時効って知ってる?借金にも時効ある 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952950:2009/06/14(日) 12:24:21 ID:4H2QUDUcO
返答ありがとうございます
大変助かりました
てっきり債務名義取られたかと思ってましたが…郵便物は全く受け取れずの日々でしたから
何故サービサーに譲渡されてると債務名義とられる可能性が低いのか教えていただけたら嬉しいです

とりあえず開示して支払日確認してみます
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:40:36 ID:rMnSZl0Q0
>>952
レイクが債務名義を取ってればサービサーに債権譲渡する可能性は低い
サービサーからの督促に事件番号等記されていないことからもそう判断できます
954950:2009/06/14(日) 13:08:40 ID:4H2QUDUcO
なるほど良く分かりました
確かに事件番号の記載はありませんでした

丁寧な回答ありがとうございます

となれば時効の援用は無事出来ると思います

他にもなにかアドバイスあればお願いします

今後同じ様なパターンの方の為に、とりあえずどうなったかレポートします
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:03:08 ID:rMnSZl0Q0
>>954
あくまでも可能性が低いということで断定はできませんので

あと参考になるかどうかわかりませんが、自分の場合アイクからサービサーに譲渡された債権については信用情報機関に記載されていませんでした
アイクがディックに統合されて無くなってしまったからかもしれませんがね

開示→時効の援用→再度開示して確認でオッケーだと思います
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:24:13 ID:tjcD8Rt20
>>954
150万で幾ら返したの?
金額が大きいから債務名義取られてる可能性高くないか?
957950:2009/06/14(日) 20:30:08 ID:4H2QUDUcO
>>955
そうですね、金額も金額だけに慎重になりますね
とりあえず明日か明後日に開示に行きます、まずはそれからですね

>>956
1年ほど天井で頑張っていましたが具体的に幾ら返したかは分かりません
元金は150万のままでした
債務名義取られたかどうか知る方法があれば良いんですけどね

しかしながら、お二人のお言葉でだいぶ気持ちが落ち着きました
ありがとうございます
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:45:28 ID:rWk5zEenO
上の方のレスで債務名義とってたら譲渡しないって書いてありますが
逆に債務名義を取らないと(ここまでしましたが回収できませんでした)
行政が譲渡を許可しないみたいな事も聞きます

譲渡されてない案件で債務名義を取得していたらアピールしてきますか?

959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:09:10 ID:LqeFbjeY0
>>958
上の方でで書いた人だけど、普通にアピールしてくるよ
ちなみにプロミスな
960950:2009/06/16(火) 00:23:38 ID:PH9vEJm5O
明日開示に行く時間が出来ました
債務名義取られているかはまったく予想つかないですね…
債務名義を取ったものは債権譲渡が面倒ともどこかに書いてありましたし
まぁ取り立ても葉書くらいでしょうし、またカード作る事もしないのでこのまま放置でいこうかなと思います
裁判所から何か来たら時効の援用するか、15年待って時効の援用するのがいちばん安全でしょうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:51:22 ID:xVlLTObgO
>>958
> 逆に債務名義を取らないと(ここまでしましたが回収できませんでした)
> 行政が譲渡を許可しないみたいな事も聞きます


それって損金処理の間違いじゃね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:48:28 ID:zmDRToib0
>>960
時効直前で債務名義を取られたと仮定すると時効は約9年後の2018年2月。
今時効の援用をして失敗したと仮定すると、時効は10年後の2019年6月。


俺だったら援用しちゃうだろうなw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:41:22 ID:JHtEEekl0
債務名義をとられてて援用してしまった場合どうなるの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:06:17 ID:ZRTmiVsH0
>>963
援用出来ないだけだろうよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 04:01:48 ID:QaA3pU4V0
回答済みでしたらすみません。
平成12年にプロミスに債務名義を取られています。
来年10年経ちますが、ラブレターも送られてきません。
借り入れは50でしたが、当然引き直しの金額で5前後の判決?だったと思います。
この金額でプロミスは再度何かしてきますかね?
債務名義取られてから10年経って、援用した方いますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:10:42 ID:d9egT8xd0
>>963
援用出来ないし、取立てくるだろうね
ないものは払えないんだから問題ないだろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:48:37 ID:KVii/Z5q0
>>964>>966
なるほど
取り立てにきても払えない場合また裁判をおこすってことはないってことですよね?
>>962見る限り
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:49:22 ID:KVii/Z5q0
払えない場合って限定することないか
再度裁判を起こすってことはないかって質問です
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:15:28 ID:aYFAxEJJ0
突然すみませんが、アドバイス頂けると助かります。
5年半ほど前に旧姓で3社から借り入れをしました。
先日、情報開示をしてみるとCICとCCBは真っ白で、JICのみ下記の様になっていました。

(例) A社 入金日 H16/3/1 入金予定日H16/5/5 異動H16/8/8

3社とも入金日は数日違いです。
・この場合、入金日を最終入金日と考えて援用すれば大丈夫でしょうか?それとも異動日ですか?
・1社からは先月からただのハガキで請求がきています。これは時効の中断にはなりませんか?
・1社はマルイなのですが、CCBに情報がなくJICのみ残っているのですが援用した方がいいでしょうか?
・1社のみ旧姓で、2社は現在の姓で情報が載っていました、援用する際には各々に合わせて援用した方がいいのでしょうか?

970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:50:09 ID:P3IDjQbSO
すいません教えて下さい。平成20年の4月に審査第2センターから審査第1センターに、
変更ですが債務名義取られてますか?アコムです。
第一も第二も同じ住所と同じ電話番号です。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:27:24 ID:iadpmgEV0
時効援用の証明書に時効の最新の請求書にたいしての時効を主張するのですか?
時効はすぎたのですが最新の請求書は時効の10日前に来ているので、普通に5年
を出張で、いいですかね。
過去に調停してますが調停不成立だったので関係ないですよね?
調停後、数回自主的に支払して最後の支払いから5年過ぎてます。
請求書は半年に一度か三ヶ月に一度程です。内容証明郵便や、債権とられてないと思います。
債権の移管は同会社内だと関係ありませんよね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:34:51 ID:QBiDA8jp0
>>971
請求書に対してではなく、債権に対して時効の援用すれば桶
スレ嫁
973アコ〇:2009/06/20(土) 14:49:31 ID:7oWnQulGO
以前に特定調停の申し立てをしています。
調停は月々の支払い額は3万の15回払いの決定の判決を頂きました。
しかし相手会社が、こちらが入金を開始すると異議申し立てをし、
特定調停は利息制限法に乗っ取った予定の返済計画は無くなりました。
こちらも裁判所の決定が無くなり、その後の支払いも放置しております。
最終支払いから、五年以上が経っています。
この場合は五年で時効援用可能ですか?無くなったとはいえ、
裁判所での債務が認められたので10年でしょうか?
今でも請求書は送られて来ます。葉書で親展と料金後納郵便です。
一度だけ葉書以外の封筒で届きましたが、親展だけで内容証明、特定記録はありません。
上の場合、裁判所介入があったので債権名義は取られたと考えた方が良いですか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:56:03 ID:5WJel7XLO
愚問失礼します。

サラ金業者からの借り入れが10数件あり、
平成14年末頃以降、一切支払いしてません。
ここ数年は普通郵便での督促だけで、一切無視してます。

その内、数件は平成12〜13年頃に債務名義を取られておりますので、
その分は最低でもあと2〜3年は辛抱止むなしと思っております。

そこで知りたいのが、

債務名義を取られていない(と思われる)借り受け分について「時効の援用」を行おうと思うのですが、
4〜5年前にその内の1件と電話のやり取りをしたことがあり、
その事が時効の援用に支障があるのではないか?ということです
(記憶が定かではないのですが、電話にて「金があれば払いたいのだが、今は無理」とか、「待って欲しい」というようなやり取りをしたような気がします)。
そのような業者をに対して時効援用した場合、その電話から5年経過していないことから、現時点での時効援用は不可能なのでしょうか?また時効の起算日はいつになり、いつ以降で時効援用は可能なのでしょうか?

取り留めない長文で大変申し訳ありません。
詳しい方々、どうかご指導下さい。

宜しくお願いします。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:55:58 ID:lG6/TabfO
>>974
無理だね

5年ないし最低15年位今の生活続けて、援用するか、しっかり働いてその5年で完済するか

後者の場合、女、遊び、趣味等犠牲にする覚悟が必要だろうが、前者に比べるとかなり人間らしいと思うし、今後の貴方の為でもあるだろう
虚栄を張らず素直に
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:04:59 ID:GDajfSibO
普通の郵便葉書なら時効の十日前に来たのですが問題ないですか?親展のみ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:07:50 ID:swy9Cjvj0
官製はがきで親展されちゃかなわないな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:22:58 ID:GDajfSibO
>>977親展だとマズイですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:33:29 ID:BeIBjEq4O
借金5億でバンザイグリフ。ソォーレ ヒットand裸ーン
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:34:21 ID:Ax//+Po4O
>>975

>>974です。

ん〜そうなんですか?

というか、どうしてこれから10年とか15年という年数が出てくるのかが不可解なんですけど。

私の考えでは

@平成12〜13年頃に債務名義を取られた債権に関しては、
平成22〜23年頃に時効援用可能のハズ(念のため平成24年頃に援用予定)。

A上述の@(債務名義を取られた債権)以外は、平成14年末以降、まったく支払不履行。
まだ行ってないが、平成19年以降「時効の援用」可能のハズ。

Bこれが今回の質問だが、上述Aの業者のうち、電話で話した業者がおり(その電話から今まで5年経過しているかどうかが微妙。会話内容は>>974参照)その会話の言質が時効の停止となった場合、その債権の時効開始はいつになるのか?を聞きたかったわけです。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 06:17:30 ID:VV58xPBd0
>>980
@とAはその認識で合ってます。
Bに関しては、電話から5年後に時効の援用すれば間違いないでしょう。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 06:58:27 ID:3DB7pjemO
てか何年無視してたら同じとこで借りれるの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:19:21 ID:Ax//+Po4O
>>981さん

>>980です。
そうですよね。
よかった…有難うございます。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:54:09 ID:v0aigVDQ0
援用するとブラックリストにのるのですか? 超初心者な質問ですみません・・・。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 02:12:54 ID:lZ1vzwsgO
有れば載るだろ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 02:31:26 ID:/J4iHPGX0
>>984
滞納してる時点で載ってると思う
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 02:34:23 ID:/J4iHPGX0
>>981
録音されて声紋分析でもされてなければ電話なっか証拠能力無いだろうよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 03:47:59 ID:npgeL1gHO
常に録音されてます
声紋分析ってw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:55:30 ID:YK4XQGAoO
>>974です。

業者と電話で話したのは…たしか平成17年の秋頃が最後でしたので、
あと2〜3年で時効援用可能でしょう。

債務名義取られてる債権についても、
念のため、余裕みてあと3〜4年あれば時効かと。

いずれにせよ、あと5年位の辛抱と考えております。
990テスト:2009/06/22(月) 12:16:42 ID:npgeL1gHO
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:20:39 ID:npgeL1gHO
業者と電話で話したのは…たしか平成17年の秋頃が最後でしたので、
あと2〜3年で時効援用可能でしょう。

〉電話してから5年以内、そろそろ債務名義取られるよ
そこから10年
頑張って

992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:42:16 ID:YK4XQGAoO
あら、そうすか。
あと10年か…

「金があれば払いたいのだが、今は無理」とか、「待って欲しい」というようなやり取りも
時効中断事由になるんかな?

ま、いいや。
来年末にどうなってるのか、
自分でも楽しみにして待ってみるよ。

その前に時効の援用してみるほうが早いかな。

何の参考にもならない、
暇潰しにすらならない下らないご意見、
どうもありがとう。

どこの業者か知らんが。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:49:24 ID:YK4XQGAoO
>>988=>>991なんですな。
昨日の>>975もアンタかな?

クソ業者?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:56:44 ID:aLIYGwtlO
うーんこ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:37:23 ID:TM+GQ1Ww0
_/彡三三三ミァrェ、 
     /彡彡ニ三三彡ソハヘ\\
    /彡二三三三ニ彡f;;;;;;;;;;;;;;;;;},
   |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ     ,-,
   .|///´ ̄´゙    `ヽヘ',',ヘヘ;}     / |
   ∨;f           ヾ;;ヘ;;;ジュ     l  |
   `{リ 、,,,,,_    __,,,,,,、zィ  ヾ'゙テリ       |  |
    `|  rェeミ 、 {゙ィ‐eェァ =  ソ |.       |  |
     |  `~´..:i |:::.` ~ ´`   r-'      |  |
     ',   /::i i::::::、 、    |    !´ ̄ ̄ ⌒〉
     '、 '´ヽ(_>ィヘ丿 /  |  〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉
       ヽ `トエエエエイノ . | :::/^i ∨|─ー''''' ̄  |
       \ .ヾ三シ ノ ,'::::/  ,ハ | \>〈     |
        ハ    /:::ィ゙   /⌒'、   /      |
       ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ  |       |
    /^ / |__八   //      \|      |
   / / / /: : : | >//         ヽ     |
  /  /  |/: : :///            |     |
 ノ   |  |: :///              |      |


996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:40:10 ID:vKVgb0FuO
>>992
>>993
まあ、業者と思ってる貴方はかなりの盲目ですねw


そうだから、人に借りたお金を平気で踏み倒せるんだろうけどw

>>992の電話の内容は、借金を承認してる内容なので、中断に該当するよ

まあ貴方の様な人は、自分に都合のいい事は受け入れ、そうで無いものには反発する

そうやって人生終わって行くんだろうね…

ドンマイ、頑張れや
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:08:21 ID:5Yr5UL/G0
>>992
その電話は債務が存在するのを認めている内容なので間違いなく中断事由にあたりますね。
その電話から5年後に時効援用可能にはなるけれど、レスにあるとおり電話をしてから5年以内、
つまり援用前に債務名義をとられた場合はそこから10年後になるでしょう。

暇潰しでもないし、下らないものでもない至極まっとうなレスですね。

心中必死なのは理解出来ますけど、やみくもに>>992みたいなことを書いてちゃ善意のアドバイスも受けられなくなりますよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:09:25 ID:cbGxQuWuO
>>996

どうもありがとさん。

999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:18:32 ID:cbGxQuWuO
>>997

おっと、あなたにも御礼言わなきゃな。

どうもありがとさん。

1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:44:32 ID:OVWGYWEqO
猪木
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。