【Verilog】記述言語で論理設計 Project2【VHDL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
929774ワット発電中さん:2005/07/22(金) 00:13:50 ID:cgWqWP/a
ID:KemUW8Cg あったまわるいのう。

>間抜けだなぁ。

>馬鹿が居なければそうなるのにね。

>頭の宜しそうな紳士様

じゃまだよお前。
930774ワット発電中さん:2005/07/22(金) 00:20:53 ID:Tuh8Jsq8
何時までも引っ張る厨が一番馬鹿だよ。
多くのネラーはそう思ってる。

つまらない話題を引っ張るなら何か有意義なネタでも投入すればヒーローなのに
何やってるの?
931774ワット発電中さん:2005/07/22(金) 00:24:36 ID:5ZUy12FI
>>929
お前も邪魔。
>>930
お前も引っぱりすぎ。

両方氏ね。一緒に逝ってやるから。
932774ワット発電中さん:2005/07/22(金) 00:48:20 ID:Tuh8Jsq8
あのー、引っ張るって無関係な者ですが何か恨みでも?
良いから何かネタをくれよ。
933774ワット発電中さん:2005/07/22(金) 00:55:58 ID:IT8SpgdD
粘着質は無視で良いと思うよ。>>932
夏になったら湧くのはいつものことだから。
放置が特効薬だと思うわ。
934774ワット発電中さん:2005/07/22(金) 01:06:56 ID:Tuh8Jsq8
この板自体厨が少なかったのに残念だな。
他の板と同じになったら嫌だよね。
935774ワット発電中さん:2005/07/22(金) 03:08:04 ID:xF7oJS15
自演厨はときどき板
936774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 01:03:30 ID:uzsEbpJM
そろそろ流れが戻ってる?
937774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 05:24:25 ID:ogtiTd3m
「CPLDやFPGAで全加算器を構成する場合、
CLAを実装するのは面積的にも速度的にも無駄」
という記述を見たのですが、具体的によく分かりません。

とりあえず切っ掛けだけでも構いませんので
御指導頂けると有り難いのですが。
938774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 09:33:30 ID:OAhy7nRg
>>937
CLA = carry look ahead ってのは理解してる?

最近のCPLD/FPGAは、ロジックセルに加算器のためのキャリー専用パスを
持ってたりするから、HDLで A <= B + C みたいな書き方した方が
一般に良い結果が得られるぞ
939774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 13:49:25 ID:SOVJbdin
初心者ですがお願いします。
次のように、CHRCDEに入力した8bitのデータを前後にstart bit (1bit)と
stop bit (2bit)をつけて11bitにしてシリアルに連続して出したい
のですが次のモジュールを合成すると、入力がアースに落とされた形に
されてしまうのですが、どうしてでしょうか?ちなみに、XilinxのWebPACK7.1i
を使ってます。

module chargen(CLKIN, READY, CHRCODE, SEND, SIGOUT);
   input CLKIN;
   input READY;
   input [7:0] CHRCODE;
   input SEND;
   output SIGOUT;
   reg [10:0] charout ;
   reg bitout = 1;

      always @ (posedge CLKIN) begin
         if(READY) begin
            if (SEND) begin
               charout = {2'b11,CHRCODE,1'b0};
               bitout = charout[0];
               charout = charout >> 1;
               charout = {bitout,10'b0} | charout;
            end
         end else
         bitout = 1;
      end
   assign SIGOUT = bitout;
endmodule
940939:2005/07/23(土) 14:12:13 ID:SOVJbdin
>>939
自己解決しました。あしからず。
941774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 17:49:26 ID:yhOh4SI3

このスレとっとと埋めきっちまおうぜ。

>>939
alwaysのなかでブロッキング代入をわざわざ使う意味は?
942774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 18:40:42 ID:uzsEbpJM
無意味な梅は嵐と同じ。
つまらん提案は無用。
943774ワット発電中さん:2005/07/23(土) 22:29:26 ID:ogtiTd3m
>>938
ありがとうございます
944774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 01:08:58 ID:OMFCtNMb
>>941
最近はそういう書き方が流行ってるんでしょうよ。
945774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 01:23:33 ID:LCgX1MLG
埋 め 立 て カ ウ ン ト ダ ウ ン ス タ ー ト
946774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 02:20:20 ID:P1GRkTNY
どっかの誰かが書いたというソース(設計書は無い)を改造するように言われたのですが、

if(いべんと)then
  if(hen1=1)then hoge<=1;
  end if;
  if(hen2=1)then hoge<=0;
  end if;
end if;

こんな記述に遭遇して、ただでさえ不慣れなVHDLに混乱しました。
この場合、hen2=1は、hen1=1に対してelsifで書けばいいと思うのだけど、

こういう書き方はふつうにあるんですか?
947774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 03:57:53 ID:kh98zOhF
case文でも良いんじゃないの?
趣味の問題とみるが。
948774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 07:21:10 ID:LCgX1MLG
ふつうにあるが何か?
elsifで書くと全くロジックが変わってくる。
つまり、
hwn1==1 かつ hen2 ==1 が成立する場合でもhoge <= 0にしたいんじゃないのか?
949946:2005/07/24(日) 11:01:34 ID:P1GRkTNY
ふつうにあるんですね。
それぞれがend if;で閉じてあることに違和感あったので…

一回のいべんとで、hen1=1とhen2=1が両方成り立つ場合、
hogeは式の優先順位から1になるのか、
それともふたつとも実行されて0になるのかで悩んでました。

>948
>hwn1==1 かつ hen2 ==1 が成立する場合でもhoge <= 0にしたいんじゃないのか?

え?? こうなるとは思ってもみませんでした。


ということは、

hen<= hen2 & hen1;

if(いべんと)then
  if(hen="01")then hoge<=1;
  elsif(hen="10")then hoge<=0;
  elsif(hen="11")then hoge<=1;
  end if;
end if;

と同じ回路だということでしょうか?
950946:2005/07/24(日) 11:09:07 ID:P1GRkTNY
↑ていうか、シミュレーションすればいいんですよね。
(明日やってみます)

>>944
まじですか?
それとも、嘘を嘘と(ry ですか??

もひとつ重ねて質問なのですが、
このスレでageられるソースにおいて、変数に「hoge」が多用されるのは何故でしょうか。

メソ?
951774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 13:58:43 ID:odUXUlSq
>>946

HDL以前に通常のプログラム言語で

if(A) {
}
if(B){
}



if(A){
}else if(B){
}

の違いがわかってないよ。シミュレーションして試行錯誤的に進めるんじゃなくて
もいちど教科書読め
952774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 14:34:49 ID:P1GRkTNY
>>951
ありがとうございます ノシ

C言語で

if(A) {
}
if(B){
}

こう書かれたらどう動くはわかるのですが、
HWの記述ではひとつのいべんとがどこで終わるのか迷っておりました。
私が持ってる本ではこういう書き方がなかった……

ちょっと本屋で立ち読みしてきます
953774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 21:37:16 ID:XsYkfhxJ
コンカレント文 と シーケンシャル文 の違いを学べ
954774ワット発電中さん:2005/07/24(日) 22:24:13 ID:P1GRkTNY
>>953
ありがとうございます ノシ

コンカレント文で、該当の例文も発見しました…が、やっぱよくわからん。
また後で来ます。ありがとうでした。ノシ
955774ワット発電中さん:2005/07/28(木) 12:52:37 ID:CQeF8FfS
早く使い切ろう。
956774ワット発電中さん:2005/07/29(金) 00:09:12 ID:aL3NfPg3
嵐は去れ
957774ワット発電中さん:2005/07/29(金) 21:39:19 ID:U6VPTzd0
台風一家
958774ワット発電中さん:2005/07/29(金) 23:12:47 ID:b8w75VJ6
カウントダウンスタート



959774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 02:40:21 ID:Un4xNoi9
次スレは?
960774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 16:01:39 ID:+uPhI5Uz
IcarusVerilogインストール後、コマンドプロンプトにてコンパイル試みましたが、
iverilogは内部コマンド外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。
とのエラーメッセージが出ます。
どうしたら改善されるでしょうか?
961774ワット発電中さん:2005/07/30(土) 22:00:28 ID:wK9JL26l
つ[環境変数のPATH]
962960:2005/07/31(日) 12:13:39 ID:aH35sDFp
>>961さん
*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・.:*キタワァ
マジサンクスです!!
963774ワット発電中さん:2005/07/31(日) 23:00:49 ID:HJEqkn1U
釣りじゃなかったのか...
964774ワット発電中さん:2005/07/31(日) 23:56:16 ID:jlkS/dls
verilogの前にやることがあるような気がする…
965 ◆YMO/ALTERA :2005/08/02(火) 22:40:45 ID:+446R9zl
とりあえず次擦れ用のテンプレ集め、やらないか?
966774ワット発電中さん:2005/08/02(火) 23:14:14 ID:gVAOvRTc
んじゃ、まずタイトル。

【PALASM】記述言語で論理設計 Project3【ABEL】
967774ワット発電中さん:2005/08/02(火) 23:49:35 ID:S+jApFx5
非同期でか?
968774ワット発電中さん:2005/08/03(水) 00:31:20 ID:ItlmCma/
「言語」って、そもそも何だ?
記号が意味を表すなら、MIL も言語か?
969774ワット発電中さん:2005/08/03(水) 01:00:18 ID:hrwqnBBh
 この板のバやい、マイコン、プログラマブルコントローラーに指令やプログラム
を書き込む為の記号列全般を指すと思われまつ。
970774ワット発電中さん:2005/08/03(水) 02:34:34 ID:Lw9Hhzg5
俺達の友情に言語(ことば)はいらない!
971774ワット発電中さん:2005/08/03(水) 05:58:17 ID:AmPhC6LI
ラダー…のスレを探していたら、機械工学なのか
972774ワット発電中さん:2005/08/03(水) 16:01:39 ID:+j9VL7VV
>965

FPGA
QuickLogic http://www.quicklogic.co.jp/
30日間無料だと思った。ワンタイムだけどね・・・

ASICベンダ推奨ツール類(高価)
Synopsys http://www.synopsys.co.jp/
Cadence http://www.cadence.co.jp/
Mentor http://www.mentorg.co.jp/
Synplicity http://www.synplicity.jp/

Verilogシミュレーター(無料)
Icarus http://icarus.com/
 説明 http://ryusai.hp.infoseek.co.jp/icarus.htm
http://www.ice.gunma-ct.ac.jp/~kimsyn/verilog/FreeSim/iverilog/iverilog.html
IVI http://ivi.sourceforge.net/
 説明 http://www.kumikomi.net/article/explanation/2005/10icarus/01.html

VCDフォーマットの波形表示(無料)
GTKWave http://www.cs.manchester.ac.uk/apt/projects/tools/gtkwave/
 説明 http://ryusai.hp.infoseek.co.jp/gtkwave.htm
http://www.is.kyusan-u.ac.jp/cgi-bin/is-admin/wiki.cgi/CAD?page=GTKWave

まとまってないな・・・スマソ
973774ワット発電中さん:2005/08/03(水) 16:42:25 ID:9DDqUxcA
しんぷりふぁいも無料ライセンスもらえるみたいね、1ヶ月のやつ。
手続き面倒そうだけど・・・
974774ワット発電中さん:2005/08/03(水) 19:53:55 ID:ItlmCma/
>>969
時系列が1つであるという制約を含めるか、それとも含めないか?
975774ワット発電中さん:2005/08/04(木) 00:01:24 ID:dlVi4p0J
>>973
そういう期限付きの場合は,
PCのカレンダを逆戻しすれば永久に使えるんですか?
976774ワット発電中さん:2005/08/04(木) 12:18:16 ID:xehSMnll
大昔のシェアウェアじゃないんだから...
977774ワット発電中さん:2005/08/04(木) 12:20:44 ID:om0dcdEJ
漏れのPCは時計のクロックを100分周して突っ込んでいる
978774ワット発電中さん
>>977
ワロタw