【液晶モニター】不良解析をしてみよう【分解だ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
15インチの液晶モニターを新品で29800円で買った。
1ヶ月で壊れた。
どうせ安モンだから分解してみた。
けど、どこが壊れたかわからない。
まずはどんなことからはじめればいいんだろうか。
液晶モニターに限らず、電家製品とかでも分解してココが壊れてる
っていうのがわかる人、アドバイスお願いします
2774ワット発電中さん:04/10/13 21:07:16 ID:i8EABnZm
>>1
どういう風に壊れてるかも書け。
電源のインジケーターは点灯しとるかね?
3774ワット発電中さん:04/10/13 21:10:37 ID:u7/2NtJi
>>2
電源入れるとLEDは緑色に光る。
しかし何も映らない・・・・・
4774ワット発電中さん:04/10/13 21:14:00 ID:i8EABnZm
>>3
バックパネルは点灯してるか?
5774ワット発電中さん:04/10/13 21:15:44 ID:tpRD74bB
1ヶ月なら保障期間中なので分解する前に無償修理を受けてください。
分解しちゃった後なら、テスターでどっかの部品壊れてないか調べませう。
6774ワット発電中さん:04/10/13 21:30:31 ID:KHAqplWq
まずは叩け。
昔はたいてい叩いて直したものだ。
7774ワット発電中さん:04/10/13 22:03:15 ID:JgtDlLer
異常電圧でポリスタでも動作したんじゃないの?
んで、分解したときに正式に壊したとか?
8774ワット発電中さん:04/10/13 22:57:31 ID:u7/2NtJi
>>4
バックパネルは点灯してないです。真っ暗、
てか何も映ってない
9774ワット発電中さん:04/10/13 23:00:29 ID:u7/2NtJi
>>5
無償修理してしまうのはオイラの探究心が許さないのだ。
安モンだからゴミになってもいいんですよ。
テスターで調べるといったら導通ぐらいかな!?
ICはテスターの微小な電流で壊れるって聞いたことあるんで×。
ハーネスの導通でも調べようか・・・・
10774ワット発電中さん:04/10/13 23:00:57 ID:u7/2NtJi
>>6
叩いたよ。でもダメでした
11774ワット発電中さん:04/10/13 23:02:52 ID:u7/2NtJi
>>7
すみません、ポリスタって何ですか?
自分は勉強不足のせいでしょうか。
よろしければ教えてください。
ちなみに静電気防止の手袋して分解したんで、
分解した時に壊したとは思いたくない
12774ワット発電中さん:04/10/13 23:07:21 ID:oB5TvMzw
単独スレを立てるような内容かしら?
>>1は馬鹿ですか?
13774ワット発電中さん:04/10/14 20:23:28 ID:vhhmIe7g
いいんでなかい。
漏れは液晶モニターのことはわからん。
みんなで分解してみっぺ。
14774ワット発電中さん:04/10/14 20:29:11 ID:ZvH243it
よくみたら、単独質問スレじゃないね。

分解、修理スレって無いことだしこれはこれでOKかな。
15774ワット発電中さん:04/10/14 20:43:58 ID:LGnxZ3b2
インバーターが死んでいる可能性がある。出力部分に指を近づけてみよう。(トランスの横のちょっと大きいチップコン)
火花が散って、指に穴が開くようだったらインバーターは無問題(w
16774ワット発電中さん:04/10/14 21:23:01 ID:4fzKSm03
基板を全て回路図に落せ。考察はそれからだ。
漏れはいつもそうやってる。たいてい落し切らない内に原因がわかるけど。

17774ワット発電中さん:04/10/14 21:54:54 ID:X8MZXJH4
症状である程度絞れる。
>電源入れるとLEDは緑色に光る。
>バックパネルは点灯してないです。真っ暗、
電源LEDが点いても、電源が死んでいることはある。
真っ暗なので、最低でもバックライトが点いていない。
従って、バックライトインバータ電源もしくはバックライト自体が最低でも壊れている。
薄暗くなるという段階を経ているなら、バックライトの可能性もあるが、いきなり暗くなったならバックライトインバータが濃厚。
重複で他箇所の不良も有り得るが、電流が多く流れる所ほど壊れやすいので、この2箇所が濃厚。
インバータの良否は、>15のとおり、テスタで当たれば分かる。(>デジタルテスタ使う(入力Z∞だから)
イジョ。
仮に、液晶コントローラが壊れていた場合、液晶→PCにACK信号が返ってこないことが大いにあるので、PCが固まりやすい。
この場合、画面が見えないのでWINDOWSキー(風窓マーク)を押して、↑キーを一回押して、ENTER押して、↑キーを何度も押して、ENTER押して、PCがシャットダウンすれば、液晶コントローラは活きてる可能性が高い。(まぁ、コネクタ不良ってのもあるけど)
18774ワット発電中さん:04/10/14 22:01:10 ID:X8MZXJH4
あと、液晶セルにデータ流すラインドライバICは複数あるはずなので、バックライトを点かせた後で、画面が格子状だったり、部分的に欠けたり、おかしければ、不良。
19774ワット発電中さん:04/10/14 22:06:23 ID:X8MZXJH4
てか、緑色のランプ点いてれば、こいつは液晶コントローラ駆動だろうから、液晶コントローラも低圧用(LSI,IC用)電源も活きてるね。
20774ワット発電中さん:04/10/14 22:21:40 ID:LMDNw/MD
>>14
ZvH243itは高卒荒らしです。
他スレを荒らす馬鹿なのでZvH243itをNGワードに入れて下さい。
21774ワット発電中さん:04/10/14 22:26:29 ID:ZvH243it
>>20は、

ポテンションメーターとか言ってる高卒は屠殺してよし 2
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1097692986/

と言う荒らしスレを立てた馬鹿です。

以下の誘導に切れて荒らしていますのでスルー推奨です。

-----
【電卓関連スレ】宇宙電波観測所 6
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1096689280/

誘導します。
基本的に板違いの荒らしスレなので書き込まないで下さい。
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24774ワット発電中さん:04/10/15 18:32:28 ID:3OEcJNFe
高卒、大卒っていろんなスレで見るけどこれ何なん?
25774ワット発電中さん:04/10/15 18:52:03 ID:cTYIl2+d
よく解らないけど文面からまともな奴とは思えない。
無視するのが良いんでないの?
誘導もあることだし。
26774ワット発電中さん:04/10/15 21:46:06 ID:WcKCzLLt
バックライトインバータ電源ラインには、必ずヒューズがついてるはず。
おそらく切れてる。そこから先がショートしていると思われ。

バックライトインバータ回路が逝ったかも。
トランス1次側のそばにあるスイッチング用のでかいトランジスタ交換してみれ。
27774ワット発電中さん:04/10/15 23:21:07 ID:9cwD1kCu
トランスなんて、ソートー使い込まなきゃ絶縁破壊しないよ、定格内で使ってる限り。
それだったら、ヒートシンク付いてるTrだろう。
28あぼ>27:04/10/15 23:28:58 ID:9cwD1kCu
>26の最後まで読まなかった・・・
トランスじゃなくて
トランス1次側「のそばにある」「スイッチング用のでかいトランジスタ交換」
な訳だった・・・シッケィ・・・
29774ワット発電中さん:04/10/16 10:12:24 ID:tUv8G2yr
小型LCD用だがS社のインバータートランスは何故かよく切れる(2次側が)。

バックライト点灯してなくても映像が出てるか出てないかは解るんじゃないかな。

30774ワット発電中さん:04/10/17 17:59:05 ID:l1BtldQr
分解した写真をUPしてくれると、わかりやすくてレスが多く付くんじゃないかな。
311:04/10/17 19:22:53 ID:/Lka5alr
ふむ、やはりご指摘の通り、不良箇所はインバーターでした!!
ありがとうございます。

他の方で液晶モニターが壊れちゃった人がいたらカキコミよろしく
32774ワット発電中さん:04/10/18 02:39:50 ID:kCU01yKx
>>31
もしよければ原因と交換箇所を詳細に教えてくれ。
33774ワット発電中さん:04/10/21 20:54:17 ID:gHdj019g
>>31
インバータが死ぬことはよくあるみたいだね。
古いノートパソコンのバックライトが死んで、
バックライトそのものが壊れたと思って、LCDのガラスが割れたジャンクと2個1で
バックライト交換しても直らなくて、結局原因はCCFL点灯用のインバータだったよ。
インバータのどの部品が壊れたかまでは追求しなかった。
341:04/10/23 13:20:12 ID:sr8CLdSW
>>32
どうやらインバーターの電解コンデンサの静電容量が足らなかった
みたいです。
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36774ワット発電中さん:04/10/24 00:57:27 ID:YGRX9wHS
女装で自殺されたら、親はどう思うのだろうか
37774ワット発電中さん:04/10/26 15:55:23 ID:WSm3HHO+
まず息子が犯人と疑うと思われ
38おやじ:04/10/29 08:29:04 ID:q9J+aosI
バックライトの蛍光灯が切れていても斜めに見れば液晶が映っているのわかるよ
但し3万円出せば良いの買えます
39774ワット発電中さん:04/11/03 22:01:58 ID:vHKY3pih
画像処理のLSIが壊れてるかどうかを判断するには何をすればいいんでしょうか?
40774ワット発電中さん&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/11/03 22:03:43 ID:r+lP5PDc
液晶って猛毒だとか聞いた憶えがあるんだけど....
>>1は癌になっていないか?
41774ワット発電中さん:04/11/03 22:04:05 ID:IjrhKEVU
メーカーに修理依頼する。
42774ワット発電中さん:04/11/03 22:06:39 ID:IjrhKEVU
>>40
オレはイカが入ってると聞いた。
43774ワット発電中さん&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/11/03 22:07:17 ID:r+lP5PDc
液晶の毒性は問題ないようだ...

【液晶材料の生体に対する影響 】
http://home.jeita.or.jp/device/lirec/enviro/effect.htm
【参考図】
http://home.jeita.or.jp/device/lirec/enviro/img/effect_01.gif
44774ワット発電中さん&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/11/03 22:09:40 ID:r+lP5PDc
>>42
検索してみた...

http://www-1.ibm.com/support/docview.wss?rs=608&q1=%E3%82%A4%E3%82%AB&uid=cic1df53e1dbc8d0dc51492569bb0024ddbb&loc=ja_JP&cs=utf-8&cc=jp&lang=ja
ThinkPadの液晶に食べ物の 'イカ' を使用しているか
[質問内容]
ThinkPadの液晶に食べ物の 'イカ' を使用していると聞きましたが、ほんとうですか。



[回答内容]
ThinkPadの液晶には、食べ物の 'イカ' などのような海産物は使用しておりません。
ThinkPadに使用されている液晶には、「ネマティック液晶」と呼ばれるものを使用してます。

イカやタコからも液晶が抽出されますが、これらに含まれる液晶は、「コレスティック液晶」と呼ばれる物
です。こちらはアクセサリー等に混ぜて、キラキラと光沢を出すために使用されています。
45774ワット発電中さん:04/11/15 00:14:06 ID:zLYo4A5e
インバーターの動作原理がわからないっす。
どんな感じの回路なの?
46774ワット発電中さん:04/11/15 00:30:32 ID:dkj5T5Kc
ウチの液晶モニタは使ってるとたまに縦に黒いシマシマが出てくるんだけど、
それはどこが壊れてるんだろ。
47774ワット発電中さん:04/11/15 00:37:14 ID:RkbPwbdS
>>46
そのうち出っぱなしになるよ。
TAGを押さえると解消することもあるけど、基本的には液晶板の故障。
48774ワット発電中さん:04/11/15 00:40:52 ID:dkj5T5Kc
>>47
ま、まじっすか!?(゚д゚;)
部品交換くらいで治るもんだと思ってたよ。
49774ワット発電中さん:04/11/20 05:45:17 ID:WnpxmYq7
保守age
50774ワット発電中さん:04/11/20 05:45:56 ID:WnpxmYq7
保守age
51774ワット発電中さん:04/11/20 19:03:16 ID:WnpxmYq7
age
52774ワット発電中さん:04/11/20 19:11:20 ID:WnpxmYq7
保守ageしまする
53774ワット発電中さん:04/11/20 19:12:30 ID:WnpxmYq7
インバーターってそもそも何をするもんなんだ?
おしえてエロイ人!!
54774ワット発電中さん:04/11/20 21:18:29 ID:kgsdJv34
>>53
そんなに保守すなっ!

液晶モニタのバックライトは簡単に言ってしまえば蛍光灯みたいなもの。
だから点灯するには高い電圧が必要(何百ボルトとか)。
それに交流(何kHzとか)のほうが効率がいいらしい。
だからその電圧を発生させるための回路がインバータ。
55初心者:04/11/24 18:01:17 ID:9yHDpv4i
インバーターとインベーダーの違いをおしえてください。
56774ワット発電中さん:04/11/26 12:20:16 ID:wDPqLyWg
パチンコ液晶のRGB出力ってどれも構造は似たようなモンですか?
57 ◆74HC74Q2GI :04/11/26 12:54:11 ID:hefz6LLk
58774ワット発電中さん:04/11/29 00:44:16 ID:Hk0eHTh8
自分で液晶ディスプレイを作ることはできるんだろか?
FPGAなんかで画像処理やらせてみたいね
59774ワット発電中さん:04/12/23 23:27:08 ID:OS3RRxTg
age
60774ワット発電中さん:04/12/24 22:01:03 ID:1mvVu1tY
液晶つながりで別の質問をしても良いですか?
ふつうのストップウォッチの基盤を使って7セグのLEDを点灯させて
LEDストップウォッチを作りたいと考えてます。
とりあえず、7セグのLEDは点灯できるように適当にトランジスタと
抵抗を組んだのですが、ストップウォッチを開けると液晶に接触する
電極の数が少なすぎて、途方に暮れています。6桁表示なのに20個しか
電極がないです。
ダイナミック点灯なのかと思って、液晶パネルに電圧をかけて
どこに電圧をかけるとどうなるのかをチェックしてみたのですが、
よくわかりません。
どなたか7セグの液晶の制御方法をご存じの方、いらっしゃいましたら
やり方を教えてください。
よろしくお願いします。
61774ワット発電中さん:04/12/25 01:18:54 ID:DoYljq/4
>>60
あんたの想像してる方法とはカケハナレタ方法で液晶はドライブされてる。
具体的には交流なんだが、素直に諦めて別の方法を探ったほうがいいだろう。
62774ワット発電中さん:04/12/25 02:35:57 ID:8iemT2gK
それで、どんな方法なんですか?
さらに具体的にお願いします。
63774ワット発電中さん:04/12/25 02:47:05 ID:TaQVc2KE
>>62
液晶のダイナミックドライブっていうのは思ったより結構複雑です。
単に桁やセグメントのON/OFFだけでなく、中間の電位が必要になります。
液晶ドライブ用LSIのデータシートでも見て勉強してください。
64774ワット発電中さん:04/12/29 22:25:34 ID:jR480WLp
agero
65774ワット発電中さん:05/01/08 16:30:54 ID:EgAnwdJe
朝PCの電源を入れたらモニタが壊れてました。
修理可能か新品買い換えが良いか教えてください。
前日まで何も問題がなかった液晶ディスプレーが今朝電源を入れたら
赤い縦スジで真っ赤になりました。PCの信号が入ると画面の表示は
しますが文字の一部が赤くにじんだり画面のあちこちに赤い縦縞が現
れたりまともな色表示になりません。(機種:I-O DATA LCD-AD19H)
古いCTRに変えたら問題なかったのでPC側の不良ではないと思い
ます。
どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。
66774ワット発電中さん:05/01/08 16:52:16 ID:qnE3f6HS
>>65
漏れは昨年の暮れにちょうど1年間使用したLCD-A172Vがやはり壊れたので
早速I-OのHPの修理窓口に連絡して、メーカに返送したら4日目くらいに修理済みで戻ってきた
保証書があれば、修理費用は不要のようだよ
67機械音痴のデザイナー:05/01/08 17:07:13 ID:EgAnwdJe
LCD-A172Vさんアドバイスありがとうございます。
IOに依頼してみます。
19インチ液晶の中古をさがしましたが結構な値段で驚きました。
やはり修理依頼してみます。ありがとう!
68774ワット発電中さん:05/01/10 11:45:23 ID:wUJjhUBX
>>65
それね、症状からして液晶パネルが壊れたんでねぇ?
69774ワット発電中さん:05/01/15 23:23:04 ID:AXCovhJC
漏れがジャンクで買ったノートと液晶ディスプレイ、どっちも映らない。
斜めに見たら両方Windowsのデスクトップが見えた。分解して他のノートPCの
インバータに冷陰極管つないだら全て点灯した。原因はインバータに絞り込まれ
テスタ当てたら両方ともヒューズが切れていた。機械系出身の漏れはチップヒューズ交換する自信なし。
でもヒューズ切れた原因が分からずヒューズ替えても(ry
70機械音痴のデザイナー:05/02/11 00:27:17 ID:rqhFk3pH
IODATAの19インチの液晶ディスプレーを修理にだしました。
2年10ヶ月使用して故障しましたから保証期間外は承知しております。
85000円の有償修理になるとの連絡がありました。購入価格が
約10万円でしたから新しい物に買い換えろということです。保証期間
外とはいえ10万円で購入した製品が2年10ヶ月使用してダメになる
なんて到底我慢ができません。こんなに寿命が短いものなのでしょうか?
修理は必要ないのでそのまま返せと言うしかありませんでした。
こんなことってあるのだろうか。とにかくくやしい!!
71774ワット発電中さん:05/02/11 00:35:35 ID:gwnO2tCZ
1年ちょうどで壊れるS社製品よりマシ
72774ワット発電中さん:05/02/11 00:41:31 ID:TRi9omr4
壊れ方にもよりますが....。
液晶の寿命は6年くらい。それ以降はコントラストが低下して...。

でも、大抵は雨が降ったり、バックライトのインバータがあぼーんするみたい。
ドアこすったら、一発全損みたいでやですね。

なのでCRT使ってます。のぱそはそういうわけには行きませんが。
73774ワット発電中さん:05/02/12 21:44:20 ID:cvNQH6A5
液晶TVはでかくて、高くて、汚い映りなのによく売れてる。
これは宣伝の効果、と2CHのAV板に書かれていた

実際に、家電量販店で液晶TVを見ると、デジタル放送はきれいだったが、
一般の放送は汚い映像だった。

TV CMで切り返し聞かされ、見せられる宣伝に、いつのまにか自分も
まんまと騙されているのに、2CHの書き込みが気づかせてくれた。
74774ワット発電中さん:05/02/21 16:37:21 ID:4bE7sAay
液晶は長持ちするのは運?
75ちらしの裏:2005/03/21(月) 20:16:41 ID:4rUEsOMb
今日はTV治した。液晶じゃないんだけどね。
画面がもわーっと暗くなるので原因調査。
時間が経つとそのような傾向があるような気がしたので
ドライヤーと急冷スプレーでコンデンサをあっためたり冷やしたり。⇒わからず。
画面がもわーっと暗くなるのでフィラメントの明るさを調査してみた。⇒ビンゴ
フィラメントの温度に関係しているらしい⇒駆動系?

結局フィラメントに電流を供給するコネクタの根元にクラックを発見しましたとさ。
終わり。

でもまだ画面の上のほうが間延びしているんだよね〜。
76774ワット発電中さん:2005/03/21(月) 22:07:23 ID:YyYU2GGP
パチンポの液晶が一番さ。
77774ワット発電中さん:2005/05/25(水) 23:10:36 ID:pXnwG95F
>>76
まさにそういうスレなのかと思って覗いてしまった(w
78774ワット発電中さん:2005/06/25(土) 01:38:08 ID:jrSsno/6
>76
ほしいんだけどどこで買えますか?
業者向けが多くて・・・
79774ワット発電中さん:2005/06/25(土) 02:02:38 ID:TsVev75v
カマデンとか。
80774ワット発電中さん:2005/06/25(土) 03:30:02 ID:RXVkjvI5
オークションとか。

商品紹介と一緒に解析情報も載せてたりするので、
それだけ美味しくいただくのもアリ。
81774ワット発電中さん:2005/06/28(火) 22:04:16 ID:Nr0wXEt+
>>76
地元のパチンコ台扱っているところにいってみ。
案外安く売ってくれる。
TVとして使えるパチンコ台は限られているから、気をつけて。
パチンコ台としても遊べるし、終わったらTVとして。
漏れはそう。何回か行くとおまけでいろいろくれるようになるかもよ。
82774ワット発電中さん:2005/07/25(月) 10:29:52 ID:nEWDPK/X
>>57 でもまだ画面の上のほうが間延びしているんだよね〜。

垂直出力からの帰還のコンデンサー容量減り
83774ワット発電中さん:2005/07/27(水) 00:14:33 ID:X70fcwQq
84774ワット発電中さん:2006/01/11(水) 19:12:22 ID:ER4+v8o8
HappyNewEarAge
85774ワット発電中さん:2006/01/11(水) 20:18:10 ID:Awy7CtEP
>>84
はずかしすぎる
86774ワット発電中さん:2006/01/16(月) 10:12:26 ID:3lw+5iYQ
新しい耳がめでたくて悪いか!
87774ワット発電中さん:2006/06/28(水) 17:40:00 ID:g44YW/3i
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plas ticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nurseangel.fc2w eb.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)のメモ
http://urapera.sakura.ne.jp /memo2/001/1218_gatekeeper.htm
裏金使った事がバレ振動コントローラ特許訴訟裁判でソニーが黒星
http://review.japan.zdnet.com/news/c20098440.html
クソニー、3LCDリアプロ「BRAVIA(ブラビア)」Eシリーズに不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
それがペテンシルバーの仕様だ
http://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
「ゲーム機は買い換えていくもの」というあり得ない常識を一般化させてしまったPS2のご紹介。
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html

PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 すぐ壊れる ロード地獄 スパコン並とクッタリして発売w
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
DS      http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
Wii(ウィー) 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3    3.2GHz  256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 \62,790 プアマンズBD ソニータイマー すぐ壊れる ゴミ捨て
XBOX360 3.2GHz 512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 もれなくHD-DVD

今も頭の弱い糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
88774ワット発電中さん:2006/07/09(日) 06:37:58 ID:17D4LnBa
突然モニタから白煙&異臭。チェックしてみるとインバータ出力の
コンデンサ焼損だった。そのあおりでトランスのリードもブチ切れ。
とりあえずコンデンサ買ってきて(100円)、トランスも修復。
5年前のモデルだけどドット落ちも無く、まだまだ綺麗なので
あと数年は付き合うつもり。(つーか買い換える金が無い)
89774ワット発電中さん:2006/08/26(土) 08:56:11 ID:nlYPzGB8
ノートパソコンの液晶表示が安定しない。購入してから1年半位。
症状はバックライトが突然消える。または点灯しない。50%位の確率で起こる。
正常に表示される事もあるので、バックライトの寿命ではないみたい。
やっぱりインバーターが疑わしいのだが、詳しい方いますか?
90774ワット発電中さん:2006/08/29(火) 10:25:18 ID:mk4XOtr8
インバーターか、フレキのロックが外れかかってないか?
フレキの差し直しで治るかもよ?
91774ワット発電中さん:2006/08/30(水) 02:05:52 ID:xyzeQJkO
>>88
インバータ出力にコンデンサ使ってるのはしょっちゅう故障する。
今はコンデンサを使わないのがトレンド。
92774ワット発電中さん :2006/09/06(水) 22:31:02 ID:zXMnYWWF
液晶で黒い線がでるのはメモリがいかれたため?
メモリのせかえれば大丈夫?
93774ワット発電中さん:2006/09/09(土) 23:45:04 ID:NPRZhidh
(このスレでいいのか自身はないのですが)
液晶パネルの特性について質問させて下さい。
液晶パネルといっても電卓液晶レベルの話です。

液晶表示の置き時計が故障したようなんです。
電池を入れた直後に、一瞬だけ、液晶に文字が表示されます。
すぐに文字は消えてしまいます。その直後にもう一度電池を抜いて、また入れても
液晶に文字は表示されません。
10分くらいたってから、電池を入れると、さっきのように、一瞬だけ、液晶に
文字が表示されます。
その繰り返しです。

マイコンとか電圧変換回路とかに問題があるのではなくて、液晶パネルそのもの
の寿命が尽きているような気がするのですが、
そういう推定の確度は高いでしょうか?

 よろしくご教授願えたらと思います。
94774ワット発電中さん:2006/09/10(日) 02:02:56 ID:8YzzEXYo
電池がなくなっただけなんてオチじゃないよね?
95774ワット発電中さん:2006/09/10(日) 02:03:35 ID:dcbKPuya
>>94
違います。
96sage:2006/09/10(日) 02:13:37 ID:8V0rc+5K
ところで
>>70 ってこのお知らせと関係あるのかな?

ttp://www.iodata.jp/news/2006/09/lcd_info.htm
9789:2006/09/26(火) 21:32:46 ID:AsmHx0jf
とりあえずばらしてコネクタを外して掃除してみた。
しばらくの間は調子よく動いてくれたのだが、また、不具合発生・・・

起動時にバックライトの点灯が不安定。最初付くけど1〜2分後に消えてしまう。
2〜3回再起動すると正常に戻る。
ひよっとしてマザーが悪いのか?
98774ワット発電中さん:2006/09/30(土) 02:40:24 ID:OVvdOdPJ
>>93
置時計のようなのに使う液晶で
そういう症状の場合に液晶自体
の寿命という可能性は無いな
99774ワット発電中さん:2006/10/05(木) 02:18:55 ID:NvdvUStV
コンデンサがあやしいような・・・
100774ワット発電中さん:2007/05/13(日) 19:20:37 ID:SvcEkGeu
馬鹿な俺にもわかるように説明してくれ!!

・壊れた箇所の診断法をマニュアル化
・壊れ方にそれぞれに対する治療法のマニュアル化
・壊れた部品の代わりを手に入れる方法のマニュアル化
101774ワット発電中さん:2007/07/16(月) 20:44:01 ID:M7rMpVQr
>89
それどこのノートPC?
某家電企業製のノートでは以前、バックライト用インバータの制御側のコネクタが使っているうちに劣化が早く接触
不良になってバックライトが消える現象が多発した。制御線側を抜き差ししたり、接点復活材を使えば少しは改善
するが、使っているうちにまた消える。
対策として金メッキのコネクタに交換されてたけど、それでも起きた。
それが起こってるのを調べるには、パネル開閉検出スイッチが出てるノートの場合、これを押して一瞬またはしば
らくは点くが、そのうち消えてしまう。
102774ワット発電中さん:2007/10/28(日) 19:25:00 ID:NGzJZi/F
液晶とEL板?あたりまで分解すると、LCDドライブと液晶をつなぐテープみたいなケーブルがありますが、

線(ピン)番解析というか、液晶に共通の資料とかありますか?

そのケーブルに別の液晶パネルを差し込んだ場合、駆動するってことありますか?

103774ワット発電中さん:2007/10/29(月) 13:39:30 ID:hUIP25Qb
ない
104774ワット発電中さん:2007/10/30(火) 16:20:19 ID:m3W9KvsX
じゃあ信号解析ってどうしたらできますか?
105774ワット発電中さん:2007/11/16(金) 16:00:49 ID:3+KlV0P5
おまいら乙。

水色の等間隔(1ドットおき?)の縦縞が出る原因は何が考えられるかね?

DELLの1703FPなんだが、
・最初のうちは時々縦縞が出た。
・そのうち常時縦縞が出るようになった。
 → コントラストと明るさを調整すると消えた
・しまいにはコントラストや明るさいじっても縦縞が消えなくなった ← いまここ

パネルは生きてそうな気がするから、制御系かとも思うんだが・・・。
106774ワット発電中さん:2008/05/08(木) 21:07:21 ID:sk6Vow8v
俺の場合。
ノートPC(LW450J/14)のバックライトがいかれて業者に蛍光管
を交換してもらったがすぐ再発した。
そこで秋月で白色チップLEDを買ってバックライトをつくることにした。

蛍光管が入っていたスペースは狭いので2.5mm幅のフレキシブル基板に
一直線に並べて無理矢理押し込んだ。

インバータに供給される電源はACアダプタ使用時は18.7Vだがバッテ
リー駆動時は10Vに下がってしまうのでLEDは3個シリーズとした。
3個シリーズに電流制限抵抗を入れたものを10回路パラで合計30個。
色はちょっと青っぽくなったが使ってる内に気にならなくなった。
この状態で4年間使えている。

インバータの代わりに昇圧回路を組んでLEDは全部直列にすれば作業が楽
になったと思うが、ACアダプタが抜けると画面が暗くなってすぐ気が付く
というメリットもあるし、面倒なのでこのまま使うつもり。
107バージン:2008/05/29(木) 17:07:52 ID:6orGKNRg
はじめましてです。液晶分解未経験者です。
HYUNDAIのL70Sという17インチ液晶モニターが壊れました。
バックライトを交換するつもりです。
ネジがなく、分解方法がわかりません。
下の方は、隙間が開いたのですが、横と上はなかなか開きません。
よって、爪もどんな様子か検討つきません。
多分、少しずつ隙間を広げるんだろうと思いますが、
どなたか分解方法を教えてくれませんか。
108774ワット発電中さん:2008/05/29(木) 18:29:16 ID:lW6oQzH1
ニッコッコ掲示板」をヤフーで検索してみ!ひらがなで「○っこっこ」でOKだよ!
検索はひらがなでお願いします。(○は「に」)(カタカナでは引っかからないかも?)
まだ規制ないし、色々貼れる
109バージン:2008/05/30(金) 17:14:37 ID:kaY924d9
何とか殻わりできました。
隙間のあるところから、びびりながらじょじょに開けました。
こじ開けたところは、傷ついちゃった。
サムソンの液晶パネルでした。
バックライトは見た目には大丈夫な気がするので、
これから、インバータを見てみます。
110774ワット発電中さん:2008/05/30(金) 17:37:27 ID:MNyvCvvM
・バックライト点灯
・横線がビャアアアアって入って一部認識できるところがあるが
 暫くすると画面がホワイトアウト

これってコンデンサーあたりですか?
111774ワット発電中さん:2008/05/30(金) 17:38:22 ID:MNyvCvvM
ま、コンデンサーとわかったところで調べようがないか・・・
112774ワット発電中さん:2008/05/30(金) 17:59:06 ID:vdpUb7vy
コネクタ抜けかかりでそんなことになったことあるお。
ノートPCだけど。
113774ワット発電中さん:2008/05/30(金) 19:17:26 ID:MNyvCvvM
どもども、コネクターですか。ちょっと調べてみますね
114バージン:2008/05/30(金) 19:34:51 ID:kaY924d9
HYUNDAIのL70Sはコンデンサー周辺が焦げてました。
25V 220μF 105℃ で、いちおう2個買っておきます。
未経験者なので、アドバイスあればお願いします。

会社でもう一台EPSON LCV-16MATが壊れかけなので、次はこれを分解してみます。
症状は、3秒くらいで真っ暗になり、電源入れなおすとまたつきます。
これって、蛍光管の症状と思いますがいかがでしょう。

自分の前の席の人で、立て続けに2台逝ってしまって、1台新品を買いましたが、
2台ともトライしてみます。
115バージン:2008/05/30(金) 20:57:05 ID:CchEhpeM
再度ですいません。
はずしたコンデンサを見てみると、太ってないし液漏れもなさそうです。
症状は、画面が真っ暗だけどうっすらと見えるというやつでした。
コンデンサが故障なら、画面は全く写らないのではと思ったのですが、
いかがでしょう。
116バージン:2008/05/31(土) 14:21:19 ID:Hbj17CG2
またですいません。
コンデンサをテスタで点検しました。針が振れて0に戻ったので大丈夫のようです。
ヒューズらしきものを発見し、点検したら針がふれましたので、これが原因と思いました。
円柱形ですが、電源ソケットに近いところにF101の番号があったので、ヒューズと思いました。
T2A 250Vと書いてます。
117774ワット発電中さん:2008/05/31(土) 21:32:44 ID:aiXK7DCF
ここにくればバージンを捨てられると聞いてすっ飛んできますた
118バージン:2008/05/31(土) 22:06:07 ID:Hbj17CG2
ヒューズ交換して、コンデンサを付け直して、テストしました。
半田付けは、さすがにいい出来ではありません。
画面は相変わらず、暗いままです。しかし、前よりは少しだけ見やすくなりました??
電源入れたまま、蛍光管を見てみましたが、4本とも点いてません。
蛍光管は2o×337oが4本です。4本とも交換でしょうか?
蛍光管が本当に死んでるかどうか点検する方法はないでしょうか?

因みにヒューズは、ポリスイッチにしようか悩んだあげくガラス管にして、
中継型ホルダーに入れて、基盤の隙間に押し込むように入れちゃいました。

119バージン:2008/06/01(日) 00:03:08 ID:UWm80zI+
そうですか。
1000〜2000Vのテスターを使って、出力されてるかどうかインバータ側をチェックするんですね。
管が4本とも死んでる可能性は低いと。しかも、この機種のインバータは手に入りそうもない。
さっきテストしたとき、一瞬ピカッと光ったので、またヒューズでも逝ったんでしょう。
もう一度コイルとか見てみて、そろそろあきらめだね。
バージンは捨てられたが、それまでということか・・・。
120774ワット発電中さん:2008/06/01(日) 00:07:12 ID:HoIRedHq
( ゚д゚)ポカーン
121バージン:2008/06/01(日) 12:45:42 ID:fK5bVQy/
結論はインバータの故障です。ヒューズはとんでなかったです。
テスターで出力チェックしましたが、反応なしです。DC(直流)でいいですよね。
出力されてたら、危険でしたか。
あと疑うならトランスですか?
もう、基盤を見てもさっぱりわかりません。FLF1742-03Aという型番で、ドイツ製のようです。
122774ワット発電中さん:2008/06/02(月) 12:09:55 ID:jcbQoMRB
Coconetでそれっぽいインバータ買うよろし。
123バージン:2008/06/02(月) 12:46:23 ID:HfCl5THb
ありがとうございます。
液晶パネルは、SAMSUNG のLTM170EU-L01で使えそうです。
元のインバータとは見た目も全く違うので、メイン基盤も買うことになりそうです。

http://wikki.sakura.ne.jp/gir-lab/?%E6%B6%B2%E6%99%B6%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88#c71afeb5
いま見てたところです。
124774ワット発電中さん:2008/06/02(月) 12:47:49 ID:4rChqg0L
つか、>>119って誰と会話してるんだ?怖いんですけど
125バージン:2008/06/02(月) 12:56:16 ID:HfCl5THb
じこレスでした。
126774ワット発電中さん:2008/06/02(月) 12:59:15 ID:4rChqg0L
チラシの裏にでも書いてろ
127774ワット発電中さん:2008/07/17(木) 16:26:26 ID:qv4vQ3hJ
いろんな種類の液晶モニタの話をごちゃまぜにしてるけど
ひょっとして修理屋さんですか?
下請け修理だと1週間以上かけてようやく修理できても5千円も貰えません。
パーツ代と送料で赤字です( ´Д⊂
うちのPCのモニタは昔の15インチCRTです。
128774ワット発電中さん:2008/10/19(日) 22:22:40 ID:KvWqGObA
修理で稼げたのはアナログ時代までじゃないの?
129774ワット発電中さん:2008/10/20(月) 00:39:53 ID:Fuivj9WI
すでに十分普及している商品なので当然請負じゃなきゃ赤字。
デジタルアナログとか無関係。ていうか請負でも赤字。
130774ワット発電中さん:2008/10/21(火) 16:29:46 ID:XvYy1rKc
>>127
3割程は、20分位で直る
残りは、1時間掛けて直る見込みがなかったら、メインプロセッサ壊して、「修理不可」で返却。もちろん調査費は貰う。
131774ワット発電中さん:2008/11/04(火) 20:36:46 ID:+ALZfggl
Thinkpadの10.4インチ液晶なんですが、
電源ON直後の十数秒間はバックライトが問題なく点灯し、
その後急にバックライトが消えます。
一旦電源をOFFしてからまたONすると、
再度、十数秒間のみ点灯します。

これって冷陰極管の故障ではなくインバーターですよね?

インバーターはコレでした。 AMBIT T18.020.C.04
ttp://www.itmaster.jp/netshop/13_1177.html
この通りインバーターがやけに高いので、
表面実装されている部品の交換で直らないでしょうか?
可能性があるとしたらどの部品でしょうか。
ネットで調べるとポリスイッチの事例がありますが、
表面実装の部品のどれが何やら判りません。

ちなみに、たまたま顕微鏡があったので素人目ながら
ハンダクラックの有無を確認しましたが、見つかりませんでした。

それともコレを使ったほうが早いでしょうか?
ttp://www.aitendo.co.jp/product/458

もし簡単に直る可能性があるなら元のインバータ基板を使いたいですが、
見解を頂けましたら幸いです。
132774ワット発電中さん:2008/11/04(火) 23:04:32 ID:lAwwjsz6
どれが何やら分らん奴が直せるわけ無かろう
133774ワット発電中さん:2008/11/05(水) 00:27:53 ID:evWRQ6jQ
治せるだろ。
134774ワット発電中さん:2008/11/05(水) 04:45:21 ID:t7dK6B49
少なくとも131には直せない
135774ワット発電中さん:2008/12/13(土) 16:08:31 ID:3VCIRAWn
日立のDT3178Wなのですが、画面がブレると言うか小刻みに波打つ
(何て表現していいのやら)ようになりました。
画面調整のメニューで、「自動調整」を選択すると、フェーズの項目が「1」等極端な値になります。
(当然症状は改善されません)
手動調整でフェーズの数値を上下させると、一時的に改善されますが、しばらく使用していると
再発します。再発したらまたフェーズを上下して・・・とだましだまし使用している状態です。
(フェーズ値40〜60間を行ったり来たりしてる感じ)

このモニターはD端子入力が付いているので、PS2を接続してゲームしたりもするのですが、
その際は症状が一切出ないことから、液晶ではなくインターフェイス基板なのかな?と思ってますが、
果たして基板のどこが悪いのかまでは分かりません。
ちなみにもう1台同じモニターがあるので、そちらと入れ替えたところ症状が出ない事から、
PCの出力側は問題ないと思われます。

みなさんの意見をお聞かせください。
136774ワット発電中さん:2008/12/14(日) 18:41:48 ID:0njRWuwS
アナログ入力時に揺れるって事かな?
同期回路(PLL)の部品の劣化じゃないですかね?
横ブレだと思うけどその調子ならそのうち同期できずに縞模様になりそう。
例によってコンデンサかな?
137774ワット発電中さん:2008/12/16(火) 13:33:58 ID:Z1SsnOXc
>>136
レスどうもです。
仰っている通り、アナログ入力時に横ブレしてます。
同期回路のコンデンサ劣化の可能性が高いってことですね?

「液晶モニター 同期回路 コンデンサ」でググったら、こんなのが見つかりました。
ttp://hp.hana-neko.com/electro/pc/lcd-a16h/lcd-a16hrep.htm

ここを参考にして頑張って交換してみます。
ありがとうございました。
138774ワット発電中さん:2008/12/17(水) 11:34:40 ID:KZff4aU+
>>137
コンデンサかどうかわかりませんが同期回路のPLL部の時定数構成パーツの
経年変化の可能性があると思います。通電時間での加熱による変化は無いようですが
手動調整の中心点が大きくずれているという事からそう考えました。
電解コンデンサのドライアップかもしれませんね。
LCDモニタは主な構成部品はLSI化されていてどれも似ていますので他のメーカの
サービスマニュアルが参考になると思います。LSIが判ればそこから調べる事も出来ます。
LGやSamsungの英語のサービスマニュアルならネットで容易に入手できます。
参考にしてみてください。
例: http://archive.espec.ws/files/SDM-HS74P%20KRSVM000081483.pdf

※メーカ独自のコントローラがらみ、特にファームウェアが絡むと面倒になります。
139774ワット発電中さん:2008/12/18(木) 18:13:21 ID:edMh1OM3
ヒュンダイのL50Sというモニターなんですが、
パソコンの電源ON→モニターの電源オン→画面映る(ハッキリと)。→0.5秒ほどで真っ暗になる。
→緑は点灯してる→モニター電源を入れなおす。→一瞬画面映るがすぐ消える。
という現象が発生するようになったのですが、
検索した結果バックライトの故障らしいです。
自分で修理するとしたらどこでどのサイズのバックライトを買えばいいんでしょうか?

140774ワット発電中さん:2008/12/18(木) 18:43:47 ID:edMh1OM3
やっぱ素人には無理そうに思いました。もらい物だし廃棄することにします。
修理業者もいるようですが、2万数千円とかかかるんだったら
新しいのを買ったほうが安いし。
141774ワット発電中さん:2008/12/19(金) 02:11:56 ID:3pqbUMst
よかったら只で譲って下さい。
一瞬つくとき赤っぽかったり暗かったりしたら球が劣化してると思いますが
そうでなければインバータ部の不良の可能性もあるかもしれません。
142774ワット発電中さん:2008/12/19(金) 12:32:35 ID:DeiQjmu/
カーナビの液晶パネルですが、周辺部がぼやけたようになってきました。
バックライトは問題なく、液晶の問題のようですが、こうした現象についての情報はありませんか。
周辺部がぼやけて、まるでレンズをかけたような状態です。
液晶は東芝製5インチ。
143774ワット発電中さん:2008/12/19(金) 14:19:48 ID:3pqbUMst
画面の内側に埃をためているのではないか?
それが液晶ユニット内部だときついな。
ていうか写真でもなければ判断できないが。
144774ワット発電中さん:2008/12/20(土) 00:03:07 ID:DeiQjmu/
>143 パネルははずしてみましたので、問題は液晶ユニット内部のようですね。
埃という感じではないです。
写真はあるのですが・・・どうやってアップすればいいのか・・・
以前ヤフオクに出品されていたカーナビにもそんなものがあったような。
そんな写真を見たことがあります。
だから、他でも同じことが起きているようなのですが。
で、なにか情報があればと思って。
145140:2008/12/20(土) 00:08:28 ID:nb48U487
譲ってあげたいのですが、この不況のせいで年末からの連休が17連休になって
しまい給料が大幅に減りそうなので、送料がかかるのが嫌です。
146774ワット発電中さん:2008/12/20(土) 01:02:36 ID:K/1StWKZ
1000Vrmsとか、ハンダ付け下手だとすぐ割れるとか、そもそもコネクタがなあ。
どうしても一歩踏み出せない素人としては。

でも会社で出た故障ゴミがもったいないから、ってもらってきたパネルがゴロゴロと。
147774ワット発電中さん:2008/12/20(土) 13:03:25 ID:8evErR6a
142です。
ぼけ液晶の写真をアップしました。
液晶パネルははずして点検しました。
バックライトは異常なし。画面の清掃もしてあります。
原因の分かる方、あるいは何か情報をお持ちの方、ぜひよろしくお願いします。

http://aikofan.dee.cc/aikoup10/src/f0052.jpg
148774ワット発電中さん:2008/12/20(土) 18:52:30 ID:Dfi9lMYm
これは酷いね。
この手の液晶ってSTNみたいなタイプかな?
周辺が枠に押されてるとか…いやそうじゃなくて、
何だろうね?
149774ワット発電中さん:2008/12/20(土) 23:05:37 ID:8evErR6a
>148
RESありがとうございます。液晶はTFTです。東芝のTFD50W02。
枠に押されているというわけではないですね。
ほんとうに、なんでしょう?
150774ワット発電中さん:2008/12/21(日) 10:49:19 ID:Ljl1csuc
TFTですか…。
外側の表示がが完全に白く飛んでますよね?
そうすると液むらかなぁ?
バックライトの熱が影響したとか…。
まず同じ事例があるか調べて見た方がいいかと。
単純にメーカや代理店に問い合わせてみるとか。
151774ワット発電中さん:2008/12/21(日) 23:21:42 ID:DwqR1U09
上辺の中央付近は白くなってないように見えるけどどう?
パネルの信頼性に問題があると周辺から白くなったり黒くなったりする場合がある
高温や多湿に弱いパネルだったのかもね
152774ワット発電中さん:2008/12/22(月) 00:21:32 ID:JWSmXWeR
>150
バックライトの熱は私も疑っています。
ただ、真ん中はなんでもないようで、周辺だけというのも。
通電してないときでも、周辺部は陰のようになっています。
同じ事例はあるようで、捜してみたら他でも1件みつかりました。
メーカーに事例を問い合わせたのですが、決して答えないですね。
言を左右にして、とにかく現物見せろの一点張り。

>151
写真の写り方ですね。
周辺部はぐるっと全体がぼけて、文字も消えそうになっています。
やはりパネルが問題ですかね。
とすると、同じ症状が出ているものがたくさんありそうだけれど。
だからメーカーに事例を問い合わせたんですがね。
153774ワット発電中さん:2008/12/22(月) 12:52:15 ID:mVCDvOcA
> 通電してないときでも、周辺部は陰のようになっています。
やはりLCDユニットの劣化の可能性が強いのではないですかね?
液晶製造技術に関するサイトに、こういったいわゆる不良や寿命的な
問題について詳しくかかれているところが有ったと思います。
ちなみに液晶ユニットのメーカサイトではありません。
熱による液むらなら全体に平均に熱を与えてむらを取るという
テクニックが有るらしい事は聞いたことがありますが。
それと偏光版に細かい埃が付着する事も良くあるようです。
この場合通電しないと黒くくすんで見えますが、点灯すると必ずしも
黒くかすむ訳でなく偏光不良になる可能性も有ると思われます。
素人なので丸ごと信じないで下さい。
154774ワット発電中さん:2009/01/07(水) 10:27:13 ID:JlAYEJRd
142です。
みなさん、いろいろありがとうございました。
あまり情報はなさそうですね。
>液晶製造技術に関するサイトに、こういったいわゆる不良や寿命的な問題について詳しくかかれているところが有ったと思います。
捜してみましたが、サイトみつけられませんでした。
もしお分かりでしたら、 お教えいただけませんでしょうか。よろしく。
155774ワット発電中さん:2009/01/08(木) 10:04:05 ID:lTLVeC3x
質問させてください。

機種:アイオーデータ機器 LCD-AD19H
症状:バックライトが一瞬だけ点灯して、すぐ消える。
    電源ランプは消えません。
    PC起動中に電源のオンオフをすると、一瞬だけ正常に表示される。

普通に使用していて、いきなり以上のような症状になりました。
オクで安く手に入る機種なので、買い替えも考えています。
でも、もし安価に直せるようなら自分で直して使いたいです。

分解してじっくり目視しましたがケミコンの妊娠は発見できませんでした。
インバータ回路の型番はEAT12743Tです。

皆様、どうか宜しくお願い致します。
156155:2009/01/08(木) 10:20:47 ID:lTLVeC3x
連投すみません。

インバータ回路の型番が間違っていたので訂正します。
EA12743T です。
157774ワット発電中さん:2009/01/09(金) 05:38:52 ID:7PzqJ1cc
ACアダプタが壊れていたことあった。
他のアダプタ繋いでみて?
158774ワット発電中さん:2009/01/09(金) 14:25:35 ID:IcL2wSwn
>>157
インバーター回路に供給される12Vを三箇所測ってみましたが、異常ありません。
どうやら、ACアダプタの不良では無さそうです。

レスありがとうございます。
159774ワット発電中さん:2009/01/09(金) 22:52:06 ID:/UJ+sVUU
CCFL全消灯すんだろ?
それコントローラが切ってるんじゃないか?
ON/OFF制御端子捜して計ってみるべし。
仮にそうだとしてなぜ切られるか…
これはその後考えるべし。
160774ワット発電中さん:2009/01/10(土) 00:03:34 ID:6DSFOH5q
>>159
ありがとうございます。

身内に不幸があり、少しの間、手をつけられなくなりました。

再開する際に計ってみます。
161774ワット発電中さん:2009/01/10(土) 04:26:42 ID:py9NMgAr
インバーターが過電流(陰極管がダメになっている等で)カットのモードに
なってるんじゃなかろか。
陰極管交換orインバーター基板に何か損傷でその状態のような気もする。
162155:2009/01/12(月) 15:46:54 ID:NlpDv1hp
再開しました。

まず、適当にぐぐってみました。
すると気になる文章を発見。
「ハンダが少ない」。

なるほど、良く見ると確かにインバータ基板の表面実装のチップ部品には、
ほんのちょびっとしかハンダがついていません。
で、通電したままでチップ部品の足を割り箸で片っ端からつついて調べてみました。

点いた!声が出ました。。
結局ただのハンダ浮き。

これから作業に入りますが、こんな細かい作業は初めてなので自信がありません。
僕は極端な遠視で+5の眼鏡をかけないと新聞も読めません。

と、こんな素人の僕にレスして下さった方々、本当にありがとうございました。
163161:2009/01/12(月) 16:15:01 ID:ttSyKSYS
拡大鏡(虫眼鏡)を固定して頑張るしかないね、漏れは近眼だがコンタクトしてると
遠視に近くなってマクロ撮影が不能wなので小さいパーツの半田付けは苦労する。
メガネの頃は無敵だったのになぁ
164774ワット発電中さん:2009/01/12(月) 17:05:00 ID:NlpDv1hp
やっちゃいました。
熱のかけ過ぎ(10秒くらい)で、チップ破損。元の症状に戻る。
表面から見ても分かりませんが、経過から考えて間違い無いですね。

ちょっと吊ってきます。
165774ワット発電中さん:2009/01/13(火) 03:35:48 ID:WDdCpXu9
>>162
すげぇラッキー!
>>164
と思ったら…
166118:2009/01/17(土) 07:38:14 ID:yrEl0mdT
おはようございます。
過疎ってますね。

今朝、早期覚醒してしまったので、
壊れたチップを適当に測定してみました。
基板上ではQ6、チップには4532M 252013と表記されています。
四つ付いているので、それぞれの蛍光管に必要なトランジスタの一種だと思われます。
まず、電源オフの状態で抵抗値を適当に測定。
隣に付いてる同じ物と比較しても数値は同じ。と、いう事はチップ自体は壊れていない
可能性が高い。と、素人判断しました。
次に、通電状態で測定。ここでは数値が明らかに違います。
今の所原因不明。

ここで時間切れ。支度して出かけます。


167155:2009/01/17(土) 07:57:08 ID:yrEl0mdT
       ↑

あ。名前欄間違えてますね。
寝不足でぼけてました。
168774ワット発電中さん:2009/01/17(土) 09:23:55 ID:2IZ1cHkH
通電状態で抵抗値を計る意味は無いよ。電圧ならOKだが。
通電して無くても外さないとあまり意味は無い。
トランジスタっぽいって3pin?
ICみたいな型番だが?
169774ワット発電中さん:2009/03/03(火) 01:31:19 ID:V+Q+hxO4
>>114
>会社でもう一台EPSON LCV-16MATが壊れかけなので、次はこれを分解してみます。
>症状は、3秒くらいで真っ暗になり、電源入れなおすとまたつきます。
>これって、蛍光管の症状と思いますがいかがでしょう。

私は114の投稿者ではないが、
勤務先でも2台のLCV-16MATで同様の症状が発生した為、
原因と対策を記載しておく。

原因は冷陰極管とインバーター基板の劣化であった。
インバーター基板側は後付部品であるTEAPO(台湾製)無極性電解コンデンサ22μ50Vの劣化で、
上記コンデンサが2個使用されており、これを日本製の22μ25Vの無極性電解コンデンサと交換。
(最大輝度でも当該コンデンサには実測値AC9.42Vしか掛かっていないのでおそらく大丈夫。)

さらに、インバーター基板上の4個のトランスT1,T2,T3,T4の内、
T2&T3しか実装されていなかったパスコン(電解コンデンサ6.8μ)を10μに交換し、
電解コンデンサ用にスルーホールやシルク印刷が基板上に作成されているものの
コンデンサが実装されていないT1&T4側にも10μのパスコンを実装する。
以上の作業で2台の内1台は復旧した。

残る1台は、上記処理を行っても多少は改善したもののやはり時折点滅した。
液晶パネルを外し、他の同型完動品のインバーター基板出力に接続しても同様に点滅する為、
冷陰極管の劣化と考えられる。
インバーターと冷陰極管の寿命がほぼ同じというのは良く出来た設計ではあろうが、
同時期に購入し同頻度で使用しているDELL 1703FPには何の問題も無いので、
若干寿命が短い気はする。
170774ワット発電中さん:2009/08/05(水) 22:08:03 ID:qHjgirQp
年代物の液晶モニタが最近電源を入れると縦に線が一杯でるようになた。
決まった辺りを決まった強さでぶっ叩くと直ってその日1日は使えるんですが
でも最近使ってる最中でもなるようになりつつあるんですが
こういうのってどういう部分のどんな感じの故障ですか?
171774ワット発電中さん:2009/08/05(水) 23:07:51 ID:Cji/JSts
のびたママの出番だ
172774ワット発電中さん:2009/08/06(木) 07:51:01 ID:jG8pMoNe
>170
おそらくガラス電極側のバスラインの接触不良だろうから、
パネルを取り出して、はがれかかっているところを見つけて、
ギュッと接着し直してやったら治るかもしれんね。
昔、修理しようとして割ってしまった。。。

原理図参照

ttp://www.sharp.co.jp/products/lcd/glossary/pict1.html
173774ワット発電中さん:2009/09/21(月) 01:50:48 ID:5FIPyY5B
155と同じような現象がでて、困っています。

パソコンとモニタの電源を入れると、一瞬正常に表示されすぐ画面が真っ暗になる。
モニタの電源ランプは、普通に緑色が点灯。

モニタの電源を入れ直すと一瞬表示され、すぐ消える。表示されている間、ジーと音がする。
これを何回か繰り返すとそのうち普通に表示されるようになる。
電源の入れなおし回数は日によってバラバラ。

一回表示されると、途中で消えたりせずに問題なし。

機種:グリーンハウス GH-PMF193SDB

原因は、155と同じようなハンダの接触等でしょうか?
正常に表示されないなら諦めて買い換えるのですが。
174774ワット発電中さん:2009/09/25(金) 16:50:50 ID:kQNrsyFI
>>173
おれも同機種で同じ症状で吹いたw
うっすら見えるのと緑のランプ点灯してるのでインバーターに原因がありそうだが
コンデンサは2個妊娠してた。在庫のあった一個のみ交換。
半田アップを試してみてダメなら廃棄しようと思う。
175774ワット発電中さん:2009/09/25(金) 18:10:33 ID:YYdOdKvd
なんと、もったいない。オクかハードオフに出してよ。
176774ワット発電中さん:2009/10/04(日) 14:47:53 ID:TtoPoklq
フラットパネルのサンプリング周波数の規格値なんだが知らん奴の為
貼っておく

ttp://sysdoc.doors.ch/SHARP/tec_appnote_analog_to_digital_conversion.pdf
177774ワット発電中さん:2009/12/03(木) 23:34:51 ID:eo4lpjUN
ちょっと質問させて
曲げられるディスプレイとか良く聞くけど、
既存の液晶ディスプレイを曲げるとどうなるの?
もしくは、そもそも曲げられない???
178774ワット発電中さん:2009/12/04(金) 01:11:11 ID:6x+FvvCh
>>177
普通の液晶パネルの基板の材質はガラスですよ
曲げたらどうなるかぐらい想像付くだろう?

曲げられるヤツは基板にプラスチック等を使う
179774ワット発電中さん:2009/12/05(土) 10:33:55 ID:2YSLq0bg
>>178
ありがとう
疑問が飛びましたわ^^
180774ワット発電中さん:2010/02/03(水) 01:43:46 ID:CkRxO0s5
1年でご臨終寸前 くそが
181774ワット発電中さん:2010/02/07(日) 14:36:14 ID:RM8WXLmY
知人からバックライトが一瞬しか点かなくなったSDM-HS74Pを譲ってもらった(と
いうより恐らく廃棄処分の金が勿体無くて押し付けられた)がどうしたらいいか
分からない・・・と愚痴を兼ねて投稿テスト。
182774ワット発電中さん:2010/02/07(日) 18:24:05 ID:kfJDO151
インバーター死んだか
>>138のリンクにサービスマニュアルあるよ
183774ワット発電中さん:2010/02/07(日) 23:36:06 ID:L4T37qHw
>181
インバーター基板の機能自体は問題ないこともある
以前、基板への電源入力コネクタか、冷陰極管への接続コネクタが接触不良または劣化で
消えることがあった
抜き差ししたり接点の酸化膜を取ったりしたら直った
184金正男:2010/02/08(月) 07:21:58 ID:Tlc8RgdD
>>183

作る側も直す側もこんなになってきたんだな。
おまいら初めからやり直せよ。

接続にコネクタを使う=確実な接続をするため。

つまり両方共クビだ。うちでは。
185774ワット発電中さん:2010/02/08(月) 23:38:30 ID:/wR9IlIS
>>181です。
皆様暖かいレスどうもありがとうございます。
自分も一瞬インバーター回路を疑ったんですが、点くことは点くようなので
CCFLかな、と考えてます(ちなみにこの手の修理は未経験)

以前キヤノンのIXY Digital 700をジャンク(フラッシュ点灯負荷)で入手
したことがあるんですが、そちらは蓄電池の交換がリスキーとのことで諦めました。

こちらは部品も手に入りやすいのでCCFL交換だけでも試してみようかなと思います。

もし交換しても点かなかったら、LEDバックライトにでもしてみようかな(苦笑;

つか規制かどうかのチェックとは言え、ここの過去スレもう少し読んでから
質問するべきでした・・・すみませんでした(滝汗

直せたら報告したいと思います。
186774ワット発電中さん:2010/02/09(火) 10:12:32 ID:z5RDS/1t
184が何を言いたいかわからない
187774ワット発電中さん:2010/02/09(火) 10:22:16 ID:z5RDS/1t
>185
>こちらは部品も手に入りやすいのでCCFL交換だけでも試してみようかなと思います。
いきなり液晶パネルの裏のCCFLを交換するんじゃなくて、秋葉に100円とかで売ってるCCFL単体だけ買って交換してみては?
俺の経験ではCCFLは劣化して暗くなることはあっても、一瞬ついて消えるような場合はCCFL自体の問題じゃないと思う

ちなみに>>183の不具合は某芝ノートで以前大量発生した。これはインバーターの電源入力側コネクタの端子が酸化膜で接触
不良になるもので、その後金メッキコネクタに変更された。今は酸化膜が発生しないよう対策されてめっきは前のに戻ったかも
188774ワット発電中さん:2010/03/17(水) 15:16:33 ID:ClTaUAk7
インバーター回路だよ2SC3699あたりを見てみな…
189774ワット発電中さん:2010/06/04(金) 21:04:45 ID:HDtPLcQY
ヤマダ電機パソコンFRP28DRにセットで付いてきたHYUNDAI(L71S)の
緑色の電源ランプが点滅してスピーカーからポコンポコン音が止まりません。画面は真っ暗です。
半分捨てる気でバラそうとネットを検索したらこのスレがヒットしました。
素人ながら何となく電源系とはわかるんですが、電源コンセントと基盤の中間あたりを
ターゲットに洗い出して行くでいいでしょうか?
もとより自分には多分修理不能なのでゴミ用に小さくしなければならんとですが。
190774ワット発電中さん:2010/06/05(土) 09:52:05 ID:4QM4nL//
>189
電源のケミコンが吹いてるだけなら修理簡単なんだけどね
191774ワット発電中さん:2010/06/05(土) 16:45:16 ID:1QKtoiLa
>>190
どうもありがとう
そんなレスでも自分には神レスです><9m
ググってみます
192191:2010/06/06(日) 22:55:52 ID:Hw/lxikD
手先が不器用なのでダメでした
なんか気がついたら液晶のパネルがアクリルと白い下敷きだらけになってました
ゴミ捨てに出してきます
193774ワット発電中さん:2010/07/23(金) 19:02:25 ID:H/mIvNDq
モニター殴ったら灰色が赤紫に表示されるようになっちゃったんだけど
やっぱ故障かな・・・
194774ワット発電中さん
自慰が逝ったんだな