【永久】 滞納中の人達 29通目 【滞納】

このエントリーをはてなブックマークに追加
17件480万8ヶ月目の人
現在俺は消費者金融で四件180万円四ヵ月滞納中。
電話もハガキも一切放置してます。
はじめは悩んだりしましたが今はもう開き直ってます。
滞納者達の情報交換の場にしたいと思いスレたてました。

ここは基本的に払いたくても払えない人のための 「滞納・踏み倒し」相談スレです。
「滞納」「踏み倒し」に関する過去や直近の情報・経験・知識などを交換しましょう。

前スレ
【永久】 滞納中の人達 27通目 【滞納】(実質28通目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1302615953/
永久】 滞納中の人達 27通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1302605869/
27件480万8ヶ月目の人:2011/06/02(木) 13:56:20.29 ID:4l/mTwSA0
(差押禁止動産)第131条 次に掲げる動産は、差し押さえてはならない。
1.債務者等の生活に欠くことができない衣服、農具、家具、台所用具、畳及び建具
2.債務者等の1月間の生活に必要な食料及び燃料
3.標準的な世帯の2月間の必要生計費を勘案して政令で定める額の金銭
4.主として自己の労力により農業を営む者の農業に欠くことができない器具、肥料、
 労役の用に供する家畜及びその飼料並びに次の収穫まで農業を続行するために欠くこと
 ができない種子その他これに類する農産物
5.主として自己の労力により漁業を営む者の水産物の採補又は養殖に欠くことができ
 ない漁網その他の漁具、えさ及び稚魚その他これに類する水産物
6.技術者、職人、労務者その他の主として自己の知的又は肉体的な労働により職業又は
 営業に従事する者(前2号に規定する者を除く。)のその業務に欠くことができない器具
 その他の物(商品を除く。)
7.実印その他の印で職業又は生活に欠くことができないもの
8.仏像、位牌その他礼拝又は祭祀に直接供するため欠くことができない物
9.債務者に必要な系譜、日記、商業帳簿及びこれらに類する書類
10.債務者又はその親族が受けた勲章その他の名誉を表章する物
11.債務者等の学校その他の教育施設における学習に必要な書類及び器具
12.発明又は著作に係る物で、まだ公表していないもの
13.債務者等に必要な義手、義足その他の身体の補足に供する物
14.建物その他の工作物について、災害の防止又は保安のため法令の規定により設備しな
 ければならない消防用の機械又は器具、避難器具その他の備品
37件480万8ヶ月目の人:2011/06/02(木) 13:56:33.34 ID:4l/mTwSA0
(※このテンプレは必要に応じて利用してください※)
  【年齢】 ( )歳
  【性別】 ( )
  家族】 (妻と子一人とか)同世帯の家族構成(お子さん、姑さんなど)
★【職業】 (自営、月給取り、無職など) 主婦の場合は夫の職業
★【収入】 (給料〜、売上〜、その他〜)
★【資産】 動産(貯金、現金、退職金、積立型の保険など)、不動産(土地、建物など)、高級車など
  【支出】 (家賃〜、食費〜、光熱費〜、通信費〜、学費〜、返済してるローンの月額合計〜など)
★【債務詳細】 債権者ごとに。 自転車操業でも大まかで
   消費者金融→年利( )%、残債( )万円、月払額( )万円、利用期間(★)年、滞納(★)ヶ月
   クレジット→
   キャッシング→
   銀行→
   住宅ローン→
   その他→
★【債務の名義人】(本人or夫とか)
★【保証人の有無】( )
  【債務を作った理由】 ( )
  【返済不能の理由】 ( )

(※利用期間と滞納期間は超重要※)
47件480万8ヶ月目の人:2011/06/02(木) 13:56:50.16 ID:4l/mTwSA0
【移送申立書作成参考例書式】

東京簡易裁判所民事 係 御中


移 送 申 立 書


原告
被告

上記当事者間の東京簡易裁判所平成   年 ( )第        号

請求事件について,下記の決定を求める。



本件訴訟を○○○簡易裁判所へ移送する。

理由

1 被告○○の住所は,訴状当事者目録記載の通り○○であり,御庁からあまりにも遠隔地にある。

2 また、被告は個人であり,御庁への出頭に要する時間的・経済的負担は甚大である。
  代理人を任ずることも,遠隔地のため,多大な困難が予想される。

3 一方原告は,○○本社○○支店を有し,原告WEBサイト上にて資本金○○営業貸付残高○○の大企業である。

4 訴状にある管轄の合意については契約時に一切の説明もなく被告は「不知の事実」を主張する。

5 よって,本件訴訟については当事者の公平を図る必要性から,民事訴訟法第17条により,
  また同第18条により職権で○○地方裁判所(簡易裁判所)に移送していただくよう申し上げ致します。

平成  年  月  日

被告

【※ワードに貼り付けるなどして書式を整えて使ってください。※】 
57件480万8ヶ月目の人:2011/06/02(木) 13:57:17.24 ID:4l/mTwSA0
滞納時の注意点

1.貸し金業者の「払わないと裁判します。」は脅しなのでそのままの意味で受け取らない

2.手紙が送られてきて払ってください、払わないと裁判します等々払うことを促す手紙も無視して結構です。
  (貸し金業者は払ってもらうために、ありとあらゆる手段を講じてきますので、手紙だけのうちは安全。)

3.業者の自宅訪問で大手の場合は、在宅確認担当者が多く居留守をしてもかまわない。
  (応じた場合その場で別の担当者と電話させられる場合があり、心情に訴えて払うよう促してきます。)

4.貸し金業者以外の、提携サービサーや傘下の子会社サービサーや契約弁護士事務所等々から来る手紙は、
  払ってもらうための心情に訴える手段に過ぎず無視してかまわない。
  (イオンのサービサーのように、行政指導が入るほどいい加減な所もあるため)

5.生きていくため・生活していくために必要なお金まで返済に使わない

6.分割返済契約や少しでも入れて下さい等も、よくある払ってくださいの戦法なので無視して大丈夫です。
  応ずるべきか無視するべきかは個々の状況によって違うので、現在の経済状況に合わせて余裕がある
  時などは応じて払うのもアリです。
  ただし、応じた場合その時点で時効までの期間がリセットされます。

7.裁判所からの通知を受け取らない様、郵便の配達員に極力会わない努力をする。(受け取り拒否は、差置送達される。)
  裁判所からの手紙を受け取ってしまった場合は、内容をよく読み移送手続きや答弁書の提出を行うなど
  個々に合った必要な手段を講じること。

8.不在通知があり、「裁判所から」と記載があるものは、極力受け取らない努力をする。
   (不在通知を放置した場合、再配送等を行う為、家族バレの可能性が高まります。家族バレが嫌な方は自己責任で受け取るか放置かを選んでください。)

9.貸し金業者からの連日の電話攻撃は、居留守を使い出ないのが無難です。
  電話に応じても払えない旨を話してコチラからガチャ切りでOK。

10.裏金や闇金や町金の場合は、大手とは対応が異なってくるため個別に対応する必要が出てくる場合があります。

11.強制執行はそうそう行なわれないので怖がらなくていいけど、行なわれることもあるので事前に強制執行について良く調べておくことをお勧めします。

12.払えなくなっても最低1回は返済しておくこと。

13.住民票を移転すれば現住所は業者に伝えてなくても業者が調べるので分かってしまいます。

14.銀行や郵便局などには必要以上のお金を入れておかない。
   (生活に必要な引き落とし等のお金のみにとどめておかないと、差し押さえられる場合があります。)

15.テレビで宣伝してる弁護士事務所等は、費用が高い場合が多いので弁護士への相談が必要になった
   場合、法テラスに相談したり弁護士会や市区町村実施の無料相談会などで相談しましょう。
67件480万8ヶ月目の人:2011/06/02(木) 13:57:35.54 ID:4l/mTwSA0
16.信用情報機関へ自分の情報開示請求を行なっても、業者にはその事実は一切伝わらないので安心して請求できます。

17.クレジットカードによるショッピング利用分・キャッシング利用分の滞納も前述の対応でOK

18.口座差し押さえとは、業者が調査を行い判明した口座の差し押さえを裁判所に申請し、認められた時
   点で口座に残っているお金が対象であり、差し押さえ後の入出金は自由に行えます。
   ただし、注意点14にもあるように必要以上のお金は入れておかないようにしましょう。

19.貸し金業者による自宅訪問・在宅確認・職場訪問・在職確認等や電話等では友人・知人・同級生・先
   輩・後輩を名乗ったり、調査会社やアンケート調査等を名乗るなどあの手この手で接触しようとして
   きます。
   このようなことがあった場合の対処方法は、あらかじめ考えておくほうが良いでしょう。
   また、必要に応じて家族や会社の同僚や受付などにも対処方法を伝えておくと良いです。

20.契約時とは違う会社で働いている、契約時とは違う働き方をしている(アルバイトや日雇い等)、非正
   規雇用から正規雇用で働き始めた、といった場合に貸し金業者に現在の職場が分かってしまうか?
   これに関しては、身辺調査を行うところもあればまったく行わないところもあり、対応は業者によってまちまちです。
   しかし、こちらからわざわざ律儀に勤務先が変わったことや働き方が変わったことなどを伝える必要
   は、まったくありません。
   万が一業者と話すことになった場合は「休職中」もしくは「求職中」で逃げましょう。

21.万が一勤務先が業者に判明し、「給料が差し押さえられた」・「会社に借金がバレた」等が起こった
   場合に備え、あらかじめ対処方法を考えておきましょう。
   家族バレしたときの対処方法も考えておくと良いでしょう。

22.現居住住所調査(住民票等の調査)・現勤務先調査・金融機関口座の所有調査などは、業者によって対応がまちまちなので、
行われるかどうかは一概にこうとは言い切れません。
   主な対処方法として現居住住所調査の場合、注意点13のように住民票を現住所に移してしまうと業者にばれる場合があり
ますので、住民票を移さなくても支障がない場合は現住所に移さないのも一つの方法です。
   口座の調査に関しては注意点14・18にもあるように必要以上のお金を入れておかないようにしましょう。

23.取立てや訪問や電話については、貸金業規制法第21条第1項において、「貸金業者等は貸付けの契約に基づく債権の取立てを
   するに当たって、人を威迫し又はその私生活若しくは業務の平穏を害するような言動によりその者を困惑させてはならない」
   と規定されています。

  (ア)正当な理由なく、不適当な時間帯(午後9時から午前8時) に取り立てを行ったり、勤務先で居宅以外の場所に電話や訪問を行うこと。

  (イ)債務者・保証人以外の第三者に対し、みだりに弁済の要求を行うこと。等

  同法第13条第2項において、貸金業者は、貸付け、債権の管理・取立てを行うにあたり、不正又は著しく不当な手段を
  用いてはならないと規定されています。

  これらの規定を守っていない業者がいた場合にはメモや録音、日付や時刻の残る写真をとるなどして証拠を残し、
  裁判に備えるとともに監督官庁などへ報告を行いましょう。
  余りにも逸脱した行為の場合は、警察を呼ぶなどの対処も時には必要です。
77件480万8ヶ月目の人:2011/06/02(木) 13:58:53.81 ID:5ucmyM7z0

債権管理回収業の営業を許可した株式会社一覧(サービサー)
http://www.moj.go.jp/housei/servicer/kanbou_housei_chousa15.html

裁判所のHPです。
「支払い督促を受けた方へ」
裁判所の名を使って架空請求してくる所も有るらしい。それについても
注意喚起しているので、是非一読をお勧めします。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_15.html

此処は参考になった。
「踏み倒し方法」という処と「知恵の宝庫」
http://sim.fc2web.com/rooba/

色々方法はあるけど・・決めるのは自分。

貸金業法
http://www.houko.com/00/01/S58/032.HTM

民法
http://www.houko.com/00/01/M29/089.HTM#top

民事訴訟法
http://www.houko.com/00/01/H08/109.HTM#s1

【家への訪問が確認されている業者】
イオン、オリコ、ジャックス、楽天、セディナ、シティカード、UCS
プロミス、アコム、アイフル、シンキ、クレディ
【職場への訪問が確認されている業者】
イオン、オリコ

【家(自営)への訪問が確認されている業者(事業系融資)】
日本政策金融公庫
各種信用金庫、信用組合
新銀行東京
ニッシン債権回収

【はがき、封書、電話しかかけないことが確認されている業者(事業系融資)】
アビリオ債権回収
アイフル
三井住友=JNB=プロミス
三菱東京UFJ=ニコス=アコム
各都道府県信用保証協会

関連リンク
【踏み】債務者>>>>債権者【倒せ】 Part94(R4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1279755079/
時効って知ってる?借金にも時効ある14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1298984816/
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ67 @クレジット板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1305891030/

お役立ちリンク
多重債務者の心得
ttp://tainou.seesaa.net/category/1596089-1.html

利息計算
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/Keisanki/JTSL/risoku.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:00:02.68 ID:5ucmyM7z0
------ てんぷれここまで ------
9 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 14:29:31.31 ID:wRE0Ozkv0
1おつ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:06:51.78 ID:t4U5LqMt0
1乙
今日は忍法帖を焼かれないなw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:49:18.87 ID:roOIM9kyP
前スレの1000ってアンカー間違ってるうえにWimaxとか知らないんだよね
かなりのおっさんかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:02:08.71 ID:RzztCwm1P
マックとかにある、公衆無線LANもあるしね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:25:48.24 ID:t4U5LqMt0
FONで一瞬しのぐとか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:28:38.72 ID:unimQlDT0
おまいら楽天に滞納し杉だろw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:47:43.87 ID:xkHg3T7U0
あれだけ低所得層にバラマキしてればそうなるのは解りきってた事
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:51:41.16 ID:4cj4L+bB0
今自分の携帯に連日電話かかってくるけど、どのぐらいになったら自宅や会社に電話してくるもんなんでしょうか。
ちなみに、まだ1ヶ月目です。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:17:14.52 ID:RzztCwm1P
普通、一月も経ったら、家くらいにはかかってくるもんだけどね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:33:02.64 ID:PX0tCuxK0
楽天KC無くなるのか
楽天クレジットにも社内ブラックとして登録されてそうだけどw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:40:48.58 ID:RzztCwm1P
楽天に債権持ってんだけど、どうなんのかな
もうすぐ一年だけど、一向に連絡してこねえ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:46:27.15 ID:xAnVm+B4O
アイフルから、二年前くらいの簡裁の判決で、強制執行の判決が出てるから、連絡が無い場合は、返済意思が無い物と見なして、簡裁に手続きをするって、封書が来たんだけど。
4日までに電話しろって書いてる。
電話した方が良いよね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 03:00:16.13 ID:iw4+05pw0
なんか支払期日から一週間近く経ってんのに楽天からコンビニ払いの紙来ねえなあと思ったら大損失だして再構築してたのかw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 05:16:20.50 ID:LRAGY7NiO
このスレで、「クレサラ社員が、滞納者からストーカーされてる」っていうの聞いて、ずっとネタかと思ってたんだけど・・・マジだったんだな。
次の日曜日、子供の運動会で、保護者役員やらされてるんだけど・・・
「〇〇さんのお父さんは消費者金融にお勤めで、顧客から恨まれてます。去年の文化祭と今年の春の遠足で、ストーカーが来てました。運動会も気をつけましょう」
とか言われたよ!
みんな、そこまでストーカーしてるのか?(笑)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:24:20.74 ID:zO9fLKL3O
ちょっと教えて

電気二ヶ月分引き落としできなかった場合 コンビニ振込用紙送ってくる?

それとも、電気とめられる?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:04:09.63 ID:fOYM7+dP0
東電なら今は払わなくても何も起きないよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:42:05.35 ID:rU5G6WztO
消費者金融が債権回収業者に債権移動したのが去年で、慌てて司法書士を間に入れて月々一万円で和解したけど、ほぼ毎月遅れたり、払わなかったりしてたら、司法書士から必ず明日電話するよう昨日留守電に入ってた…契約解除だな…サービサーから一括請求されちゃうのかな…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:42:32.06 ID:xTtammNPO
>>25
想像ばっかしてないで早く電話しろ
電話しなきゃ何もわかんないだろw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:44:04.74 ID:7S72jeVnP
いつもの民事訴訟君じゃないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:09:55.62 ID:P7n3p44CP
>>23
訪問集金される留守なら振込用紙ポストに投函してる
最終支払日過ぎたら2〜3日後に止められた。
それで引き続き入金ない場合は需給契約の解除で電気メーカー取り外された
んで入金したら開通するのかと電話で聞くと2度と同名義での契約はできないと言われたが・・・
これってなんか裁判すると勝てるような気がする・・・根拠はないけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:21:25.41 ID:sHO7fjyV0
>>28
ライフラインは契約拒否できないんだけどな、滞納解消すれば尚の事
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:28:15.60 ID:P7n3p44CP
>>29
そうなんだ、ちょっと法テラス相談いってくる
しかし独占事業ってのはろくなことはないよな。
少なくとも使用者は事業者選べたらいいのにな
東電じゃなくても東北や中部でも契約できるようにしたら少しは改善しそう・・・
無理か菅が再任されたしな・・・日本も終わりか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:24:50.36 ID:AD6MK1TY0
>>22

ストーカーされるかどうかは別として、追い込みかける側が自分の個人情報の防衛に対して意識が低いのは確か。
ストーカーはやったらだめだけど、年賀状ぐらいはお子さんにもだしておあげw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:26:15.26 ID:AD6MK1TY0
>>28

自分で積極的に裁判起こさないと無理だろうね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:41:26.59 ID:xTtammNPO
>>20
たぶん裁判所から判決出てるから一括で払え、払えないなら差し押さえるっていわれるだろうけどそれしかいえないで終わりだ
押さえさせりゃいいじゃん
給料は4分の1しか持っていけないし会社は差し押さえを理由にクビに出来ないし
困ることなんかなんもないだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:41:44.51 ID:VzE5H2m90
電気料金は裁判やったら勝てると思うわ

うちは最高で4か月滞納後に電話して分割支払した。
今はコンビニ払いにして、振込用紙が2枚溜まったら1枚分を払ってる。
3枚目までは余裕で大丈夫だ。3枚目が来た時点で1枚目を払えない場合は
電話な。電話さえしとけば、待ってくれる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:48:16.47 ID:rU5G6WztO
25ですが…やっぱり怖くて電話出来ない…5月分も払ってないし…どうしよう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:58:31.15 ID:xTtammNPO
>>35
サービサーに電話するんじゃなくて司法書士に電話するんだろ
何が怖いんだ
意味わからんさっさと電話しろよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:05:42.93 ID:rU5G6WztO
いや…確かに司法書士に電話なんですが、散々支払い遅れているし、契約解除→サービサーからの一括請求→家族にばれる→家を追い出されるの流れが怖いのです
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:16:48.86 ID:AD6MK1TY0
その流れだったら家追い出されたほうが楽じゃないかな。精神的に。

サービサーからの一括請求なんて実際の意味がないんだから、そんな会社知らないで裁判も家族の説明も通るし。
あんたの度胸の問題だよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:24:56.74 ID:xTtammNPO
>>37
そうかもしれんけどこのまま逃げたって家に電話くるし何も解決しないぞ
こんなとこで聞くより司法書士に相談したほうがいいに決まってる
さっさと電話しろ
今電話しろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:27:58.47 ID:AD6MK1TY0
弁護士から追い込みかかるならともかく司法書士でしょ。どうでもいいよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:28:35.79 ID:xAnVm+B4O
≫33
レスありがとうございます。20です。
ちなみに、今、求職中で、固定収入無い状態で、親元で、しのいでるんですが、車や家電類の差し押さえも覚悟した方が良いって事ですよね。
地方なんで、車差し押さえられたら、仕事探すのにも、支障が出るし。
どうにか、分納の方向にしたいけど、向こうの提示より、低い金額では、簡裁でも、調停不能扱いされたんで、判決になっちゃったんですけど、この二年の間で、こっちが払える金額払ってた場合、三分の二は、返納出来てた計算なんだけど。
なんだか、理不尽さに、やる気なくなった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:38:21.87 ID:AD6MK1TY0
>>車や家電類の差し押さえも覚悟した方が良いって事ですよね。

前スレ落ちてるかな…
実際問題として家電の差し押さえなんてしない。車などの高額耐久消費財も10年で価値は0。
そうした物品系の強制執行は、国に払うお金と場合によっては引き上げ業者にかかるお金が高く、
実際はしない。普通に換金できるもの(中古流通が確立しているもの)じゃない場合、
裁判所で競売などにしたらひとやまいくらだよ。電化製品なんて1000円もしないよ。

強制執行対象は口座か給料。給料はおおむね30万以上もらっていないと強制執行かけられない。
またかけたとしても取れる額は給料全額じゃない。口座は自分ちの近くの大手に口座がないなら空ぶる。
支店名だけで口座番号は知らなくてもいい。郵便貯金はがっつりいかれる。

対策は幾らでもできる。もちつけ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:51:21.28 ID:xTtammNPO
>>38
どっから探してきた情報かしらんけどそれはないわ
債務者から知らないって言わせないためにサービサーと譲渡した業者は譲渡授受契約したことを配達証明で債務者に通知しなきゃいけないことになってるんだよ
だから知らないでは通らない

>>41
>>42が答えだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:56:47.60 ID:XlsStrMh0
家こそ失ってないけど、そこそこの被災者なんだが…
震災以来、au、NTT東日本(電話、フレッツ両方)の請求が来ない。
サービスも停まらない。
クレサラも3件滞納してるけど、何も連絡が無い。
この状態いつまで続くんだろ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:13:34.10 ID:AD6MK1TY0
>>43

裁判で知らないというのと通知がくる来ないは別問題だよ。
サービサーに債権渡ったのを知らないと言え、という意味ではない。

サービサーの請求できる金額はあくまでも実際に支払った額まで。
それを証明させるにはまず知らないと言わないといけない。
まあ手続き上の考えというか。

債権の代位弁済の委託契約がない限り、上限は実際に支払った額まで。
もちろん請求する権利は借金の額面まであるが、支払う義務はサービサーが支払った額が限界。
そういう争いをするためにまず知らないと言わないといけない。
つまり内容証明がこようが知らない、でいいんだよ。

家族に対しても知らない、でいい。法律上こっちが認識するかどうか自体別問題なんだから。

家族にはそういうように通せば勝手になんかの架空請求なのかぐらいに思ってもらえることを期待するしかないな。

あとは後からその代位弁済の契約を迫られる可能性はあるので、交渉なんかしないほうがいい。
口頭で話しているうちにそういう文言を引きだされかねないので、詳しくない人間は交渉なんかしないほうがいいよ。
後は公正証書とか書かせたがる場合もあるから、どたんばでぶっちできるようなテクと度胸がないなら
そういう方向にも持っていかせないためにサービサーとなんか離さないほうがいい。
上記のとおりに訴訟で対決してもいいけど放置、敗訴、強制執行まちでもいいぐらいだし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:25:09.68 ID:xTtammNPO
>>45
サービサーが支払った額が支払いの上限になるなんてそんな法律ないぞ
裁判で譲渡なんかしらないっていってもサービサーに買い取り額を開示しなきゃいけないって法律もない
何回もいうけどどこで得た情報なんだ?
いいかげんにしろよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:00:08.85 ID:0i+x0JeZi
久々に歯垢から電話来た
かれこれ四ヶ月ぶりくらいかな
だが震災以降仕事が薄くなったから前より無駄だよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:51:52.22 ID:0AbIwjQa0
債権譲渡を代位弁済に錯誤させるのは感心しないな
債権者の地位を引き継ぐだけの債権譲渡じゃやれることは多くないでしょ
49スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/06/03(金) 19:28:26.67 ID:IKL31M2C0
( ´∀`)惑わすのはレベルの低い書き込み〜追いかけるのは疑惑の眼差し〜
彷徨うのは解らない者同士の輩〜あなたは信じられますか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:46:29.12 ID:VzE5H2m90
↑もうあきた。違うパターン希望
51スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/06/03(金) 19:55:22.49 ID:IKL31M2C0
( ´∀`)債権譲渡とは何たるか?(笑)カバたろ。
>>50(笑)このスレのあんたら自体も僕も飽きてるのですなのです。
余計な事はさ、関係無いんだよ。いろいろな事を混ぜて書かない方が良いと思うのですよ。
ここはさ、払えないんだよ〜譲渡されようが、代位弁済されようが変わらないのですよ。
僕の銀行のカード代位弁済して貰おうかと思っちゃったのですよ。(笑)

>>45これはなんたろうな?なのです。(笑)

ではでは、少しゲームするんでさいならぁ〜

52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:52:03.02 ID:OZqPhdGlO
あっちこっち書き込み忙しいな、トライ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:08:57.03 ID:aItLLckoO
とうとう信用金庫からの借金が払えなくなった…

今まで返済してきたがもう無理

信金の催促ってサラ金とかと違って厳しかったりするの??

今まで借金の滞納なんてなかったからドキドキするわ…
まだ封筒で催促の段階
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:15:33.34 ID:DTGeFjvo0
信金って時効10年だっけ
滞納8年目だけど半年に1通程度の督促しかこない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:22:46.33 ID:NK9BB6gc0
返せない人に貸すのがバカなんだよ
借りるのはもっとバカっていうかゴミ
っていうか必要ない人間
っていうか人間なの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:38:17.33 ID:xAnVm+B4O
≫42
ありがとうございます。
とりあえず、今日の夕方、電話してみました。
とりあえず、求職中なので、交渉らしい交渉にはなりませんでしたが、保留状態になりました。
この後、どうするかは、検討中です。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:12:47.91 ID:aItLLckoO
>>54
レスありがと

時効10年て長いな…
5年かと思ってた

借りてるのは30万ほどなんだけど 遅延延滞金が高すぎる(゜-゜)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:12:02.10 ID:iv2SQh2WO
皿、暮れ、銀に限らず、滞納すれば必ず債権譲渡が待っている。結果、民事訴訟裁判されて強制執行で給与差し押さえ、20万以上の資産価値は没収されるよ。
大変な世の中なのに大変だね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 03:00:06.45 ID:3nNbC7IsO
↑でも俺の名義で二十万以上の価値在るものなんてないんだけど…

給料はない…
今無職だから…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 04:12:50.79 ID:bHVJSbzD0
いつもの知ったかぶり民事訴訟君だから相手にするだけ無駄だよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 04:32:06.76 ID:YhV2NxX/0
ミンソくんは何を差し押さえられたんだろうか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 05:10:56.39 ID:cnAbgB1ui
さっさと強制執行かませやクソ業者
取る物なんざ一切無いがな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 05:59:06.16 ID:xuSZkgah0
>>61
給料だろうなw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:51:03.42 ID:O741rsZMP
現金があるならそれを押さえるのが一番確実だろうが、口座も会社も自分で探さないといかんからな
俺は業者に、他人のふりして消息不明って言ってある
そしたら何か、色々と説明聞かされたw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:09:20.45 ID:clzqah1d0
新生銀行グループの皿ってアホだな
過払いが出て、9割で和解して、銀行に振り込んでもらうことになって、書類に銀行口座を書いたんだよ
auと三菱東京ufj系の『じぶん銀行』なんだけど
そしたら、皿の担当者から電話があって、
「振込みいらないんですか?『じぶん銀行』なんて、『こども銀行』じゃないんですから、ふざけないで下さい!」って。
じぶん銀行を知らなかったよwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:40:06.73 ID:dmRVx6joO
ワロタw
俺も数年前にシンキと過払い交渉したけど、マジでクソ対応だった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:45:34.54 ID:xuSZkgah0
クレサラは取るときはあの手この手、返す時は人を人でなし鬼のような扱いの上対応も最低最悪
返済で苦しんでいるあなた?こんな奴らに馬鹿正直に払いますか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:50:09.62 ID:dmRVx6joO
減額、分割、入金は3ヶ月先とか、当たり前のように提案してくるからな
シンキは稟議稟議で、全然話が先に進まなかった
結局、裁判4、5回やってやっと払ったわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:17:24.94 ID:FByZ1ZE6O
>>58
滞納してもうすぐ2ヵ月経つがいつぐらいに裁判くるの?
毎日電話がうざいから今月から番号かえたけどやばいかな。あいつらどう動いてくるかな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:10:38.19 ID:B0DcXoxO0
夜も眠れない…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:05:12.86 ID:25fxXq7YO
初レスです。

支払いが本日なのですが…払えそうにありません。

二週間後に払うことは可能ですか?電話した方がいいですかね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:14:29.27 ID:ilm1I0vmP
>>71
電話すれば大丈夫だよ
つーか生活を苦しくしてまで払うもんじゃない
滞納も三ヶ月くらいまでは相手もしつこいがそこ過ぎれば精神的にも楽になってくる
「なんで毎月支払いに悩んでたんだろう」と。
とりあえずこっちから連絡してれば変なことにはならない
向こうはあの手この手でなんとか振り込ませようとしてくるけどそれもなれたら平気

73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:16:32.18 ID:25fxXq7YO
ありがとうございます。

とりあえず一番の心配が家族に電話が行くことが心配でした。

二週間で待ってくれればいいんですが…。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 13:13:48.67 ID:25fxXq7YO
電話したらめっちゃしつこく言われ利子だけ払えと言われたので月曜日までに利子の金だけ作ります。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 13:46:20.26 ID:W09kT9ln0
俺の場合、7年も請求が来ない。
自己判断でチャラってことで。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:03:41.25 ID:WVshio8/0
>>65

あほだから行政指導をグループ全体で食らっているし、合併もできなかった。
皿で潰れるのはアイフル、プロミス、新生フィナンシャルグループか。
まあ、来歴がきれいなやつはこの辺りから借りれるだけ借りておくことだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:38:25.91 ID:ilm1I0vmP
>>74
作らなきゃお金が無いような状況だったら利子でも払わないほうがいいよ。というか払う意味が無い
月曜に電話して「色々とやったけどダメでした」って言えばいい
返済するとしたら本当に心とお金に余裕ができた時で。
こっちから電話してとにかく「色々やたんですが・・・」的な言い訳すればいい、申し訳ない感じで。
しばらくはプレッシャーかけてくるけど結局は「〇日にまた電話ください」ってなるのでこの期日さえ守ってればおk
そのうち「もう待てないです」とか言ってくるけど結局はそれも脅しでなんにも起こらない

延滞金がとか言うけど一年もたったらあっちから「延滞金はいらないから月千円でいいから払って」とか言ってくるしな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:51:51.38 ID:xuSZkgah0
>>74
このスレの性質上の模範的解答として言うが払うな、無理して金作って払ったとしても最終的に碌な事にならない
その時は良くても、無理した分は倍以上になって帰って来くる、そしてそれが原因で何れ破綻する
自転車操業状態なら、開き直って踏み倒すか整理するかは自分でよーく考えるべき
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:16:05.64 ID:SJCY857wO
忘れてるみたいだからいっとくけどここ暮皿の社員みてるからな
あんまり詳しく書くと特定されるから聞くときは特定されないように気をつけろよ
80スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/06/04(土) 18:29:15.63 ID:g0fRPP1O0
( ´∀`)こんばんはなのです、昨夜はゲームに力を入れていたのですなのです。(笑)
仕方ないかも知れないのですが、1年中同じ事の繰り返しなのです。

「金払って下さい」→「お金ありません」→「何時なら払えますか?」→「見通しも経ちません」〜
「それでは10日に電話下さい。」→「はい、解りました」とは言いますが電話はしなくて良いのです。
取り敢えずここで「はい、解りました。」と言ってあげないと奴らも引けないのです。

そして、11日「トライさんお電話頂けてませんが・・」→「あぁ!忘れてたのです。ふふ〜」〜
「その後どうですか?」→(ここら辺で少し切れて下さい)「あぁ〜どうですかって5日で見通し経つ訳無いだろ」〜
「あんたよ、胸に手当てて良く考えて見ろよ。あんた俺の立場だったら5日間で状況変わると思うかい?」
ガチャン!で無限ループが少し続きますが僕なんか裁判所の手紙すら来なくなりましたなのです。

金貸しさんここ見てるのかいなのです。あんたらもどうすれば少しでも「払う気にさせる事が出来る」かを
そうだなぁ〜ニコスさんの優秀な人にでも教えて貰った方が良いですよなのです。




81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:54:47.80 ID:Umx/XLlN0
ニコスは社長逮捕されてるしw
うらうらたむたむ、うらうらたむたむ、うら〜!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:01:14.18 ID:FByZ1ZE6O
電話してくださいって言われてたけど、携帯代えてしまいました。大丈夫かな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:38:51.35 ID:O741rsZMP
俺も変えたけど、特に何も起こらないよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:09:33.68 ID:d3rcOL0kO
トライ忙しいなW
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:32:44.65 ID:J8lpUvNIO
>>80
いつもながらどんだけ親切というかw
加えて愉快すぎます
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:34:04.40 ID:1O3V9AU40
>>81
ニコスの社長ってポルシェでレースしてた奴か?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:54:19.10 ID:Y0FN93CDP
>>86
田村正和じゃねーの
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:00:36.51 ID:O741rsZMP
そういや、CMやってたな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:46:29.57 ID:Aft1K4050
今日時効のこと知って色々調べたけどやっぱりそんな甘くないんかな?
プロミスからハガキきて最終借入日が平成19年7月3日であと1年ちょい?くらいだから時効までいけたら助かるんだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:17:11.65 ID:hAmw+aVHP
いける!
91スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/06/05(日) 00:19:27.14 ID:Z6E8Dvio0
( ´∀`)>>85初心者レベルアップ挑戦Verなのです。
>>89そんな事どうでも良いたろなのです。
それではお尋ねしますが、成立しなかったら払えるのですかなのですか。
少なくとも僕は決裂した債権者には払えないのです。
和解案を蹴って後から「あの案で」と、すりよって来るような向こうが悪いのですよ。

随分「P」が多いね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:22:52.17 ID:gQO8Gzt2P
債務名義取りに来る基準が分からんな
プロミスは、引き直し計算後6万円位のを3ヶ月で取りに来た
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:39:17.46 ID:D1TBruGk0
>>90
よっしゃいったる!

>>91
裁判沙汰になると親が払うだろうから時効成立できなそうなら分割で払おうと思う
ブラック消したい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:05:58.61 ID:nZsfnkPY0
俺のスマホは、迷惑電話対応アプリ入れてて、いろんな音声分析をしてくれる。
パチンコ屋の音とか、ゴルフ場にいるとか、風邪気味だとか。
こないだ、新生銀行グループのサラ金の督促センターから、着信があって、
ものすごい、どもりの人から、留守電が入ってた。
迷惑電話に分類されてた。
その音声分析が……「ダムの放水音」だってさ(笑)
それくらいすごいレベルのどもりのヤツが、どうして督促電話なんかしてるんだろう?
嫌がらせ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:51:07.82 ID:+shWjNte0
銀行に近い体質の金融機関でも督促部門は病気あがり、身体障害者などが多く配属される傾向にある。
ただのどもり(先天性)ではなくて、脳の手術後とかの人なんじゃないかな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:52:37.18 ID:+shWjNte0
ちょっと怖いのはそういう人はあまりその部署の性質を理解していないで
焦ったりするので掴みかかったりとか叫んだりとか、ようするにそういう部署がやったら
警察沙汰か行政処分になるようなことをしてしまうようだ。

もしかしたら会社側もそういうことを期待して配属している可能性はあるかもね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:19:12.62 ID:V7S7w/PbO
新生銀行の皿のシンキは、督促部門に外国人を使ってる。片言の日本語の留守電がよくある。
だから、どもりというか、日本語を度忘れして、パニクったんじゃないかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:11:07.96 ID:OiEswZbaO
もうすぐ延滞して5年になります
今日裁判所から手紙がきました
支払いしないと給料財産差し押さえらしいです
他に5社延滞がありますが
同時期に差し押さえられた場合全部合わせて給料の3分の1が差し押さえられるのですか?
それとも1社が給料の3分の1づつ差し押さえるのですか?

99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:20:22.15 ID:WwDTy/rw0
どもりながらサラ金に悪戯電話を掛け捲る、多重債務者詐欺師禿げ小川雅子、金を返して自首しろよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:24:44.67 ID:WwDTy/rw0
悪意ある書き込みで他人を嵌めた、ブラック詐欺師小川雅子、どもりながらサラ金に悪戯電話するなよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:20:53.88 ID:JjqiVLu30
>>98

強制執行スレへ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:44:48.64 ID:v/lKE3FiO
>>99-100
何でお前いつも連投なの?
馬鹿なの?

死ねよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:45:30.27 ID:omrUQa3TO
>>98
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室101
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1305454414/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:49:58.44 ID:05MEOqsa0
>>98
5社あれば、数学的に1社が1/3づつ差し押さえるのは無理です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:50:48.65 ID:L7R2Uhu8P
そもそも論議するのは4分の1だし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:00:55.14 ID:I5TwFGd4O
馬鹿だね。滞納して5年したら裁判所から通達って…皿も時効中断で、キッチリ延滞金+元金を一括返済させたいんだろ。給与差し押さえよりも延滞金見たら心臓発作起きるかもね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:18:48.94 ID:DAjX8iW20
民訴君は白痴といえども改行ぐらい覚えて欲しいです
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:01:39.40 ID:gQO8Gzt2P
本当に低能丸出しな文体ですね
当事者でも無いから、言ってる事に丸でリアリティが無いよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:15:21.89 ID:yz6DGn6E0
誰か元皿君に仕事紹介してやれよw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:03:19.78 ID:EVWcpLOiO
業者としては、訴外で債務者に自発的に返してもらいたいんだろうが、裁判所の通知も電話も封書も完全無視な奴はどうしようも出来ないよ
所詮民事
そもそも、金はあるけど払わないって立場じゃないし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 03:04:07.54 ID:IloV8ZHEi
延滞金か
封書届く度に「おー増えてる増えてるwww」って感じで見た後はそのままシュレッダーだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 04:13:28.20 ID:UrIlnaP00
クレジットカードで40万ぐらい滞納してるけど、直ぐに差し押さえされる?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:54:21.78 ID:9I6qxUURO
最近、新生銀行グループのレイクやシンキの話題が多いな。
このスレで急に話題になるって事は、最後の悪あがきの取り立てをしてるっていう事だし、そろそろ倒産が近いかな?
被災地の避難所まで、督促状送ってたの、こことオリコと楽天だけらしいからな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:36:49.06 ID:klmBkVzKP
封書来ても、見ないで捨てちゃう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:17:32.40 ID:W3RtBBdB0
そんな事が人間として
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:27:38.91 ID:VygAx6qt0
元クレサラ社員のみなさん。
就職活動をしていて、「あれ? クレサラに勤務してた事、履歴書に書いてないのに……先方が知ってる!」という体験はありませんか?
それはですね、『元クレサラ社員のブラックリスト』が存在するんです。
クレサラ社員として、CICやJICCへの照会を行う時、照会する側も、簡単な個人情報を登録しますよね?
それがデータベース化されているんです。
横領とか事件を起こして辞めたのでなければ、名前と生年月日が載ってるだけ。
でも、一般企業の人事にとっては、非常に役に立ってる(笑)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:36:02.40 ID:EKeGeg860
>>111

よく前の金額覚えているなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:37:14.76 ID:EKeGeg860
>>116

問い合わせ担当者と督促担当者は違うからなんかかわいそうだな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:44:52.18 ID:Y0gFrJPp0
時効の援用。いきまっせ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:07:58.00 ID:xo0TQx+tO
行ってらっしゃい
健闘を祈る
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:10:35.42 ID:7R+rVkk90
明らかに返済した覚えがない返済が取引一覧に記載されてるわ

具体的には、平成18年、4月5月分が付け足されてる。
それで督促申し立てされてるんだけど、これ、時効援用されないために付け足してるよね?

どうしたらいい?

払ってない証明って難しいんだが
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:15:32.32 ID:VygAx6qt0
>>121
その入金がクレ皿のATMからなのか、銀行振り込みなのか、それをハッキリさせるように、準備書面で求釈明するといい。
裁判の証拠用の、銀行が発行してくれる専用の証明書があるから。
多分、クレサラは、その証明書を出せないから、釈明出来ない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:30:52.85 ID:klmBkVzKP
文書偽造で、締め上げてやりゃあいい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:40:38.23 ID:jpPZGhzBO
ファミマのクレジットを無視してたらポケモン何とかに委託された通知が来ました。連絡くださいって書いてあるけど無視してたらヤバイですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:06:19.94 ID:ozF63n7X0
あは〜ん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:16:05.95 ID:qsRtUqon0
電話すれば三日間位待ってくれるもんなんですか?
6日が支払い日だったんですけど支払えるのが9日になりそうで
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:48:02.34 ID:vGiYJxa8P
黙って3日後に入れときゃいいよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:48:09.15 ID:y06cXrO7P
>>126
スレをお間違いで
>>103参照
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:38:07.42 ID:vqoiicOV0
無理して払うこともないわな
余裕ができたときにでも払ってやればいいんだよ
130 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/07(火) 04:50:06.78 ID:4lFKXGucO
ザ・出世払いなのだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:25:26.01 ID:fWrwLX1o0
それでもし出してきたら有印公文書偽造、同行使罪で告訴して金融庁にも通報すれば完璧だな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:40:16.52 ID:y06cXrO7P
有印公文書?ただの皿が公文書?( ゚д゚)ポカーン
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:47:50.55 ID:xCy/bGuoO
>>121
知らないあいだに親が1回払ったんじゃね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:48:45.80 ID:zT+jNugL0
大っぴらにメルトダウンのニュースや検出値の間違いが報道されてることだし
がん対策考えた生活にして乗り切れば数年後に借金取り共は放射能が原因の白血病やガンでおっ死んでる
そうなれば完全に勝ちだ、死人に口なし
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:51:37.37 ID:xCy/bGuoO
>>124
手がたりないから委託しただけだから今まで通り無視で
譲渡じゃないんだからなんも変わらん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:29:03.69 ID:4j59o0x2O
ファミマカードって、もともとポケットカードの商品だろ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:43:27.56 ID:F98wlu7M0
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:43:42.78 ID:RuL4YwmX0
このスレ見て、永久滞納を始め・・・
さらに、クレサラ社員の担当者の、ストーカーも始めてみた。
楽しいな(笑)
日増しに、担当者が追い詰められていくのが、本当にリアルに分かる。
無職の人間にとっては、最高の娯楽だわ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:28:21.83 ID:EJaLltPYO
震災以降全然電話なかったけど、今日スゴい無言電話ラッシュ来てる。
後ろがなんかガヤガヤしてるからすぐ分かる。
親が不審がってるから出ちゃうかもしれない…
これから病院行かなきゃだから家居れないし、怖いなぁ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:27:57.25 ID:Q3Xqm/UJ0
東京電力の電気料金、3月と4月分を未だに払ってなくて
督促ハガキがきたが、いつものように「停止予告」ではなく、
「早めに払ってくれ」というだけのハガキだった。

これって震災や原発のお詫びで督促が甘くなってるのか?
来週の支払いでもだいじょうぶかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:40:27.10 ID:xCy/bGuoO
東電は迷惑かけっぱなしだから猶予してんだよ
スレチだから出ていけ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:50:32.14 ID:STtV1+WaO
>>135
ありがとう。ヤクザの対応になるのかと思ったよ…
無視するぞ!!
あいつら貸せれるだけ貸して結局80万以降はいきなり貸せないって言うし舐めてるよ!それで全額払えって払えるかよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:16:15.69 ID:vGiYJxa8P
無視は最強の対応
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:34:28.20 ID:chf1H4I6O
ヤクザな対応は無いけど、横柄で上から目線の対応はあるよ
昔武富士のカウンター行ったら、客いんのに電話で怒号が飛び交ってたなあ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:32:29.63 ID:hj6hps0OP
昔プロミスに履歴貰いにカウンターで待たされてた時
奥から住所と名前連呼して何やら会話してたけど増枠の営業のような内容だったけど
それって個人保護の観点からどうよ
潰れて消えそうだからどうでもいいのかよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:47:00.01 ID:qOyCCJCP0
払えなくなって6年。
払いたくても金が無い。
ここ2年位は請求も来ない。
俺の借金はどうなってるんだろ。
まぁ、知ったところで払えないのは変わらん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:57:07.58 ID:382CFBzp0
中には乱暴な口調で催促してくるやつも居るけど
気に病まないことだな。
野良犬がほえてるわってな感じで余裕を持って流そう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:12:19.74 ID:bVn6lrL80
なにをしたところでしないところで
財産がなければいくら督促・裁判をしても差し押さえは出来ません
またこれにより一切の刑罰・前科はありません
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:14:17.08 ID:uQ8bwOqY0
>>146
大先輩ですね。6年とはすごい。
その間、どんな嫌な思いをされたか教えてください。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:56:42.91 ID:s0P1x3+5O
昔1ヶ月だけいた会社に、入って2週間くらいしてから督促電話きたけど教えてないのになんで会社わかったんだよ
なんでバレたのかは謎のままだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:24:50.72 ID:Mo0b3P5+0
水道止められて、3ヶ月そのまま生活してた。
近所の公園から、ペットボトルに水くんで使って。
バイト先に無料の風呂があるので、そっちに入ってた。
そしたら、水道局と大家と警察が、ある日やって来た。
「人間、水無しで、そんなに長くは生活出来ないんで、死んでるという判定が出ました」だってさ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:30:09.34 ID:s0P1x3+5O
>>151
都会じゃ水は買って飲んで風呂は銭湯、メシはコンビニ、水道水を使わない人なんていっぱいいるのに3ヶ月くらい水を使わないだけで死亡認定ってどこの無人島だよw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:30:23.33 ID:hj6hps0OP
>>151
おー水道止められて今3日だけど、警察まで来るのか・・・orz
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:33:25.71 ID:FON1IK2U0
>>152
そんな人でもトイレとかで使ってるんじゃ・・・
いくらなんでも水道水全く使わず3ヶ月はきつい
家で手も洗えないとか気が狂いそう
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:44:19.95 ID:j1J/QgC80
水道でなくなったら、まずトイレを使わなくなるよ。一番水を使うじゃないか。

公園に水を汲みに行くついですますのが基本。大は職場でするのが基本。

水道止められなくたって節約生活するなら大は職場でする。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:46:54.88 ID:NfvyQE5P0
トイレは糞した時だけバケツ半杯の水を一気にいれるだけでなんとかなる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:48:19.43 ID:Mo0b3P5+0
>>152
いや、埼玉なんだよ(笑)
『死亡認定』って、一番初期らしい。
調査を経て、『死亡確定』になるらしい。
水道業界では、『認定』は、軽い言葉らしい。
ちなみに、格安アパートではなく、そこそこの家賃の一軒家だった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:47:33.54 ID:s0P1x3+5O
そうか
とりあえずスレチだから出て逝ってくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:52:19.37 ID:Mo0b3P5+0
水道料金を『滞納』したんだから、スレチでは無いだろ?
こんなにみんな、レスくれてるし。
今は、東京電力の管内なら、電気代滞納しても、そんな簡単には停まらないだろうな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:56:55.37 ID:hj6hps0OP
>>159
止められたよ(´・ω・`)
昔秋月でかった風力発電キット慌てて組み立てた
ノート充電ぐらいなら使えてる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:03:10.31 ID:8FML5TkOP
確かに、スレチでは無いな
最後に止まるライフラインだから、滞納続くと様子見に来るんだな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:08:18.54 ID:x2vrYDaf0
催促の郵便物の住所が転送から転居先の直住所になってた
こりゃ住民票とられたな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:10:01.47 ID:s0P1x3+5O
>>159
このスレを最初から読んでもスレチじゃないっておもうならもう>>159には何もいわない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:21:27.99 ID:Mo0b3P5+0
>>163
クレ皿の支払いを滞納して、裁判になって債務名義を取られても、別にどうってことないけど……
電気、ガス、水道の公共料金を滞納すると、こうなるよ〜って、経験談を語っただけだよ。
クレ皿を滞納するようになると、公共料金もどうしても滞納しがちになるでしょ?
その辺は連動してんだよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:32:56.04 ID:8FML5TkOP
公共料金だって、差し押さえの対象になんだから、別にいいだろ
自治りだすやつ鬱陶しいわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:37:40.62 ID:j1J/QgC80
>>158

むしろ、お気楽な借金滞納からライフライン停止レベルの滞納にシフトした世の中を垣間見れるので興味深い。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:39:23.02 ID:j1J/QgC80
>>165

一番うざいのは自治アンド上から目線の超三本脚。しかも昔いた三本脚の偽物だしw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:43:23.15 ID:hj6hps0OP
しかし、エアコンも扇風機もなかったらこの夏越せるかな(´・ω・`)
ノートのファンは熱い風しか来ないけど
とりあえず水道代は支払ってくるか・・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:24:33.07 ID:TD+jQT3bO
近場に図書館あるなら、図書館お勧め(´・ω・`)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:09:34.52 ID:s0P1x3+5O
>>167
まさにおまえだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:05:40.03 ID:j1J/QgC80
とうとう中学生が闇金&取り立て殺人したらしい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:27:21.10 ID:bzOs9gmF0
足湯でこっそりフル入浴(~ヘ~;)v
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:28:50.73 ID:Avr7tzPF0
>>171
厨房が闇金やってたのか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:33:13.46 ID:06rGaYsLO
>>169
もはや乞食だな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:05:48.78 ID:j1J/QgC80
>>173

貸元なのか出資なのかわからんけど、取り立て行為で殺してしまったことは報道されていたよ。
犯人に一人はたち越えている奴がいるみたいなので、もしかしたら資格もった町金だったりしてw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:48:54.05 ID:mZrl3Jha0
>>146
おお仲間
自分も6年くらい滞納中
初めの2年くらい請求来てた
でも音沙汰ないなーどうなってるんだろう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:07:27.09 ID:j1J/QgC80
担当者が死んで、引き継ぎもなしとか…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:53:34.20 ID:y+LRG/TL0
>>146
消滅時効の援用も視野
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:13:33.38 ID:04ZePbvF0
ニコスともう一社どこかも思い出せんが、両社に10万づつキャッシングでバックれて
ニコスは5千円づつ払うと言って1回だけ払って5年経つ
3年ぐらい前郵便局からの不在票入ってたがそれも無視してたら
全く請求来ないんだが急に差し押さえとかないよね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:21:53.81 ID:NtO4aGwq0
楽天に32万とシティーカードに40万円ほど3ヶ月ぐらい滞納している。
なんか手続きに入るとか言ってるけど
さてどうなるかしら?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:34:54.07 ID:Avr7tzPF0
なるようにしかならない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:28:02.16 ID:rX/FSWEz0
差し押さえ財産がなければ裁判されようが関係ない
2chならこれで有名なのがいるだろ
ひろゆきだよ
あいつは滞納ではなく賠償金だが、裁判で負け続けても
自分名義の財産を抹消して一銭も払わずのうのうとしている
曰く、日本の法律では払わなくても問題ない。取り立てたければ法律を変えろ、だそうだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:28:35.55 ID:rX/FSWEz0
滞納ではないと書いたが
賠償金を滞納してるんだからやはり滞納は滞納だったな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:21:58.22 ID:REdJc9jsO
滞納五年目で、給料差し押さえされました。(泣)会社どうやって調べてたんだろ?
まじ死亡フラグだわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:33:30.80 ID:rqpstCs+0
>>180 citiなんて放置でかまわんよ。俺も一年半放置してっけど
滞納三ヶ月くらいまではしつこかった。で、電話あったときAVの音声聞かせて
あ〜イクよ、あッイクッ☆とか数回やったら担当が女から男に変わった。
それからは電話はなくなり、たまに減額の和解通知がたまに来る感じ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:10:25.48 ID:qOyCCJCP0
184
kwsk
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:17:59.47 ID:2RBW+RsjO
びびり症のDQNは、パソコンを包囲され、駆け引きなのか、今日このスレには書き込みしないが、
しかし、他所でパソコン叩いて会話求めてるぜ!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:23:18.37 ID:SSY31njZ0
確かにシティが一番温いかも知れない
担当はほとんど℃素人だしな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:59:42.21 ID:ThHYLADn0
質の対応はオバサンだったんだけど、すっげー高圧的だったよ
んで、もう完全放置してたら、サービサーに債権譲渡してた
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:27:32.72 ID:uQ8bwOqY0
子安はどお?放置後どうくるの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:09:48.79 ID:7nFpived0
まぁ、今はどこの会社でも裁判沙汰までは行かないね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:53:03.61 ID:rHXu3ZLz0
今時滞納なんてホモしかしねーよwwwwwwwwwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:15:23.40 ID:c7JgAByw0
休職中に給与の差押さえ手続きをとられたら
復職後(約1年後)に給与の差押さえがはじまるのでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:08:13.78 ID:/TR68hr5P
>>191
ポケットカードはすぐ裁判起こすぞ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:47:34.00 ID:F1bYndveO
>>192
このスレで、ホモって聞くの、久しぶりだな(笑)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:32:38.16 ID:J0/oFY5n0
確かにw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 09:52:12.61 ID:sE4mZl55P
>>191
異音に債務名義取れたよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:44:15.53 ID:YYVsUkF0O
早いとこは数ヵ月で簡裁に督促申し立てして債務名義とりにくるよ
そのあとは滅多な事じゃ差し押さえはしてこない
税金滞納は容赦なく差し押さえてくるけど暮皿は滅多にしない
やるとこもあるけどね
俺は債務名義とられたのに差し押さえ1回もされないでサービサーに譲渡されたのもある
暮皿はこのくらい適当だから気にすんな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:45:24.53 ID:oPi8zQ3d0
>>197
イオンはなかなか裁判しないで、頻繁に訪問して取り立てするので、有名なんだけどな。
いくらどのくらいの期間滞納したの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:31:33.74 ID:sE4mZl55P
>>199
債務整理したらACS?かな同系列のサービサーに委託された
その後2、3回払って以後放置してると直ぐに督促発付してきた
和解書が交わされているので和解書のままの判決文が送られてきた
個人的には異音は債務整理はしないで滞納放置がいいと悟った
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:36:53.76 ID:J9h4mYhJ0
甘えるな滞納ホモども!!甘えるのはちんぽねぶる時だけにしろや
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:16:55.56 ID:Pa7PaqqT0
ホモ発言野郎=民事野郎=ストーカーされている督促もん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:24:28.53 ID:0rZaMwsp0
上司に怒鳴られてストレス発散してるんだろ、無い物は払えない犯罪してでもして払えとでも言って
実行するヤツが出れは教唆が成立するし、臓器売ってでも払えといえば楽しいことになるなぁ〜
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:32:50.15 ID:YzEDykwaP
中国で腎臓売るといくらくらい?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:40:45.87 ID:ehm5RmNg0
状態にもよるけど5〜10万円ぐらいじゃない?
子どもの臓器ならもっと高く売れるらしいけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:51:08.83 ID:YzEDykwaP
真面目に裏板のブローカーに相談してくる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:02:56.97 ID:oPi8zQ3d0
マジレスするが……
腎臓は、摘出してから、どんなに保存状態が良くても、3時間しかもたない臓器だ。
細い血管が詰まっちゃうから。
さらに、摘出後の処置(腎臓が1個でも生活出来るようにする手術)も、結構難しい。
だから、日本か、アメリカでした方が良いよ。
大体、1腎臓、40万円かな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:06:09.79 ID:nscCbMhRP
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:54:01.86 ID:rHXu3ZLz0
>>195
提訴していた全てのサラ金から過払い金が返って来たのでこの板から足が遠のいてました。すいません。
これからはもっと頻繁にホモホモ書き込むようにします。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:06:55.68 ID:B6nL4ZY60
答弁書が届いたんだけれども、2枚入ってて
これって1枚を1週間前までに裁判所に持って行けばいいんです?
何て書こうか考え中です
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:13:45.73 ID:B6nL4ZY60
ごめん。ちゃんと読んだら2部とも提出でしたね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:25:42.45 ID:Pa7PaqqT0
( ´∀`)アハ〜ン、あんあん安定か〜ん
トライの求めるスル〜力ぅ〜
あなたはすんずられますか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:03:53.05 ID:sE4mZl55P
シティが個人情報流失だって
滞納者もかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:23:24.99 ID:F1bYndveO
>>214
ここ2年以内にカード使った人の情報だってさ。
2年以上前から滞納して、カード止められてる人は、個人情報流出してないよ(笑)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:27:27.03 ID:xeu+qJXD0
残念だったな。漏れてたら逆手に取るのにw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:50:04.15 ID:62Ckph79O
すみません。
教えて下さい。
フリーダイヤルで
397862
は、どこの番号ですかね?
ググってもわかりません。
よろしくお願い致します。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:11:35.98 ID:A+A2S64hO
フリーダイヤルは勧誘か督促電話が多いな。
闇は携帯だし…
何でびびってんだ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:21:52.97 ID:KdV0CdY8O
>>217
それはですね…。
アムなど滞納してるからですよ。
でも1回だけですよ。
それも朝9時位に…。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:22:05.42 ID:cb2kPASnO
>>216
非通知でかけたらACサービスセンターって言ってたから、アコムかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:29:32.04 ID:KdV0CdY8O
>>219
そうですか!
ありがとうございます。ずっと気になってましたから。
やっぱり滞納すると電話攻撃が動き出すんですね。
本当にありがとうございます。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:39:47.33 ID:E71bbXGk0
まあ適当にあしらっとけばいいよ
こっちが全面的に悪いとか思わんほうがいい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:51:35.13 ID:KdV0CdY8O
>>221
はい、わかりました。
180位借り入れあるので少し凹んでましたが
金ないので、返せませんからね。
とりあえず無視して
それでもしつこかったら適当に話します。
勇気でました。
ありがとう御座いました。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:01:28.78 ID:pJBoqH5XO
滞納して7年くらい前から滞納してます。住所変更もしていないので住所不定です。今回、クレジットカードを申し込みしたいのですが、申し込み時に信用情報機関に登録するとありますが、サラ業者にばれますか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:49:27.92 ID:rr6bFFwGO
>>223 クリーン情報があるからバレる…!
どこも無理!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 05:06:53.86 ID:0JFVmDdy0
旧おーえむしーって強制執行で自宅に来る?
口座おさえるのはご勝手にだけど
世間体をむちゃくちゃ気にする母親がキレるんだ
すぐ殴るしさ…まあ俺が悪いんだけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:44:05.91 ID:pzvVtWWuO
>>225
今、再合併の準備で忙しいから、督促は緩いハズ。
セディナ(旧OMC)はもう終わりが近いな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:08:36.82 ID:6tK25e3D0
>>226
そうだといいなあ
終わりの来る日を願いたいもんだ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:34:24.36 ID:rJhnrgFk0
OMCに6年くらいほったらかされてます
少なくとも4年は音沙汰なし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:42:29.95 ID:cb2kPASnO
OMCは、二回訪問来たけど、それっきり
お手紙も来ない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:55:21.54 ID:Y+wWNkxF0
旧CF側はうるさいけどね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:54:05.50 ID:k4rLw1j80
OMCだけ債務名義取られたよ、4か月目で。
でも、それからは全く何もしてこない。電話も郵便も来ない。
うすら寒いわ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:22:11.76 ID:khCB31LoP
不在放置で判決文を受け取ってないんだけど、事件番号言えばくれるのかな?
内容はともかく判決日だけは知りたくて
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:40:37.93 ID:AppH5BJ50
不在票来た前後の官報を図書館へ調べに行け
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:47:03.22 ID:khCB31LoP
それがわかれば苦労しねーよな・・・
5年か6年も前の話だし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:54:05.13 ID:KdV0CdY8O
皆さん教えて下さい。
井のエポス
2ヶ月滞納中ですけど
連絡もハガキも一切なしなんでですかね?
嫌な予感…。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:34:38.80 ID:khCB31LoP
>>235
桃栗三年柿八年滞納十年っていうじゃないか
2ヶ月なんてちんちんに毛も生えてねーよ
顔洗って出直せ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:39:57.80 ID:AppH5BJ50
>>234
なら5〜6年前の730部全部調べるしか無いな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:49:39.71 ID:98E3JEto0
5〜6年以上放置ならチャラじゃね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:14:09.81 ID:khCB31LoP
>>237
めまいするわ

>>238
つ 判決
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:25:36.59 ID:OdIsK1OZO
市民税、都民税を滞納して今年分も合わせて47万。市役所に分納相談行ったが、サラ金並みの取り立てようぶりで二言目には財産差押えを執行のの一点ばり。
生活費なんか聞きもせず、ここまで役者がヤクザまがいとは思わなかった。食わないで払えと言ってるようなもんだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:49:29.88 ID:khCB31LoP
>>240
とりあえず5年間逃げ切れ
区外にお住みで?足立区辺りに移住したら?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:36:57.86 ID:vApb5gP3O
お聞きしたいのですが、九州のシティックスカードにJCBつきを持っており、ショッピングとキャッシング合わせて
80万を滞納して1〜2年になります。初めは督促ハガキが来てたのですが、今は全く音沙汰なくなりました
今、消費者金融1社を完済すべく毎月支払いしてるので、信販に返す余裕がないのですが給与差し押さえとかは
いきなり実行されたりしますか?ちなみに職場を変わって知らせてない状況です。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:01:20.90 ID:5B9upQVk0
裁判で負けているならいきなり実行される。
裁判で負けていない、且つ話し合いなどで最終的に公正証書を書かされていないならいきなり強制執行はない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:15:35.15 ID:vApb5gP3O
>>243
ありがとうございます。裁判とかの文書が来た事は一度もありません
督促ハガキのみでした。月1万位の支払いなら返済していけるのですが、今更、相談に乗ってもらえるでしょうか…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:02:07.84 ID:5B9upQVk0
引っ越して住民票動かさないとかしていると判決文も来ないからね。どう暮らしているかわからんけど。

まあ督促のはがきが来ているという表現から、最近(といっても数年前か)まで督促が来るぐらいなら引っ越ししていない感じか。

今更相談に乗ってくれると思うよw
だけどそれぐらいの額払えるなら、裁判で負けてから話し合っても遅くないから、このスレ的には放置なわけ。

おれたちゃ趣味で月千円とかまで話し合いでさげさせて実際には払わないような連中なんだよ。うけけ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:09:56.92 ID:vApb5gP3O
>>245
レスありがとうございます。借り入れしてから今も同じ所に住んでます。今、ハガキ確認したら
平成9年のハガキ以降は文書などの督促もありません。明日、勇気を出して相談の連絡してみようと思います。
ありがとうございました
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:40:00.67 ID:idbV29hh0
2ヶ月滞納した程度で裁判所行きってある?それともただの脅し?
ちなみに電話はガン無視
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:45:16.69 ID:AppH5BJ50
払わせようあの手この手使ってくる、最終通知とか◯◯予告とかは相手方次第だから成るようにしかならない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:47:09.96 ID:TqECNgDF0
毎日電話うざいんで迷惑電話登録した。問題ないよね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:53:35.70 ID:QU+BWEhIP
>>247
業者による
プロミスとアイフルは、2ヶ月位だった
後は、一年後位までにやられた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:04:51.27 ID:idbV29hh0
>>250
レイク。
うつ退職したうえ手持ちも無いからどっちみち払えないけどな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:08:35.64 ID:hoQV+nvJO
労働金庫の追い込みは厳しい方??
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:16:48.80 ID:z4KurJ3o0
数年前の話だけど俺の母親が
アイフルとプロミスとレイクと丸和商事と武富士に滞納して
1年過ぎても何もなかったと言ってたよ
過払い請求して数百万戻ってきたって喜んでた
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:32:09.07 ID:HA2WSfUg0
>>252
普通に督促状が届く。
弁に受任して貰った後にも届く。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 04:13:00.67 ID:M4XZTgKCO
>>240
引っ越しできれば 新天地でナマポ申請か社協の融資受けられるかもね
さすがに税金は国民の義務だから払えるだけ払ってあとは間に合ううちに社会福祉にすがるべき
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:17:31.85 ID:FTx4YyRe0
>>252
ろうきんがどうかは知らないが、傾向としてそういう顧客が少ないところほどトラブルの経験が少ないので
変なことをしてくる可能性はあるかも。貸し出す対象の範囲がすごく狭かったような。
それとあまり滞納状況に陥らない職種だったような。

>>253
過払いがあるところは追い込んでこないんだよ。これは皿でもクレカでも同じ。
滞納状態になったときにこちらから先手をうって履歴を取り寄せればより完璧。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:32:13.19 ID:oeOUWqa+0
滞納から5年経ち、時効の援用をしようと情報開示したら
払ってもいないのに昨年の11月に入金となっていました。
この場合、援用って無理ですか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:39:34.17 ID:Z4ISYX5nP
親が払った可能性は?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:00:37.09 ID:oeOUWqa+0
親にも確認しましたが、払ってないようです。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:29:03.72 ID:FTx4YyRe0
最近勝手に払って時効を阻止する手口が多くなって来てるな。

まあ、裁判になればどっちにしてもこちらが勝つし、援用が無理ってことはないだろう。
その支払いは知らないって通すしかないと思うが。

時効スレにも行ってみたら。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:31:04.31 ID:oeOUWqa+0
ありがとうございます。
時効スレ覗いてきます。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:33:19.30 ID:mprLEBIM0
>最近勝手に払って時効を阻止する手口が多くなって来てるな。

大手でもそんな事あるの?ちょっと信じられないんだけど
それに裁判になっても、証拠がないと負けるんじゃねえの?

263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:43:00.22 ID:FTx4YyRe0
>>262

まだ判決は出てないみたいだけど、どっかのスレでそれで争っているという話はみたね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:44:35.69 ID:FTx4YyRe0
補足

時効で争っているのではなくて、多分過払いの利息期間かなんかの算定のようだったように思う。

まあ、いずれにしても、こっちが振り込まないでも業者側が利益と考える振り込みを勝手に自分でするようになっているのかなという印象。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:41:20.81 ID:NPt4XHHHP
ろうきんの債務ってハロワ関係の公的融資だろ
金利も1%や無利息なのに、ほとんどが踏み倒してる
このスレは暴利をむさぼったクレサラへの仕打ち的なことだと思うし
奨学金とか月光仮面のような融資そういうの踏み倒してる奴がいるスレでないと思う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:59:02.20 ID:fVktQ9q30
公的融資も酷い、国の政策等で自分の腹は痛まないから本人に返済能力が著しく悪くても保証人が居ればほぼ無審査
最初から保証人アテにしてる面もあるからな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:45:04.05 ID:CYATavBKi
3週間前に簡裁から手紙来て答弁せず放置
今日再び簡裁から手紙来てたけど貰ったほうがいいのかな?
判決の手紙を受けとら無くても差し押さえに来るのかな?

アコムの奴、18万の債権で裁判って何を差し押さえるつもりだろ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:55:21.71 ID:G23aHecV0
ケツ毛
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:06:46.89 ID:zV6Q65ui0
ばーがー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:36:06.90 ID:Zdgv9qOgP
(`・ω・´)コラヤメタマエ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:58:02.67 ID:duTFH9gi0
>>266

実際は保証人からも取れないって言ってたよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:01:13.49 ID:P3YpNs+aO
保証人の審査もザルじゃないか?
Aの保証人がBで、Bの保証人がAとか出来るし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:14:57.27 ID:fVktQ9q30
>>271-272
それは保証人も似たような状況のが多いから、親、親族だと年金で低所得だったり知人知り合いでも同様だったりすることが多い
そんな相手に取立てすると生活保護になって結果として負担が増すからやりたくても出来ないんだよ
まともな与信審査が出来ない行政に金貸しやる資格はない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:12:15.83 ID:HA2WSfUg0
>>267
放置すると原告主張の判決になるはずだが?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:35:16.30 ID:Vsv3bzs60
放置しなくても原告の主張だよ
何しろ払えないんだから
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:26:15.42 ID:0w1jP+cz0
そうゆうこと、なるようにしかならないんだ、時の流れに身をまかせろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:42:02.36 ID:biAymBRsO
差し押さえってあるけど1回の差し押さえ判決で借金がなくなるまで何回でも押さえられるんだろ?
それなら暮皿はすぐ債務名義とったほうが得策なんじゃね
最初は無職だとしても仕事して銀行に給料振り込まれれば押さえられるかもしれないし
スグ債務名義とりにこないのには何か理由でもあるんだろうか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:00:56.51 ID:mvX04kRuP
銀行口座は自分で探さないといけない
入金があるかないか、口座に残があるかは、やってみるまでは分からない
一回につき、経費がいくらかかかる

潤沢な資金があるとこ以外無理
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:20:29.55 ID:0w1jP+cz0
空振りしても費用は帰って来ないしな、余程の確信が無い限りしないというか出来ない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:59:14.84 ID:NnaHAd+h0
今は、強制執行の費用、成功すれば会社持ちだけど・・・
空振りした場合、担当社員の個人負担て場合が、ほとんどだからな。
無駄弾はなかなか撃てません。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:36:28.18 ID:GyCNsfJ20
金貸しは延滞された時点で一括払いのシステム無効にして少しずつでも払ってもらえるようにすりゃいいのになぁ
わざわざ滞納率と踏み倒しの割合を上げるような事したりリスクの高い強制執行をしようとするとかあいつらマゾか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:54:42.52 ID:MAXY4/bk0
最初からそう宣言したら分割ですら最初から誰も返さなくなるでしょ

まあ、いったん決めた方式を崩すのは国も金融機関も会社も難しいんじゃないの。
せめて変えられるのが回収資金社員負担ぐらいだったのかもね。

サービサーに譲渡だって会社のシステムで判断するんだろうし、
判断したところでサービサーが買ってくれるかどうかは世の情勢次第。

皿と回収屋には地獄がしばらくはつづくんでね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:36:02.00 ID:0w1jP+cz0

サービサーが買うときの大半は複数案件がセットになったバルクセールだから下手すると1円とかだったりするぞ
それで額面通り請求するんだからぼろ儲け濡れ手に粟
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:09:31.54 ID:biAymBRsO
サービサー法もいずれ消費者有利になるだろうからそれまで放置
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:37:12.01 ID:MAXY4/bk0
サービサー法はすでに消費者天国。事実上サービサーに渡ったら滞納し放題
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:06:48.18 ID:pMhGPuDh0
夜勤終えて帰宅したら
簡裁からの判決封筒を親が受け取ってたぜ
開封せずにシュレッダー行きだぜ
ってことで今宵も安眠
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:27:29.38 ID:zpjwsdzDO
>>254>>256>>256

労金について回答ありがとう

確かにサラ金よりは金利安い

でも支払えなくなったんだ…

いまん所催促の手紙と週一で電話がきてる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:51:41.40 ID:K2R+F6R5O
丸井エポスは滞納して1年半くらいになる。MRIサービサーに回収委託され、手紙が来ていたが最近はなんもない。

一度だけ、差し押さえ可能なものはないので通常訴訟でお願いしますと返した


セゾンは訪問は3回、とはいえ連絡下さいってお手紙置いていくだけ。
半年くらいで裁判だった。それから裁判所の方が執行に来たが空振り。その後音沙汰なし


督促電話に出ていた頃は、私は実は銀行系のサラに勤務していたので向こうの担当もびくびくしてた

同業者ってホントにやりずらいんだよねw


現在は無職専業主婦、賃貸マンション、車は義父名義、口座は空っぽ、携帯もろもろ主人名義なんで怖いものなし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:52:26.02 ID:K2R+F6R5O
>>235にあてました
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:39:50.80 ID:rL6SXmfWO
みなさん質問です。
現在アム180
オコ30
リナ銀行住宅ローン
6ヶ月滞納中
東京三菱銀行の口座開設したいんですが、
作れますかね?
よろしくお願い致します。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:45:08.99 ID:0CHvXODR0
銀行口座は大丈夫じゃないの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:49:02.26 ID:MU7nP+NkP
なんで伏字にしてるのかわからんが住宅ローン被災地でなければ後6ヶ月で退去だよ
口座作ってる場合か
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:52:41.08 ID:rL6SXmfWO
>>291
全財産67円しかなくて
バイト面接行ったんですが
三菱東京銀行の口座開設してほしいと言われまして…。
大丈夫ですか…。
審査とかあるんですかね?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:58:35.47 ID:Yy10wMl/0
邦銀口座で審査なんてあるのか?シティバンクやHSBCならともかくとして
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:05:32.43 ID:rL6SXmfWO
>>292
それがですね
今月で代位弁済になるなしいんですが
銀行の担当者と話したら家が売却になって
買い主が決まっても
6ヶ月は住めるんだってだからギリギリまで
粘ってバイトしようかと…。
行くとこないし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:14:27.91 ID:rL6SXmfWO
>>294
だって
あまり知識なくてすみませんが
三菱東京銀行てアコムと
つながりあるんでしょ?アコム滞納中だから大丈夫かなと思いまして…。
それに銀行間で情報の
共有みたいのがあるのかと思いまして…。
すみません。無知で。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:21:01.68 ID:Yy10wMl/0
文章からみて携帯だな、被災地の被災者か何かか?時期的に見ると地震前から失業してるとかそんな感じだが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:25:17.73 ID:Ukee39qeO
>>296
申し込んでダメならそれまでの話だと思います。別にペナルティーもないですし、気になるので明日にでも行って頂けるとうれしいです。というか食費とか大丈夫なんですか?日払いじゃないかぎり給料日先になると思いますが。。。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:29:34.42 ID:2/hC7XFH0
こういう心配性な人は追い込まれると一発で払うな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:33:41.61 ID:2vLopFXUO
このスレに巣喰う滞納者達で、国を作って下さい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:38:04.78 ID:gNNE1Mjy0
誰も税金払わないから、ギリシャみたいに破綻する
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:38:10.72 ID:rL6SXmfWO
すみません。
携帯から書き込んでます。
被災者じゃなくて普通に東京です。
バイトが決まればとりあえず月末には振り込まれます。
それまでは残りの米と
インスタントラーメンのストックがありますので生きて行けそうです。
一発で払うもなにも…。払えませんよ。
100円すらないんですから…。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:41:17.85 ID:Yy10wMl/0
>>302
それなら持ち家さっさと任意売却してればよかったものを
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:50:29.16 ID:Ukee39qeO
>>302
とりあえず給与振込で必要でしょうし銀行行ってみてくださいよ。で、だめだったらまた考えましょう。家退出後の事も気になりますが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:52:37.77 ID:rL6SXmfWO
>>303
そうですよね。
それにしても無知でしたあと6ヶ月しか住めないし
まいったな…。
やっぱりしばらくの間
日雇いでしのぐしかありませんかね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:05:42.72 ID:rL6SXmfWO
>>304
ありがとうございます。それがですね…
バイト採用されまして
会社から口座開設の申込書をもらったんです。
あとは記入して会社に提出するだけなんですよ…家あと半年かぁ
車もその内引き上げにきますよね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:08:05.70 ID:3KKcsKTZP
>>305
あんまり悲観的になるなよお
ウザイと言われてもこことか相談できるとこで聞きまくれ
後は借金の支払いはしなくていいぞ何を言われてもだ
自分の生活が本当の意味で安定してきてから考えればいい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:21:58.16 ID:gNNE1Mjy0
ていうか売却契約後、六ヶ月も住めることが驚き
ありえない話だから、もう一度確認した方がいいぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:30:40.51 ID:rL6SXmfWO
>>307、308
はい、わかりました。
今回相談に乗ってくれた方々
本当にありがとうございます。
心より感謝します。
なんとか生きてみます。この恩は忘れません。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:51:58.67 ID:MU7nP+NkP
>>308
執行するには判決いるしな
売却済みだと1回で終わりかも知らんから6ヶ月もかからんな
追い出し執行も金かかるけど不動産がらみなら必ずやってくる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:54:06.14 ID:Rqa7ah5OP
キャッシュワン5年滞納してるが、東京三菱クレカなしなら普通に使えてるよ

給与口座はちばぎんだが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:33:11.81 ID:JsORX6I40
競売じゃないか
なら、半年くらいは居座れる
落札者との話し合い次第だが
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:40:21.17 ID:MU7nP+NkP
今はどのやからも引越し代払うより執行で追い出した方が早いと見てる
今すぐ出るからって言って引越し代貰っておいて居座る
どこぞの国の総理みたいな奴が多いらしいって
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:46:37.26 ID:Yy10wMl/0
そういう物件買う奴らなら尚の事、信用したらえらい目見る
親切そうにしといてころっと掌返す、知り合いがそれで追い出されて家財道具含め処分されてる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:31:11.38 ID:rL6SXmfWO
なんか怖いな…。
人間不信になりそう。
家なんか買うんじゃなかった…。
クレサラよりも家関係が怖いですよ。
出ろと言われても行くとこないし。
仕事はないし
金ないし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:40:43.44 ID:BcQJRe6y0
役所に相談してみ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:01:00.88 ID:MU7nP+NkP
>>315
つナマポ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:15:41.51 ID:apYEvI4x0
払わん奴が悪いわな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:22:58.27 ID:Y8nz6OX70
>>318
悪いのはお前のあ・た・まw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:28:38.82 ID:rL6SXmfWO
そうですね。
役所に相談してみます。でも税金も滞納してるし生活保護も無理だな…。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:33:55.58 ID:3KKcsKTZP
>>315
まあ、自分の責任ではあるが
誰しも迷惑をかけ生きてるし、ローン滞納なんかより酷い事やりながら生きてる奴もたくさんだ

もう書いてあるけど役所に行ってとにかくなんか助けてもらえるまで粘ったり
後は共産党関係の人たちに相談したりすればなんとかなるよ
わからなくてPC使って調べたいなら図書館でかりればいい
自ら調べ動き、粘り諦めず、そして図太く
そうすりゃ多くを望まなければ意外とどうにかなって楽に暮らせる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:45:09.58 ID:vWTh2C1aO
2年前に失踪宣言で死亡してる筈なのに免許更新できたよ(^O^)/夢のゴールド☆
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:52:01.67 ID:JI6VeSa50
>>290

作れるけどさ、最終的な段階で口座の強制執行を見越すならアコム系列の三菱UFJに口座を開設するのは自殺行為に感じるのだが。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:54:17.68 ID:enx51oGa0
裁判行ったこと事ある方に質問です。
答弁書にどんな記載をしましたか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:56:20.24 ID:rL6SXmfWO
>>321
そうですね。
その通りですよね。
その言葉心に響きます。ありがとうございましたほんと
ありがとうございました
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:57:31.55 ID:JI6VeSa50
>>320

バイト先が指定しているなら仕方ない。でも自分の住んでいるところの近くや引っ越す予定のところに作らずに、
できればバイト先に近いところに作るのが安全。

また三菱は7-11などから時間内なら手数料は0だから入金後すぐ引き出すようにしよう。

家は6カ月住めると言うが、普通は利子だけいれる話し合いをしてバイトで返していくか、任意売買して返済、できるかぎり高く売って
余剰金で引っ越すなどするもんだよ。もちろん担保の関係ない皿とかは全力で無視するとして。

ただ、前にも書いたけど震災後は物件売りにくいんだよね。6カ月スパンで見ているなら難しいか。
リーマンショックで売りにくくなって、更に震災で売りにくくなった。
規制がないなら駐車場やアパートを建てるデベロッパー系の不動産屋なら喜んで買うと思うが、
都市部以外、規制の多いところだと難しい。

逆にとても売りにくいところなら、うまくいけば競売不調も含めて相当期間住めるけどね。
とりあえずは居座る方向か、早期に任意売買するか、もう一度考えてみては?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:01:02.55 ID:JI6VeSa50
>>320

それと生活保護が可能かどうかは税金の支払い有無とは関係ないから。
家持っていると受けられない。また生活保護ではない公的補助(貸し付けタイプ)は
債務整理(おもに破産をさすと思っていい)しないと受けられないことが多い。
家を出て、生活保護を受けられる安いところに引っ越しするのが保険的にな考えとしてベターだろう。
引っ越してしまってから家を任意売買するのだって、銀行に競売にかけられるのだってありなわけで。

あと、来月は年金の審査もあるので、7月は前年度と今年度両方審査されるから、免除申請とか出してもいいと思うよ。
俺も出すしw

328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:02:01.82 ID:8rX/QI/dO
>>325
住み込みの仕事を探すとか日雇いで稼いで生活するとか生きていく方法ならいくらでもある
前向きに生きろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:05:37.45 ID:BcQJRe6y0
>>320
家あっても事情を話せば、何とかなる。
相談行って泣ければなんとかなる。

それと、固定資産税なら心配ない。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:06:08.11 ID:wZUzGBfv0
>>320
ていうか、自己破産スレには明日正式受任とか書いてるが?
スレチじゃないのかね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:08:13.66 ID:8rX/QI/dO
>>324
借金 裁判 答弁書
これでググればいっぱい出てくる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:08:44.23 ID:JI6VeSa50
ほんとだ。マルチな上に破産のことはこっちで隠しているのか。もう答えるのはよそう。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:30:08.47 ID:MU7nP+NkP
>>324
馬鹿野郎
特別送達にひな形が付いてくるわ
着てから書け
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:20:32.07 ID:T8RtFBVOO
CFJどうなるんだろうかね〜

180位放ったらかしにしてるが、違う所に譲渡されてしつこく連絡くるんだろうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:26:13.45 ID:enx51oGa0
>>>333
着てからってよりもうとっくに着てて明日までが提出期間ですが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:52:09.53 ID:3SoR8T/RP
つうか、何か反論するような事があるのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:50:37.57 ID:MU7nP+NkP
>>335
だったら、ひな形にチェック入れて切手貼って送ればいいだろ
不知か分割か減額一括にチェック入れるようになってるだろ
訴額でいいなら返送不要なだけ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:23:38.42 ID:e+Zgiem80
簡易行くとどんぐらい減額してくれんだろ
元金のみで金利無しとかにはならんか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 05:29:30.62 ID:uhRcQH/O0
簡裁の審判で支払い命令でたら強制執行は裁判無しにできるの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:02:11.12 ID:yIRPHZPMP
>>338
通常そうじゃないの?
元本のみ分割、ただし延滞金はある2回支払い滞ると一括
一括たって無理な話だけど

特定調停って金額関係なく痴呆じゃなかったかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:22:43.88 ID:hLe3Wj7e0
訪問を追い返すいいせりふないかな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:25:11.65 ID:0EiaK0VlO
>>339
結論からいうと簡裁の判決だけで差し押さえは出来るよ
詳しくは債務名義でググれ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:33:53.21 ID:NzTmv+kC0
>>341

訪問者の住所を唱える。

正月に自宅に年賀状送れば二度と来ないよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:15:40.84 ID:U4jNlE0jO
差押えはプレステとかパソコンも対象なの?

ポンコツの原チャリとか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:18:34.39 ID:Iq2vLR9c0
鉛筆、消しゴムは差押え
シャーペンはおk
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:48:58.26 ID:Gd7/lzocP
行政の差し押さえなら、鉛筆、消しゴムも押さえられる可能性あるで
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:03:34.90 ID:yIRPHZPMP
行政ならケツ毛までも差し押さえやで
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:52:45.65 ID:mW2Nkdr40
借金が無い一般人を嵌めた尾道雅子が多重債務者詐欺師やろ、金を返して自首しろよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:56:51.95 ID:dP0tdGxdO
連絡しなきゃ給与差し押さえますの通知来たけど、相手に勤務先から番号や振込給与の口座を教えてないのに差し押さえできるの
?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:00:33.11 ID:wbAmX+nd0
ただの脅し
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:19:55.64 ID:Gd7/lzocP
業者からすりゃあただの脅しに負けて、本人の意志で払ってくれる流れになったら儲けもんだからなw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:25:20.18 ID:1nWGmvqA0
カコレスぐらい読めなのです
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:33:56.89 ID:XrNp09RCO
そもそもプレステとかに名義なんてあるのか?
中古ならどうすんだろ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 06:00:30.36 ID:H7BcbetPO
>>349
行政つか裁判所経由での差し押さえだろ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:26:51.38 ID:nQM0CpYDP
>>353
動産執行に名義は関係ないよ馬鹿さん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:18:43.16 ID:8BICOuD30
勤務先や番号や振込給与の口座を教えて欲しいから連絡しろって事だよ、言わせんな恥ずかしい///
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:49:38.24 ID:NihHz7/G0
滞納が一社3年を超すと乳輪がかなり大きくなるらしいね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:12:40.77 ID:OiFvL1dL0
あらやだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:21:13.75 ID:nQM0CpYDP
滞納10年目なので10cmほどはあります。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:26:57.46 ID:wh1k93HxO
早くこのスレに巣喰う方々で、独立国家を作って下さい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:34:15.79 ID:nQM0CpYDP
そうだな。誰も税金払わんから国家としてどうなんだろうな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:11:42.84 ID:jXLP44KyO
トライはどこ行ったの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:28:11.27 ID:nMojHQ/10
とらいたん。ハァハァ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:39:00.32 ID:NfRIDbxz0
滞納なんてしたら普通に人生終わりやな。人間として最低の行為
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:35:28.77 ID:jXLP44KyO
ねぇ、
トライはどこ行ったの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:50:38.31 ID:MHMZAxVxO
武富士を五年くらい滞納して放置してた。それから結婚して名字が変わって
本籍もかわったら、居場所をみつけられて、債権回収担当の
おっさんから脅迫にちかい言葉で取り立てられ、借入額の三倍以上の額を
一括て返済させられた。

9年後、過払いでかなり取り返したけど、おかげて今も
嫁の実家に頭が上がらない婿養子の俺です。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:06:05.57 ID:wh1k93HxO
>366 その話しを、ドラマ化して下さい。ジンの後にでも。。。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:38:07.85 ID:IDKHyoZ6O
トライさんは将軍さまの所に帰省中です
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:18:22.43 ID:iTyIH74rO
携帯、家電に着信が度々あり、家にはかけて欲しくなかったから電話しました。
そしたら態度のでかい人で上から目線だし、怒ったような口調だし、二度と電話したくないと思ったけど、かけないとまた家に電話するようで。
ぎゃふんと言わせたいけど、お金払わない私が悪いよね。
でも頭にきて誰かに聞いて欲しかった。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:51:33.68 ID:eJjuEDpj0
>>お金払わない私が悪いよね。

金貸した金融機関が悪いに決まってるだろ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:11:02.19 ID:H4XnN0e40
うーん、実家住みの家電なら迷惑電話で処理するとか
(確かめんどくさかったんだよね)
あと、可能なら家人に「この番号にはかけてくるな」って言わせるか
372349:2011/06/15(水) 21:27:11.73 ID:YO0wd4peO
皆さまありがとうございます。
脅しですよね。まぁ公衆電話から連絡だけしよかな…
いきなり100万も払えるかだよ…
他にもたくさん滞納してる人いるはずだから俺だけにかまってられないしね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:43:19.84 ID:jXLP44KyO
>>368
ねぇねぇ
トライは将軍様のとこに行ったの?
将軍様てなに?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:52:35.31 ID:+xGcRbwL0
金を返さ無い多重債務者詐欺師尾道雅子が悪いだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:24:31.66 ID:gA8JWhwgP
私怨なら、よそでやれ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:31:14.73 ID:jXLP44KyO
なんでトライは来ないの?いつ帰ってくるの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:57:38.85 ID:XrNp09RCO
>>355
そうなの!?知らなかった…
じゃあ洗濯機も携帯もマンガも動くものは全て対象なの??
こえーよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:06:18.85 ID:jXLP44KyO
だからトライは…。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:19:11.59 ID:Ke94wsIx0
アニメキャラなりきりオヤジなんて、どうでもいいだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:31:27.67 ID:nQM0CpYDP
>>377
渡来が消えてこういうアホな煽りと変わりました
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:45:08.05 ID:RP7J6HQVO
バカだなーお前ら。

正体バレて暫し撤収と。mixiにいるぞ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:06:42.30 ID:/O7ZXux1P
>他にもたくさん滞納してる人いるはずだから俺だけにかまってられないしね。

ここに気づくのは大事
初期は自分だけが取り立てられてるように感じてビビるけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:30:00.93 ID:qtkbUb2j0
借金はアコム20万に他の600万くらい
全部大手のクレジットカード
保証人も無し

はじめての期日呼出状はパニくって
すぐさま弁護士に無料相談して
答弁書いっしょに書いてもらって助かった
あと4社くらいに自分で答弁書を書いて送った

そしたら今月、答弁書がない期日呼出状がアコムから来た
破産する金を貯めているところなんだけど
無視して欠席すると裁判負けて
給料差し押さえやら、踏み込まれたり大変そうなんで
教えてください

自暴自棄で精神的に参ってるので無職と派遣繰り返して
破産の金貯めてる
破産はしなければなりませんが
行きたくないですわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:54:19.11 ID:sciMmvq+0
裁判負けても大丈夫だから。どうしても裁判対応したいならスレ違い。

気にするだけ健康に悪いぞ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:39:09.83 ID:n2REqiK3P
>>383
答弁書出したらなんで助かるのか詳しく
その弁護士、無料なのに借金チャラにするスゴ技使ったの?
単に過払いあっただけとか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:53:21.79 ID:qtkbUb2j0
>>383
はじめはプルプル震えてたが
無料相談の弁護士に答弁書書き方教えてもらって
答弁書を裁判所に提出すれば
裁判所からもう催促こないものと思ってたけど
判決ってのは、この2回目で出るのを最近知った
出ても出なくても敗訴だけど
欠席した場合はもっと難しくなるんですか?
経験者の方いますか?


387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:58:19.25 ID:2vjKcE320
裁判ほっといても、向こうから、これくらいの金額で和解しようぜ(チラッ)
今なら金利とかももの凄いお得だよ(チラッチラッ)
みたいな感じでコンタクト取ってくるよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:06:39.37 ID:qtkbUb2j0
今まで借金している金融会社からの電話は
全て無視してきました
和解案とか、債権回収会社変更とかいろいろ来ましたが
手紙も無視でした
それで裁判所から手紙が来て
答弁書送って
今度は答弁書なしの期日呼出状です

自己破産で管財入る可能性があるので
資金がないと破産できません

なんとかして破産申請までしのげればと思っています
全部クレジットカードの借金だから
担保も保証人もないけど
給料差し押さえや待ち伏せや
裁判所からだれか来るとか、実家に連絡が行くとか

答弁書なしの2回目の裁判で欠席して敗訴しても
ここ半年の間、持ちこたえられるでしょうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:10:16.29 ID:2vjKcE320
カード作ったときと同じ会社に勤めてるなら給与差押の可能性無くもないが、それ以外なら特に心配するようなことは無い
半年どころか、判決もらって2年経つけど、生活に何ら支障無いぞ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:23:45.73 ID:n2REqiK3P
異音は判決取ったらドヤ顔で電話してくる
WAONカードは使ってたのに
チャージせず以後放置
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:27:28.58 ID:qtkbUb2j0
>>389
返信ありがとうございます
判決の頃は大変苦労なさったでしょう

複数から借金してるので
電話や手紙が毎日のように押し寄せてきます

>>383さんは一社ですか?
2年経っても電話や手紙来ますか?

電話や手紙、その他の不自由のために
自己破産を考えてましたが
自己破産もせず和解もせずに無視を決めこんで
ギリギリまで返済する金を貯める努力するって可能です?

一人暮らしで親バレしたくないので
病弱な両親で一人息子の僕に期待しているのですが
この有り様で心配掛けたくもないのですが

自己破産して一からやり直すほうが
精神的にもいいかな


392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:48:06.05 ID:/i9KuGVM0
債務名義取られて、10ヶ月位たってから、また家に訪問された人っている?
新生フィナンシャルの皿なんだが、滞納4ヶ月で訪問2回。
5ヶ月で裁判、あっさり債務名義を取られる。
即、給与差し押さえされるが・・・もう辞めた会社だったので、空振り。
口座差し押さえも2回・・・空振り。
そしたら、留守中に訪問があって、「必ず連絡を下さい」って手紙が残ってた。
この後の展開、どうなるんだろ?(笑)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:15:29.09 ID:j1VELUFh0
>>392
俺の場合、3ヶ月に2回銀行差し押さえされて(当然からぶり)、その後、数回電話あったが取らず。
で、半年間何もなし。
訪問はなかったなぁ。訪問されたのは楽天だけだわ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:21:34.86 ID:qtkbUb2j0
>>393
1回目は答弁書出して、2回目は裁判所に行きました?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:50:38.89 ID:/i9KuGVM0
>>394
簡易裁判所?
このスレの趣旨には反するけど、払う気があるなら、裁判所には行った方がいい。
確実に返済額を減額してもらえる。
このスレ的には、とにかく無視を推奨!
無視を続けているうちに、時効の5〜10年がたつから。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:59:49.83 ID:PW5g9D/l0
新規に作ったネット口座でも差し押さえされるかな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:13:02.50 ID:/i9KuGVM0
ネット銀行の口座が差し押さえされたってのは、まだ聞いた事が無いね。
でも、これだけネット銀行が全盛になれば、「ついに、ネット銀行の口座も差し押さえ!」ってなっても、全然おかしくは無いね。
用心にこしたことはない。口座は、常に空にしとけ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:22:44.31 ID:8O6oscE+0
作り話で一般人を嵌めた尾道雅子が多重債務者万引きカツアゲ詐欺師やろ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:26:18.59 ID:n2REqiK3P
>>395
馬鹿、判決確定から10年だ
5年〜←この「から」ってないKARA
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:40:18.41 ID:wg23bnW7O
ねぇ?
トライは夜逃げしたの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:57:53.06 ID:8LEHLy9mO
平成14年に夜逃げして住民票移さず。時効援用したいがまだ早いよね。平成30年ぐらいまで逃げ切ればokかな?現在クレカはブラックです。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:02:07.83 ID:/i9KuGVM0
>>399
ゴメン、書き方が悪かったかも。
債務名義取られなかった場合は5年。
取られても10年。
そういう意味だよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:19:11.02 ID:sciMmvq+0
>>396

他にも書かれているけど、ネット口座の差し押さえは他の強制執行の話題が出るところでも聞かない。

前にも書いたけど、法的処理とか行政の処理とかするためには実在の店舗じゃないと難しいらしい。
でも、そのうち変わると思うよ。

一応、皿とグループになっていないところ、支店が複数存在するところだったら安全だとは思う。
でも、信用情報が悪くなってから作った口座は一律警戒したほうがいいと思うけど。
建前上個人情報は流れないってことになっているけど、それを否定する人間もいるんだよね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:52:51.85 ID:n2REqiK3P
楽天KCに判決取られてるけど楽天銀行が普通に使ってるよ
別に楽天銀行に作りたくて作ったわけじゃないがeBANKからのVISAデビット使ってるからな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:03:47.71 ID:vbXURhsz0
>>403
それなら尚の事、無理だろうな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:15:23.88 ID:ME6MRHV3O
会社でかけてる保険から職場がバレるってことはないのか
昔だけど転職して職場おしえてないのにサラから職場に電話かかってきたことあったぞ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:39:11.80 ID:mlpAaltR0
時効の中断とか知らない人がいそうだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:47:44.50 ID:sciMmvq+0
>>406

たまたま系列じゃないからかもしれないが、保険が発端でなにかが知られたことはないね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:49:26.39 ID:sciMmvq+0
あ、あと補足だけど、団体契約っていうのがみそかもね。

会社や組合、個人で入れる某商業団体とか経由の保険で個人で加入するよりお得な設定になっていて、
団体加入とかいう商品なんだよね。それだとその団体単位で入るから個人の身元はばれないのかもね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:53:06.61 ID:wg23bnW7O
だから
トライはどこへ行ったんだってば?!
ねぇ!
教えてよ?
なんでトライは来ないの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:06:07.05 ID:/i9KuGVM0
トライさんは、書き込み規制に引っ掛かってるんじゃないの?
トライさんのプロバイダーはどこかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:15:06.64 ID:wg23bnW7O
>>411
そうなんですか?
ありがとうございます。あ〜ぁ
スッキリした。
ところで
書き込み規制て何?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:22:21.76 ID:/i9KuGVM0
>>412
荒らし的な書き込みをする人を排除するために、その荒らしの人が使っているプロバイダー丸ごと、2ちゃんに書き込み出来ないように、規制しちゃうの。
同じプロバイダーの人も、一緒に巻き込まれちゃって、書き込み出来なくなっちゃうんだけどね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:31:12.52 ID:wg23bnW7O
>>413
へぇ〜。
そうなんだ…。
そんなルールあるの知らなかったな〜。
じゃートライはしばらく
戻って来れないね…。
丁寧にわかりやすく説明してくれて
ありがとう!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:02:35.29 ID:tFA9o5tRP
そんなにおっさんに会いたきゃ、シベリアあたりにいるだろうよ
あそこの住民でもあるみたいだし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:51:53.02 ID:8LEHLy9mO
時効中断ってなに?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:08:29.33 ID:neg/ULU5O
時効がリセットされることだよ
2、3日留守にしてたら、某サービサーから書留来てた
親が受け取ってたから中身見たけど、全く連絡が取れなくて困ってる
支払い金額も相談に乗るので、頼むから和解してくれって泣きの内容だったw
そういや、民訴くんは死んじゃったのかな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:15:30.69 ID:T05LYfZN0
>>417
このスレの住人は告訴されたらクレジットカード詐欺で逮捕される、これで満足か?w
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 06:12:40.80 ID:ISxCPUQXO
業者必死だなW

420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 06:25:49.82 ID:DNu1AHxzO
滞納だせえ

421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:13:58.85 ID:LRk3/EyZ0
オリックスから和解書きた
1時金で債務放棄って書いてて和解金額は俺が決めろってら事らしい
80万の負債が幾らになるのかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:00:13.23 ID:u4izWY0E0
800円だったらいいのにね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:22:44.87 ID:Zb6XFPnJ0
時効援用成功した方いますか?
今滞納3年目ですが、すんなり5年目は迎えられるでしょうか
裁判は3年前にしました
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:55:01.40 ID:tE3+mopAP
三年前に裁判やって債務名義取られたなら、時効は五年じゃないと思うが
業者が取り下げたなら、残り二年だがな
取られたなら、残り七年
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:07:11.60 ID:C4HiuORoP
執行されると更に10年
426 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/17(金) 10:39:09.27 ID:PnyWIxGi0
eモバイルからてあい

eモバイルから手紙が来て
債権回収会社もしくは
弁護士へ債権回収を委託

管轄の簡易裁判所に対し、お客様を被告とする支払催促申し立て

って来たんだけど、払わないとやばい?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:52:25.81 ID:/njJZR3lP
払う方がどうかしてる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:38:37.30 ID:2TVGcbtz0
イーモバイルは状況によっては訴訟上で闘う方法もあるのだが、それはイーバンクビザデビットでもめた人間のみ。
支払いできなかった、しなかったではなく、その2者間の問題で引き落とされなかっただけと主張。

恐らくは延滞金などはなく分割で和解結審されると思う。まあ、どっちにしろあれは2カ月ぐらいで自動解約だから
延滞金含めても10万も行かないだろ。無視したって強制執行なんかかからん。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:40:10.36 ID:2TVGcbtz0
やるべきは、その情報が他の通信会社に行く前に新しくwi-fiの契約をしたり、ソフトバンクプリペイドなどの通信状況を整えることかな。
まあ必要な人のみ対応するってだけだけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:53:58.96 ID:C4HiuORoP
>>426
歯垢に行くとかなりウザイが遊び相手には暇つぶしになる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:28:05.16 ID:yMPHIlOY0
アメリカ人の友達が言ってたんだが・・・
「日本人は、放射能を怖がらないのに、裁判(民事)を怖がるよね? 不思議だ・・・」
って(笑)
確かにそうだと思う。
放射能は、人の命を奪う時があるけど、裁判(民事)は、人を殺しはしないもんな〜。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:22:16.12 ID:2TVGcbtz0
アメリカ人のほうが放射能怖がってないだろ?自分の国の土地の中で平気でバンバン核爆発の実験してるんだぜ。
いくら地下とはいえ、自然にどんな影響与えるかわからんだろ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:23:40.70 ID:2TVGcbtz0
それとあっちは弁護士は時間給だから裁判も日本人より怖がっているよ。
自分だけで訴訟する人も日本より少ないんじゃないのか。
というか全部弁護士に頼まないと訴訟(被告側も)できないのでは?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:24:47.35 ID:Z+0blFhP0
まったく的外れなツッコミだなw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:37:53.54 ID:yXIpHINR0
3社150万滞納中なんですが横浜でおすすめのハッテン場教えて下さい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:46:33.10 ID:EFmWHnc30
>>435
糞まみれで 投稿者:変態糞親父 (8月10日(木)14時30分56秒)

先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:12:11.34 ID:Z0tRhuMi0
435
ハッテン場の意味がよく解りませんが、払えないのならそのままにして置けば良いと思えます。
向こうから提案してきますから。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:17:14.65 ID:0EynPpV90
わからないならググれよw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:55:59.20 ID:Z0tRhuMi0
私が、解らないといったのは、それを会話から避けたからです。
ここに質問される方に、私の経験からまじめに答えたいからです。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:58:00.46 ID:OK7tJdsFP
>>436
すげ〜羨ましい
マジェてもらいたい(´Д` )
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:25:46.08 ID:9/Sk3BQC0
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:58:13.20 ID:VyZ59WAg0
昨日、同僚の結婚式に出席したんだが・・・
同じホテルでやっていた、全く知らない人の披露宴が、当日ドタキャンになった。
理由は、新郎がサラ金勤めってことを、奥さんを含めた家族の誰にも言ってなかったかららしい。
○○銀行グループの会社とだけ言ってたらしい。
「転職しますから! だから結婚式だけはしましょう!」って、新郎が大騒ぎしてた。
会社の人、呼ばなかったのかな?
こわいねぇ・・・(笑)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:08:17.97 ID:mhM7ABHz0
こういう世の中になると親戚に一人は借金苦の人がいたりするからね。
皿務めだと男は結婚できないね。女はできるけどw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:04:04.69 ID:htIoha7CO
皿勤めだと、家も借りられないだろ?
結婚相談所への登録も断られるし。
生協の会員にもなれない。
私立の幼稚園保育園小学校も、子供は入学出来ない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:53:37.24 ID:mhM7ABHz0
ぜんぶ嘘ついてやればいいじゃん。そんぐらい。
それで子供の参観のときにばれて一家心中。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:17:28.67 ID:6uF+3jZHO
>>444
生きてく中で全然たいした事ないじゃん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:02:14.20 ID:HxGv7mdj0
>>442

奇遇だね。俺も
昨日、同僚の結婚式に出席したんだが・・・
同じホテルでやっていた、全く知らない人の披露宴が、当日ドタキャンになった。
理由は、新郎がサラ金滞納者ってことを、奥さんを含めた家族の誰にも言ってなかったかららしい。
「返済しますから! だから結婚式だけはしましょう!」って、新郎が大騒ぎしてた。
こわいねぇ・・・(笑)

448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:13:08.92 ID:mhM7ABHz0
最近は結婚相手の身上調査もしないのか。探偵も食えない時代だのう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:17:51.44 ID:ZZQE5hqf0
捏造で一般人を嵌める生活保護でグループホームとカプセルホテルから何年も執拗に一般人攻撃を続行する長田恒寿!金を返して自首しろ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:12:28.29 ID:ZZQE5hqf0
生活保護を貰いながらグループホームとカプセルホテルから何年も執拗に捏造で一般人攻撃を続行する長田恒寿!金を返して自首しろよ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:51:04.44 ID:R5yCW4zvO
俺長田だけど、何の罪なのか教えて^^
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:07:48.62 ID:mhM7ABHz0
密入国して日本語覚えたての中国人だから騙されるんじゃないの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:10:13.00 ID:x/wHvqtYO
俺は先週滞納してる銀行に勤めてる人達とバーベキューしたよw

勿論違う支店の人達だけど、なんか変な感覚だったよw
可愛くてもお近づきになれないし・・・。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:36:06.52 ID:fgnvUx/j0
仮執行判決から2週間経ったのでいよいよ初めての執行です。
気になって眠れなくなり質問しに来ました。
電話加入権は差し押さえられますか?
金にならなくても債務者に対する嫌がらせとかで。
ケータイを持ってないので非常に困るのです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 04:23:17.86 ID:fgnvUx/j0
職も金もない底辺の恥さらしにテンプレ使ってみました。

【年齢】35歳
【性別】 ♂
【家族】定年間近でリウマチの母親と5年前から同居
【職業】無職9年目
【収入】ネットで電話代だけ何とか作っている
【資産】電話加入権(3年前のノートPCはゴミ?)
【支出】固定電話2000円、プロバ代は年払いで今年の11月で切れる
【債務詳細】 大手クレ100万、年利20%、残債100万、月払額5万、利用期間10年、滞納3ヶ月
【債務の名義人】本人
【保証人の有無】無
【債務を作った理由】生活費、一人暮らししてた頃の家賃
【返済不能の理由】色々あって26歳から引きこもり

リア充の妹と弟に「なんで生きてるの?!」と絶縁されました。
足の悪いかーちゃんを病院に診せる金もなし。
昔は正社員でまともに働いてたのに何でこうなったんだか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 05:12:17.31 ID:LIoxk8EM0
取るにしても口座差し押さえが普通、最近はまずやらないが動産執行に来たとしても親のだと言っとけばいい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 05:25:17.92 ID:fgnvUx/j0
口座はほぼすべて5年以上入出歴なしの0円。
どこか500円程度はあるかも知れませんが。
そしたら自宅に来ませんか?
電話加入権は15年前からずっと自分名義です。
親のものと言ったらマズくないですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 05:46:19.85 ID:LIoxk8EM0
電話加入権とか家財道具なんて差し押さえても申立費用考えたら元も取れないから普通ならやらない
給与か口座差し押さえやって空振ったらそれでおしまい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 06:11:34.80 ID:i1A0Z8NH0
そうなんですか。
たしかに来てもらっても取れる物ないし。
金かけてまで嫌がらせはしませんよね。
で数ヶ月後にまた同じことの繰り返しなんですかね。
長年の栄養失調で体ボロボロなんで俺が死ぬほうが早そう。
債務者が死亡したら母親に請求されるんでしょうか?
質問ばかりですみません。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 06:50:36.48 ID:i1A0Z8NH0
すみません。検索して調べてみました。
親には請求いかないようです。
早朝からしみったれた書き込みでご迷惑かけました。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 06:54:59.52 ID:TpH41meYi
そら母親に請求来るわな
相続放棄できるけど誰か教えてやらないと3ヶ月の時効がすぐに来る
金無いんなら払わなきゃいいのに、ってか過払い金帰って来るし
とっととクレと和解して借金棒引きしてもらって生活保護申請行ってこい

引きこもってないで働きな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 06:55:08.97 ID:bRJslqM0O
>>455
昔は働いてたって、9年も前の話だろ?
バカじゃない?
死ねよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 07:25:00.35 ID:i1A0Z8NH0
生活保護はありえません。
母親と妹弟から自分達の税金使われるくらいなら
行方不明になってどこかで誰にも見つからずに
死んでくれと言われています。
母親自身がギャンブルで多額の借金を何十年も自転車操業なので、
請求しても無駄かと思ったのです。

>>456>>461>>462ありがとうございました。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:45:58.76 ID:bwK7XCcT0
仮執行付き判決から半年以上たってるけど、なんにも起きないずら
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:53:28.41 ID:z5HwrMXrO
俺はバイトで、皿社員の結婚式の、出席者のサクラをした事がある。
変な結婚式だったな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:54:03.13 ID:C39MqRMlP
まあ普通はそんなもんじゃないの?
こっちは執行権持ってんだから、払わないと大変な事になりますよ的な脅しの手紙の内容のバリエーションが増えるだけ
法的手段も視野にとか言い出してから、2年以上経過してる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:09:31.58 ID:iBdyhliMO
簡裁で負けて仮執行付きの判決文届いたんだけど、
楽天KCって口座差し押さえ早い?
職場は変えたから給料差し押さえは無いと思うけど、
車のローン払ってたから口座割れてるんだよね。
電話すれば分割にしてくれるんだろうか…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:40:54.00 ID:s9h08GcSP
電話加入権っていつの時代の話?
ネットやってるんだったら浦島太郎はないだろ
よってネタ確定

>>467
判決取られてるが糞天銀行は使えてるよ
デビットカードがあるので使わなければ仕方ないので
引き落としぎりぎりにしか入れてないので、入金確認してから
執行しても間に合わないだけかと思うけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:58:23.86 ID:1/JOfxb/0
>【返済不能の理由】色々あって26歳から引きこもり

そこが重要なとこ。ごまかしてるんじゃ意味が無い
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:01:39.07 ID:bwK7XCcT0
口座の差し押さえなんてこんだけ銀行、支店が増えたりすると
故意に返済しないで資産隠ししてそうな人間以外、執行かけても意味がないだろうね。
しかも口座に大金預金しちゃうようなポン介じゃないと。

金持ちかつばかにしか執行かけられないんだから、そんな逸材見つけるのは相当難しい。

しかし、社員が執行費もつようになってきたという噂はほんとうなんかな?

債権スレみたら、どうも大手の社員のような書き込みが多い。
個人でああいう大手的な貸金契約するわけがないし、
大手が仕事で書きこむとも思えない。
だとすると、大手も社員の個人責任と言うか、歩合制的に回収業務をしているのかなと感じた。

まあ、いずれにしてもこの板は業者に見られているってことだなw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:13:47.79 ID:+80MQLdh0
最近、「とっくに辞めた会社に対して、給与差し押さえをされた」という書き込みを、多く見る気がする。
失業した人が多いって事でもあるけど、クレ皿の調査能力が低下したって意味でもあるよな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:20:39.06 ID:pyLkKgol0
不景気で滞納も多いし、皿もリストラで元社員も転職市場に余ってるだろうし、
歩合外注みたいな感じで、臨時取り立て要員を雇ってるのかな
正社員以外で回収ってしていいのかな

そうすると、費用自腹切るなら裁判執行するにしても優先順位があるだろうから、
クズ客だと思われた方が得だな

今度電話繋がったら、池沼のふりでもしてみるかw

さて梅雨の晴れ間の月曜だし、銀行回って安全な口座に金移しにいくか
数万でもマメにやっとかないとね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:23:20.01 ID:s9h08GcSP
どうしてそれを知ることが出来たのか疑問
第3者債務者の執行って債務者当人には通知されないんだけどね

執行する方もされる方も経験あるけど、執行するのに3通分の切手代は取れてなかったが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:40:17.16 ID:+80MQLdh0
>>473
3年前の古い情報で悪いが、債務者当人にも特別送達で通知が来る。
「行いました!」と、事後報告のような形だけどね。
俺の場合は、前に勤めてた会社の社長から電話があって、それを知った。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:46:29.04 ID:s9h08GcSP
>>474
特別送達って切手どれぐらい必要か知ってるの?
1040円かかるんだぜ
1通でいいなら1通で収めたいだろ回収が目的なら出す奴は居ない
駄目もとで脅しのためなら有効だろうけど
今はそこまで回収に経費かけるところは異音ぐらいじゃねーの
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:24:30.66 ID:+80MQLdh0
>>475
いや、間違いなく、元勤務先と債務者の俺の、両方に特別送達で来た。
裁判所の執行の手続きの決まりで、2通出すんじゃないかな?
ちなみに、給与差し押さえが空振りに終わった知らせは、普通郵便で来た。
銀行口座差し押さえの時も、特別送達だった。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:29:54.62 ID:m9Jpr3Ye0
>>463
さっさと生活保護を申請すればいいのに。
親兄弟との縁は切ったって別に支障はないだろ。
そして今まで支払った額と借りてた額を全部洗いざらい
整理する。
もしかしたら相殺とかで借金消えるかもしれないし。
額によってはいくらか戻ってくるぞ。
そして取り立て関係はもう一切合財無視する。

しかし母親自身の借金も過払い請求したら多額で
戻ってって着そうな感じだな。
家族の借金全部整理したほうがいいぞ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:02:34.91 ID:mlNd/Y8v0
>463

>>477 に同意。そして >463 自身も心療内科か精神科で一度診察
受けてみるといい。追い込まれて自殺する方法もあるが、それ以前に
治療する方法もある。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:38:35.41 ID:s9h08GcSP
>>476
CFJの判決で銀行だけにしか送達してないわ
全回収できたけど1000円は大きい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:00:20.91 ID:TZ1bTsx50
実際問題として自殺されたり死んだりしたほうが行政に迷惑なんだから生活保護を受けるほうが迷惑じゃないぜ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:02:23.96 ID:TZ1bTsx50
>>479

最近は落ちついたので何もないけど、金融機関と交渉したり裁判で答弁書、陳述書を提出するのに
毎回840円だったかかけて書留、配達証明にしていたよ。後で色々あったときに少しでも有利に立ちたいからね。

実際に督促裁判で被告のこっちが勝ったし。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:57:52.39 ID:Cx4naZTV0
乳首に優しい滞納の仕方教えて下さい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:00:59.54 ID:5Xazlong0
滞納中に過払い請求って無理がある?
履歴取り寄せるだけでもやってみるべき?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:08:54.77 ID:mtOQQABH0
過払いあるなら
そもそも滞納じゃないんじゃない?

485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:56:50.30 ID:iJcGHs+90
過払いってのは、取りすぎた利息分を元本から差し引けっていうやつ
100万円を年利100%で貸してたら、1年後に100万返してもまだ残額は100万残ってるだろ。
でも利息制限法で、100万以上は年利15%までって決まってるから85万が過払い分。
元本差し引いて、借金残高が100万だったのが15万になる。

過払いだから滞納は無いって事は無いよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:02:54.05 ID:mtOQQABH0
>>485
一から勉強しなおせw
何で元本から差し引くんだよw
差し引いた上で超過がある分を過払いというんじゃないか?



487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:06:36.77 ID:+80MQLdh0
ホリエモンのニュースでやってたけど
収監のための出頭要請も、特別送達で呼び出されるんだな
特別送達って、裁判所だけじゃなくて、検察からもあるんだね
ちょっと勉強になった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:07:31.38 ID:s9h08GcSP
誰に対して盛りあがてるのだろうか
CFJに滞納してるは一言も書いてないのにな
CFJからは80万満5+5でがっつり頂いたが、
そういう奴は他社でも借入してるって考えはないのだろうか
通常は過払いで頂いたお金は他社の返済に回すがそんな奴はいないだろ
このスレには
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:14:28.98 ID:81DVJe9e0
>>488
俺、過払いで450万返ってきたけど、滞納320万は放置してるわw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:23:05.35 ID:s9h08GcSP
だな。過払い金返ってくるから少し待ってね。って
んで信用情報に傷つけたら返さないよって言ってたのに、3か月で更新しやがった
だから返さないと信念を貫いてる。
私は日本国の総理じゃないのでウソは付きません
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:53:24.37 ID:iJcGHs+90
>>486
あぁ、言い方が悪かったな
「過払いがあっても、状態的に滞納という事はありうる」っていう話なんだが
というか、滞納があるって言ってる時点でまだ過払い金請求すらしていないって分かるだろ
あと単芝やめてくれ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:38:21.01 ID:1/JOfxb/0
単芝って言うのをお前がやめてくれw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:43:01.00 ID:irIhT6jR0
みんな先月分もう払った?
http://i.imgur.com/QxMYL.jpg
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:55:57.00 ID:fwaOLoxc0
>>486

こちらの債務の残債と、皿が違法行為でとってしまった利息の超過分は別に考えるだろ。

債務を無視して利子の超過分に関して法廷で争えば利子の超過分は返ってくる。

上の例だと、85万と場合によっては返還に関する利子5%と支払いまでの期間の利子5%がもらえる。
残債100万と延滞の+アルファ(長期滞納の場合)のほうはそのまま残る。

ただ、和解を薦められて相殺などになるんだろうね。だから予めそういう対応ということではしょって解説されるんじゃ。

少なくとも俺は滞納100万越えのところに20万ちょいの過払いがあるんだが、履歴を取り寄せたら
ぱたっと督促が止まった。恐らく訴訟に持ち込まれると面倒だし、一時的にでも持ち出しで数十万出るのが嫌なんだろう。
どのみち滞納がながいので、そっちは回収できないのはほとんど確定的なわけで。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:05:45.35 ID:mtOQQABH0
何で別に考える必要があるの?
遡及して正当な(最高裁で認められた)利息で計算するだけじゃないの?
俺はそーして過払い6社から取り戻したぞ
全部提訴で
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:10:49.16 ID:81DVJe9e0
>>494
たぶん、過払いをちゃんと理解してないと思いますよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:13:00.81 ID:4bfzdEcW0
本当に単芝って頭が悪いんだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:05:34.73 ID:1/JOfxb/0
単芝ねぇw
あえてつけてることにすら気づかないようじゃ、どうしようもないねw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:24:14.82 ID:4bfzdEcW0
お互い分かっててだと思ったが片思いだったw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:59:55.85 ID:OQOEyxrK0
>>496,496

そうね、実際にひとつの一連の契約だったらそうかもね。

でもある程度のケースが、カードだったらグレードがえで別契約になったり、
一回全部返済したりして、滞納分と利子の過剰な支払いが切り離されたりするんだよ。
省略して悪かったけど。自分の場合はそういうケース。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:54:47.28 ID:3lg9EI/p0
>>500
あなたは、過払いもさることながら、日本語の
勉強もしなおした方がいいと思う。

502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:09:07.40 ID:6qB4Xn9BP
いつから過払い金初心者未満スレになったんだろう・・・・

自ら分断を主張する奴もなんだろう?業者乙って言って欲しいのだろうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:33:45.48 ID:zDP54i/A0
空気を変えて
ジャックスからキャッシングの分割払いの権利取り消すから
一括で払えって言ってきた
払わないと裁判するぞだって
UCも同様の手紙が来た

当然放置でOKだよな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:48:22.07 ID:CwrJ5BJG0
当然OK

当然裁判されてもOKなんだろうしな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:04:10.80 ID:6qB4Xn9BP
>>503
UCは絶対踏み倒せ、1円でも払えば負け

10年ぐらい昔に他社で借りてまでして一括で支払ったのに信用情報を5年以上も滞納のまま放置しやがった
こちらから申し出たら慌てて削除しやがった。
今だったら、それを餌に訴訟起こしたのに残念だ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:22:10.44 ID:j/5jZUXY0
>>503
ok、気になったんだがいきなり言ってきたのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:22:54.61 ID:EbY6CR2tO
教えてください

セゾンで二ヶ月分滞納してます

キャッシングは滞納分払いました、ショッピング二ヶ月分滞納、ローン一ヶ月滞納です

もうすぐ月をまたぐので、一ヶ月分ずつ滞納分が増えます

電話はムシしていたら封書が届き、今月末までに未納分を支払わなければ法的措置を云々とありました

ほんとに法的措置ってそんな早くにとられてしまうんですか?

そして法的措置って具体的にどんなことをされるんでしょうか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:30:18.91 ID:Ekx+P6v30
延滞金がかなりとられるよ30万の滞納が気がつけば1年で40万に膨らむ
労働金庫で借りてでも返せ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:36:02.68 ID:ofXRcRPTP
ヤミ金の支払いもきつくなって来たからギブアップして弁に相談することにしたよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:39:19.45 ID:ewYYyfNbO
>>507
まあ、早いとこは2ヶ月位で来るとこもある
セゾンは、取り立てキツい部類だから、何か行動起こしてくる可能性はある
法的措置ってのは、支払い督促の申し立て
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:35:02.45 ID:ebqTPa0s0
>>507
セゾンの法的措置を云々はただの脅し
3年放置だけど電話すらない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:38:40.98 ID:CwrJ5BJG0
>>507
払うつもりはある、だが数ヶ月ピンチなので返せない。
こういう状況なら早めに連絡して金利のみ支払うように変更すべし。
そうすれば延滞はつかないし、クソ高い延滞金がかからない。

最終的に踏み倒すつもりなら知らん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:43:54.64 ID:6qB4Xn9BP
強制解約と引き換えに延滞金など無くなるけどね
元本一括で収めてはくれるよ
でもここは踏み倒しスレだ
お忘れなく
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:36:25.33 ID:toy23NKKO
アイフルから法的手段で強制執行の封筒きたんだけど、何をとるのだろう?
何も金目の物ないし、生活保護なんだけど。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:42:56.52 ID:IGukHa4A0
>>514
人身売買
東南アジア行きおめでとう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:34:54.61 ID:cPYdDrJeP
無いものは取りようがない
これまで通り普通に暮らせばいい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:43:16.64 ID:toy23NKKO
>>516 ありがとう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:57:06.68 ID:6BpZk/z6O
ポケットバンクから滞納して無視してたら所轄の裁判所に手続きした通知がきたんですが連絡したほうがいいですか?
3年後なら払えそうですがそれでも大丈夫ですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:15:45.33 ID:EbY6CR2tO
507です

皆さん丁寧に教えてくださりありがとうございます

近々電話してみようと思います
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:44:26.15 ID:7oJAy3puP
>>518
んなのが通用するわけないだろw
黙って3年間無視し続けろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:48:55.72 ID:yI5j8VHR0
親とかじじばばに、三年殺しの秘技でもかけたのか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:22:25.09 ID:sZ9TGaOx0
裁判所の連絡を無視すれば基本的に相手の言い分が通るだけ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:25:25.30 ID:0Ko9h7tOP
別に通ったとしても、裁判所が無償で何かしてくれるわけでもないし
債権者様は、やりもしない強制執行をちらつかせて、自主的に払ってもらうように促す事しか出来ない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:53:57.97 ID:sZ9TGaOx0
>>523
どうした?
誰かと戦っているのか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:01:00.90 ID:WOO3z0kyO
何か、突っかかるような事があるのか?
昨日も業者から手紙来てたけど、○月○日までに全額支払うか連絡無い場合は、解決の意志の無いものとみなし、強制執行も視野に…
って手紙来てたけど、判決から3年経って全く連絡も取ってないんだからいい加減、解決の意志が無いと理解しろよw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:33:07.15 ID:Nu8h1RbdP
今はADRが多いんじゃないの
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:38:34.25 ID:HTR7ARfcO
すみません。
質問です。
現在クレサラ6ケ月滞納中ですが
知らない番号から着信ありました
0429437113
どこですかね?
ググってもわかりませんよろしくお願いします。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:39:54.23 ID:zA075w3u0
>>527
電番載せんな粕
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:20:10.78 ID:r6Ynd/xQ0
掛ければ分かるだろ盆暮
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:47:24.01 ID:F3lqk8QM0
埼玉県所沢市あたりか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:07:55.80 ID:HTR7ARfcO
誰かさっきの番号に
かけてみてくれませんね?
お願いしますよ…。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:10:36.10 ID:WOO3z0kyO
何で他人頼みなんだよ
非通知でかければいいだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:18:26.32 ID:Nu8h1RbdP
8○3の事ム所です釣られないように
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:30:30.39 ID:F3lqk8QM0
このスレではオナシャスって言わないといけないらしい。

当時もそうだったけど古いよな、元皿社員のセンスは。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:39:47.05 ID:sZ9TGaOx0
非通知でも公衆電話からでも自分でかけられるのに、なぜ他人がかけなきゃいけないんだ
相手だって電話に出たところで、必ずすぐ名乗るというわけも無いだろうに

馬鹿じゃないかこいつ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:43:44.16 ID:pZv5rpj7O
どうしても今月分支払えないって言ったら楽天の人がカード解約しろだって
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:25:08.93 ID:QahpryH+0
ほっといても解約されるからシンパイスンナ


538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:28:58.50 ID:Nu8h1RbdP
すでにエラーコード2だろ
そんなカード払う価値ないだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:05:16.24 ID:adagU5EdO
>>520
わかりました。無視します。元々ファミマでの借金から委託されて来てるんですが延滞金が1週間で5000円ぐらい増えてて利率について書いてないから舐めた会社ですわ。

>>521
他の支払いとか終わってからを考えたらそれぐらいには金貯まりそうで。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:05:44.51 ID:QhaBqoMr0
とらいぼっとん便所はどうしたんだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:15:41.76 ID:eAflV0JZO
車のローンを8年間滞納中です。
滞納して、5年になる頃に業者から通知が来たが無視してます。
それ以来ご無沙汰無しなのですがホッといてもOKですか?

ローンを組む時に保証人を立てたのですが、保証人にもご無沙汰無しです
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:17:23.53 ID:F3lqk8QM0
>>540

たぶんプロバイダごとアク禁。

俺も長いと2週間ぐらいくらう。しかも2,3カ月ごとに。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:34:05.48 ID:59/r3+ru0
何やら書けるみたいなのですよ。
でも、書かない間に「書き込みしない楽さ」を実感しましたなのです。(笑)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:09:25.62 ID:2MIb+/lx0
>>541
保証人に催促が言ってもかまわないならほっといてヨシ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:16:23.26 ID:ceipc/yt0
俺が保証人なら5年間ほっといた業者なんて払わないわ
取立てや管理を怠ってるし最悪の場合供託するだけで問題なし

しかし普通の人は、深く考えずに払っちゃうかもな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:50:59.75 ID:kjW2x6YwO
オリコは弟の車のローン、高々二千円徴収するために、本人が留守中家にやってきたらしいよ
んで、この二千円払わないと一括払いになるとか言って、カーチャンに払わせたみたい
年寄りはビビって、払っちゃったりするんじゃないかね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:31:13.19 ID:xujfpODd0
>>545
別におまいが払うかどうかの話じゃないしw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:25:31.43 ID:c6LtoRZ2O
>>527
多分、埼玉県川口市
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:04:01.69 ID:yWIzGT3wO
>>541

俺の場合、車処分して得た金額を返済に充てると松田クレジットから脅されたよ。
滞納三ヶ月くらいかな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:17:53.57 ID:+hgEVkEv0
それ脅しじゃなく普通の処理だよ

551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:22:06.27 ID:K7i1fan40
レイク20万、プロミス30万
滞納してたらレイク30万プロミス40万になりました
普通に返す以外に何か効率的な返済方法は無いでしょうか
1年半かければ返せそうですがその間にさらに膨らみそうで痛いです…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:35:28.74 ID:wLWWMvHZP
>>551
とりあえずここから出て行け
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:25:56.69 ID:yx2MJhZS0
>>551
相談してしばらく金利だけの返済にする。これでとりあえずの支払いは少なくなり延滞もつかない。
余裕ができたら元本も返済する。
相手にもよるが、たいていは乗ってくれると思う(直近の数回は処理が間に合わないので元本含めて返済の必要があるかもしれん)

このスレとしてはスレ違い出て行けが正しいんだけど
まじめに返せるならそうしたほうがいい。がんばれ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:17:32.42 ID:S58C1o+q0
三年以上たって忘れた頃にライ◯の分、簡易から通知がキタ。しかも少額。
異議申し立てして分割希望て書いたんだけどその後の流れってどうなるんですか?
今まで全く電話はかけてこなかったけど、かかってくるのかな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:30:26.25 ID:NaeOQ1Fu0
>>554
スレ違い
556スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/06/23(木) 20:09:02.95 ID:VJdscHMr0
( ´∀`)しばらく来ない間になんじゃこりゃ。(笑)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:11:55.57 ID:MhrrLXKFO
>>556
生きてたのかよw
558スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/06/23(木) 20:16:15.81 ID:VJdscHMr0
( ´∀`)ああぁ〜悪いがとても元気なのです。
暖かくなってきたのです、これからは僕の好きなバーベキューの季節なのです。
まあ、ここでレベルの低い奴相手にするより楽しい季節なのです。
バーベキューには動物達も仲間に入れてやるのですよ。

559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:19:19.61 ID:R7knsYgX0
滞納なんてホモしかしねーよwwwwってたかしが言ってたんだけど俺滞納中のホモだからうんうん頷いてしまったよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:14:48.18 ID:4yFfVTeMO
トライはどこ行ってたの?なんで、ずっと来なかったの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:24:41.65 ID:zisbVtZ+0
クレジット会社に強制退会させられて2年
1年前に手紙が来て○月から支払いますと返信して一度電話が来たのだけど
折り返し電話くれと言われたまま掛けなかったらもうずっと連絡なし
どうなっているのか不安ではあります
10万くらいなんだけど当事はキリキリで支払う事が出来なかった今もキツイけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:55:24.60 ID:HcibTgwwO
最近引っこして、もちろん連絡してないから催促状が実家に行ったみたい。業者には三年以上連絡してないんだが…。実家に行かないようにどうにかなりませんかね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:55:30.89 ID:NaeOQ1Fu0
>>561
お前はスレ違い、テンプレ嫁
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:14:29.11 ID:k/ncmviqO
最近滞ってる
プロミスやアイフルの支払い1ヶ月近く遅れたりしてしまった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:46:15.74 ID:CeYa3Jt0P
一応、滞納してんだから、スレ違いじゃないだろ
元々、踏み倒しスレじゃないんだし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:18:23.10 ID:XnUhwdlT0
ワクワクメールで稼ごう!コマメに宣伝していれば月2万円も可能です。
一人頭4千円の高額報酬で5人の紹介から報酬を受け取ることが出来ます。

http://550909.com/?f4190187
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:39:09.70 ID:X8Hm6nk5O
債務名義とられた時の信用情報はどうなるの?

とられた場合は10年載るの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:03:53.98 ID:a8bqNrvBO
また寂しいトライが復活と。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:49:13.33 ID:j4ZvgQYm0
楽天KCを滞納して、2ヶ月目で普通の封書で届いた
明細書振込用紙に「訴訟決定のご通知」とか書かれてるけど
なかなか、その訴状が来ないな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:53:43.70 ID:z046on0T0
単なる脅し
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:57:54.21 ID:fWAFRXJqP
>>569
過払いがあったりして
けど5年近くなると動いてくるな
おいらは4年8ヶ月でキター
取り下げさせようと頑張ったが半ケツ取られた
以後何もないけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:03:04.75 ID:z046on0T0
>>571
その振込用紙にご利用料金として1万2千円の請求が来てるけど
内訳は1日に2円の延滞損害金が付きほとんど利息ばかりで元金が入ってないだよね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:40:31.46 ID:ZwQ6FiSa0
アパートで乳首弄ってたら督促の電話が来た。邪魔すんな!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:42:11.92 ID:8xVv7m4C0
そんなオマエは、乳首、UFOでググってみろ色々捗るぜ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:47:35.82 ID:L7aF7KYn0
生活保護を貰いながらグループホームとカプセルホテルからサラ金に悪戯電話を掛ける多重債務者長田真紀子?金を返して自首しろよ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:08:21.80 ID:fWAFRXJqP
>>572
2円?はて
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:56:46.34 ID:bnxHxe9U0
債権譲渡通知が来た。
貸金業者から保証会社、で今度は不明。
ググっても何も出てこない怪しげなとこだわ。
貸金業者も保証会社も自宅訪問はなし。
電話も勤め先も知られてないので郵便しか来なかったが、
今度はどうなることやら・・。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:05:54.60 ID:ZwQ6FiSa0
>>577
どうなるってすね毛全部3mmにバリカンで剃られるよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:12:21.40 ID:qv7O3ozd0
怪しいところに売られても文句は言えないわな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:16:59.67 ID:LQG3npToP
怪しいとこに売られたら儲けもんだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:40:44.75 ID:V577i72E0
>>577
おまえの勝かもな

582けんとく神:2011/06/24(金) 18:45:24.39 ID:S6EzlUr/O
わっちも多重債務者だが1円も払ってない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:10:24.78 ID:Qmqa3kK1O
逃げろっ!逃げろっ!逃げるんだ!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:54:41.87 ID:dqXNdCbI0
多重債務者詐欺犯罪者スキンヘッド豚長田真紀子?金を返して自首しろ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:40:11.93 ID:6gpL8laXP
直接言えよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:59:30.61 ID:coagIN8i0
直接言えねぇんだろ、チキンだからw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:11:43.42 ID:04hmrWIn0
死んでも延滞中です。
ポケカから裁判予告がきました。
裁判所は死んだ人に対して出廷通知を出すのだろうか?


588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:33:42.05 ID:xlqAoVN3P
債務放棄届け出した?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:54:24.68 ID:04hmrWIn0
>>588
債務放棄?→相続放棄では・・・。
家を失いたく無かったので相続放棄はしなかったが
仕事が行き詰まり、もうダメそうだ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:09:08.50 ID:kGqt2mJX0
200万ほどの借金でも持ち家まで差し押さえられるんでしょうか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:28:38.54 ID:fyPfWZED0
友達が数年前にお金をどこからか借りたんだけど、その会社は振込用紙を毎月送ってくる請求の仕方だったらしい。
でいつからか、振込用紙を送ってこなくなって3〜4年ぐらいたって、
昨日いきなり「借入金一括で払ってください」って電話がきたらしい。
ちなみに利子のついてない金額を言われたとのこと。
それって、友達が元々お金を借りてた業者が潰れて、債権が移動したってことかな?
利子が付いてないことをラッキーだと思って、ちゃんと払った方がよさげかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:22:38.48 ID:yaThInyw0
何故友だちの話w
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:25:22.91 ID:Q3rwKz+bP
>>590
臓器まで差し押さえられます。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:28:27.99 ID:kGqt2mJX0
>>593
ちゃんと教えろボケが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:51:08.23 ID:04hmrWIn0
>>590
無担保で借りた200万なら家まで差し押さえられることは無いが
家・土地を担保にしてたら、差し押さえられる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:54:22.68 ID:kGqt2mJX0
>>595
なるほど、ありがとうございました。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:17:29.47 ID:d4t5pa6h0
滞納中でも2〜3万なら作る方法あるよ。
抜け道みたいな技だけど

http://yaminihaikuna.blog10.fc2.com/
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:19:24.43 ID:DWQylNKQO
なw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:19:49.02 ID:DWQylNKQO
ヤリマン川端麻里w
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:20:19.74 ID:DWQylNKQO
ぷw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:20:42.12 ID:DWQylNKQO
ヤリマン川端麻里21歳
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:21:03.55 ID:DWQylNKQO
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:21:26.87 ID:DWQylNKQO
とのことw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:21:52.98 ID:DWQylNKQO
しかしわかりやすぎるw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:22:15.64 ID:DWQylNKQO
大爆笑
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:23:01.23 ID:DWQylNKQO
リアルアホ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:23:22.06 ID:DWQylNKQO
ほれw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:29:15.09 ID:Aj9W3E8k0
ポケットってそんなに裁判になるの早いの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:28:57.83 ID:zgNlApSSO
>>608
早いよ。他で借りたのがあいつらに債権が移って1ヵ月で裁判から通知来たよ。
不在だったからまだ郵便局へ受け取ってないけど、このまま取りに行かなかったからどうなるんだろ?
裁判に負けたことになるんかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:51:19.58 ID:RdPRJL7n0
残債150万の銀行カードローン
2ヶ月延滞で保証会社に代位弁済され
家を仮差押されますた
非常に早い仕事だったぜ
これから裁判だぜ
マン独裁
敷地が嫁の親名義なのでどーでてくんのかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:59:15.22 ID:Q3rwKz+bP
宅建主任者だが>>610そういうケースは知らないな
信託銀行かなんかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:37:21.25 ID:RdPRJL7n0
関東の某地銀
マジだぜ!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:15:00.98 ID:vsCnGEQ60
敷地が第三者でも、競売にかければ150回収できそうなら、普通に競売
微妙なら、土地の持ち主にオファーがいくんじゃねえの?

滞納者は不動産持ってると損だな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:26:18.08 ID:A1Nn9+yD0
担保入れてたんでしょ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:39:44.12 ID:RdPRJL7n0
無担保ズら
しかも土地建物ともに先順位なしだから・・・
建物のみに仮差押
法定地上権発生しないっしょ

ああマン毒性

616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:51:44.98 ID:A1Nn9+yD0
地銀だったら保証はアコム?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:53:48.01 ID:RdPRJL7n0
乾燥信

618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:59:19.44 ID:Q3rwKz+bP
仮差押えって保全ってことか

法定地上権?全然関係こと持ち出してきて意味わからん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:59:58.52 ID:vsCnGEQ60
仮に競売なり退去なり免れたとしても、嫁と親に一生頭上がらないんじゃねえ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:03:43.57 ID:A1Nn9+yD0
乾燥信?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:03:44.88 ID:RdPRJL7n0
>>618
一括競売か否か・・・と思ってたのだが

>>619
スマン幸いに嫁の両親は亡くなっていて相続人は嫁一人なんだ
心情的には嫁に頭は上がらない・・・orz
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:18:04.25 ID:kGqt2mJX0
あれ?さっきここで↓の質問して回答もらったんだけど、


590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 14:09:08.50 ID:kGqt2mJX0 [1/3]
200万ほどの借金でも持ち家まで差し押さえられるんでしょうか?


595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 16:51:08.23 ID:04hmrWIn0 [3/3]
>>590
無担保で借りた200万なら家まで差し押さえられることは無いが
家・土地を担保にしてたら、差し押さえられる。


>>610さんの状況とは、また違うのでしょうか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:24:08.98 ID:RdPRJL7n0
無担保で借りた200万なら家まで差し押さえられることは無いが


何の根拠があるんじゃ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:23:24.23 ID:oyb+Z/Bt0
いいんじゃねぇの、家売れば借金返せるんだろ?
何の問題も無い
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 06:36:48.39 ID:qiBGQCoJ0
強制競売もしらん奴が、ドヤ顔で回答してるのか
危険だな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 06:54:00.47 ID:2exnTATG0
無担保の場合でもやろうと思えば出来るが、そこまでやる所ってあるのか?
時間と手間欠けてる間に対策されたら元も子もない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:10:23.27 ID:Q2gP7Hdx0
そこまでやらないだろうと油断してたら
やられたって話だろ
珍しいことじゃない
仮差までならとりあえず費用もそんなにかからないので
返済させる圧力にはなるんだろう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:33:55.67 ID:tLUaJ43y0
対策してなかったんじゃね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:50:56.46 ID:L4PrHWQMP
問題は裁判前に差し押さえられたということだ
判決文があれば担保なくても差し押さえは出来る
先に抵当権がつけてあったら2番抵当になるがが
裁判前の差し押さえって財産保全の申し立てぐらいしか思いつかんのだが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:36:44.05 ID:4XDIQZjl0
大夜逃げ学の管理人はまだ生きてるかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:09:06.56 ID:MDBivc2VO
只今、一ヶ月滞納中です。フリーターの癖に70万円借金があります。
すべて生活費にあてました仕事も見つからずこれからどうしようかな
利子だけでも支払って何とか破産は免れたいです。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:33:36.89 ID:+SFbiXV80
>>631
フリーターなんだから、そのまま逃げ切っちゃえ!
裁判になって、給与差し押さえとかに、なる可能性もほぼゼロだし。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:03:52.42 ID:g50o30Zj0
アコム200、オリコ230、三井住友visa160、View60、去年の暮から延滞中。
3月の震災以降、ぱったり電話がこなくなったんだが、そろそろ裁判に進む時期だろうか?
こういう場合って、裁判でどうなるのかな?
住宅は住宅ローンの担保に入ってるし、自営業だから給料の差し押さえもないだろうし。
まあ、どうせ裁判では勝てっこないし、負けたところで払う気もないんだがw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:12:06.82 ID:oyb+Z/Bt0
でも心配ってかw
チキンだね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:32:02.88 ID:L4PrHWQMP
>>633
もう夏休み?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:34:25.99 ID:DjYjd+YD0
>>633
お仕事は回せているんですか?
家が住宅ローンの担保に入ってるなら、消費者金融側も
強制競売はかけずらいかも。
637633:2011/06/27(月) 16:21:17.87 ID:g50o30Zj0
>>636
仕事は今のところ回ってる。
自転車漕ぐの止めたら、だいぶ楽になったよw
まあ、住宅ローンだけは払ってるけどね。

>>634
裁判所に訴えられるなんて初めての経験だから。
どうせ返す気はないけど、めんどくさそうなのがやなだけ。
まあ、借金した時点でチキンなんだがw

>>635
梅雨が明ければ夏やみ!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:28:46.62 ID:DjYjd+YD0
>>637
収入があるんなら、個人再生でいけるんじゃないですか?
俺は手形落とせないんで、もうダメですけど。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:48:57.46 ID:1YdYq4Pn0
今まで音沙汰なかったのに、滞納10年目の今年になって月2のペースで「相談に乗りまっせ」手紙を送ってくるCFJ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:44:03.34 ID:MUKb7OhvP
さーて、「判決貰っても無視してるのな。連絡くれないと差し押させの手続きはいるぞ!」って趣旨の
お便りが来た

元本と損害金合わせて60万くらい。
もちろん放置
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:34:17.58 ID:VApJdu9BP
法的手続きも視野にとか、定期的に来るね
二年以上何も起こってないけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:42:09.14 ID:q9ArbI09O
>>640
それこそ、このスレ住人の正しい姿だ(笑)
俺は震災後、全て滞納してる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:46:47.86 ID:VApJdu9BP
何年も全く連絡取らないと、文面に泣き言が混じってるのが笑える
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:18:14.58 ID:GRpjnsYD0
今日車のローンの引き落としだったんだが、入金する口座間違えてて引き落とされなかった。
これってまずいかな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:21:42.64 ID:GtfkKAsBO
後日、再引き落としのお知らせか、コンビニ払いの伝票届くから大丈夫だよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:04:27.39 ID:hieUySg50
1回なら平気
連続だとやばいね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:44:42.99 ID:GakUZPPl0
今日オリコとレイク、プロミス引き落とし日だけど金ない
明日早速催促来るなあ…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:47:31.42 ID:xlQpViVW0
アビリオはどうなんですか?
すぐ裁判とかやってきますか?
経験した人いますか?

649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 04:21:00.60 ID:Xgc5ygxn0
アイフルは元金80万即効で裁判やられた。
アコムは5年の時効目前で裁判やられた。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 06:34:37.84 ID:d2/XIjetO
みんなすごいな…

自分は まだまだだ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 07:23:21.29 ID:ebvCbtUkO
>>647
口座引き落としだよね?
金融機関から引き落とし出来なかった連絡がサラ金に行くまで
三日か四日かかる。
なので、今週末くらいに電話くるんじゃないかな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 07:57:20.75 ID:K4C19d6NO
企業なら踏み倒そうがなんだろうがいいけど
個人間でしかも無利息無担保で借りた金を踏み倒したりはするなよ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:01:57.88 ID:+BkEPH9j0
10万ごときのポケットーカードの電話うざいんだけど着信拒否設定していい?
もう100回以上かけてきてるよ。

それと滞納情報も5年たつと消せるって本当?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:33:40.48 ID:x84faFQ7P
ヤミ金に支払う期限が今日何だがジャンプ金が足らない…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:39:53.04 ID:PgOHbjx+O
永久滞納じゃ!トコトン逝くどwww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:16:03.13 ID:MX031Na40
着信拒否、迷惑電話登録、自宅訪問無視、郵便物即シュレッダー、不在届け無視、これ基本なり
裁判所からのみ受取り異議申し立て、裁判も無視
強制執行されても取られる物無し、あれば事前に知人名義に変えとくか隠す、給料差し押さえられたら即転職、銀行には金入れない

以上
ま、強制執行まで行かない場合多し
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:27:48.94 ID:/lJMqPoO0
>>652
それやったら村八分食らうから誰もやらんだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:35:30.97 ID:QRwZMgT9P
村八分ならいいけど発狂した厨房が出てきてあぼーんの可能性もある
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:41:32.42 ID:KfvpuKhS0
俺、リストラ前の会社がまあまあ有名企業なんで、給料差し押さえは3回やられたな。
でも、リストラ後だから、当然空振り。
銀行口座差し押さえも、3社で5回やられたけど、全部空振り。
動産の差し押さえはさすがに無いけど。
あと8年ちょい逃げ切れば時効だから、自営の仕事も軌道に乗ってきたし、気楽に過ごすよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:47:13.72 ID:S8Aazqz00
自己破産した俺涙目
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:58:55.71 ID:Xgc5ygxn0
>>659
不動産は持ってないの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:03:16.30 ID:QRwZMgT9P
突っ込んでおくけど給与は1回だけだ
3社が全部きたということか?でも供託だから関係ねーだろ

不安でしょうがない自営厨が居ついたの
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:05:30.27 ID:KfvpuKhS0
>>661
不動産は嫁さんのオヤジさん名義。
もしオヤジさんが死んだとしても、相続するのは嫁さんだから関係無し。
近いうちに車を買う予定だけど、もちろん嫁さん名義にする。
自転車こぐの止めて、すんなり永久滞納する覚悟を決めれば、貯金もそこそこ貯まるよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:09:27.67 ID:KfvpuKhS0
>>662
債務名義取った3社が、時間差で、給与差し押さえしてきたって事。
同時ではないよ。
給与差し押さえする前に、会社に在籍してるか調べないんだな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:12:51.36 ID:QRwZMgT9P
>>664
どうでもいいけど家族名義でも家族で使ってたら差し押さえ対象だ
でも車なんて邪魔臭いものは差し押さえないだろうが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:21:47.51 ID:KfvpuKhS0
>>665
クレ皿の場合はそうだろうね。
強制執行も、給与差し押さえと銀行口座差し押さえやって、空振りだったら、それ以上何も出来ないでしょ?
税金関係は、赤字になろうが何しようが、必ず何でも持って行くらしいけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:45:04.01 ID:6J2WjeGT0
口座の強制執行とか、事前連絡無し?
だろうな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:54:36.20 ID:QRwZMgT9P
そこまで拘るなら車検代金や保険、税金は家計から出金しないことだな
自営なら嫁に給料払ってからそこから支払い
しかし経営を圧迫するほど嫁に高い給料が支払われてたら突っ込まれるだろうな
かつかつでやってるような自営なんて防御策も糞もないよ
フリーターと同じ扱いでしょうし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:54:52.90 ID:KfvpuKhS0
>>667
事前の連絡は無いね。
後日、裁判所の通知で知った。
残高が20円とかだったんで、銀行も供託しなかったみたい。
空振りじゃない場合は、また違うんだろうけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:55:18.45 ID:QR9Q0U6jO
借金で毎日悩んでるけどここに来るとしばらくは気が大きくなれる!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:16:31.25 ID:Xgc5ygxn0
どうしても人の踏み倒しにケチつけたいやつが一人いるな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:29:14.97 ID:wBuDwZZg0
【年齢】 30代後半
【性別】 男
【家族】 離婚後一人暮らし
【職業】 無職
【収入】 ナマポ
【資産】現金8千位・7年使ってるボロPC
【支出】 家賃3.5万、食費1万、光熱費2万、通信費6千、その他1万位
【債務の名義人】自分
【保証人の有無】兄(大腸癌末期でもうすぐアボーン予定)
【債務を作った理由】自営の運転資金の為
【返済不能の理由】仕事激減・鬱

で、平成17/5/25/に信金から保証協会付きで事業資金350万→50万返済して仕事アボーン
→鬱→2級障害認定→リコーン→ナマポ

期限の利益喪失 平成18/7/7
代位弁済 平成18/8/7

で、そっから1円も払わないで、ガン無視。
そろそろ時効援用砲発射用意!!キャホーイ!!
ってな時に、

6/25に保証協会原告の訴状到着。

答弁書出して、7月後半に口頭弁論出るべき?
あとは何すれば良い?
債権名義取られたらまた10年無視?
口頭弁論で突っぱねて、8/7に内容証明で
時効の援用適用できる?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:43:23.83 ID:s8Ylq9gh0
時効にならないから
なる前に訴訟起こされたと思われ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:48:17.18 ID:hieUySg50
踏み倒したところでろくな人生送れないからなぁ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:48:39.59 ID:wBuDwZZg0
>>673
レスども
だよね…訴状出た時点で時効止まるよね、まぁ取られるモンもないし…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:49:53.17 ID:wBuDwZZg0
>>673 ×
>>674

素で間違えた…吊ってくる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:46:56.14 ID:kFY1AAuv0
裁判起こされたけど遠かったから移送願いだして
移送決定通知が来たんだけど
それから音沙汰がない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:50:31.09 ID:JZgfFAwy0
皿7年以上放置の俺にも訴状が来る可能性が
あるってこと?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:56:26.05 ID:lyZg74iTP
7年も債務名義すら取られずに放置されてるなら、訴状来たときにでも時効を主張すればいいじゃない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:23:39.12 ID:+BkEPH9j0
>>679
債務名義って裁判にならないと取られないんだろ?
自分 SONY100 UC140 ポケット12 セゾン70 あるけど裁判はUCだけ
和解して2,3ヶ月1万づつ払ったけどどうでもいいやと思い放置。

手元にはまだみずほローンカード50万枠 セディナ枠40万問題なく使えてる。
返した分失敗したわ。

まぁこの生きてる2枚だけは生かしておくつもり。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:02:37.68 ID:zYKjvpMWO
>>680
中途与信審査があって、その2枚のカードも、ある日突然使えなくなる可能性があるから、覚悟しといた方がいいよ。
ずっと使えたらラッキーと思う程度で
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:08:20.13 ID:QRwZMgT9P
>>680
まず更新されないだろう
有効期限日にでも天井にすれば問題なし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:09:38.80 ID:hieUySg50
つまりあと数年で終わりってことか
まあそんなもんだろうな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:19:58.75 ID:QRwZMgT9P
それ以前に収入証明の提出求められたと思うけど
現在の債務を正確に書くようとか書類を送ってこなかったか?
フル虫か?ならば時限装置は働いてると思うが

怪しいやつには債務をどのように減らしていくか計画書を出せと来たよ
おいらは全部書いて出したけどさ
無事、有効期限は更新された。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 09:49:18.66 ID:4K/eFUDu0
やっと5年以上経った銀行のフリーローン。
時効縁用の内容証明を送ったら
時効は10年です
って返ってきた。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:28:39.97 ID:Im5st0cc0
朝一でオリコから留守番はいってた。
怖い声のお兄ちゃんだな。

687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:52:49.94 ID:6ugmqvok0
某新生銀行グループの皿に、4年8ヶ月前に債務名義を取られた。
そのまま放置。
そしたら、それと同じ案件で、また最近裁判起こされた!
どうやら、債務名義取ってる事を忘れたというか、事務的ミスだったらしい。
債務名義取る前の時効が5年だから、それを計算して、フツーに裁判起こしちゃったらしい。
その事を答弁書で指摘したら、取り下げを行いたいって打診があったけど、俺は拒否して判決をもらうつもり。
10年の時効直前に、利息込みでまた訴訟を起こすってんならともかく・・・
この後、どうなるんだろ?(笑)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:05:51.18 ID:yg9dEqrMO
なるほど〜これはおもしろい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:17:29.37 ID:6yjAG8vj0
拒否しようが取り下げが優先されるけどね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:40:13.18 ID:p91+fHMYO
>>689
取り下げって、被告の同意書が必要なんじゃなかったっけ?
691スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/06/29(水) 13:33:35.16 ID:YDGXeO/r0
( ´∀`)久しぶりなのです。「取り下げ」は「第一回口頭弁論以前」ならば原告の意思で可能なのです。
しかし、その「第一回口頭弁論以降」になると「被告の同意(2週間意見なし含む)」が必要なのです。
つまり、原告が「第一回前」に「訴状の間違い」に気が付いたら原告の意思のみで「取り下げが可能」なのです。

出掛けて来ますなのです。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:28:45.33 ID:YlJ+y9uX0
滞納が3年を超えた現在心なしかおっぱいが張って来たようなんですが解決策教えて下さい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:31:18.02 ID:nVd0caN40
自分で吸いなさい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:43:16.68 ID:F/SPrL4EO
保証人が居ても五年過ぎると時効成立になるんですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:46:41.97 ID:6yjAG8vj0
いいえ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:33:50.29 ID:aSiCPtXkO
トライポットよ久しぶりだな。

別に寂しくはなかったがどこいってたんだ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:53:38.69 ID:b/BZpT3X0
トライポットさん待ってました。正直寂しかったです。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:03:18.49 ID:PlENlHKcP
>>697
名無しで自演.。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:03:23.38 ID:iTnWOjyBO
トライよ、惨めだな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:41:04.58 ID:b/BZpT3X0
いや、自分はトラポさんじゃないです。
残念でした

滞納歴1年6か月
ケータイ分割審査通らず涙目です。
701スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/06/29(水) 22:46:58.13 ID:YDGXeO/r0
( ´∀`)あら?僕は面倒な画策はしないのですなのです。
アク禁はあけたみたいですが、あまり書きこまないと楽なので
多分昔より出現が少ないと思うのですよ。

最近は携帯屋(特にSB)もCICなどを見てるのですなのです。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:03:20.15 ID:6yjAG8vj0
全部はらえば審査通ると思うよ

残念でした
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:08:24.49 ID:ujan7jax0

遂に中華料理→寿司→焼き肉のトリプルヘッダーに突入w
税金で食うメシは本当に美味いんだろうな

首相動静(6月29日)時事通信 6月29日(水)8時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110629-00000026-jij-pol

 午前11時47分から同50分まで、二階尚人駐ガーナ大使。同56分、執務室を出て、同57分、官邸発。同59分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の中国料理店「星ケ岡」で枝野幸男官房長官、蓮舫首相補佐官と食事。

 午後6時40分から同7時10分まで、寺田学民主党衆院議員。同12分、執務室を出て、同13分、官邸発。同21分、東京・赤坂のすし店「赤坂 石」着。秘書官らと会食。寺田氏同席。

 午後9時7分、同所発。同16分、東京・六本木の焼き肉店「大同苑」着。国家戦略室スタッフと食事。


704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:10:31.88 ID:CSM71LkZ0
>>703
マルチ(・A・)イクナイ!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:20:10.51 ID:yBCy9/LL0
>>699
見えない敵と戦ったあげく
間違ってたとかちょっとかわいそうだな

流れだと惨めだなと言いたいとこだけど、言えない雰囲気
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:22:01.55 ID:NDZwX3WAO
昨日、弁護士のところに相談に行ったんだが………
応対してくれた30代の女性弁護士が、ものスゴいブスだった。
俺が見た事のあるブスなんかとは、スケールが違う。ビューティーコロシアムでも、余裕で殿堂入りレベル。
ブス弁護士を見てたら、借金で悩むのが馬鹿らしくなった。
弁護士に頼まずに、永久滞納することに決めたよ(笑)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:07:40.18 ID:jWAJ7WS5O
朝からドブスに責任転嫁w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:26:24.64 ID:3ZyF677s0
ブスでも弁護士ならマムコ舐めるわ
そのかわり結婚して養ってください
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:37:09.49 ID:M9stD3PN0
基本的な質問をさせてくだい。

自分にも負債があるので情報収集としてスレをロムってって思ったんですが、
ここで皆さんが言ってる負債、例えば50万とか100万というのは、
元金のことなのか、延滞金を含めてのことなんでしょうか?
710sage:2011/06/30(木) 11:28:14.64 ID:+eGAxrIGO
携帯からすまんです
数社滞納し始めて3ヵ月くらいになるのですが、最近プロミスや楽天、奨学金回収会社から勤務先への電話が度々あり業務に集中出来ません。
どうにかできないものでしょうか?

711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:33:28.95 ID:gGgq/OC/0
>>710
携帯への着信に出ると、職場には掛かって来なくなるよ。
携帯への着信に堂々と出て、「お金が無いので払えません」と堂々と言えば、それでOK!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:55:17.94 ID:+eGAxrIGO
ありがとうございます

お金はありませんと言って一方的にガチャ切りでいいのでしょうか。あと半年くらい滞納したら債務整理なりするお金も貯まるのですが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:59:38.86 ID:gRfuuBzPO
8年前の住宅ローン、自宅は競売、両親保証人、この間支払い無し、借りた会社(デベロッパー子会社)は親会社共倒産→債権回収会社へ、そこから配達証明が届いた。ほっといていいのか、援用すべきか出来るのか…検討中。どう思います?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:01:01.17 ID:gGgq/OC/0
>>712
「お金がないので払えません」て言うと、むこうが「○月○日に、連絡下さい」とか言うから、
その日にまた連絡するといい。
とにかく、電話連絡が取れていれば、職場にも電話されないし、裁判も起こされない。
最初は勇気がいるけど、慣れれば平気。
「いつ職場に電話が?」って怯えるよりは、ずっと精神衛生的に、良いと思うよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:02:20.29 ID:IBOreGH70
俺は『腎臓、持ってく?』って言ったら
それから電話来ない。
借りたのは事実だから、腎臓でよければ
◯だけどね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:09:26.51 ID:ZWr6ZDYSP
>>712
皿はどうでもいいけど、奨学金は返せよ
返せないなら死ねばいいよ
生きてる価値はないよ
奨学金って営利じゃないし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:09:32.71 ID:gGgq/OC/0
>>709
元金のみの計算だよ。
てか、利息がいくらに膨れ上がってるかなんて、みんなあんまり自覚してないから(笑)
このスレの住人は、支払の意思なんかないから、利息がどうなってようが、関係無い。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:13:35.59 ID:gGgq/OC/0
>>712
奨学金は返そうよ。
今すぐは無理でも、近いうちに必ず。
クレ皿は、踏み倒しても、全然OKだけどね。
奨学金を踏み倒されると、後輩たちが困るんだから。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:15:25.66 ID:FNUThx260
一般人から無理矢理金を巻き上げたカツアゲ詐欺万引き犯罪者新谷雅子?金を返して自首しろ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:17:37.22 ID:FNUThx260
捏造で一般人を嵌める多重債務者カツアゲ詐欺師新谷雅子?金を返して自首しろ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:23:40.86 ID:/+Hkzzui0
>>712
職場にはかけないでください迷惑です と伝える
それでも掛けて来たら、精神的苦痛を与えられたといって訴える

払うつもりがあるなら早めに対処、払わないならフルシカト
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:26:33.41 ID:ZWr6ZDYSP
奨学金返さない奴は大学の卒業者名簿に記載したらいいのに【奨学金滞納者】とか
って今は給与差し押さえとかやってるんだったか
大学を通してない会社ならわからんよな・・・・

おいらは2000年初期ITバブルで稼いだ金で大学いったぞ
今はバブルも弾けて・・・・orz
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:47:14.34 ID:M1iUtEBt0
育英会とか運営体質が変わって並の暮皿よりも利益追求団体になったじゃんw
「同意がある場合のみ個人信用情報機関に登録します」
みたいな事書いてあるけど、実際は同意せざるをえないから強制登録だし
貸金業じゃないから結構好き勝手にやってる話もチラホラ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:06:16.87 ID:eXp64IEt0
無利子奨学金や免除職を廃止しようって言い出しているらしいね
儲からないから
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:11:47.78 ID:+eGAxrIGO
返済意志がないわけではないので奨学金その他は可能な限り返していくつもりです。一時的に返済が出来ない状態なんです。
任意整理にしても最長五年のスパンの返済だと厳しいんです。弁護士費用も考えると半年は体勢を立て直す時間がないと厳しいんです。
ただ電話口でそのように告げても我関せずすぐ払えなので。死んだ方が楽だと思います。でも死んだところでお金を借りた事実は消せないので出来ることなら返済してから死にたいんです。
726スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/06/30(木) 13:14:11.59 ID:CMf+Lduu0
( ´∀`)基本的にスレ違いなのですが、返せるものなら返せば良いなのです。
唯、わざわざその思いをここに書き込む必要は有りませんなのです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:16:39.25 ID:sUP4j4B+P
現在滞納中なんだから、それくらい別にいいだろ
728スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/06/30(木) 13:29:19.63 ID:CMf+Lduu0
( ´∀`)ならば、「クレサラ一時滞納で1カ月後に払える」状況の奴が100人ここに来ても良いかい?
「滞納してれば良い」なら、ここも「必ず〜」と同じに有りますよなのです。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:34:43.16 ID:ZWr6ZDYSP
運営体質とかどうかより金借りなければ大学行けないなら行く必要はないだろ

クレサラに借りるのは浪費だから返さなくてもいいけど
法学部卒業したのに大手クレの入社試験落ちたから、逆恨みで故意に踏み倒ししてるよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:44:49.89 ID:eXp64IEt0
金借りて学校行くのも浪費でしょ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:59:29.09 ID:UN/v5h/NO
奨学金って、回収をどっかのサービサーに委託してんよね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:01:37.38 ID:ZWr6ZDYSP
バブルで稼いだ600万を大学で浪費したが、同級生は在籍中に司法書士受かってぼろ儲けしてた
医学部にしてたら頭それほど使わずにそれ以上に回収できたかもしれん
少し後悔

733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:37:03.39 ID:1Off/tHwO
13年落ちの車をアプラスのローンを組んで買ったのですが、所有権はアプラスでなく自分となっています。
現在車のローン、クレジットカード等滞納中で裁判中です。払うあてがないので裁判は全部無視しています。
やはり強制執行がなされた場合、車は引き揚げられてしまうのでしょうか…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:41:13.59 ID:UN/v5h/NO
その車は、レアカーとかビンテージカーなの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:47:12.50 ID:/+Hkzzui0
親名義にすればいいかと
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:07:36.90 ID:1Off/tHwO
>>734 いえ、ただの国産セダンです。去年の査定で15万でした。分不相応なのは承知ですが足がないと困ってしまうもので…

>>735 離れて暮らしているのでちょっと難しいのです。それが一番ですよね…ありがとうございます。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:17:49.32 ID:ZWr6ZDYSP
>>736
査定は0だと思いますけどビンテージものだったとしても
執行官はそんなこと知りませんよ
もし引き上げても駐車代がかかりますから執行官は債権者に確認します。
軽自動車なら持って行かれるかもしれないが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:19:52.62 ID:ZWr6ZDYSP
それと自動車だとほぼ不動産と同じような手間がかかりますから
ほぼ持っていく債権者はいませんよ
嫌がらせするほど体力はないみたいですし>アプラス
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:36:13.70 ID:ZWr6ZDYSP
車の名義変更手続きに必要な書類は以下
印鑑証明
車庫証明
譲渡証明書
実印・認印
委任状
車検証
自動車税納税証明書
自動車税・自動車取得税申告書
自賠責保険証明書
申請書
手数料納付書
自動車リサイクル券(13年前だと新たに購入する必要ありかも)

なんだかんだで恐ろしいほどの手間がかかる
行政書士に頼むと3万円ぐらいは取られる
証明書の交付も代行してもらうともっと取られると思う
それでも名義変更が適してると思いますかってんだ

取られるわけねーし
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:50:29.30 ID:1Off/tHwO
ID:ZWr6ZDYSPさん分かりやすく教えて下さってありがとうございます。車だけはどうしてもないと困るので。一安心です。
本当にありがとうございました。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:11:21.99 ID:8I9h8ija0
>>680
です。みずほは銀行系だからクレサラ延滞は関係ないのか?

セディナはショッピング枠だけしかないから証明書提出不要なんだと思います。書き足らずすいません。

セディナだめになったらデビットカードとかでもいいや。デビットって海外でも使えるの?

今日は催促のうるさい一社を着信拒否しました。w
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:12:06.92 ID:jWAJ7WS5O
レクサスを県内2番目に納車させた俺だが今はアトレー貨物(まぢ死)w
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:54:03.68 ID:/zwoYL590
レクサスを県内3番目に納車させた俺だが今はホモ(まぢ死)w
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:45:56.98 ID:pIJH5cp50
弁護士に任意整理か自己破産の手続きしたら、もう催促こなくなった。
これなら残り借入可能額借りとけばよかった。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:45:32.93 ID:ZWr6ZDYSP
>>741
デビット夫人は海外から来たんだけど
通常はVISAとかついてるだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:34:23.35 ID:gj82oHdsO
15年程前の事、
親父の病気から借金まみれになった両親は、毎夜心中するとか夜逃げするとか物騒な話をヒソヒソしていた。

当時高校生だった俺は、何故か自己破産の仕組みを知っていて、数日かけて両親を説得した。

そして現在、俺も家庭をもち両親も楽しく老後を過ごしている。
あの時もし自己破産の制度を知らなかったら…
無知って怖いな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:36:12.54 ID:Ms7AyJWuO
すみません。
質問です。
クレサラ、税金、滞納中ですが、
銀行口座を差し押さえられると、よく聞きますが郵貯口座も差し押さえられるんですかね?
よろしくお願いします。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:44:45.18 ID:ZWr6ZDYSP
>>747
はい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:21:35.10 ID:NDZwX3WAO
ゆうちょの口座が、一番簡単に差し押さえが出来る。
支店名を探さなくて良いから
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:47:24.15 ID:Ms7AyJWuO
>>748、749
ハァ…。
そうですか
ありがとうございます。じゃー口座に金は入れておけませんね。
埼玉住みですが
都内の信金口座ならどうでしょうか?
751 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/30(木) 22:49:47.51 ID:gj82oHdsO
もう諦めて腹くくれ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:52:49.62 ID:UN/v5h/NO
クレサラはどうにでもなるけど、税金をどうにかした方がいいな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:57:15.87 ID:+v2qnFEZO
無職で税金滞納が理由で、強制執行された後どうなるんですか?
次に働いた瞬間に給与差し押さえ?一度差し押さえ来たら東京ラウンドクリア?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:03:40.05 ID:ZWr6ZDYSP
国税関係なら口座や給料より先に動産執行でご訪問が多いな
んでなんでも持っていく
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:07:08.11 ID:+v2qnFEZO
>>754
自分名義の動産って何も(車・バイク等)無いんですが、何持ってかれます?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:07:47.20 ID:UN/v5h/NO
ヤフオクに、差押え物件の出品コーナーが定期的にあるけど、Zippoの火打ち石まで差押えてて笑った記憶
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:15:40.18 ID:ZWr6ZDYSP
>>755
TENGAとか持っていかれる
国税は捜査権あるから玄関アウトはできないよ
うそっこんなものまで・・・ってのも持っていかれる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:21:03.33 ID:+v2qnFEZO
>>755
そうですか。質問ばかりですみませんが、やはり事前に通告無しで来るんですかね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:22:27.52 ID:+v2qnFEZO
あんかまちがえた
>>757さんです。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:28:18.50 ID:UN/v5h/NO
中古のTENGAとか嫌だなw
役所に相談に行ったりはしてないの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:30:10.75 ID:+v2qnFEZO
>>760
分納の約束して数回払って放置です。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:31:51.52 ID:sxHqeSwa0
税金だけは毎月1000円でもいいから払っといた方がいいよ。それしか払えない事情を話せば、応じてくれるはず。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:50:26.94 ID:Ms7AyJWuO
市民税、国保、年金やらみんな滞納してるんだよな〜。
それも口座差し押さえですか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:57:32.27 ID:UN/v5h/NO
市民税も国保も年金も、免除や減額の手続きしてないの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:01:41.67 ID:VzdbZdFE0
国保、年金で差し押さえされたことはない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:28:45.43 ID:jFoH2THD0
市県民税あたりは悪質でなければ穏やかに対応してくれるけど、
国税は動きが早いからね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:44:42.69 ID:ABkRaSv5P
えーと税金関係は最終勧告とかなんたらが来ます
来てから6か月以内に執行しなければいけないmust beなんです
その最終勧告には何をするかご丁寧書いてますよ
払わなければケツに掘り込むためご訪問しますとか給料差し押さえるとか
やることが必ず書いてますからそれから動いても大丈夫です
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:18:21.28 ID:S60iYvZqO
みなさんありがとうございます。
763です。
なんか、怖くなってきたな…。
免除や減額できるなんて知りませんでしたよ。
大丈夫かな、心配だぁ…。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:47:56.01 ID:eTK5OumG0
年金は7〜6月の単位で免除申請が出せる
今すぐ行けば7月のはまだ間に合うだろう
だが6月までのはどうにもならんよ

で、国税は即効で差し押さえ来るから注意
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:07:05.83 ID:8LS6TIqy0
ってか働いてないなら市民税なんてゼロ円じゃね?
自営業でも所得無しなら0円、無収入なら無収入の申告を
国民健康保険も月1400円とか
年金は免除申請すれば0円でしかも国が半分は収めてくる

だから税金滞納ってのは通常ありえない
771761:2011/07/01(金) 02:21:46.21 ID:jDDbWsrGO
最後通告っての来るまでおとなしくしておきます。いままでの経験上、ジタバタして払うとろくなことが無いので。
みなさまありがとうございました。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 03:25:49.60 ID:1u8CNW4z0
国保2年払ってないけど、なんも連絡ないな。もしかして住んでるマンション勝手におさえられてるのかな
773 【小吉】 :2011/07/01(金) 03:34:27.43 ID:mV0XkteC0
 
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 04:00:10.47 ID:eTK5OumG0
>>772
よく読めばおまいにも理解できるだろう
国保は国税ではない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:53:40.85 ID:S60iYvZqO
国税の税金て
なんですか?
よくわからないんで
よろしくお願いします。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:54:54.28 ID:VzdbZdFE0
国税の種類でググれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:05:24.28 ID:ABkRaSv5P
それと保険税と保険料は違う
保険料は役場に行けばなんとかしてくれる
保険料だけなら過去2年分払えばチャラにしてくれる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:26:38.21 ID:PfyV296C0
一般人を嵌めた多重債務者カツアゲ詐欺犯罪者長田真紀子?金を返して自首しろ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:50:53.53 ID:p4AGCJaA0
風俗嬢あゆのプライベート
http://hmtk.jp/hp/?hp_id=ero

780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:04:20.21 ID:7XO4Klcq0
被告として、準備書面に「擬制陳述で」って書いて、出して・・・
当日予定が空いたから、突然出席するっての、ルール違反なの?
今日、突然出席したら、裁判官も驚いてたし、
原告(サラ)の出席者も、単なる『裁判出席用バイトさん』で、何も裁判の細かい内容を理解してなかった(笑)
結構、裁判て、いいかげんなんだな〜、と思った。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:13:32.81 ID:eTK5OumG0
被告が一番いい加減ということに本人は気づいているんだろうかw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:46:46.39 ID:pWCqGBMM0
いい加減で良い加減ってなもんだ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:28:20.28 ID:AindnrVe0
借金無くなったら気が抜けて仕事に
張り合いがなくなった
家賃払うのに精一杯だ
前は借金12万に家賃などで20万くらい
何年も払ってたのに
借金も財産の内の意味がわかった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:37:21.48 ID:CH/MsGeR0
滞納三年目だがエクスペリアアクロ分割で買うことが出来た。
DOCOMOどうなってんだ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:44:49.83 ID:5+/gUFGtO
れ○くからお客さまと連絡取れず対応に苦慮してます。返済について相談のるから連絡下さいの手紙が来てるんですが、可哀想だから連絡した方がいいですか?他のサラ金は裁判おこして給料差し押さえするぞ!!って脅してきて舐めてるから無視しますが。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:47:16.70 ID:jePwUYJz0
>>785
苦慮してるのは相手じゃん。相談にのって下さいって言ってきたら、ちょっとだけ考えてあげればいいかと。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:49:52.88 ID:YkQLuhnV0
>>784
転居してれば信用情報も真っ白、氏名生年月日が一致してても住所が違えば別人かもしれないし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:54:40.26 ID:ABkRaSv5P
>>784
通信関係で滞納なかったら関係ないっしょ
しかしフレッツ光2か月未払いでもドコモ分割おkだったけどな
人気機種に限りだったが、端末が担保にとられるってことなんだろうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:34:05.37 ID:bpwY1GenO
ドコモとNTT東西は別会社じゃんw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 06:55:30.21 ID:3Qbhp/ho0
シッ
アホはほっとけ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 07:49:11.83 ID:GTkVnA6nP
SBもauも別会社なのに何言ってんだろうか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:42:25.36 ID:IjZTiTv90
ちょっと気が早いが、次スレのテンプレに追加してくれ。
「被災地(岩手)の避難所まで訪問した業者……イオン」
イオンて、本当にスゴイと思うよ(笑)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:20:18.16 ID:9h4EUDHYP
通信関係はだいぶ前から、未納者の情報を共有してるよ
794スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/07/02(土) 17:34:13.54 ID:gYpM2E2t0
( ´∀`)くだらね〜と呟いてぇ〜冷めた面して歩くぅ〜いつの日か輝くだろ〜
溢れるぅ〜熱い涙ぁ〜何時までも〜続くのかぁ〜はき捨ててぇ〜寝ころんだぁ〜
俺もまたぁ〜輝くだろ〜今宵の月のようにぃ〜♪   盆暮れが〜盆暮れがぁ〜
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:04:27.76 ID:igxrwuO/0
>>792
漏れも宮城で異音滞納中だが2年くらい前に3回きたあとはきてないな。
そのかわり?郵便物は毎週のようにくるけどな(;´Д`)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:31:06.44 ID:qapRc3yW0
>>794
アビリオはすぐ裁判とかやってきますか?

無視してて大丈夫ですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:54:31.25 ID:MwNkEfIe0
基本、アピリオは裁判しないと思う。放置でおkかと。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:36:47.82 ID:zU197DTw0
武から裁判起こされたんだけど、スルーして平気でしょうか?
管財人の配下にあるので、赤字になるの分かっていても、動産執行までやるという噂を耳にします。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:01:46.13 ID:yE178RHS0
そこまで来たならスルーじゃね?
払う気あるならとっくに払ってるし
裁判は何しようが100パー負ける
そこで面会して分割で交渉するのが目当てだから
事前に差押えされそうでいらない物は売る
売りたくないものは隠すか賃貸契約書で友達名義に
銀行に金入れない
給料差し押さえされたら転職
これで自由の身です
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:21:25.78 ID:JDsKxfNGP
動産執行に名義は関係ないと何回言わせるんだ。
執行される奴が占有してるかどうかが問われるだけだ。
覚えとけカス
賃貸ってなんだ?部屋の名義変更は家主の承諾得なければ出来ないと思うが
オリックスとかリース契約したものは所有権シール貼ってはあるが
その契約書にも執行されたら契約は解除でリース物品は引き上げると書いてる
だから持っていかれないように色々予防線はってはある
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:17:17.47 ID:GyiAcX8k0
>>799みたいなので逃げ切れるって本気で思っているんだろうか・・・

ネタだよねw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:17:55.03 ID:JDsKxfNGP
けど行政の執行じゃない限り玄関で目録作って終わりだしな
玄関から見えるとこに金目のもの置いてない限り、ほぼ民間では動産執行なんて無意味だし、
あるとしたら財産開示の呼出しの方が現実的かな。
今はADRのが多い気がするな。そこで分割をネタに財産調査もできるし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:21:24.51 ID:kWKapqVwO
クレサラは余裕だろ
あんだけ差押えられるもんが限定されてちゃな
行政のは怖いけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:39:34.68 ID:yE178RHS0
そもそも家財差し押さえなんてされない
けど心配性は精神安定上隠しとくか、これは友達名義のものですっていう公正な証明を用意しとけばより安心ってこった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:19:51.10 ID:Fg5umbk1P
>>804
中途半端な知識披露してるのすげーかっこいいな。
お前が動産執行される日が見てみたい。

差し押さえ禁止物でも2つ以上あるものは出来る
他人名義でも差し押さえには支障ない(ただし第3者異議申し立てが出来るだけ)
その申し立て中には差し押さえは中断されない売却してしまったら代金を第3者に戻すだけ

基本中の基本だから覚えとけよカス
806スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/07/04(月) 00:23:46.78 ID:iGrNv6Ao0
( ´∀`)
つ(笑)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:26:47.79 ID:0DbdreBk0
業者さん必死ですね・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:32:05.78 ID:RWuXY+Dy0
Pちゃんは見ていて痛々しい
809 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/04(月) 00:47:49.00 ID:ESKnmPb2P
今晩は
Pちゃんです^^
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:28:38.63 ID:keN2gcIr0
どちらにせよ民事の執行は空気でFA
ひろゆきに勇気もらえ
811名無し:2011/07/04(月) 03:50:11.25 ID:T/Ic93wgO
テスト
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:50:53.22 ID:bq750QbM0
こんな匿名スレの言う事信じる奴っているんだw
813名無し:2011/07/04(月) 03:52:13.39 ID:T/Ic93wgO
二十歳の時に8社から250万借りて、早11年バックレてるのですが、生活に何ら問題ありません。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 04:04:27.18 ID:yIQEvOzz0
ココでも相談のってくれるよ!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://www.nayaminokakekomidera.com/
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 04:49:01.14 ID:1Rhz20cZO
やられちゃったよ…車の納税、三年間シカトこいてたら一気に銀行口座から引かれちゃった、78000×3年分…催促状が赤色の封筒に変わって来てたもんなぁ…甘かった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 07:02:43.44 ID:foXop6vG0
税金関係だけは払っておかないと、本当にヤバいよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 07:21:00.05 ID:TTbQQpsV0
>>815
車検どうしてたの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:02:10.88 ID:Fg5umbk1P
どや顔で中途半端に疲労してるから訂正してあげただけなのに
真っ赤顔で煽られちゃったな
正しい知識がないと次の一手は致命的になるのにねどちらが業者なんだろうかね


車関係は車検があるうちは督促はゆるい感じだけど車検が無くなれば速攻で執行してるな
自分も廃車手続き忘れてて執行宣言の督促きたけど手続き忘れということで減額はしてもらったが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:04:16.44 ID:emMSY1gQ0
>>815
俺なんか1年目の11月に強制執行くらったよ
支払い期限から6ヶ月だぜ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:28:31.48 ID:bq750QbM0
>>817
車の税金はさすがにネタでしょうw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:45:00.01 ID:keN2gcIr0
例え執行されても取られる物無いから関係無いけどな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:29:08.17 ID:NURoRp2P0
クレカで家の中まで動産執行されてた人っておるの?
>>818のPちゃんはされたことあるの?
玄関じゃなくて家の中までだよ?

トライのおっちゃんもされたことあるの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:07:34.73 ID:bq750QbM0
いようがいまいが、他人のことなんて関係ないじゃろw

ちなみに知り合いがやられてたよ
もう10年以上前の話だが
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:21:35.98 ID:Fg5umbk1P
>>822
玄関だなぁ
執行にもいろいろ人生いろいろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:11:55.45 ID:NURoRp2P0
>>823
10年前なら皿ピン?少なくとも今は10年前よりはユルいと思う。
希望的観測だけど

>>824
Pちゃんが玄関までだったならちょっと安心。
コテ「Pちゃん」にしてくれると読みやすいのに。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:31:21.87 ID:lpDj59rCO
30万のローンあるんだけど、月9000円で5ヶ月支払って今仕事やめて1ヶ月滞納してるんだけど何ヵ月まで滞納おkなのかな? ローン会社はアプラス
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:55:08.16 ID:WWBgJcuU0
一生おk
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:05:20.06 ID:bq750QbM0
>>825
本気で知り合いのまた聞きなので詳細はわからんのだが・・・
10年以上前に家の中に押し込まれてテレビなど取られたと聞いた
だから15年とか前かもしれん

>>826
どこまでをOKとみなすのかよくわからんが
踏み倒す気なら一生払わんでOK、ただしまともな人生は遅れないと思うべし
払う気があるのなら、信用情報にのるのは2ヶ月連続から。つまりもうリーチ。
信用情報に載せないためには利息だけでも払わないことには無理だからTELすべし
まあ踏み倒すスレみたいだから後者はありえんだろうけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:21:12.24 ID:1Rhz20cZO
》817 車検切れで放置
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:41:24.30 ID:lpDj59rCO
>>827
ほんとに?ググったら2ヶ月で車とか家差し押さえられたとか(差し押さえる家も車もないけど) あったけど大丈夫だよね
今日引き落とし出来なかったから振り込みハガキ来ててビビっちゃって
早く仕事見つけないと
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:43:50.61 ID:lpDj59rCO
>>828
踏み倒す気はないよ!ちゃんと払う
電話してみます
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:44:19.70 ID:tO2o6RNm0
留守中にオリコが来たらしく、
家族が応対したらしいのだが、
借金をバラして帰って行きやがた!!
嫌がらせかよ!!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:52:40.93 ID:KkM7BRnJO
オリコバラすなあ
しかも訪問の頻度高いし、無駄金つかってんな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:52:52.91 ID:iYK56U0Q0
プラチナチケット手に入れたなw


835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:38:29.63 ID:Chk8UPmEO
オリコは、近所や職場にも言いふらすよ。
担当省庁に電話したけど、「その様な報告があった事を、記録しておきます」程度で、何もしてくれない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:28:57.10 ID:1WOMg/B3P
民主党にたっぷり献金してる企業は、んなもん関係ないだろ
被災地に行って何もしねーよ!って恫喝できるんだぜ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:41:24.63 ID:/zto5xzmO
オリコは回収熱心だけど、頻繁に訪問したりして成果は上がってんのかな
でも、第三者に返済を肩代わりさせるのは良くないですよ^^
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:54:10.79 ID:Nx5dhgz+0
返済しないのは良いのですかwww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:05:16.82 ID:/ckkWvVM0
返済しないのは法律違反じゃないからなー
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:08:53.26 ID:JVlgApjx0
オリコには借り入れが無いのに、家に訪問が来た。
何かと思ったら、国民年金の回収だった。
回収業を一手に引き受けてるんだな〜。
ついでに、怪しい宗教の勧誘もされたぞ(笑)
841スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/07/05(火) 08:33:48.45 ID:zTkjdKRt0
( ´∀`)>>839僕が言うのも何ですが、それは違いますよなのです。
簡単に言うと「刑法」には触れませんが「民法」には触れますなのです。
唯、民法のそれらの様な法的請求権は金の無い奴には何ら意味が無いだけなのです。

842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:15:46.33 ID:V76VT9MOO
おめーの書き込みが意味ねーだろ このハゲ
843スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/07/05(火) 09:30:56.63 ID:zTkjdKRt0
( ´∀`)僕は禿げていなのです、スキンヘットにしてるだけなのです。(笑)
伸ばせば沢山毛はあるのです、髪の毛は邪魔なのです。

844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:35:19.26 ID:Nx5dhgz+0
法律違反ねぇw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:00:28.85 ID:1WOMg/B3P
契約違反だから民法には抵触するが民法も
立派な法律ですよ
タコ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:20:16.78 ID:gS1nM8/00
税金払ってない奴は憲法違反だぞ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:50:30.15 ID:d4UBfaPdi
トライポット、相談スレにお前宛のレスしたんだから感想くらい書いてけよ盆暮
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:36:59.94 ID:7/R4yIEIO
雨の支払いできず困ってます。今後どのような対応をとられますか?
849スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/07/05(火) 12:51:04.52 ID:zTkjdKRt0
( ´∀`)カバじゃな〜い〜なのです。お前ら六法って知ってるかい?
憲法・商法・刑法・民法・刑事訴訟法・民事訴訟法なのです。
大学教授がぼやいてたのです。
法学部の学生に「六法を答えなさい」と聞いても結構答えられないらしいのです。(笑)

一応、基本的(笑)には憲法を超えるものは無いからなのです。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:28:03.66 ID:WcfOQxKW0
法学部の1年は最初どの講義とっても、六法とはなんぞやと聞かれるからすぐに覚えるよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:45:29.25 ID:1WOMg/B3P
五臓六腑
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:04:31.93 ID:JVlgApjx0
>>837
俺は、>>840だけど……
多分、オリコは……債権回収、訪問販売、宗教勧誘を同時にやってるので、
それなりにトータルで、黒字が出るんだと思うよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:17:10.41 ID:Nx5dhgz+0
日本語でおk
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:19:06.72 ID:oR4KucE/O
ファミマカードを滞納してポケカに移行したんですけど自宅に訪問ありますか?どなたか教えてください。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:24:10.36 ID:Nx5dhgz+0
>>854
可能性はある
最良の結果を期待し、最悪の結果に備えよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:06:41.90 ID:oR4KucE/O
>>855 ありがとうございます。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:45:18.31 ID:fABIaQKB0
この前裁判行ってきたけど相手が来なくて決着つかなかった
元金のみ希望して、司法なんとかって人がア○ムの奴にそういう趣旨を
伝えたら無理と言われたんで、俺も無理って言って何も変わらず終了
裁判官は裁判放棄って事で向こうには伝えますので今回は終わりって言われた
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:29:10.56 ID:BHArfkq70
>>857
勝訴おめでとう。
859スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/07/05(火) 18:34:14.65 ID:zTkjdKRt0
( ´∀`)
つ(笑)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:38:35.03 ID:gS1nM8/00
裁判になったら元金のみって主張するのが基地?
さすがに1円も払わないとか、債務は存在しないとか主張するのは無理だよなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:50:53.23 ID:1WOMg/B3P
>>860
業界では法定金利で引き直した元金のみ分割と主張するのがデフォなんだが
1回目なら債務不存在と主張してもいいが、なにせ判事の自由裁量なんで
契約書やその他証拠書類がきっちり用意してある訴状なら心証は悪くなるだけだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:53:38.13 ID:1WOMg/B3P
追加
痴呆でも東京から着てる支払督促ならば「この請求に心当たりはありません」にレ点でおkだと思う
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:54:58.09 ID:1WOMg/B3P
突っ込まれる前に電子支払督促は東京簡裁からなんだよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:34:36.64 ID:G3n6u2b7O
ある刑事事件で15年逃げ切った俺が唯一こ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:26:40.24 ID:/zto5xzmO
15年の事件って、重罪だぞw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:26:39.81 ID:Nx5dhgz+0
逃げ切っても幸せになれないからねぇ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:53:32.72 ID:xyqcErGYO
過払い請求したら新しいローンは組めないんですよね?
年金も差し押さえられると聞いて困っています。
868 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/05(火) 23:20:07.90 ID:VpLCQhIAP
話の繋がりが全然見えないんだが、どうしたいんだ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:38:07.58 ID:kdte02YQ0
言葉足らず過ぎにもほどがあるのか、そうじゃなきゃ意味不明。
870スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/07/05(火) 23:40:14.87 ID:zTkjdKRt0
( ´∀`)なんか勘違いしてる連投盆暮がいますなのです。(笑)

871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:51:48.54 ID:2E2sRWle0
約1名途中で死んだなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:54:43.21 ID:msKHaexr0
当然過払いなんか請求したら事故情報でしょ
なんせ当時は双方合意の契約なんだからな
高くてイヤなら借りなきゃいいだけ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:10:24.73 ID:msKHaexr0
スレタイの永久滞納なら
永久ブラックを覚悟してくれ
飛躍的な情報化社会は事故サイマーを許さない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:22:03.29 ID:msKHaexr0
金を借りられずネット決済も不可能で
携帯電話の分割すら断られる社会的信用0の世捨て人になりたいなら
好きなだけ滞納すればいいさ

ただし社会復帰は困難を極めるがな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:32:20.90 ID:njU3f+a1O
新たな借金はともかく、ネット決済も携帯の契約や割賦も普通に出来るがな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:40:07.40 ID:NZGfpAyc0
>>874
金借りるのを普通と考えるほうがおかしいぞ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:44:34.81 ID:msKHaexr0
おやすみサイマー諸君
時間の問題でクレカは更新停止し
携帯キャリアもCICを参照している

そもそも住宅や車ですら現金で買えない負け犬だからサイマーなんだろ?

貧乏な君達がリボ払いを使えずにテレビも見れなくなるのではないかと心配してるよ

本気で社会から隔絶されるまであと2週間か

さよならサイマー諸君
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:48:21.62 ID:UQpiLu1v0
眠いから寝ると素直に言えないのかw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:50:01.62 ID:njU3f+a1O
ハイハイ、良かったね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:54:25.47 ID:NZGfpAyc0
ご安心ください。
うち、テレビは42インチのブラビアです。
もちろん地デジ・BSデジ・CSデジ対応です。
あと、BDレコもありますです。
881 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/06(水) 01:56:40.65 ID:miXxC9yAP
40型の液晶買ったから、アナログテレビ処分したわ
エコポイントで商品券もゲット
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:18:41.94 ID:lm/dJ5K80
どちらかと言えばID:msKHaexr0のおバカちゃんのほうが
現実社会から隔絶されている気がする
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:20:33.80 ID:msKHaexr0
現行ブラビアに42型は無い
2005年当時には存在したようだが
そんな高い時期に無駄金を使う先見性の無さが
サイマーらしいな

少しでも金があるなら支払ったほうが諸君の人生に汚点を残さないであろう

金が無いのなら自ら両足を切断しナマポをもらってでも支払い続けろ

後回しだの面倒だの甘えた気持ちを捨てて
明日から面接に行けよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:27:01.37 ID:lm/dJ5K80
生活保護費で借金払えとか頭大丈夫か

俺は正常だの一般人だのプライドを捨てて
明日から病院に行けよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:29:56.33 ID:njU3f+a1O
脅迫に、詐欺の幇助か
886 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/06(水) 02:36:50.61 ID:miXxC9yAP
竹内力とかのVシネマばっかみてんだろ、多分
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:57:26.00 ID:tFQfcRkt0
自営業な時点でブラックみたいなもんだからなー
デメリットがなさ過ぎて払うという選択肢が無いな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:37:22.62 ID:iNWTGIkxO
>>864時効は瀬戸内海の島で迎えた。家はボロの一軒家だったが月3千円だった

冬はみかんの収穫で日当1万と通称キョーセンと呼ばれる共同選果場のバイト8千円で生活は楽だった。
夏はその蓄えで遊んだが魚釣りと貝とりは毎日した。おかげで煮付けだけはプロ並になった。

それとかぶと虫が沢山いるのでペットショップに売ると良い金になった。
島の人達は優しく温厚なのでまたいつか行きたい。
ちなみに警察はジジイの駐在が一人いるだけで
おまけに土日は本土・広島の実家に帰るアバウトだが…
何が言いたいのか分からなくなったのでこの辺でやめる。皆さんさようなら
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:59:08.25 ID:W+omKhVK0
どっかの業者が負け惜しみ言いにきたか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 06:59:00.98 ID:xdfBzlA5P
>>888
もっともっと詳しく
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:18:31.10 ID:2E2sRWle0
>>888
ちょとワロタけどw
経験値に勝るもの無しだね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:22:48.93 ID:ZABWRBqJO
雨は滞納したらどうなりますか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:29:16.10 ID:lc97BugJ0
>>888
手記出せよ
整形男(名前忘れた)は、印税が1000万だってよ
894 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/06(水) 09:42:17.24 ID:miXxC9yAP
整形男って、イッチーの事かw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:38:16.21 ID:ZABWRBqJO
誰か教えて雨は滞納したらどうなりますか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:56:14.31 ID:jGQ7at2C0
払えって言われる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:59:52.60 ID:njU3f+a1O
大人の対応をされる
898スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/07/06(水) 13:01:18.64 ID:YJaKInDm0
( ´∀`)まず傘を用意してさしますなのです。
つ借金は「どうなる?」ではなく、あなたが「どうしたいか?」なのです。

899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:04:02.18 ID:v+SG00kM0
アメは、比較的、裁判への移行は早いんじゃないかな?
このスレで、アメが出るの、久しぶりかも。
一時期、審査ザルで、アメはどんどんカード発行してたからな。
それが本格的に焦げ付く時期だね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:09:27.18 ID:wdfhTVbV0
>>883
ごめんごめん間違えてたよ。よく見たら46"だった。

KDL-46W5
BDZ-X100

ね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:57:18.19 ID:tFQfcRkt0
たかだか30万でプロミ○から訴えられ、異議申し立てだけしといたけど
あとはフルシカトでいいよね?
給与所得も無いし、差し押さえられる金目のもんもあるわけないし
もちろん払う気も無いし、相手にする時間ももったいない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:07:56.50 ID:v+SG00kM0
>>901
とりあえず、判決文はもらっておいた方がいいよ。
10年後、時効を確認する時、便利だから。
俺は、4万7千円で、プロミスに訴えられて、債務名義取られた。
「たかだか4万七千円で、貴方の信用情報に大きな傷がついています」みたいな手紙、いっぱいもらったな〜。
あと1年ちょいで時効だから、そのまま逃げ切る予定。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:12:28.36 ID:tFQfcRkt0
>>902
とりあえず郵便物は受け取っておきます
ありがとうございます
たかだか少額で嫌がらせする会社なんだねー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:23:22.02 ID:Cm2TjW7f0
>たかだか30万で

たかだか30万ならとっとと返済すればOK
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:25:02.18 ID:Cm2TjW7f0
>>902
俺もプロミスの言うとおりだと思うわ
信用情報に傷がついてたらもう底辺の生活決定だしな
まぁ這い上がる気が無いのならかまわんが、ここはそういう奴が多いんだろうな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:00:14.22 ID:mQMIoV5xO
民間の信用情報機関にちょこっと記載が増えただけで底辺生活とかねぇよw
人様に這い上がれとか言う前に、お前の知識レベル上げてこい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:02:52.81 ID:W+omKhVK0
どうせ俺は自営業だからブラックじゃなくてもクレカ持てないし大してかわらんw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:24:46.62 ID:v+SG00kM0
>>905
キレイごとに聞こえるだろうけど・・・
もう借金しないために、わざと滞納したって感じかな。
プロミス以外には、もう借金は無いから。
本当にその4万7千円だけ。
もう自営だから、関係ないし。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:39:22.44 ID:Cm2TjW7f0
わけわからん、何その言い訳・・・
さすがアホなのが多いなw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:46:27.43 ID:7LjDPGka0
>>909
バカ筆頭のお前が言うなよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:48:41.35 ID:v+SG00kM0
>>909
借金可能だったら、無茶な借金して事業規模拡大して、失敗してたと思う。
リーマンショックに震災。
小規模な自営だったから、影響は最小限で済んだ。
身の丈にあった商売をするってのは大事なんだよ。
今はそれなりに貯金もあるしね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:06:49.51 ID:xdfBzlA5P
孫正義やビル・ゲーツにはなれないな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:00:56.80 ID:X01P5ds6O
>>911
自営って何を?
ネット販売とか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:25:32.31 ID:tFQfcRkt0
自営業プラス赤字申告はメリットの方がでかいからな
どうせローンも組めないしクレカも作れないし
ま、そんな奴に金貸す方がアホだわ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:32:38.42 ID:QQoflExh0
サラ金は借りてないけど、
様々な滞納などが祟って携帯すら分割審査通らん
ていうか、いつからか携帯分割ってローン会社と提携してんのな
審査通る方法ないのかな
ろくにモノも買えやしない
916 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/06(水) 19:33:52.09 ID:miXxC9yAP
総量規制の前は、その日の内に返してくれてもいいから借りてくれって、営業の電話が来たりしたなあ
917 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/06(水) 19:36:40.43 ID:miXxC9yAP
>>915
キャリアどこ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:38:07.13 ID:c+rlPVNXP
そういうのはただのアホというか池沼というか生きてる価値もないけど
おいらは粉飾決算して多額の税金を皿から借りて踏み倒してるけどさ
1000万ぐらいの所得にしたら200万納税しないといけないが・・・・
その200万は踏み倒すからどうでもいい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:57:11.39 ID:QQoflExh0
>>917
もともとauなんだが、機種変で審査通らず
au解約覚悟でdocomo行ったら同じ結果。
ソフトバンクは知らん(同じことになるであろうと諦めて帰宅)。
一括で買えるあぶく銭でもない限り無理だな
しかもそれ買っても充分にあまる額のあぶく銭が。
審査通らんことはわかっているが、
まさか携帯業界にまで忍び寄っていたとは・・・
920 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/06(水) 20:01:46.81 ID:miXxC9yAP
auか
docomoは安い白ロムの端末買って、しばらく銀行引き落とし出来てたら分割いけると思う
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:03:45.15 ID:Rat9JbTd0
永久滞納決め込んでそこまで苦しいんなら自己破産したほうがいいかも知れんな
普通は支払いに回してた分余裕が出来るから生活持ち直すはずだし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:14:24.45 ID:e3Bz9nXnO
20時すぎての取り立ての電話って違法じゃないっけ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:15:10.45 ID:UQQ6DKXr0
一番通りやすいauがムリって、どこかで通信滞納してないか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:15:24.92 ID:njU3f+a1O
21時まで
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:20:17.41 ID:e3Bz9nXnO
21時ですか。四六時中、本当にもう精神的にキツい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:24:32.20 ID:Rat9JbTd0
>>925
着信拒否にすればいいだけじゃないか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:26:20.78 ID:QQoflExh0
>>923
だから、これまで様々滞納があるって言ってるじゃん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:27:09.76 ID:tFQfcRkt0
精神弱いヤツは払っとけば
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:30:19.98 ID:ULw26MrD0
開き直ればいい
電話に出て、こっちからは何も言わず向こうに話させて、向こうが電話を切るまで鼻でもほじってな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:36:42.32 ID:e3Bz9nXnO
番号変えてくるし、もういいや。取り立て電話で金もらえんなら転職してーわ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:04:11.96 ID:Cm2TjW7f0
>>919
そんなクズにはプリペイドがお似合いだ
契約はできんだろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:11:18.49 ID:X01P5ds6O
分割じゃなくて、一括なら買えるんでしょ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:21:44.76 ID:QQoflExh0
>>932
もちろん一括ならね。
今、携帯って5万も6万もしやがる。
今日もうけたあぶく銭は4万ちょいだからな・・・

>>931
誰がテメーみたいなカスに聞いたよ?
この世でお前にだけは口出しする権限与えてねーぞ
クズ中のクズ「KING OF KUZU」がw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:24:42.10 ID:NmMyDHjm0
>>932
一括なら買える。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:29:39.20 ID:UQQ6DKXr0
>>933
愛ぱっど+wifi
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:39:20.29 ID:Cm2TjW7f0
>>933
1行の煽りにまぁ・・・顔真っ赤にしてみっともねぇ反応だなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:58:51.39 ID:c+rlPVNXP
携帯も満足に持てないような滞納者って生きてるのもみっともねぇな
滞納するにも知恵がいるってもんだ
ナマポ法も改正されるまえに申請しとけよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:20:55.65 ID:zCatx10CO
滞納してしまい 払えない どないしよ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:56:38.65 ID:Z0jj3xK/0
ほっときなはれ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:14:24.05 ID:t/vFjvdh0
ケイタイにかけてくれっていってるのに
家にかけてきやがる。嫌がらせなんだろうなあ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:34:50.51 ID:ueP+hCCo0
迷惑電話ストップオススメ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:37:14.91 ID:WZ2OnrdsP
>>933
ようこそウイムコムへ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:04:09.00 ID:PJdI1flp0
>>942
突っ込めばいいですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:25:10.39 ID:WZ2OnrdsP
ウイルコムと書いたつもりがorz
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:57:49.01 ID:Bn/hcjtD0
去年の7月から、滞納日記をつけているんだが・・・
イオンからの電話の回数が、1300回を超えている(笑)
ネタじゃなく、マジで。
震災が無ければ、多分2000回は超えている計算だ。
イオンはなかなか裁判起こさないけど、これはスゴイよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:13:06.39 ID:F17Btmha0
異音は払えない理由を言えば電話来ないよ。
月一でお手紙とはがきだけ。

いまだに電話くるのは歯垢と楽天くらい。
ここは訪問がないから理由を伝えるチャンスもなかった。
電話に出てまで理由言うのしんどいから放置。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:15:46.25 ID:5VT76k6C0
滞納中なら無理ですよ
http://frsp.jp/cashcash/
948スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2011/07/07(木) 21:16:20.52 ID:gzUTg5P50
( ´∀`)前からだけど、随分イオンが悪く書かれてるねなのです。
僕は話は解るし、そんな電話を狂ったように掛けるとは考えにくいですなのです。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:38:24.01 ID:J+0VJDRd0
歯垢しつけぇー
完全放置
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 05:58:29.70 ID:A0WQgYtO0
残高70万で現在30万滞納中、払えないから電話掛かってきたときに「払えない」って言ったら向こうから「毎月2万の分割で」と言ってきた。
元は18%の利率が、分割後は5.8%になったw
ショッピング枠にも新たに利息支払いが発生したけど、そのまま支払うより全然マシだったな。

ところで、分割の契約をするわけだけど、今からでも過去の過払い金は取り返せるのは当然として、今回の契約時に申請したほうがいいのか、
残高がその額に達した時に申請したほうがいいのか、完済してから申請したほうがいいのか、ベストなのはどのタイミングなんでしょうか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:52:58.74 ID:0g/J+nlTO
トライの極度な寂しがりについて。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:49:11.34 ID:n6qNbWVj0
>>945
>>946
漏れも宮城で異音滞納中だけど
電話に出なかったら回数は減ってきて、かわりに毎週郵便物くるようになった。
月1回ならいいけど週1(月に4回)は多杉(;´Д`)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:56:40.04 ID:5UnUkKa80
カツアゲ詐欺万引き犯罪者三宅雅子?金を返して自首しろ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:08:06.87 ID:5UnUkKa80
カツアゲ詐欺万引き犯罪者三宅雅子?金を返して自首しろ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:37:42.99 ID:TttYEwtiO
AEONは県単位の支社でやってるみたいだから、その支社によって違うんじゃないかな?
俺は富山で、滞納三年目に突入だけど、まだ週2回は電話がきて、週1で手紙がくる。訪問は2年くらいないな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:45:03.59 ID:n6qNbWVj0
>>955
過去スレにもあったな。支店によって違うって。
漏れのほうは郵便物届く前か届いた後に電話するやつと
ほとんど電話しないやつがいるみたいで
先月は電話2回郵便物4回だった。
訪問も同じくらいきてない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:52:16.54 ID:DX0kHX90O
一人住まいじゃないなら、行方不明って事で、家族と口裏合わせればいいんじゃない?
俺は毎週郵便物しつこいとこには、3、4年前から行方不明だから、郵便物送るなって電話したよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:52:56.28 ID:NEAIr4IY0
電話は着信拒否か迷惑電話登録、郵便物は即シュレッダーなんでどうでもいいじゃん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:59:29.16 ID:xvIA/8OHP
おいらの地域の異音は
即裁判
判決後
電話攻撃
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:29:58.61 ID:n6qNbWVj0
>>957
それでこなくなるならやってみるかな。
>>958
電話は拒否してる
郵便物は家族にみつかると気分が悪くなる。
家族は払えないよなといってるが。
>>959
こっちは裁判しないんじゃね?
電話攻撃も困るが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:56:30.04 ID:RpH4M5nF0
俺なんか150万の過払いを8月に電話で7割和解したよ。
和解書も押印して送り返して暫くして突然の訃報。
違和感があったのは過払い請求を行ってからとにかく電話がしつこかった。
日に何度も和解の申し入れがあり、その都度和解金のアップ。
電話で和解したら即効で和解書を送ってきて、電話で早く返送しろと催促の電話がジャンジャン。
計画倒産に向けて債務を正確に把握したかったのか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:19:00.63 ID:xvIA/8OHP
>>960
裁判前は、連絡ください、○日に来社ください払える範囲での相談に応じますとかいう手紙が毎週ペースで着てたが、
無視してると、特別送達に変わったw判決確定後は電話が隔日か3日おきぐらいにかかってくる
1回目は出たけど、債務名義持ってるぞ!ゴラァ的な高圧な態度だったから後は着拒否
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:55:22.41 ID:L6SVRgvk0
異音もやるときゃやるんだね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:20:55.99 ID:n6qNbWVj0
>>962さん、毎週手紙がきてたのどれくらい?
漏れは去年の9月から。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:32:52.11 ID:xvIA/8OHP
>>964
あんま覚えてないけど3ヶ月か4ヶ月ぐらいだったかな?半年ぐらいかも・・・
自分の意識では、「もう送達来たの?」って感じでしたから1年は絶対に経ってない
その督促支部が違えばやることも違うんじゃないの?
系列のサービサーから送達されたけどね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:34:58.60 ID:xvIA/8OHP
あっ途中で失礼
訴状の原告名は異音鰍ナしたよ
譲渡ではなく委託されただけなんだろうと思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:40:36.68 ID:n6qNbWVj0
>>966
そうですか。地域によっても違うと思いますが参考になりました
ありがとうございます。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:43:53.09 ID:ZT+1xYV9O
雨に返せませんって電話したらネチネチ説教してくるから頭にきてタメ口で逆切れしてやったらおとなしくなったよ。他もこの方法でいけますかね?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:48:49.45 ID:N8CGu4o+0
本気でいけるとおもってるのかね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:28:31.78 ID:aHWnrhS50
プロミスから、給与差し押さえきた〜!
まだ判決出て、2週間たってない。
日付見たら、判決出たその日に、給与差し押さえの手続きしたみたいだ。
こーゆー事するのって、プロミス潰れる前兆なんじゃねえ?
控訴したからって、給与差し押さえは、撤回出来ないよね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:14:05.41 ID:NEAIr4IY0
転職すればおk
ちなみにいくらで訴えられたの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:40:20.48 ID:fcxUuzlK0
連絡さえ取ってれば、プロミスは甘いと思うけどなぁ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:19:00.44 ID:NEAIr4IY0
払う気無いなら連絡する意味もないよね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:29:01.62 ID:VcztyHcJ0
給料差し押さえやるのは退職しないだろうって目論見でやるからな退職しても失業保険差し押さえて回収すれば良いし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:54:20.71 ID:Gwcfz9mMO
携帯分割審査が通らない云々言ってる人いたけど
今持ってる携帯が壊れてないなら
それこそあぶく銭ができたときまで我慢すりゃいい
壊れてるならわかるけど、ただ自己満で変えたいなんてのは
借金&滞納持ちにはちょっと贅沢な悩み
スマフォとかあの値段見たら吐き気するな
新しいもの好きな日本人の足元見て
持ってて当たり前みたいになった携帯まで
手が出ない世の中 なぜこんな生きにくい世の中になったのかな
そのくせに自殺者減らそうとか平等がどうのこうの
よく言うわ この糞国は
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:03:46.95 ID:uhoVxYCF0
職場ってどうやってバレるの?裁判で負けてからだよね?やっぱ弁護士パワー?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:14:42.54 ID:N8CGu4o+0
>>876
返済してれば気にする必要なし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:06:59.36 ID:hSxP76xuO
皆すごいな…
俺なんて超ビビリだから督促状とか来たらへこむよ。見ただけで欝(;_;)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:07:55.95 ID:N8CGu4o+0
俺は
超ビビリだが返済はしないっ(キリッ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:40:22.44 ID:DX0kHX90O
>>976
契約した時と同じ職場で働いてるとかじゃね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:15:51.47 ID:hHDcCGgMO
債務整理完済から五年 滞納関連で裁判和解が三年弱前に一度
生活厳しいから家賃やら税金やら
いろんな支払い滞納しながら遅払しつつ生きてますが
いまだにローン関連審査通らない
いつになったらローンとかの審査通るようになるのだろう…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:25:32.12 ID:5ewARFUlO
延滞ある時点で、この先も無理だろう、サラ、クレカもかなり厳しくなってるからね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:35:03.43 ID:hHDcCGgMO
最後の延滞から全く延滞なくなったら
そこからどのくらいで信用関係クリアになる?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:16:15.00 ID:cwzHFuds0
>>983
2年
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:18:44.14 ID:hHDcCGgMO
ありがとう いつか滞納せんでいい立場になりたい
家族あり 賃金安い 転職したくても
ハローワークにはあきらかに適性ない職種ばかり…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:30:38.26 ID:BfcjS5Uu0
>>985
信用情報請求したことはないのか?
そこに詳しく説明載ってるが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 03:15:37.62 ID:D4Uxz3qP0
返せない奴に貸す方が悪いからな
踏み倒されて当然だわ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 04:02:47.34 ID:BfcjS5Uu0
>>987みたいな奴って、
相手や裁判で堂々といえるんならまだしも
こんなクズスレで関係ない相手にネット弁慶されてもねw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 05:52:12.33 ID:Rw6qiaMyO
次スレ立ててくれる人、テンプレに、
「被災地(岩手)の避難所まで督促に来た業者…イオン」
を追加しといてくれ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 06:44:53.00 ID:pYq1S1pW0
異音はしつこいだけで実効性のない攻撃しかしてこないので。
送りつけられるお手紙は宛名を消して遠方からポストにin。2回だけ中身を開けて送り返されたけど、こんな事を郵便局はして良いのかなぁ。還付先ははっきりわかる状態なのに。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 07:34:12.92 ID:D4Uxz3qP0
裁判も全部シカトだし意見するも何も相手する時間も無意味
払わなければ刑務所行きならまだしも
給料も財産も特に無いなら何も困る事も無いし
ビビって病むなんて損だよ
返せない奴に貸す方が悪いんだからって気持ちが大事
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:49:13.84 ID:c5l9K15LP
>>974
亀で申し訳ないけど誰も突っ込まないようなので
失業保険は差し押さえできません。
その給付金が債務者の手元にいったらその限りではないけど
厚労省は第3者債務者にはなり得ません
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:01:31.76 ID:swJx/eaf0
手渡しならね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:14:44.16 ID:Fg22Z3/00
債務名義取られておいて口座差押の情報を教えるバカは>>993だけ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:32:13.10 ID:swJx/eaf0
朝からバカ言うなっ!>>994
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:41:29.00 ID:3FhKW2q40
ちなみに、失業保険の振込先口座って、ネット銀行はNGなんだよね。
税金も還付金もそう。
実店舗のある、フツーの銀行じゃないといけないらしい。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:02:55.09 ID:uF6LEZcj0
次スレれす

【永久】 滞納中の人達 30通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1310173126/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:33:00.56 ID:miijnjNz0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:48:32.62 ID:fOnuTSq/0
男だから産めない

1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:50:53.95 ID:fOnuTSq/0
1000なら産んでやる




10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。