―VVV― AAで電気・電子回路図を描くスレ ―||―
390 :
= 。=:
┃ダイソーで売っている点滅式安全ライト楕円型(点滅パターン7種類)を ───
┃利用して電動RCカーの電飾を作りたいと思っています。
┃安全ライトには5個の赤LEDが抵抗無しで付いていて、これらを
┃いったん全部外して2個を白LEDに交換して線を延長し前照灯にしたいです。
┃残り2個だけを線を延長して元の赤LED(尾灯)を付け戻します(計4灯)。
┃安全ライトは単四電池2本使用ですが、電源はRC受信機のバッテリー
┃端子(6V)から取りたいです。
┃白LEDはリンクマンの標準電圧3.2V、標準電流20mAのもので、抵抗は
┃とりあえず白用に150Ω、赤用に240Ωを2個ずつ用意しました。
┃あとはLEDの極性とショートに注意してはんだ付けし、抵抗を入れれば良いと
┃思うのですが抵抗を入れる位置が良く解りません。助言をいただけませんか?
┃数千円のお金を出せば自作しなくてもRCカー用電飾ユニットが手に入る
┃のですが、電子工作の楽しさに目覚めつつあります。よろしくお願いします。
=====================================
ダイソーの5個の赤LEDが全部並列に繋がっているとした場合の改造方法です。
赤LEDは5個の儘で残しても3個に減らしても構いません。
電源は総て6Vの電池から電源は取るものとします。 Pow.SWは省略してます。
赤LEDのアノードとカソードから線を引き出しフォトカプラーの赤外線発光ダイオード
に抵抗R1を通して接続します。 赤LEDのVf≒1.8V 赤外LEDのVf≒1.1Vなので
こR1は必須です。
ダイソーの赤LDEが、3Vのプラスラインにはいってるのかマイナスラインに入っている
のか分かりませんのでフォトカップラーで切っています。 東芝ならTLP523ばシャープ
ならPC817あたりでよいでしょう。 R1の値を下げればフォトカプラーで直接2個の
白色LEDを駆動する事も不可能ではないのですが将来LEDをもっと増やすとか電流
を増やす事を考慮してPNPトランジスタで受け直します。
白色LEDの数を増やしたい時は150Ω+LEDの枝をパラに増やしていきます。
その時はQ1はIc.maxの規格300mA〜1AクラスのPNPの石に変えR2も470Ωにした
ほうが良いでしょう。
3Vの3端子レギュレータはC-mosタイプの物がよいのですが、入手難なら78L03?タイプ
のバイポーラ型でもかまいません。 それも入手困難なら3.6VツエナーDと2SC1815と
抵抗で簡易型3Vレギュレータを創ります。(分からなければ次回でも回路を画きます)
C1.C2の電解コンデンサは最悪無くても動作しますが220〜1000μF/10V程度の物を
入れておくに越した事はありません。
次スレに回路図
391 :
= 。=:2006/11/14(火) 04:13:57 ID:p4b4JK9z
Batt. 6V Q1 2SA1005タイプ汎用品
┌────●───────────────┐e Ic max 100〜300mAクラス
│ │ IC1 i/
─┴─ │ in out b┌─┨~
━ │ ┏━━━┓ │ \c 白/青 LED
─── │ ┃ 3V .┃ R2> │ R3 150 ↑
━ ●─┨Regul....┠┐ > ●──'VVV──‐|>┠───┐
─── │ ┗━┯━┛│ 1k > │ │
━ ┴ .+ │ │ │ │ R4 150 ↑ .│
─── /// C1 │ │ │ └──'VVV──‐|>┠───●
┯ ┬ .‐ │ │ │ │
│ │ │ │ └─────────────┐ │
└────●───●──┼───────────────────┼─┘
| │ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┿┓
| │ 3V.┃ ダイソー R1 .Photo-C.│┃
| ●──┨+ コントローラ基板 470 TLP523│┃
| │ ┃ ─●─●─VVV─┐ . c┌┘┃
| │ ┃3V │赤│ .│ / ┃
| ┴ .+ ┃ in ▽→▽→ ▽⇒┃ ┃
| /// C2 ┃ ┯ ┯ ┯ \i ....┃
| ┬ .‐┌┨− │ │ │... .e ~| ┃
| │ │┃ ──●─●────┘ │ ┃
| │ │┃ 既存LED │ ┃
| │ │┗━━━━━━━━━━━━━━━┿━┛
└──────●─●────────────────┘