【動画】カメラをつなげる技術を語るスレ【静止画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
176774ワット発電中さん
爆破予告で逮捕された靖雄君が電電板に出入りしていると洒落にならない件について
177ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/03(月) 15:32:02 ID:PdG5y8eF BE:30177432-2BP(210)
実名報道のおかげで就職もできずに生活保護ですよ。幸い、生活保護には独立支援もあるので電子関係の会社でも作ろうかと思ってるんですよね。
178のうし:2007/12/03(月) 16:29:50 ID:Vo85f06D
へー、けっこう有名なんだ‥
http://f36.aaa.livedoor.jp/~darkelf/bad_arrest_1.htm
179ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/03(月) 20:39:09 ID:PdG5y8eF BE:20118522-2BP(210)
さてシンクロナスフレームメモリ作るかなー。シンクロナスデュアルポート入手できねーんだよバカ
180ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/04(火) 06:37:29 ID:vvrCTSZS BE:40236342-2BP(210)
そうだ、いい事考えた。
USBカメラ解析しちゃおうぜ。
パソコンとUSBカメラの間に信号をサンプリングするCPLDとSRAMを挟むわけだよ。
まあ最初の128Kぐらいサンプリングすれば解析できるんじゃねーかな。
181は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/04(火) 17:46:55 ID:tHOZHs5O
日記自重しろ
182ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/04(火) 17:54:11 ID:vvrCTSZS BE:271593869-2BP(210)
日記書いたら駄目なのかこの国は。なんか言ってみろよバカ。
183774ワット発電中さん:2007/12/04(火) 18:12:26 ID:zrZCTz8p
日記でも、「カメラをつなげる技術」として有用ならおkじゃないか?
この方法でつなげたという報告とか、つなげ方の質問ならおkだろう。
有用じゃない独り言はラジオの投書欄あたりに投げとけ。

で、デュアルポートとか日本橋じゃまず手に入らないんじゃない?。
数捌けない商品は通販の方が入手しやすいかと。
184774ワット発電中さん:2007/12/04(火) 18:15:28 ID:DsmgHim0
185774ワット発電中さん:2007/12/04(火) 19:39:53 ID:uTSRj68C
SRAMでは無いが、昔秋月がTC524256ZっていうSAMポート付きDRAMを
売ってたな。 売れ行き悪かったから倉庫にあるかも。
あと、鈴商店頭にはSAMポート付きDRAM HM534251, HM53461
が置いてある。
いずれにしても、ど素人には扱いがムズいよw

ここのやり方を真似た方がいいと思うよ。
ttp://elm-chan.org/docs/avr/avrdma_j.html
186は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/05(水) 01:42:50 ID:Osfy1T5N
>>182
そう急にカッカなさるな。
さすがに1日に5レス連レスはやり過ぎだし、
改行がうまく入ってないから読みにくい。
まるで携帯厨の文じゃないか。
>>183には同意ですけどねー
でも結局のところ人のことはいえないか>読みにくい
187774ワット発電中さん:2007/12/05(水) 02:00:04 ID:5sy2I11E
( ´-`).。oO(MC5VCの使って遊んでるよ…)
( ´-`).。oO(画像が見れると楽しいね…)
188ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/05(水) 13:26:07 ID:uGR/DthK BE:211239667-2BP(210)
フレームメモリでいいよ。
カメラからの書き込みとメモリからの読み出しは別々のSRAMで読み込み終わったら切り替えて使うのですよ。
189ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/05(水) 13:29:28 ID:uGR/DthK BE:75442853-2BP(210)
DRAMはリフレッシュ面倒だから要らない。
190ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/08(土) 06:56:18 ID:XhkRh3NJ BE:90530892-2BP(210)
このスレってもしかしてレベルは俺様より低いのか?
それとも俺様が高すぎるのか。

USBカメラの仕組み
http://wiki.osdev.info/?PAC207
USBカメラのメーカー別仕様(上記リンク)
http://mxhaard.free.fr/spca5xx.html
USBパケット監視ソフト
http://wiki.osdev.info/index.php?SnoopyPro
191ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/08(土) 09:55:24 ID:Kjm2uShb BE:226328459-2BP(210)
問題発生。USBホストコントローラなんか入手できるわけがないです。
CPLDでUSBパケットの自動応答して映像垂れ流すようにするだけでいいんですがねぇ。
192774ワット発電中さん:2007/12/08(土) 13:44:10 ID:zO8/5cS2
誰がどう考えてもレベルの問題じゃないだろw。明らかに>>181だろw。
> USBホストコントローラなんか入手できるわけがない
SL811HST
193774ワット発電中さん:2007/12/08(土) 13:51:39 ID:+qU5Nc9j
日記以前にUSBカメラをつなげるうんぬんってソフトウェアよりの話っしょ
194ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/08(土) 22:22:33 ID:Kjm2uShb BE:271593296-2BP(210)
12MHzってUSB1.1のフルスピードでしょ。
これに対してUSBカメラはUSB2.0の480MHzが主流。
USB1.1対応のUSBカメラなんてもう売ってないデスカラ!
195ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/08(土) 22:26:09 ID:Kjm2uShb BE:75443235-2BP(210)
USB1.1準拠カメラが売ってたとしても値段が高いかJPEG圧縮されてるにキマッテルヨ。
それなら大人しく秋月のデジタル出力付きCMOSカメラ買うね。
196ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/08(土) 22:26:45 ID:Kjm2uShb BE:60354162-2BP(210)
要するに、高いんだよバカ
197ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/08(土) 22:33:11 ID:Kjm2uShb BE:75442853-2BP(210)
俺様が今、適当と考えている構成は秋月のYUVデジタル出力カメラと、SRAMにデータ転送するCPLDと、YUVをRGBに変換する16ビットマイコン。
SRAMはパイプラインとかフレームメモリの拡張仕様で最低5つは必要。
198774ワット発電中さん:2007/12/09(日) 04:56:43 ID:0d+j//EK
>USB1.1対応のUSBカメラなんてもう売ってないデスカラ!
http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/pccamera/index.html
はて?サンワサプライのUSBカメラの現行品は1.1対応が多いが?
199774ワット発電中さん:2007/12/09(日) 16:29:36 ID:QnijO4wg
200ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/11(火) 05:06:44 ID:SLee03Ox BE:181062094-2BP(210)
まあUSBカメラのWIN用ドライバをハッキングする価値はあるからやってみるよ。
俺様のプログラム歴は相当なものだがクラッカーの技量とはまた違うものだ。1ヶ月ぐらいやってみて無理だったら諦めるしできたらできたでまたCPLDに移植しないといかんから大変だな。
201774ワット発電中さん:2007/12/11(火) 19:16:26 ID:F4I6fIPd
>>200
ドライバハッキングって大げさだね。そのまま使わせてもらえばいいじゃん。
202774ワット発電中さん:2007/12/11(火) 23:34:39 ID:LeZve/XH
窓用ドライバがそこらのマイコンで使えるわけないじゃん
203774ワット発電中さん:2007/12/11(火) 23:51:08 ID:2GvGxZyn
ソフトがそのまま使えるかは分からんが、UVC対応なら
ハード固有のWin用ドライバハッキングする必要もないんじゃない?
204ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/12(水) 02:01:36 ID:FYiDXI9S BE:201180285-2BP(210)
UVCはUSB2.0の拡張仕様みたいだから入手可能なUBS1.1のホストコントローラでする必要はないようだな!
もし使うとしたらPCのUSB2.0のPCIボードをマイコンに直結しなければいかんな!
205774ワット発電中さん:2007/12/12(水) 02:32:22 ID:FZZ9ANpU
かくしてどんどん大げさなものになっていく・・・・
206ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/12(水) 02:46:25 ID:FYiDXI9S BE:316858897-2BP(210)
素人はここでも読んでろ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1012407270/
207774ワット発電中さん:2007/12/12(水) 03:23:33 ID:/175NhbD
>>206
デムパな人はスルーして素人さんはちゃんとした資料にあたりましょう。

USBコンプリート[第3版]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4434084607/



Windows での USB Interface Association Descriptor のサポート
https://www.microsoft.com/japan/whdc/system/bus/USB/IAD.mspx

から手繰れる資料あたりをまず読んでみてください。
208774ワット発電中さん:2007/12/12(水) 08:48:19 ID:Ke9fsSde
USBカメラなんて使わずに素直にイメージセンサ使った方が簡単だろうね。
209ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/12(水) 11:56:42 ID:FYiDXI9S BE:176032875-2BP(210)
手持ちのUSBカメラを解析したところ、転送時にデータ圧縮されていた。つまり専用のデコーダーがないと無理。
USBカメラ探して買おうなどとは思わないのでCCDイメージセンサを検討する。
210774ワット発電中さん:2007/12/12(水) 12:06:38 ID:aJiDJes2
>>209
プロです。???ですよ。
211774ワット発電中さん:2007/12/12(水) 12:08:37 ID:aJiDJes2
>>209
日本小企業の低学歴技術係か画像機器展に出没する 映像ヤクザ さんなら許す。
212ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/12(水) 13:08:30 ID:FYiDXI9S BE:80473128-2BP(210)
海外なんかだと携帯用カメラのジャンクが馬鹿みたいに出回ってるなwww
213774ワット発電中さん:2007/12/12(水) 13:13:42 ID:Ke9fsSde
日本でもCMOSイメージセンサ程度ならレンズ付きのやつわりと入手簡単すよ。
214774ワット発電中さん:2007/12/12(水) 13:14:02 ID:uf2E1Dsw
カメラのジャンクならデジットでひとつ200円で売っているぞw。

何したいのかさっぱりだが、手段のためなら目的を選ばない状態ってのはよくわかった。
215ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/12(水) 13:14:06 ID:FYiDXI9S BE:176033257-2BP(210)
だからさー、所詮シリアル通信なんだよ。
216774ワット発電中さん:2007/12/12(水) 13:19:15 ID:Ke9fsSde
シリアルかパラレルかはセンサによると思うけどね。
217ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/12(水) 13:19:58 ID:FYiDXI9S BE:246446077-2BP(210)
データシートのないCMOSイメージセンサってどうよ?
こんなもん売り物じゃねーぞバカ
218774ワット発電中さん:2007/12/12(水) 13:21:48 ID:Ke9fsSde
なにを言ってるかさっぱりやね。
データシートつきのも探せばあるっしょ。
219ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/12(水) 13:50:07 ID:FYiDXI9S BE:120709038-2BP(210)
俺様が欲しいのはCPLDに直結できるデコーダーの要らない2千円ぐらいのデジタルカメラなんですけどね。
220774ワット発電中さん:2007/12/12(水) 14:00:17 ID:Ke9fsSde
2千円か。センサ単体ならどうにかありそうだけどパッケージ的にそのまま使用するのはメンドイかも。
目的がわからんけどボードタイプで4K〜10K円のやつじゃダメなんかな。
そのくらいなら有名どころは苺(どこぞに解析結果があったはず)か秋月のやつになっちゃうのかな。
221ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/12(水) 14:39:53 ID:FYiDXI9S BE:90532229-2BP(210)
CQ出版 KBCR-M03VG(OV7640)
秋月 MTV-54K0DN
苺 E700 BreakOut board(多分不良品)

まあこんな感じかな。KBCR-M03VGはいいね。RGB出力できるからこれにしようかな。
222ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/13(木) 04:33:01 ID:mkGgb8pF BE:40236724-2BP(210)
デジタルビデオデコーダのMSM7664BTBってデータシートはあるんだけどどこにも解説ないんだよね。
多分画質悪いんだろうな。でも苺のE700買うならこっちのほうがいいね。
どうよこれ?
223774ワット発電中さん:2007/12/13(木) 07:05:21 ID:+TttUVfT
画質気にするならCCDの方が良いと思うよ。
2244ワット発電中さん:2007/12/13(木) 10:09:34 ID:icA+N815
>>222
なんでNTSCからデジタルに再変換するの?そのくせ画質がどうこう書いてるし。
ADそのまま取ればイイのに。ちょううける
225774ワット発電中さん:2007/12/13(木) 11:46:26 ID:6RUR0y5i
その手の話をすると底無しだからなぁ…
画質画質っていうが、要求される画質がどこまでか考えているんだよな?
まさか、「できる限り高画質」なんて自称プロにあるまじき非常識な状況じゃないよね?
226ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/14(金) 11:06:56 ID:MTfXIJnz BE:211239667-2BP(210)
まあ一通り手段があるのは分かった。
CPUとCPLDのシステム設計終わってから実装する。
227774ワット発電中さん:2007/12/14(金) 12:02:30 ID:iX1w0H5d
ところでカメラ繋いで何したいの?
俺も繋いでみたいとは思ってるんだが、結局そこで終わりそうで…
組み込みで画像取得するメリットってのがいまいち掴めない
228774ワット発電中さん:2007/12/14(金) 12:15:04 ID:igE8f/17
自作ロボットで使っているのなら見たことある。
カメラ以外の外界センサをつまずにカメラだけで
ライントレース、自己位置同定、対象物の認識、物体の把持をやっていた。
情報量が多いから、それを使えるだけのハードとソフトがあれば色々と。
229774ワット発電中さん:2007/12/14(金) 12:24:32 ID:jRo2Mw/O
そういえばトレバカメラあたりを8bitマイコンにつなげてボール追いかけたり
ライントレースしたりするのを以前みたことあったな。
230ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/15(土) 12:55:33 ID:OL4lDUzb BE:241416768-2BP(210)
まあロボットの画像認識みたいなもんやな。
231ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/17(月) 22:22:34 ID:+pA5ynnn BE:70414027-2BP(210)
EyeToy同胞のゲームソフトを合計1700円で買った。
デジタル回路初心者だけどこれを分解すればOV7640互換?カメラをゲッツできるぜ。
232ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/17(月) 22:26:37 ID:+pA5ynnn BE:407390099-2BP(210)
PICを1回だけやっただけなのにいきなりCMOSカメラ分解はきついぜ。
233ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/18(火) 17:22:03 ID:HApVtutQ BE:60354926-2BP(210)
http://www.bookoffonline.co.jp/display/L001,bg=51,q=eyetoy
EYETOYが在庫切れだったので違うとこで再購入。ここだと腐るほど売っているようである。
234774ワット発電中さん:2007/12/18(火) 17:52:17 ID:ggop/1ZR
あぼんだらけになっとる・・・
235ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/18(火) 20:20:50 ID:HApVtutQ BE:120708083-2BP(210)
おまえはTrevaでやってろ。
236774ワット発電中さん:2007/12/18(火) 20:23:39 ID:aji6WnDa
Treva便利やんTreva
DMR-C1も便利やけど
237774ワット発電中さん:2007/12/18(火) 20:43:25 ID:8hCjVFHi
DMR-C1使ってみたいけど、プロトコルは見た感じ
シリアルポートを同期シリアル通信で、解像度は固定?
一回の転送に秒オーダで時間がかかりそうな気が…
238774ワット発電中さん:2007/12/18(火) 21:57:49 ID:aji6WnDa
プロトコルはTrevaと同じですね。
おっしゃるとおり同期シリアル通信になるのかな。
同期シリアルのクロックは2MHzあたりまでは追従するのを試したことあるけど
それでも1秒くらいかかる計算になりますね。
まあ時間がかかるのはしょうがないかと・・・
239ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/20(木) 16:30:52 ID:Q1eHN0tK BE:75443235-2BP(210)
秋月から10ns4MBSRAMでてるよ。まんまVRAMじゃん。
240ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/20(木) 22:14:40 ID:Q1eHN0tK BE:75443235-2BP(210)
eye-toy分解した。カメラモジュールとUSB変換圧縮モジュールは>>63のピンで繋がっていることを確認した。
ちなみに素人なのでCPLDとのつなぎ方はわかならい。
この件について2007年8月号のデザインウェーブマガジンを取り寄せ中なのであるぐふふ。
241774ワット発電中さん:2007/12/20(木) 22:19:40 ID:1/m+pM8C
画像データ8bit, H, V, クロック, 内部設定用のI2Cか。
まあよくある構成の信号だね。
242774ワット発電中さん:2007/12/21(金) 23:19:10 ID:PS6mu+nz
USBカメラで撮影した画像を見て
「これと同じように携帯用のCMOSモジュールでPCに取り込んでくれ」
と言われたんだけどどういう方法が手っ取り早いでしょうか。

スペックは
SXGA、YUVU?8ビット出力、I2Cバスで制御、AF関係の制御2本
のCMOSカメラモジュールです。
243774ワット発電中さん:2007/12/21(金) 23:24:16 ID:N88P2ypT
同じようにってのがUSBでってのや転送速度なんかが含まれないって前提なら
FPGA, SDRAM(容量さえあるならSRAMでも良いけど)でシリアルに変換するとかはどないでしょうね。
244774ワット発電中さん:2007/12/21(金) 23:43:53 ID:PS6mu+nz
やっぱりカメラモジュールだけ手に入っても電子工作程度では絵は出せませんよね...orz
245774ワット発電中さん:2007/12/21(金) 23:53:49 ID:N88P2ypT
FPGAの評価ボードでメモリ付き、シリアルポート付きのものを探せば
配線作業自体はだいぶ楽になるんじゃないかな。
あとはFPGAの中身を作るだけになるし
画像の圧縮とかこったことしなければCPLDでもいけるかも。
246774ワット発電中さん:2007/12/22(土) 02:09:48 ID:ujoQhfPb
FPGA、CPLDともに扱った経験はないです。
247774ワット発電中さん:2007/12/22(土) 20:12:15 ID:ujoQhfPb
今日自腹でUSBカメラ買ってきてバラしてみました。
懐かしいToshibaマークの付いたBGAチップが乗っていたけど
これはFPGAですかね。手持ちのドライバーが小さく、内部の
ネジをなめちゃいそうなので明日さらに調べてみます。
248774ワット発電中さん:2007/12/23(日) 10:04:09 ID:qsBFGmaN
価格の安い量産ものにはあまりFPGAなんて使わないと思うよ
249774ワット発電中さん:2007/12/23(日) 12:09:44 ID:tHNb5a7y
試作でFPGA使ってカスタムICでしょうね。
250ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/12/23(日) 19:31:10 ID:Yf2tG2Cu BE:316859279-2BP(210)
EyeToy OV7648のデータシート発見。ぐふふ。
http://www.ime.co.kr/Data/Omni/Web-sources/FB7648-FRF.pdf
251774ワット発電中さん:2007/12/26(水) 21:00:16 ID:ZiKx9q4+
>247 へ自己レス
Toshibaじゃなくて、Tcatch(TM)でした。(全然違った)
Sunplusというメーカーらしいけどデータシートは手に入らなかった...
252ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/09(水) 17:51:31 ID:5dm7kA3d BE:226327695-2BP(210)
EYETOYのPCLKからクロックでないんだけど。最初に配線間違えたからショートしたかも><;
253774ワット発電中さん:2008/01/09(水) 18:06:37 ID:GcFzHV1i
XCLK入ってないってオチだったら笑えますな。
254ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/09(水) 18:48:52 ID:5dm7kA3d BE:70414027-2BP(210)
配線したっつって言ってるだろバカ。
とりあえず今日はSCCBで内部メモリを吸出しだぜ。
255774ワット発電中さん:2008/01/10(木) 05:29:33 ID:VVQrSSDB
スレ違いだと思いますが…
CMOSカメラモジュール + USBチップでWebカメラもどきを作ったんですが、
これをDirectShow対応させてみたいんです。
ハード/ソフトで実装しなければいけない機能が全くわかんないので情報
プリーズ!!
256774ワット発電中さん:2008/01/10(木) 14:06:22 ID:Yv/p0P4u
>>255
DirectShow非対応ならできてるのか?
もう画面には表示できてるのか?
まずはそこからだ。
257774ワット発電中さん:2008/01/10(木) 15:31:03 ID:VVQrSSDB
>>256
DirectShow非対応なら画像の取り込み/表示はできてます
258774ワット発電中さん:2008/01/10(木) 15:55:12 ID:Yv/p0P4u
>>257
それであれば、ハード側はもう他になにもやることはない。(足してもいいけど、
とりあえず何も足さなくてもOK。)

ソフト側はDirectShowのVideo Capture Filterを作成することになる。カーネルモード
ドライバを作成するのでない限り、作り方はふつうのWin32アプリケーションと同じ。

Video Capture Filterは、構造的には「画面に動画を表示するプログラム」と同じ。
表示する動画の1コマ1コマをBitBltする先が画面のかわりに下流Filterに渡すビットマップに
なるだけ。

まずはDirectX SDKをダウンロードして、ドキュメントとサンプルを見ることから
始めるべし。

http://www.microsoft.com/downloads/results.aspx?pocId=10&freetext=directshow&DisplayLang=en

サンプルの中の Samples\C++\DirectShow\Filters\Ball が、Video Capture Filterの中では
いちばんシンプルで分かりやすい。

その前に、DirectShow Filterの使い方を一通り確認しておいたほうがいいかも。
Filterそのものを作る前に、Filterを使ってCaptureするアプリケーションを作ってみるのも
お勧め。そうすれば、Filterはどういうデータを入出力し、どういう設定データを受け取る
ドライバなのかということが分かるから、Filterを作るときに「なぜそうするのか?」と
迷うことが少なくなるはず。
259258:2008/01/10(木) 16:00:02 ID:Yv/p0P4u
あと、ソフト的な詳細はスレ違いになるから、続きが必要ならプログラム板あたりへどうぞ。
260774ワット発電中さん:2008/01/11(金) 04:25:57 ID:Ikasrkbf
>>258
情報ありがとう。
SDKみつつプログラム板に突撃します。
261774ワット発電中さん:2008/01/11(金) 05:45:04 ID:Ikasrkbf
W2K + VC6でstrmbase.libとか作れなくて挫折したこと思い出した…orz
262774ワット発電中さん:2008/01/11(金) 05:52:51 ID:uLXhxl50
>>261
今でもその環境?
VC6を使いたい場合、DirectX 8 SDKならVC6でコンパイル可能。
DirectX 9 SDKはVC.NETでないとダメ。
263774ワット発電中さん:2008/01/11(金) 10:01:58 ID:Ikasrkbf
DirectX9.0bにVC6でそのままコンパイルできるBaseClass見つけました。
264ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/11(金) 23:59:28 ID:YKzNKFMH BE:100590645-2BP(210)
EyeToyの新しいやつ買ったけどUSBチップとカメラモジュールが一体化しているようだ。
これは使えないかもしれない。
265ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/12(土) 00:05:03 ID:YKzNKFMH BE:125738055-2BP(210)
2004/06/24 以前のやつしか駄目かも知らん。
ということで、結局カメラ台だけで1万円近くの出費になるわけだww
266774ワット発電中さん:2008/01/12(土) 00:09:20 ID:pnT1Jumk
カメラモジュールが欲しいだけならモジュール単体買った方が確実ってことだね。
267ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/12(土) 01:17:20 ID:R5vogFtd BE:362124498-2BP(210)
RGB出力DC3V以外のモジュール単体は買う気しませんな。
268774ワット発電中さん:2008/01/12(土) 08:02:27 ID:rf8/1A9O
自分はYCbCrでもRGBでもOKなんで(どうせつなげる相手はFPGAだし)
>>165で紹介されていたの買ったっす。
269ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/12(土) 10:50:06 ID:R5vogFtd BE:60354634-2BP(210)
CPLDのマクロセル数が死ぬほど少ないことが発覚したので俺様もFPGAに移行するぜ!
270774ワット発電中さん:2008/01/12(土) 11:53:04 ID:n6W6z+l+
少ないって至極当然というか常識レベルのことを
今ごろ言い出すなんて…神聖の池沼レベルじゃねーかw。
271774ワット発電中さん:2008/01/12(土) 13:56:17 ID:HPwghuhf
トリ付けて恥さらしが趣味
272ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/12(土) 15:50:23 ID:QBRvU7lX BE:105620437-2BP(210)
デュアルポートSRAMですら構築できなかったぜあ。
273774ワット発電中さん:2008/01/12(土) 16:07:18 ID:rf8/1A9O
まあちょいと複雑なことしたいときはFPGAの方が便利だね。
内部にRAM持てるし乗算ユニットとかもあるし。
274774ワット発電中さん:2008/01/12(土) 16:37:56 ID:HPwghuhf
ALTERA最高!
275774ワット発電中さん:2008/01/12(土) 18:39:02 ID:nmOcQ4TE
DirectShowはあきらめた…
276ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/13(日) 01:55:08 ID:UmUkDHiG BE:226327695-2BP(210)
VerilogでデュアルポートSRAM作るのにマクロセルの上手な書き方ってねーの?
FPGAは高いしPLCCねぇから作るの大変だぜあ。
277774ワット発電中さん:2008/01/13(日) 02:11:12 ID:PfrUdOJ1
>>276
Verilog上でよければあるよ。
278774ワット発電中さん:2008/01/13(日) 03:32:33 ID:XCiIFone
容量が決まれば必要マクロセル数もだいたい決まるだろ
どんな効率いい使い方してもPLCCのCPLD上にカメラ用バッファのRAMは無理じゃね?
279774ワット発電中さん:2008/01/13(日) 04:09:23 ID:A9Vb77xe
誤爆スマソ
280ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/13(日) 04:34:19 ID:UmUkDHiG BE:60354634-2BP(210)
ねーよ。
281ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/13(日) 04:35:11 ID:UmUkDHiG BE:135796493-2BP(210)
FGPAの開発費高けぇよ。
282ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/13(日) 05:04:03 ID:UmUkDHiG BE:60354443-2BP(210)
CMOSカメラとSRAMとPICのデュアルポートSRAMできたどー!
XCLKを直接CMOSカメラに繋いでカメラからのPCLKだけで動かし、DACも外すというセコ技を使った。
さらにCPLDはXC95108に移行することになったのである。
めでたしめでたし。
283ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/13(日) 05:10:42 ID:UmUkDHiG BE:100590454-2BP(210)
ちなみに、CMOSカメラのEyeToyはまだ動作確認できていないのであった。
284ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/13(日) 06:44:15 ID:UmUkDHiG BE:75442853-2BP(210)
なんだ。GCLK1個だけ使ってcase文使わなかったら結構使えるじゃねーか。
ビビらせやがって。
285ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/13(日) 07:04:18 ID:UmUkDHiG BE:60354634-2BP(210)
あと1行入んねーかなこのバカチップ
286ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/13(日) 11:51:47 ID:UmUkDHiG BE:40236724-2BP(210)
ピン数減らしてALTERAのPLCCに乗り換えざんす。
さようならXILINX、こんにちわALTERA。
287774ワット発電中さん:2008/01/14(月) 00:17:03 ID:BJzcdobO
電子工作・自作PC・無線・ジャンクなどハード専門の画像掲示板群
http://aikofan.dee.cc/
288ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/21(月) 16:14:39 ID:mM6l4Tkl BE:120708083-2BP(210)
PCLKは出やがるんだけどまだSCCBができねーんですよね。
ちなみに配線2回も間違えてたザンス。
ジャンクの分析は2台ないと難いザンス。
289774ワット発電中さん:2008/01/21(月) 16:24:47 ID:IaX+QoIM
この前、安売りしていた、usb webカメラを分解してcmosセンサを
取り出そうとしたが、上手くとれなかった。
(ピンが折れてしまった。)
しかし、取れれば 面白いのに。
290ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/24(木) 10:18:24 ID:1WqfxtcL BE:241416768-2BP(210)
SCCBできたどー!

EYETOYハッキングしますた
http://cuddle.cc/golgolmois/diary/1201136842/
291774ワット発電中さん:2008/01/24(木) 13:09:11 ID:VOHx9ARx
よく読んでないがとりあえずおめ
自分の日記帳持ってたのかw
292774ワット発電中さん:2008/01/24(木) 13:44:03 ID:tNFODc5x
これからは自分の日記に書け
293のうし:2008/01/24(木) 16:09:25 ID:BXpRDYcm
まぁ、せめて完成してからageろや‥
実況毎にageるな。

急にはできなさそうだから、当面は徐々に sageの比率を上げれや。

ところでsage方を知らないとか?
294774ワット発電中さん:2008/01/24(木) 16:21:20 ID:eOEEQGjH
公開するなら、少なくともプロフィール写真は差し替えた方がいいぞw。
295774ワット発電中さん:2008/01/24(木) 18:24:36 ID:NPfDSYWQ
キモい風体
296774ワット発電中さん:2008/01/24(木) 19:17:17 ID:tNFODc5x
>統合失調症でしんどいので1週間ぐらい寝まくってから作ろうと思いまつ。

がんばれがんばれ
297774ワット発電中さん:2008/01/24(木) 20:45:52 ID:WiE14Syi
脳内だけで完成まで到達してしまうのうしに言われちゃおしまいだな。
298ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/24(木) 22:56:42 ID:f07i9lYX BE:150885465-2BP(210)
技術者にとって最も重要なのは完成ではない。
各モジュールの動作保障だ。
299ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/24(木) 23:01:22 ID:f07i9lYX BE:120708746-2BP(210)
ちなみにSCCB用のCプログラムは世界中探してもない。
300ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/24(木) 23:09:46 ID:f07i9lYX BE:100590645-2BP(210)
素人からいきなりプロ。俺様頭良すぎる。
301774ワット発電中さん:2008/01/24(木) 23:11:09 ID:ohYMlVBD
>>63のコピペしているだけじゃない
302774ワット発電中さん:2008/01/24(木) 23:26:13 ID:eOEEQGjH
おかあさ〜ん、あの人すごいよ。
見ちゃいけません。こっち来なさい。
303774ワット発電中さん:2008/01/24(木) 23:38:04 ID:vlAOKKB2
>297
それだけじゃないぞ。
のうしは、
・構想
・設計
・部品調達
・サトー電気町田店オヤジと談話
・製作
・失敗
・デバッグ
・自画自賛
などなどこれら全てを脳内だけで成し遂げてしまうんだぞ。
304774ワット発電中さん:2008/01/25(金) 00:08:44 ID:UC4EFJGT
特許料で喰ってるならすごいな。
件数だけなら俺も同じ位持ってるぞよ。
305ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/25(金) 00:42:00 ID:29Vicpyu BE:45266033-2BP(210)
ちなみに基盤のほうはCPLDのマクロセルが足りないので作り直し。
素人なのにTQFPの0.5mmピッチをエクステンション基盤とウレタン線で配線するんだから寒気がする。
306ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/25(金) 00:44:00 ID:29Vicpyu BE:70413072-2BP(210)
特許なんか簡単に取れるわけないだろ。特許事務所で特許技術者として働いてたらそうでもないけどな。
307ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/25(金) 00:46:38 ID:29Vicpyu BE:100590645-2BP(210)
ぶっちゃけ特許など拒絶理由ありすぎで何回も出しなおしている状況。
俺様とクロスライセンス結びたいのか?
308ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/25(金) 00:57:40 ID:29Vicpyu BE:201180285-2BP(210)
別に俺様に不可能はないのだが、特許庁に対して弁理士の資格がないと相当の差別を強いられることが問題だ。
309ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/25(金) 01:20:25 ID:29Vicpyu BE:120708364-2BP(210)
ちなみに、TQFP実装のために通販で6倍拡大鏡を購入。
まだ届いてないぐへへ。
310774ワット発電中さん:2008/01/25(金) 01:29:23 ID:UC4EFJGT
ちゃんと無鉛はんだ使えよ! 
上手くないと被覆縮ませたり焦がしたりするが慣れだ。

そうすれば0.35mmピッチも出来るようになる。
311ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/25(金) 05:37:50 ID:pqjnHuee BE:20118522-2BP(210)
たかが試作機1台に鉛フリーなんか使うわけないだろwww
312ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/25(金) 05:39:25 ID:pqjnHuee BE:20118522-2BP(210)
鉛をてんこもりにするのがいいんだよ。ウレタン線に使ったことないけど多分すぐ外れるであろう。
313ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/25(金) 05:43:20 ID:pqjnHuee BE:40236724-2BP(210)
ちなみに俺様の言っていることは0.5mmピッチの話だからな。ユニバーサル基盤とは次元が異なるのだよ。
314ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/25(金) 05:44:17 ID:pqjnHuee BE:80471982-2BP(210)
鉛てんこもりかどうかは虫眼鏡じゃないと見えないですwww
315774ワット発電中さん:2008/01/25(金) 06:31:43 ID:UC4EFJGT
素人はピンを1ピンおきに互い違いに曲げておくと
ブリッジしにくいぞ、 メモメモ!!
316774ワット発電中さん:2008/01/25(金) 06:34:08 ID:UC4EFJGT
NCピンでも処理はデータシートに従えよ!!!

頑張れ、頑張れよ。 頑張ればお前にも出来る!!!!!
317ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/25(金) 09:58:23 ID:QhBcqQwL BE:176032875-2BP(210)
いや、1ピンおきだとウレタン線と直結だろ。すると100本も足あるからちょっと触るだけでポロポロ取れるわけだよ。
しかも一回取り付け終わったら上面からでは元通りにできないし。
というわけで今回は0.5mmピッチのエクステンション基盤使うし。
318774ワット発電中さん:2008/01/25(金) 12:53:33 ID:UC4EFJGT
頭がいいと思っていたけど想像力は欠如してるのか、まぁ薬飲んで頑張れ!!!!!
319774ワット発電中さん:2008/01/25(金) 14:56:24 ID:AW9fXeX+
>>315
いや、素人ではない信じてるからだろw
でも1本おきに曲げると曲げたピンの高さが違ってやりにくいのも事実だ。
320774ワット発電中さん:2008/01/25(金) 20:27:17 ID:UC4EFJGT
ごんごるもあはウィルス容疑者をどう思ってるんだろう?
321774ワット発電中さん:2008/01/25(金) 20:38:30 ID:AW9fXeX+
>>320
ごんごるもあって誰だw。人を批評するときに間違えると恥ずかしいな。
322774ワット発電中さん:2008/01/25(金) 21:54:55 ID:+rHoVGqS
ごんごるもあでも
ごごるんもあでも
ごんごるもあでもどーだっていいじゃないw
323774ワット発電中さん:2008/01/28(月) 23:56:38 ID:7W89GFLX
コテハンスレ主は規制掛かってるんですかね
324774ワット発電中さん:2008/01/29(火) 00:13:29 ID:pUF2YMRq
布団の中でぬくぬくしているんだぉ
325774ワット発電中さん:2008/01/29(火) 00:40:47 ID:D7WmLXKT
gbのpocketcamera改造したい!!
326774ワット発電中さん:2008/01/29(火) 02:00:59 ID:pUF2YMRq
ぐぐれよ
327ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2008/01/29(火) 14:57:09 ID:6HabzvWj BE:90530892-2BP(210)
>>320

ウイルス作って捕まるのは一種の設計ミス。被害者がハッカーで仕返しのためにネットストーカーと化すのは一種のイレギュラーだ。メモっとけ。

>>324

部品集めに奔走している。小型化するからだ。
328774ワット発電中さん:2008/03/24(月) 13:42:08 ID:xxyXWuWi
インタフェースのアンケートプレゼントにカメラモジュールでてるね。
329774ワット発電中さん:2008/04/26(土) 03:17:13 ID:xXe5wgpi
苺に東芝CMOSカメラモジュールが。
この値段で手に入るんだな・・・
330774ワット発電中さん:2008/05/07(水) 07:59:49 ID:kmu+ORHF
無くなってるな
331774ワット発電中さん:2008/05/13(火) 02:44:35 ID:uXmHzi5V
復活
332774ワット発電中さん:2008/05/31(土) 20:18:29 ID:kP6cWlOU
333774ワット発電中さん:2008/08/27(水) 18:27:26 ID:y0Z71RAX
携帯電話なんかに使用するカメラモジュールについて
詳細な情報が載ってるWebサイトだれか知りませんか?

AFモーターを積んだときの構造について調べたいんですが。。。。
334774ワット発電中さん:2008/08/27(水) 21:09:43 ID:DZQQC7w2
アクチュエータと言ってくれ
335774ワット発電中さん:2009/01/23(金) 03:27:30 ID:p99viJAb
336774ワット発電中さん:2009/02/18(水) 16:49:57 ID:TrlEy8bl
ITU656の信号を、とりあえずPCにつなげて画像を確認したいんですけど、
そんな道具ないですかね?ITU656のキャプチャ。
USBカメラばらしたりして、できそうなモノもありそうですが、
かたっぱしからばらしてみるのも。。
337774ワット発電中さん:2009/02/18(水) 17:28:18 ID:/QRV2AOX
FPGAでYUV->RGB変換回路作る
338774ワット発電中さん:2009/02/18(水) 17:48:04 ID:TrlEy8bl
>>337
ん?それをキャプチャする方法は?
339774ワット発電中さん:2009/02/18(水) 19:02:47 ID:/QRV2AOX
あのさぁ、回路や映像信号の内容分かってる?
USBカメラの回路だって採用してるイメージセンサの
ほぼ専用品に組んであるから改造しないと動かないよ。

取りあえずならITU656をコンポジットに変換出来るICでも
探して回路組んで安いキャプチャ買って取り込みな。
340774ワット発電中さん:2009/02/18(水) 20:35:02 ID:qU5QEEfr
オマエら、コピー品屋に親切だな。
341774ワット発電中さん:2009/02/18(水) 21:46:12 ID:/QRV2AOX
MICRONASなんか安い。I2Cバスも勉強しないといけないけど。
342774ワット発電中さん:2009/02/19(木) 02:57:45 ID:6OWHdDeJ
よし、これならJTAG付きだから動かしながらいじれるぞ。
ttp://www.micronas.com/consumer_products/by_function/dps_9455b/product_information/index.html
これでぐっすり眠れるー。
343自民党と民主党は無能:2009/02/19(木) 11:28:11 ID:9KXXZFy3

自民党も民主党も政権担当能力無いな。
ただ金ばら撒くことばかり考えていて、不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。
政府紙幣と言うのがその最たるもの。
マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。
全く雇用も増えなければ、景気も良くならない。

不況時には民間が出来ない強力な公共投資をして、雇用を創出し、大量の物資を調達して
需要を呼び起こし、景気に活を入れるのが経済の基本。
344774ワット発電中さん:2009/02/25(水) 21:38:28 ID:CWsoGG9Z
ごるごるもあって知念里奈と親戚なの?
345774ワット発電中さん:2009/03/05(木) 03:38:27 ID:3vX3cbt+
マイコン(PIC,ARMなど)とカメラを繋ぎたいのですが,
現在入手可能で,FPGAやCPLDを使わず接続できるカメラはありますか?

USB I/Fを持っていれば(STR9-COMSTICKなど),
UCV規格に対応したwebカメラと接続できたりするのでしょうか?
346774ワット発電中さん:2009/03/05(木) 05:12:16 ID:fNW/BOMv
カメラの仕様書をまず読んで下さい。
347774ワット発電中さん:2009/03/06(金) 19:53:48 ID:5iUA6m/b
ttp://blog.siliconhouse.jp/archives/51503230.html
これどう?サイズ的にはいい感じ。
348774ワット発電中さん:2009/03/07(土) 01:29:31 ID:meqeloUH
マイコンで何をやりたいのだろう?
349774ワット発電中さん:2009/03/07(土) 11:43:56 ID:I3PDqSRn
イメージセンサとして使うんじゃね?
色判定とか動体検知とか
350774ワット発電中さん:2009/03/07(土) 13:22:22 ID:meqeloUH
PICやARMにはCCDやCMOSからの信号をデジタルに変換出来るだけの
A/Dは搭載されているのかな?
351774ワット発電中さん:2009/03/07(土) 17:36:40 ID:JkPprxr9
>>348
主にロボットじゃないか?ロボットだとカメラが使えるとだいぶ違う。
カメラさえあれば、ライントレースから物体認識からやろうと思えば大抵のことができる。
まぁ、処理量が多いとか環境による影響を受けやすいとか問題も多いけど。

>>350
ポケットボーイのカメラ(網膜チップ)ぐらいなら直結できてたりするけど
速度やメモリの方が厳しい気がする。
352774ワット発電中さん:2009/03/07(土) 17:43:05 ID:ysgkZkhr
>>350
CMOSイメージセンサはほとんどのものが
デジタル信号(8bit or 16bit)で画像のデータがでてくると思う。
353774ワット発電中さん:2009/03/07(土) 17:50:33 ID:meqeloUH
じゃあその信号と同期取れる8ビットのI/Oと
映像信号を処理出来る外部or内部RAM容量があれば画像認識出来るな。

ただ映像信号を白黒2値に減色したりしないと
プログラムの容量的に厳しくなるんじゃないかな。
354774ワット発電中さん:2009/03/07(土) 18:03:49 ID:ysgkZkhr
センサのものにもよるけど6〜54MHzのクロックに同期して出力される
8or16bitのデータを取り込めるなら大丈夫だと思う。

M32RのDRIとかi.MX21のカメラインタフェースみたいな周辺機能をもっていると楽ですね。
355774ワット発電中さん:2009/03/13(金) 01:58:19 ID:PCp4EEVr
使いやすそうなCMOSイメージセンサってどれですかね?
356774ワット発電中さん:2009/03/13(金) 07:15:02 ID:q4B6CP+o
どれも大差ないと思いますけど
何をもって使いやすいのかによると思う。
357774ワット発電中さん:2009/03/13(金) 18:38:40 ID:4hljdz6T
使える人はそんな質問はしないからね
358774ワット発電中さん:2009/03/13(金) 19:11:47 ID:5xUv/iQD
そういうレベルならTrevaにしとけば無難。
359774ワット発電中さん:2009/03/13(金) 20:49:06 ID:PCp4EEVr
お察しのとおり、全然使えてない人なんですが…。
最初はwebでの情報が多いTrevaにしたいと思ったのですが、
入手先が探せなかったので、他にセンサが無いかお聞きしたかったのです。
TrevaではOV6630が使われているそうなので,
Digi-Keyなども探したのですが見つからず…。
地道にヤフオクに出てくるのを待つしかないのでしょうか?
360774ワット発電中さん:2009/03/13(金) 20:52:56 ID:q4B6CP+o
>>359
DMR-C1は?
361774ワット発電中さん:2009/03/13(金) 23:33:01 ID:5xUv/iQD
>>360のDMR-C1(=ほぼ、高解像度版treva)
ならまだ結構で回っているはず。新品も手に入るぞ。
362355=359:2009/03/14(土) 12:29:09 ID:yarxN+sx
>>360,361
情報ありがとうございます!
早速購入してみます.
363774ワット発電中さん:2009/03/27(金) 00:13:01 ID:0kRKjoO8
JRCからビデオの差動通信用のトランシーバーとレシーバーが
発表されたね。秋月のCVBS出力のあるカメラを長いケーブルで
伝送出来そうで楽しみだ。
364774ワット発電中さん:2009/03/29(日) 22:23:19 ID:jlKFI5ze
ドライブレコーダって分解してみたいな
365774ワット発電中さん:2010/07/14(水) 13:46:50 ID:S5ur4V14
USBカメラを接続したいなら、WindowsEmbedded搭載しないと無理かな???
組み込みLinuxじゃ無理かな?
DirectShowを自前で作るなら無理そうだけど…
366774ワット発電中さん:2010/07/14(水) 14:51:20 ID:2Bu0yag/
Windows Home Server(NAS)にUSBカメラを繋げれば、できそうな予感。

日本HPがホームサーバーを発表、5万円でCeleron搭載
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100712/1026060/

HP流にアレンジされたホームサーバー「HP MediaSmart Server EX490」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20100713_380253.html

> 【Media Streamer】
>  サーバー上の画像や映像をストリーム配信

関連スレ:
【NAS+1】Acer Aspire easyStore H340【WHS】 part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1270445259/

静止画なら、DirectShowでキャプチャした画像を連番でWebサーバーの公開
フォルダに保存するとか、上書き更新すれば可能な気がする。

367365:2010/07/14(水) 19:41:30 ID:S5ur4V14
>>366

ごめん、「組み込みマイコンで」って書き忘れてた…
368774ワット発電中さん
openCV…ってターゲットはマイコンか。
まあ300MHzぐらいのARMが乗った組み込みボードならopenCVも載せられる。

ちょっと畑違いだが既にカスタマイズ済みのLinuxとCVが載ったこういうのがある。
まだ出てないけど、試作品が動いているのは見たことがある。
ttp://kondo-robot.com/product/board.html