必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室105

このエントリーをはてなブックマークに追加
149部屋を探しています
その1■相談
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/29才/独身/会社の寮

【職種/雇用形態/勤続年数】
派遣で1年5ヶ月
【債務詳細】
三井住友Visa 借入額40万/ 年利18%/契約期間H21
シティカード 借入額50万/ 年利18%/契約期間H21
失業者用貸付金労働金庫/ 50万 年利失念  
債務総額 利息含めると150万以上になっていると思います。  

【滞納の有無】
   三井住友visa H21年11月より滞納       

【相談内容】
2009年に失業し色々あり、
生きることに自棄になり
当時所有していたカードで借金をしました。

貯蓄していたお金も使い果たし
当然、住んでいたマンションの賃料も支払えずに
家財など置いたまま夜逃げ同然で
住居を出て、しばらく住所不定のまま
残った僅かなお金で食いつなぎつつ、
前向きな気持ちになり
一昨年から派遣会社で仕事をしていました。
(3ヶ月更新の常勤)
150部屋を探しています :2011/11/26(土) 12:57:27.86 ID:xP7QahmR0
その2
就業した時点では食費もロクにない状態、
いつ失業するかわからない不安定な派遣の仕事ですから
ある程度の貯蓄額になるまでは、と
不測の事態に備え連絡や返済は一切行わずにきました。
ですので住民票の変更も行っていません。

しかし、急に先日
派遣会社から来月末で人員調整の為に
解雇の旨を告げられました。

100万少々は就業期間中に
貯蓄できたので
今後は可能なら安定した仕事に就き、
必要であれば任意整理等も検討しつつ
真面目に返済していく考えです。

しかし、困っているのが移転先なんです。
家族はおらず行く当てもないので
仕事を探す為にも新たに部屋を借りたいのです。

多重債務の延滞中でも、
入居審査は通るところはあるのでしょうか?
また通らない場合、住居はどうしたいいものか
途方に暮れています。アドバイスをお願いします。
(アクセス規制で書込み出来ないので、代理レスです。
私からのレスは遅れるかと思いますが宜しくお願いします)