rotE=-∂B/∂t,rotH=J+=∂D/∂t,divD=ρ,divB=0

このエントリーをはてなブックマークに追加
125電脳師
物理では

□E≡∂/∂t

だけで表現される
(∇ψ=∇tとかもある)。

もっと極まると

□A=0

なんてなってしまう。
素粒子や時空だとベクトルみたいにかなりまとめてしまわないと複雑でメンドーだから
定理はとにかく簡略化されている。

=0 ってなっているのは電気ではキルヒホッフの式で用いてる表現に似てるかも。
物理だとダランベールとか言う表現だ。