家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ36

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:21:07 ID:5enGTclb0
>>930

叔母が面倒見たいなら
見させれば良いじゃん。

もう放っておけって。
自分からサイマーに関わりたい奴は
好きにさせれば良い。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:16:53 ID:bpjjuBcAO
>>929


> お金を出す事を一回止めた所、ヤミ金に手を出して結局それが
> こちらに回ってきたので、

支払えないお母さんが娘の連絡先を伝えたという事ですか?
まさか勝手に保証人にされたりしてませんよね?

> 母親には独身の妹がいて(私たちの叔母)、その叔母も結局この二人の
> 面倒を見ているようなのです。

叔母さんが支援する理由は?
血のつながった姉妹だから?

子供が親の自己破産申請を勝手にする事は出来ません。

自分が一つ考えられるのは、
叔母さんも含めて一切お母さんの支援はストップして、自分達の所へ闇金が取り立てに来た時の対策を考えてはどうでしょうか?

闇金の不法な取り立てについてなら、弁護士さんに相談できますよね?
935929:2010/03/04(木) 07:21:39 ID:2/CqtkuC0
おはようございます。>>929です。早速色々ありがとうございます。

ヤミ金がこちらに回ってきたというのは母親からの申告で、ヤミ金から
金を借りてあっという間に金額が増えてしまったから払ってくれ、という
ものでした。でも勝手に保証人にされてしまっている可能性もあるのですね。
一応今までどこかからこちらに連絡があったことはまだありません。

ヤミ金に手を出してしまって私たちに害が及ぶとして、それは警察や
弁護士に相談すれば解消するものなのでしょうか。解消するのであれば
妹や叔母にその旨伝える事が出来ますが、そんな優しい事ではないのでは
という気がしてなりません。ともかくヤミ金に手を出される事だけが
怖いと言っても過言ではないかもしれません。後で色々ググってみます。

勝手に自己破産申請は出来ないのですね。第一自己破産させたとしても
ヤミ金に手を出されてしまってはもっと自体は悪化するということですね。

叔母が母親を支援する理由・・・色々あるのですが、うちの母方家系は
本当にお金に関して人間失格で、祖母や叔父1にも散々苦しめられてきました。
この叔母や叔父2が一体これまで祖母、叔父1(どちらも他界)そして母親に
幾らお金を出してきたのかはもう想像すら出来ないと思っています。
叔母はもう「そういう運命」と思っているようで・・・

母親だから何とかしなくては、ではなく、叔母があまりに不憫だから
(他にも色々人生相談的な事があるので)叔母含めて3人で何とか逃げる手立て
を考えられないかと思っています。

今日色々調べてみたいと思います。また相談させて頂くかもしれません。
人生相談的になってしまって申し訳ございません。本当にどうにもならない
ダメ家系なのです。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:12:48 ID:I44vpHJx0
借金しても命まではとられないよ
言っても聞かないなら放っておけばいい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:47:00 ID:7B4eOpVO0
>ヤミ金がこちらに回ってきたというのは母親からの申告で、ヤミ金から
金を借りてあっという間に金額が増えてしまったから払ってくれ、という
ものでした。

これお母さんの嘘だと思う。
脅したら貸してくれるって分かってるから言ってる。

>ヤミ金に手を出してしまって私たちに害が及ぶとして、それは警察や
弁護士に相談すれば解消するものなのでしょうか。解消するのであれば
妹や叔母にその旨伝える事が出来ますが、そんな優しい事ではないのでは
という気がしてなりません。

優しい事です。
闇金は闇ですからもともとお金返す必要ありません。
来たら警察呼べば良いんです。

叔母さんと妹さんとで一刻も早く弁護士相談に行きなよ。
そして全力で逃げろ。
お母さんは自分でその人生選んだんだから、あなた達が犠牲になる事は無い。
もう十分育ててもらった借りは返しているだろうから。
応援している。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:10:33 ID:bpjjuBcAO
>>935

>>934です。

なるほど。
怖いですね。

保証人でもない娘のあなたに闇金が取り立てに来る事は違法です。

どこの何ていう名前の闇金か把握されていますか?

業者が分かるのであれば、警察に相談して警告してもらっては?
時間が経っていると警察も腰を上げてくれないかもしれないですが、
その時は次に闇金が来た時にすぐ警察を呼べるよう、3者で情報共有してください。

とにかく払っちゃダメですよ。
あなたが保証人になってるなんて言い出したら、文書偽造です。
契約書をもらって警察および弁護士に相談を。

負けずに頑張ってください。
応援してます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:53:47 ID:h+/GjKyg0
闇金が絡んだら警察。
払って終わるもんでもないよ。
完済なんて概念ないので取れるだけ取る。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:09:05 ID:aiHoqd8VO
父親がアコムから200万借りている
ハガキが来たり電話がかかってきた
着信拒否にしたらそれ以来履歴は残ってないけど
父親は家にいないし実家に送られてきても困るっつーの

200万も返せるわけないのによく借りれたこと
まさか実家を担保にしてたりとかないよね?
めちゃ不安です
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:02:40 ID:k00UFkOO0
100万超えなら担保入れてるかもよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:14:05 ID:G+MltJdyO
>>941
やっぱりそうですか
実家に最初のハガキが来てから5ヶ月になります
弁護士頼むお金もないだろうしどうすんだろう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:57:33 ID:v1khfRxb0
職業とか年収がいいなら担保なんて入れてないよ。
つーかここ最近厳しくなったけど前は小僧でもそのくらい借りられた。
と言ってもお得意様にならなきゃ無理だが。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:15:19 ID:V0wb86SN0
>>942
自宅の登記を調べてみればいいかもしれない。
大手ならその辺が抜かりないだろうから。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:46:06 ID:ljPdPuP7O
>>943
父親は職業も年収もよくありませんよ
家にあまりお金も入れないし

>>944
登記はどうやったら調べられますか?
役場とかですか?

946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:15:51 ID:V0wb86SN0
>>945
法務局だよ。
住所をしっかり確認してね。ちなみに一筆1,000円かかるから。
土地と建物両方調べた方がいい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:27:07 ID:oOxyMX210
サイマーの父より先に母が死んでしまいました。
母はサイマー父にはずっと隠して貯金してました。
父は現在カード会社3社から借りたまま返済することなく、
認知症になり、老人ホームで暮らしてます。
今は連絡ください〜程度のハガキしか来てませんが、
いずれ返済しろ!って言ってくると思います。

母の遺産を借金返済に使われないように隠し切ることって可能ですか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:41:50 ID:jWAaJ9180
子供には年老いた親の扶養義務があるらしいんですが
それはギャンブルで作った借金の返済までは含まれませんよね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:52:37 ID:/3rQsIQc0
>>948
別に一緒に住まなくても、金を渡さなくても
捕まったりしない。
親・兄弟の扶養は、自分の生活が優先して、そのあまりですればよし
あまりがなければしなくてもよい
金が余ったから、家族(948の家族)と海外旅行(ファーストクラス)へ行っても無問題。

気持ちがあれば金品のをくれてやる必要は無い。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:11:34 ID:ibXUjtajO
>>948
保証人になっていなければ返済義務はありません。
しかし亡くなった場合は債務も相続する必要が出て来ます。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:26:03 ID:ibXUjtajO
>>948
>>950の補足
債務者の死亡時に相続が発生するかは契約内容によります。
保険かかってる事もあるんで。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:48:25 ID:ibXUjtajO
>>947
口座の名義はお母さんですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:27:49 ID:jssLVHZb0
>>947
法的には遺産の半分は親父のもんだ、遺言もないだろうし。
サラ金が知ったら差し押さえるかもな。
サラ金に知られなければごまかせるかもね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:36:04 ID:TbkdkvW80
昨日弟からの電話で父親がサラ金で3社に計300万借金
していると告白されたと聞きました。
母はパート勤めで250万は出せるらしい。
父はパチが大好きです。
残り50万を兄弟で出そうかとおもっているのですが
また借金しないかと不安です。
貸禁も検討しています。
ここは一銭も払わない!と突き放すべきでしょうか。
まずは債務状況を確認したいとおもっています。
300万がウソでもっとあるかもしれないので。。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:20:21 ID:UqhOUgQZ0
>>954
>>父はパチが大好きです。

そういう人は身内が一旦助けてあげても、
なかなかパチンコ好きも借金癖も直らないと思いますよ。
ギャンブル依存症は怖い病気です。

お母さんが頑張って貯蓄した?250万も喉元過ぎればなんとやらで、
一年もしないうちに、出してあげたことが逆に本人のためにならなかったってな
ことになりかねないと思います。
どこかで、「借金が増えても、また身内がなんとかしてくれる」っていう
甘い考えで過ごしかねません。

債務整理をするのが一番ましでは?
本人が身内以外の前で恥をかくのも必要じゃないかな?
(弁護士や司法書士への相談、本人請求で各サラ金会社への取引履歴取寄せの電話等
いずれにしても、ある程度年配の人にとっては、恥と感じることだと思います。)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 05:53:06 ID:KuH4ZV6+O
>>954
>>955と同意。
話から推察すると弟さんは独立してるんだよね?
家族が尻拭きしてもまず良い結果は生まないと思う。
家族に迷惑かけた事に後悔して立ち直れる人もいるけどさ、やめといた方がいいんじゃないかな。

債務整理のアドバイスだけして、後は自分で手続きさせたらどう?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:00:21 ID:KuH4ZV6+O
わ!
とんでもない読み違いしてもうた!
…親父さんでしたか
大変失礼しました。

あ〜そりゃますますダメだ。
債務整理させて、借金出来なくしないとパチ熱冷めない。
一緒にパチ依存症も治させた方が良いと思う。
この板にパチ辞めスレあるから、ピックアップして読ませたらどう?

そしてゴミレスした自分もダメだ…orz。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:49:34 ID:aGjSVE/d0
>>954
母親や子供が1円でも払ってしまうと、高確率で再発しますよ。

恐らく母親や弟は破産や債務整理させるデメリットが頭にこびり付いて
いるでしょうけど、絶対に代払いしないようにみんなで協定を結んでください。

父親の年齢と300万という元金から推察すると、利息制限法で引き直せば
かなりの減額になるか、過払い金が返って来る可能性もあります。

今なら親父さんも立ち直る可能性は十分にありますが、周囲が代払いすると
再発のループに入って慢性化し、完治不能に向かってまっしぐらです。

あなた方家族が代払いすると、父親の状況を悪化させることになり、
自分で自分の首を絞めることになりますが、
代払いという愚かな行為を棚上げして、
父親がクズだのカスだの言い出すどうしようもない人種になっていきますから
くれぐれも代払いはしないように母親や兄弟とよく話し合ってください。
959954:2010/03/13(土) 11:31:24 ID:TbkdkvW80
皆さん色々アドバイスありがとうございます。
自分は利息がつくなら家族で代払いしてしまったほうがいいと
考えていましたがそれはやめたほうがいいんですね。
法律事務所に連行するようがんばります。
いい父だと思っていただけに正直ショックです。
960947:2010/03/13(土) 12:30:00 ID:7uCgRyoR0
>>952
口座名義は母です。

>>953
サラ金からは多分借りてないです。
が正確なところは父がぼけててわかりません…。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:34:53 ID:zZuBlXJj0
>>947
母親の貯金の1/2は父親に相続権があります。その1/2で払うのが順当でしょう。
ただし、相続権は相続人固有の権利であって、相続放棄することもできます。
962955:2010/03/13(土) 20:57:37 ID:UqhOUgQZ0
>>959(954)
>>法律事務所に連行するようがんばります。

相談するなら、まず各自治体にある消費者相談センターに電話して状況を話し、
相談してみる方が良いと思います。(匿名でできます。)
そこから、たぶん各弁護士会の相談センターや公的な債務整理の相談機関の
電話番号等を教えてくれると思います。

はっきり言って法律事務所というところは、ピンキリだし、かなりの手数料とられて
金銭的にだけではなく、精神的に二重に傷つく場合もありますからね。
減額報酬を取るところはおすすめしません。
963955:2010/03/13(土) 21:01:55 ID:UqhOUgQZ0
上記に追加

なので、いきなり特定の法律事務所に行くことは避けた方が良いと思いますよ。
と言いたかったのでした。慌て者ですみません。
964947:2010/03/13(土) 21:17:52 ID:7uCgRyoR0
>>961
やはりそうですよね…父が遊興でこしらえた借金を
母がまじめに働いて貯めたお金で返済するのが
納得いかず相談しましたが…

ありがとうございます。
965954:2010/03/13(土) 21:38:52 ID:TbkdkvW80
>>963
アドバイスありがとうございます。
まず地元の消費生活センターに相談させます。
どこの法律事務所がいいのやら見当もつかず
ネットで調べましたが幸い日曜日でまだどこにも
連絡していません。
1箇所だけでなく2箇所ほど同じ相談をしてみようとも
思っています。
信頼できる所に依頼できるようがんばります。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:46:34 ID:jssLVHZb0
自分の借金は「早く払ってよかった」ってのはあるが、
他人の借金を「早く代払いして良かった」ってのはあまりないな。

ましてギャンブルでこしらえた借金を「代払いして良かったです」
っていう人は寡聞にして知らない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:00:15 ID:p6lHI8vNO
>>959
普段は良いお父さんなんだね。
なら尚更この機会に借りた金の重みと、ギャンブル熱の怖さを分かってもらった方が良いと思う。
頑張ってくださいね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 08:16:39 ID:cj3PF82O0
>普段は良いお父さんなんだね。
サイマー&共依存者の常套句

類似語
・ギャンブルさえしなければ
・借金さえなければ
・酒さえ飲まなければ
・暴力さえふるわなければ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:12:36 ID:k7nyxku90
・生きてさえいなければ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:43:05 ID:ATpvWLUy0
>>968

もっと言えば

前科が無ければ
人殺しをしなければ
麻薬中毒じゃなかったら

なんてのもあるだろ

その時点でクズじゃん
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:12:13 ID:XidqdsAe0
今、サイマーがTVでてる〜。
完全に末期なご様子・・・なんであんなに堂々としてられるんだろうねぇ。
パネラーがキレ気味なのが伝わってくるよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:48:27 ID:WlhVX8iD0
台本通りだから
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:54:39 ID:c5aVy/Sp0
姉からお金を貸してほしいと言われました。
私も姉もすでに結婚していて、それぞれに家庭があります。
姉は結婚前からクレジットカードでの借金があったようで、結婚後も完済することができなかったのか、実家にお金を無心することが何度かあったようです。
実家の両親も生活に余裕があるわけではないのですが、姉が返済に困っているのを見かねて、親戚に借金してまで返済を肩代わりしたこともありました(姉はそのお金も、今まで親から借りたお金も全部は返していないようです)。
しかしそこまでしてもらっておいて、どういうわけかその後も完済できず、旦那さんが何度も転職を繰り返したこともあり、現在はライフラインを維持できないほど生活に困窮しているとのこと。
で、困ったあげく私にお金を貸してほしいと言ってきたのですが、うちも自分たちの生活で精一杯でそんな余裕はありません。
なので『うちもお金がない』と言って断ったところ、『明日ライフラインが止まるし、携帯も止められるのでカードローンかキャッシングをしてでも貸してほしい。返済は仕事を掛け持ちしてでもするから』と言われました。
私は自分が使いもしないお金で借金するのは嫌だし、どれだけ『返すから』と言われても信用することができず、断りました。
が、困っている姉を冷たくあしらってしまったことに罪悪感でいっぱいです。
私が断ったことで、姉は恐らくまた実家の両親にお金を無心しにいっていることでしょう。高齢の両親に、うちに頼んだように『借金してでも貸せ』と言っていないか心配です。
長くなってしまいましたが、今までのレスを読んでいると、借金を周りの人間が代わりに返済をすることは本人のためによくないのですね。
借金の残額や、借金ができた理由を何かと隠したがる姉に、私や私の両親がしてあげられることって何かあるのでしょうか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:20:31 ID:ATpvWLUy0
>>972
> 台本通りだから
>

番組の台本で誇張はあると思うけど
だいたい、あんな感じなんだろうな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:23:15 ID:ATpvWLUy0
>>973

放って置く事。
これしかない。
麻薬患者がクスリを欲しいからって
与え続けたら、周りの人間も幻覚とかで
殺される。
金を与えない事。
司法書士とか紹介してやる。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:24:09 ID:k7nyxku90
>>973
してあげられること→債務整理させて借金できないようにしてあげる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:11:18 ID:p6lHI8vNO
>>973
書き込みを読む限り、お姉さんは専業主婦でしょうか?
総量規制が6月から施行されると、専業主婦の新規借入は出来なくなり、返済のみとなります(世帯収入で申告し審査通過すれば別)。

家族に借金させてまで自分の生活を何とかしたいと思ってしまう自体、かなりの末期状態に思えます。
債務整理と生活の立て直しアドバイスだけして、家族の金銭的支援は一切行わない方が良いと思います。
債務整理は法テラス経由だと報酬の扶助が受けられます。
生活資金については、総合支援資金の申請資格があります。
詳しくはこちらのスレに行ってみて下さい。
総合支援資金で生き延びろ 2社協目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1267788054/l50
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:12:09 ID:20EqzVk70
>>973
罪悪感を感じる必要はないよ。むしろ、お金を貸さないことが結局はお姉様の為になる。

お金を貸すのは、アルコール依存症の患者に、医者に内緒でお酒をこっそり渡すのと同じこと。
それは一見親切でいい事のように見えるし、患者は感謝するだろうけど、実際には患者の破滅
に力を貸すことになってしまっている。

アルコール依存症の場合、無理にでもお酒を取り上げるのが治療への第一歩であるように、
お姉様の場合はお金を渡さないことが立ち直りの第一歩になる。強いて言えば、してあげられる
ことは、債務整理の際に弁護士さんへ渡す報酬を出してあげることかな。(ただし、弁護士事務所
に直接振り込んで、決してお姉様本人にはお金を見せないこと。見せると絶対に他へ流用される。)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:27:01 ID:c5aVy/Sp0
>>976
>>977
ありがとうございます。両親にも話して、今後は返済の援助をしないように釘をさしておきます。

>>978
姉は正社員として働いているのです。
彼女の借金がいつからの、何のための借金だったのかは私も親もよくわかっていません。
昔は恐らく買い物やパチンコで作ったものと思われますが、最近は生活費のための借金ではないかと思います。
子どももまだ小さいので(小学生×2)、今以上に働くのは無理があるように思います。

法テラスのことなど、参考になりました。
早速伝えようと思います。ありがとうございました。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:30:26 ID:c5aVy/Sp0
間違えました。
上のレスは
965.966さん

967さんへのレスです。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:31:32 ID:c5aVy/Sp0
間違えました。
975.976さん。

977さんでした。
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>978
親が親戚からお金を借りて返済の援助をした時、その額は結構な額だったのですが、それで完済できていないところをみると、全額を返済にあてなかったのかも知れませんね。
今後、債務整理などでお金が必要になった時もそうならないように気をつけます。アドバイスありがとうございます。