_______携 帯 電 話 の ス レ_______

このエントリーをはてなブックマークに追加
113電悩師
へぇー、Javaか。
確かにいいコマンドはありそうだけどネタやアイデアがいまいちって言うかあまり盛んじゃないのかな。
ケータイはハードが一応充実してるから我々みたいなのにとってはちょっとの外付けだけでいろんな測定器や開発ツールになりそうだな。たしか千石にコネクタから何かするのがあって( ̄ー ̄)ニヤリッとなったが。

しかし例のJavaアプリに手軽で面白いのあったぞ。ケータイ用BASICつーのでhttp://satoo.jp/j/index.shtmlでゲトしてさっき漏れが書いてみた↓を走らせてみてくれ!
rem============
'イッ牌 オッ牌 by 電脳師'
w=64 o=w/2 d=8'牌乙の設定'
soft1("Cls")
soft2("Exit")
gosub "cls"

label loop
i=input(0)
if i and keysoft2 then exit endif
if i and keysoft1 then gosub "cls" endif
x = abs(rand) % width
y = abs(rand) % height
s=x+58
color(255,230+(rand)%8,200)'Hな色'
farc(x,y,w,w) farc(s,y,w,w)'牌乙本体'

color(255,210+(rand)%15,200)
n=16
gosub"nb"'New輪の色'
color(255,210+(rand)%15,180)
n=6
gosub"nb"'B地区の色'
yield()
goto "loop"

label nb
farc(x-d+o,y+d+o,n,n)
farc(s+d+o,y+d+o,n,n)
return

label cls
rmode(0,255,255)
color(0,0,0)
frect(0,0,width,height)
rmode(1,255,255)
return

rem============
P.S.:B地区の位置なおして、ヨっ払ってるから今日はデバグすんのムリっす!
解説:New輪とB地区の位置をランダムにfarc行の符号で上手くやるともっとリアルに3D化します。
あとそれらの大きさの比を変えるともっと楽しくなりますし色調の範囲をもっと良くしたり牌乙のテカりをつけたり揺れるように… もういいっ!!
でも本当はhttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1101817360/31の貝を先に作ったが