDo/l8Re
途中で遭難した
914774ワット発電中さん:2008/08/12(火) 14:45:20 ID:EQNYaVEy
>>912
この事について、
 田舎者かもしれないが(事実は違う。都会育ち)、太陽の中で光が見えて、
自然の美しさを感じることが出来、未来の光が見える田舎者の方が、ジャングル
の中で、魑魅濛々、落し穴が一杯、裏切り者が多く、そして、行く先がマンホール
の中に進み、更に漆黒の中に入り込み、地底の奥で、希望の光を消し、更に
奴隷と恐怖の中に生き、女は、毎日知らない人に強姦され、拒絶する人は、そのまま、
刑務所に行き、男は奴隷の強制労働場に行き、自分の選択の自由を全く失い、そして、
ゾンビになり、思考の自由も奪われ、電気的遠隔操作で、脳に犯され、
自由と尊厳性の世界に行こうとする者よりは、ましである。
915774ワット発電中さん:2008/08/12(火) 15:48:06 ID:XLIKvgwb
> (事実は違う。都会育ち)

このへんにくだらないプライドや拘りが見え隠れする。
まあ今までの書き込み内容から、正常ではないのは間違いない。
916774ワット発電中さん:2008/08/15(金) 09:37:20 ID:6JKrjk7U
>このへんにくだらないプライドや拘りが見え隠れする。
>まあ今までの書き込み内容から、正常ではないのは間違いない。
正常では、ないのはそちらでしょう。
 くだらないプライドは、そちらでしょう。事実を言っているだけである。
「田舎ものである」の根底の中で蔑視を使って、事実の発言を葬り去ろう
としているから、事実の発言で正常な感覚を取り戻そうとしているだけだ。
 いかにも、自分は「都会で洗練されている」というように思わせているから
読者に誤解を与えて困るから、事実を発言しているからである。
 「尋常ではない」はそちらであるいつになったら気づくのか。
 いつになったら警察に自首するのか。
 いつになったら、貴方が異常な間隔で犯罪者の仲間から切り抜けないのか。
 言葉をまだ和らげただけであるが。



917774ワット発電中さん:2008/08/15(金) 10:33:55 ID:LLJ3V4G1
コンプレックスの塊だっていうことだけは分かった
918774ワット発電中さん:2008/08/15(金) 11:12:51 ID:Tld7Bmk3
UART0のクソ加減に絶望した!
今時送信バッファが無いとかどんなケチケチ仕様なんだよ
919774ワット発電中さん:2008/08/15(金) 12:52:39 ID:7dEx53le
なんだここは、命令電波のスレかと思ったら全然違うじゃないか!
920774ワット発電さん:2008/08/17(日) 04:58:06 ID:UyqXKLj4
>>918
1byteくらい無かったっけ?
78k0は8年くらいご無沙汰だからAllflashは知らんけど
921774ワット発電中さん:2008/08/17(日) 11:37:06 ID:OQpHRBcV
ははは、送信バッファが無いとかご冗談を!w………冗談だよね?
922774ワット発電中さん:2008/08/17(日) 13:16:27 ID:QVibGspM
正直な人にしか見えないんだよ。
923774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 00:09:03 ID:34lg/53L
個人で買えないようだしこの際R8Cでいいや
924774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 01:37:54 ID:ZC2tdyQu
>>923
「お好きにどーぞ」って言われるだけ
925774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 02:00:32 ID:34lg/53L
>>924
そんな体質なのか!?幻滅
926774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 02:30:29 ID:ZKMZdwsq
所詮NECだからそんなものだよ、個人は相手にしない。
927774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 03:40:44 ID:8Q/vWfBz
以前(2006.9月?)まではWebショップがあって個人でも
気楽に買えたけど、閉店してからは入手性は悪いね。
このスレは2005年からあるからその辺も残ってる
928774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 09:03:18 ID:5QcGlSvD
>>923
初期の設計ミスなのか仕様なのか微妙だったころはともかく、最近の
R8Cは地味ながらまっとうでいいマイコンだと思う。
でもホビー方面では人気ないんだよな。
929774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 09:10:48 ID:XGAf7PAM
アンケートがあるたびに「個人で買いやすくしろバカ」と言い続けているが
裏目に出たかな。
930774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 11:47:52 ID:dxRX1pb0
うーん…
メーカーも色々とやってるみたいだけど、パッとしないのはナゼなんだろ?
ttp://www.sunhayato.co.jp/necel/78K0Kx2_network/78K0Kx2_Network.html

>>929
メーカーとユーザーの間を取り持つ商社等の流通にしてみたら、NECに限らず
最近の多品種化されて陳腐化の早いマイコンには手を出し辛いんじゃないか?
ヘタすると○月みたいに不良在庫てんこ盛りになるし。
931774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 11:52:05 ID:TqjcxyE0
>>926
そもそも法人向けにも需要あるんかね、V850ES Jx2 Jx3然り
932774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 11:56:42 ID:eV8f1nWJ
>>918
しかも送信完了のステータスビットも無いから安全確実に送信するには送信完了割り込み使うしかないんだぜ
933774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 13:11:35 ID:XGAf7PAM
>>932
割り込みはハンドラ必須じゃないんだぜ。

まあ UART0 は UART6 より低機能だからねえ。速度の設定も幅が狭いし。
ところで、なんで UART6 を使わないんだ?
934774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 13:16:28 ID:XGAf7PAM
>>930
> メーカーも色々とやってるみたいだけど、パッとしないのはナゼなんだろ?
> ttp://www.sunhayato.co.jp/necel/78K0Kx2_network/78K0Kx2_Network.html

隠すからだよ。ライブラリのページなんかここからしかリンク張られてないんじゃないの?
フリーの TCP/IP プロトコルスタック探してて、偶然見つけたけど、メーカーのホームからは
どうやっても行くルートが見つからなかった。

uIP 使うことにしたけど。
935774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 15:15:08 ID:ZC2tdyQu
>>931
昔と違って今は大口ユーザがつかないと製品化できないってからな
まぁ、どこかに大口のユーザが付いた製品なんだろう

>>932
>ところで、なんで UART6 を使わないんだ?
難癖付けたいから
936774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 16:38:08 ID:eV8f1nWJ
>ところで、なんで UART6 を使わないんだ?
シリアル2ch必要だからだよ禿
937774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 16:39:33 ID:eV8f1nWJ
>割り込みはハンドラ必須じゃないんだぜ。
じゃあどーすんだ?
938774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 17:15:36 ID:ZC2tdyQu
なるほど、頭髪にコンプレックスのある人でしたか。
髪の毛も頭の中身も乏しそうですなぁ〜
939774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 17:22:22 ID:34lg/53L
まぁまぁまたーり行きましょうや
940774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 17:26:36 ID:XGAf7PAM
>>937
口の悪いヤツだな。(w
ちょっと訂正、エントリーぐらいはあった方が安心かもしれない。中身は空でいい。

> じゃあどーすんだ?
該当割り込みをマスクしていても、割り込み要求フラグは変化する。これでわかるだろ。
941774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 19:48:34 ID:NBuNeV0T
>>940
それって割り込みじゃないだろ(w
942774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 20:12:34 ID:8Q/vWfBz
>941
そこは
「なるほど送信完了割り込み要求フラグが送信完了のステータスビットの
代わりになるんですね」というべき
943774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 22:30:01 ID:tmlscq1Z
>>932
受信も同様というなんともクソな仕様w
さらに割り込み要求フラグ立ってからちょいとウェイトしてから読まないと
古いデータが残っているというとんでもない仕様だったりどうしようもないな。

>>933
UART6はオンボード書き込みで使われちゃうのよ。
ジャンパ飛ばせば対応できるけどタルいっしょ?

まぁ割り込み要求フラグをクリアしたら最後再初期化するまで割り込みが
発生しない某デバイスと違って問答無用で要求を消せる78Kは使いやすいな。
HALT/STOP解除で無用な割り込み処理しなくていいし。
944774ワット発電中さん:2008/08/18(月) 22:40:40 ID:C42kqK/j
>>943
> さらに割り込み要求フラグ立ってからちょいとウェイトしてから読まないと
> 古いデータが残っているというとんでもない仕様だったりどうしようもないな。

そうなんだっけ?

> UART6はオンボード書き込みで使われちゃうのよ。

そりゃハード設計したヤツがウンコだな。書き込まないときは普通に使えるのに。
945774ワット発電さん:2008/08/19(火) 00:53:21 ID:msxAKKmZ
>>930
前世代で実装作業者の信用をなくしたからな
パーツ決定権を持つ俺がNECを選ぶ日が来ることはないだろう
946774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 05:02:11 ID:2Qv/ZU1Y
同じくNECは選びたくない
947774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 08:41:17 ID:6Elu+UpN
>>943
なんだ、その程度のことか
948774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 13:28:44 ID:hKx6Hjev
今更クソアーキテクチャな78K使わなくてもR8CやH8が有るからねえ。
省電力目的ならMSP使うし。
949774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 13:33:20 ID:hKx6Hjev
>>940
ほほー
950774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 14:35:44 ID:F8fnLsiS
>>948
ちなみに、クソだと思うのはどのへんかな?
俺は割り込みがレベルにできないのが不便だと思った。
951774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 16:16:58 ID:6Elu+UpN
弘法筆を選ばず
952774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 16:38:46 ID:Z8rg36yv
弘法筆を選ばず. A poor workman blames his tools. 〔諺〕
弘法にも筆のあやまり. Homer sometimes nods. 〔諺〕

New College Japanese-English Dictionary, 4th edition
(C) Kenkyusha Ltd. 1933,1995,1998
953774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 16:44:16 ID:Z8rg36yv
[エキサイト翻訳の結果]
A poor workman blames his tools
貧しい労働者は彼のツールを非難します。

Homer sometimes nods
弘法も筆のあやまり
(機械翻訳でも、たまには正しく訳すw)
954774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 18:29:43 ID:YTDVXtuO
ここまでコテンパに言われてるとマジ使う気力失う
漏れはアマチュア上がりだからどうしても個人相手にしてくれる
デバイスに気が行ってしまう
955774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 19:55:28 ID:6Elu+UpN
いいんでないの?好きにすれば

いまどきマイコンなんて趣味にしてる時点で終わってるし。
956774ワット発電中さん :2008/08/19(火) 21:48:20 ID:k86qQUfo
マイコンが趣味ってのは良く分からんな。道具でしかないのに。
半導体製品を使っていろんなものを作るのが趣味ってのは理解できる。
物が電気製品になっただけで日曜大工が趣味なのと変わらし。

NECはとりあえずサポートなんていらねーからチップ単体を
つてのある秋月かDigi-keyで売ってくれよ。評価板が安くても
これじゃ最終的な物が作れねーだろ。V850のJ-3系かI-3系1種類だけで
良いから。
957774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 22:19:38 ID:6Elu+UpN
>半導体製品を使っていろんなものを作るのが趣味ってのは理解できる
いまどきそんなことやってる時点で終わってる罠
958774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 22:47:51 ID:47glTaJ+
オマエ何が言いたいんだ?
なんかすごい発明でもしたのか?
959774ワット発電中さん :2008/08/19(火) 22:49:19 ID:k86qQUfo
>>957
そんな事いったらハード系、ソフト系の研究やら開発してる奴なんて
みんな終わってるんじゃね?仕事ならOKで趣味は駄目ってのか?
大体一昔前なら考えられない程周りが半導体だらけになってる時代に
今時ってのがなぁ・・・これでPCやら画像系ならOKとかだったら笑えるが。

まぁ終わってる思うならそれはそれでかまわんけど理由位聞かせてくれよ。
あと君が思い描いている今時な趣味も。
960774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 22:56:03 ID:47glTaJ+
>>956
それは個人での話?>サポート
んなことしてくれるメーカーあるかい?
デバイス売ってくれてデータシートさえ手に入れば十分だね。
まあ開発環境もいるけど。欲を言えばサンプルコード…これサポートの一環かな?
961774ワット発電中さん :2008/08/19(火) 23:44:08 ID:k86qQUfo
>>960
俺も直接個人をサポートしてくれるメーカーは知らない。
>>954で個人相手にって書いてあったからそんなメーカーがあるのかなと。
で、そんなのはいらないからって意味で書いた。

俺もデータシートとデバイス売ってくれるのは基本必要だと思うけど、
まずは開発がいかに楽に出来るか、が最重要課題。
開発環境やサンプルコード・・・まぁその通りかな。
追加するならある程度安価な開発板があれば更にいいね。

これらもサポートに含めるのかな。サポートといえばサポートなんだけど。
そういった意味でいうと最近のNECエレも個人無視って程じゃなくなるけどね。
どこら辺が切り分けになるのか。
962774ワット発電中さん:2008/08/19(火) 23:53:59 ID:6Elu+UpN
>>959
>そんな事いったらハード系、ソフト系の研究やら開発してる奴なんて
>みんな終わってるんじゃね?
そうじゃない?もう、電気・電子なんて理系の落ちこぼれ学科だしな
963774ワット発電中さん:2008/08/20(水) 00:14:10 ID:dDnM3ejh
>>950
今時の子は直交性が低い=クソとか思ってるんじゃないの。
直交性が低いからコードサイズが小さくて済むのに。
割り込み優先度が2レベルというのは確かに微妙だが大抵の用途には十分じゃね?
964774ワット発電中さん :2008/08/20(水) 00:30:57 ID:eqw+YRYh
>>962
狭量だなぁどうしようもなく。多分話しても理解しあえないタイプだと思からこれ以上はやめるよ。
しかしなんでそんなお人が電気電子板のこんな辺境のスレに来てわざわざ他人にレスするのやら・・・。
意味が分からん。
965774ワット発電中さん:2008/08/20(水) 00:36:36 ID:z3kt2Cy5
高いとこから見下ろしてるつもりなんだろ。
966774ワット発電中さん:2008/08/20(水) 00:43:03 ID:2gAqydTU
>>963
え…
コードサイズがでかくなる要因じゃないのか?
ほかのアーキテクチャに同等の事やらせると7割ほど少なくなるぞ
967774ワット発電中さん:2008/08/20(水) 07:36:41 ID:6+I3kZyq
>高いとこから見下ろしてるつもりなんだろ。
アーキテクチャがクソとか抜かしている奴はまさしくそれだね
968774ワット発電中さん:2008/08/20(水) 09:00:03 ID:tSEtf/Ux
アーキテクチャがビンボ臭くても、安ければ正義だけどな。
以前からあるPICなんてまさにそれで急成長したわけで。

78Kは安く調達できれば量産向きなんだけどねぇ。性能や機能としては
78Kじゃないとできないことなのかといえば、そうでもない。
ま、数が出ても出なくてもどうにかなりそうな気がするといえばH8とか
R8C、MSP430を選んででしまうかな。
一品ものとかアマチュア向きならAVRでも。
969774ワット発電中さん:2008/08/20(水) 09:16:51 ID:wLLQsFt+
俺は MINICUBE2 の便利さに惹かれて NEC のマイコンを使ってる。
あんな安物ひとつで 8 〜 32 ビットカバーしてるのはすごいと思う。
V850 はかなり無理やりな感じだが。
970774ワット発電中さん:2008/08/20(水) 09:24:35 ID:wLLQsFt+
そういや開発環境についても、廉価版出せとか制限緩和しろとかアンケートのたびに書いてる。
V850 に関しては gcc があるが、やっぱりメーカー製の方が便利だし。
組み込み Linux なんかに手を出すなら gcc の方がいいんだろうけど。

開発環境って売れてんのかな。スキルある人は制限あっても何とかしてしまうだろうし(クラックじゃなくて)、
いっそ制限なくしてハードの販売に力を入れるとかね。それと、販売にはライセンス契約が必要とか。
中小、零細企業は守りやしないだろうが。
971774ワット発電中さん:2008/08/20(水) 11:14:40 ID:U+59ZIg3
じゃあ8080が@\1だったら使うか?って事
972774ワット発電中さん:2008/08/20(水) 12:54:43 ID:6+I3kZyq
CPUコアが8080互換ってことなら、使うんじゃねぇの?
973774ワット発電中さん:2008/08/20(水) 13:06:17 ID:tSEtf/Ux
>>971
8080はワンチップマイコンじゃないし、そもそも単一電源じゃ動かない。
そんなの開発してビジネス的に成功するかはともかく、ペリフェラル込みの
トータルで低コストな8080互換マイコンがあるなら、好んで使う人はいるん
じゃね?

8051命令互換コアなら近年でも採用例があるし。
974774ワット発電中さん:2008/08/20(水) 17:13:52 ID:6+I3kZyq
8051互換は今でも新規のデバイスに使われたりしてるしな。
Keilがサポートしているだけでもこれくらい
ttp://www.keil.com/c51/chips.asp
975774ワット発電中さん:2008/08/20(水) 22:07:10 ID:rScPw85S
>>971
×じゃあ8080が@\1だったら使うか?って事
○8080が@\1だったら使わされる

orz
976774ワット発電中さん:2008/08/20(水) 22:31:40 ID:yLYxgLE4
つか、78KとV850って見積もり取るとほとんど同じ価格だもんな。
977774ワット発電中さん:2008/08/21(木) 09:18:57 ID:Ewa1tDpO
8080命令互換と78K0命令互換で他のチップ仕様と値段が同じならどっち使うかね
俺は8080を選ぶかも知れん
978774ワット発電中さん:2008/08/21(木) 11:19:34 ID:kEqJRcHp
>○8080が@\1だったら使わされる
ワロタ

EZ-USBは8051互換だったな

979774ワット発電中さん:2008/08/21(木) 11:30:58 ID:4so78Fn7
さて、次のスレタイは

【78K】NEC All Flashマイコン【V850】

こんなのでどうか。
980774ワット発電中さん:2008/08/21(木) 16:08:03 ID:msEHvkMt
>8080命令互換と78K0命令互換で他のチップ仕様と
>値段が同じならどっち使うかね
>俺は8080を選ぶかも知れん
78kと80Kならば、78Kは80命令ではなく、Z80命令に近い。
機械語そのものは、違うと話を聞いたが、本当かどうか分からない。
過去の資料は、Z80で行った資料が結構多い。それに活用すれば
問題がなくなるかもしれない。

>ま、数が出ても出なくてもどうにかなりそうな気がするといえばH8とか
>R8C、MSP430を選んででしまうかな。
>一品ものとかアマチュア向きならAVRでも
H8等は16ビットでしょう。78Kは8ビットだよ。比較する対象が違うが
78K0Rは、16ビットだといっているが主流レジスターが8ビットだから、
8ビットでしょう。掛算等が16ビットで動作出来るようになった事と、パイプ
ラインが入った事でしょう。命令体系を見ると、8ビット延長しか感じない。昔の
Z80の命令を見たほうが良いと感じるが。
 H8やMSP430は、V850で検討するのでは。値段もH8より安いが、実力は
それ以上の機能を持っている、仕様書をよく読んで、検討すればその内容が
優れた内容であることがわかる。特にJG2、JG3のシリアル通信を中心にした
システムならば、かなりの実力を発揮する品物でしょう。
981774ワット発電中さん:2008/08/21(木) 16:15:23 ID:hdp7x8Y3
まぁシリアルでオンチップのまま書けるフラッシュ内蔵で低消費電力だというなら、
ぶっちゃけZ80ネイティブ互換で構わないというか、なんだかんだ言って実は喜ぶ人多いんじゃないの?

>>980
>特にJG2、JG3のシリアル通信を中心にした
>システムならば、かなりの実力を発揮する品物でしょう。

そこまで実装依存で組んじゃったら、後でとても困る様な気が………
982774ワット発電中さん:2008/08/21(木) 16:55:07 ID:Ewa1tDpO
>78kと80Kならば、78Kは80命令ではなく、Z80命令に近い。

8080とZ80の差よりも78K0と8080の差のほうが大きいと思うが。
それより8051に近いと思う。
983774ワット発電中さん:2008/08/21(木) 16:57:17 ID:4so78Fn7
Jx2 は SPI が MAX 8MHz てのがね。20MHz で動かしてたら 7.5MHz が最高じゃん。
動作周波数は 16MHz ぐらいで動かすのがいいような気がしてきた。

ところで 980 超えてしまったな。あっちのスレに勝った。よかった。
984774ワット発電中さん:2008/08/21(木) 22:45:53 ID:msEHvkMt
 実際の設定は、SPIは、10MHz、非同期で2.5Mhzまで、
設定が出来る。
 しかし、20MhzのCPUで、10Mhzとはきついというか
もしれない。あくまでもビット単位で考えれば不可能である。他の
処理もあるからだ。10Mhzというのは、16ビットのデータ単位で
通信すれば、かなり、一語事の通信間隔が空くと思う。NECの
CPUだけでは、ないかもしれないが、16ビットのマイコンで、
8ビット感覚で、動かしているマイコンが多い。例えば、富士通の
FR、これもデータ通信は、非同期も、同期も基本的に8ビットで
ある。H8も最新の種類も調べたが8ビットのデータ設定しか出来
ない。更にポートの入出力も8ビットである。
 日本の場合は、基本的に文字コードは16ビットである。シリアル
通信も16ビットで動作できるのが基本だと考えている。この点で
16ビットを一語で、通信が出来るのは、自分の見た限りNECの
V850だけである。これは、V850の利点で、日本語コード体系
で物事が制御できる唯一のマイコンである。なぜこれほど8ビットに
引きずっているいうより、そのものであると考えられる。
データバスだけ16ビットである。レジスタが16ビットと32ビット
だけである。入出力も8ビットで、簡単なハンドシェイク方式の
パラレル通信も一文字に、2回データを送らなければならない状態に
なっている。不便であるが。その点もポートも16ビットの入出力ポート
があって、更に出力ポートには、ラッチ回路がついているから、データが
保全されている。簡単なハンドシェイク方式のパラレル通信も、1語は
一回で通信すれば済むように出来ている。当に日本語体系で動かせるマイ
コンだな感じられるマイコンで、本当に内側32ビット外側は16ビット
マイコンがV850である。シリアル通信も、16ビットで一文字として
割り込みが発生することが出来、それだけ割り込み回数が選らす事が出来る
し、又一語と一語との間隔が広がるのである。だから、それだけ転送スピ
ードを上げる事が出来る。更にシリアル通信でのバッファのデータ格納を
DMAを使う事によって、決められたデータの量まで、CPUが直接監視
する必要性がなくなるのである。当然、シリアルの通信は、一語と一語との
間の時間の間隔は、広いから、当然ワンステップのDMA転送で十分に
間に合うのである。一語を受信したらバスを開けることによって、バスに
独占する事はない。やはりV850ESJシリーズはシリアル通信を中心に
したシステムに実力発揮する事が出来る。更にメモリアクセスがセパレート
でなく、マルチプレクスを選べば、5V端子が空き、更に内部機能端子も
空く事が出来る。やっぱりJGシリーズはすごい。これで動作スピード
アップすれば更に良いが。PCと基盤との間に2メガビットで通信が出来るか
どうかテストしようと考えている。
985774ワット発電中さん
とりあえず立てといた。

【78K/V850】NEC All Flashマイコンで一喜一憂 #2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1219378570/

あとリンクなんかは適当に貼ってちょうだい。

「#2」は、アセンブラでのイミディエート表記だが、言わないとわからんな。