【永久】 滞納中の人達 21通目 【滞納】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/10/18(水) 16:47:48 ID:LOXLFKGaO
現在俺は消費者金融で四件180万円四ヵ月滞納中。
電話もハガキも一切放置してます。
はじめは悩んだりしましたが今はもう開き直ってます。
滞納者達の情報交換の場にしたいと思いスレたてました。

ここは基本的に払いたくても払えない人のための 「滞納・踏み倒し」相談スレです。
「滞納」「踏み倒し」に関する過去や直近の情報・経験・知識などを交換しましょう。

前スレ
【永久】 滞納中の人達 20通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1281704761/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:58:33 ID:OkL1beAf0
(差押禁止動産)第131条 次に掲げる動産は、差し押さえてはならない。
1.債務者等の生活に欠くことができない衣服、農具、家具、台所用具、畳及び建具
2.債務者等の1月間の生活に必要な食料及び燃料
3.標準的な世帯の2月間の必要生計費を勘案して政令で定める額の金銭
4.主として自己の労力により農業を営む者の農業に欠くことができない器具、肥料、労役の用に供する家畜及びその飼料並びに次の収穫まで農業を続行するために欠くことができない種子その他これに類する農産物
5.主として自己の労力により漁業を営む者の水産物の採補又は養殖に欠くことができない漁網その他の漁具、えさ及び稚魚その他これに類する水産物
6.技術者、職人、労務者その他の主として自己の知的又は肉体的な労働により職業又は営業に従事する者(前2号に規定する者を除く。)のその業務に欠くことができない器具その他の物(商品を除く。)
7.実印その他の印で職業又は生活に欠くことができないもの
8.仏像、位牌その他礼拝又は祭祀に直接供するため欠くことができない物
9.債務者に必要な系譜、日記、商業帳簿及びこれらに類する書類
10.債務者又はその親族が受けた勲章その他の名誉を表章する物
11.債務者等の学校その他の教育施設における学習に必要な書類及び器具
12.発明又は著作に係る物で、まだ公表していないもの
13.債務者等に必要な義手、義足その他の身体の補足に供する物
14.建物その他の工作物について、災害の防止又は保安のため法令の規定により設備しなければならない消防用の機械又は器具、避難器具その他の備品
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:59:13 ID:OkL1beAf0
(※このテンプレは必要に応じて利用してください※)
  【年齢】 ( )歳
  【性別】 ( )
  家族】 (妻と子一人とか)同世帯の家族構成(お子さん、姑さんなど)
★【職業】 (自営、月給取り、無職など) 主婦の場合は夫の職業
★【収入】 (給料〜、売上〜、その他〜)
★【資産】 動産(貯金、現金、退職金、積立型の保険など)、不動産(土地、建物など)、高級車など
  【支出】 (家賃〜、食費〜、光熱費〜、通信費〜、学費〜、返済してるローンの月額合計〜など)
★【債務詳細】 債権者ごとに。 自転車操業でも大まかで
   消費者金融→年利( )%、残債( )万円、月払額( )万円、利用期間(★)年、滞納(★)ヶ月
   クレジット→
   キャッシング→
   銀行→
   住宅ローン→
   その他→
★【債務の名義人】(本人or夫とか)
★【保証人の有無】( )
  【債務を作った理由】 ( )
  【返済不能の理由】 ( )

(※利用期間と滞納期間は超重要※)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:59:54 ID:OkL1beAf0
【移送申立書作成参考例書式】

東京簡易裁判所民事 係 御中


移 送 申 立 書


原告
被告

上記当事者間の東京簡易裁判所平成   年 ( )第        号

請求事件について,下記の決定を求める。



本件訴訟を○○○簡易裁判所へ移送する。

理由

1 被告○○の住所は,訴状当事者目録記載の通り○○であり,御庁からあまりにも遠隔地にある。

2 また、被告は個人であり,御庁への出頭に要する時間的・経済的負担は甚大である。
  代理人を任ずることも,遠隔地のため,多大な困難が予想される。

3 一方原告は,○○本社○○支店を有し,原告WEBサイト上にて資本金○○営業貸付残高○○の大企業である。

4 訴状にある管轄の合意については契約時に一切の説明もなく被告は「不知の事実」を主張する。

5 よって,本件訴訟については当事者の公平を図る必要性から,民事訴訟法第17条により,
  また同第18条により職権で○○地方裁判所(簡易裁判所)に移送していただくよう申し上げ致します。

平成  年  月  日

被告

【※ワードに貼り付けるなどして書式を整えて使ってください。※】 
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:00:34 ID:OkL1beAf0
滞納時の注意点

1.貸し金業者の「払わないと裁判します。」は脅しなのでそのままの意味で受け取らない

2.手紙が送られてきて払ってください、払わないと裁判します等々払うことを促す手紙も無視して結構です。
  (貸し金業者は払ってもらうために、ありとあらゆる手段を講じてきますので、手紙だけのうちは安全。)

3.業者の自宅訪問で大手の場合は、在宅確認担当者が多く居留守をしてもかまわない。
  (応じた場合その場で別の担当者と電話させられる場合があり、心情に訴えて払うよう促してきます。)

4.貸し金業者以外の、提携サービサーや傘下の子会社サービサーや契約弁護士事務所等々から来る手紙は、
  払ってもらうための心情に訴える手段に過ぎず無視してかまわない。
  (イオンのサービサーのように、行政指導が入るほどいい加減な所もあるため)

5.生きていくため・生活していくために必要なお金まで返済に使わない

6.分割返済契約や少しでも入れて下さい等も、よくある払ってくださいの戦法なので無視して大丈夫です。
  応ずるべきか無視するべきかは個々の状況によって違うので、現在の経済状況に合わせて余裕がある
  時などは応じて払うのもアリです。
  ただし、応じた場合その時点で時効までの期間がリセットされます。

7.裁判所からの手紙は絶対に無視せず受け取り、内容をよく読み移送手続きや答弁書の提出を行うなど
  個々に合った必要な手段を講じること。

8.不在通知書があり、「裁判所から」と記載があるものは忘れずにに必ず受け取ること
  (裁判所の通知を受け取らずに送り戻された場合、裁判所から直に届けに来るために家族バレ等が起きます)

9.貸し金業者からの連日の電話攻撃は、居留守を使い出ないのが無難です。
  電話に応じても払えない旨を話してコチラからガチャ切りでOK。

10.裏金や闇金や町金の場合は、大手とは対応が異なってくるため個別に対応する必要が出てくる場合があります。

11.強制執行はそうそう行なわれないので怖がらなくていいけど、行なわれることもあるので事前に強制執行について良く調べておくことをお勧めします。

12.払えなくなっても最低1回は返済しておくこと。

13.住民票を移転すれば現住所は業者に伝えてなくても業者が調べるので分かってしまいます。

14.銀行や郵便局などには必要以上のお金を入れておかない。
   (生活に必要な引き落とし等のお金のみにとどめておかないと、差し押さえられる場合があります。)

15.テレビで宣伝してる弁護士事務所等は、費用が高い場合が多いので弁護士への相談が必要になった
   場合、法テラスに相談したり弁護士会や市区町村実施の無料相談会などで相談しましょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:01:14 ID:OkL1beAf0
16.信用情報機関へ自分の情報開示請求を行なっても、業者にはその事実は一切伝わらないので安心して請求できます。

17.クレジットカードによるショッピング利用分・キャッシング利用分の滞納も前述の対応でOK

18.口座差し押さえとは、業者が調査を行い判明した口座の差し押さえを裁判所に申請し、認められた時
   点で口座に残っているお金が対象であり、差し押さえ後の入出金は自由に行えます。
   ただし、注意点14にもあるように必要以上のお金は入れておかないようにしましょう。

19.貸し金業者による自宅訪問・在宅確認・職場訪問・在職確認等や電話等では友人・知人・同級生・先
   輩・後輩を名乗ったり、調査会社やアンケート調査等を名乗るなどあの手この手で接触しようとして
   きます。
   このようなことがあった場合の対処方法は、あらかじめ考えておくほうが良いでしょう。
   また、必要に応じて家族や会社の同僚や受付などにも対処方法を伝えておくと良いです。

20.契約時とは違う会社で働いている、契約時とは違う働き方をしている(アルバイトや日雇い等)、非正
   規雇用から正規雇用で働き始めた、といった場合に貸し金業者に現在の職場が分かってしまうか?
   これに関しては、身辺調査を行うところもあればまったく行わないところもあり、対応は業者によってまちまちです。
   しかし、こちらからわざわざ律儀に勤務先が変わったことや働き方が変わったことなどを伝える必要
   は、まったくありません。
   万が一業者と話すことになった場合は「休職中」もしくは「求職中」で逃げましょう。

21.万が一勤務先が業者に判明し、「給料が差し押さえられた」・「会社に借金がバレた」等が起こった
   場合に備え、あらかじめ対処方法を考えておきましょう。
   家族バレしたときの対処方法も考えておくと良いでしょう。

22.現居住住所調査(住民票等の調査)・現勤務先調査・金融機関口座の所有調査などは、業者によって対応がまちまちなので、
行われるかどうかは一概にこうとは言い切れません。
   主な対処方法として現居住住所調査の場合、注意点13のように住民票を現住所に移してしまうと業者にばれる場合があり
ますので、住民票を移さなくても支障がない場合は現住所に移さないのも一つの方法です。
   口座の調査に関しては注意点14・18にもあるように必要以上のお金を入れておかないようにしましょう。

23.取立てや訪問や電話については、貸金業規制法第21条第1項において、「貸金業者等は貸付けの契約に基づく債権の取立てを
   するに当たって、人を威迫し又はその私生活若しくは業務の平穏を害するような言動によりその者を困惑させてはならない」
   と規定されています。

  (ア)正当な理由なく、不適当な時間帯(午後9時から午前8時) に取り立てを行ったり、勤務先で居宅以外の場所に電話や訪問を行うこと。

  (イ)債務者・保証人以外の第三者に対し、みだりに弁済の要求を行うこと。等

  同法第13条第2項において、貸金業者は、貸付け、債権の管理・取立てを行うにあたり、不正又は著しく不当な手段を
  用いてはならないと規定されています。

  これらの規定を守っていない業者がいた場合にはメモや録音、日付や時刻の残る写真をとるなどして証拠を残し、
  裁判に備えるとともに監督官庁などへ報告を行いましょう。
  余りにも逸脱した行為の場合は、警察を呼ぶなどの対処も時には必要です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:01:55 ID:OkL1beAf0
債権管理回収業の営業を許可した株式会社一覧(サービサー)
http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.html

裁判所のHPです。
「支払い督促を受けた方へ」
裁判所の名を使って架空請求してくる所も有るらしい。それについても
注意喚起しているので、是非一読をお勧めします。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_15.html

此処は参考になった。
「踏み倒し方法」という処と「知恵の宝庫」
http://sim.fc2web.com/rooba/

色々方法はあるけど・・決めるのは自分。

8 :テンプレ:2010/02/24(水) 15:50:09 ID:KzTF24Ms0
貸金業法
http://www.houko.com/00/01/S58/032.HTM

民法
http://www.houko.com/00/01/M29/089.HTM#top

民事訴訟法
http://www.houko.com/00/01/H08/109.HTM#s1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:37:01 ID:zTlFfE3+0


追加 ))  裁判所の通知は、できることなら受け取らないこと。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:55:20 ID:w2xNpwhj0
テンプレ>>5の一部修正案

>7.裁判所からの手紙は絶対に無視せず受け取り、内容をよく読み移送手続きや答弁書の提出を行うなど
>  個々に合った必要な手段を講じること。

7.裁判所からの通知を受け取らない様、郵便の配達員に極力会わない努力をする。(受け取り拒否は、差置送達される。)
  裁判所からの手紙を受け取ってしまった場合は、内容をよく読み移送手続きや答弁書の提出を行うなど
  個々に合った必要な手段を講じること。

>8.不在通知書があり、「裁判所から」と記載があるものは忘れずにに必ず受け取ること
>  (裁判所の通知を受け取らずに送り戻された場合、裁判所から直に届けに来るために家族バレ等が起きます)

8.不在通知があり、「裁判所から」と記載があるものは、極力受け取らない努力をする。
   (不在通知を放置した場合、再配送等を行う為、家族バレの可能性が高まります。家族バレが嫌な方は自己責任で受け取るか放置かを選んでください。)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:56:12 ID:w2xNpwhj0
遅れたけど、>>1-7 乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:34:26 ID:XeLdMDeRO
スレ立て有難う御座います。
日曜は裁判所からの郵便は届かないだろうから少しだけホッと出来る。
12X ◆wGqYS66FFA :2010/10/03(日) 15:37:50 ID:HWtNFc5q0
http://workinqpoor.iku4.com/

早くも返済ピンチ・・・・
腰を痛めないお勧めのバイトがあれば教えて下さい・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:53:37 ID:NdGUSMwY0
>>11
裁判所の郵便物ったって、「タヒね!」って書いてるわけじゃないから怖がらなくてもいいのよ。
払えないのならどうにもならんのだし。
>>12
ハッテン場のトイレで「ご相談」
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:19:51 ID:NBAt1BPfO
やっとアルバイトが決まった矢先に県民税と国民健康保険の督促状が来た

約100万円、自転車フル回転中なのに…

自殺します
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:29:19 ID:qW6qSSYi0
>>14
待て待て、明日連絡しろ
民間と違ってばっくれるのは不可能だけど、マメに連絡や相談すれば応じてくれるよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:23:10 ID:NBAt1BPfO
お金ないけど…市役所行ってみます

それでも無理なら…
ああああああもうあかんのかなあ…
限界か…ああああ
>>15さん、ありがとうございました
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:46:31 ID:8FxIZ1h40
>>11

残念だが、裁判中の準備書面はご丁寧に日曜指定で来たりする。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:47:46 ID:8FxIZ1h40
>>16

地域にもよるけど、東京都特別区なら窓口で色々相談に乗ってもらえる。
まず死ぬような取り立てを受けることは無いね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:41:00 ID:XeLdMDeRO
11だが先月の半ばに裁判で、答弁書も当日出席もしなかったのに以降何も届かない。
前スレで数日で届いたとあったのに… 夜がくるたびホッとする。日中は犬が吠える度にビクビクする。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:27:59 ID:xi5eFZ4x0
問1 次の負債のうち、踏み倒しても心の痛まないものに○を付けよ

  親・兄弟からの借金
  子・孫からの借金
  元彼・元カノからの借金
  親類・縁者からの借金
  友人・知人からの借金

  地方税・市町村民税
  固定資産税
  自動車税

  授業料
  PTA会費
  給食費
  町内会費

  住宅ローン
  車のローン
  奨学金

  国民健康保険料
  国民年金

  クレジット割賦代金
  クレジット貸付金
  皿・街金・闇金

 全てに○を付けた人  ・・・  生まれ変わっても ・・・ たぶん ビンボ

21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:54:04 ID:2Ro9JpvUO
>>19
判決文なんてむしろ、一回も来たことない
地域によって違うのかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:26:20 ID:uCCuAfZR0
>>20
人からの借金はともかく他のは後々面倒かどうかだけで心が痛むとか関係ないな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:51:15 ID:9BzcPE0c0
>>21
コラコラ、嘘を付くな嘘をw
民事訴訟法 第二百五十五条 判決書又は前条第二項の調書は、当事者に送達しなければならない。

判決文は、判決の2ヶ月以内に送達しなければ成りません。
最初は、仮執行付きで、受け取った日から、2週間までに不服なら異議申立をすれば良いです。
受け取った日からですから、来るのが遅くても気にする必要は在りません。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:22:18 ID:vkooZXJrO
>>23
嘘じゃねーよ
3、4件あるけど、一回も来てないぞ
受け取り拒否もしていない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:47:15 ID:9BzcPE0c0
>>24
ごめん、私が、間違ってたわ。
第254条
1 次に掲げる場合において、原告の請求を認容するときは、判決の言渡しは、第252条の規定にかかわらず、判決書の原本に基づかないですることができる。
一  被告が口頭弁論において原告の主張した事実を争わず、その他何らの防御の方法をも提出しない場合

出廷も答弁書の返信もしないと、相手の言い分を全て認めたとされて、判決文も届かないらしい。
地域とか関係無しで、被告が原告の言い分を全面的に認めた、と判断されるみたいね。
26X ◆wGqYS66FFA :2010/10/04(月) 01:48:04 ID:upS5hgqx0
>>23
法文上はそうなってるだけで、実務では必ずしもそれの通りになるとは限らないよ

http://workinqpoor.iku4.com/
27X ◆wGqYS66FFA :2010/10/04(月) 01:50:28 ID:upS5hgqx0
地域によるってのはありえないね
民事訴訟法を含め法律は国会が作るから、地域で差があったらそれこそ大変

アメリカでは州ごとに法律作れるから、確かネバダ州で未成年への強姦は終身刑とかいうめっちゃ重いところがあったりする
2825:2010/10/04(月) 02:26:14 ID:9BzcPE0c0
すまん酔ってる。またもや訂正。
254条の2項で調書判決文作って、やっぱ、255条で前条の二項の調書は、当事者に送達しなければならない。
と、記載されているので、法律上は、届く様に成ってる。

私は、裁判は2件とも答弁書前の移送申立と答弁書のコンボ送って、2件とも取下げ書が届いたので判決貰った事が無い。
なので、絶対とは言えないけど、判決文は届くと思うよ。
地元裁判所に、債務名義取られてるのか?と、聞きに行った時も。
判決出てれば、督促OR訴状と仮執行と正式な判決文で、最低3回以上は特別送達が届くから、気が付かない事は無いと言われた。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:41:04 ID:BVob2ke+0
はぁ・・・(´・ω・` )
今日の15時が期日か・・・
これからの進展を想像すると夜も眠れん。
まぁ昼間にたっぷり寝たからイイけど。

オリコで3ヶ月目なんですけどそれ以降の滞納を経験され方って、それ以降も刺客が家に来ることってありましたか??
実家暮らしの俺にはこれが一番の苦痛ですわ(´・ω・` )
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:23:40 ID:XYJnIxx80
ちゅーか、判決直前で原告取り下げって可能性も0じゃないだろ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:27:00 ID:9BzcPE0c0
>>30
うん、其の場合は判決文の代わりに、取下げ書が特別送達で届くよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:35:31 ID:A/zMz1Y3O
1年以上4日おきに送られてきたタケからの督促ハガキが、あの日を境に止まった。
今後どうするつもりが判らないけど、金が管理され入出金ができない今は裁判はないかな。
まぁ少なくとも嫌がらせとも取れる300通以上の督促ハガキの発送に掛かった費用はムダに終わったみたい。多くの滞納者に同じようにしているのだから額も相当なものに。
同じような額、金額を滞納している他社は、これほどの督促はないよ。コスト意識の違いが生死を分けたかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:50:20 ID:DpDGasC30
余裕のある年末年始を送りたい方に朗報!

国際結婚に興味がある方、大募集中!
素敵な出会いのお手伝いが出来るかもしれません!

その他、多彩なお仕事をご紹介出来ます。
いずれのお仕事も初期投資などはございません。
短期(即金)、長期のお仕事をお探しの方はご連絡ください!
すぐにお金が必要な方、長期的に安定した収入を作りたい方
平行して数種類のお仕事を掛け持ちで懐も暖まりますよ!
お気軽にご相談ください。
貴殿のご希望、条件にそったお仕事をご紹介します。

[email protected]

※携帯からご連絡の方はPCからのメールを受信許可にして下さい!
※都内周辺の方に限らせて頂きます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:40:15 ID:cWPG5taM0
借金取りが来なくてケツ寂しいぜ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:46:06 ID:fhsI8+R+0
>>34
借金鳥なんかと浮気してたのか兄貴
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:13:30 ID:XYJnIxx80
ホモしかいないのに結婚詐欺のリンクを貼られてもな〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:28:03 ID:PAaANAKo0
セゾン100万円滞納から3ヶ月。
訪問や電話攻勢から一転、連絡がピタっと止まった。
そろそろ裁判になってしまうかなあ〜…。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:43:37 ID:3aOHwqLV0
セゾン1年半経ったけどどーなってるかなー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:59:28 ID:R6flBMSzP
最近子浩法律事務所から全然連絡無くなったんだがあいつらやる気あんのか?俺はないほうが良いけどよwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:00:26 ID:pwXSgS0C0
23区内だけどセゾン訪問なかったな
裁判なってるけど、働いてないし無視。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:18:36 ID:Lz/wAaDbO
裁判後に裁判所から郵便が来ないと書いた者だが本日届きました。 不在だったけど
約15日かかりました。種類は特別送達で預かりは一週間
他にも数社滞納中だから犬が吠える度に震えるけど 次は平均どの位で動き(差押え?)があるのだろう?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:55:34 ID:8y54/Nu20
スレまたいでるなら少しおさらいを書いてくれ。
実家住まいで、父親が勝手に保証人になったって話だった?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:55:43 ID:A/zMz1Y3O
経験から言うと、セゾンは電話とハガキ、封書での軽いジャブの後に約半年で裁判。和解して分割支払いとなったけど、1度も払わず。
それからは何もなく、裁判から既に4年くらい経ってるが、1年に1度くらいハガキで債務の確認がくるくらい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:08:38 ID:bUqzJV+S0
>>29
俺はオリコ滞納2ヶ月目、金額は30万也。
手紙が来た後に確認の電話が先週1回来た。
その時「会社を解雇されて収入無いから払えない」って言ったらそれっきり。
金額や担当にもよるのか知らん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:14:19 ID:2KCP0ANp0
>>43
葉書で住所の確認をしているんだろね

過払いが一段落した、9年後に来るのが楽しみ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:08:15 ID:EbAYHx360
カードローン滞納してる銀行に保険の戻り金が振り込まれる
振り込まれた瞬間に銀行に引き落とされそうなんだけど、どうにかできないかな?
保険会社に振込先を変更したいとTelしたら「もう手続き済みなので変更できません」だって
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:41:15 ID:cWPG5taM0
>>41
平均とか言われてもね・・・多分君が求めてる答えは返ってこないよ。諦めな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:57:27 ID:qmj/HXOF0
古谷悟の情報求む
年齢は40代半ば〜50代前半位か
勤務先は東京都文京区内
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:22:12 ID:xPYmKfmJ0
>>48
バリ島のウブドってとこに居るみたいよ。
それはそうと、お前カワイイ顔してんな。こっち来いよ…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:24:58 ID:QSWeBHKWO
実家住まい滞納2件、3年電話手紙丸無視状態です。
親が転職する場合自分の事で何か不利になったりとかありますか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:47:02 ID:DX3WfticO
かわいそうに。

もう大人なんだから、親を楽させてやるのが普通だろ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:49:38 ID:xPYmKfmJ0
金融・保険関係に転職するんでなければなーも関係ないっしょ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:03:57 ID:cWPG5taM0
借金取りが来なくてケツ寂しいぜ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:08:07 ID:xPYmKfmJ0
>>53
兄貴…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:30:14 ID:ak+oawwrP
仲良くしてね

ぶっこたん ◆41UmRm5dvg 借金生活板でやれ 35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1286158349/

■借金
サラ金143/144万 張り付き
クレカ4社 S枠C枠張り付きというか超過 237/220万
■持ち金
マネパに1万
アイフォに1万でドル円数枚Lホールド中
銀行7万
財布5万数千円
財形貯蓄3万
■支払
10/4 60000円 クレカD      ←なんとかなった
10/5 約7000円 クレカA     ←なんとかなった
10/12 17万と1万 クレカCとB
■次の給料
10/20 多分手取り24万くらい(残業まぁまぁしたから)
■売れそうなもの
車 時計 電化製品 おにゅうPC 洋服 ぶっこのスマイル

10/4 スロットで8万千円負ける
10/3 スロットで3万6千円勝つ
サラ金に55000円返済。
サラ金から60000円を10/4の午前中にぶっこ銀行に振り込み依頼完了。

10/4 楽天カード 契約申請 通った

56スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/04(月) 22:59:15 ID:i6MCw3z/P
( ´∀`)あは〜ん、なんか此処も雰囲気変わったらなぁ〜
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:45:53 ID:BVob2ke+0
>>55
スロットで8万千円はぶっこみすぎでしょwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:48:59 ID:qjykg7t30
裁判で判決出てから、一年。
昨日家で待ち伏せされたwww

まあ、話し合いで払うことになりましたww

払わない気でいたんだけどなあ・・・・
月2の返済がんばります。

携帯電話や勤務先は教えずにすんだよw

逃げれる人は逃げてください、がんばれー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:23:14 ID:Wp47huddO
判決文受け取った。 金額の事を金員とか難しい言葉を使うんだな…
あと封筒の裏で裁判所が皇居の近くとか必要のない知識が増えたよ。
色々書類制作は書記官がやるんだね。これもいらない知識だが… 誰かが言っていた 偉くなくても正しく生きる って言葉が染みる…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:27:50 ID:EkMrEidX0
ちょっと前まではここで>>58みたいなのは時給ですか?とオン出されたものだがな
月2の返済がんばります、だと?
結局は払わされますと言いたいのか?工作見え見え、ネカマクレサラが、二度と来んな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:56:09 ID:4aD2ltYK0
払ったら負けくらいの覚悟で!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:21:53 ID:Uv3r+0FD0
ぶっこたんは?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:57:31 ID:8+K/9BYvO
訪問されて降参するようでは最初から滞納などしない方がよかったね。
訪問されようが、裁判で負けようが払わないと決めたら払わない。そもそも払えるのなら滞納などしないのに。
金貸しの与信能力のなさをこちらが負担する事はないよ。こちらもクレジットが組めない等々のペナルティを受けてる訳だし痛み分けだよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:41:01 ID:Kw1Lrgea0
正直、クレジットやローンが組めなくなる痛みより、
踏み倒したお金で得た快楽の方が、はるかにデカイよね?(笑)
貸金業者に、与信能力が無いのが悪いってのは、そのとおり!
まあ、ここまで景気悪くなって、給料カットされたら、払えねえよ……。
オレもそこまでは読めなかったけどね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:55:05 ID:YBcBwp/70
今の年収は2年前の半分以下だが借金の支払いが無い分割と悠々自適に生活できてる
66スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/05(火) 16:09:17 ID:XnrnQGa/P
( ´∀`)あは〜ん、腐れ必ずスレでぇ〜「2ちゃん有料会員」って言われた。
このなにかぁ?P2ってのがそうなの?ヴァターシは貰ったからすらんけどなぁ。
>>65そうらぁ!借金優先で払うと来るしんらぁ〜
そすたらぁ〜対策は簡単生活優先の借金放置、すかたない、払えなんらぁ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:12:02 ID:z0tArcBI0
月2の返済するくらいならメガンテ唱えた方が早くないか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:01:42 ID:8+K/9BYvO
今の収入では最低限の生活さえも苦しいのよ。毎日の電話督促、毎週訪問されても無いものはないの。それに1週間ぐらいで状況が好転するかよ。そのくらい上場企業の社会人なら判るでしょ?
1週間で景気が好転し底辺の収入があがるなら金貸し止めて株でも買っとけば?ってね。
金貸しってのは、そんな事も判らないバカなの?それとも採算度外視の嫌がらせ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:25:13 ID:kVHegXz50
>>66
馴れ合ってんじゃねーよクソコテ
湧いてくんな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:43:52 ID:qjykg7t30
だって、本当は払わないといけない延滞利息を払わなくてよくなて元金返済でのんでくれたんだよw
半年で終われば楽なもんじゃんww
昨日も手付けで3万払って領収書もらったよw

そりゃ最初は払う金はない、また裁判してくれ、強制執行もしてくれとかいろいろ言ってたよ。
サービサーの違いかな。

自分は平成16年からの未払い。利息ついて35万。
去年のいまごろ判決が出た。当然一括返済。
ここでも答弁書の書き方とか相談したよ。

自分は払うことにしただけであって、逃げられるなら逃げたほうがいいと思う。
なんかもう面倒臭くなったんだ。
金ないわけじゃないし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:06:31 ID:flxVmIumO
スーパートライポットって、橋の下の乞食らしいよ

72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:08:54 ID:DwAyB1zs0
夜も眠れない 森秀○ 
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:59:14 ID:D5jLJPIz0
トライポッドさんもやっぱりホモなの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:01:19 ID:2UBmCMPGO
今日業者が家に来て話すことは無いから帰れと言ったのに
チャイム連打されたんだがこれって法律的にダメなんじゃ無いの?
ちなみに○天
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:07:04 ID:Uv3r+0FD0
滞納も7ヶ月になるが、家庭訪問はまだ来ない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:09:09 ID:s482OwLM0
まあ自分の場合は

督促中は電話にできるだけ出て、相手に電話代かけさせる。

裁判起きるまで払いたいけど払えない。

裁判中は最大限引き延ばし。
あきれて原告が100%の確率で一度は逃げるw
会社は金融庁へ通告、代理人弁護士は懲戒請求。

判決取られても強制執行上等。とられるものなし。

特に誰にも触れられませんが、何か?
俺に付き合うだけ金融会社は経費がかさむwww
その会社に雇われた弁護士は履歴が傷つくwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:11:36 ID:flxVmIumO
チャイムは切っておけ。

ホームセンターで売ってる、
「防犯カメラ設置済」の札を貼っておく。
「二言目には、警察呼ぶを連呼する」

日の丸のシールを貼っておく。

いくらでも方法はあるのだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:24:56 ID:4CMcgkq80
>>70
35万どころか9社利息付いて800万くらいになってるよw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:08:55 ID:s482OwLM0
>日の丸のシールを貼っておく。

どうせなら旭日旗のほうがいいぞw
80X ◆wGqYS66FFA :2010/10/06(水) 00:17:56 ID:qpMh1CCm0
http://workinqpoor.iku4.com/

アンチにとっては、最新の記事は嬉しいものでしょうね
ホント私は屑です

コメントで屑とでも、なんとでも言ってください
実際親の些細な幸せさえも喰らう屑ですから
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:33:47 ID:1b48B0EWO
返せねーなら最初から金なんか借りてんじゃねーよクソども。お前ら頭くるくるぱーだな(;∇;)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:59:51 ID:cwjWjdBy0
エネマグラ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:55:40 ID:ecUsn1oE0
車のローン一月滞納したら催告書が送られてきました。
期限内に支払えなければ残金一括請求するそうです。
金もないのに一括請求ってどういう手段とるつもりなのでしょうか?
ローン中の車もってってくれるくらいならいいんですけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:01:47 ID:6uzEn+Uz0
車のローンたった一ヶ月滞納で一括のおどしとか早過ぎね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:04:36 ID:ecUsn1oE0
脅しでしょうか?文章内容はかなり高圧的なのですが…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:09:37 ID:6uzEn+Uz0
どこのローン会社かは知らんけど中古屋の自社ローンとかなら有り得るのかな
ディーラー系はそんなに厳しくなかったが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:15:21 ID:ecUsn1oE0
車両はディーラー購入です。
以前競馬解説でおなじみのT.SをCMに起用していたローン会社です。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:20:46 ID:6uzEn+Uz0
ディーラーなのか
まあ車引き上げて換金してローン残額を相殺
それで足りなければ更に請求されると思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:27:23 ID:ecUsn1oE0
レスありがとうございます。
滞納のままで経過見てみます。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:07:55 ID:slFqQNiI0
家のちょっと前に、7時40分くらいから、ずっと背広姿の男が立っていた。
8時からの訪問のウェイティング状態みたいだった。
ウチは小学校の近くで、ちょうど登校の時間帯。
最近変質者が出没してるから、近所の人が警察に連絡してくれたらしく、警察が来て追い払ってくれたよ(笑)
サンクス!
この隙に、出掛けよう!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:31:29 ID:Z1kHeaCM0
最近出没してる変質者はオマエって落ちじゃないだろなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:21:05 ID:60WMzDTtO
実践上、訪問された時は服を乱しシャツは後ろ前に着る、髪はボサボサにして目線は合わせず斜め上か下にして 、口は半開きで喋るようにして応対。
相手が何を言っても食べ物の話をして話を合わせない。督促状が渡されたら、口に入れて食べる。
何の脈絡もなくチンポを出したり辺り構わず舐め回せば完璧。
これで訪問はなくなる(かな?)。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:24:26 ID:JZOG/DqVO
相手がホモだったら襲われるな
あいつらはただの確認だから、本人出てもいないって言えば帰るくらいの適当さだったぞw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:41:40 ID:bt3A94l30
サラ金が慈善事業に見えるくらにならないと。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:42:55 ID:1BLljrJA0
>>81

くるくるぱーは何をやっても罪に問われないので、その認定は大変ありがたいw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:43:57 ID:1BLljrJA0
こっちがホモだったらすべて丸く収まるw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:48:04 ID:zFTmeviV0
>>76
こんな感じで払わない予定だったんだけどなあ
あきらめないとこはほんとあきらめないよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:58:26 ID:1BLljrJA0
だから、どんだけこっちが頭がおかしいか教えてあげれば大丈夫だよ。

会社に回収に行けと言われても、社員個人は気違いには障りたくないから。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:00:43 ID:1BLljrJA0
気違い度マックスになると相手の弁護士すら何もしなくなるからな。

武富士がいい例だよ。自己破産しても取り立てに来て、弁護士や裁判所すら止めることが出来ない。

要するに気違い合戦だ。お前が酷いなら俺はもっと酷いという気概が無いチキンはこのスレでは
ホモにすらなれんw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:31:30 ID:60WMzDTtO
どう考えても返済が不可能な経済状態なのにそれでも追い込んでくるのは
1.実は金を持っているのに払わないと思っている為。
2.毎日の電話や督促ハガキにより精神的に追い込み親兄弟親類縁者から借りて払わせようとしている為。
3.毎日の電話や督促ハガキにより精神的に追い込み自殺を促し裁判等の経費を掛けずに損金処理できる為。
4.『この会社から踏み倒すとは舐めてんのか?』というメンツを保つ為。回収は目的ではない。
5.与信能力の無さを上層部や株主等に隠す為に『これだけ督促していますがなかなか…』と報告する為。
と思われるが、他に何かあるかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:40:40 ID:lxcPqlQt0
6.金は無くともその菊門で個人的に払ってもらう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:54:10 ID:1BLljrJA0
>>100

1に対してはこのスレの住人の場合はほとんど本当に支払う能力が無い。
むしろ自己破産スレ見に行くとわかるけど、ごまかしてるやつ、ごまかそうとするやつは自己破産を選ぶ。
あまり追い込めばその選択をされてすべてが終わる。

2に対しては親兄弟がいない俺には全く無効w。仲が悪いなどの理由で効果が無い人もいる。
3に対しては実際に自殺させる必要ない。むしろ合法に逃亡させて損金処理するほうが安いだろ。
へんな遺書でも残されて、遺族(しかも物凄く遠縁w)に訴訟でもされたら、業務への支障がある。
4は正解に近いと思うけど、会社のメンツではなく、社員が働いているふりをするためだけの時間つぶし。
所詮金融会社の社員などは社会生産におけるスキルは0。業界外への転職も難しい。
5は与信部門と回収部門は別につながっているわけでも、仲たがいしているわけでもないので、関係ない。
そもそも紙ベースで粛々と行動するのが金融屋。

6はそういう特区ができてしまうので意味なしw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:07:52 ID:zFTmeviV0
損金処理・・・・してくれといつも願ってた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:15:03 ID:cwjWjdBy0
その時!俺のおケツに鋭い快感が迸った!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:28:33 ID:bt3A94l30
はじめはホモとかいいかげんにしろ!!とか思ってたけど
ホモに生まれて真面目に人生を過ごしている人もいるわけで
自分のような奴がそんなことを言う権利ないよなって、すまなく思うようになったw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:34:09 ID:UM+rylx10
六法全書かったお
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:52:43 ID:60WMzDTtO
永久滞納の人達にとって損金処理は到達点の一つだね。
これからはクレジット、ローンは利用できないペナルティが続くだろう。
しかし、借金できなきゃ滞納や踏み倒しもできないから、半ば強制的に健全な暮らしができるようになる。
年収300万円で100万も支払いがあり、足りなくなって借金という繰り替えしより、年収200万円の方が追われない分、精神的に楽かも。
一生涯払う金利という余計な出費がない分は得をする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:56:40 ID:bt3A94l30
だいたい遅延利息とかで雪だるま式に増やしても
増えれば増えるほどヤバイと思うのは貸してる方ww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:21:29 ID:G27SiVtY0
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:31:44 ID:bt3A94l30
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286296346/

ここの会社からかりてて残高あるけど
「完済すれば堂々過払い請求できるのか・・・・ヨシッ!!」と思って家族から金借りて完済して
これから請求起こそうとしてた矢先の人も日本のどこかに何人かいるのだろうな・・。。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:09:00 ID:60WMzDTtO
確かに100万が250万に膨らんでたら返す気なくすよ。
もう永久に滞納するしかないってね。かえって腹が括れたというか、額に後押しされたよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:50:01 ID:zYDT2Jlz0
金持ちの欲望は限りがないため、満足感は永遠にえられず、成就されない。
一方、多重債務者の悲願は、滞納という屈辱的精神的労苦の対価として損金処理や、
破産という、理論上最強の保険が裏づける無限の解放感があなたを待っている。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:05:08 ID:o0wKmDMi0
ふと疑問に思ったんだが。。。
督促の電話の人って、ずっと同じ人じゃなくて、かなりコロコロ変わるよね?
どこの金融会社でも同じ。
督促レベルが上がって、担当部署が変わった訳でもないのに。
どうしてそんなに変わるんだろ?
辞めたりする人が多いんだろか?
新人の度胸試し?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:08:34 ID:ttAMP+wi0
コンプータで割り振りされんじゃないの?
俺も宵越しの相手はコロコロ変えてーなー。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:23:08 ID:GB+ebnry0
>>113

リストで機械的に周期的にやっているわけだから、その時内勤にいるものがかけているだけだろ。
外回りで回収にいく番もあるわけで。

だから相手が携帯でかけてきたらラッキーなんだよw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:40:23 ID:eSFUs4/p0
>>113
声や名前で、貸金の催促だとバレると居留守使われるから。
家族が出た時等、毎回同じ人だと迷惑電話等のレッテル貼られ、取り次いで貰えないとかね。
本人が出たときも、本人が堂々と違いますと言い切ったり。
なので、電話の時は声が同じでも、名乗る名前が違う事も多い。
あと、特定させない事でトラブル時に、そんな社員居ません的な逃げも在るのかもね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:12:08 ID:GB+ebnry0
>あと、特定させない事でトラブル時に、そんな社員居ません的な逃げも在るのかもね。

まあ、それって写真とか、映像、音声が残っていると、金融庁へ通報&証拠物提出で一発で業務停止命令がでると思うけどねw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:23:06 ID:qSZKRoR80
皆パートだからさ
他の奴と情報共有できるように、必ず報告残すんだよ
「週末までに支払いすると確約」とかな
先週と違う奴が電話してきて「週末までにお支払い頂けると言う
お約束をしましたよね〜〜〜」とか何とか
仕事だからやってるだけ、いっそ電話に出ないで欲しいとか思ってるんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:47:06 ID:GB+ebnry0
いっそこの仕事辞めたいと思うまで追い込まなきゃw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:50:49 ID:GB+ebnry0
ちゅーか、今辞めないと整理処理に低賃金で付き合わされるのにな〜
親切で人生の指針を示してあげてるのに…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:21:09 ID:849rJzL1O
『お金がありません』
『定職にはついていません』
『ほぼ他人からの援助で生きています』
『状況が変わらず何度も督促されて精神的に辛いです。状況が変わりましたら、こちらから連絡します』

とだけ対応してる。他は一切口にしない。
『支払う、払うつもり、○○したら払います』はNGワード。
向こうが、どこからか借りて的なニュアンスの話をしたら
『え!?』と大きな声で聞き返す。
それでも続けたら『どこからか借りて払えという事ですか?』と訪ねてみる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:00:25 ID:GB+ebnry0
まあ、録音していないと意味ないけどね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:06:58 ID:iHpbI+5RO
まあ、話術ある人は録音して、相手からNGワード引き出して遊ぶのもありじゃね
俺は面倒だから電話出ないし、そもそもかかって来なくなったw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:26:44 ID:849rJzL1O
録音まではしないけど(笑)
向こうもNGは承知している訳だし、言わないよ。仕事もなく暇だし言葉遊びとして楽しんでるよ。
最近は『以前○○さんにお話した通りで何も変わってないです。聞いてませんか?』と言ってる。
そしたら向こうが面倒くさくなったのか最近はワン切りするんだよ(笑)一応は掛けなきゃならないんだろうね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:53:48 ID:GB+ebnry0
え〜、俺は向こうが堂々とそれを口にしたので、次回の電話を録音した。

そのあと、そいつの上司に会いに行って、その話をしたら顔面蒼白になっていた。

金融庁には送っていない。暇がないだけ。色々片付いたらゆっくり料理するつもりだw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:55:33 ID:GB+ebnry0
ちなみに金融庁に送っても滞納には、いい影響も悪い影響もない。
そいつが刑事で告発されるか、金融機関が業務停止などの処分を受けるかってだけ。

こういうのはもっと面白いタイミングで出してやらないといけない。
潰れそうになっているとかそういう時に出すw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:10:41 ID:Y84cYhcW0
俺も罠をかけてあるんだけど、さすがにそれを外しにかかったりはしないようだw
それを外したら、俺は恐怖におののき泣き出す予定なのにもったいないw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:20:06 ID:JfjIM3Al0
滞納は、電話対応やら裁判書類作成やら色々と大変だ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:25:56 ID:JfjIM3Al0
期日延期が脳溢血でダメだったケースと
38度の発熱でOKだったケースの事例を見つけたが、

脳溢血は代理人を立てろと、38度の発熱は緊急なので仕方がないとの
事例だった。俺なら38度の発熱なら付添い人及び代理人で、
脳溢血は仕方がないだわ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:31:42 ID:oequrAEg0
全部ガン無視なら何の苦労も無いぞ
借金ある事忘れる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:52:39 ID:dl9N3p+rO
サラ金じゃないが自分が電話をする側だった時は出ない人が多かったが
出たらわざとらしく咳をして風邪を引いた、子供が入院した身内に不幸があったとかベタな言い訳が多かった。後ろからパチンコの音が聞こえてきたりも 田舎の小さい町だったからバレバレなのに…
今じゃ電話される側だよ… 情けない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:54:45 ID:o0wKmDMi0
今、固定電話に留守電が入ってた。
外人のねえちゃんらしく、聞き取れないレベルの日本語で、何かゴニョゴニョ言ってる。
そんなのを督促係にするのか!?(笑)
嫌がらせ要員か?
ちなみに、オ○コ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:42:52 ID:Y84cYhcW0
オメコ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:55:50 ID:849rJzL1O
例えば『懲役行ってます』って言ったらどうなんだろう?
そして本当に懲役に行ったらどうなるのかな?塀の向こうに督促ハガキは送れないよねぇ債務名義の裁判にも出れないだろうし。
懲役5年なら出てきた時は時効?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:28:00 ID:GB+ebnry0
さて、武ちゃんと新生銀行の歩み寄りはいったいどうなるかね?

両方とも関係ないから高みの見物だわ。新生も俺のよそに債権うっぱらってくれてありがとう。
御蔭で凶悪と名高い武ちゃんに絡まれることなく過ごせますw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:09:35 ID:QGATS/Lm0
生命保険の解約をした 今月の生活費を得るためである
19000円だけどさ 2社分で15万も支払ったらこうなった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:24:10 ID:eSFUs4/p0
>>134
裁判所通しての法定請求は出来る。
あと、刑務所に面会の申し込みをして、許可が下り相手が応じれば、面会での支払い相談は出来る。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:26:38 ID:2dhjbFTj0
まあやることはないがな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:23:25 ID:849rJzL1O
>>137
そうなんだ。
だけど返済できないよね。刑務作業でもらえるのは月に4000円程度だし、出所するときに貰うものだし。
やはり懲役なら時効になるのかね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:44:48 ID:exOk5uLGO
7社くらいから借り入れ5年くらい放置。
信販とかローン通りますかね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:42:28 ID:cxFJlM7M0
>>140
参考までに、消費者系7社借り入れで約8年放置
CICとJICCを最近見てきたら、3社から延滞情報がまだ残ってました。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:25:13 ID:exOk5uLGO
>>141さん

ありがとうございます。
まずは情報開示してからの方がいいですね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:05:42 ID:krwQb1990
>>139
>やはり懲役なら時効になるのかね?

何が、「やはり」なんだ?
法定請求して、債務名義取れば10年、懲役5年じゃ時効に成らないよ。
懲役20年でも、法定請求を繰り返せば問題ない。
相手のヤル気次第だけどね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:59:48 ID:81ilb0rW0
刑務所に住所変更しなかったら、元の住所に差し置き連発で時効の伸びまくりじゃね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 03:05:56 ID:81ilb0rW0
しかし、アイフルとプロミスの社員スレは、ちょっと前まで閑古鳥だったのに、
この2,3日で猛烈に書き込みが増えたな。社員の中に危機感を感じる人間が増えたか、
社員に対して悪意を持つ人間がいきなり増えたか。
いずれにしろ、そろそろってことか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 03:12:09 ID:SEE9T0GdO
サラE社E年放置。催促はこの三年まるで無し。昨日レイクに借り入れ審査。通る可能性はゼロですかね?希望額I万。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 03:39:00 ID:Ej1RON5PO
業者の数は合計5社だけど元金は合計100万円代。
月5万円入れていけば3年で完済だから、
1年以上ぶりに、電話入れるからとFAXした後、電話(開き直った態度で笑)したら、
過去の取引の通り月々の利息+元金の分割でOKですってところと、
分割でOKだけど最初だけは10万円、少なくても5万円×2ヵ月入れてくださいってところがあるんだけど、
俺としては1社だけに月5、10万円など入れたくない。
しかも最初の10万円が終わるまでは毎週電話よこせと説教口調で言われる始末。
これに応じないで、FAXで一方的にこっちの要望(利息+元金を分割)だけ送り付けて後はその通りに毎月利息と元金の一部だけを振り込んでいけば、連絡は一切無視したらどうなるかね?一括請求とかされるかな?
されても良いんだけど実家(保証契約無し)に連絡行くのだけは嫌。
もう5年以上出資法の範囲で払ってるけど自己破産や債務整理はしないから、もし強く出られたら自己破産すっからって脅し入れればこっちの要望に応じてくれるかな。以後遅れなければ。

しっかし1年以上まったく電話も催促もこなかったよ。そんなに過払い請求への対応とか忙しいのかな。

質問するの他力本願で嫌だけど、まあ似たような人が見れば参考にもなるかなと。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 03:49:37 ID:Ej1RON5PO
1から見ると裁判経由で一括請求されてる人結構いるんだな。それはさすがに嫌だから膨らまないうちに完済しよっと。
バカ思われるだろうし1年以上滞納した奴が何言ってんだって話だが契約時の元金&利息分だけはきっちり完済したい。自営だから気が楽なのもあるが。
もし時給とかで働いてたら利息振り込む時もっとせつないんだろうな。
どれ、あとはうまくこっちの要望を通すだけだ。
とりあえず連絡して利息だけでも振り込んでくる客にはそうそう裁判だ一括だはしないようだね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:23:00 ID:dvwt14PM0
>>147>>148
独り言だったようだな、もう来なくていいぞ
大体、質問するのが他力本願で嫌とかこいつ何様?
払いたい奴、払える奴の独り言スレでも立ててそこに書いとけボンクラ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:40:46 ID:n6M69EZE0
ずいぶんと長い独り言だ
せつないなw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:53:49 ID:wvSr35sb0
刑務所に服役中は時効の中断になるんじゃなかったっけ
住民票もちゃんと刑務所所在地に変えてもらえるはず
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:15:08 ID:krwQb1990
>>151
時効は中断しないよ。
民事の訴状等は、ちゃんと刑務所の中でも受け取れます。
153スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/08(金) 09:42:09 ID:K2fUyDHyP
( ´∀`)たからよぅ〜ここてはぁ〜極論時効なんて関係ないんらよぉ。
自分が払うのやめたらその時点で勝手ながら時効なんたよ。
「取れるもんなら取ってみやがれ」って話らよぉ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:41:23 ID:Dcqsdadr0
うっさえーよトライポッド
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:15:39 ID:S1EX4PcG0
いや、正しい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:46:43 ID:n6M69EZE0
正しい。すかし時効は目標、で、成立したら勝組でそ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:12:13 ID:3bhNUtC30
1年ちょっと前だが、滞納2ヶ月目で、異音の人が訪問に来た。
夜の8時20分くらい。
居留守使ったんで、手紙をポストに入れてそのまま帰った。
「この時間だから、直帰かな?」と、
オレは、急いで、その人をこっそりと尾行した!
歩きと電車で、40分位の所に住んでいた。
その人は、一回家に入って、奥さんらしき人と、また出掛けて行った。
その隙に、その人の家のポストに、オレにくれた手紙を、そのままこっそり入れておいた!
それ以来、手紙は来るが、電話や訪問は、一切無い(笑)
怖かっただろうな〜!(爆)
当時は、オレも無職でヒマだったからな〜。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:22:37 ID:zPUZvqATO
こえええ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:24:11 ID:81ilb0rW0
GJ!
ホモ集団の鑑だw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:01:46 ID:yxTX92B6O
>>157
マジでGJ!
久しぶりに本気で笑ったわ〜
手紙返された人、一瞬何が起こったのか、理解不能だったろうな〜w
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:01:38 ID:oiunOuN5O
裁判敗訴の書類から数日で和解勧告が普通郵便で届いた。
郵便到着から一週間で払え・分割の相談にはのると… 一枚のペラペラの紙で
裁判所からのには裁判費用も加算されると書いていたが、今回のにその分は足されていなかった。
差し押さえの執行は近くに支店もないし、費用をかけて遠方から来るのかな? 因みにモ○ット
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:18:26 ID:3jXaQyAP0
>>157
それ、面白いなw ようやるわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:22:25 ID:2WH60cUQ0
今日、給料日だと思ったのか、5社中3社からほぼ一ヶ月ぶりに着信入っとるわ。
残念だが俺は無職だw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:31:21 ID:rcHVwY970
10日が給料日だと思うなんて珍しいな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:32:05 ID:kbdf+GvlO
ステキ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:31:40 ID:wvSr35sb0
底辺の職種は月末締めの10日払いが多い
まあ俺もなんだけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:56:08 ID:2WH60cUQ0
くっ…俺の前職は底辺と認識されていたわけかw
ふと考える事は、向こうに連絡行ってるんだろうなぁってこと。
まぁあんなクソ会社には2度と関わらないつもりだからどうでもいいけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:30:59 ID:aKIPFfw50
単純にそれまでの返済タイミングからの推測じゃないの
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:10:25 ID:yxTX92B6O
借りる時に書いた書類に、給料日記入しなかった?
俺は給料日の翌日が、約定日になったよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:18:41 ID:aBz9OXXT0
     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
こ ま ざ わ よ う ち え ん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:31:04 ID:XLJv3p+U0
>>161
俺の場合は、モビは裁判後そんなにしないうちにサービサーに債権譲渡されたな。
5年以上前の話だから今はどうか知らんけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:02:16 ID:w+DsdZ9rO
それ相応の手続きすれば時効にはならないのは判ったけど
実際にする所なんてあるのかねぇ…
そしてムショに何年も入ってた人に出所早々に借金の取り立てくるかねぇ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 05:08:47 ID:ca3DxmLl0
>>157
ウソに決まってるだろ、バカ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 08:46:05 ID:HqhwJZBZ0
>>157
オレも尾行はしたことはないが
郵便で届いた内容証明の封筒を、未開封のまま、
送り主のクレ会社に直接行って、夜間ポストに放り込んだことはある
無職でヒマで借金に追われてる時って、無意味に変な行動をしたくなる気分になるのはわかるな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:19:22 ID:LClZjfoK0
>>174
法的には、受領して貰うこと(意思表示の到達)に
意味がある。
読もうが、捨てようが、送り返そうが、送った方には、
全く関係ない。
176スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/09(土) 10:48:39 ID:3Cqd5DFXP
( ´∀`)>>175あは〜ん?なんらってぇ〜あんちゃ〜ん。
たかが「内容証明」自体に何ら法的拘束力なんてね〜らぁ〜
何が法的なんらぁ?具体的にお願いするよ。(笑)
まあ〜解かるならの話らぁけどなぁ。

177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:27:03 ID:Gu/lR+eR0
スーパートライポット
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:25:26 ID:oF8x3/xZO
>>176
あぶないあぶない釣られるところだった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:12:46 ID:1VvTjzSl0
大好き!                            
ttp://gay.shocker.jp/ggcg3/SMV318.jpg  
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:46:00 ID:gPJUVggu0
債務名義獲られる裁判て、ほぼ100%負けるの?
勝てた人っていないのだろうか?
181スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/10(日) 09:33:39 ID:cpbNmF/vP
( ´∀`)あは〜ん?なんたろなぁ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:46:56 ID:nZwz1E6pO
ネット社会に感謝している。全く情報がなければ執拗な電話や裁判に震えて最悪な事を考えていただろうし
同じ様な仲間がいるってだけで…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:53:30 ID:PAXlKvAh0
>>180

契約が存在しない
契約が合法ではない
契約の内容の記載が訴状で間違っている。

どれも余裕で被告が勝てますが何か?
184スーパートライポット ◇DBBY.mrQ7o:2010/10/10(日) 18:21:06 ID:ir25kLpB0
( ´∀`)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:24:37 ID:KfWpjsIq0
>>182
実は俺とお前以外、みんな暮皿業者なんだよなw
さ、ケツ出せ。 )*(
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:03:00 ID:Z3qeG9yPO
日本が沈没したら借金はチャラかね?
日本人が世界中に散らばったら督促なんて出来ないもんなぁ
それとアホなのに大地主や土地持ちという事だけで悠々自適に暮らしてる奴らも全てを失ってルンペンだなぁ

沈没しねぇかなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:36:31 ID:pnVpJYZWO
>>182

同感。テレビや本だけじゃ過払い請求してなかっただろうな。
この板も含めネットで得た情報で戦えた。
いまは残りを減額交渉中
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:54:56 ID:fEJzRRAA0
セックスしてーなぁ・・・女と
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:09:17 ID:+aCgMjXx0
ちょっとモロッコ行ってくる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:48:36 ID:mylxrGs00
253 :スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/07/01(木) 11:36:23 ID:Fk6vLr4QP
( ´∀`)すかしぃ〜なんたなぁ〜最近「滞納スレ」も「相談スレ」に近く
カバになって来たなぁ〜まあ、金融関係の釣り質問が多いのかもなぁ。

しかし、相談スレはなんであんなにバカなんたろ。(笑)


273 :スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/07/25(日) 11:00:19 ID:/OzudF2EP
( ´∀`)>>272ああぁ、ヴァタシは文字だけらぁけどなぁ。
レス乞食、じゃあな。


337 :スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/08/29(日) 10:57:14 ID:mLYO3eINP
( ´∀`)>>336それに尽きるぜ、もうね教科書厨疲れるわぁ〜
経験がねーから、基本的な事しかいわねーからなぁ〜付き合うと疲労困憊らぁ
流れないウンコかぁ〜(笑)トイレットペーパー多めに丸めて押せよなぁ。(笑)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:08:59 ID:kksfjmT4O
刑事事件の場合は海外に居る期間は時効が停止されるけど
債務(民事)の場合も同様?
知り合い頼って海外で暮らそうと思って。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:40:22 ID:v0fLpmbX0
知らんがな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:01:48 ID:SDtHSNKu0
>>191
海外に逃げても、民事の時効は停止しない。
民事の場合は、海外でも住所が解れば訴状が届き裁判開始。

外国において送達すべき場合に、該当国の管轄官庁、または、該当国駐在の日本大使・公使・領事に嘱託する方法ができない場合、嘱託しても送達できないと認められる場合
外国において送達すべき場合に、該当国の管轄官庁に嘱託を発した後6ヶ月を経過しても、送達を証明する送付がされない場合
この場合は、公示送達となり6週間の公示で裁判開始です。

ま、ここまでやるか?は、謎だけどね。

194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:53:14 ID:yCI+t1xe0
まことくんあいしてる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:11:33 ID:v0fLpmbX0
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:29:38 ID:lv44FgIDO
20年前のクレジット10社再登録記載一件も無しで真っ白
皿一社だけ延滞中だったので援用して成功
ただいま延滞解消一件のみ
全銀は一度も申し込みすらした事ない
一年後アコム辺り行けるかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:29:04 ID:kksfjmT4O
>>193
ありがとう。
なんか難しいけど、債権者は裁判起こせる訳ですね。
だけどねぇ海外を転々としてたら差押さえもできないだろうし(そもそも財など無いが)逃げ切れる公算が高いですな。
日本を離れインドネシアにでも行って現地の人と結婚、姓を変えて5年後位に戻ってくるかな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 06:50:30 ID:EFk6/fVB0
オケツ!おけつ!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:26:11 ID:hWOB0xgvO
世間の目を気にしたり小心なオレは逃げることを選んだ。田舎のリゾートや温泉旅館で働き14年ぶりに東京に帰ってきて、住民票移したら一気に取立てがきたわww。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:31:36 ID:hWOB0xgvO
↑↑ どこも債権譲渡してて、ヤクザまがいの会社からになってた。電報がバンバン来るし、同居人にも迷惑かかるので弁護士に相談したら、もう時効は10年で終わってるとのこと。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:34:47 ID:hWOB0xgvO
↑↑ こころが一気にはれたわwww。特にシツコイ取立て屋三件を弁護士に任せた。10万で済んだから良かったよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:31:02 ID:uMFImSUx0
とにかく払わない。実家パラで失業して親にもカミングアウト。
呆れていたが職が見つからないのが一番の問題。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:44:47 ID:Iui4V/YO0
>>199
逃げてた間免許の更新とかどうしたの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:11:15 ID:hWOB0xgvO
>>203 更新時はちゃんと東京に戻ってやったよ。そう言えば、窓口でハガキ持ってるか聞かれたが、その都度紛失したことにして問題なかったよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:22:39 ID:95YZ1iG3P
評価額が200万円ぐらいの空き地が自分名義だった(知らなかった)
全社で200万円ぐらい踏み倒ししてるけど、訴訟起こしてくるかな?
そろそろ1年
判決取られたらこの土地の名義変えるとヤバイですかね?
その前に名変は税金もかかるしな・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:31:40 ID:C7YpseiN0
>>205
固定資産税、課税されているでしょ?
払っていなかったら、市町村で差押えしていると思うが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:44:29 ID:IQuV5czN0
無担保、分散で200万借りているんなら相手も訴訟起こしにくいかもね。

任意整理とかかけたら話しは別だろうけど。

基本的に裁判おこされても無担保だったら土地は取られないよ。
強制執行は別途起こされるとは思うけど。
給料、預金差し押さえのほうが、200万なんて売れそうもない土地を売っぱらわせて回収するより効率的だろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:14:08 ID:95YZ1iG3P
>>206
親が払ってるので知らんかった
そういや昔に名義借りるな!って言われたことはあったが
登記簿みたら親の住所のままだし

>>207
5社で総額200万欠けるぐらいかな
不動産より現金の方が危ないんですね
わかりました
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:18:23 ID:IQuV5czN0
そう、裁判で負けて債務名義をとられて強制執行しても土地家屋の差し押さえはできない。
裁判後の和解と言うのもあってな、選択肢として、資産を売却して支払うよ、という和解方法があるだけだと思う。

とくに住所が違う資産って調べられるのかも怪しいし。可能ではあるけど、預金に目がいくと思うけどな。
あんたの住所に固定資産税の通知がきて、皿社員がご丁寧にはっているとかならべつだけど。
親がはらっているなら大丈夫だろ。

登記って公開情報なのだが、ネットでも調べられるけど、あてずっぽうでやったとしてもおおまかな住所がわからないとできない。
またあてずっぽうで打つごとに700円ぐらいかかるし、専用ソフトの設定、電子証明書のインポートは
多少難しいので末端の皿社員の知能ではまず不可能。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:38:31 ID:95YZ1iG3P
ご丁寧にありがとうございます
もともと預金・給与などは全額嫁の口座にあって
自分の口座は小遣いぐらいしかない
これ押さえられると辛いものはあるが、最高額でも3万だしな
会社は契約時とは全部変わってるので調べられるかは不安なところ
取れるものと言えばこの不動産ぐらいだからと思ってまして
1年間も今でも何も音沙汰がないのが妙に勘ぐります。
なにか下調べしてるんじゃないかと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:12:06 ID:C7YpseiN0
>>209
1筆465円で登記情報は、取れるからね
登記簿(登記事項証明)は、オンラインで1筆700円
来年の2月からは、もっと楽に取れるようになります。

債務名義取って、親の市役所の税務課で
名寄せ帳取れば、分らないこともないかも。

212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:14:05 ID:C7YpseiN0
>>209
そう、裁判で負けて債務名義をとられて
強制執行しても土地家屋の差し押さえはできない。

意味が分らない
というより、無茶苦茶な回答だ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:40:37 ID:/YxhjQqzO
テスト
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:46:00 ID:/YxhjQqzO
はじめまして。借金が200ぐらいあるのですが、かれこれ10年ぐらい支払いしていません。ですので、時効の援用しようと思いますが何処に幾ら借金しているのかわかりません。
どうしたら何処に借金しているのか調べられるのでしょうか?
よければ教えて下さい。
長文すみません。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:47:57 ID:IQuV5czN0
援用スレへ行け、この糞野郎!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:58:07 ID:LFGoDxBP0
抵当権も持っていない不動産を競売にかけようとすると経費が高くつきそうだな
公正証書作成費用は皿が出してくれるのかな?
なんだかんだで50万円ほどかかると思うんだけど皿が出してくれるのかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:01:06 ID:IQuV5czN0
>>公正証書作成費用は皿が出してくれるのかな?


上の本人が知らない間に保証人になっていた、というケースだと
まず公正証書人が経緯をしったら作成を拒否しますよ。
後で裁判でも起こされたら(保証人が負けると分かっていても)
公正証書人に処分が及んだり、経歴に傷が付きますからね。
公正証書人は極めて保守的ですから、契約書があろうが、
不当と感じる部分を主張したら、作成に対してとても消極的になります。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:22:20 ID:2JYcxoUjO
毎週必ず武から来ていた督促状がピタリと止まり曜日の感覚がなくなったよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:10:56 ID:C7YpseiN0
>>217
また、嘘を書いているな

公正証書人なんて居ないだろ

どれだけ嘘を書いたら気が済むんだよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:06:13 ID:DJROrzCw0
武と入れ替わりに他の業者の電話が復活したな。
こうなりゃ毎月、一つずつ銀行が潰れていって欲しいところだわ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:51:59 ID:IQuV5czN0
書き間違いぐらいでめぐじら立てんなよw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:57:00 ID:8imTjsWf0
>>221
書き損じじゃなくて、色々間違ったことを書いているから

>>212
>>219
で批判されているのが分からないのかw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:08:29 ID:2JYcxoUjO
武から送られてきた200通以上の督促状は全くの無駄になったね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:37:30 ID:qxUmVzeq0
釣り針に飛び付いてみる。

>>216
>公正証書作成費用は皿が出してくれるのかな?

債務名義取って公正証書の代わりにするから、公正証書の製作は必要ない。

>>217
>上の本人が知らない間に保証人になっていた、というケースだと

何処のレスを指してるの?
「保証人」で検索したが、>>42かテンプレしか、HITしないんだが?

>>219
公正証書人では無く、公証人なら存在するね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:35:40 ID:Z25KUVd3O
レイクへの定期連絡で、部門が変わるので、今度はそちらから連絡があると思いますと言われて約2ヶ月…
普通は滞納→裁判・敗訴→サービサーなんだよね?
滞納→サービサーってのもあるのかな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:37:19 ID:IQuV5czN0
>>222

お前を無視しているだけだから、気がつかなかった。すまん。
かみついてないで、質問者におまえもなんか教えてやれや。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:40:04 ID:IQuV5czN0
>>224

このすれに来た以上は全力で無視。滞納。

こう答えれば気が済んだか?それともなにか間違い書いたら全力で土下座させるのがこのスレの趣旨なのか。
困ったもんだ。自力で間違いや嘘を判断して生き残ってくれや。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:03:03 ID:qxUmVzeq0
>>227
>困ったもんだ。自力で間違いや嘘を判断して生き残ってくれや。

困ったチャンは、嘘や間違いを平気で書き込み続ける。お前だよw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:17:01 ID:WbKBtzuz0
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:55:34 ID:9p0jQ7520
無担保の不動産だったら普通差し押さえるよな
債務名義取られる前に仮差押さえだってやるだろ普通
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:21:12 ID:ZFlrvGcb0
じゃあ、やれよw
普通くん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 04:58:33 ID:VZ4j0X+N0
結局どこもかしこもヤルヤル詐欺だよね。
やるぞ!やるぞ!と言いながらなにもしてこない。
せいぜい訪問と手紙と電話と裁判と債務名義を取りに来る程度。
税金関係以外はヌルイものだ。
強制執行も経費の問題でめったに行われないし。
不動産の差し押さえを担保を持ってないところがやりに来るほど
潤沢に経費があるわきゃない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 05:09:09 ID:uzjy2sIPP
今3社総額90万を4ヶ月滞納でいちおう電話で5〜7日おきに「まだ払えません」って連絡はこっちからしてるんだけど
プ〇〇ス、デ〇〇クは違う部署に回され前者は扱いが粘り強く?なり、後者は威圧的というか急かすようになってきた
この先どうなるんだろうか
こっちから連絡してるうちは状況は変わらないのかな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 06:10:39 ID:lY2w+ECJ0
払うつもりならどうとでも。
用件だけ話してガチャ切りでいいと思うよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:44:30 ID:y5oWdXtf0
野郎ウナギ責め!!ってどんな責めよ?まったく訳わかんねぇんだよホモ野郎共は。
詳しく教えろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:21:04 ID:ZKLyHxZw0
「お時間設けますので7日後のXX日何時までにお電話ください」 というのを何度か繰り返し
高圧的になってくるところもあるし、すぐ提訴に行くところもある。
高圧的になってくるのはたぶんそのへんが向こうのマニュアルの『峠』ってことじゃないの?2ヶ月滞納したらもう無理でしょ。
同じ開き直りでも、自然な感じに開き直って行く方がいいと思うよ。まあ最後には開き直るんですがwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:39:46 ID:EvEhc3bO0
200マソ半年滞納JCBなんだが、これの今後をご教授してくれ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:44:24 ID:y5oWdXtf0
教授とかくせーエセ日本語使ってんじゃねーよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:56:42 ID:ZKLyHxZw0
就職諦めたんで英語の勉強している。
英語は1000時間聞くと効果出てくるらしい。金はないが時間はあるww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:53:45 ID:STvh4KUk0
うなぎぜめって危ないだろ。

腸とか食い破られて死ぬぞ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:56:19 ID:STvh4KUk0
なんかの週刊誌で三菱UFJの不正の話が出て来て金融不安が高まりそうだね。

今日はアイフルは50円まで、プロミスも500円に迫る勢い。アコムも心理指標の1000円を割ってきた。

サービサー株も随分安くなったし。今日の相場は滞納者にはお楽しみゾーンだw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:41:22 ID:NtbCtBSfO
ライブドアクレジット今の名前は知らん

あそこは週1訪問電話1日5かい、そんなに暇なのか?あそこは???
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:13:51 ID:CpuK3xLK0
楽天もヒマ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:17:54 ID:MtwJs0R0O
楽天は、盆暮れ正月以外は毎日だったわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:37:58 ID:8w90cHoP0
何社か滞納して二ヶ月すぎるが、楽天だけは毎日電話してくる
電話してきたって出やしねぇのにご苦労なこった 郵便も多いし電報も来たよ 無駄なのに…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:14:23 ID:2XwPkTb60
ついにアイフル滞納です。アコムには払いましたけど。みなさん、よろしゅー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:07:03 ID:GtQLBd300
アイフルは来月中旬までにギブアップするから大船に乗った気でいなよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:07:28 ID:rNU687SBP
楽天が債権買い漁ってる模様
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:33:17 ID:MhamU9uh0
>>248
アイフルの債権を、楽天が買い取ってるの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:02:49 ID:GtQLBd300
そいつは面白いw
アイフルは一度も来なかったが、このスレの噂じゃ楽天はきついらしいからな。
ガチバトルの相手が出来ていいな。俺のアイフル債権も売るのかな。
楽しみにまっとるよ。事故死には気をつけてな〜
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:55:07 ID:mLA3fPa6P
額面の1割2割で買い取って5割でも回収できたらウマーだろ
ハイエナは楽天だけではないだろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:07:37 ID:GtQLBd300
今は情報が逝きわたっているから回収なんて無理無理w
それぞれのサービサーのIRを見てみそ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:21:02 ID:OS+sCog60
楽天って回収会社持ってたっけ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:26:53 ID:GtQLBd300
おまいら、ここに掲載する企業が次々潰れているぞ。この辺りに追い込みをかけられている奴はこれからは安泰だ。
よかったな。

ttp://facta.co.jp/article/200908032002.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:32:44 ID:GtQLBd300
>>253

このスレを見る限りは今は自己回収だろ?別に普通のことじゃないのか?
債権譲渡を受けるのは自由だし、債権を買うのはサービサーとは限らないだろ。
ただ、三者間契約のない債権をもっていても回収は難しくなるだけなので、
いずれ子会社で合法にサービサーを作るつもりがあるんじゃないだろうか。
そのためにも債権は前倒しで保有しておかないと、申請が出来ないだろう。
企業が大きいし弁護士社長もなり手がいるだろうし。

楽天はクレジット業務以外でも、商店関係の回収案件は存在するだろうし、
ある程度のシナジーが見込まれる新規事業だと思うが。

楽天の売掛や旧イーバンクの細かい債権など目的にすることのできる範囲は広いんじゃないだろうか。
出店商店も売掛の回収に強みがでれば、今見たいな業態から更にビジネスモデルを拡大できるだろうし、
商店だけではなく、卸しみたいなものまで扱えるようになるかもしれんだろ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:44:30 ID:gT9G/wEZO
楽天 ここでさえ噂になるほど不良顧客持ってんのにさらに抱える余裕あるのかねえ…
アイフルもしばらく持ちそうだけどな 俺の案件は一括請求がきてから音沙汰ないからつぎは裁判かいな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:52:16 ID:q6zTz2LCO
買い取るなら、普通に会社更正法適用→過払い減額→ちょっと建て直す→会社ごと吸収パターンでしょ
今、優良債権だけを流すと、会社更正法受けられないどころか、何か逮捕者でそうだし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:57:32 ID:GtQLBd300
逮捕されたってどうせ執行猶予付くんだから金融屋なんて法律守るわけが無いw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:15:19 ID:+EEJmVUy0
早くお金!お返ししろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:20:43 ID:+sFsAtugO
簡易裁判所からの不在通知が来ていた。

ギリギリまで粘って分割で払いたい場合はまだ無視していてOKですか?

向こうが分割を断ってきたら自己破産しかないのかな?

自営で店はじめたのだけど、まだ潰したくない…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:42:33 ID:+U20/Yqp0
分割払いを断るのは貸金業法違反なので平気平気。
口座を知ってるなら無理の無い金額をぶち込んどけばいいよ。
でもなるべく早く生活を立て直して、債務整理の話し合いができるように努めること。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:01:19 ID:pJSFu9EzO
>>260
乗っ取り屋か
一度法テラスで相談して弁を紹介してもらうなりした方が良いな
債務についても同様
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:06:28 ID:jiscSKwhO
プロミス
将来利息とかの話ばかりされたのでカチンときて
「利息?まだ儲けようとしてるのか。
今話してるのは御社の損害をどこまで少なくするという話だ。」
とキレてしまった。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:44:35 ID:LrdQtDVX0
めしだい削って、衣類(下着など)代削って、家賃削って、仕事も選ぶなと言わせて録音してやれ。
基本的人権の侵害でアウトだw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:15:27 ID:yQpVlCEU0
生活費くらい削るのは当たり前。甘えるな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:17:57 ID:nu2gAKh3O
削れるとこを削るのは当たり前だが、○○して金を作れって、業者の口から言わせるのが目的なんだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:04:15 ID:9LilrB450
しょうゆこと
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:31:32 ID:35aDmYcVO
居留守を使うと3日連続朝昼晩の訪問。
電話に出ないと10回線以上の携帯電話を駆使しての朝昼晩の電話攻勢。
楽ちゃんは相当儲かってるんだろうね。他社と比べても断トツの費用の掛け方だもん。
つー事で
じゃ返さなくても良いじゃんランキング断トツ1位ですよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:37:16 ID:YxHjZXt30
楽天からの訴状がきて分割案提案したんだけど
今日簡裁から特別送達が来て
分割には応じられないで結審\(^o^)/オワタ

いずれ差押がくるんだろうけど俺無職だし賃貸暮らしだし貯金も資産も全然ないし
この場合どうなんの?
自己破産コース?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:51:35 ID:v33zuQEx0
いくら借りてるとそんなに厳しいんだ?
儲かってるか相当厳しくて必死なのか、どっちかだなw
まぁ返さなくていいのは間違いない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:54:47 ID:atEmfS+q0
家賃、公共料金を銀行引き落としにしていたら、それを狙って差し押さえ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:01:32 ID:YxHjZXt30
C0 S60万ちょっとかな
滞納期間は去年の1月から

実家の親が俺名義でかけてるかんぽが50万ぐらいあって
とられるとしたらこれぐらいだが、差し押さえきたらバレちゃうよなあ
どーすんべ

>>271
家賃は振込み、公共料金は引き落としだけどほとんどの月は
残高不足で引き落とし不能→請求書来てからコンビニで払ってる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:03:40 ID:atEmfS+q0
かんぽは証書と印鑑で借り入れできるから、目一杯借りておく。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:04:44 ID:atEmfS+q0
公共料金は全てコンビニに手続き変更。
動産差し押さえはほぼない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:09:26 ID:YxHjZXt30
契約時の住所が実家のままなんで、
もし契約者貸付利用したら実家の方に葉書がいくんで当然バレる罠
あーあ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:09:37 ID:nu2gAKh3O
楽天、ショッピングの残多数ありの状態だけど、キャッシングで過払いがちょこっと出てたから、請求書送ってそっちから連絡しろと書いたけど全く音沙汰無し
ショッピングの請求が何故か止まったのでまあいいやw
相殺出来るような額でも無いんだけどな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 05:11:43 ID:kDLcfi010
>>261,262
ありがとうございます。

セゾンかアプラスだと思います。
開業して、だんだんと確実に良くはなってきているのですが、まだ余裕はないのです。
今まで電話、はがき、電報など全て無視していました。
で、裁判所から何か送られてきました。

来年あたりから月2万円づつでも返せたらなと思います。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:57:44 ID:ZZdJDTiQ0
裁判で一括払いしろと判決出されてから
原告に連絡して分割にしてくれって言っても無駄かな?やっぱり
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:53:38 ID:SOrn6FHp0
無駄ではないでしょ。そんなのいくらでもある筈。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:22:26 ID:F1a/OG77O
こっちから頼まなくても、向こうから分割提案してくるパターン多いよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:33:58 ID:ixZX9x8e0
一括で払えるなら最初からそうするし、そもそも借金しない。
だから粛々と分割で払っていくだけさ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:43:51 ID:vu9HFtd10
>>278いやいや、判決=払わない決定みたいなもんだぞ。
最近おかしい、このスレの趣旨とかけ離れてる書き込みが多い。

>>279-281あんた達随分払う話よりですね。
まったく払わない訳ではないと思うが、ここにまともに払う奴は居ない。

金貸しの仕事無くなってここに遊びに来たのかい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:47:07 ID:SOrn6FHp0
いや質問に答えてるだけだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:08:27 ID:vu9HFtd10
>>283それではお聞きしますが、あなたは滞納されてますか?
そうだとして判決出れば払えるのですか?
今までどう言うつもりで滞納されてたのですか?

「俺は滞納して無い」と言うのであればスルーして下さい。
上記ならば何故此処に居るのか?少々不思議ですけどね。

285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:12:32 ID:ixZX9x8e0
とりあえず俺は総量規制発動時からの滞納だけど…
仕事が見つかりゃ払う気でいるってだけのさ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:38:04 ID:8oC/qs1rP
早いこと判決取ってくれた方がいいのにね
5年ぎりぎりで取りにくるから結局15年ほど喪に服さないといけなくなる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:27:44 ID:SC+GDmIp0
自己破産は2年経ってするのがいいらしいな?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:47:56 ID:UyTVBTN4O
>>275
楽天の訴訟は二回とも口頭弁論無視?
一回めに答弁書出して 和解するつもりだったら二回めに出廷してたらよかたのに
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:31:18 ID:kMWaUMpx0
特別送達 → 出廷して → 移送申し立て
普通郵便 → 出廷しなくていいよ
特別送達 → 出廷して → 延期申し立て
いまここ→ 簡易書留 → ? 何が来たんだろ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:26:14 ID:hb7QPA7r0
>>268

俺、楽天の回収のバイトに応募したくなったw
仕事多くてよさそうだな〜
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:29:27 ID:hb7QPA7r0
>>269

強硬だね。楽天にはあらかじめ和解額を書いてはいけないってことだな。

というか督促などの裁判で本気で和解するなら、あのフォーマットに和解額書いちゃだめなんだけどね。

裁判します。だけでいい。(簡易裁判の督促裁判の場合)
それで本当の裁判へ移行。

最初から本当の裁判(簡裁、地裁)の場合もまずは請求棄却で、あれこれ延ばして、
和解案をお互いに納得いくまで期日延ばして出し合えばいいんだよ。

ま、取られるものなければ、何もしないのもありだし。
仕事が忙しければ、給料4分の1差し押さえられても返せるよゆうはあっても
法廷に立つ余裕はないかもしれないしね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:33:51 ID:hb7QPA7r0
>>282

まあ、工作員も交じってるし、退職者はホモ野郎呼ばわりするしw

裁判後の和解は俺も普通だと思う。相手にもよるし、自分の仕事にもよるんだよ。
破産したら自営の場合厄介だから少しでも返してバランスとりたい人間もいれば、
バイトすらなくて、人の援助で生きているから、和解をぶっちでOKという人間もいる。

相手の会社が潰れそうだからとりあえず無視wとか
相手の会社が楽天のように勢いづいているから様子を見るかとか
このスレに書かれている材料を自分の環境に照らし合わせて分析するしかない。

しかし俺は楽天は何回も応募したけど蹴られたな。銀行から借りていたからかな。
楽天はわざと属性の悪い奴に貸しているのかもしれないと、ここ一連の督促状況報告を見て思った。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:56:02 ID:MlXTLlw40
>288>>291
だねえ
訴求の原因について認めますにチェックいれて
そのうえで分割希望にもチェックいれて金額書いて送っちゃったんだわ

OMCから訴えられた時はそれで分割払い通ったんで甘く見てた
とりあえず明日電話してみる>
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:03:38 ID:vu9HFtd10
>>285はい、浅い滞納さんですか。
俺は3年以上で裁判原告取り下げ数件、判決数件です。
裁判まで行ったとこは、どこも払っていません。

295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:09:41 ID:vu9HFtd10
>>292そうかい、払える人は払えば良いかも知れんけどね。
でも、あなたの言う事おかしいよね。
自営ならば最強、自己破産なんてする必要無いじゃない。
そもそも自己破産する人ここには居ない。
296スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/17(日) 14:23:08 ID:BmHR5Qd6P
( ´∀`)あは〜ん、久しぶりたなぁ〜日曜の昼下がり如何お過ごしかなぁ〜
見に来たついでにだけど、なすてぇ〜無担保の債務如きに自営業者が破産
なんてぇ〜事考えるんたろ〜(笑)不思議らぁなぁ〜楽天さんよぅ。(笑)

それとよ、随分「和解、払う」ってのが目立つけどぉ〜
別に裁判で和解したって、その後支払うかどうかはヴァナタ達の勝手らぁ〜
仮に払わえなくてもぉ〜逮捕なんかされね〜から心配いらね〜らぁ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:22:36 ID:uxPBzUPy0
253 :スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/07/01(木) 11:36:23 ID:Fk6vLr4QP
( ´∀`)すかしぃ〜なんたなぁ〜最近「滞納スレ」も「相談スレ」に近く
カバになって来たなぁ〜まあ、金融関係の釣り質問が多いのかもなぁ。

しかし、相談スレはなんであんなにバカなんたろ。(笑)


273 :スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/07/25(日) 11:00:19 ID:/OzudF2EP
( ´∀`)>>272ああぁ、ヴァタシは文字だけらぁけどなぁ。
レス乞食、じゃあな。


337 :スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/08/29(日) 10:57:14 ID:mLYO3eINP
( ´∀`)>>336それに尽きるぜ、もうね教科書厨疲れるわぁ〜
経験がねーから、基本的な事しかいわねーからなぁ〜付き合うと疲労困憊らぁ
流れないウンコかぁ〜(笑)トイレットペーパー多めに丸めて押せよなぁ。(笑)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:42:42 ID:hb7QPA7r0
>>295

なんで自営は最強なの?強制執行されて仕事が出来なくなったらどうすんの?
差し押さえ禁止動産の範囲なんて誰も予測できないんだぜ。
言ったん揉めてからじゃないとどう流れるかなんかわからないなじゃないか。

借り入れ先によってはきちんと写真を撮っていくところがある。
そうしたら差し押さえたら金になりそうなものまで分かっている。

もちろん年数によってはそれも気にしなくてもいいわけだが、
自営業だから、サラリーマンだからってくくって考えるのは
人生経験が浅すぎる考えかと。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:16:42 ID:vu9HFtd10
>>298そんな事もわからなのかい、今時動産執行なんてしねーよ。
されても何ら問題ない、どうして強制執行されて仕事出来なくなるの?

判決後の現実は経験ないのかな?変な意味人生経験少ないのはあんた。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:27:31 ID:UyTVBTN4O
契約時と同じ職の人は差し押さえが怖いに決まってるから なるたけぶっち続けつつ
督促裁判来たら対処する方針でしょ。過払いあるやつばかりじゃないし。
給料抑えられること自体より会社にばれたら首が危ない不安定企業組が無職自営より1番難易度高い。
無いものは無いから何されても結末はだいたい想像つくし結局払えなくなるんだが 職がなくなるという副作用はなるたけ抑えたい。

301スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/17(日) 16:32:16 ID:BmHR5Qd6P
( ´∀`)>>298あは〜ん、何の流れが解からないんだい?あん?
「〜写真を撮っていく〜」ってなんらぁ〜?
何時、誰が何の権利で何の為にぃ?(笑)
大体よう、債務者が持ってる動産で少し金になりそうな物なんて無いたろ。

また、何かいここで言ってる自営業=主に個人事業主たろ。
ヴァナタはどんなご立派な事業を想像してるんだい?

写真ってぇ〜なんたろなぁ〜年数ってなんたろなぁ〜(笑)

302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:00:08 ID:kMWaUMpx0
高額器具とかじゃね

それより、書留なんだろう・・・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:04:03 ID:hb7QPA7r0
>>299

そりゃ〜動産執行や差し押さえ避けるために行動しているんだからその経験は無いわ。

でも動産執行された経験があればない奴よりこのスレにおいて経験値が上ってのはあまりにも稚拙では。

うちはきちんと顧問弁護士もいる。
細かく書くと簡単にばれるから書かないけど、差し押さえられて困るものはたくさんあるんだよ。
普通の仕事じゃないのは確かだけどな。

個人事業者や自営の商店だって購入済の在庫や仕掛け品なんか差し押さえられた困るだろ。
下請けがいる人間は、自己破産すると免責を受けられない場合もあるから、どっちも困る状況になる人はいるんだよ。
つまり自己破産もできないし、強制執行も避けないといけないから自動的に永久滞納になるって状況。

それに差し押さえられた仕事が出来なくなるものが物品じゃなくてもあるだろ?
しかも差し押さえ禁止「動産」じゃないからな。もちろん不動産でもない。
そういう資産っていうのはある職業の人間には存在する。
それを言ってもわからないような奴は本当に知識が無さ過ぎなので勘弁してほしい。
具体的にかけるわけないだろ。分かっても書くなよw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:19:13 ID:kMWaUMpx0
動産差し押さえはないと裁判関係の本には書いてある

わたしは本を信じる

それより書留でくるのは何??
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:25:22 ID:UyTVBTN4O
無担保借金返せない業態の商売って なんであろうが重荷にしかならない気がするけど…
詳細はよくわからんがうっぱらって廃業しても民事再生とかの手段通すといくらも残らんわけだよね やっぱり。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:32:08 ID:vu9HFtd10
>>304そうだね、動産はやらないよ。
金貸し自体もそう言ってる。

書留?「取り下げ」かと思ったけど「特別送達」で来てたから違うか。

いつも先に裁判所から電話でお知らせ来てからの「特別送達」だけどね。
上記は原告がギリギリでFAXするのが原因だね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:34:32 ID:hb7QPA7r0
>>304

ごめん、無視したわけではない(笑)

うちの経験からいうと書留で来るものも多種多様。

ただの督促の強化版で終わるものもあれば、口座相殺の通知もあった。
それと裁判予告通知もあったかな。あとは売却した資産の登記終了の通知(司法書士からくる)とか。

郵便局の緑の紙(地方によって違う?)に区分が書いてあって、書留と書いてあってただの書留でないものが
あったように思うけど、手元に残していないので、詳しくわからないけどたしか「内容証明郵便」も
区分としては書留に丸をつけていたと思う。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:36:00 ID:hb7QPA7r0
裁判所からでも原告の「上申書」は普通郵便で来ていたな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:40:32 ID:hb7QPA7r0
ご免、最初の見逃していた。

借金した元の会社からじゃなくて、「●●裁判所」とか書いてある不在通知で簡易書留だったわけね。

そのケースは複雑だな。一回普通郵便で来ているわけだし。取りに行くしかないんじゃないだろうか。
特別送達じゃないんだから衝撃的な内容ではないと思うけど…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:48:19 ID:kMWaUMpx0
おおお
郵便局が再配達時間外だと ちぇ
しゃーない、明日取りに行く。取り下げじゃないのは確実か〜 残念!

憧れの取り下げのために買ったもの 合計8,925円!
「模範六法2008」  
「債権回収強化マニュアル」  
「東大生がやさしく書いた裁判のしくみ」
でも古本屋だから900円だた
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:56:39 ID:vv9de2V0P
某カード会社から100万借りて、返せないから6年ほったらかしにしてます。
裁判所から強制執行来たけど当時無職だったし、何も取られず。2年前に引っ越しし、その後督促全く来ない。今いくらになってんのかも分からん。
今から自己破産は無理?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:05:24 ID:Ot7rcAX7P
強制執行まで何ヶ月だった?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:07:07 ID:ya36L5lgO
>>311
出来ます
まずは弁にご相談ください
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:09:08 ID:vv9de2V0P
1年だったか2年だったか半年だったか…
それすら覚えてない。
裁判まではとにかく督促の封書が毎日来てて、強制執行以降は全く来ない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:12:36 ID:vv9de2V0P
>>313
出来るんですね、ありがとう。
自分一人ならほったらかしでいいのだが、今後親と住むかもしれないんで。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:42:30 ID:f/IS549g0
よし、アイ、プロ、そのほか上場債権回収会社の株価逝った。
おれたちの勝利だw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:06:44 ID:jx8xilrY0
2年前から、武で、18%で15万円くらい借りてて、一回も滞納無いんだけど……
今月から、滞納してみようと思う!
どうなるだろ? 取立てする余裕が、今の武にはあるんだろうか?
ちなみに、ブラックリストに載ってもOKと、既に腹くくってる。
給料下がり過ぎて、これ以上返済するのがキツクなってきたから。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:29:54 ID:v4l0MM0KP
お塩さまがベンツ滞納だってこのスレに光臨するかな
金も払わんベンツも返さないだと
また刑事告訴されそうな悪寒なんだが・・・・
判決しだいでは力になるかもです
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:33:15 ID:zo/e0diB0
>>316みたいに書くと、必死に買い戻すから楽しいのう。

どっちみち潰れるから、買い戻す分だけ現金ショートで急速に潰れるだけなのに。

しっかりスレ監視しろよ、ホモ社員w
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:43:47 ID:mRn9Mgxn0
過払い金の請求権って譲渡できるのかな??
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:02:11 ID:hIQQQ/WQO
表立っての譲渡は無理だと思うが、家族なら代理人と言う形にして譲り渡す事も出来るんじゃね
役所とかなら前に、税金滞納分を回収するために、過払い請求を代理でやったとかあったな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:11:12 ID:v4l0MM0KP
>>321
金の流れと代理人って言葉をもう1度確認してみよう

それ譲渡じゃないから
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:22:41 ID:hIQQQ/WQO
んなこたぁ分かってるよ
家族間なら過払い金やるから、代理人になって自分でやってくれ位しか出来ないって言っただけだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:24:40 ID:mRn9Mgxn0
あれは、過払い金の差押だったような

回りに未だに過払い金知らずにサラにせっせと返してるオヤジが数人いるから
請求権買い取ってウマーーーーーーーーーーにならないかとw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:25:31 ID:D2hh/0q50
余裕のある年末年始を送りたい方に朗報!

国際結婚に興味がある方、大募集中!
素敵な出会いのお手伝いが出来るかもしれません!

その他、多彩なお仕事をご紹介出来ます。
いずれのお仕事も初期投資などはございません。
短期(即金)、長期のお仕事をお探しの方はご連絡ください!
すぐにお金が必要な方、長期的に安定した収入を作りたい方
平行して数種類のお仕事を掛け持ちで懐も暖まりますよ!
お気軽にご相談ください。
貴殿のご希望、条件にそったお仕事をご紹介します。

[email protected]

※携帯からご連絡の方はPCからのメールを受信許可にして下さい!
※都内周辺の方に限らせて頂きます。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:35:38 ID:hIQQQ/WQO
司法書士か弁護士になって、誰か仲介役を立てて商売するとか
もしくは自分が仲介役
リスク大きそうだけど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:26:29 ID:v4l0MM0KP
>>323
そっか、すまねー
アホな質問者にマジレスしてんのかと思ったから
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:49:36 ID:1I4VxuZX0
プロミスの信用管理というか、督促の部署が大阪から東京へ動いたって噂聞いたけどほんとかね?
督促がたまにしか来ないんで、真偽のほどがわからんわ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:23:46 ID:C7dHqt5j0
地方街金に15万ほど滞納してたけど
8月から続いていた連日の電話攻勢がぴったり止まった
そろそろ裁判かな?
5000円くらいなら振り込めるんだけど
取り合えず振り込んでおけば裁判にならんかったりするかなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:46:25 ID:R/kDwaHY0
菅首相、昼はホテルオークラ「さざんか」で鉄板焼き→夜は夫人とニューオータニ「岡半」ですき焼き
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287320954/l50
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:53:46 ID:898zvFRcP
>>329
1円でも振り込めば時効が停止するから裁判を遅らせる動機にはなるかもしれんが
町金じゃないのでしらんが判決取っても回収できないなら5000円でも振り込んでくれたら助かると思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:33:20 ID:AFXXOaZuO
>>328
そんなことはない気がする こないだは裁判するぞお手紙受け取ったけどいつもの大阪だったよ
むしろチワワさんが先月最後にくれたお手紙が珍しく東京発だったなあ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:34:36 ID:dlV85EuY0
さっさっとお金お返しなさい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:57:22 ID:mRn9Mgxn0
今日留守中に名も名乗らずにお手紙置いていった奴がいる
家族の話だと明日朝また来るといってたらしい
天に代わって成敗してやりたいんだが、金は貸せないんだけどいい知恵貸して
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:23:13 ID:T5lRukLu0
町金ごときに裁判する体力や知識があるのかw

弁護士に丸投げしたら、さすがに大手皿の弁をするのとは違って弁護士も汚点になるような。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:37:24 ID:mRn9Mgxn0
街金がお手紙置いていく訳ないだろう
クレですよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:38:26 ID:mRn9Mgxn0
>>335
すまん誤爆ですた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:21:15 ID:V3uQzi/AO
みんな放置してこの先どうするの?早く弁・司に相談した方が気持ちも楽になるし、先が見えてくるんじゃないの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:38:54 ID:qA6QkvA1P
>>338
便 蛆に相談しても、ない袖は振れない
わかるかな?わかんねーだろうなぁ〜しゃばだ♪
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 07:53:08 ID:TeNo72Ry0
ふるぅ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:55:27 ID:0MNblVOo0
30万もかかる自己破産を選択する気などないw

督促と闘うのことに30万の給金をもらっていると思えば何ともない。

これでご理解?

それと今は背景に多くの督促元の倒産懸念があるので、ほっておいたらどんどん額が圧縮されていくので無視が一番なの。
倒産、債権整理、譲渡で譲渡受から裁判残されても痛くもかゆくもないし、裁判自体起きる可能性も物凄く少ない。

借りる際のリスクヘッジとして数年前から倒産懸念があるところから借りる。
あくまでも万が一に備えてってことなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:59:50 ID:kSEfi5Ur0
>>341
自分でやれば同時廃止の予納金15000円+印紙代程度で可能だよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:57:18 ID:0MNblVOo0
知ってるけど、自分の場合は弁護士必須。察してw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:15:40 ID:jtrbXKQQ0
>>342他所でやれ。
【自己破産相談窓口と結果】その39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1284124000/l50
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:52:57 ID:qA6QkvA1P
>>343
会社潰れても債権は残ってるけど・・・
回り回ってシナ資本ヤクザの会社がつかんだらヤダな・・・・・
けど日本の法律下ではそうそう無茶は出来ないだろうが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:46:31 ID:0MNblVOo0
そういうところがつかんでも取り立て即警察沙汰じゃないかw
日頃から警察呼ぶ練習しておけばなんてことはない。
15分間生き延びれば大丈夫。

それとも品資本の合法サービサーがいるなら知りたいな。
その件で弁護士会にお話しにいってみたいものだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:16:46 ID:E1+0AV+bO
単純な自己破産は自力なら安価だな
管財又は少額管財の場合は自力では不可能なのだよ
必ず弁を通さにゃならん
弁の費用の他に少額管財の予納金として20万円かかる
合計50万人円要る訳だな

浪費なんかだと管財事件になる可能性が高いな
まあそもそも自己破産は予納金が50万円かかる管財事件だが
50万も出すなら永久滞納して旨い物食べるよね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:29:59 ID:PuQZ5xt2O
>347
良いこと言った!
349スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/19(火) 14:30:43 ID:anQsHgywP
( ´∀`)あは〜ん〜ぷぷぷ〜
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:38:28 ID:qA6QkvA1P
んだんだ、わざわざ官報に名前さらすことなかだ

債権者からしたらその50万円でいいから返してよって気持ちだと思うし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:29:10 ID:TeNo72Ry0
シナ会社 コワぃ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:32:14 ID:QHMYoDtH0
アイフル滞納だけど電話一本もないよ。潰れるのかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:40:20 ID:6Y0zFr7l0
裁判に負けたらかえってなんか開き直った気分

これから業者から支払えコラ支払わないと強制執行するぞコラっていうお手紙がくるのかな?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:56:58 ID:/65huXNuO
>>352
俺はアコム、武富士、プロミス、楽天と滞納してるが
楽天以外は二週間に一回くらいハガキが来るだけだな
楽天だけしつこすぎてウンザリ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 05:16:13 ID:BQdrpyLR0
うちはアイフル結構しつこく電話くる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:08:07 ID:The+mk2J0
敗訴して放置してたらどうなるんです?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:47:32 ID:Co9GmFndO
てすと
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:22:24 ID:TF57tsda0
>>356
取れるものから取っていく。それだけ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:38:27 ID:71fMAi/T0
本人に断りなしにいきなり強制執行とか差し押さえとかくるってこと?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:43:56 ID:0pBFTjJF0
楽天はしつこいねぇ〜
仕事熱心というか、アホというかw
電話代、郵便代が結構負担だろうに…
361スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/20(水) 09:23:20 ID:7bdqXOulP
( ´∀`)>>356原告によるけど、ほとんど何も起きない。
ヴァタシの場合は、判決直後に一応「払ってね」のハガキは来た。
それから3年何もなし、原告は裁判時「払わなくて良いからもう黙ってて。」
と泣きが入ってたんでそれ以降は黙ってて判決取らせてあげたよ。

担当が言ってたのは「強制執行はまずやらない、税務的・社内的に処理」
して自社はお終いだそうらぁ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:29:05 ID:m7+DmWzw0
>>361
それは動産だけじゃないの?
口座とお給金の強制執行はよく聞くけどウソなの?
不動産は聞いたことないけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:30:13 ID:m7+DmWzw0
それと、どうやったら泣きがはいるの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:36:32 ID:3zMrHYD/O
滞納して最初の3ヶ月から6ヶ月は怒涛の督促が続くよ。
それで形式的に裁判を起こしてくれれば少しは収まる。
ウザいのは裁判を起こさず毎日の電話、ハガキ、訪問を続けて精神的に追いつめてくるヤツ。まぁ裁判するより回収できるという独自のノウハウなのかな?
だからハンパじゃない督促を何年も続けてくるよ。8時、21時ジャストの電話や土日月曜日の3日連続訪問。
だからって負けるなよ。おれは乗り切った。今では電話もなくなってハガキがたまに来るだけだ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:40:02 ID:oaLh3uwg0
>>362
スーパートライポットは、仕事も貯金も無いからだよ。
察してやれよ。
366スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/20(水) 09:44:53 ID:7bdqXOulP
( ´∀`)>>362確かに動産は無意味らぁよなぁ。
口座ってなんだい?(笑)理解出来てねーたろ。
凍結と差し押さえの違いは解かるかい?
銀行口座にしても、給与にしても「執行意味なし状態」にすればいいたろ。
不動産あるわけ無いたろ。(笑)

泣き?簡単たろ原告訴訟進行ひたすら邪魔するんらよ。
方法は自分にあわせて考えるんたなぁ。

ヴァタシは良く書くが、「法解釈は立場や主張でまるで変わる」んらよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:47:28 ID:BQdrpyLR0
スーパートライポットwwwwwwwww
368スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/20(水) 09:53:07 ID:7bdqXOulP
( ´∀`)>>365ヴァナタはカバたろ?
まともな仕事じゃ無いがあるよ、ヴァナタ達より案外割が良いかもなぁ。(笑)
貯金と言う立派な物ては無いがぁ〜
衣食住と少しのレジャー出来るくらいならヴァタシの身の近くにあるけどなぁ。

銀行口座なんて必要な時に必要な額しか入れないしなぁ。

訴訟起こさない金貸し=起こせば回収出来なくなるのを解かってる。
すぐ訴訟起こす金貸し=とっとと、一括り終わらせて処理したい。

ある意味訴訟起こさないとこは、しつこくて、利口なんらよ。(笑)

369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:54:21 ID:sOm0P2W8P
1年半放置でたまに延滞利息が加算された得訴状がくるけど
遅延損害金14.5%って法的有効なものなのかな?
裁判で負けても損害賠償金は年利で5%が相場だと言ってたけどさ
だったら遅延損害金より損害賠償金とが安いから裁判負けた方がいいよね?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:17:50 ID:fuWYl8e00
今まで、武富士はちょっと返済が遅れると、翌日にはメールが来てたんだが……
もう3日目だけど、何もアクションが無い(笑)
そこまでの余裕が無いんだろな。
ちなみに、オレは過払い無しの、フツーの人。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:38:35 ID:ZOzO69+jO
何かと思えば、いい年のおっさんが少年漫画の一人称ねぇ

さすが借りたもの返さずドヤ顔してる馬鹿な底辺だわww

前にもこんなしったかのアル中がいたなぁw
逃げだしたけどww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:56:12 ID:4cnrbrFE0
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:56:30 ID:0izrdXfN0
自己破産いつでもできるってことは、何時までたってもしなくていいのと一緒だね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:00:17 ID:0izrdXfN0
>>371
ドヤ顔も謙虚な態度も関係ない。
仕事してないんだから100円も払えない。ただこの一点のみ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:11:19 ID:3zMrHYD/O
武は例の日から督促は止まったはず。
督促ハガキ1枚出す事も勝手にできなくなったのだろうね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:35:02 ID:0izrdXfN0
敵とはいえ長年戦った相手がそんな風になると寂しいだろうな。解かるよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:22:28 ID:m7+DmWzw0
>>365
自分は防御武器が2個しかないからシンドイ。
攻撃武器はない。

給料とりが「執行意味なし」状態にできるの?
第三者なんたらとかに会社、銀行がなってしまうのでは?

動産はチェックのみらしいからチョト安心。
ヤパリ不動産はないんだね。でも銀行が1位でロン残っていたらダメじゃん。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:25:02 ID:m7+DmWzw0
↑間違えた>>361
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:27:05 ID:m7+DmWzw0
あっ、連投すまん わかった。
住宅ロンだけ払ったらオケか・・・
スカシ、住宅ロン終わって銀行根終了でry
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:34:09 ID:sOm0P2W8P
第3者債務者は会社 銀行になるだろうけど債権者がそれを知ってればの話なんじゃねーの
住宅ローンは半分以上払ってなければ権利すら移行されてないんじゃないの
抵当権も設定されてるし、そんなものに手を出す債権者なんていないだろ
ただ不動産ローンを滞納すれば即競売にはかけられる
それでも1年間はそこに住めるだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:00:34 ID:m7+DmWzw0
ふんふん、そうなんだ

ソスタラ永久滞納が不可能なのは、借り入れ当初からお勤め先の変ってない
真面目な勤め人と、勤め先がバレてる上に転職不可能な人だけ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:23:54 ID:sOm0P2W8P
>>381
会社は相談できるなら給与前借しがあるとかなんとかで差し押さえ拒否する答弁書出してもらったらいいんじゃないの
上場企業とかなら総務の人と仲良くなってればできるのかな?
上場企業の勤め人が永久滞納なんてしないとは思うけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:46:39 ID:m7+DmWzw0
ソスタラ、結局は永久滞納はやる気次第ってことだな
よしっ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:34:48 ID:lp+OcLgK0
>>382
労働基準法上では、給与債権は全額支払わないと
いけません。
会社借り入れを天引きしては、いけません。

ましてや上場企業の総務がそんな答弁書を
書くわけ無いだろw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:05:34 ID:sOm0P2W8P
>>384
それ雇用者と雇用人との間での問題なんで・・・・
なんで皿社員が横から出てくるの?
すれば民法の範囲での話しなるけどさ
先に債権ある方が勝つー話じゃないの
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:07:21 ID:sOm0P2W8P
人じゃなくて主だな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:13:37 ID:BQdrpyLR0
ゴチャゴチャ言ってる暇あるなら金返せホモ野郎共
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:46:56 ID:r+xz8nucO
この前ティー・◯ー・エムって所から親宛てに書留が届いて何もしらずに自分の名前サインして受けとっちゃった。もう何年も知らんぷりしてたらしいんだけど契約書のコピーとかが届きました。今週中には回答書を返信しないとみたいなんだけど知らんぷりしてて大丈夫かな??
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:36:46 ID:3zMrHYD/O
こっちが素人だと思って色々な手法を取ってくるから。
書留、内容証明、裁判等々のコトバに素人がビビって支払うと思っているのですよ。実際にビビって支払っている人がいるのだろうけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:09:03 ID:lp+OcLgK0
>>385
民法のどこにも先に有る債権が優先されるとは、
定められていません。
そもそも、何をもって先にある債権と認定するのか?
債権発生時? 弁済期?
私が言っているのは、労働債権は全額支払わないと
いけないと言うこと。つまり、労働者を守るために
会社の債権と相殺とかしては、いけないと言うこと。
貰ってから、会社に支払うのは自由ですよ 
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:16:20 ID:m7+DmWzw0
わかーたわかた
うまくやらなきゃ、危ないよってことだな。これは
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:27:09 ID:sOm0P2W8P
>>390
ありますよ
債権が出来た日付じゃなく催促してる日が先の方じゃなかったか
給与からいくらいくら支払うって約束があって本人が皿の支払いを優先させないのに
皿から横取りされたんじゃもう抵当権も強制執行も全部無意味なものだろ
それ以前に会社が拒否するのも自由なんじゃないの
その理由が裁判所に認められるかどうかの問題なんじゃ
労基法持ち出さなくても社員の生活を守るって大義名分があるじゃん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:52:34 ID:m7+DmWzw0
ふんふんなるほど!
屁理屈には上乗せ屁理屈で ってことだな。これは
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:48:23 ID:m7+DmWzw0
あ〜あ 遊んでいたらっ判決北じゃないか くそっ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:17:55 ID:/GywZt9s0
自分も東京まで行けなかったので業者の言い分がそのまま通るだろうが
しようがない。ないものは出せない。ウンコでよければどうぞwwwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:32:51 ID:m7+DmWzw0
5月からの滞納で、もう判決ってここだけ。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:36:06 ID:5JTg1MAdP
参考のためにも、もう少し詳しく状況を書いてくれよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:48:42 ID:+nwoV2PRO
クレジット半月滞納する予定なんだが、半月支払い遅れる電話するとオペレーターは電話先でキレてくるんかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:51:09 ID:BQdrpyLR0
しらねーよ!キレてきたらどうなんだよ!?大丈夫だって安心させて欲しいのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:03:03 ID:/GywZt9s0
まあ最初は滞納なんてしたら恥だし身内にしれたらという思いで
このスレも中身なんて読まなかったものよ。
しかしだな、15%のサラ金に100マン以上借りてる時点で五拾ポ百歩だわな今思えば。

払うのやめると本当に楽ですwww

401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:09:37 ID:/GywZt9s0
キレないよ。キレてるとしたら演技。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:19:10 ID:uBp/mpE10
友人から借りて踏み倒すより1兆倍マシだろ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:33:35 ID:nX1MfbpN0
払わなければそこで試合終了ですよ。
諦めると楽になります。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:39:12 ID:nd20xeYaO
今日からアイフル滞納です 明日電話くるよなー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:50:44 ID:wGyE4dP30
>>358>>361
とりあえず滞納するなら無職一人暮らし最強ってことですな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:16:04 ID:RKJkB80q0
>>405
いや、滞納するなら無職の実家暮らしが最強。

裁判所からの訴状等を不在票放置で回避とか。
敗訴時の動産執行とか。
電話催促を無駄に積極的に出て、親のふりして居留守など。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:23:27 ID:RnbcWIC9O
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:44:22 ID:/xUOQUChO
今までの流れ
滞納一年半→裁判所から督促状→俺、嫌がらせの異義申し立て→訴訟→明日、裁判→敗訴確定
なんだけど裁判に出るメリットあるの?
出なくてもいいんですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:51:04 ID:UuvTihTg0
>>408
一回目の口頭弁論なんだろ?
交通費あるなら、出て行って、裁判官の前で
泣いたら
多分、無視して次の判決日決めるだろうけど。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:55:08 ID:5Zb5EQKtO
嫌がらせしたいのなら、出ちゃえばいいんじゃね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:08:59 ID:blOIOx8t0
おけつの快感マジ最高
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:13:33 ID:iNTszO8X0
俺も今日から滞納。どんな催促されるか楽しみ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:21:02 ID:n1+o9dUF0
>>397
セーディーナ50マソ 移送申し立て却下でそのまま1回目
期日延期申し立て却下で、そのまま2回目そんで判決
5月松からの滞納なのに、4ヶ月半でこのザマ
この間、電話蟲、訪問なし。


こうなると、他もささっとやってくれた方がイイわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:22:21 ID:/xUOQUChO
>>408です
何回もあるんですか?
一回で結審じゃないですか?
ただお金がないです くらいしか武器がありません
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:42:30 ID:AMvKDi4lO
クレは裁判(負け)後から督促は減った。
その後1年何もなくサービスサーからのハガキが来た。
そのサービスサーからも忘れた頃にハガキが来るだけ。
サラも減るけどサービスサーには逝かないのね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:41:57 ID:G2JjV6ib0
裁判で、見事な答弁書出して、勝てた人っていないの?
それ専用のスレないの?
準備書面のスレはあるんだけど、過払い用の内容だからね〜。
誰か新スレ立ててよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:14:43 ID:n1+o9dUF0
>>414
2回あるよ
最強の防御武器は強烈な診断書くらい。
あとは役立たず。
攻撃武器の最強は「お金がない」だからいいじゃん。

>>415
強制執行ないの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:24:56 ID:AMvKDi4lO
>>417
1社だけ給与の差押さえがあった。
しかし、その時は社内外注的な立場だった為に差押さえできずに向こうが取り下げたけどね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:28:32 ID:IFxIKNFU0
>>418
差し押さえって判決からどれぐらいできた?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:41:19 ID:AMvKDi4lO
>>419
裁判で和解(別に負けでも良かったが流れ的に)にされ、分割払いになり1度も払わずに6ヶ月後。
和解時に2ヶ月滞納したら全額返済みたいな約束事があったので実質3ヶ月かな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:44:57 ID:IFxIKNFU0
なるほど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:31:24 ID:v5Jvroqv0
>>404

たぶん来ない。もう終わりだよ、あそこは。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:39:27 ID:v5Jvroqv0
>>416

書くと身ばれするからできないw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:40:18 ID:Fee7mh51O
現実知ると、かつて日栄とかが腎臓売れとか、電話で怒鳴るのは正当な行為だって、わかるよな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:41:26 ID:zLtP+t+x0
>>416
勝てないけど期日延長戦術とかで取下は取れる場合が有る。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:46:22 ID:AMvKDi4lO
銀行とひっ付かない所は毎日朝昼晩に電話したり3日おきにハガキだしたりと
あまり意味のない嫌がらせのような督促をする。
銀行とひっ付いた所はコスト管理が徹底されているのか、そのような督促はない。
滞納者の立場から見ても残る所とそうでない所の違いが垣間見える。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:51:41 ID:ArxhztyH0
今月で6社とも1年経ったんだけど、2社だけ裁判きたわー。楽天だけ、ずっと督促状がくる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:20:44 ID:v5Jvroqv0
楽天は東京ではとっとと裁判起こしているように見えるけどね。どういう差なんだろ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:27:27 ID:iNTszO8X0
今日からアイフル滞納してるのに、電話かかって来ない…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:12:39 ID:AMvKDi4lO
東京だけど、裁判はないな。
その代わりに滞納開始から督促ハガキ、電話や訪問等々とにかく多い。もう5年近く続いてる。精神的に追い詰める系会社なのだろう。
5年を過ぎてからの裁判ならラッキーなのだがギリギリで起こすんだろうな。
ま、何が起きようと払えないけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:24:29 ID:utExTy3E0
ちゅーことは楽天の敷居値は金額のみってことだな。

以前ここでアビリオ(プロミスがぶん投げる先)も裁判早いって話だったけど、
引っ越したらぜんぜん対応しきれていない。恐らくは手順を踏むことが必要な内部体制なんだろうね。

独立系の皿は債権回収会社に売ったり、回収委託するとコンプライアンスの問題があるらしく、
自社回収が基本で、武富士とアイフルはそうなんだが、アイフルはADRがらみのリストラ以降、
回収作業が回らなくなっているみたいだ。担当自体がわけわかんなくなってる。

そういえば、三○U○○銀行が一般人らしき人物から預金返還請求裁判ってのを起こされていたぞ(笑)
銀行が預金払い戻さない時代になったのかwww
こりゃアコムもやばいな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:40:08 ID:5Zb5EQKtO
大手で土日祝も電話かけてくんのは、楽天くらいだろ
盆暮正月以外は毎日電話攻勢だったぞ
逆に、ニコスは緩かったけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:44:44 ID:utExTy3E0
やっぱり俺、楽天で働きたいw
仕事いっぱいあるな〜
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:48:25 ID:5Zb5EQKtO
オペレーターなら入れ替わり激しそうだから、福岡の求人に載ってるかもよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:59:33 ID:IFxIKNFU0
楽天とOMCは早いよ
つーか俺が訴えられたのはその2社だけだ、いまんとこ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:15:15 ID:h+LicUI60
楽天は凄い
「貴方がやってるのは違法行為ですよね?」って言ったら
平気で「そうですねー」って答えるからなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:22:19 ID:n1+o9dUF0
>>418
そうなのか!?
判決きたけど、気に病まないようにするw
またアクソンあったら報告するわ

電話は楽天だけしか来なくなったよ
ハガキはイオンもくる、もちろん楽天もくる。
あとはマイナーカードのところ。
他は静。カードローンも静。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:33:34 ID:RQN4T5SL0
業者が「元金返済だけでいいですー」って泣き入れるまで待とうかと思ってるんだけど、
大体どのくらいの期間粘ればで達成できそうかな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:42:15 ID:wksx33QJ0
楽天は一度使われてない番号に
転送してやると静かになるよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:53:38 ID:utExTy3E0
債権回収会社は電話止めても、復活させたときに必ずかけてくるぐらい我慢強いなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:04:26 ID:G3oNvlen0
なんかしらんけど東京簡裁から送達の不在票があったよ。
この前にチワワから裁判するぜってお手紙きてたからそれだと思うけど、
直前まで大阪の督促部門から出してたくせに裁判だけ東京なんてふざけておる・・・
ちなみに私は大阪ね。というわけでとりあえずテンプレそのまんまに書き込んで移送願から出してみるか。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:08:11 ID:utExTy3E0
チワワって、大阪から督促するんだ。
岐阜だったか、滋賀かと思っていたが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:23:40 ID:G3oNvlen0
電話が滋賀 お手紙は大阪 そんで裁判が東京? という感じだねいまのところ。
というか300か400km以上距離あるし、督促裁判て被告の現住所に一番近いとこでやるんじゃなかったの・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:24:40 ID:5Zb5EQKtO
チクワは、滋賀だったとオモ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:35:07 ID:G3oNvlen0
うーん じゃあべつの件かな。横浜のクレ屋さんにも債務あるからそっちかもしれないけど
でもどっちにしろ変だよなあ。とりあえず引き延ばしとして督促状を保管期限ギリの日に指定受け取りして相手確認するかな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:47:43 ID:ArxhztyH0
OMCって、名前セディナに変わってない?なんか滞納3カ月過ぎたあたりから音沙汰なくなったんだけど。金額は50万。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:52:49 ID:G2JjV6ibO
 
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:59:51 ID:G3oNvlen0
特別裁判籍というのは法人や自営でない個人が債務者である貸金訴訟の場合は適用されん気がするし
かといってそれなら東京簡裁の書記官が馬鹿でなければ申し立て却下するはずだし
そうなると俺の解釈が違うことになる。まあ見てのお楽しみだなあ・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:24:42 ID:G3oNvlen0
ああ やっぱり貸金訴訟のときは原告の住所が東京だったら特別裁判籍に入りそうだな。まーしゃーないか
こんなの 普通裁判籍にだけ該当する人なんかいるんだろうか・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:26:10 ID:sFtyVUBbO
イオンの方が激しくないか?
約2年たつけど、最初の1年は、1日12回電話、簡易書留週2回、訪問が2週間に一度。
今は、1日3回の電話だけかな〜。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:31:20 ID:IFxIKNFU0
>>446
変わってるお
裁判で分割になったんだけど振込先はセディナってとこになってた
まあもう1年以上払ってないがな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:32:06 ID:p3B+0Zg60
月9で滞納者が開き直って最後には勝ち取るドラマとかしないかな
絶対視聴率保証するぜ
やっぱり男優は向井理がいいと思う。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:54:31 ID:ArxhztyH0
>>451
やっぱり変わってるよね。社名変わったあたりからパタっと来なくなったのよ。
裁判後の滞納に対して、セディナから連絡くる?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:58:10 ID:IFxIKNFU0
>>453
最初は電話で何度か来たけどだんだん頻度減っていったな
何ヶ月かに1回、封書で残金と延滞金はいくらですって知らせてきた

まあ10万以下の少額だからぬるいのかもだが
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:19:03 ID:ayCdAZgD0
答弁書って、簡裁なら、擬制陳述じゃダメなの?
移送しなくても、欠席してもいいんじゃ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:46:19 ID:uqVLLWEkO
二回目も答弁書だけでいいんだっけ? まあどっちにしろ俺は結果はあまりかわらないんだけど。
もし和解するひとがいるんならちゃんと出す意味あるなら出したほうがいいね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:30:00 ID:rq1qMV/g0
>>452

下っくじゃなくて、テレ東の深夜ドラマで、某事務所の若手女優が必ず主役になる枠ならできそうw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:31:42 ID:rq1qMV/g0
>>455

原告は初回に絶対に出廷しないといけないけど、地裁だって被告側は擬制陳述可能なはずだよ。
詳しくは裁判の担当書記官に聞けばいい。おいらの担当の美人書記官、移動してしまた。楽しみ減った
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:33:05 ID:rq1qMV/g0
あ、ご免、地裁でみたのは被告が弁護士ごと、延期かなにか都合をつけて欠席しただけかな。

いずれにしても書記官が色々と教えてく・れ・る。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:51:37 ID:Ub7D3tNC0
特別送達がきて裁判に出頭してくださいとの連絡があったけど出ませんでした。
当然不利な判決になったと思いますが
裁判〜差し押さえまで最短でどのくらいですか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:55:44 ID:icPT52rk0
だからそんなの聞いても答えなんてないから
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:11:26 ID:ImoH+BIA0
そうか、スマソ
463スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/22(金) 12:18:19 ID:M9BFyYvFP
( ´∀`)>>460やっぱりこいつマルチらったかぁ〜
なんたらにも来てたらぁ〜カバじゃな〜い。
なんても良いけどぉ〜最近ここどうすたのぉ?
楽天〜OMC〜セディナの書き込みがやたら多いらぁ。(笑)
なんたら乙なのかぁ?


被告側に擬制陳述は地裁は1回目のみ、簡裁は2回目以降もOK。

464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:34:08 ID:ImoH+BIA0
そうですか。けど答弁書も出さなかったんですよ。絶対差し押さえできるよね?
465460:2010/10/22(金) 12:57:33 ID:ImoH+BIA0
すみません訂正
出したんだけど一週間前までじゃなくてもっと遅く出した
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:38:57 ID:xQS1EeN+0
今日アイフルから催促の電話が。逆に過払い金の請求しますって言ったら慌てふためいてたぞw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:41:29 ID:4duQkfNb0
>>473 裁判はやいところが 楽天 OMCセディナ ってこと

何か情報おいてけ
468スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/22(金) 14:08:50 ID:M9BFyYvFP
( ´∀`)>>467,>>473この先のレス期待。(笑)
楽天関係は遅いたろ、カバじゃな〜い。
アイフルが子会社のビジネクスト売却かぁ。(笑)

http://www.asahi.com/business/update/1022/TKY201010210540.html


469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 14:19:52 ID:4duQkfNb0
あっ!おお!
カバかもしらん
ふーん もっと情報おいてけ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 14:29:04 ID:wyK5HaR+0
借金返すために、金目の物をオクで捌くみたいだなぁ・・
少し前の取り立ての脅えた自転車こぎ連中と換わらん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:21:31 ID:Dxj8G8+M0
滞納しました。

電話攻撃受けました。手紙攻勢ありました。電撃訪問ありました。

全額一括で払え連絡ありました。

裁判するぞ連絡ありました。

裁判しました。

和解しました。

それでも払わず、滞納を続けました。

裁判所の決定に則って、全額一括支払および差押えします連絡きました。

再度、差押えします連絡来ました。

差押え手続き中である旨の連絡がきました。

すべて無視し、滞納を続けました。←裁判後1年経過

そしたら、
当方(某社)は今後の支払について貴殿と相談したいので、ご連絡ください。連絡がきた。


あれれ?差押え手続き中だったんじゃないの?w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:50:05 ID:ayCdAZgD0
>>471
テンポが最高だね!(笑)
アンタ、文章書くセンスあるんじゃない?
借金滞納系のエッセイとか書いて、出してみたら?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:11:43 ID:4duQkfNb0
>>471
社名PLEASE!PLEASE!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:05:12 ID:Jo3qhBlS0
いや、社名晒すと対応しそうだから、書かないほうがこのスレ的には利益になると思うな。

つーかどこの会社も最終的にはそんなもんでしょ。動産執行はありえないし、
預貯金差し押さえなんかなければどうにもならん。動産執行しても現金は66万まで差し押さえ禁止だし。

会社に雇用されていなければ給料差し押さえすら起きない。

最近は督促裁判すらまともに起こせない皿まで出て来ているし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:36:44 ID:4u+BOtBpP
滞納しますた

無担保不動産差し押さえられますた
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:27:25 ID:XoBn6FEWO
武富士とアイフルの株価暴落は私の落ちぶれていく様と同じで感慨深く愉快である。
過払い債権者の皆様からの取り立てに右往左往しているのが私が返済する為に金策している様と同じで感慨深く愉快である。
武富士が過払い払戻しを支払う事が出来ずにいる状況は私が滞納している様と同じで感慨深く痛快である。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:46:30 ID:C2rYDfvj0

違 う 板 に は る と 変 化 す る 魔 法 の AA

     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
こ ま ざ わ よ う ち え ん

478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:05:48 ID:C2rYDfvj0

違 う 板 に は る と 変 化 す る 魔 法 の AA

     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
こ ま ざ わ よ う ち え ん

479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 06:06:00 ID:6VyJS+rxO
四年前に大手クレ会社から裁判起こされた。当時俺はスポーツ新聞の風俗欄関係の仕事を、メインにしていた。
答弁書に、
「原告側のクレジット会社の現役女子社員〇〇(本名と作品名)が、AVに出演している。そんな社会的品位に欠けるクレジット会社には、金は払いたくない」
って感じの内容を書いて送ったら、すぐに提訴を取り下げてくれたよ(笑)
社員のAV出演は事実で、仕事で得ていた極秘情報だった。AV出演と裁判は、全く無関係なんだけど、とりあえずゴネてみた(笑)
その後、クレ会社からは何も連絡はない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 06:27:51 ID:0IA3jntaO
はい、はい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 07:22:06 ID:naXXjK5l0
現在、みずほ銀行のカードローンを4ヶ月滞納中なんですが、
他の銀行で口座を開設することは可能なんでしょうか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:02:06 ID:cxW6wFL80
他の銀行の口座開設はおkでしょ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:16:18 ID:W7rKCXLm0
>>474 納得

>>475 詳しく
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:42:37 ID:A6+5F8VV0
ちなみに、督促裁判で「払いたくない」って書くのは厳禁な。

似たようなことを言いたいなら「そのような会社と知っていれば金銭貸借契約に至ることは無かった。」がいい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:43:14 ID:cOYSGo3L0
>>479
お前、4年前にAV板で、答弁書をUPしてたな。
W杯の年だったから覚えてるよ(笑)
今更、どうして借金板に出没してんだよ?
コピペか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:26:30 ID:W7rKCXLm0
強制競売って、けっこう実行されてるじゃん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:50:23 ID:naXXjK5l0
UCカードを滞納して4ヶ月、最近は督促電話も無かったのに、
1ヶ月ぶりに督促の電話が掛かってきたと思ったら、やけに元気のいいオバサンが、
「現在も状況は変わってませんか?」
「変わってません」
「他にも借りているところはありませんか?」
「あります」
「でしたら、法テラスにご相談されてはいかがでしょうか?」
っていわれました。
こういうのってアリなんでしょうか?
他にも借りてるところがあるなんて言ったから?
弁護士費用も用意できないって言えばいいんでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:21:48 ID:0IA3jntaO
>>487
めんどくさいから、はやく貸し倒れ処理したいんだろ
あと、破産して地獄に落ちろってことだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:26:39 ID:b1RtNcR30
破産できたら天国じゃい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:27:09 ID:f3oTE5DS0
ここの人たちって、自分で自分の首を絞めていない?
491スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/23(土) 11:33:13 ID:7KFTwqnOP
( ´∀`)>>490なすてぇ〜そう思うらぁ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:37:54 ID:f3oTE5DS0
返さない宣言している人多いし、それの理由もあるかもしれないけど、
サラ金会社つぶれていってる。つぶれて返さず、ごねて返さずでウマーって人いるけど、
だんだん貸してくれるところ無くなり、しまいには街金クラスのところで借りるしか無くなり
ごねて返さず、なんて通用しなくなるかと。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:44:10 ID:WAAX5M4PO
1年位前まではあちこちのクレサラから毎日のように電話、ハガキそして訪問があった訳だが、今はそれがウソのように静かになった。
滞納から5年が過ぎ、クレサラ7社のうち債務名義取られたのは4社。この4社からは稀にハガキが来る程度になったが、残る3社からは、ほとんど嫌がらせとも取れる取り立てに耐え抜いてきたが、もう時効だ。裁判を起こされたら援用するつもり。
もうクレジットやローンは無理だろう。不便もするだろう。しかし返済に追われ金策に翻弄される事も無いだろう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:50:39 ID:f3oTE5DS0
>>493
今まで借金して生活してきた訳ですか。もう返さなくてもいいけど借りることもできないと
思う。だったら、「不便もするだろう」どころではないのでは?
これからどーするの?
返さなくてよかったウマー、と思っているかもしれないけど
そのツケはいつか必ず来る!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:53:50 ID:jykSqo8T0
ローンは無理でも、クレカなら似た仕様のものでVISAデビットがある。
預金残高がないと意味ないが、身の丈にあった生活ができる。
496スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/23(土) 11:56:11 ID:7KFTwqnOP
( ´∀`)>>492まずはヴァタシが言うのもなんたがぁ〜
ヴァナタも同じてぇ〜文章おかしいあるね。(笑)
それとよぉ〜はっきりアンカー打っとくらぁ。

それはよ、ヴァナタはまた「借りよう」って思ってるからたろ。
例えばヴァタシはもう貸金から借りる事は無いから、どうても良いらぁ。
如いて言えば仮に借りるとすてもぉ〜現状てもぉ〜銀行で借りれるからね。
借りてないけどさ。街金?尚更返す必要なんか無い。元金すらな。
カバじゃね〜のかい。(笑)


497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:58:04 ID:0IA3jntaO
今デビですら(審査ないはずなのに)、厳しくなってるぞ
続々、落選情報あり
498スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/23(土) 11:59:31 ID:7KFTwqnOP
( ´∀`)>>494たからぁ〜よぉ、「貸金から借りれなくなるのは良い事」
とここの連中は考えていいと思うらぁ〜
ヴァナタはなんらぁ?なすてぇ〜ここに居るらぁ?
金貸してぇ〜職でも失ったかい?次はなんだい?

499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:04:37 ID:f3oTE5DS0
>>498

僕はサラリーマンで別に借金している訳でもないですが、このスレで
「返さないよー、なんでもこいやぁ!」とか言っている書き込みを
見かけると、「おまえら、いつか天罰下るから」と思ったので。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:10:18 ID:PwHzumSt0
なんでそんな人がこんなスレというか、板を覗こうと思ったんだ
501スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/23(土) 12:14:53 ID:7KFTwqnOP
( ´∀`)>>499そうかい、(笑)巡回おつかれちゃ〜ん。
現実何が来ても問題ない状況や対策打ち、知識を持った奴らが多いからね。
天罰は下れば、まあ〜それは仕方ないたろ。

もう良いたろ、借金も無くそんな事が言いて〜のならば、ここらで消えな。

502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:17:25 ID:f3oTE5DS0
>>501
→現実何が来ても問題ない状況や対策打ち、知識を持った奴らが多いからね。

そうかな?書き込みのレベル(後先何も考えていない)をみると
そうとも言えないような気がするけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:18:20 ID:WAAX5M4PO
>>494
金はあるのに“返さない”のではなく
生きる為の最低限の金しかなく返したくても“返せない”のですよ。
返済ができなくなったのは、この時世で生き残り返済を続けるスキルがない事が主たる原因である。
しかし、こんな人間に無担保で総額700万を超える融資を行ったクレサラの与信能力に問題がないとは言えないよ。
504スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/23(土) 12:22:39 ID:7KFTwqnOP
( ´∀`)>>502まあ、確かにそんな奴も見かけるがヴァナタと同じたなぁ。
これが最後らぁ、消えなよ。


505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:26:13 ID:0IA3jntaO
返せるなら、みんな返してるよな
苦しむくらいなら、開き直るしかない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:29:45 ID:WAAX5M4PO
>>499
天罰?
天罰ですかぁ…
う〜ん。。。なにか新興宗教が『お布施をしないと天罰が下りますよ』と言ってるのと同じに聞こえますが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:47:12 ID:VADpO2iW0
場違いな説法ってやつだな
こういうタイプの人間は、職がなく金もなく今にも餓死しそうなやつが目の前にいても、ちゃんと働いてお金を稼いで食べ物を買って食べましょうとか真顔でいっちゃうんだろうな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:08:15 ID:cOYSGo3L0
JALとかの踏み倒しみてたら、マジメに返すのアホらしくなっちゃった
もう新たに借りる気無いから、個人信用情報なんて、どうでもいいんだ〜。
もちろん、友達に借りた金は、チャンと返したよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:08:23 ID:W7rKCXLm0
えっ?
ここに居るのは、返済ができなくなった上に、何かの理由で
破産や整理のできない人じゃないの?

頭の良し悪しとか、生活とかじゃなくて・・・
それだけなら破産ナマポ生活してるだろ。

ヴァタシはそうたよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:16:46 ID:f3oTE5DS0
>>509

→JALとかの踏み倒しみてたら、マジメに返すのアホらしくなっちゃった
もう新たに借りる気無いから、個人信用情報なんて、どうでもいいんだ〜。

こんなのもいますが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:28:49 ID:Aat7Jc+gO
3ヶ月滞納50000円の丸井に
「25日に払えるけど分割で1万でも良いか?」
って聞いたら、ダメだ、もう一回考え直してから連絡しろって言われた。


これ、分割も出来ないのかな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:42:04 ID:cOYSGo3L0
>>511
「分割認めてくれないんなら、法テラスに相談して、任意整理しますよ」と、脅してみろ。
とりあえず、一万円でOKになると思うよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:28:17 ID:n1/nbrH4O
債務整理のため先月分から支払いを止めました。電話では債務整理中です。決まり次第こちら(または弁護士)から連絡しますと伝えました。
それから何度も電話が来ますが、話がなかなか進まない状態なので無視し始めました。
これって大丈夫ですか?話が進めば連絡するのに…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:46:23 ID:Aat7Jc+gO
>>512
サンキュー。
まとめて払うことも出来るには出来るけど、生活が超カツカツになるから、ちょっと考えてみるよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:09:02 ID:H5+1o/PfO
>>513
自分が債務整理しようかどうか考えてるだけで、実際はまだ何も行動してないんだろ?
弁護士からの受任通知が相手に行けば止まるよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:14:39 ID:jykSqo8T0
>>497
各社合計300万に車のローン120万。400万以上シカトしてる俺だがVISAデビ作れたぞw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:17:36 ID:0IA3jntaO
>電話では債務整理中です。決まり次第こちら(または弁護士)から連絡しますと伝えました。

弁に相談して、【こちらから連絡します】なんてフレーズを言う人間なんか業者が信じるわけないから、催促がすぐに止まるわけない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:19:32 ID:0IA3jntaO
>>516
普通は通るんだよ
ブラックでも、無職でもデビは
それが通らない奴が増えてるだけ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:41:16 ID:yhoioxex0
今は債務名義取られたら、どこのサラ金も必ず差押えしてくるぜ。
だからそうなる前に払ったほうがいい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:42:29 ID:n1/nbrH4O
>>515
相談の結果、個人再生の方向にまとまりました。ただ、提出物が揃わないと受任しないと言われています。
いろいろ大変なので、破産に切り替えようとしているところです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:50:17 ID:W7rKCXLm0
>>519
ああ!電話加入権だろ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:04:55 ID:3RQiYNw+0
必死こいてるのがいるけど業者ですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:04:32 ID:cxW6wFL80
今、電話加入権って価値あるのか?
もうだいぶ前に価値なくなるって聞いたんだけどなぁ…
家電なんて差し押さえられても痛くも痒くもない、PCは超困る
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:13:05 ID:W7rKCXLm0
>>523
電話加入権なんて見向きもされないと思うよ。PCも。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:19:33 ID:ZmWGMOtK0
出来れば嫁を差し押さえてくれないかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:35:36 ID:H5+1o/PfO
電話加入権は最初十万位から五万位になり、今は0だよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:41:58 ID:3J/Y4ueq0
昔は嫁を質に入れるって表現があったな。
嫁をソープに沈めるだと非人道的な響きだが、両方とも同じ意味だよな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:48:21 ID:mdJlX81f0
痛くも痒くもないとかそんな事はどうでも良い。
かなりの高確率で動産執行はされるって事実を言っとるんや
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:53:55 ID:Eer0B8vf0
>>527
マジレスすると「女房を 質に入れても 初鰹」という川柳が語源
530スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/23(土) 20:55:51 ID:7KFTwqnOP
( ´∀`)>>528おい、こらぁ動産ってなんらぁ?
そすてぇ〜どのような立場の、どのような人にどんな順序てぇ〜
動産執行するのか時系列で書いてみろ糞餓鬼がぁ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:58:20 ID:cxW6wFL80
払えないし、払う気もないのでここにいる
差し押さえ?いつでも来いw てか早く来いって感じだな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:00:03 ID:yKx/sSux0
債務名義取られたけどまだ差し押さえてないみたい。
近所の一番の地銀だから、そこがまだだからまだという認識でOKと思う。早く130円差し押えろw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:02:53 ID:yKx/sSux0
今週まで動産は不動産の略語と思っていた。
勉強になるスレだ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:04:55 ID:mdJlX81f0
債務名義取られてるのに差押えされないなんて、奇跡みたいなもんだから。そんなもん真に受けるなや
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:16:19 ID:yKx/sSux0
あっそう?まあまに受けようがどうだろうが
1000円以上の口座は俺はいまない。たしかに100円あればアイス買えるし悔しいです。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:17:55 ID:0IA3jntaO
実際差し押さえされるかどうかはわからないけど、給料差し押さえの為に会社には連絡いくんじゃないの?
サラリーマンはそれだけでアウトだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:20:31 ID:H5+1o/PfO
なんだ、奇跡って随分と大安売りなんだなw
4社取られて一年以上経過して、何も起こらないが、天文学的数値の奇跡か
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:23:29 ID:ReGcEVBY0
>>534
差押えまする手続きを知ってて言ってんのか?
浅はかな知識で言ってんだろw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:28:31 ID:mdJlX81f0
とにかく来るんだや!!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:32:14 ID:W7rKCXLm0
動産執行されたにしても何ももってかれやしないじゃないか
何言ってんだよ 

嫁だってそのままだよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:36:13 ID:yKx/sSux0
>>540
担保にしてなきゃ当然そのままだと思う
542ブラク新一郎:2010/10/23(土) 21:38:12 ID:iwBvfY750
おれは ブラクだ 金返せ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:13:17 ID:ZmWGMOtK0
>>540
嫁はそのままか・・・・・orz
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:22:16 ID:WAAX5M4PO
4社に債務名義とられてるけど今のところは差し押さえは1社のみ。給料の差し押さえだったが、何故か取り下げた。あまりの安月給だったからか?
いまは職も変えてるので給料の差し押さはない。
それと車のローンもあるが所有者名義になっているが取り上げてくれない。もう15万キロも走ってポンコツ、車検も切れて邪魔なので持っていって欲しいのだが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:33:51 ID:5JA1BUrF0
給差だけはマジ怖い。俺自身は別にかまわんわけだが小さな会社だから
職吹っ飛んだら返せなくなるどころか普通に食い詰める。
ある意味人生ふっきるチャンスとは思ってるけど、せめてそうなるなら
数カ月分の家賃くらい確保or申請するまでの資金がほしいよなあ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 11:22:53 ID:Jf+5ZWPO0
申請?
給差まですくなくても半年以上あるんだが・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:11:40 ID:KyHhHPKO0
差し押さえ来るで
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:14:52 ID:fhWOczG20
特別送達が始めてきた
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:33:24 ID:KyHhHPKO0
それは差し押さえも近いな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:40:22 ID:MBgYGq2TO
差し押さえはやられても給料まで。
家まで来て動産執行なんてない。貸し金バブルの時は嫌がらせ半分にやったみたいだけど今の状況では無理ね。
ふつう滞納してればカツカツの生活をしている訳だし、それならば取れるものはないのだから開き直って安心してよろし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:09:59 ID:KyHhHPKO0
差し押さえあるでほんま
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:24:06 ID:gd7ATnso0
給料の差し押さえも額によって限度があるから心配するな。

すでに相手の金融機関のほうが食い詰めていて、強制執行なんかかけられない。
これから金融機関は大倒産時代を迎えそうだから、どーんといこうやw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:33:47 ID:l50Vv3rtO
差押えなんて嫌がらせ目的なんだから、会社に連絡するのが目的だよ
554スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/24(日) 15:48:50 ID:1zFyqbW0P
( ´∀`)>>551やあ、盆暮れ相変わらずたなぁ〜
ヴァナタいっその事HN「動産執行あるで」にでもしたら如何かな。
まあ、現実では執行しても99,9%空振りだってセゾンが言ってたよ。

555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:10:40 ID:JRgjFB1W0
その人の状況によって違うかも知れないけど、債務名義取られて2年近くなるけど未だ執行無し。
数ヶ月に1度「元金でチャラにしませんか?それなら執行しませんよ」的な封書が来るだけ。
ところで振込等で口座使うと相手に分かるモンなの?
以前引き落としに使ってた口座を振込に使ったら即お便りが届いたんだよね。
たまたまなんだろうけど、前回から今までに無い位短い間隔で届いたもんで。
あと、空振りでも口座差し押さえがあった場合って分かるんですかね?
また、携帯代程度の金額が入ってた場合(1〜2万程度)でも押さえられるですかね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:07:15 ID:MBgYGq2TO
執行されたら金額に関わらず浚っていくだろうね。何万も費用掛けてるのだし、メンツもあるかな?
聞いた所によると1k以下は置いてくようだね。
探りを入れる為に引落口座をはじめ滞納開始時に使っていた口座に1kづつ入れてあるけど手付かず。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:28:06 ID:WQQH4U0/0
動産の強制執行やるって、宣言する意味は、
「そう脅せば、親や親戚とかに借金して、それで返してもらえるかな〜?」
って、希望を持ってるから。
実際、強制執行やっても、空振りに終わる可能性が99.9%だからね。
費用もかかるし。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:35:57 ID:AjVTn7ru0
強制執行するのは役所が税金を滞納してる奴にする程度。
消費者金融が強制執行するなんて稀だよw

例えば、100万滞納してる奴に強制執行しても
費用がけっこう金額がかかるし手間もかかる。
そして結果的に空振りになるわけだからやるだけ無駄なわけです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:50:03 ID:+hdy1VPBO
月々の支払いも滞るようなのが、まとまった財産なんて持ってるわけ無いもんな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:17:15 ID:9E9sgGXJO
つまり……
開き直って、永久滞納した者が勝ち!
以上。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:45:08 ID:gd7ATnso0
動産執行されても自分の知り合いが競売に参加すれば問題なし。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:51:58 ID:l50Vv3rtO
永久滞納する奴より、自己破産出来る身分の奴の方が勝ち
次が永久滞納かな…
真面目すぎて、高い金利でも払い続ける奴は負け
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:57:52 ID:vlZ7x1WI0
そうそう、今まで貸金業は日本人の気質を逆手に取って好き放題やって肥えてたんだから。
不景気と規制強化で立場が逆転したって話さね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:03:20 ID:gRxV0MqF0
で、どこからも借りれなくなって「のたれ死に」か犯罪に手を染めるのかと。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:12:11 ID:vQZ0x4wOO
他人から借りなきゃならんのがそもそも異常で 元はといや自身の甘さからなのは自明。
それゆえに 借りれなくなってもやりようは公的にある。ただし知らなきゃ死ぬし準備期間もいる。
それだけの話だよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:22:43 ID:QaFvcQZw0
時効がくるまで親がしにそうだわ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:52:55 ID:gRxV0MqF0
そうだよ、甘いんだよ!お前らは!!

借りたものは何があっても返せよ!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:00:24 ID:l50Vv3rtO
ちゃんと金持ちになったら、みんな返すと思うよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:04:14 ID:gRxV0MqF0
→ちゃんと金持ちになったら、みんな返すと思うよ

苦し紛れの言い訳してんじゃねーよ!!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:05:30 ID:MBgYGq2TO
>>564
『どこからも借りれない』
って?
永久滞納者は既にどこからも借りれないのよ。
のたれ死んでないから滞納中だし
犯罪者になると思うなら通報しといてね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:19:02 ID:MBgYGq2TO
ある条件をクリアし手続きを行えば、借りた金は返さなくても良いんだよ。
それには手間と金が掛かるので実行できずにいる人がここには大勢居るって事。
手間も金も掛からなければ滞納者は激減するさ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:25:31 ID:VKxTI/bM0
>>564
既に、『どこからも借りれない』 から、永久滞納なのだよ。
下手に弁済すると、それこそ、野垂れ死にか、犯罪に手を染めるハメに成る。
もしもの時に、借金で凌げないからね。

永久滞納してでも、生活優先でタンス貯金。
余裕を持った生活をしないとね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:30:31 ID:l50Vv3rtO
>>569
惨めな奴だな
こんなスレにいないで、良い子はオナニーでもして寝なさい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:59:22 ID:gRxV0MqF0
→永久滞納してでも、生活優先でタンス貯金。
余裕を持った生活をしないとね。


強がりいっちゃって。
どうせ「人生の底辺から抜け出せない」くせに。

そもそも、人生の底辺生活しているから借金してそれも返せないんでしょ(大笑)。

575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:02:47 ID:VKxTI/bM0
>>574
馬鹿なの?それとも日本語不自由な人なの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:12:16 ID:gRxV0MqF0
>>575
→馬鹿なの?それとも日本語不自由な人なの?

なぜ?
借金した→返せない→開き直る→返さなくてもいいよね

なんで思考する人を「人生の底辺」野郎って言って何が悪いの?

577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:13:29 ID:vlZ7x1WI0
法が許せば何をしても良いのが法治国家だろ。
滞納は現時点では一部を除き違法じゃないので無問題でっす。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:13:45 ID:fhWOczG20
その→の使い方初めて見たわ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:20:19 ID:G1vwNPl90
厳しい取り立て等スルーしてる割には煽り耐性低すぎだぞ皆の衆
とおもったけど、普段受ける精神的ストレスの解消の為にに煽りに反応するのもそう悪くはないか…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:23:48 ID:gRxV0MqF0
>>578

→その→の使い方初めて見たわ

ふ〜ん、それで?それがどうしたの?
おかしいの?

借金返す算段でもしてたら?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:25:55 ID:vQZ0x4wOO
底辺でいいじゃん。なんか問題でもあるの?
そりゃあ、食っていけなきゃ問題だけど、この国 資本主義から社会主義へ変わりつつあるこの国では
好む好まざるに関わらず職はどんどん減って産業は効率化されていくんだ。
職のあるうちにお金貯めなおして破産して資本主義の中に戻るか 貯められなきゃ一足先に社会主義的福祉の保護下に入るか。
いい国だぜこの国は。増えまくる年寄り 無職 を抑え切れるだけの余力がまだあるんだからな。
正直な話 踏ん張ってサラリーマンしてるのがバカらしいよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:28:09 ID:VKxTI/bM0
>>580
自分の書いた>>574位は、記憶しとけ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:28:47 ID:gRxV0MqF0
>>581

→職のあるうちにお金貯めなおして破産して資本主義の中に戻るか
貯められなきゃ一足先に社会主義的福祉の保護下に入るか。

なぜ、貯めたところで返さないの?
なぜ、破産しなくちゃいけないの?
なぜ、借りたものは返さないの?

だから「底辺」なんですね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:30:53 ID:VKxTI/bM0
>>583
自分の書いた文書も忘れる、貴様の知能も底辺っぽいがなw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:31:07 ID:vlZ7x1WI0
下を見て唾吐いてなきゃ精神の安定が保てない子が強がって暴れてるヨン様
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:31:33 ID:gRxV0MqF0
>>582

→自分の書いた>>574位は、記憶しとけ。

意味わからない。「→」の使い方について書かれたので、なぜ?と返した。

どうして、>>582は「記憶しとけ」って書くの?どういう意味?
使い方について言われたのに、書き込みを記憶しとけって、どういう意味?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:32:40 ID:gRxV0MqF0
ふと考えた。
ああ、「底辺」の言うことだから支離滅裂なんだな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:33:49 ID:fhWOczG20
真っ赤になって連投してないで余裕を持てってことだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:36:46 ID:vlZ7x1WI0
このID真っ赤な子は業者の督促部隊で、上司から毎日突き上げ食らってるんだろうな。
で、このスレ見つけて腹が立って暴れてると。そんな仕事辞めちゃえよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:37:57 ID:gRxV0MqF0
>>588

ふ〜ん、そうなんだ。真っ赤なんだ。
でも、借金をいかに逃れるかあれこれ考えている人よりは
よっぽど余裕ありますよ(日々の生活なんて特にね)。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:41:40 ID:VKxTI/bM0
>>586
記憶力無い貴様に、私からのアアドバイス。

>>580
>借金返す算段でもしてたら?

>>574
>そもそも、人生の底辺生活しているから借金してそれも返せないんでしょ(大笑)。

>>576での
>なんで思考する人を「人生の底辺」野郎って言って何が悪いの?

>>574>>576で、借金返せないと決め付けた底辺野郎に、>>580で借金の返済の算段を求める。

矛盾してるだろ?w

592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:44:04 ID:vlZ7x1WI0
ハッタリきたなwそろそろ泣くぞw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:45:45 ID:vQZ0x4wOO
そりゃ簡単な話で、借りたぶんを分割でまるまる払うより破産したほうが得だからさ。
もっとも、破産するお金もないからここにいるし まだいくらかでも稼いでる人は何件かは分割に応じる余力はあるだろう。
これは債権者も債務者も納得して法の下でプレイしてるだけの話で、仮に延滞者即死刑という法律ができたら死ぬしかないがな。
それを1番よくわかってるのが最も経験豊富な金貸しなわけで、ごり押しすれば払ってくれそうな人にあらゆる手でプッシュするんだろ。

人間誰しも自身が1番かわいい。商売なら自社が1番かわいい。
常識? 良心? 底辺がなんだって? そんなもんお互いなんの腹の足しにもならんよな。
取り立てるほうも必死なのは当然だし きっちり攻めてくるとこほど そんなまぬけた話なんかしてこないよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:02:18 ID:vQZ0x4wOO
普通に仕事するんだって皆同じだぜ。本質は相手の弱みに付け込むのが商売だ。 利益を出すってのはそれだけ客に不利益を被せるってことさ。
技術や医学や、なんか進歩が必要なことは みんなみんな カモを使って実地試験してるから成り立つんだ。
一部の人は金貸しを馬鹿にしてるがあれもサラリーマン 俺らなんらかの会社員もサラリーマン みんなみんな客をだまくらかしながら命張ってるんだ。
きれい事抜かすやつなんか何やらしても長持ちせん。滞納するもよし 取り立てるもよし 皆さん納得づくでやっている と俺は思うけどなあ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:22:57 ID:gRxV0MqF0
忍者ハッタリ君ですね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:25:04 ID:gRxV0MqF0
ちょっと疑問ですが、
今まだ借りてて何とか延命してきた→返せない→どこも貸してくれない
→お金無いから生活できない
なんてなったら、その後はどうなるの?
ケセラセラ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:26:53 ID:vQZ0x4wOO
はったりで勝てるようになりゃ一人前だからな。
要するにホンネとタテマエだよ。皆さんはったり無しのホンネ勝負ばっかしやってたら
都心部のオフィス街なんか一週間とたたずに死体の山だろな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:33:03 ID:VKxTI/bM0
>>596
馬鹿なの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:35:32 ID:+hdy1VPBO
馬鹿でしょ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:41:36 ID:gRxV0MqF0
あらあら、ついに言うことなくて「馬鹿」としか書けなくなりましたか。

自分の意見は何もないのですね。反論なり、自分はこう思っているなりの
書き込みを期待していますよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:47:25 ID:vQZ0x4wOO
とりあえず私と議論して遊ぼうよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:54:53 ID:egoK9prh0
高校生か大学生だろ。
子供に付き合うのなんか止めろよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:57:37 ID:MBgYGq2TO
>>596
簡単な例をあげます。

Aくんは毎月10万円の収入があります。
家賃は4万円です。
食費は3万円です。
水道光熱、通信費は1万円です。
服や消耗品、雑費等々に2万円掛かります。
もうお金は残っていないので返済する事はできません。
返済はできませんが、Aくんは生きています。
Aくんは滞納する事により生き続ける事ができるのです。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:12:29 ID:Q9I3kMM60
>>596
金は返さないが仕事はちゃんとやる。
本物の悪党というのはそういうモン。
逆にクダラン浪費に借金するのは下の下だな。

無論お借りした借金は隠し資産としてキッチリ頂きます。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:15:31 ID:0TWA9gHW0
>>600
自分の書いた文書すら、一時間と経たない内に忘れてるから、馬鹿と書かれるのだよ。
自分が書いた文を忘れて、矛盾した文をその後に平気で書くのではね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:01:05 ID:OJ1W32oO0
>>596
借金ありきの生活を改めろwこのサイマーがw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 06:41:09 ID:ZtORjXZE0
このスレ見てたら、底辺最強って思ってしまうわw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 06:55:39 ID:2i1AXIdt0
差し押さえはほんまにあるなんやで。ケツ毛までむしられるで
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 07:34:13 ID:aqJAbORM0
>>604

→金は返さないが仕事はちゃんとやる。
本物の悪党というのはそういうモン。

悪党ぶっちゃって、カワイイ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 07:49:23 ID:/4BySbrj0
突然ケツ毛毟るなんてそんな大胆で攻撃的なオスおるんかいな。
わしは26年と待っとるんやで
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:42:31 ID:dXG+uaI80
あるなんやで>>608
早起きだなw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:44:29 ID:ics7XYwV0
税金の差し押さえは、皿以上です。
ただいま、オXリクスに、給料さし押され中。会社にバレ次回(あるんだろうか)
懲戒面職です。



613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:22:44 ID:0TWA9gHW0
>>609
その→の使い方は、昨日の馬鹿な子の真似?w
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:30:00 ID:EieDnLxi0
永久滞納っていうけどさ正しくは無期限滞納なんじゃねーの
縄文時代からも滞納してないくせに!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:06:35 ID:xOymsE+IO
>>614
その発言はさすがに馬鹿としかいいようがない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:17:57 ID:odlAzZBLP
>>612
いや支払い相談に応じていれば皿以下です。
そして月1000円でも分割で払っていれば執行なんてされません。
ただ財産があるのに支払いをしない場合がばれた場合はこの限りではありません。

皿の支払い相談は相手無視の一括ばかり主張しますから話し合う時間が無駄です。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:39:16 ID:ehFYMIor0
失業保険が入るから滞納してる税金を払うつもり
返済には1円もまわしませんよ、当然ですが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:51:18 ID:Fovf/1Kt0
債務名義取られてるんですが他社の過払い金受け取りました。
ビタ一文払いません。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:53:19 ID:Fovf/1Kt0
>>617
名誉市民だな
カス市議よりよほど偉い。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:09:45 ID:6Z5NkKpF0
借金は滞納しても公的な支払いと税金、社会保険は滞納してないぜ。
ホモの鑑だろw

くず金融社員は税金も払わなければ社会保険も払わないし、どっちが社会的に格うえかは明白。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:43:05 ID:Fovf/1Kt0
俺はまあいい仕事が見つかったら払うよ。もちろん利息カットしてもらっての話。
あと例えば、あんまり取立てがキツクなったら自己破産する。でもその後余裕が出たら任意で元金の半分くらい払えたらいいなあ。

ただ、いい仕事どころか仕事が見つかる確率がほぼゼロに近い。だから期待しないでほしい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:48:18 ID:JlE0KIxn0
サラ、クレは、永久滞納でも良いと思うが、銀行直轄のカードローンは、それなりの対処をした方が良いぞ。
銀行カードは、貸金業法とはビミョーに違うから、取立て結構出来るんだよね。
会社まで来て、「○○銀行ですが、△△さん、いらっしゃいますか? 実は、カードローンの支払いの方が……」って、
堂々と上司に言って、名刺を置いて行ってたわ(笑)
まあ、その分、金利安いんだけどね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:52:43 ID:+fgXgnNf0
無職のおれは
上司がパパになるな
査定マイナスで小遣い減も避けられん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:01:19 ID:dXG+uaI80
銀行直轄のカードローンとオモテいたUFJはアコに・・・
ちっちゃい銀行のカードローンも直轄とオモテいたのに2件ともセディナに・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:40:13 ID:SkzBQyKO0
サラリーマンみたいな奴が車でアパートに乗り付けてきて、
俺んちのポストだけにチラシ入れてそそくさと帰っていったぞ。
見たら銀行カードローンのチラシに名刺が挟まれてた。チラシ入れに来た本人だろうか?
まぁ無職だから借りられないわけだけどな。借りる気もないが。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:56:05 ID:YR7lxxjr0
>>622

それは俺がこのスレで口を酸っぱくして言ってるのだが、大体、社員乙される。
銀行法と貸金業法は違う。

それとその表記だと銀行プロパーのみが銀行法の適用のように書いているが、
銀行発のカードローンで皿の保証契約つきのカードで、代位弁済を皿がしたら、銀行法の適用を引き継ぐんだわ。
ただ、実際に銀行並みの督促をする勇気のある皿社員は0と思っていいけどね。
誤解でも警察に通報されたらやっかいだからw

アコムは知らんが、アイフルとプロミスは銀行発だと訪問などはしない。手紙も電話もぬるい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:01:08 ID:dXG+uaI80
アコも今んとこはヌルい 手紙も電話もヌルい
OCMセデはキツいが、銀行セデはヌルい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:52:51 ID:zbCsf2M/O
滞納を始めた頃は、督促電話は1社につき1日4回。出ないと1分以上鳴り続けた。
今はもう1ヶ月に1回あるかないか。出なくても10秒程度で切れてしまう。
峠は越えた。既に向こうは諦めムードだ。
以外とあっけなく少し拍子ぬけだ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:57:28 ID:Pnhh3Bi+0
シティカード
元金の半分で手を打たないかとのお手紙キタコレ
150万ぐらい。和解したいけどないものはないからな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:16:20 ID:WVpUs4F40
数万、数十万程度の滞納でビビってる奴いると思うけど、
精神的に辛い時期は少しだけw ちょっと耐えれば慣れるしどうでもよくなるw

自転車して利息だけ返す生活とおさらばするとすごく楽になるよ。

631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:26:23 ID:+fgXgnNf0
>>626
どっちにしろ払えん。
体育会系のガチムチホモにこられても払えん。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:37:41 ID:LQsMiXBk0
>>629
ちなみに放置、もとい滞納期間はどんくらい?
俺も裁判とか弁司の介入を経ずに和解に持ち込みたい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:38:59 ID:2ps8/XL60
>>626
俺は今銀行のマイカードを2ヶ月滞納していて、来月の5日に
払わないと3ケ月滞納で債権が譲渡されてしまうんだが、
そのあたりが怖いんだよな。

ただ、全財産が2000円くらいしかないし、収入のアテが
まったくないので、もうお手上げ状態なんだ。
部屋にある食料が尽きたら餓死するしかない。
しかも前職がブラックだったから雇用保険にも加入していないし。
躁鬱とパニック障害抱えている。保険未加入。

もう詰んでるんだよな。どうすりゃ良いんだか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:41:53 ID:+fgXgnNf0
そんなもん市の窓口に駆け込むしかないわな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:54:40 ID:odlAzZBLP
>>629
判決取られてるの?
おいらは毎日電話来ては一括で今すぐ払えやカス裁判するぞゴラァ!
がもう7か月は続いてるけどさ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:57:33 ID:u3jPoc+90
市の窓口なんかいってもどうにもならんよ
それなら、一時凌ぎでも雑誌なりネットなりで工場派遣 寮完備の募集を探して応募した方が早い

今でも即日OKなところは幾らでもあるでしょ
というか、俺も住むとこなくなり、車と全財産2000円とかいう状態だったけど、それで凌いだぞw
しかも、向こうも分かったもんで面接→即日入寮→翌日から働き→給料三万くらい前借り とかしてくれるし
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:01:44 ID:ehFYMIor0
>>633
腹が減ってどうしようもなくなったら、万引きか無銭飲食
うまくやればつかまらんし、つかまっても警察で飯が食える
頑張って生きろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:06:05 ID:2i1AXIdt0
犯罪ほ許されん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:19:36 ID:3kENUY1l0
まあ、なんつうか本当に終焉を迎える時は自宅からネットなんて出来なくなってる時だろ
実際、パソコン含めて自宅にあるものかき集めてリサイクルショップに持ってけば数ヶ月ただ食ってくくらいの食費にはなるだろうし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:27:21 ID:ehFYMIor0
犯罪を犯しても罪を償えば許されるのが法治国家
まぁ俺も罪は犯さない方がいいと思ってるけど、餓死する位なら食い物盗んでもいいと思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:32:49 ID:6lwJiwWQ0
というか、自殺と一緒でそういう状況の時はそういう思考回路にならないものだ。
ま、君には分からんだろうけどさ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:33:08 ID:+nDIPPAS0
収入があるけど苦しいってのとは違って、本当に収入0だったら借金の督促なんてどうでもよくなるぞ
真っ先に止まるのがガス水道電気電話と生活に密接したものから止まるからな
まあ、借金と違って事情を話せば多少、融通効かせてはくれるけども
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:38:39 ID:Pnhh3Bi+0
>>632>>635
放置期間10ヶ月
電話は2ヶ月ぐらいでなくなったし訪問なしお手紙月に2回ぐらい『ご相談下さい』の内容
ちなみに電話に出たことはない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:47:16 ID:2ps8/XL60
>>634
今年に入ってから市税払ってないから
多分援助を受けることができないかもしれない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:59:16 ID:2uXWEuWk0
詰んだっていうくらいならダメもとで行くだけ行ってみたらいい
というか、ネット生きてるなら電話やメールで問い合わせてみてもいいじゃん
今、メールしときゃ、明日明後日には返信くるだろうし、それくらいしたって何の不都合もあるまい
646633:2010/10/25(月) 23:57:20 ID:2ps8/XL60
>636
俺と同じような境遇だな。
俺が住んでいる地方は田舎だから、そういう求人があるか
少し心配だが、明日にでも早速探してみるよ。

>>645
実はダメ元で様式は貰ってきているんだ。
俺が住んでいる市では、失業者で収入がなくなった人を対象に、
賃貸の家賃を幾らか補助してくれる住宅手当制度が設けられていて、
それに応募しようと思っている。外国人なんかも凄く多いから
こういう施策が設けられたんだと思うけど、ダメ元でやってみるよ。
あと、社会福祉協議会で生活資金の借り入れができるらしいが、
これ以上借金増やすのもどうかな、って思って迷ってる。
647633:2010/10/25(月) 23:59:49 ID:2ps8/XL60
なんかレスしてくれる人がいて嬉しかったよ。
あまり誰にも言えなくて心細かったんだ。
唯一話せる親友に話したら、「米と塩さえあれば何とかなる」って
言われて、とりあえず米と塩を貰った。食い物は、まあ、
贅沢しなけりゃ何とかなるだけ備蓄したつもり。

先週、緊急雇用対策の仕事を一件応募しているので、
その仕事が採用になったら、まだ少しはまともになるんだけどな。

みんなありがとう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:23:30 ID:Cq+OMjduP
前年の収入や会社がどんな形態だったからわからないけど
市民税とかなら行政に相談して非課税証明書を発行してもらうとかしたほうがいいんじゃない
俺も会社がブラックで今はもう会社自体がないから収入は低く申告して非課税証明してもらったよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:36:22 ID:zsVrbT5v0
マジレスすると、市民税なんて払って無くても、生活保護等の援助は受けれる。
一部、受けれない援助も在るだろうけど、生活保護や一時支援系なら受けれるよ。
援助が受けれるか如何か?の一番の問題は、住所が在るか?です。
住んでる場所を追い出される前に、市役所駆け込むと良い。
あと、一時支援系は申請が通っても、実際にお金を貰えるまでに一ヶ月近く掛かる。
相談は早めにした方が良いよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 04:01:53 ID:x+r4C/ksO
裁判で債務名義取るってのは、大学で教員免許取るみたいなモノだよ。
教員免許取っても、実際にそれを使う人なんてあまりいない。使いたくても使えない。
単なる、公的お飾り書類。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:01:19 ID:B4+RsaKZ0
昨日のログで借金滞納の正当性が証明されたな。
まあ、すでに証明の必要性すらなかったとも言えるが。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:41:45 ID:IpwpiJkEO
100%ネタだろ
何の緊急性も感じられない
借金スレは、ネタを投下しないと盛り上らないから好きにすればいいけど
心配コメ書き込む奴がアホにしかみえない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:32:48 ID:tz3hyjYl0
本当の緊急とは救急車クラスだよ

心配コメ書き込む奴がいい奴に見えてしかたがない
昨日、書き込みできなかった自分の不甲斐なさに腹が立つ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:51:57 ID:edI1zWz20
ホモあるで、ほんまに
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:00:01 ID:B4+RsaKZ0
まあ10人に1人ホモがいるわけだから
サラ金社員にもホモはいるだろうな
そのホモが体育会系がどうかが問題。
656635:2010/10/26(火) 10:13:41 ID:lF/fIEOvP
>>643
電話をスルーしてたら色々な番号でかけてくるでしょ?
毎日同じこと喋るルーチンワークにはうんざり携帯の電池も一日持たなくなるし
045からかかってくる電話はすべて拒否設定したら知らない携帯からかかってくるようになったけど
半額なんて電話じゃ一言も言わないけど、無視して手紙待ってる方が良さそうだな
元金の半額だったら一括でも払うよ
ネタじゃなければね
元金+利息+遅延金一括しかいわねーぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:59:37 ID:8kQ5M3gg0
>>633

【援助物資】餓死者撲滅スレッドpart17【投下】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1284804552/l50
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:07:01 ID:8kQ5M3gg0
餓死スレでも、なんでネットが出来るんだと書かれることが多いけど、支払い形態から考えれば、
最後の支払いから1,2カ月はネット環境は生き残る。そういうことだと思うが。

俺も一応、色々うっぱらって家賃と食費は何とかしている。光熱費は後回しだな。
税金は払っているが、今月健康保険はやばい。病気なので、薬代もいるしな。

役所やその付随する事務所は行ったほうがいい。色々な支援の案内もあるが、仕事や内職などもある場合がある。

公的支援を受けるのはそれまでにたくさん税金払っているなら恥ずかしくないだろ。
むしろ税金投入されても経済をどうにもできない銀行員とかのほうが切腹ものだろうが。

俺はこれまでに国に1000万越の税金その他を払ってきているので、これからそれを取り返しても恥ずかしくは無いな〜
だから滞納も堂々としているわ。貸している奴らに俺の金が流れてまわって返ってきているだけなんだから。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:40:36 ID:/CLeCHAS0
滞納して困ってるとき数千円でも貸してくれそうなのは
自治体のほうであってサラ金じゃないものなぁ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:11:10 ID:8kQ5M3gg0
ところで自衛隊の予備役に応募せんの?
大変だけど普通の人間でも参加で来て、給金もらえるらしいじゃないか。
フリーター、職なし系にはおいしい話だと思うのだが、経験者おらんか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:59:00 ID:1QHbHRsqP
>>660
それならイスラム兵士として傭兵で行ったほうがよくね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:10:48 ID:K1l8KEyw0
>>643と同じくシティーカード10ヶ月滞納
こっちは2割減額しますから連絡くださいって手紙が来る
もう少し待ったら半額になるかな
663635:2010/10/26(火) 16:15:38 ID:lF/fIEOvP
なんですとっ
律儀に電話に出る必要はないんだ
よし電話には出ない
減額のお手紙来なかったら怨みます
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:25:59 ID:Afukvqi60
とりあえず決算期の3月まで粘れるかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:03:43 ID:/CLeCHAS0
今年の6月から滞納開始した俺。今年の夏はきつかった

「すみませんが払えません」「仕事が・・・全く見つからなくて・・・・」
「そうですか。お暑い中無理せずお身体に気を付けてお過ごしください。」
「.........」

俺はお姉さんの言葉に感動した。しかし、過払い請求しようと思うww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:46:59 ID:dB/969Cd0
>>633だが、今さっき住宅手当申請を市役所に提出してきた。
今週にも決済が下りるそうだ。決定通知が出てからは、
月一度ハローワークで職業相談と、週一度の求人申し込みが
必要。何かしら仕事をした場合は、給与明細の提示が
必要。これらの報告があって、初めて家賃が振り込まれるそうだ。

あと、社会福祉協議会で一時的に生活資金を借りれるらしい。
単身だから15万まで借りることができるのだが、これもまた借金なんだよな。

明日から引き落としになるカード払いの滞納が始まる…。
ライフとイオンは一度2ケ月滞納して、何度も何度も担当者とやりとりを
しているから、向こうもこっちも「ああまたか」って感じなんだけど、
セディナとUCは初めて滞納だから嫌だな。電話じゃんじゃん掛かって
くるんだろうな。その前に携帯が多分止まるだろうけど。
ちなみに、オリコは去年強制解約された。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:49:34 ID:dB/969Cd0
みんなありがとうな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:35:42 ID:B4+RsaKZ0
何言ってるんだ。俺たち兄弟みたいなもんだろ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:40:17 ID:cn+li2Ez0
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

さて、今日もどっかから着信があったけどシカト。
と思ったらいつもの番号じゃないな。
伝言メッセージにも
何も入ってないからわからないー。

ま、いっか(・∀・)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:51:35 ID:1QHbHRsqP
>>668
いやお断りしますキリッ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:21:44 ID:khf+SzGy0
オフ会すっかw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:10:26 ID:rOotG3BL0
とうとう何月何日までに払わなければ、
法的処置を講じると催告書が届きました。

いよいよ裁判になりますか?
払いたくてもお金無いんですが・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:23:06 ID:8kQ5M3gg0
法的措置をするというところで裁判になる可能性は経験上半々。

裁判を絶対にしないところもあって、嫌がらせのように訪問が来るんで、
裁判するって文書で通達した以上は裁判起こして二度と顔見せるな!と言ったからかどうか知らないが
やっと裁判起こしてくれた。先方の代理人弁護士が逃げ回っていて楽しい。
本当はそんなバカたれ金融屋の裁判なんか担当しくないほどリッチな人なのだが、
どうやら政治的理由だかコネだかで押し付けられた模様。
原告代理人が逃げ回っているのだから永遠に結審しないだろう。
その間にその金融屋は潰れる。後一年はもたん。

原告が勝ったところで当然差し押さえるものなし。職なし。貯金なしとくら。
それでも控訴はしてみろとうちの弁護士には言われたw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:56:43 ID:Wb6Nxnyy0
>>656
シティ俺のところは2つの番号しか架かってこなかった。
045330687×と
0120001555×
半額提示はネタじゃないよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:58:53 ID:5Yy7TXG90
>>672
素直に信じちゃうタイプ?

法的手段と書けば、ビビって払ってくれるかなあ程度だよ。
>>557のような感じ。

本当に裁判起こされても払えないなら淡々とこなせばいいよ。
むしろ過払いがあるなら引きなおしてもらえるし
裁判後に払えなくても強制執行なんて滅多にないよ。
それこそ>>557な感じ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:03:10 ID:IpwpiJkEO
お前らみたいな無職っていいよな
会社に連絡される心配しなくていいしな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:06:18 ID:GH6Pyijc0
いつきても立派だと思う
それに比べて自分はあまりに情けない
早く先輩方のようになりたい

皮肉ではありません 
相手は金貸し、強者です
弱い者いじめするわけじゃありません


678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:40:15 ID:gxpI3+TY0
最近は給差来ても別にいいかなぁと思うようになってきた
そもそも契約時点から三回転職してるから会社探し出すのが先だろうけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 08:50:16 ID:J5+oVf1j0
>>671
債権者も乱入しての一大ホモパーティか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:03:53 ID:XlaLP1Q/O
なまじ金目のものがあるからビクビクしちゃうもの。
生きていくギリギリの収入と暖房もないような部屋に住んでいるから債務に対して怖いものなし。
差し押さえとか来て唖然とする顔見てみたい。
債権者側の人や差し押さえに来る人は、こんな底辺があるのかと驚愕するだろうし勉強にもなるんじゃないかな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:17:03 ID:nSF8y8MPO
おケツ処女を挿し押さえられるかと思うと、楽し・・・怖くて仕方ない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:36:46 ID:c/rUcuLTP
昔付き合ってた人の銀行口座を持っててそれに全財産入れてるよ
でも他人名義の口座でも実質支配が10年以上あると、その持ち主の財産として認められるみたい
だが昔の恋人の名前まで調べることはしないだろう
現在進行形の恋人や配偶者名義だと実質支配にはならないらしいから何年でも手が出せないと言ってた
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:58:54 ID:z6RXOX1Z0
あんなに来てた楽天の督促が、とうとう途絶えたぞ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:31:13 ID:Aiy1/QhZ0
うちは電話止めたらいきなり人間がやってくるようになったw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:32:10 ID:Aiy1/QhZ0
あ、楽天じゃないけどね。状況から見てサービサーだな。もうすぐ倒産するところ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:37:18 ID:C9qSKFRD0
もう借金取り
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:29:20 ID:Aiy1/QhZ0
楽天は厳しいと書かれているけど、訴訟も多いよな。
楽天から借りてないから分からんのだが、楽天はプロパーなのか?
(他に保証会社が無い、自己資金貸し付けのこと)

だとしたら勇み足経営以外の何物でもないよな。
裁判見ていると督促も過払いも一番多いのは楽天のような希ガス
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:42:43 ID:OcS+g2iW0
>>83
めずらしいこともあるんだな
うちはあいかわらず電話攻撃してきてるわ
取立ても糞天社内公用語(キリッの英語でしろよw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:04:13 ID:knW6t1/YO
分割でも返済出来ないのに一括返済なんて出来るわけないだろw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:10:05 ID:UP9faIQU0
>>689
何故かツボったwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:46:34 ID:XlaLP1Q/O
電話を着信拒否にしたり止めたりすると訪問になる。
訪問を最小限にしたい人は出なくても良いから鳴らさせた方が良いよ。
電話に出てれば訪問はまず無い。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:54:34 ID:zmTIHcle0
指定した番号だけ留守電にできたらいいのにな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:06:34 ID:kbTbMiNm0
>>692
パイオニアの古いやつ拒否登録すると留守電になる
録音しないで切れる。それだと拒否と思われないかな。
始めの頃訪問きたがその後1年くらい来てないw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:09:06 ID:fMAmo9C50
平日の昼間に、2〜3回 扉の前で名前呼んで、手紙差し込んで帰るだけだが。
訪問される事に、何か不都合でも在るのだろうか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:18:53 ID:nTMNutSU0
O社の訪問は、悪意のある訪問だよ。
近所に聞こえるように「○○さーん」「○○さーん」って何度も呼びかけたり色々。
玄関ドアを叩くにしても「コンコン」じゃなく「ドンドン」。
「ドンドン」「ドンドン」「ドンドン」「ドンドンドンドンドンドン」
誠意のある訪問なんてものはないだろうし、悪意のある滞納をしてるほうが悪いだけどね。

S社は、ピンポン鳴ってドアスコープから覗いたり、速攻で出たとしてももうそこには人がいない。
訪問担当者が手紙を置いていくことだけに力を注いでるのでしょう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:31:54 ID:Aiy1/QhZ0
いや、むしろ何もしない、手紙も入れないで帰っていかれるので、会社が大変なんだなw
と思う。

とりあえず行ってきましたという仕事しかないらしい。うちの訪問者の場合ね。会社潰れるからw
いわゆる消化試合なんだろうね。訴訟起こす費用も訴状をかける人材もいないんじゃないかと。

弁護士頼む金が出せないのに訴訟を起こして大変なことになっている皿とかあるしな。
ボロボロの訴状で、永遠に裁判が終わらないとか、敗訴するとか。
永遠に裁判を終わらせない理由はただ一つ、担当自体がもう会社が先に潰れてくれることを内心祈っている感じがする。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:53:43 ID:knW6t1/YO
訴訟は3年くらい放置しないとしないぞ
俺6社50万ずつ3年放置してたら半年で一斉に訴えられたw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:00:00 ID:fMAmo9C50
ニッテレ債権は、年に1-2回 A4サイズの厚紙で、3分の1だけ折り曲げたハガキが来てた。
折り曲げてるから、上の郵送物押し上げて目立つ状態で、広い側に、訪問のお知らせが大きく書かれてる。
しかし、お知らせされた日に家に居ても、訪問され無いし、手紙も置いて行かない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:27:36 ID:e0Nmxozk0
>>639
どんだけブルジョアだよ
ブランドものや貴金属で溢れてるんでもなければ二束三文だよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:30:20 ID:n7sPm3sG0
ブルジョワってか、余程古くもなければパソコン一台で数カ月食ってけるくらいにはなるべ
普通より質素な食事とかいうなら無理だけどな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:47:56 ID:NS8u40p50
無職最強すぎて生きるのが辛いなんて事無かった。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:02:41 ID:3/IVo0aY0
範馬勇次郎並だな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:17:33 ID:HAK1QCyHO
楽天厳しいみたいなんですが丁度今日で1ヶ月滞納です。
残が80とでかいですし、○日までに支払いしなければ控訴と手紙も来てます。

来週には支払いできるんですが電話した方がいいんですかね…。
昨日まで凄い着信がありましたが今日は一切かかってきてません。
前滞納したら延々説教、私「待ってください」、楽「無理です今日支払いして下さい」 の繰り返しでした。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:43:08 ID:ZhyoErDv0
だからさー。払えないなら払えないで放っておけばいいよ。

だってさ、払えないのにどうやって払えばいいわけ?
まったくお金がないのですが、どうやって今日払えばいいですか?と逆に質問してればいい。

それに裁判されようがされまいが払えないなら何も変わらない。
裁判して一括で払えといわれたとして、払う金がなければどうやって払えばいいわけ?

クレカやローンが組めなくなるが、生きていけないわけではない。
こういう奴らは日本中にごまんといる。

80万くらいでビビるでない。

俺は4社に合計400万だ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:09:32 ID:Aiy1/QhZ0
>>699

俺は639じゃないんだが、俺は元ブルジョアで、犯罪に巻き込まれて滞納状態になったので、
売って生活というのは成り立っているよ。売ってるものも微妙なので、敗訴してもさし押させえされる可能性は無い。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:10:46 ID:Aiy1/QhZ0
>>703

控訴?提訴の間違いじゃ?
こっちが一回勝たないと相手は控訴しないでしょ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:13:07 ID:WoYtgkDK0
>>703
自分は残50くらいだったけど督促全無視してたら3ヶ月くらいで訴訟起こされたよw
一番厳しいとは思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:15:39 ID:P0KUfC/G0
かれこれ9年近くなるが、つまみまくったチャリンコで
首まわらなくなって、かれこれ7〜800ぐらいになった。
親も親戚も頼れなかったからね。

督促にビビりまくってカーテンあけられない生活にも
なったが、少しでも返そうと考えてはいたんだ。
早い段階で金利カットで元金のみにしてくれたところは
四社ほど完済したものの、それでも400ぐらいは残した
計算かな。
なんとか担当者が親身になってくれたところだけでも
完済できたよ。


7年越えたあたりで督促はほぼこなくなった
今でも来るのはラ○フと某サービサーぐらいかな。
弁護士に相談したら、時効でいけるそうだが、向こうが
訴えても時効成立で異議申し立てられるだろうから
接触しないでほっとけ言われた

今はクレジットに頼れないことで大口買い物できない
けど自業自得だから、現金決済だけで元気に生きてる。

みんながんばって乗り切ってくれ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:32:10 ID:DTUZ0nPhO
借金百万…
ああ…自殺してえなあ…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:33:23 ID:sHwXXAtB0
>>708
過払いあったんじゃないの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:48:59 ID:zUz13TfbP
滞納してわかったけど気にしない精神を持ちプライド捨てりゃ全く問題ないな
それまではビビってたけどね
借金は数百万で自殺する人が1番多いんだろ?
ぶっちゃけ死ぬ必要ないのに
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:50:50 ID:bu0K+Cs30
>>707
その後どうしたの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:07:57 ID:c/rUcuLTP
滞納1年以上皿クレカ3社で300万ほど
滞納ない銀行系クレカは普通に使えてるのだけど新たに年収証明だせとうるさいな
出さないと来月の更新はしないとかお手紙が来たな
その1社だけなら枠s50c50だから3分の1は超えてないのにな
これは滞納分の300万円の含んでるからなんだろうか?
ならば1000万円ぐらいの収入証明だせばいいのか
714633:2010/10/28(木) 01:16:52 ID:rGGZvVDe0
>>633だが、住宅手当の申請通りました。
昨日申請を出して、今日決済が下りたのには正直驚きました。
あと、緊急雇用対策の仕事も決まりました。
部屋に封筒が届いていて、お祈りかと思ったら採用通知書でした。
11月1日から出勤です。ギリギリ食い繋げそうです。

ちなみに、今日引き落としできなかったセディナとライフ、家賃、
月末の携帯代、来月のイオンとUCは滞納確実です。
あと、銀行のマイカードローンの返済は三ヶ月滞って
債権が移譲されるでしょう。せめて来月上旬のガス代くらいは何とかしたいんだが…。

銀行 50
イオン 8
UC 8
ライフ 6
セディナ 10
親戚 30

これが現状のおおまかな残りです。約100万くらいだな。

これ以上はスレ違いになるので去りますが、レスくださった方々ありがとうございました。
来月から働けるよう、毎日暮らしていけるよう頑張ります。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:33:33 ID:80rqOaAF0
>>714

がんばってくれ 俺もがんばるから一緒にやり直そうぜ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:09:59 ID:/LZkFg4g0
「借りたものは返さなきゃいけない!」って道徳心を、日本人はずっと植えつけられてきた。
だから、日本人はマジメに返済して、場合によっては借金が原因で自殺とかする。
オレは、リストラされるまで、海外での仕事が多かったんだが、
「友達でもない金貸し業者から借りたものは、もらったと同じ!」って感覚が、グローバルスタンダードだ!(笑)
だから、借金なんか、返さなくていいぞ〜!

友達や家族には返せよ(笑)

717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:08:22 ID:g+DOPmZc0
アメリカ人でも自殺する人は結構いるらしいよ。
人種に限らず借金くらいで自殺するなんてもったいないよ図太く生きようよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:35:14 ID:bufnp0rQO
家賃2ヶ月滞納していて、管理会社が家に来るのがうざい。
もちろんシカトしているけど。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:48:54 ID:BOE0XizWO
>>718
家賃シカトはマズイだろ借金取り立てと違って鍵開けて入ってくるぞ覚悟はしておいたほうがいい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:07:59 ID:U8hCFr160
追い出し裁判の判例を見とけよ
上手くすれば損害賠償が取れる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:27:53 ID:fz6+lJqx0
>>709

数千万の俺より先に逝くことはまかりならぬ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:29:36 ID:fz6+lJqx0
>>716

その昔、棄捐令というものがあってな…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:33:28 ID:fz6+lJqx0
>>719

道路ふさぐぐらいの荷物になった場合、近所に通報されて、置いた人間がお縄になるので、そうそうならない。

それとどうせ契約違反なのだから強固なカギにしたり、無職なら内側からロックできる。

>>720
の言うとおり、不動産屋さんには大体後ろ暗いところ(強引な貸し方)が多く、重要説目事項に触れることもあって、
訴訟を起こされたらかなり高い確率で敗訴する。そのため、過払いの次の弁護士のターゲットは不動産業者と言われるぐらい。

経済活動より、住居を得ると言う人権に抵触する案件であまり横暴なことすると、その会社の他の業務にまで
差し支えるので、半年ぐらいまでは大体は穏便だよ。落ちつくラインは出て行ってもらう代わりに滞納家賃チャラが多い。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:35:49 ID:fz6+lJqx0
鍵交換する金が無ければ、鍵屋に複製作ってもらって、さしこんで折ってしまうという手もあるなw
ペンチで簡単にぬけないようにな。

自分が出かける必要があるときは、知人に番をしてもらえばいい。

をっと、どっかのやーさんみたいになってきた。ペットボトルに小便するなよw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:06:38 ID:ttNNfOW1O
電話バックレ続けたら会社にまでかかってきやがった

まったく…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:16:15 ID:fz6+lJqx0
イイ仲間と上司がいるなら居留守させてもらばいいべ。
俺が勤め人ならそうするけど。借金の理由が後ろめたいものじゃないからそういう気持ちになるのかもしれないから、
なんで借金したの?と聞かれて答えにくい奴には向かない案ではある。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:17:32 ID:fz6+lJqx0
それでなくても企業に落ち度があって、クレームかけると担当者は不在ですとか言うのがデフォだもんな。
適当に後からこちらからかけ直させるように伝えますとか言わせればいいんじゃない?

そんでかけなきゃいいんだよwこっちの業務じゃないんだから。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:19:23 ID:/LZkFg4g0
>>725
会社に電話は初期段階。
そのうち、友達のフリして、会社に突然やってくるから。
イオン、オリコがそうだった。
聞いたトコでは楽天も。
サラは、あんまり会社訪問は聞かないけど、どうだろ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:25:28 ID:ttNNfOW1O
>>728
まじか

うちはオリコだからそのうち来るかな?

親に勝手にクレカ限度額いっぱいまで使われてよー
うちの安月給で払える訳ねーし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:43:09 ID:o6BXT5JUP
>>728
稀にある
今は知らないけどプロミスは先に携帯に
「今から会社に訪問させてもらってもいいですか?」
(電話先は女だが訪問時は男が行くとのこと)
昼休みにアポ取って来る
出先で昼には戻らないの無理ですと断ったが
今はプロミスとは縁がないので知らないがそれどころじゃないと思う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:44:33 ID:fz6+lJqx0
友達の振りしたら敷地に入った段階で、その場で私人逮捕して警察に突き出せばいいじゃないか。
完全な不法侵入だし、取り次いだ社員が承認になってくれる。
理由は同僚には知らない人だったので身の危険を感じたとでも言えばいい。
警察にはありのまま、嘘をついてまで取り立てに来たと言えばいい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:44:45 ID:J0l0omvq0
>>724
小便はいいよ、ダメなのは風呂に浮かせることだろw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:45:57 ID:fz6+lJqx0
プロミスは変な技使うよな。督促の郵便の出し方もなんか言い訳がましい表示しているし。

督促も大阪から撤退して東京に来たんだっけ?もう手紙来ないからわからんけど。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:47:56 ID:fz6+lJqx0
>>732

風呂に浮かせるだけの水があるなら、便所に流せるだろうがw
嫌がらせにペットボトルに小便するのではなくて、住居形態によっては水とか止められたりするからって話。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:21:01 ID:o6BXT5JUP
>>731
日本の企業の受付はすべてパブリックだと思うぞ
受付がプライベート地帯だと主張する会社の方が怖いわ
なんと為に受付という物があるのかと小1年間問い詰めたい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:31:30 ID:fz6+lJqx0
でも、ニュースを見たって建造物不法侵入で企業の敷地で捕まるケースはよく見ると思うけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:32:14 ID:fz6+lJqx0
つまり、来訪意図を偽わるってことが問題なわけで。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:47:34 ID:o8bQyv8+0
緊急雇用対策って実際受けたのも含めて問い合わせだけとかとか7,8件調べたけど
なんかすでに人が決まってる臭いのとか、事務で女子だけとかフザケタ内容で箸にも棒にもかからなかったな。
その辺の草取りとか、経験不問といいながら実は経験者のみです、とか・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:48:47 ID:fz6+lJqx0
緊急だからな。
自分に火がつかなきゃ人間てのは何にも考えんよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:51:47 ID:o8bQyv8+0
砂漠に水をまくようなもんです。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:00:31 ID:GTwC2SOu0
  【年齢】 30歳
  【性別】 男
  【家族】 母、妹
★【職業】 契約社員(今年の8月下旬から)
★【収入】 8月 8万 9月12万 10月 8万
★【資産】 不動産 土地、建物
  【支出】 7万
★【債務詳細】 債権者ごとに。 自転車操業でも大まかで
   消費者金融→アプラス 年利6.5%、300万円、月払額 4万円、利用期間2007年8月〜、滞納5ヶ月
   住宅ローン→2700万(こちらは支払中)
★【債務の名義人】 本人
★【保証人の有無】無
  【債務を作った理由】 自宅購入の資金
  【返済不能の理由】 21年の4月に仕事首になってそれから無職だったため


今年の6月分から払えず、電話も無視していたら一括返済に関する訴状が届きました。
分割払いの希望をしようと考えておりますが、この場合原告であるアプラスに電話して
分割払いの相談をして、その旨を答弁書に記載するといったやり方が普通なのでしょうか。
何方か教えていただけたら幸いです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:04:26 ID:GTwC2SOu0
申し訳ありません。

住宅ローン→2700万(こちらは支払中)
こちらは月5万の返済です。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:16:03 ID:aDoPbk3z0
差し押さえ狙ってるんじゃないんですか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:27:54 ID:hcagvTV70
>>741
アプラスに直接電話する場合は、訴外交渉になる。
裁判の日までに、アプラスが訴えを取り下げるほどの返済が可能なら別ですけど。
訴外交渉で話が付くなら、裁判なんてやってない。

答弁書に分割案等を書いて送れば、裁判所経由でアプラスにも届くので、電話は不要です。
分割払いの交渉の場合は、答弁書で自分なりに余裕を持って支払可能な分割案を答弁書で送る。
そして、裁判の日に自分も出廷して、アプラスの担当者と直接話し合いと成ります。
裁判所の判事さんも同席して仲裁役を務めてくれますよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:44:32 ID:80rqOaAF0
一応、某社から訴えられて、返す気はあったから
事情を説明して、月々返せる鼻くそみたいな金額を
提示して、それでよければって答弁したら、過払いとか
逆算してもらってから、金利カットでこっちの言い値で
完済した。
もちろん、裁判所に行ってね。

とりあえず、返す気があって、少しでも返せる気があれば
担当者が当たりならけっこう相談乗ってはくれそう

会社名並べるとうそくさいから伏せとくけど、良心的に
完済プランを一緒に考えてくれたところ数社。
横柄な担当者のところは全部踏み倒した。

いい担当にめぐり会うなんて、砂漠の中で針をさがす
ぐらいに確率低そうだけどね

こういうやつもいたってことで
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:47:45 ID:gSbq8K/90
>>741
電話を一切無視していたことは咎められませんから
>>744の言ってるとおりにすれば大丈夫です。
答弁書を書いて裁判に出席さえすれば、裁判官は金貸し側の味方はしませんから大丈夫です。
和解を提案してくれます。
これを機によりいっそう努力をすれば、乗り越えられます。がんばってください。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:55:15 ID:khpZLgmMO
滞納は犯罪です。止めましょう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:11:04 ID:H4w6o0iE0
>>747
根拠条項を言え。カバじゃないのあんたwwwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:13:00 ID:80rqOaAF0
>>748

マジレスしちゃだめw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:27:40 ID:GTwC2SOu0
みなさんご丁寧な回答ありがとうございます。

原告には連絡せずに、答弁書に現状支払い可能な金額を記載し、
分割払い希望の旨を書いて返送したいと思います。

相談に乗っていただき、本当にありがとうございました。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:52:49 ID:E+crpoza0
すみません、質問なのですが
結構長い事滞納している銀行に通帳を再発行しに行ったら危険ですかね?
ここぞとばかりに確保されませんか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:07:33 ID:80rqOaAF0
>>751

滞納って・・・借り入れしてる銀行の通帳?
危険度があるとはいいきれないけど、悪いことは
言わないから、借り入れ先との接触はできるだけ
避けるのがいいと思うよ

もっとも窓口業務と管理業務では部署違うから
連絡されてから担当が来るにしても相当待つ事に
なるから、時間あまりないんだけどって逃げ切る
ことも可能かなとは思うけど、俺なら借入先の
銀行はすぱっとあきらめて他銀行に乗り換える。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:17:23 ID:rGGZvVDe0
>>738
公園の草取りなんかは、緊急雇用対策の中でも特定の地域住人を対象にしているとか、
高齢者を対象にしていたりするんで、実際は門扉が凄く限られているんだよ。

データ入力なんかは女性が多いね。でも男性でも働けるから諦めないほうが良い。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:39:36 ID:evzn0ab6O
今日、裁判所から特別送達が届きました。
判決でて借金払えだったて
今後の展開、教えて下さい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:44:39 ID:aDoPbk3z0
A)とりあえず和解してみる

756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:45:07 ID:Mv8gq+Wh0
ひんと:2つある臓器はひとつくらい無くなtte
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:47:55 ID:gSbq8K/90
>>754
裁判に行かなかったの??
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:48:41 ID:2xWgNL5u0
>>754

全力で無視
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:02:38 ID:evzn0ab6O
>>757
裁判には出ませんでした
異義申し立てで相手は引くと思い
本裁判になるとは。。。
財産もない俺に何がしたいのと思うこの頃
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:05:28 ID:BOE0XizWO
>>751
通帳再発行する時に色々調べられるから滞納情報も出て確保されるとおもうよ
まあ聞かれても現状程度だろうけど
そんな危ない事しないで他の銀行で新規で通帳作った方がいいんじゃないかと
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:08:59 ID:2xWgNL5u0
企業内で処理のシーケンスは決まっているから仕方ないよ。
暇ならせいぜい引っ張って訴訟費用の積み増しでもさせてあげれば?w

こっちは交通費ぐらいなわけで。

今までの経験だと、督促や求償の裁判では初回は原告は必ず出てくるけど、二回目は逆に必ず出てこない。
そのペースなら相手がいないときにいくらでも期日を引き延ばせるから、どんどん時間をかけさえればいい。
訴訟期間が長ければ長いほど、回数が多ければ多いほど、企業にはダメージがある。

そうして、彼らは疲弊して、過払いのあるところや倒産に近いところは自滅していくし、
強固なところでもサイマーが一丸となって引き延ばすことで原告をむしばんでいくことが可能。
大体弁護士使わないので、その本社の担当社員がおかしくなってくる。

弁護士使うところはむしろ、延ばせば延ばすほどもっと金がかかるわけでw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:18:49 ID:J0l0omvq0
>>759
どこですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:21:27 ID:WPV0c1Q9O
滞納は禁煙と同じ。最初の3日から3ヶ月はキツいね。
それを過ぎれば徐々に馴れてくる。
5年経てば達成といっていいのでは。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:27:51 ID:BOE0XizWO
だいたい裁判費用は債務者が払えって判決文に書いてあるからな払った事ないけどw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:32:05 ID:2xWgNL5u0
弁護士事務員の掲示板で見たけど、とんでもなく明細が面倒らしいからな。>裁判費用の請求の実際
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:44:48 ID:o6BXT5JUP
>>765
えっ!
印紙代と切手代 便の日当ぐらいだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:50:21 ID:hcagvTV70
>>766
弁の日当は入らない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:59:56 ID:WPV0c1Q9O
裁判?
最初はビビって出向いたよ。
それで『払え』って判決が出たさ。
裁判官に言われたから、これにもビビったが、ないものは無いのだから、払えるわけない。
よく考えりゃ判決に従わなくても収監される訳でもないし。
結論はひとつ
滞納続行!
それから何社も裁判になったけど全て無視。答弁書も出してない。
判決が送られてくるけど封も開けてない。
その後、債権者から得意気な督促状が届くのには毎回笑ける。最初の裁判から5年以上経つが何もない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:57:40 ID:khpZLgmMO
いや、差し押さえあるで!怖いで怖いで
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:13:52 ID:wD+gL5NkO
ひろゆきも訴訟起こされているけど出廷してないしな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:22:41 ID:AkvbUMTt0
サラ、クレ、延滞してから8〜9年になるが
信用情報はどうなってるんだろうか?
新たな借り入れはやっぱり不可能だよな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:14:20 ID:M7ecxyz40
カードローンで借りている銀行から内容証明郵便が
送られてきた。何だろ。今までずっと督促ハガキが
来ていただけだったが…。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:24:04 ID:q6Xpkb/W0
>>772
時効停止狙いじゃない?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:42:52 ID:M7ecxyz40
>>773
現時点で2ケ月滞納してるのよ。来月で3ケ月目なんだけどさ。
今までは債権が移りますよ、っていうハガキだけだったんだけど、
今度は何なんだろ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:46:09 ID:q6Xpkb/W0
>>774

一応、時効の援用を止める手段だと、明確に証拠が残る督促ってのが
必要だから、督促した証拠が残る内容証明にしたんだと思うよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:49:28 ID:V8QoTham0
滞納初心者です。
質問
永遠滞納だと信用情報を永遠にブラックなんでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:56:14 ID:q6Xpkb/W0
>>776

踏み倒した会社は一生ブラックだと思えばいいよ。
例:オ○コなら、ずっとオ○コは組めない と思えばいい
あとは、系列ね。
アイ○ルなら系列がラ○フとか

一部業界ではこれを自社ブラックor自社Bとも言います。

信用機関に関しては、一定期間で通常は情報が抹消される
お約束だけど、自分でも開示請求できるから、それで確認
するといいよ。

個人的には一度踏み倒したら、あとはクレサラと縁のない
生活をするのがおすすめなんだけどね。
778751:2010/10/29(金) 02:08:07 ID:Mmm7lF4u0
回答ありがとうございます
厳密に言うと同居していた親族の借金なんです
通帳は私ので役所に残高確認の為に提出するんですが
昔の記録はとても見せられないな、と・・
新しい通帳で提出しようかと思いまして
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:55:42 ID:qEpyx6KtO
>>762
>>759ですが信用金庫系のクレジットカードです。
元金50万位と延滞金約15万
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:11:09 ID:V8QoTham0
>>777

回答サンクス!
6社260万円
弁護士に相談したら自己破産も個人再生も無理だって言われて
そんならば滞納するしかないなと。
あとは野となれ山となれ....人生万事塞翁馬
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:22:57 ID:E86vRNGzO
債務整理は?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:30:33 ID:ywLL5MzS0
>>780
住宅ローンははらっとけ
783名無しさん@お豚いっぱい。:2010/10/29(金) 09:08:35 ID:jWycEbU50
サラ金は踏み倒すても ええんや
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:15:52 ID:th6sNjXL0
>>775
止まる訳ねーだろwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:16:29 ID:doFAUl1tO
分割3日滞納したら今日入金出来なかったら一括で50万払ってもらう事になるって譲渡先のサービサーから追い込みかけられた
サービサーってサラよりも追い込み厳しい?
無職だしカネないしないもんはないよ差し押さえ怖いな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:24:20 ID:Q2/hxzef0
>>785
大丈夫!
サービサーなんて、ユルユルの取立てだよ。
ジェントルマンそのもの(笑)
譲渡されたのを、ラッキーだと思わなきゃ。
そんなユルユルの取立てやってるから、どんどんサービサーが潰れていってるんだけどね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:44:58 ID:V8QoTham0
>>785

サービサ-は不良債権を元金の10分の1くらいで買ってるらしいよ。
元金の半額でも回収できればいいと思ってるはずだから
知らんふりしてれば必ず値段さげてくるよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:48:04 ID:MNdxDVTU0
>>785
絶対大丈夫だ。むしろ債権を買い取った事に感謝すべき。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:10:48 ID:HdORFB8kO
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:17:54 ID:mvrwdCs/0
滞納者は逮捕すべき。卑劣しぎる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:26:59 ID:Xw8j9ZSEP
>>785
みんな適当なこと書いてるけど怖いよ
現金がなくてもとりあえずは健康な体があるだろ
HIVか肝炎にでもあれば安泰かもな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:42:26 ID:GE5/FIrF0
最高裁の担保をとらない借金は全て無効判決はまだですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:43:28 ID:LME65zKU0
>>774

債権譲渡予告>債権譲渡報告(確定金額と譲渡先通知。これは民法で知らせる義務あり)>譲渡先から連絡>譲渡先から明細と請求が来る>電話攻撃、はがき、手紙バンバン来るけど無視でOK
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:47:17 ID:MNdxDVTU0
>>791
お前さんはHIV持ってれば安心かい。
ポジ種とヤバ交尾すっか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:50:01 ID:LME65zKU0
その後

債権譲渡先と委託契約を本人がしている場合。
代位弁済なので、全額の求償裁判、督促裁判へ行く可能性有。会社があればw


譲渡先と何ら債務者が関係ない場合。
譲渡元と譲渡先(譲受)の実際の代金(上記のように噂ではかなりの少額)までしか、債務が無い。
したがって交渉次第(そんな高いかね払えませんというだけで、やすくなってるだろ?みたいに聞いてはいけない)で
安くなる。

または完全無視。裁判が起きる可能性は極めて低い。
再度またくずでも拾う会社に再譲渡されるか、時効すれすれに儀式のように裁判起こされるか。

裁判残された場合は、譲渡領収書の開示などを争えば、その圧縮した額が白日の下にさらされる。
そして、判決はその額いっぱいいっぱいしかでない。ほぼ簡易裁判で行われるだろう。


それなので、このスレでは昔からガン無視推奨なわけ。

財産がある人、職場が微妙な人、周りに知られたくない人はそれぞれに細かい事情を説明しないと
アドバイスされないよ。ここは職もない、財産もない、差し押さえなんかされても取られるものが無い人の集まりだから。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:18:15 ID:5V8o462j0
>>795
委託契約ではなく保証契約だな。
要は保証人が債務者に代わって金銭の支払いを代位したことに基づく求償権行使なので。

債権譲渡の場合は概ねそのとおりだと思う。
ただ、未だに昭和の時代の金銭債権が現実に売買されているように、
永久に債権者を転々と変えながら請求台帳とともにどこかの会社のどこかの棚に存続するということだな。
そういう会社にとって、時効なんて関係ない。払ってくれればラッキー的感覚で忘れた頃に密かに住民票
取られてて忘れた頃に手紙が贈られてくる。
もちろん完全無視でOKだけど、うっかり電話なんかしたら電話番号記録されちゃうからね。
まあ最近は時節柄、怪しげなところにいきなり譲渡するケースはほぼないんだけどね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:34:34 ID:LME65zKU0
>>796

保証は正確には「保証委託契約」と言って、法律的には委託という行為が重要らしいよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:52:18 ID:ZGEXtQ5I0
分割案蹴られて判決とられた楽天から答弁書の件で相談したいとの電話が留守電に入ってたんだがどうするべきかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:52:44 ID:doFAUl1tO
>>785です
参考になったよありがとう
皿は全社訴えられてから4年放置しまくってもうなんとも思わなくなったけど譲渡されたヤツは回収業者ってつくからサービサーは怖いイメージがあるんだよなあ
今は無職だけど仕事始めた時が差し押さえされそうで不安
とりあえず様子見てみるよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:05:00 ID:N/s4zzBpO
今日は久しぶりにアイフルから二回も電話あった。一年以上でてないのに、毎度ご苦労様です
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:35:35 ID:5V8o462j0
サービサーは「おいこら」とか「払え」とかは言わないし、言えないんだ。
実際こわいのは法律無視で摘発されるまでが勝負と考えている無許可の業者だよ。
ただそういう業者であっても費用対効果を考えながらやるから命までとられることはないw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:48:24 ID:mvrwdCs/0
>>799
差し押さえあるんで、ほんまに。大事なもん全部持ってかれるで
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:00:59 ID:dUyUIkhB0
>>802は、ttp://www.sftd.jp/ooya/2010/05/post_261.htmlだろw

家賃だけど滞納したら犯罪だって言いきってるし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:11:31 ID:B5OmenOmO
前に契約してた禿バンクの携帯代金8900円払わないでいたら、うちの債権回収会社が譲渡されたと請求ハガキが来た。無視して半年立つがその後何もこないけど、どうなる?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:14:16 ID:ZBnLw3kB0
携帯は払わないと再契約できないのがつらい
まあ他人名義にすればいいけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:27:48 ID:dUyUIkhB0
>>804
ドコモ、AU、イーモバイル等と新規契約できない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:16:15 ID:Q2/hxzef0
家庭訪問や会社訪問の話が、ちょっと前に出てたね。
次スレのテンプレ用に、家庭訪問や会社訪問のあるトコのリスト、みんなで作らないか?
オレが実際に家庭訪問に来られたのは、イオン、シンキ。
会社訪問までされたのは、イオンだけ。
過去スレ等で出てたのは、
楽天、オリコ、プロミス、イオン、シンキかな。
みんなもどんどん書いていってくれ。
オレ自身は次スレは立てられないけど、980くらいになったら、『家庭&会社訪問リスト』をまとめて書くよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:47:54 ID:aMGkCNga0
シンキは滞納時の対応が他社と比べて高圧的だった。訪問された事ないけど。あんまし滞納続けてると訪問ありか。。。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:05:27 ID:atj1akeD0
ホモにお勧めの滞納方法教えてください
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:08:06 ID:bsc+zXcz0
高圧も糞もない。
家に来て大声で何度もどなったりぶん殴ってくれないかなあ。。。。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:08:59 ID:bsc+zXcz0
>809
滞納したらノンケもなにもない。無条件でホモ認定になります
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:58:30 ID:WYcN4othO
1番こわいのは 債権を譲渡されること あんまりほっとくと こわいよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:09:36 ID:ywLL5MzS0
おっ!ケータイじゃん
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:09:48 ID:iBc16e+H0
そう。譲渡されたらまた放ったらかし。恐ろしい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:16:30 ID:N/s4zzBpO
差し押さえが怖くて夜も眠れない・・・毎晩震えて泣いてる・・・もう終わりだやねん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:10:48 ID:k2Jl9iwJO
>>815
嘘はよくない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:24:00 ID:sEhdJZqv0
楽天しつこいわー
裁判終わってしばらく音沙汰なかったのに昨日ぐらいから電話ラッシュ
月末だからか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:11:14 ID:FkgDjGt4O
7社で5年滞納しているがサービスサーに債権が移った方が取り立てが緩くなる。譲渡でなく委託の場合も同じ。サービスサーから来るのはハガキだけで電話も訪問もなし。
自社での取り立てを諦めたって事だし安く債権を買い取ってるくらいだから、逆に費用も掛けられないんじゃない。
契約時と職場が変わっているなら永久滞納は容易いよ。まぁローン、クレジットが利用できなくなるペナルティがあるが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:17:10 ID:ywLL5MzS0
家の前に軽ヨンがおる。
アイパー50歳男スーツ 怖い
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:22:25 ID:P20Tkxlh0
先日東京簡裁から送達あったと言ってたわけだけどきょう期限ぎりぎりで受け取ったらチワワでした。
大阪本拠のくせにわざわざまとめて東京でやろうとはせこい奴らだ まあ人のことはいえんが。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:31:50 ID:jykvpMOG0
>>804

禿バンクはこのスレの住人的にはプリペイドで使うのが王道かと。
滞納は他の業者でやればよかったのう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:34:53 ID:jykvpMOG0
ここに混ざっている業者はたぶん、振興銀行の子会社のサービサーと見たw

裁判おこせないやつは悔しいのう、

指加えてみているうちにお仲間のグループ企業がバンバン潰れて行くぞw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:36:12 ID:jykvpMOG0
>>820

訴状を穴が開くほど見てみな。笑える部分がきっとあるから。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:37:54 ID:jykvpMOG0
>>820

それとどうせ11月いっぱいまで持たないから、思いっきり引き延ばし策すれば、どっかに債権売り飛ばされて
減額されるかもしれないから、がんばってや。このスレ的にはそれすらも滞納モード推奨かもしれが。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:41:06 ID:P20Tkxlh0
とりあえず東京などいける金もないのでまず2週間ぎりぎり指定着で移送願でも出すかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:45:30 ID:FkgDjGt4O
7社中2社は債務名義も取られておらず時効のはずなのだが、なかなか裁判してこない。
裁判になったら法廷で『時効を援用します』と言ってみたいのだが。
それを知ってか裁判しないのか?
ま、月イチのハガキだけだから、わざわざ援用手続きすることもないのだけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:50:26 ID:nOXhIx1r0
どうせ他から借りないんだしな。
どっちでもえーよね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:05:13 ID:M8AIMzl90
クレディも訪問くるよ
あと保証会社のかんそうしんも一度お手紙置いていった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:20:56 ID:lL/nan6J0
簡易裁判所から支払督促が届いてシカトしてたら
また同じ内容で支払督促が届いたのですがどうしたもんですか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:53:36 ID:C7ATOzp70
オリコから訴訟起こされた。

裁判所に利用履歴を提出してるようだが、その利用履歴がオリコの都合よく整理されてるw
金を返さない債務者側が悪いのは百も承知だけど、オリコもやることが汚い。

裁判に出廷しない奴とかそれに気付かない奴から搾取しようとしてるんだろうね。

オリコから訴訟起こされた奴はよく見ろ。

オリコはやくしね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:41:17 ID:or8y0cKV0
オリコは家賃の収入代行とかやってるからどうだろう、体力ある方かな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:47:00 ID:n2qPSVJC0
事故情報って五年で消える、ってよく聞くが
滞納中の情報も消えるって事?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:15:48 ID:FIuQrh5p0
訪問は地方でも来るんですか?
地方に支店のないとこは、東京からわざわざくるのかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:18:39 ID:kP3YrghtO
>>833
俺は結構な僻地に住んでて、支店とか無いんだけど、代わりに興信所の人が来たよ。
在籍確認業務も請け負ってるみたい。
ちなみにUCSを滞納2ヶ月で来た

835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:40:41 ID:LsWY6gEj0
オリコは、年金の回収代行もやってるんだね
昨日、そのお知らせハガキが来た。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:50:55 ID:rFKP8jgW0
セディナは?体力あるの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:59:47 ID:rFKP8jgW0
ねぇねぇ、ここ住み増えたよね。嬉しい。

それと、イオンと楽天から和解北よん。いい会社だね。払えないけど。
やさしくしてくれるなら総理は岡○でいい。野球は楽天でいい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:06:03 ID:lV2BFr1b0
>>837
異音の和解、漏れにもきたけど今月2回目だ
月に2度同じ内容で送ってきてもなぁ('A`)
ちなみに8月から毎月和解きてるな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:11:11 ID:LsWY6gEj0
>>837
イオンて、訴訟されたって人、あんまり聞かないよね?
訴訟されたの? その後、和解?

>>836
セディナは合併後、ボロボロらしくて、過払い金返還でも分割を提示するようになったらしい。
プロミスは、過払い返還用の金が足りなくて、本社ビルを売却するんだね〜。

武富士に続いて、大型倒産の第二弾がこないかな〜。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:58:15 ID:K1P9WyWd0
>>830

オリコもたぶんそうなのだと思うけど、故意にやってるのではなくて、
訴訟担当者が我々が想像するよりも頭が悪いようで、
ガチンコ訴訟になったら不利になる訴状しか書けないんだよ。

おっしゃる通り出てこないやつが多いため、会社側も担当者の
レベルの低さには気付きにくいし、気付いたところで代わりの者を
育てる暇もなければ、熟練者は辞めて行く状態。

だから、時間のある人は出頭引き延ばしは簡単だし、
場合によっては原告請求棄却まで持っていける。

訴状の訂正は違法なので、法的な記載ミスがあると被告が全部否認、突っぱねると、訴訟を取り下げるしかなくなる。
たまにバカな担当が、取り下げないで、更に間違った訂正をしてきたり(笑)、取り下げずに負ける。
こういう会社はああ、来月あたり…かなと思うw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:59:18 ID:K1P9WyWd0
>>834

どこまでそういうのアウトソースしても違法にならないのかね。
銀行法と貸金法など、適用法でも違うかもしれないけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:09:22 ID:MyMY+i3G0
皆さん、柔道整復師という資格をご存じでしょうか?
接骨院・整骨院というと、馴染みがあるかもしれません。

骨折・脱臼は殆ど扱う機会がない接骨院(柔道整復師)が、
保険適用にできる“打撲・捻挫・挫傷”だけで国民医療費の1%にあたる
3千億円もの医療費を使っています。
このような異常な事態の背景には、
接骨院による医療費の不正取得が存在しています。
つまり、肩こりや慢性の腰痛・膝痛といった保険が使えない症状を
病名を偽って、保険請求しているのです。
切迫した医療財政のなか、柔道整復師は不正によって多大な利益を得て、
国民医療費に打撃を与え続けています。
その不正によって取得された医療費は数十兆円にのぼると推定されます。
接骨院は、日本の医療制度を食い潰すシロアリのような存在なのです。

皆さんの地域に大きな接骨院はありませんか?
一体、どのくらいの国民医療費を不正に取得しているのでしょうか?
皆さんは、接骨院(柔道整復師)による国家的犯罪を看過されるつもりですか?


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288339618/l50


843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:10:17 ID:K1P9WyWd0
>武富士に続いて、大型倒産の第二弾がこないかな〜。


安泰と思われたアコムでさえ、赤字に転落だからな。

アイ、プロ、NIS(振興銀行系)は死ぬとして、武富士に親分がかかわっちゃった新生フィナンシャルあたりがどっちに転ぶか劇としては楽しみ。
借りてないから関係ないけどw

銀行系はみずほが本体は大変らしいが、変な子会社が無いのでいくらでも持ち直すと思う。
やっぱり三井住友と三菱はがちゃがちゃしそう。子会社やばすぎ。

三井はプロと、回収のアビリオがネック。三菱は不振のニコスを人身御供にしてアコムに切り替えて助かろうとしたが、上記のとおり。
三菱は更に合併前のUFJの更に前の東海銀行の不良債権がどんなもんなのかが面白そうだし。ちゃんと処理したのかな?w

三井とプロの強みはやっぱり薄い関連だけど関連会社に三井不動産があるのが強みかね。
資産売却は普通は難しいが、あそこは剛腕と言うか強引なので、想定した期日までにきっちり売り払う力がある。

信金、信組も話題にならないが相当きついはず。

後は地味に新銀行東京が石原退陣とともに消える。

信販系カード会社はあまり良くわからないけど、ここ見る限りは大変そうだねえ。

外資系はバンクオブアメリカの動きが面白いので、連鎖でアメックスが日本に居続けるのかどうかが見ものだが、
答えが出るには数年かかるだろう。

証券会社は特に野村証券に対する倫理批判がアナリストの間ですら強まってきた。
監督庁の動きがいずれあると思う。

金融業界は来年6月までには景色が一変することは間違いない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:11:06 ID:K1P9WyWd0
>>842

普通に知ってるけど、それでいいと思うw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:29:12 ID:XnpVLxoDP
>>841
なんでもかんでも違法だと騒ぐ馬鹿め
お前が生きてる方が違法だろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:34:08 ID:IJba9eJk0
そもそも滞納が犯罪だからな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:47:29 ID:1SsI1C7C0
サービサーの150万を5万に負けさせるにはどうすりゃいいか思案中。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:55:40 ID:oHBZl9H50
セゾン60万1年滞納 音沙汰無し
ディック 50万 1年滞納 たまにDM来る
セディナ1年滞納 80万 電話なりっぱ
フォーメイト 10万 破産?
アプラス 自動車ローン 1年滞納 60万 音沙汰無し

さてこの音沙汰無しがちょっと怖いんだよなぁ
そろそろ赤紙がくるのかなぁ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:16:37 ID:SPDd7gTB0
滞納って罪悪感感じるのなぜだろ?家族、友達と同じように考えてしまうからかな。
考えてみればただの経済取引だから感情は関係ないんだよな。ただ自分に最大限有利になるようにする。それだけを考えよう。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:31:00 ID:LsWY6gEj0
>>849
その通り!
取立て催促している人にとっても、会社の金であって、その人の金じゃないからね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:38:57 ID:SPDd7gTB0
俺はここにカキコしてるひとたちのセーシンジョータイがあまりに子供ぽく依存性的だから、もう少し役に立つ情報が欲しくて、スレのレベルを上げたいだけ…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:43:29 ID:IJba9eJk0
下劣な犯罪行為だよクズ共
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:48:15 ID:64yhHW7LO
そうだ!滞納者は罰せられるべき
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:58:42 ID:LsWY6gEj0
人間だもの
855スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/30(土) 13:12:07 ID:4iVlPNeUP
( ´∀`)>>851ヴァナタおもすろいなぁ〜「精神状態」すら漢字で書けない
ヴァナタの言う「ここの人達の〜子供っぽく依存的〜」とは具体的にどんな事だい?
それと「ここで役に立つ情報」ってなんだい?(笑)
各自が置かれた立場・状態によって、そんなものはかわるんじゃねーのかい。
このぉ〜盆暮れがぁ。

856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:35:47 ID:0q454aje0
        │\   >>851
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        トラポ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:39:46 ID:64yhHW7LO
くっせースレやな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:55:49 ID:qeIdcX5s0
種付け素人が増えたせいやな。
俺ならマンツーマンで直腸の洗い方まで教えてやるのにな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:02:00 ID:67YEqwdJO
電話督促には一切応じずにいたら、訪問が来た。
「いまは収入も少なく生活するのにもギリギリで返済できないと」伝えると
『5000円づつでも良いので…』
それでも無理だと伝えると
『そのくらいは何とかなるでしょう?』と疑り&バカにした表情に
「無いものは無いのです。逃げも隠れもしませんので裁判でも差し押さえでもして下さい」と惚けた表情で応戦。
それにムカっとしたのか
『それじゃ裁判しますので』と捨て台詞を残し帰っていった。
その2ヵ月後、捨て台詞通りに裁判になった訳だが行かなかった。
あれから2年以上経つが督促や訪問そして差し押さえもない。
860じじいB:2010/10/30(土) 14:03:53 ID:lf6Yuex20
うんこすたんか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:29:19 ID:Rx0DMgu50
>>859
すげぇ、そういう最終手段があるのか・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:16:24 ID:LsWY6gEj0
よく広告メルマガで、「おまとめローン」とかの広告あるけど……
最近は、「全部まとめて永久滞納!」って気持ちに、完全になったなぁ(笑)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:32:42 ID:VqlsxFyB0
>>859
おとこ

借りたものは返すのがほんとの男だろ
 違う、違うと思う
20年以上、自転車操業で返済してきた自分を
考えると、最初に返済できなくなった時点で
ばんざいすれば良かったんだと感じるのだ。

       立場によって違うのだろうけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:42:02 ID:FIuQrh5p0
いままで一生懸命返済してきたが、ある日、蛸の糸が切れたように
もうどうでもよいと思った。
実際、払う金もない。

いまじゃ、1000円返済するのももったいと感じる。

担保なしでカード乱発して
少し返済実績ができただけで、頼みもしないのに貸付枠広げる金融は
自業自得だ。
どうせ最初から貸し倒れ引当金してあるんだろうし。

これからは、一切返済しないで、少しでも貯金をしていく。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:02:58 ID:rFKP8jgW0
貯金大国日本復活!!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:34:22 ID:NvzwqGD40
日産カードの差し押さえ予告が二回来てから半年経ったが何の音沙汰も無い
既にサービサーの名前も忘れた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:50:21 ID:0J64LMv7O
裁判かけられても徹底してシカト! 以外と行けるぞ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:51:39 ID:RMtaBk/80
電話は無視。一円も返さず金を貯める。んでサービサーに異動してからが勝負よ。いかに安くすませるか。
どのみち債務名義とられるから時効の援用はできん。

ちなみに「( ´∀`)」はパルがアビリオになったことすら知らなかったシッタカなんでw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:14:32 ID:1oMMqJ3e0
>>861

最終手段じゃなくて、督促対応入門編ですなw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:16:15 ID:1oMMqJ3e0
俺はアビリオになってから世話になってるので、パル自体知らなかったなw

パルビルとかこの板で知った。プロミスもあわれよのう。
数時間前に暴れていたのはプロに指名された社員かな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:36:37 ID:RMtaBk/80
できればアビリオが潰れてもう一つ別のサービサーに異動してくれればやりやすいンじゃなかろか?とも思ってる。 
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:53:47 ID:8LQKfEed0
( ´∀`)ぷぷぷ〜三洋〜パル〜アビリオどこにすても
プロミスの子会社もしくは合併会社には変わらないたろ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:20:10 ID:9LivlNGO0
ここ見てると返すのアホくさくなるなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:28:40 ID:67YEqwdJO
定職はないけれど豪邸に住んでいてクルーザーでも持っていれば差し押さえもあるだろうが
アルバイトでも6畳1間のアパートに住んでいて、12年落ちの車を乗り回す程では差し押さえはないだろう。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:52:21 ID:67YEqwdJO
昔のサラ絶頂期でも今の収入では、これだけの額を貸してくれなかっただろう。
確かに今は返せないでいるのだから、その審査は正しかった事になる。
という事は、そんな収入では返済できない事くらい審査基準に照らし合わせれば判るはず。
自らの審査で返済不可能とした属性なのに費用を使って督促するのだ。
意地やメンツの為?いやいやヤクザではないのだから、それはないだろう。
本当の理由は審査能力の無さを隠し責任追求を避ける為と………………………。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:05:54 ID:1oMMqJ3e0
>>871

アビリオはすぐ裁判するとか書かれていたけど、結局かなり長い間、はがき攻撃のみだな。
しかも片手落ちの内容。裁判になったら負けると思うな。債権の異動の通知が完全ではない。
まあ、サービサーは裁判起こさないだろうけど。

プロ社員スレ見てもアビリオはプロのくず社員の出向で作られているらしいから、実際には何にもできなんじゃないかと。

だから合弁会社だから、というのはちょっと間違いかな。アビリオはくずの寄せ集めという特色をもっている。

それは業界では分かっているわけだろうから、次の会社へ再譲渡しようとしても買うところは無いだろうね。
似たようなサービサーとしてニッシン債権回収もあるね。あそこも振興銀行が死んでから、どこも再譲渡に触ろうとはしないだろ。
譲渡作業している間に潰れられたら、譲受先は目も当てられないからな。
金を払うのは最終段階だから、ひとつき程度の作業がむだになるだけだが、人件費はまるまるリスクになる。
アビリオもニッシンも裁判起こす金も督促を激しくする予算もなさそうだし。かわいそうに。

まあ、間違ったビジネスモデルに乗っかったのが運の尽きなんだけどな。
中坊さんがすったもんだした際にこの手の商売は成り立たないのが分かったと思うし。

分かっているところ、堅いところはバルクの取引しないで、委託での回収に切り替えているからね。
877スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/30(土) 21:58:31 ID:4iVlPNeUP
( ´∀`)>>872ヴァナタは誰らぁ?
最近いつにも増すてぇ〜ここが賑やからなぁ〜
これも時代の流れらぁなぁ〜

ぷぷぷ〜「〜かと。」らってぇ。(笑)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:56:05 ID:IJba9eJk0
このスレはオスの匂いが酷いな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:33:57 ID:tDKH7R0P0
バブル期10代の頃借りまくった総額300万円超。
多分5社以上から借りてるだろうが未だ返済しとらんw
親も親で税金全て滞納してたこともあって
家族ぐるみで催促電話や通達無視。
結構慣れるもんだよなw
時が経って親も死去(感謝はしてる)し、現在持ち家一人暮らし。
フリーターで月20万超の収入。
実は母方の親戚の遺産相続の権利があって、一生遊べる金が今後入る予定。
市役所も督促来るが5年で時効だから困ってるみたいだなw
そろそろ返し始めようと思ってる。40歳になったらさすがに結婚したいしなw
今住んでる土地の相続が片付きそうなのでこの金で全額返済。
売却残金は売却益の半分以上残るので、
この金の一部は今勉強中の新司法試験の本格勉強資金に当てるw

借金で死ぬ奴の気がしれないw
お陰で督促のやり取りやら取り立ての言い合いとかで我ながら強くなったよw
口も達者になったしなw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:44:33 ID:/IK2PyLp0
税金の時効ってメリット少なくね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:46:01 ID:upByS6p20
とりあえず、税金滞納の時効はないと思うぞ。
役所は時効にならないように手を打ってるから。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:47:12 ID:tDKH7R0P0
>>880
まあ俺のの場合20年以上分の税金の内直近5年間、
150万円程返済すればいいからお得だw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:48:02 ID:tDKH7R0P0
>>881
いや実際5年以下のものは時効で督促できないって役所から直に言われたぞw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:02:32 ID:upByS6p20
>>883
直近5年を払う意思を見せたから、それ以前をカットしてくれたのかな?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:06:06 ID:26kBG9Et0
>>884
そうかもしれないな。
時効成立までに督促が一発でも来たら無効だしな。
来年3月末までに土地売却して一括返済って約束したら
以降の遅延損害金は無しにもしてくれた。

886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:07:29 ID:26kBG9Et0
あと全額返済っつっても金額がたいしたこと無いから免除してくれたかもしれない。
とにかく人生教訓として自己啓発のために借金は必要だなと思ってますw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:59:50 ID:wKUywzKN0
自転車こげなくなりました。疲れました。
11月から一部滞納する予定です。
年内は一部延滞しながら凌いで来年より完全滞納になるざるを得ません。
住宅ローンはなんとか支払う予定です。  よろしくご指導ください。  当方 50代 
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:14:01 ID:lseuPoth0
家餅っつーと家族は?
督促との戦いは家族の理解と協力がなければ凌げないよ。
電話取ってれば訪問は来ないだろうけど。
889887:2010/10/31(日) 12:22:49 ID:wKUywzKN0
887です。詳細書きます

【年齢】 (54)歳 【性別】 (♂)
 家族構成  離婚・独身
     同世帯の家族構成(息子と娘が住民票の上では同居)
     実態は、息子は80k離れた都市でバイト生活、
     娘は大学に籍を置いているが現在海外生活、仕送り無しで自活
       来春より復学し、一年後に卒業予定
★【職業】 成果報酬の営業契約社員、一部固定給あり 
★【収入】 月額手取り16万から22万くらい
★【資産】 動産  貯金無し、現金わずか、積立型の保険無し
      車・3年前に40万で購入したコンパクトカー(仕事に使用)
      不動産 自己所有の一戸建て・住宅ローン残り6年支払い予定
          土地は父親名義
 【支出】 住宅ローン・月3.3万(ボーナス時16万)
      食費・4万、光熱費・1.3万、燃料費3万、自治会費、新聞代他1.9万
      通信費・2.2万、息子の奨学金,国民健康保険・3万
      クレカ4社返済の月額合計・約9万
★【債務詳細】 消費者金融 無し
    クレジット Citi-99 DCMX-99 楽天-49 JAACS-26
4社計残債(270)万円、月払額(9)万円、利用期間(3年から4年)
  滞納 10月現在無し
   キャッシング→クレカに含む
    銀行→無し
    住宅ローン→約380万
    その他→叔父に20万
★【債務の名義人】(本人)
★【保証人の有無】(無し)住宅ローンの保証人は実兄
 【債務を作った理由及び返済不能理由】
成果報酬の為、昨年より収入が激減、昨年の年収税込み360万
  収入の少ない時に借入してたりして昨年より借入急増
  上のほうにあるぶっこたん同様収入を補えればと為替取引にて
  クレカ負債増
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:23:14 ID:WUALkiEf0
個人再生?それとも永久滞納?
どっちにしても住宅ローン以外は、一部滞納じゃなくて
全部滞納じゃね。少しでも現金持って、気持ちに余裕を
つくらなきゃ、いい案も運もこないよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:27:02 ID:26kBG9Et0
>>887
事情がよくわからんが
とりあえず家族構成は?
その文面から察する最善策としては
まず家売って資金調達すれば?
892887:2010/10/31(日) 12:33:09 ID:wKUywzKN0
890さん
DCMXには私と息子の携帯料金の支払いが含まれるため、
しばらく支払いをしなければならない状況です。
仕事はで携帯必須でしので。通信費・車は自己負担です。
現在、カード払いから銀行引き落としに変更中ですから切換まではと。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:34:47 ID:26kBG9Et0
>>889
あら失敬。スペック載せたのねw
土地が父親名義で貴方に兄弟がいるなら
兄弟に正直に現状話して遺産分割協議に同意してもらって土地を貴方名義にする必要あり。
土地建物に5千万円以上のの価値がない限り相続税は発生しない。
十数万程度で手続きはできる。

土地を売りたくなくない場合はブラックは不動産担保ローンと言う手もある。
最大だと路線評価格の1/2程度借りられるよ。
ただし業者は銀行系などの大手に限る。
上記以外の業者は何だかんだ言って不動産取られる危険あるから。

894887:2010/10/31(日) 13:06:17 ID:wKUywzKN0
890さん、たしかにそうですね。
ありがとうございます。
今月の支払いをして、来月の給料日までの生活費もない状況で
気持ちに余裕ないです。

893さん、ありがとうございます。
私は、土地や家に執着はないです。
相続前提で農地転用した土地ですので分割協議はできますが、
自宅への進入に隣接する父名義の農地から入らなければいけない
特殊な土地ですので時間がかかると思いますが検討します。

895スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/31(日) 13:15:00 ID:E8AoEajbP
( ´∀`)>>889家持ちかい、ヴァタシと同じらぁ〜
何も心配ない、この際無担保なんてすべて滞納しちまいなよ。
そうする前に滞納分が引き落とし不能になるように口座段取りしてなぁ。
個人再生なんてする意味がねー、割にあわねーよ。(笑)
なすてぇ〜意味がねーか理解出来ない奴は消えな。

住宅はローン残債務有りで多分余剰なしたろ。
すかもぉ〜土地が親名義と来てたら、これは好都合、共有でやりにくく
抵当権付きなんで、不動産にクレサラは手なんか出せない。
安心バージョンらぁなぁ。(笑)

なんか、お頭の悪いのが居るが乗せられるんじゃないよ。




896スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/31(日) 13:18:32 ID:E8AoEajbP
( ´∀`)>>894ヴァナタ誰かさんと自作自演のネタくせーなぁ。(笑)
まあ、見てる人が、自分の立場に置き換えて参考になるかもすらんがぁ〜
どの意見を信じるかは各自次第らよ。(笑)

897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:45:37 ID:WUALkiEf0
私も家持であんたより条件悪かったけど、永久滞納決心半年目。
スパは憎たらしいが、全文字落とさずよーく読め。ヒントの山盛り。

ケータイは1ヶ月目の引き落とし不可で10日後に
コンビニ支払書が来るから、それで払った。
以後は、コンビニ払いに変更し、引き落としはなし。

保険もカード決済だったが、先に連絡して、
引き落とし前に振り込み、以後は他銀で引き落とし。

あんたは、あれだ、
滞納しても月間2万くらいしか貯められないのが問題だ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:36:46 ID:yJryRcylO
税金、取られちゃ困る担保付きは優先して払い無担保のサラクレは後回し若しくは滞納するのが常識。
899887:2010/10/31(日) 14:53:34 ID:wKUywzKN0
895さん
自作自演ではないですよ。
参考になるご意見ありがとうございます。
築20年残債・担保ありの建物などにクレカは見向きもしませんか。
以前より住宅ローン・公共料金の金融機関とクレカ支払金融機関とは
分けてますが、これから対策考えます。

897さん、ありがとうございます。
携帯は息子と娘の分まで支払ってますのでなんとか早め切換しないとと
思ってます。
携帯は滞納すると新規契約などできなくなり息子や娘に迷惑かけますからね。
私の収入少なくてお恥ずかしいです。
なおかつ、来年3月までの成果も厳しい状況で来年度の契約継続は無理と思えます。
年金生活の叔父に借りた20万と娘の学費だけは年度内に捻出したい思います。
奨学金の返還は延納手続きする予定です。

898さん、おっしゃるとおりです。
がんばります。
実は、固定資産税1期分滞納してます。
払わないわけにはいかないですよね。

しかし、家持ちで頑張ってる方が意外に多いんですね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:58:01 ID:xEg+KV120
50代のオッサンがんばれよ!

携帯電話は滞納してると機種変もできないし、他社でも新規契約できなくなるから気を付けて!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:08:17 ID:HO1jZgz90
でも何気に50代って老後の福祉面で充実してるよな。
土地無くなって売却益もなくなったら生活保護いけられるしな。
俺30代だが今から老後の資金ためとかないと・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:24:06 ID:dHJcc0PsP
ちなみに借金相談ならスレ違いと言うことにも気が付かない馬鹿ばかりか
滞納するからこのスレに来たんだろうが
なにが家売れだチンカス野郎
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:45:45 ID:4OMeSAiN0
まぁそんなカリカリしなさんなって。
904887:2010/10/31(日) 17:01:42 ID:wKUywzKN0
900さんありがとうございます。
はい、頑張ります。
と言ってももう支払いできる状況ではないので開き直るしかないんですが。

これから滞納生活に入るわけですが皆様にはご相談させた頂きます事が
多々あるかと思いますが宜しくお願いいたします。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:16:59 ID:zl6AE6530
サラ金数社に270万円!
築20年の一戸建自宅の共有持分3分の1が私の所有権となって、
自宅ローン残なし、抵当権なしなんですが
この共有持分を差し押さえられる可能性ありますかね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:23:20 ID:VB167uBB0
督促やら脅しやらで鬱になって会社にもいられなくなり家賃滞納して5年逃げた
住民登録は2年目に消滅していた
必要もあって新たに居候先に住民登録して今後の分はまともに税金払いたいのですが
住所不定の期間の税金てどうなるんですかね?
また督促やら訪問が復活したら同居人が許さないし
解決はしたいけど逃げて就職して生活出来るようになってやっとの思いでって感じなんです
自殺しなくて良かったって最近ようやく思えるようになったんです
ちなみに家賃は分割して少しずつですが大家に送金しますた
これだけは解決しています
破産は出来ないし膨れ上がっていくらになっている事やら
なんか神経細いからこんな事になったんですかね
逃亡中は苦しい生活ながら平和でしたがまたあの督促や会社にかかってくる電話で
職を失う恐怖やらが蘇って混乱してます




907906:2010/10/31(日) 17:26:20 ID:VB167uBB0
>>903がリリカルしなさんなって見えました
俺相当また精神的にヤヴァイかもです
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:26:41 ID:XV6yCM+p0
>>905
共同相続人が所有する土地の取立ては無いと見ていい。
取立てはできないことは無いが、手続きが非常に面倒なので最後の手段。
ただその状況だと破産はできないな。中途半端な状態だが土地持ってるから。
土地心配する前に貯金と給料の差し押さえの心配しとけw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:33:55 ID:JnOknjey0
>>906
とりあえずよくがんばったね。5年前まで払っていたなら払いすぎ利息ついてるかもね。
まあふくれあがっただけだとしても、そこまでの死地から戻って来れたんなら何事もたいしたことはないと思うよ・・・

おいらも家賃2ヶ月目滞納だから来月はせめて1ヶ月くらい入れないとおんだされる。
この世はずうずうしい奴ほど長生きする法則のようだからしかたないけど、金はなくともこつこつ生きていこうよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:34:02 ID:xEg+KV120
>>906
もうすでに住んでない部屋の滞納分の家賃を払ったの?
家賃こそ後回しでというより踏み倒せたのに。
家賃なんて泣き寝入りが多いのに
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:38:06 ID:rGyWlpMNO
トライポッドを見るとうざりする。その日は良いこと無さそう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:38:19 ID:XV6yCM+p0
>>906
上のテンプレの中の
ttp://sim.fc2web.com/rooba/taosi/
↑これ読め。
勇気出るぞ。
913906:2010/10/31(日) 17:46:55 ID:VB167uBB0
>>909>>910
レスありがとです
皿100で天井張り付いて1年位で支払い不能になりました
あと銀行系がたぶん30と自動車が残り30ほどだった筈です
あとは携帯やらネットの利用料やらそのままです
たぶん過払いはたいして無いです利息の3マソ位しか毎月入れて無かったですから
家賃はすべて修繕費も込みで払ってしまいました
親族が保証人だったんで迷惑かけれなかったし3年くらいかかりましたがw


914906:2010/10/31(日) 17:49:33 ID:VB167uBB0
>>912
ありがとです
よく読んでおきます
仕事に行ってきます
また来ますので皆さんよろしくです。
915906:2010/10/31(日) 18:06:06 ID:VB167uBB0
>>900
すみません仕事前に一つだけ経験談を
参考になるかわかりませんがオイラは他社の他人名義を名義変更して自分の携帯持ちました
審査らしいものは無かったです。
まあ協力者がいれば他人名義のままでもよいと思いますが
91637:2010/10/31(日) 18:13:54 ID:+kgV/QIp0
ついにセゾンから裁判起こされました。思っていた以上に行動が早い。
つか何でわざわざ日曜日指定で通知を送ってくるかなあ。
偶然にも自分一人だったから家族バレせずに済んでよかったけど。
和解⇒分割払いにしたいけど、多分ダメだろうなあ…。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:15:55 ID:Eo9Xok+yO
年寄り狙いの強盗もあれば 食うに困ってパンひとつ万引きして自首して捕まるやつもいるこんな世の中で
金銭トラブル以外起こさず争わずなぜか食って行けるここの住人はまだマシなほう。
もっとも、滞納に到る理由はたいがい不謹慎かつしょうもない内容が多いだろうけど、それは自分が1番わかってるしね。
職がなけりゃ返済どころか食って行けないし あっても手放さざるを得ないときもあるよな。

税金のことはわからなくて申し訳ないけど 悪いことやらかさずよく生き延びてくれた。
918スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o :2010/10/31(日) 18:22:04 ID:E8AoEajbP
( ´∀`)つ>>911
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:40:18 ID:agSfr5sG0
訴訟起こされて答弁書に分割案書いて送って断られたんだが
その後2週間ぐらいして業者から答弁書の件で話し合いたいって連絡がしょっちゅうくる
何がしたいわけ?こいつら
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:48:14 ID:ZCJIfBS7O
>>919
いやがらせ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:59:42 ID:XV6yCM+p0
>>919
答弁書に具体的な案書いてあったんだから
裁判は通らなくても原告側は注目するだろw
多分和解案の可能性大だから
その答弁書通り返せる見込みがあれば連絡に応じれば?
922ホ〜ムレス蠅吾郎 :2010/10/31(日) 21:22:45 ID:vdkvhRq10
舐めとるんかあ 蹴ったなら払う必要無い 無視すとけ
しつこくくるなら 訴えたれ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:54:05 ID:ewWncdqB0
クレ、サラ滞納中の情報って消える事はないのですか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:24:47 ID:yJryRcylO
高利貸しなのは無担保だからと返済が出来なくなるリスクがあるからなんだ。
金貸しの想定の範囲なんだ。
だけれど“払えなくなったら、払わなくても良い”というのが常識的になるのが全ての金貸しにとっては致命傷になるので
見せしめ的に差し押さえをするのだ。見せしめなのだから確実に差し押さえ回収しなければならないので、給与額や財産など確実に裏が取れている場合に限って差し押さえは行われる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:19:32 ID:ULwGx70Q0
>>908
>共同相続人が所有する土地の取立ては無いと見ていい。

土地ではなく建物です。
共同相続人だとはいってませんが!
私の持分が3分の1、残りは父親所有です。
ローンは全部父親が払ったし、固定資産税もずうっと父が払っているので
更正の登記で父親の単体所有にしようかと検討中です。
更正の登記であれば、実体に合わせた登記だから、強制執行妨害にはあたらないのでは
ないかなと思っています。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:36:44 ID:r7Wci7ByP
>>925
強制執行妨害というより破産の時に管財になる悪寒
強制執行はまず抵当券がないのにいきなり競売できるのはお役所さんしかいないでしょ
お役所さんも名義が違うものには無関心
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:47:42 ID:ULwGx70Q0
>>925
担保権の実行手続も,強制執行手続と比較すると,債務名義を必要とするか
否かの違いはありますが,それ以外の手続はほぼ同じです。

>強制執行妨害というより破産の時に管財になる悪寒

この文、完全におかしいですが!

こんなとこで物知り顔で返答するやつって、いいげんなんだとつくずく・・・!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:00:33 ID:H/gr1TjPO
踏み倒し始めから来月で五年になるけど、こないだ督促状が来た。ずっと来なかったのに、 元金10万だから貸し倒れ処理されてるだろうと思ってたのに。 サービサーでもなく。 ライフ管理部だった。 ついてないな…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:34:36 ID:P3Mu7teZO
>>928
ドンマイ!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 07:31:32 ID:Fqd50McTO
督促の裁判起こされた場合って、送達の封筒の中に答弁書用の用紙が入ってるの?
フツーの裁判みたいに、自分で完全に用意するの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:30:20 ID:bjQAgIDS0
クレサラ合わせて7社滞納中で、本格的な永久滞納は、11月から5ヶ月目に突入。
まだ裁判は無し。
10月まるまるに、細かく督促の日記をつけてみた。

全ての督促のアクション数が、139件。

ケータイに電話……92件
固定電話に  ……30件
会社に電話  …… 1件
郵便物     ……15件
家庭訪問   …… 1件

2ヶ月目が一番多かった気がする。
多分、600件を超えてたと思う。
まあ、イオンの『1日12回電話攻撃』で、360件が含まれるが(笑)
今はイオンは一日2回くらいかな。

みんなも督促日記、月初だから始めてみるといいかも?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:02:57 ID:P3Mu7teZO
>>931
お前の頭は春かよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:13:20 ID:VzlxeZW00
>>931
異音そんなに電話くるのか。
漏れも異音滞納中だけど始めのころは1日3回を毎日だったな
今は郵便物くるときくらいだから月2、3回くらいか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:09:18 ID:r7Wci7ByP
>>927
スルー認定だけど
そう思うんなら名義換えてから自己破産してみればいいんじゃないの
法的にはどれだけあがいても実質的に親が金を払っる物件も登記されてる人の持ち物として見られる
金の流れは裁判所では一切触れてもくれない
名義人が資産隠ししたとしか見られない
弁護士を立てて最高裁までもつれる俺がいうから間違いない

車の名義変更みたいに簡単にできると思ってる時点であれだけど
数百万の借金で行き詰ってる奴が不動産の名変だとっ
その金で支払ってやれよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:00:29 ID:ULwGx70Q0
>>934
>名義人が資産隠ししたとしか見られない

925にもかいたけど、更正の登記をするってかいただろ。
おまえ更正の登記の意味わかってないだろ。

>車の名義変更みたいに簡単にできると思ってる時点であれだけど

簡単ですよ。知識さえあればね。更正の登記の意味さえわからんやつには
難しいことかもしれんけどね。
おれは司法書士にたのまずとも自分でやれるよ。簡単!

まあ、真正な登記名義の回復ということで持分の所有権移転ということでも
できるけど、これでやると登録免許税が高いから。
更正の登記なら登録免許税は、たったの千円!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:10:03 ID:I26JNSA20
スーパートライポット出番です。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:11:48 ID:P3Mu7teZO
>>935
ところで質問した意味は?
更正登記は証明する書類があればできるけど、サッサとすればいいだけじゃないの?
問題になっても、知らずにやったっていえば通用するだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:43:50 ID:xkmqVOWf0
論争を煽って更正登記の成功や失敗の具体例を引き出そうとしてるんだろうクマクマ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:48:21 ID:BVqb2VTO0
               , -┴┴- 、
         n―/Y´゚`Y´゚`Y\―n
         U//丶ー ^ ー ' \\U
         //         \\
         //               \\
      /∨                Vヘ
      / /                 Vヘ
      / /                      Vヘ
      / l       _____        l ヘ
l⌒l⌒V |  / ̄             ̄\  |   V⌒l⌒l
|  |   |  | / ,  -―――――-   、 \|   l  |  |
| |   / /              \ \    | |
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:49:48 ID:BVqb2VTO0
                ト、
                |_ヘ
              _/__/
            /  _   _\
       r r-‐ァイ  , (__゚.X゚_) 、l、_
       ゞ三彡' /         ',_ノリ
        ` ̄/ /           V
           / /            ',
        / /               ',
          / /             ',
       / /                ',
      ,' /    .  -――――- .  .
    .  n {   /  ______ \', n
   ( \| l  ヽ/,  ´         ` 、ヽノ レ )
   ⊂,   // /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\ ヽ|  / )
   ⊂,   丶-‐く             丶イ  ノ
    /し  ―- 〉 _          _ 〈-‐ lつ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:16:05 ID:WRbLN0IG0
名義の更正登記も、昔は簡単だったんだけど、
登記制度変ったからね、今はそんなに簡単じゃ無いよ。

築20年経っているなら、建物価格330万円も
しないだろうから、贈与するなり持分放棄すれば
父親の名義に変更出来ますよ。
贈与税はかからないけど、
登録免許税と不動産取得税は必要です。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:19:40 ID:gLkx1yN30
なんだ、早く1000にしたい輩が湧いてるのかw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:41:09 ID:I26JNSA20
スーパートライポット出番です。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:24:06 ID:lDGk9olS0
裁判所から支払い督促が来た
どうしよう・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:33:00 ID:YADfM3tvP
してぃが訪問きたよガクブル
ノーネクタイでちょっとチンピラ風?柄の悪い金融屋というかそういう風貌の人が来るんですね
思わず
「●●さんですね?」
「いえ違います」
「●●さんはどちらへ?」
「出かけてます・・・」
「してぃがキタと伝言お願いします」
で帰ったけどちと怖かったよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:43:28 ID:LHMsQhtN0
>>944 
スルーでお願いします
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:57:56 ID:67GvYAt70
>>944
よー俺
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:00:59 ID:6mqd23Qx0
すみませんがお金がないので出せません。御社で雇ってもらえないでしょうか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:14:32 ID:KCXVD+0s0
>>939
トライポッドってそんな顔なのか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:20:13 ID:6mqd23Qx0
コッペ様知らないのか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:25:30 ID:nqCqFwrX0
>>945
・大都市圏(関東・近畿・名古屋)
・地方都市
・陸の孤島
・海の孤島

どっち?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:33:29 ID:MpYVRkUc0
裁判所からの督促ってスルーでokなの?
過去スレ読んで、異議申し立てしちゃったんだけど…。
勿論払う金なんてないけどさ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:33:48 ID:ZfVU1Fgb0
変わった封筒が来たからなんだと思ったら市からのお便りだった。
健康診断受けろ系の。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:26:51 ID:SFPZXOPRO
滞納四件半年裁判一件敗訴中だが、自分は電話には出る対応をした。気が小さいのと家にかけられたら困るから
一応正直に現状を話して後はわざとらしくないように溜め息とか沈黙がいいと思うよ
向こうもリアクションがないと対処できないから。最近は相手が何秒で折れるか時計を見ながら計っている。
各社年末に向けて厳しくなるのかな? 昔の商売人は年内は厳しくても年があけて暫くは静かにするって暗黙の了解があったな…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:46:11 ID:gLkx1yN30
>>952

取られるもんが無いなら(強制執行上等なら)何にもしないのが一番楽。
原告に少しでも嫌がらせしたいなら、異議申し立て&準備書面出しまくりで、裁判延ばしまくり。
相手次第では取り下げや原告敗訴もあるけど、確率は低い。最近はばかが訴状書くから勝つ可能性は0ではない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:52:19 ID:r7Wci7ByP
銀行には試験ってのが色々あってだな
民事訴訟法なんてのは新人でさえ勉強してるぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:54:01 ID:gLkx1yN30
で?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:06:10 ID:r7Wci7ByP
金はかかるが銀行のおんなのこと付き合うと楽しいということ










下はゆるい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:23:57 ID:gLkx1yN30
そう言えば三菱UFJにすっげーかわいい子がいるんだが、キャンペーン中しか来ない。
それ専用の派遣かコンパニオンで、社員じゃないんだろうなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:08:35 ID:VgBgW/Nx0
なぜ滞納者の8割はホモなのか。なぜ滞納すると人はホモに目覚めてしまうん?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:17:13 ID:WQMtL3HfO
サラ金1社5年前くらいに払うのやめてます借金50万ありました ローン組めます?あと駄目だったら追い討ちで何かきます?すいません馬鹿で
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:19:37 ID:Lz/Co9ft0
土曜日に六本木で飲んで酔っ払って路上の黒人にちょっかい出してたら3人組の黒人にビル裏の駐車場まで
連れて行かれてレイプされたよ。
最初は抵抗したけど無駄無駄。力ずくで四つんばいにされてズボンとパンツをイッキに脱がされた。
気がついたときには「メリメリ」って音立ててケツにぶち込まれて、口にもぶっといの無理やり突っ込まれてたよ。
3人に交互に前と後ろを”女”にされたら逆に気持ちよくなって、最後には自分でケツ振りながら口もジュブジュブ
音立ててたら黒人も大喜びで「good boy good job」を連発だよ。
Mっ気ある男は絶対ハマるよ。女なんか目じゃないし癖になるからマジおすすめ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:56:42 ID:bUTqorUoO
自己破産も債務整理も出来ない人達、こんばんわ\(`O´)/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:24:39 ID:garmfijA0
ウォーキングトレーナーとして有名なデューク更家氏は、若き頃、ジーンズショップ
の経営に失敗し1億円もの借金を負ってしまった。
その返済のため3つの仕事を掛け持ちして、毎日睡眠は2時間だったという。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:13:16 ID:wC4mcdO+0
そういえばそんな人いたね・・・ハードゲイの人も何処に行ったのか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:36:58 ID:ngRWC03KP
テレビの世界がすべての人って・・・・2ちゃんの出来事がすべてなんだだろうな


住谷は普通にローカルでの仕事はしてるし更家はモナコだろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:10:07 ID:tAVbIUu50
アコム滞納2ヶ月目に突入したが、全然リアクションが無い。
電話が3回と、ハガキが2枚だけ。
そんなモンですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:36:27 ID:wC4mcdO+0
熱いおでんかwww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:34:17 ID:VgBgW/Nx0
ちんちん臭いよ〜
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:11:42 ID:MoC2w7HBO
滞納し始めてた人の大半は
「もっと早く払うの止めれば良かった」って言うのね。
実際に滞納してみると想像してたより緩いだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:00:11 ID:ilc38s9W0
経済システムが崩壊しているのに貸し出しするほうがおかしいからな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:43:33 ID:bUTqorUoO
滞納してるバカは、所詮支払日に毎回自分が借金まみれだって思い出すんだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:45:57 ID:bUTqorUoO
そうそう、言い訳はケッケウだからね
本当に気にしてない奴なら、こんなスレなんか覗きもしないからな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:09:03 ID:V1mgIKiK0
やっちゃいましたか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:58:31 ID:d74ad81Y0
そうだな。本当に気にしてない奴は借金生活板を覗きに来る事もないだろうなw
ケッケウ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:04:34 ID:VeyGHRns0
俺は気にしない歴15年以上だが
やっぱ他人の進渉状況は気になる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:08:24 ID:ieFx9YvL0
楽天に起こされた裁判が今月下旬なんだけど
今日楽天から着信あった。何の用だろ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:26:28 ID:FzpQSm1S0
滞納しているのに支払い日なんか気にしないでしょw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:33:30 ID:P2MycW1J0
昨日CICに情報開示にいったらCFJの40が載ってなかったな
こりゃラッキー!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:46:17 ID:VeyGHRns0
>>979
信用情報機関は何もCICだけじゃねーだろw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:15:16 ID:MoC2w7HBO
どうせ借金を繰り返す人は何時か破綻するもんだ。自分で自分の首締めて苦しんでるのを先延ばしなどせず腹括って諦めちゃいなよ。
想像してるより滞納後の督促、取り立ては緩い。しかも滞納初期がピークであって徐々に温くなってくるんだ。
無いところから取れないのだから、裁判や債務名義など怖くない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:25:59 ID:MoC2w7HBO
そりゃ金貸しだって必死に回収するだろう。それが仕事だからな。
金貸しはキチンと返済されてれば仕事なんてない。滞納が始まってからが仕事だ。
だから会社上げて全力で取り立ててくる。
しかし、このご時世だからムチャな取り立ては絶対にできない。毎日何10回と電話鳴らし続けたり、電報や4日おきの督促状やら規制ギリギリで精神的に追い込んでくる。
まぁこんな半ば嫌がらせ的な取り立ても金が掛かるから最初だけで3ヵ月もすれば収まる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:39:40 ID:MoC2w7HBO
裁判になれば(完全無視で負け)一区切りで督促はグッと減る。不思議なくらいに静かになる。
これも不安感を煽る方法なのかも知れないが、そのまま取り立てはフェードアウトしてしまう。
そして忘れた頃に督促ハガキが送られてくる程度にまで落ちこぼれてしまう。更に月日が経つとサービスサーに債権が移り稀に付き合い程度の督促ハガキ来るくらい。
クレジットやローンは一生不可能だと覚悟と引き換えに苦しい生活から抜け出せるよ。今すぐにでも。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:52:58 ID:FzpQSm1S0
かまってチャンとしては3カ月以上も経費と人件費を割いてくれる会社には萌えるw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:54:35 ID:FzpQSm1S0
大体は毎日来る電話に最低でも20分以上、自分の人生の不幸さをせつせつとお話ししたら二度とかかってこなくなるな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:59:19 ID:MzFt1pYD0
>>985
案外相手のほうが悲惨な人生だったり・・・ 少なくともその手の話はいろんなとこから聞かされて欝になるほど知ってそう


あーとうとう大家さんともバトルに入った。人生盛り上がり過ぎて泣けてくるな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:04:03 ID:FzpQSm1S0
大家さんバトル、興味あるな。うちも騙されて入ったからバトルしたいw

以前の住人は半年もたなかったらしい。
静かな何も起きないときにしか内覧させてもらえず、実際には騒音が昼夜問わず酷いところだった。
こんなんで仕事ができる体力がやしなえるわけもなし・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:49:34 ID:MoC2w7HBO
クレサラ滞納してからは年金と国保が払えるようになった。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:54:19 ID:beSJuerA0






滞納前の生活には戻れない。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:26:13 ID:garmfijA0
サービサーに支払っても信用情報は残るのでしょうか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:34:54 ID:8ZQwnfmD0
>クレジットやローンは一生不可能
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:48:57 ID:8ZQwnfmD0
http://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy05_touroku.html#hoyukikan

上記のHPにある「移管完了」とは、サービサーへの移管のことでしょうかね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:38:41 ID:bhji041L0
次スレ立てる人、追加テンプレとしてよろしく。

【家への訪問が確認されている業者】
イオン、オリコ、ジャックス、楽天、セディナ、シティカード、UCS
プロミス、アコム、アイフル、シンキ、クレディ
【職場への訪問が確認されている業者】
イオン、オリコ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:10:21 ID:kG5BZe2r0
【家(自営)への訪問が確認されている業者(事業系融資)】
日本政策金融公庫
各種信用金庫、信用組合
新銀行東京
ニッシン債権回収

【はがき、封書、電話しかかけないことが確認されている業者(事業系融資)】
アビリオ債権回収
アイフル
三井住友=JNB=プロミス
三菱東京UFJ=ニコス=アコム
各都道府県信用保証協会
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:22:50 ID:SOiG/XiOP
信用金庫、信用組合 を滞納するようならもう商売として成り立たんのでは?
滞納しなくとも、もともと町の銀行さんで店には両替なり集金なりで毎日くるでしょ
都市銀はいいとしてもそれらを滞納する奴は素直に首吊れ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:27:33 ID:kG5BZe2r0
いや〜ん、脅迫されちゃったぁ〜
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:13:48 ID:kG5BZe2r0
11月の土日祝日は金融社員の紛れる確率が高くなったなw
なにかの前触れだな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:49:10 ID:2gy8ijfJ0
俺じゃ新スレ立てられないから誰か立てておくれー。
テンプレは用意した。>993-994適用
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1230897.txt.html
パス:homo
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:23:55 ID:fyOsbA2vO
1000なら本当はみんな滞納してない
999なら本当は知らないうちに支払ってる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:39:46 ID:174IAM+r0
滞納者は犯罪者
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。