937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:32:31 ID:/MC2df7OO
司法委員に40分も捕まるって暇な簡裁だね。
借り入れ1割減って…
まだ残してる案件でやってみる。
履歴と明細が合わないのと、利息がすごく取られてる日がある履歴のを残してますので。
しかし、そういう案件は判決もらわないといけないだろうね
>>935 過払いごときの第一審で合議体になるわけないじゃんw
脳内厨乙といってやれwww
だよな。俺は高裁で初めて3人見たからね。
>>933 裁判の前に司法委員に説得されるってたまにあるの?
自分は7件提訴して残り3件だけど、司法委員と話したことすらない。
支払い督促の裁判で話し合ってるのは見たけど。
エスパーすると、
原告、訴状陳述
被告、答弁書
で、裁判官から和解について聞かれて、意志がありますと答えて、
別室で司法委員を交えになったのでは?
で、和解決裂、法廷に戻って期日設定。
これで、法廷は5分とかからないって意味では?
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:51:47 ID:kEqwZNbxO
>>941 違います。準備書面も事前にだして、傍聴席に座ってたら裁判が始まる前に、司法委員に呼ばれ、別室で話をしました。
アコムアイフル2社同時だったので、司法委員のおっちゃんが、なんやら計算して両社ごちゃまぜになったらしく…計算待ちで15分くらい。
自分が訴状に書いた過払い元本にも満たなかったので、この金額での和解は無理と言っていると、
もう一人司法委員おっちゃんが来て、また話は最初から…
自分の案件のファイルに書記官からのメモ書きみたいなんが貼ってあって、出来れば和解を勧めてくださいみたいなんが書いてあった。
両社とも十万円弱だけど、利息や提訴費用考えたら二万円くらい差が出るし、おっちゃんは何回も裁判所に通ったりする労力考えたら大変だよと諭す。
でもここで先人達のがんばりをロムってきたので、当然蹴る。
法廷へ戻ると判事和解は無理ですか?と若干苦笑い…
裁判経験はあるんですか?と聞かれる。初めてで緊張しとんねん!
とりあえず来月に二回目
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:09:36 ID:WkU+2wW30
3人いたの よかったね。
僕は2人だったわ。
負けたね。
悔しいわ。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:11:14 ID:IASlwr6y0
裁判所の事務官の事であまりにも腹が立ったので書き込みさせてください。
私の兄の事ですが、アコムを提訴し、第一回目の期日前に電話交渉で和解しました。
兄はお人よしで、なかなか上手く話せず、お金が返ってくるならと訴額の5割ほどで和解に至りました。
残念だとは思いますが、兄としてはとても頑張ったのではないかと思います。
その後、裁判所に連絡し和解の旨と次回の裁判の期日を伝えたところ、担当書記官から「貴方はお金が入ればいいんだろう!和解した期日にお金が振り込まれなければその時に連絡しなさい。其れまで出てこなくていいから!
とすごい剣幕でまくし立てられたそうです。おとなしい兄も二度と電話もかけたくないと怒っていたようでした。
後一件提訴しているので気が弱い兄の事が心配ですが、皆さんはそんな経験されませんでしたか?
自分は8件提訴していて係りも民事1係から4係までと担当がバラバラ、
書記官さんも四人の方が担当なんですがみなさんとても親切ですよ。
期日入れて弁論実行。
何か言われたら知らぬ存ぜぬでやってやれ
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:47:50 ID:JZfpUOWH0
シンキはクソですね。
12/1に1回目で母の代理人の許可出てるのに、
電話での交渉は「本人じゃないと話せない。」の一点張り。
詳しくない母を交渉の場に引っ張り出して丸め込みたい魂胆丸見えだ。
今月22日に2回目、出廷した担当者との戦いが楽しみです。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:32:36 ID:+ox2VGHDO
本人じゃ無いと話せない?
許可受けてるのだから、攻撃防御の方法を取らないので…くらい言ってやったか?
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:48:24 ID:WkU+2wW30
電話などする必要無いだろ。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:34:04 ID:JZfpUOWH0
>>948です。
CFJ←1回目和解に代わる決定
武富士←次回休止で入金確認後取り下げ
プロミス←次回和解に代わる決定
は1回目後に電話で決まり。
アイフル←1回目前に和解。次回休止で入金確認後取り下げ。
全て支払日までの5%プラス謄本印紙代。
これらは代理交渉でOK
シンキも同じく片つけたかったのですが、
電話交渉に応じない。
私が女だからなめてるみたいです。
「法廷では代理として話してやる。」
「代理とは認めないけど、本人の使いの者として話を聞いてやる」
とか訳の分らん事言ってましたよ。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:46:08 ID:xSCB/Sz20
あ
【時効 民法から】
不当利得の場合
民法167条 債権は10年間之を行はさるに因りて消滅す
民法166条 消滅時効は権利を行使することを得る時より進行す
から時効の起算点から10年で消滅します。
それで肝心の起算点は「契約終了日(清算日)」と「過払い発生時」の
2つに割れています。(後者を採用する裁判所は少数だと思いますが)
不法行為の場合
民法724条から 損害及び加害者を知りたる時より3年 とあります。
<チラ裏>
・民法は、現在全条文口語体表記に改定されている。
・攻撃防御方法は、攻撃方法または防御方法の略である。
原告の判決申立てを「攻撃」といい、被告の判決申立てを「防御」という。
よって、「原告の防御方法」、「被告の攻撃方法」という使い方はしないので
「原告の攻撃防御方法」、「被告の攻撃防御方法」も、用語の使い方としては正しくない。
「原告の攻撃方法」、「被告の防御方法」が、用法上正解。
後者は「攻撃」「防御」の意味を知らないとよく起こす間違い。
</チラ裏>
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:29:48 ID:esJ3EujkO
判決文に攻撃防御のって書いてあったけどな
完済済みのプロミスに
過払い請求出したら、
別の三井住友のローンに影響あるでしょうか?
あるよ
まじですか!?
新規の申し込みじゃなく、
今借りてるのも、すぐ返せとかなりますかね?
延滞してなきゃ何も無いよ
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:14:33 ID:IY6ENZnVO
アコム・アイフル
第二回答弁突入なんですが、(9割和解蹴り)
相手側答弁書はまた前日くらいにくるんですかね?
みなさんのレス見てると、第一回終わってから電話あるみたいだけど…
今のところ提訴後ですら向こうから電話がない状態です。
こちらからは特に何も行動しなくていいんでしょうか?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:38:11 ID:TM7MAlnF0
>>962 9割和解を蹴ったのであれば、では9割以上のどの金額で納得できるかというあなたからの提案をすべきだと思います。
自分で提訴というアクションを起こしたんですから、提訴後も待ってるだけじゃなく積極的に自分の意志を相手に伝えるべきです。
そうすれば、その2社であればあなたにとって嬉しい進展がありますよ。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:28:44 ID:IY6ENZnVO
ありがとうございます。明日連絡してみます
前のスレにはあった気がするんですが、今のスレでは探しても
分からなかったので、教えて下さい。
分断についてですが、分断、一連は問わず、一時取引で発生した過払いは
二次取引に組み入れてよい。
失業中の保険についてですが、自分は支払っていないが、過払い計算に
含めてよい
以上であってますでしょうか?
今訴外和解中ですが、上記二点が争点になっており、認めるか認めないかで
110万か180万の差が出ています。
お礼が遅くなるかもしれませんが教えて頂ければとても助かります。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:08:49 ID:OpQL+UtE0
6年前に完済したサラ金5社に過払い請求しようとしている者です。
満5+5で
武富士:150万
プロミス:100万
アイフル:100万
アコム:100万
しんわ:履歴請求中
すべて簡裁案件で一件づつ提訴予定です。
先日、とりあえず履歴が揃った、武、プロを提訴しようと福岡簡裁へいったが受付の人から、他の3社と一度に出した方が日程が同じになり、便利と云われ持ち帰りました。
現在、しんわの履歴待ちですが、本、HP等を読んでると簡裁って戦いづらい印象(期間、和解の勧め等)を受け、2、3社一緒にまとめて地裁案件にしたほがいいかなと思ってます。
実際はどうなんでしょうか、簡裁でもあまり変わらないのですかね。
それと、不法行為での慰謝料請求はやる価値(金額、手間的に)あるのでしょうか、経験者の方、教えていただけませんでしょうか。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:31:06 ID:+BaJ9yeXO
>>965 違うな。
第一取引と第二取引が別契約なら当然に充当する事は出来ない。←これ基本。
19・6・7判決と20・1・18判決文をよく読んで理解しましょう。
充当するには「特段の事情」がなければいけない。←はい、これ重要。
「特段の事情」とは、同一基本契約による取引の場合なら「基本契約には過払金を新たな借入金に充当する合意が存在する」とか、別契約でも分断期間が短期間の場合は「期間的に接着して充当する」など。
後は誰か詳しい人よろしくです・・・
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:15:38 ID:4/xPi+Y80
オレも教わったばかりだけど「相殺」という手もあるらしいね。
民法第五百五条
二人が互いに同種の目的を有する債務を負担する場合において、
双方の債務が弁済期にあるときは、各債務者は、
その対当額について相殺によってその債務を免れることができる。
ただし、債務の性質がこれを許さないときは、この限りでない。
2前項の規定は、当事者が反対の意思を表示した場合には、適用しない。
ただし、その意思表示は、善意の第三者に対抗することができない。 (相殺の方法及び効力)
民法第五百六条
相殺は、当事者の一方から相手方に対する意思表示によってする。
この場合において、その意思表示には、条件又は期限を付することができない。
2前項の意思表示は、双方の債務が互いに相殺に適するようになった時にさかのぼってその効力を生ずる。
民法第五百八条
時効によって消滅した債権がその消滅以前に相殺に適するようになっていた場合には、
その債権者は、相殺をすることができる。
>>967さんのいう判決は個別契約の充当を否定したものだけれど、
充当がキビシイようなら、相殺を持ち出してみたらどうなんだろう。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:17:45 ID:4/xPi+Y80
↑スマソ、コピペがヘソになってます。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:22:55 ID:PC3aDUH80
旧ディック(02年完済済)20万と旧アエル(約定残100万)150万の
過払い金の返還請求ですが、合算してCFJに提訴してもいいんですよね?
地裁に個人で提訴するつもりですが、地裁なら相手も弁護士が1回目の
公判から出てきますよね? こちらも弁護士立てないと厳しいですか?
考えられる争点は途中分断が3ヶ月あるのと、旧アエル分の過払いの
過払いは引き継がないと主張してきそうです。
971 :
対CFJ戦闘員 T浅野:2008/12/16(火) 20:09:55 ID:85XHwZfo0
君の頭脳じゃ無理だ 弁護士行かせろ!
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:56:18 ID:+Y+tOYXj0
本日2回目終わりました。三洋信販
判事さんに、
「被告から1度でも和解についての連絡ありましたか?」
と聞かれ、
「いえ、連絡は全てこちらから電話いれました。
利息、費用については判決貰ってくれと言われました」
と答えると、
「では来月判決文郵送します。出廷の必要はありません。」
と言われました。
どんな判決かは来月まで分からない?ってこと?
その後は具体的にどういう流れになるのでしょう?
>>972 訴訟費用全額被告負担の全面勝訴フラグに見える。
>>973 有難うございます。
全面勝訴・・・・
いい響きですね♪
>>974 これからの流れとしては
勝
訴
って紙準備w
>>974 腕を前に突き出して「全面勝訴!」って叫びながらダッシュする練習もぜひw
最初は逆さに出して、気が付いたように正しい向きで出す練習もな。
ニコニコ動画にうpするのは全面勝訴者の義務という事で
拒否、棄権、辞退は禁止とさせて戴きますw
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:32:43 ID:qYE5cv7Z0
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:13:58 ID:3zx1GBZn0
>>976 カメラもないのにやる奴みてみたいwww裁判所の前に人集めとくね
>>979 やる、やらないはあなた次第。過払いチェッカーだとちゃんとした金額はでないので
とりあえず履歴取り寄せてちゃんと計算してみる事をお勧めします。
>>979 俺は13000円だったけど、訴訟したよ
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:23:00 ID:GWmd1vko0
悪名高き三○ファイナンスなら難しいんじゃね?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 05:56:57 ID:mJujqyQ+0
お金だけの話なら判決まで粘って印紙、郵券代と日当分は取り返したんでしょ。
実質マイナスみたいなもんだべw