DrHeadの回路図が出回ってるからあれ。
>売っていない型番が欲しいんです。 それはなんだ?
>>954 AK4395っていうDACがほしいです
956 :
924 :04/03/30 13:52 ID:OHQt9ac9
ヒツコくてゴメソ。 シリアルデータを調べてみました。ヘルプに載っているプロトコルとは随分違うデータが 流れてきていることが判明。特にひどいのが、 ・トリガ設定関連のデータは1ビットシフトしている ・実はSINGLEとRUNの区別がない こんなとこでしょうか。まだちょっとしか見てませんけど。 問題なく使えてる人は、ファームウェアのバージョンが違うんじゃないかなあ。 …作るっきゃないな…。
958 :
955 :04/03/30 19:45 ID:XJN4xmzR
直接聞くのは恥ずかしいのです。
たしかにすごく恥ずかしいです。 RSコンポーネントに適当な個人事業主であるかのように捏造した時より 恥ずかしいです。
960 :
957 :04/03/30 20:20 ID:Q/HWbZsR
>>955 直接は確かに聞き辛いかもなぁ・・・
代理店で小口取扱いを紹介して貰ったほうがいいかな?
A B C E D F C E D F D F C E C E D F G H A _____ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ___ _| |___| |_| |___| |_| |___| |___| |_| |_| |___| |_____ ___| Start 0 1 0 1 1 0 0 1 Stop Stat
質問 ……次スレは?
うめ
>>951 適当なOPアンプ&BUF634(だったっけ?)
ume
967 :
774ワット発電中さん :04/04/05 00:11 ID:SMHe6iPl
映像信号の入力にあわせてAC電源がON,OFFをするキットを製作したいのですが、どなたかご教授頂けないでしょうか。
968 :
774ワット発電中さん :04/04/05 00:20 ID:HQ7FHFl7
>>967 映像信号があればON、なくなればOFFでいいのか?
キットなのか?キットなら説明書どおりに作ればいいだろ。
>967 映像信号検出器 NJM2220S でググってみましょう。
>>967 そんなキットあったかなぁ。
ビデオ信号を検出するICは秋月とかで売ってるから
それと半導体リレーで出来るけど。
971 :
774ワット発電中さん :04/04/05 01:16 ID:SMHe6iPl
>967です。NJM2220Sを見ました。 これと半導体リレーですね。 あと、もう少し詳しくご教授頂けないでしょうか。
973 :
774ワット発電中さん :04/04/05 02:17 ID:3ITlcKX9
切るときは切れるけど、今度ONするときはどうするの ? 切るだけなら、水平同期信号を積分(フィルタ)すれば 直流電圧ができるので、それでトランジスタを駆動して リレーを駆動すればよい。
974 :
774ワット発電中さん :04/04/05 04:13 ID:mQBkrieY
トコスのトリマキャパシタってもしかしてJohansonから輸入してるだけ? 型番同じで値段は3倍じゃねーかゴルァ!
>>971 もし、いままで出たアドバイスで出来ないのであれば、
AC使うのは避けた方が・・・
976 :
774ワット発電中さん :04/04/05 19:42 ID:G6wGgPC8
教えてください。 よくAC100Vで点灯させるLED照明があるとおもうのですが それをDC100Vにつなげたらどうなりますか? AC100の場合は逆にダイオードがはいっているんですか? それをDC100にすると・・・うーんわかりません。 DC100Vで点灯させることはできるんでしょうか?
>>976 ちょっと暗くなるかもしれんが、何の問題もなく光ると思われ。
979 :
774ワット発電中さん :04/04/05 19:58 ID:HQ7FHFl7
>>977 暗くはならんだろう
それより極性の一致の必要あり
980 :
774ワット発電中さん :04/04/05 20:58 ID:G6wGgPC8
981 :
774ワット発電中さん :04/04/05 21:38 ID:HQ7FHFl7
>>980 直列にコンデンサが入ったやつは点かないよ。
982 :
774ワット発電中さん :04/04/05 22:30 ID:uJnJosyj
失礼します。 トラ技4月号…スレから板違いに気づきやってきました。 トラ技初めて買っていじっていますが本読んでもさっぱりわかりません。 だれか良いサイトを教えてくれませんか? ちなみに第三章の2ページ目「ポート8のアドレスは0xFFEB…」という項目 で他のポートのアドレスをまず知りたいです。
>>982 残念だがスレ違いだな。
最初に書いたスレが正しい。
電子工作やってる人が全員、トラ技を買ってるとでも思うのかね?
H8の資料ならルネサンスのサイトで手に入れてくれ。
986 :
982 :04/04/06 00:03 ID:YpPKHeCU
987 :
774ワット発電中さん :04/04/06 00:43 ID:9Q3JVmBT
船ってどうやって海上でアースしているんだろう?? 誰か教えてください
>>987 クルマでどうやってアース取ってるのだろう?
ってのと同じ答えかと。
海面に接地でOKな気もしますが・・・
>>987 ケータイ電話や人工衛星のことも考えてみよう。
990 :
774ワット発電中さん :04/04/06 14:32 ID:mCElisON
海綿体にアースかぁ・・・ イクゥ〜〜ッ!
991 :
774ワット発電中さん :04/04/07 00:30 ID:6Krn9bTJ
そういや車、ケータイ、人工衛星ってアースどうしてるの? 車はタイヤが接地?ケータイは人間?人工衛星は???
992 :
774ワット発電中さん :04/04/07 00:36 ID:EsqjBP3w
>>991 で、あなたは、なぜ接地が必要だと思いますか?
その回答によって、あなたのご質問に回答する方が、効率が良いと思います。
いかがでしょう?
993 :
774ワット発電中さん :04/04/07 00:39 ID:6Krn9bTJ
ありがとうございます。 たぶんそれもわかっていないと思います。 余剰電気を地に流すといった感じでしょうか?
994 :
774ワット発電中さん :04/04/07 00:49 ID:EsqjBP3w
>>993 「接地」と言っても色々な性格があります。
例えば、「電池式のラジオ」には接地はありませんから、電子機器には「接地が無い」ものもあります。
信じられないかもしれませんが、大地は「導体」です。例えば、保安接地と呼ばれる
「電撃を受けないことを目的とした接地」では、「接地することで、接地された機器が同電位になり、
機器間に電位差が生じないことで電撃を受けなくなる」とした効果を期待している場合があります。
この場合には、「機器間で電位差を生じ得ない小規模の機器」であれば、接地が不要になることを
意味します。
また大地をアンテナの一部として利用している場合にも、「グラウンド・プレーン」
などの大地の役割を果たす電極を持ったアンテナであれば、接地はやはり不要になります。
これらのことから、接地は「絶対的に必要なものではない」と言えます。
しかし「どのような場合に不要か?」としたことは、深い勉強が必要です。
なぜラピュタは滅びたのかを考えてみると良いよ。
996 :
774ワット発電中さん :04/04/07 01:35 ID:6Krn9bTJ
>>994 ありがとうございます。
解答からちょっと思ったのですが、アースをしたら同電位になるのに
機器に電気が流れるのはなぜなのでしょうか?
それとアースをするとせっかくつくった電気がいくらかは
無駄になるということでしょうか?
他の掲示板でも質問したのですが、最近テスターを使っています。
それで言われたままに抵抗値を測ったのですが、
針が振れる振れないの関係がよくわかりません。
ネットで調べてもよくわからずじまいです。
「体内の抵抗値を測ると微妙に針が振れるのは人間が完全な不導体では
ないから」との文章がありましたが、完全な不導体ではなくても
体内の抵抗値はかなり大きいのではないかと思ったのですが。。。
終盤にいろいろ質問してすみません。
997 :
774ワット発電中さん :04/04/07 01:52 ID:EsqjBP3w
>>996 おそらく、誤解をされていると思います。ご理解は、「接地をしたら機器上の
全ての個所が同電位になる」とお考えであると思います。しかし、そうではありません。
例えば、+12Vの動作回路のゼロボルトの電位を設置電位として接地しても、+12Vラインは
ゼロボルトラインに対してやはり+12Vの電位にあります。
しかしこのような複数の動作回路が異なる場所に存在した場合には、接地することで
それら複数のゼロボルトは大地を通じて同電位になります。この場合のメリットは、
離れた場所に存在する機器間の電気的接続でも、「同電位が保証されている」ことに
あります。
「人体の抵抗値」ですが、「非常に低い」と表現出来ます。いろいろな回路モデルが
存在しますが、例えば静電気放電のモデルでは人体の抵抗値は1.5KΩとされています。
乾燥した肌では、高い抵抗値を示すと思いますが、皮膚を切り裂いて、テスター棒を
接触させれば、その程度の値を得ることができるかもしれません。
私はそのような測定をした経験はありませんけど・・・
998 :
梅 :04/04/07 09:57 ID:ndczmV2l
物理的に接続されて通信する機器の、GNDレベルを同じにする必要がある。 違う言い方をすれば、物理的に接続されて通信する機器の、GNDはすべて つながっている。
,r'::::::::::::::::::::;::r;:r l::::::::::::::::::l!
'i::::::::i:::;:::;r'´'´ `ヾ:::::::::::::l!
r‐、
>>995 'i;i::::::l_,,,_ __,,,_ ヾ::::::::::l!
人 ゝ,,_ ,,_,,,、 'i;:::,,i´ ゙̄l‐'i´ ̄`i!、_l::::::::;;;l!
(○) ̄  ̄ i‐、-l、 ラピュタは滅びぬ !i`'‐''゙l _`‐-‐'゙ `;´!;;;l!
``'‐二i ‐`-'__ )) 何度でも蘇るさ ゙l , ノ,/;l!''
l l! `-' ,r'i {_,,,_ l -===・'' ノ`'l!
l l!  ̄ l! /,_ ) l! ´ / :l''
/l l!/゙,=-,(こ)丿,,_ _,,r‐‐--‐ー‐-- ,,__,,,r}ゝ__,,, 、 -' l、
l、__l :l!__,(_ソ ̄) l;;;;;; ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
} ヽ-~__,,,' -‐i/》;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、
l! ___,,, -‐{ l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_
`- ,,__,,, ‐'l./ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>' ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、
l! ヽ`‐-、/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ / , ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
l! `‐,ィ___,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l , l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、 _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l
`'‐- ;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;-‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l
 ̄ ̄l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,;;;;;l;;;;;;;;;;l!
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐';;;;;l;;;;;;;;;;;;l!
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;l!
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;l!
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;l!
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
バルスッ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。