【真空管】5球スーパー【ラジオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774ワット発電中さん:2006/06/14(水) 04:14:59 ID:xxX2W5jS
>>943
IFTは1次側と2次側の影響が大きいので、Qダンプの抵抗はどちらか一方で十分。
IFTの調整を終えてから、IFT(A)の1次側(または2次側)に100k以下の抵抗を試験的に
入れて、混信と感度不足がないように抵抗値を調節する。抵抗の影響で感度も下がって
しまうのが広帯域IFTとの違い。
IFT(B)の2次側は通常2極管検波で、すでにQダンプされた状態なので、
抵抗を入れないことが多い。
953774ワット発電中さん:2006/06/14(水) 13:19:07 ID:+IczH9gy
>951
( ´Д⊂ エエハナシヤ…
954774ワット発電中さん:2006/06/14(水) 21:15:09 ID:9h+GfkH9
前に作ったやつだけど。

5678単球ラジオ
ttp://radio.s56.xrea.com/radio/src/radio0789.jpg

ゲル検よりはマシ?外部アンテナ付ければなんとか。

サブミニならポリバリOKでしょ。
955774ワット発電中さん:2006/06/14(水) 23:15:55 ID:TuzhroWi
>>954
かっこいい。
アンテナコイルはPA-63R、電池管はテレフンケン、
グリッド検波、スイッチはA電源のみON/OFF、かな?
A電池の極性を入れ替えると感度が変わるんだよね。
956774ワット発電中さん:2006/06/15(木) 01:40:41 ID:tNcNzpn0
>>954
おれも同じ5678で単球作ったよ、もっとカコワルイやつ。
再生付けてコイル替えると短波も聞こえたが、
再生コントロール傍熱管よりマンドクセ('A`)

5672を足してSP鳴らないかなと思ってるよ。
957坊主拳法:2006/06/15(木) 01:52:01 ID:G7+Ed76N
>>941
> 適当なこと言ってないか。
> Ep=250Vで42の3極管接続Po=0.85W、45はPo=1.6Wとかなりの差がある。
> 42のドライブ電圧は3極管接続Eg=14V、5極管接続Eg=12Vでほぼ同じ。6Z-DH3Aで十分だ。
適当だった、スマソ
さらに5球スーパーに45を使うこととごっちゃになってる。

しかし、魅惑の真空管アンプには(6F6の三極管接続の規格も示され約0.8Wともある)
「RCA-45とプレート特性が類似しています」・・・正篇225ページ
「UX-45の特性に類似した直線性の良い」・・・正篇236ページ
とあり、この辺からうろ覚えになってたようだ。

958774ワット発電中さん:2006/06/15(木) 04:59:17 ID:lq8vGvt9
>>957
>しかし、魅惑の真空管アンプには(6F6の三極管接続の規格も示され約0.8Wともある)
規格表では固定バイアスの場合が0.85W、カソードバイアスの場合が0.8W。
959774ワット発電中さん:2006/06/15(木) 10:35:12 ID:p2EGxJ7u
オレも>954みたいな格好の再生つきを作ろうと思って、5678買ってきたところだった。
もうちょっと外観を工夫してみよう。
960774ワット発電中さん:2006/06/15(木) 14:49:56 ID:S+PWCZ8d
>>958
不運
961954:2006/06/15(木) 23:20:44 ID:ilMDT67I
>955
ご名答。その通りです。ちなみにケースは秋月のやつ。
なんとか胸ポッケには入ります。
球押さえはPA-63Rの余った固定用リード線を曲げたのがFBです。

>>945 
58−57−56−45−80B
オール2.5V球でST-14プルーブ。
浅野さんだったらこれくらいやりそう。同じカッコで行くんだとか言って。

ST-16が混じってもいいなら46とか59。Utソケットも最近出回ってきたし。
逆にアクセントになって好いかも。

962774ワット発電中さん:2006/06/16(金) 00:34:35 ID:avQ5bnUK
>>961
細かい突っ込みでごめんよ。
58,57,56はST-12だね。浅野さんの名誉のために。
963954:2006/06/16(金) 21:56:23 ID:m1JnnCTR
あちゃ、そうでした。
逝って浅野さんにドヤされてきますw

ファイナル46のA1ppで高1セット組もうかな。

964774ワット発電中さん:2006/06/16(金) 22:02:59 ID:QWXXEVrL
トランス式5球スーパのジャンク手に入れた。
汚いので、丸ごと洗いたい気分だが、ケースだけで許してやった。。

本体はA電圧、B電圧OK、低周波増幅OKまでまで確認したが、
ケミコンのパンクが怖いので、ケミコン交換してから先に進む予定。
965774ワット発電中さん:2006/06/16(金) 22:10:37 ID:OcTJpWXs
>>952
遅レス

ありがとん。
週末にやってみっかな。
966964:2006/06/18(日) 13:42:28 ID:jMvxz6sm
ぼろぼろのケーブル交換して、同調コイルの断線直したら
あっさり、直ってしまった。
967774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 14:10:19 ID:t55oSeVZ
>>965
出力管のコントロール・グリッド電圧は測定しておいた方がいいよ。
コンデンサのリークでプラス電圧が出ていることが多い。
968774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 15:11:09 ID:3uPXFKlL
>>966
野暮な事いわない。ペーパーコンだけは無条件に交換してあげろ。
>>967のいうとおり。 ハムが出ていなければ電解コンの修復は終わっているはず
969774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 15:21:46 ID:WiWAdnax
ナショナルの6.3Vの照明電球用のラインは必ずボロボロになってるね
970774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 15:35:57 ID:jMvxz6sm
>>967,968 アドバイスありがとう。チェック&交換してみるよ。
       しかし、高耐圧のコンデンサって高いんだよな

>>969 図星です。ナショナル製です。
971774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 20:35:14 ID:W+8DlmwC
ロクタル管位のやつとか。形番忘れたけど何種類かあったよ。
安くはなかったけどNEC製元箱付き。IN-2サイズでしょうかね。

あまり書くと怒られると思うのでこのへんで勘弁。
ちなみに○沢ではないです。
972774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 20:36:00 ID:W+8DlmwC
誤爆スマソ。
973774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 21:08:41 ID:kU+BWh1G
あはは。どこかわかりますたw
別スレでもよろしく。
974774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 21:22:03 ID:w4k8VT8D
マルチですが男の自由時間6BM8単球ラジオを作り始めました。
がアホだから部品がなかなか集まらん(´・ω・`)
真空管は初めてだし。しかしがんばって完成したい。
975774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 22:31:13 ID:/oJJwaLf
>>974
本持ってたので見てみました。
3極部の200Hチョークは豪華杉と思う、250kくらいの
抵抗で十分と思うよ。
単連バリコンはどうしました?
2連の片側使用?
976774ワット発電中さん:2006/06/19(月) 11:22:42 ID:dw/WFkRh
レスありがとう。すでに説明どおりの仕様のチョークトランスを入手しました。
バリコンは単連でシャフト径6mmなのでシャフトを削る必要が無いのですが、
ネジ穴(ISO4mm)がシャフトの出ている面にしかないので、
L字金具で固定するしかなく、上手くアースが取れるかどうか心配なところです。
977774ワット発電中さん:2006/06/19(月) 12:23:34 ID:Pdv/nEK0
>>976
少々面倒だけど、アルミのL字板を買ってきて加工すると
きれいだし、がたがたしない。4mmのビスは短いものを探すか、
間にナットとワッシャーをスペーサー代わりに挟んで、バリコンの
内側にナットの先が飛び出ないようにする。ゴム足は使わないで
取付金具とアース兼用で問題ない。
978774ワット発電中さん:2006/06/19(月) 19:33:03 ID:9xygvcqb
>>976
おれもスーパー作ったときL型金具で固定したよ。
オレのもゴム無しで問題なしだったす。

200Hチョークとは豪気ですね(^O^)
ハム拾わないように御注意を。
仮止めにしといて、出来た状態でハムが少なくなるところを
探ってそこで固定するのがいいと思うす。
979774ワット発電中さん:2006/06/20(火) 22:04:59 ID:gO4ILahP
びんぼふなオレはECL80(6AB8)で作ってみっかね。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hp6y-isym/6ab8.htm
980774ワット発電中さん:2006/06/20(火) 23:17:42 ID:Dd+IsoP+
>200Hチョークとは豪気ですね
そこでロシアは定電流負荷 (フィードバック付き) を使った
981774ワット発電中さん:2006/06/21(水) 17:16:14 ID:n1Dr36re
ロシヤの頃し屋恐ろしや。
982774ワット発電中さん:2006/06/22(木) 03:34:32 ID:i4u7+BKD
よくあるレス管2バンド5級スーパーを拾ってきたのでレストア中なんだが・・・
バーアンテナ内蔵のくせに感度が良くない。

NHK第1、第2(大阪)は完璧に入るが、それ以外はさっぱり。
周波数の高いところの感度が悪いのはどうしてなんでしょう?
983774ワット発電中さん:2006/06/22(木) 04:54:17 ID:Ajo9KCh2
トラッキングか同調回路の損失かどっちかの気がする
984774ワット発電中さん :2006/06/22(木) 12:08:59 ID:hlXe5cdM
窓によってみたら
985774ワット発電中さん:2006/06/22(木) 16:17:02 ID:zN18DZ06
窓ってなんですか?
986774ワット発電中さん:2006/06/22(木) 18:16:39 ID:ZGT0yIb8
しかしスーパーと再生ラジオの区別がつかないヤツが多いのはどうしてだろう。
987774ワット発電中さん:2006/06/22(木) 18:24:06 ID:FXaOWKvK
安心しろ
おれも再生とレフレックスの区別ついてないから
988774ワット発電中さん:2006/06/22(木) 23:37:48 ID:zWkwfnde
次スレたてました

【真空管ラジオ】 5球スーパー その2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1150986980/
989774ワット発電中さん:2006/06/22(木) 23:53:14 ID:ZGT0yIb8
チップ部品を多用した真空管ラジオはどうだ。(同調はバリキャップ)
LCR 部品が一つも見えない。真空管ソケットの端子裏にへばりついている。
990774ワット発電中さん:2006/06/23(金) 00:03:56 ID:eD62zqGF
>988
GJ!

>989
それじゃつまらんよぉ〜、
991774ワット発電中さん:2006/06/23(金) 00:21:03 ID:9buS78t7
耐圧が。。。
992774ワット発電中さん:2006/06/23(金) 06:24:26 ID:hVd2+fHg
それじゃ究極の真空管・・・・・
集積真空管
5mm角のなかに3極管を5000個詰め込む。
993774ワット発電中さん:2006/06/23(金) 07:41:22 ID:ojQvDUdj
ラジオそのものを真空にすればよい

金魚鉢みたいなのがいいな

究極の複合管
バリコンは文字通りの真空バリコン
コイルは究極の空芯コイル
その他の部品も酸化しないね。
普及品は端子出しだけど
高級品になれば、電源、スピーカ出力信号は誘導結合
バリコン、ボリウム軸は磁石カップリング。

問題は部品の冷却。水冷ガラス管でも張りめぐらそう。
994774ワット発電中さん:2006/06/23(金) 13:22:08 ID:G6BAaM7l
>>993
ボリウムのガリで全部交換?
995774ワット発電中さん:2006/06/23(金) 13:31:24 ID:ojQvDUdj
そこはご愛嬌
996774ワット発電中さん:2006/06/23(金) 14:41:29 ID:l6NLwAAV
無塵室みたいでガリは少なそうだけど、劣化はいるでしょうね。
997774ワット発電中さん:2006/06/23(金) 16:20:55 ID:8lYbsLsv
マジックアイ付名前は、100CVDHPKE1
998774ワット発電中さん:2006/06/23(金) 18:55:05 ID:cjreM2px
パナペット70みたいな真空ガラス球ラジオを想像した。
999774ワット発電中さん:2006/06/23(金) 20:18:05 ID:ojQvDUdj
993のラジオに少しだけ
ネオンを入れてみたい希ガス
1000774ワット発電中さん:2006/06/23(金) 20:54:05 ID:2Jv+Zo0t
さすがに真空管スレだけあって余裕で1000ゲット。

記念にうちにあった真空管レシーバのことでも書いておこうか。
・右側にMWとFMの2バンドチューナー
・左はMWとSWの2バンドチューナー
・RIAAイコライザーも入っていたと思う
NHKの第一と第二でステレオ放送やってたのをリアルで聞いたことある人いるかなぁ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。