任意整理後の住宅ローンについて語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
352名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:10:38.27 ID:/ixPuD9I0
>>351
ありがとう!勇気出た!
来週審査だして結果報告します!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 01:47:37.63 ID:Ac6Higmb0
なに?住宅ローンの審査って融資先の担当者と面接みたいに信用情報について聞かれることあるわけ??
嫁同伴でそんなんされたら辛いなこれ。。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 02:34:51.84 ID:rG1xi8Sw0
>>353
ない。普通は不動産屋通して、仮審査→本審査だから。
移動情報あったらほぼアウトだから気を付けてね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:28:24.50 ID:wLzlgFog0
地銀で審査を受けようと考えているのですが、消費者金融の利用履歴で審査が落ちた場合、HMや不動産屋は何を理由に審査に落ちたか融資先から聞いているのものなんでしょうか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 02:47:39.03 ID:FWtgrzdi0
>>355
HMに素直に相談した方が良いと思う。
俺の場合はHM通して銀行に聞いて貰って、1社の履歴なら問題ないって地銀から借りられたよ。
もう1社は履歴ある時点でスルーされたみたい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:07:14.33 ID:wLzlgFog0
>>356
ありがとうございます。
やはり消費者金融からの履歴だけではじかれる可能性もあるのですかね。
HMの担当者に銀行の審査理由がわからないのであれば言いたくはないので、今回は諦めようと思います。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 07:46:07.32 ID:Py5HfjRx0
なんか異動情報あるとほぼ無理みたいに書かれてるけど何を根拠に言ってんだか。
異動情報あっても通る可能性結構あるからな。
ソースは俺。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 10:22:03.47 ID:eVLRSbOD0
>>358
短絡的な考えだな君
属性とか色々あるんだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:54:09.79 ID:fTT2Ep/c0
5年前に整理開始で、2年前に2900万通ったよ。
その時点でjiccに債務整理の記載あり。
年収600万中小企業勤務。
但し金利は3.9とめちゃ高いけど…
今やっとキレイになったから借換手続き中。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 01:48:42.00 ID:qDp1Ridt0
>>359
だからそう言ってんだろカス
異動情報だけで無理って決めつけんな
属性次第でどうにでもなる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:11:30.10 ID:8EB7LDl70
>>361
あなたの職業は?年齢は?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:33:16.60 ID:ZA9NrX/30
戸建てやマンション購入じゃなくてリフォームでも審査基準は同じですか?
親と同居を機に実家をリフォームしようか迷っているのですがこの場合世帯収入はどうなるのでしょうか?

3年前に整理して残なしだったんで後2年くらい貯金しながらリフォームの規模を考えるつもりなのですが…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:00:13.98 ID:Zwb8MAL+0
だいたい地銀ってだけ書かれるけど、地方の◯◯銀行って名前出したらあかんのかね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:01:07.04 ID:R+WgwsNj0
>>362
リサイクル業
43歳
366名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:15:08.37 ID:B6qW4ncq0
>>365
ちり紙交換乙
367名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:18:10.37 ID:pHMRSvKi0
>>365
空きカン収拾乙!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 01:24:32.62 ID:yZytQMWa0
自己破産から9年なんだけど住宅ローンいけるかなぁ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 08:56:33.85 ID:ilFRFgam0
いけるんじゃない?現在の属性次第で破産はもう関係なさそう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:16:34.41 ID:koQAnO+K0
アコム任意整理で完済後3年半で銀行本審査降りた。
自営業で申告年収は3年平均330万だから属性は決して良くない。
5年縛りはどこいった?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 18:21:50.19 ID:VM+qFDlz0
審査通った人達って、審査出す前に信用情報全部開示してる?怪しまれたりしない?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:56:56.72 ID:SJ+Z895f0
>>370
完済後5年とか7年とか10年とか都市伝説だからな。

あくまでも一般的にだが、整理申し立てから5年から7年でローンを組んだりカードが作れるようになると言われている。完済後ではなく。
もちろん整理中に遅延があったりすると審査が不利になる。
このスレでも何度も言われてるが、結局のところは異動情報があろうがなかろうがほぼ現在の属性次第。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 11:11:27.38 ID:ECsAvLhO0
>>372
審査してくれたら属性次第のところはあるかもしれないが、普通の金融期間は異動情報あったら審査自体されないよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 12:30:50.14 ID:Xy4+nGbK0
じゃあ信用情報で落とされる場合ってすぐ回答くるの?
審査が1〜2週間かかると、審査に乗ってる可能性は大きいのかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:34:14.06 ID:ECsAvLhO0
>>374
北海道地銀だけど、消費者金融の利用歴が1社あっただけで申込すら出来なかったので、時間かかっているのなら普通に審査してくれているのかも。
ただ審査落ちした場合、理由が異動情報だった時は、その後何年たってもその金融機関では借りれなくなるよ。5年経ったら履歴は消えるので、その間はひたすら頭金を貯めた方がよろしいかと。少しのフライングで人生変わるかもだから、少し慎重に動いた方が良い。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:39:05.81 ID:Xy4+nGbK0
>>375
ありがとうございます。
申し込みすら出来ないってどういうことですか?
HMや不動産に釘さされたってこと?黙って審査出すつもりなんですが。
気にいった物件が見つかって、とにかく申し込み出さないと家族も引っ込みがつかない状態なんだよなぁ。。
異動はないの確認済みだけど利用履歴は2社残ってる。まずいかな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:10:06.55 ID:1pTiSTEc0
>>376
サラ金使ってるだけでダメなとこもあるし、その金額が規制内ならOKのとこもある
378名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:07:19.96 ID:ECsAvLhO0
>>376
>>376
うちの場合はHM担当経由で銀行に聞いて貰ったのさ。
その時に利用歴はあるだけでマズイって言われちゃって。信用情報機関の結果全部見てもらってね。
とりあえず事前審査通ればほぼ大丈夫らしいので頑張って。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:48:42.85 ID:Xy4+nGbK0
>>377>>378
ありがとうございます。
こればっかりは銀行の審査担当によるんでしょうね。
駄目元で事前出してみるしかないですね。一社出して駄目なようならフラットで検討してみます。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 10:13:04.81 ID:I+VgK3ns0
銀行カードローン100、消費者金融50只今過払い請求中 
年収480、息子{19歳}150で
住宅ローン組めますか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:00:30.26 ID:DnvYjnV00
勤続18年で年収650、中小企業勤務・管理職。
5年前に個人再生完済で、現在住宅ローン残高2000万弱
三井住友のカードも整理に入ってて、三井住友信託銀行の
住信SBIの住宅ローン借り換えはやっぱり難しいかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 10:00:38.96 ID:/p0nWRWK0
>380
支払い止めてるなら異動ついてるから絶対無理。
完済済みでの過払いなら試してみる価値あり
383名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:44:20.58 ID:s6W9+9sy0
だーかーらーーー
異動付いてても通るっつーの!!
適当こいてるカスにだまされんな!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 02:34:04.70 ID:ZTVJdwNW0
>>383
カスは異動ついてるお前だろ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:10:50.36 ID:+dJfq/890
完済から三年半で地銀1700万ローン事前審査通過。JICCは異動なし、CICは未開示。
これから本審査だけど、事前審査で信用情報見てるの?ちなみに事前審査は三週間かかった。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:15:01.04 ID:C5sXL37t0
年齢30中盤
一部上場企業勤務5年目
年収は480万
武○士、ア○ム、プロ○ス、アイ○ル、レ○クと
オ○コカード2件の計330万を任意整理
整理後に債務が150万くらいまで減って完済後3年7ヶ月ぐらい
最近JICCとCICで開示してきたけど過去に借りていた履歴はあるが全て異動履歴なし(契約も終了)
頭金300万でこれからりそなと地銀に3000万の住宅ローン事前審査です。
内緒にしている親と嫁と嫁の親のためにも通ってくれないものか…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:53:10.11 ID:4DqYmCfo0
>>386
気持ちわかるよ、頑張れ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 12:43:22.78 ID:Z1TfVRJZ0
>>386
伏字にするのと、親のためってのが意味不明
389名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:44:54.59 ID:Kde1B14U0
>>386
借りてた履歴があると、現在借りてなくても保証会社は借金してるのを前提で返済の計算するらしい
まあ保証会社によって色々変わるとは思うけどね

ちなみにソースはσ(゚∀゚ )オレ
昨日銀行の担当さんから聞いた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:23:50.16 ID:7bpDmeyA0
来月で完済から5年。開示はまだしてないけど異動は消えるはず、だがここで疑問が。
住宅ローンに申し込むにあたり、プロミスで整理してたら三井住友銀行は無理だろうというのはわかる。SMBCコンシューマーファイナンスを保証会社にしていると記載のある住宅ローンも無理だろう。
でも例えば、横浜銀行みたいに、
住宅ローンの保証会社→横浜信用保証
カードローンの保証会社→SMBCコンシューマーファイナンス
となっているような金融機関だとどうなんだろうか。やはり通らないかな?

35才、大手企業(一部上場)、勤続13年、年収690
391名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:56:51.73 ID:mxLyxK2y0
先に無難なほうの審査を出してからのほうがいいと思う。その後にやや危険があるほう出せばいいんじゃない?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:20:27.14 ID:7bpDmeyA0
無難=整理対象のグループとは何にも関係ない銀行 ってことですよね?
みずほあたりトライしてみて、横浜銀行かな。
やみくもに事前審査を何行にも依頼するのは良くないんだよね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:25:25.02 ID:1vkLvDCA0
そうだね。慌てて購入する予定じゃないなら半年スパンで審査出してしぼっていくしかないかなー。
多分系列のブラックに引っかからなければどこでも審査は大丈夫だと思うよ。頑張って!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:36:24.92 ID:gnXTpb170
事前審査通過したらよっぽどの事が無ければ本審査も大丈夫と担当営業マンは言うけど不安だわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 01:42:37.10 ID:TBfvUmpt0
当然事故おこしてる関連会社はデータ保持されてるわけだから
開示記録に関係なしに一生NGなのは暗黙の了解だろうし、
カードも含めやみくもに申込みするのはそれはそれで記録に残るわけだから
あまり印象よくないだろなと自分も思っててかなりターゲット絞ってから
申込みするようにしてるよ。
396390:2015/02/28(土) 07:18:43.05 ID:s8U6B0md0
ありがとう。急いではいないから、いつになるかわからないけど、いつか結果をまた報告します!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:32:05.25 ID:Oci4/7AZ0
>388
親のためてのは
当初は自分のみで金の算段するつもりたったのだが、
嫁家から援助の申し立てがあり、無下に断れんかったのよ(嫁が援助を望んだてのもある)
うちの親はすでに年金生活凸だから援助してとはとても言えない。
住宅ローン通らんだったら嫁の親に援助なしのおいらの親からも面子が立たなくなってしまう
>387.389
保証会社が違うとこを工務店さんが選んでくれてそれで2社に事前審査出したよ。
この2社とも駄目ならフラット35でやってみるってさ。。。
過度の期待はせんともここを見てると
なんとか行けるものであってほしいと期待してしまう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 00:14:18.94 ID:evfE6ajI0
>>397
メンツとかどうでもいいだろ、そういうくだらないことで身持ち崩したんじゃないのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:26:22.09 ID:1SHywK4I0
完済後3ヶ月でカード作れて
1年後住宅ローン通った俺がいる。
年収530

完済後5年ってのは 返済開始時期が影響していると思われ。
400390:2015/03/01(日) 21:50:03.23 ID:XTm5i7Af0
>>399
この記事で言ってるのと同じ意味かな?それって
ttp://xn--n8jp7a0d1g4jzac5f3ef4do6o9kzbys0396g.com/blackcard-6/ 👀
401名無しさん@お腹いっぱい。
33歳勤続8年年収500頭金500で調停から6年5カ月完済から3年5ヶ月で地銀10年固定金利1.00の35年で2700万本審査通過しました。
よく完済から5年しないとダメって書き込みありますがそんなことない。
私は現に調停から5年で消えてました。
積極的に開示して現在の自己の状況を把握することをお勧めします。