総合支援資金で生き延びろ 3社協目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:56:38 ID:3T+Zf3TY0
>>911
山口市社協がやってる地域福祉権利擁護事業は
1時間しかサービス提供していないのに
1時間半分の料金をとっているという噂が一部の市内の福祉関係者である。
山口市社協で働いてる知り合いに聞いてみたら、全部じゃないけど、あるらしい。
社協は障害者から違法にお金を取るようなとこなのか?
お金は返すのだろうか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:21:23 ID:96Cx8teH0
>>950
再々延長は仕事が決まった人に貸すもの。だから無理。

通常+延長の最後の9ヶ月目に職が決まっても給料が直ぐ入らないだろ?
そういう場合のみ(収入・返済が確実なわけだから)再々延長が出来る
それ以外の場合は申請自体が断られる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:56:11 ID:DVwipfzt0
住宅手当の支給通知書って不動産屋に持っていかなきゃならんの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:32:19 ID:k5uGNSA90
さあ、どうだろう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:36:27 ID:2xZ9BmLqO
>>953
ありがとう〜無理みたいだな。
持病の精神錯乱・鬱病さらに腰痛悪化し就職活動まともに出来ず今だ無職。
年明け早々どうなるのって…感じ!
考えたら吐き気するし〜寝る〜まいった。
957954:2010/11/22(月) 13:49:43 ID:DVwipfzt0
不動産屋に言われただけだし、強制ではないってことね
家賃滞納してるし持っていくか・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:10:45 ID:KegT2FLA0
延長の難易度上げられてた裏が逢ったのか。
延長前に急にハロワにもっと逝けとか言われてた理由が理解出来た。
社協の担当者レベルでの却下の情報交換はしてるという事だな。

撃ちの市役所は、住宅手当も生活保護も福祉課で窓口同じだな。担当者が違う程度。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:20:46 ID:k5uGNSA90
>>956
それなら精神病院に入れし
煩わしい日常から開放されな
落ち着いた生活が出来るよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:32:03 ID:1IU7mVst0
なんとか仕事決まった・・・年内に決まってよかったよー。・゚・(ノД`)・゚・。
来月で貸付最後だったから首括る覚悟してただけに泣きそうだ・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:33:25 ID:96Cx8teH0
>>957
何が言われただけなのかわからんが、普通2箇所からの振込みになるわけだしもって行くのが当然じゃ?
市役所には『大家さん・不動産家さん用』として渡されなかったかい?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:47:09 ID:bAWHnYZFO
延長3ヶ月てどこ俺は普通に6ヶ月で決定来たぞ@埼玉
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:07:04 ID:Rg7MoJ5tO
>>962
意味ぜんぜんわからねーよクズ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:12:01 ID:Rg7MoJ5tO
>>953
それ憶測だろ?そんな話聞いたこと無い。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:17:36 ID:Dalrwtzu0
>>960
あぶなかったですな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:27:12 ID:6BsbF7t20
>>964
953じゃないんだけど大阪で俺が住んでる所もそう言われたよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 03:04:06 ID:Rg7MoJ5tO
>>966
同じ奴だろ、ボケ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 03:15:11 ID:6BsbF7t20
>>967
違うわボケ
お前なんもわからんのに書き込むな嘘だと思うなら大阪の社協に電話でもしてきいてみろカス
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 04:17:05 ID:Rg7MoJ5tO
>>968
そんな決まりねえから。どうせ同じ奴だろ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 04:45:53 ID:UYct9nI10
携帯バカはほっとけよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 04:58:26 ID:6BsbF7t20
>>970
すまん
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:51:57 ID:rfYgRDn5P
>>968
可能です。
以上。
はい次の方。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:56:53 ID:6BsbF7t20
>>972
書類に書いてる決まりだけで世の中は動いていません
全国的ではないとは思うけど少なくとも大阪の俺が申請した地域では100%仕事をしてなければ落とされます
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:55:03 ID:Dalrwtzu0
そろそろ次スレたてなイカ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:04:19 ID:Dalrwtzu0
たてた
次スレ
総合支援資金で生き延びろ 4社協目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1290477750/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:12:00 ID:UYct9nI10
来年の1月までの派遣雇用が先方都合で今月終了。
また仕事探さなあかん
もうちょっと月額の支援金を上げとくべきだったか…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:32:24 ID:RlEOpzsm0
次は派遣じゃなくて正規雇用で探したほうがいいと思う。
雇用保険も訊くし派遣斬りも無いし、ピンハネも無いから手取りも増えるし。

仕事探しで出費が増える相談でもしてみては?


梅。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:39:21 ID:Dalrwtzu0
>>977
それができれば苦労しない

正規雇用だから安泰か、という問題が
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:50:00 ID:UYct9nI10
通知書の金額変更(増額)は無理だろう
ま、日払い系のバイトを探すわ

980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:28:23 ID:Rg7MoJ5tO
>>972
何が?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:29:36 ID:Rg7MoJ5tO
>>973
それは職員にだまされたんだろ(笑)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:31:14 ID:Rg7MoJ5tO
>>973
大体仕事決まった奴は緊急支援資金だろ。バカじゃね〜の
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:19:46 ID:6BsbF7t20
>>982
騙されたんじゃなくてまず申請させてもらえない
こんなとこでグダグダ言ってないで電話して聞け
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:55:47 ID:UYct9nI10
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:57:19 ID:6BsbF7t20
>>984
申し訳ない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:08:00 ID:UYct9nI10
愛め
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:14:24 ID:6BsbF7t20
>>986
職業訓練とかは考えてないの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:29:31 ID:UYct9nI10
>>987
やっぱ、早く就職先を見つけないとね
ただ、生活費に余裕が持てるまでバイトをするしかないんだ。
支援金を低くしすぎたわw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:45:43 ID:6BsbF7t20
>>988
いくらなの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:20:19 ID:M62fM4WI0
>>989
6万円だよ
9万円にしとけば良かった。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:25:02 ID:lwTddOr90
>>990
あぁそりゃバイト急に終わったら困るな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:36:15 ID:Z+wFgLYcO
>>983
申請させないから引き下がるとかおまえが
バカにされてるだけだろーが。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:08:02 ID:fD3/HVun0
ID:Rg7MoJ5tO = ID:Z+wFgLYcO が必死すぎて・・・痛い

腹が痛い、笑いすぎで。
バカすぎだコイツwww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:05:31 ID:M62fM4WI0
>>991
来年まで収入が安定したと思ったらw
田舎だから、あとはコンビニか
でも、コンビニは週3日とかの募集だしな
とりあえず、ハロワにハンコもらいに行くか。

995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:20:06 ID:qx4/Dr880
だな。一度断られたぐらいで諦めてたら支援も就職も無理。
何度も通って困ってる事をアピールして支援を勝ち取らないと。就職でも一度でも祈られて諦めるタイプじゃ?

東京だとむしろ週5日でハロワ通いに支障が出る罠。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:25:35 ID:M62fM4WI0
愛め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:18:54 ID:VrsuM9sMO
ロムってみたんですが既出だったらすいません

住宅手当延長の際、何かの書類の提出はありますか?

あと担当とのやりとりはどのような話が出てきましたか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:46:11 ID:nDh29xCk0
実際に行って確かめたまえ・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:29:28 ID:VrsuM9sMO
??????
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:33:00 ID:rRLThZKm0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。