>>229 C/C++自体は、特定のCPU周辺に依存するものではないから、定義ファイルと、
スタートアップファイルを自分で用意すれば使えるだろ。
以前は、定義ファイルはルネサスのサイトにあったが、今もあるかどうか知らん。
手間を惜しまなければ、自分でも作れるだろう。
>>230 面倒だから放置していたが、おおかた発振振幅が少ないから、発振振幅がシュ
ミット幅を越えないとでも言いたいんだろう。
きっと、脳内知識だけで、シュミットで発振回路を作った経験すらないんだろう
なぁ。脊髄反射で、発振回路はUHC04とかな。
>>222や
>>226みたいな低レベルが偉そうな顔している会社って、感化された同類
が量産されて企業文化を作っていくんだろうな。