本日弁護士に相談しました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1松居仁 ◆WhswoK3ZX2
住宅ローンが焦げ付き代位弁。任意売却も思わしくなく、
保証会社から競売申し立てすると通告されました。
そこで、遅ればせながら弁護士事務所へ。
ちょっと恐いので、ここでドキュメント流します。
書き込みが途絶えたら、こいつもあきらめたのだと哀れんでやってください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:32:47 ID:iO49v8WDO
よゆうのニゲトなのです。
3松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/03/14(金) 13:34:12 ID:7v4/yqbh0
午前中、弁護士会が運営するクレサラ相談に行く。
目の前の弁護士は、けっこう若い。

借り入れは、
サラ金    5件  250万円
クレジット  1件  200万円
住宅ローン 1件 1700万円

依頼目的は民事再生。しかし、弁護士は巧みに債務交渉へと誘う。
民事再生は経験が必要になる。
目の前の弁護士に依頼してよいのか否か。
「着手金も民事再生より任意整理のほうが安い」と言われたのが気になる。

とりあえず、来週水曜日、弁護士事務所に出向くことにする。
相談窓口とは、ようは繁華街の風俗紹介所のようなものだと知る。
4松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/03/14(金) 14:57:05 ID:7v4/yqbh0
弁護士から電話があり、民事再生は時間が経過しているので無理と。
疲れが残る。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:28:03 ID:AJSwzy7z0
住宅ローンって何年に組んだのですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:16:00 ID:wcyfW5Is0
こんな私的なスレ初めてだw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:18:37 ID:a6JQ90efO
年収は?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:21:32 ID:yuFRyJGHO
趣味は?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:59:01 ID:fAs5z9UPO
>弁護士会が運営するクレサラ相談に行く

ネットで宣伝している所に相談しに行くよりはマシな選択だか…
確かに自分の思い通りにならないだろうけど、住宅ローンの他に負債を抱える事態になった事も反省した方がいい

それより個人再生をやって個人情報が晒される方がやたら怖いと思うが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:59:26 ID:WT8Ft3WJO
時間が経過してるから民事再生は無理とは?
11松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/03/15(土) 21:06:45 ID:snhQpwfX0
弁護士事務所から帰って夕方まで仕事をこなし、
疲れが吹き出して、ずっと寝続けた。
土曜の昼間も寝続けた。猫が餌をほしがりかろうじて起きて、また寝た。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:09:20 ID:ntn3pjDX0
>>10
自分もそれが意味わかんないw
13松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/03/15(土) 21:14:35 ID:snhQpwfX0
過去を反省することは大切だと思っている。
自由業という身なので、民事再生をすることで自律することもできると思った。

住宅ローンを組んだのは10年ほど前。月12万円ほど。
支払いが滞った理由は、ピーク時の年収から60%ダウンした収入減に加え、
おきまりの女、酒、離婚で生活が乱れた。

代位弁済通知は、自分からすれば突然やってきて、
そうなっても、まだことの重大さを深刻に受け止めていなかった。
頭を下げまくって受注、代金回収をしている身分からすれば、
金融機関の姿勢は「くそ生意気」の一言に尽きる。
金利の上に保証会社の金利を取り、生命保険で儲け、
なおゴミ扱いするような輩に……と思った。
今から思えば、その態度が良くなかった。

弁護士の答えはこうだった。
「あなたの場合は、代位弁済からすでに7ヶ月。
民事再生による住宅ローンの巻き戻し条項は、
代位弁済から6か月以内で、
裁判所を使って話し合いをすることはできません」

また、ここでは評判のよくないネットの弁護士はこう言った。
「売るしかないよ。それで引っ越し代だけでももらうことですな。
うちが使っている業者ならそのくらいの交渉はしますよ」

つまり、弁護士のできることはない……ということだった。

14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:14:33 ID:lynYve710
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト   ここはお前の日記帳だ!
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     ここに書いてろ、
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,     な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:29:58 ID:UMJ122ID0
>>14
ちょwwwwwwwwwwwww
16松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/03/19(水) 16:16:54 ID:CRWPKzvM0
はじめて弁護士事務所へ行く。
相変わらず住宅ローンに関する有効打はない。
サラ金に対する自信に満ちた対応の反面、
銀行――代位弁済をされてしまっているので違うが――
に対する弁護士の態度は、まったく違う。
債務整理を依頼する側がいうのも何だが、
これはサラ金に対する一種の弱いモノいじめではないか。
なんか疲れる。
着手金5万円也。
17松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/03/23(日) 06:59:07 ID:3BBNlT8i0
毎週督促状が来て、3日一度は電話があったサラ金大手に弁護介入を知らせる。
「そうですか、それならうちも弁護士に知らせますよ」
あっさりしたものだった。
18松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/03/30(日) 14:17:21 ID:whlseb410
家を売った
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:40:00 ID:TXdlsnHNO
ほほぅ
20松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/03/30(日) 22:18:25 ID:whlseb410
家の売買契約は午前中にあったそれから今まで寝ていた。
詳しいことは後述するとして、こういうことは想像を絶する疲労感が伴う。
タフじゃない生き残れない。
金がないから家を売るのに、考えら回rない無駄使いをしたい誘惑に駆られる。
仕事をまじめにやろうという気などさらさら起きない。
21松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/03/31(月) 17:50:58 ID:GZXsNLPu0
なんか火でもつけてやろうかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:06:55 ID:2v1SWTPn0
>>1
仁は(じん)か(ひとし)かどっちだ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:37:52 ID:f9vLo6Ho0
にん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 06:21:23 ID:7pi3BxXg0
イニ
25松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/04/03(木) 18:12:57 ID:plOiiKWh0
持ち家を売るとどうなるのか。
予想しなかったのは、次に住む家が見つからないということだ。
収入がないから売る羽目になる。
賃貸は、当然、収入を聞く。6畳一間も借りられない。
荷物のほとんどは捨てなければならない。
26松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/04/11(金) 09:30:13 ID:hoPmD4La0
借金で家を売るなどということは、企業で言えば倒産のようなものだ。
その事実を受け入れなきゃいけないのだろうが、なかなか受け入れられない。
売却する家と同じレベルをついつい求めてしまう。
もう何軒も不動産を回り、何軒もその予算では無理だと言われた。
「なんで俺がこうならなきゃいけないのか」ということに冷静に向き合えない。
だから、その苦しみから逃げたくなる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:49:06 ID:uvwDg0+SO
くだらん

一方的な日記ならチラシの裏にでも書いとけ
28松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/04/11(金) 10:05:11 ID:hoPmD4La0
すいません
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:26:48 ID:FafM1lVwO
にゃんこだけは飢えさせないようにしてやってくれ…
30松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/04/16(水) 02:00:58 ID:jxKsCXlm0
住まいを探す。不動産屋にいやがられる。
また、探す。仕事の合間にやってるのか、
探す合間に仕事するのか。
今は円滑に引き渡しをするための努力。
疲れる。
31松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/04/16(水) 02:15:32 ID:jxKsCXlm0
弁護士に依頼してから、一度も連絡がない。
4万円の着手金を払い、30分話を聞いてもらい、それだけ。
知恵も心構えも何もない。
結局、自らを助けるには自らで動くしかない。
32松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/05/17(土) 06:45:19 ID:Syl8ot4j0
引越が重い。かつてこんな重い荷造りはなかった。
今もなかなか進まない。
その一方で、役所や保証会社との交渉もしなければならない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:22:03 ID:kTNXyTU3O
>>松居さん
住居見付かったみたいですねおめでとうございます。梅。
34松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/06/11(水) 23:04:58 ID:0zEC9lSn0
>>33 気にかけてくれてありがとうございました。

不動産を処分して手元に残ったお金は、
まるでケーキを切り分けるようにして、
いろんな人が持って行きました。

借りた金は返さなければならない。
おまえが自分でまいた種。
そういわれればそれまでですが、
なんだか気持ちが切り替わりません。

将来のあるやつにはわかるまい――まさにその心境で
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:24:07 ID:HgDn6Cwv0
住宅ローンは家の売却でチャラにできたみたいだね。
よかったじゃないそれだけでも。

残りの債務あとどれくらいあるの?
俺も5年前同じような状況になってた時期があって人ごととは思えないわ。
36松居仁 ◆WhswoK3ZX2 :2008/06/16(月) 10:36:36 ID:60gHpJp30

世の中には1000万以上する車を即金で買う人がいて、
私はたかだか残り数百万円で、人生が終わると思っている。
>>35
私には、どうして自分自身がそういうことになったのか、
いまだに分析しきれていません。
分析できていないということは、自分の中で納得していないということで、
それが、いつまでたっても前向きな姿勢を取れない理由の一つだと思います。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:10:44 ID:5Ta9Lwoj0
その後どうですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:32:23 ID:GhPfsfsI0
弁です。
良心的な弁にあたったようで,おめでとう。
あなたのような事案で,たった5万しか着手金を取らないなんて信じられないことです。
私なら,最低で,着手金報酬金合計で20万はいただきます。(これも安い方です)
がんばってください。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:23:28 ID:QI8HhA+Y0
>>1はその後どうなったんだろうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:27:46 ID:VD5dRaIb0
完全に過疎っているな。
どないしたんや?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:03:43 ID:Lx9Ofmk6O
あげ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:04:02 ID:0QzrjJzQO
行ってきました。弁護士と話す事が初めてだったし、一対一で緊張し過ぎて何を喋っていいか分からなくなり、人生相談のようになってしまいましたが、しっかり相談にのってくださいました。 緊張がとけてほっとしました。みんなはどんなかんじなんだろう?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:17:05 ID:+xsad9g40
>>42
自分も先週、弁護士と最初の接見をしました。
信頼できそうな相手でほっとしました。
委任した以上は先生を信じて任せるしかないわけで
胡散臭そうな先生にあたらなくてラッキーだったと思ってます。

まあ、免責勝ち取るまでは本当に良い先生に当たったかは解りませんけど・・・。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:40:06 ID:utlzhEXrO
>>43

そうですよね!いくらはじめがいいかんじでも、これからがまたどうなっていくのか不安ですよね。
45 to:sage:2009/03/19(木) 00:16:45 ID:9ykDWLNH0
>1

収入減にもかかわらず、
女、酒、離婚で生活が乱れ
銀行からの再三にわたる催促を無視して
何ヶ月も滞納を続け、
とうとう代位弁済されから更に7ヶ月も放置しておいて、
「金融機関の姿勢は「くそ生意気」の一言に尽きる」だと?

どんだけ自己中なんだコイツ
4643:2009/07/23(木) 16:34:49 ID:6LOXLH1X0
免責審尋の日取りがようやく決まりました。
二月も先ですが、やっと先が見えた気がする。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:51:41 ID:mdzDjTN80
>>43
先をみるな 前をみろ
48疲労戦士がろ:2009/08/26(水) 19:42:11 ID:5cbW3bwAO
弁護士はよく選んで、一年たっても、大手からとれない弁護士は仕事受けすぎが業務怠慢だな。弁護士会に電話して、苦情言って、サラ金が潰れたら、過払い金取れない分と、迷惑料を裁判してもらう話をしてるところ。
49小林ひとみ:2009/08/26(水) 19:53:11 ID:mdzDjTN80
>>48
貴様 何者た
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:25:22 ID:ZtK3qCG20
過払い請求は弁護士にとってのバブル。 勝率100%で大儲け。
51疲労戦士がろ:2009/08/26(水) 21:31:13 ID:5cbW3bwAO
過払い金依頼して、もうすぐ一年、弁護士って、金さえもうかればいいみたいだね。雲の上のと思ってたけど、最近、いいかげんな弁護士多いいみたいだね、かなり見下しました
52小林ひとみ:2009/08/27(木) 07:20:29 ID:866lgipM0
がろくん わすが何回も言うとるたろ
弁護すは商売なんた 己の利益最優先 ちみの事など どうでもええんじゃ
強力争点事案は受任すない すても適当に和解するたよ
ゴミ弁は戦わないから わすより低レベルた はははっはあ
わすの子分になれえ わすは黄金騎士ガロじゃあ
わすは弁後す嫌いたあ がび〜ん がお〜 ぷぷぷ ぽぽぽっぽ〜
ちみは わすの真似すて名前付けたんでねえのかあ????
53暗黒騎士キバ:2009/08/28(金) 06:39:44 ID:i3o4bnpo0
貴様らに金は渡さん され
5443:2009/09/25(金) 22:16:16 ID:rJi5eOyj0
免責確定出ました。
借金チャラで晴れて自由の身です。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:35:09 ID:0duhPs7E0
>>54
おめでとう。
もう借りるなよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:45:08 ID:ArWhuyexO
今から相談に行ってきます
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:37:35 ID:iwc1cUiI0
僕も弁護士さんに相談に行かないとヤバイと思いつつ
何にも行動に移せないへタレです。
家族にバレたら離婚だと思う・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:32:41 ID:cekDAExyP
 
 一人一回限定だけど、誰でも必ず12万円もらえるらしい

 http://www.geocities.jp/harutakoutarou

 
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:55:40 ID:wd/nPlAm0
趣味は?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:50:10 ID:TTtuBpOW0
年齢は?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:04:06 ID:IrxBPM/u0
>>56
良い結果を祈る!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:25:26 ID:arS61QTM0
弁護士会が運営するクレサラ相談に行く
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:24:22 ID:G2t+1obqO
死ぬ前に弁に行け
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:37:19 ID:ZvLdXdWm0
木曜日に弁護士事務所に行ってきた
多忙のようで来週金曜日の予約受けました

もっと早めに予約すればよかったと、後悔
いつも追い込まれてからじゃないと、腰を上げられない性格を直したい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:39:48 ID:ELid9/BF0
目の前の弁護士は、けっこう若い。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:31:19 ID:mw4KNQJC0
住宅ローンって何年に組んだのですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:40:11 ID:5AHB/K8F0
「着手金も民事再生より任意整理のほうが安い」と言われたのが気になる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 02:11:24.73 ID:8m2gimCz0
今日のたばこ缶コーヒー男
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:21:06.95 ID:yH8s21uE0
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:49:23.78 ID:y8FDqv4yP




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301741974/




http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。




71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:09:20.92 ID:HleyEapu0
事務員の態度が非常にむかつく
不細工のくせに
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:24:42.04 ID:KLlYP/K30
諦めるしかない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:22:14.76 ID:tBnohGHy0
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:46:41.92 ID:DP9mTXYI0
横浜でいい弁いませんか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:26:09.33 ID:0kKEcNns0
借り入れは
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:09:43.09 ID:YY2261tt0
73駆け込み寺に駆け込め!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:47:33.44 ID:uyI6Wgx30
弁護士から電話があり、民事再生は時間が経過しているので無理と。
疲れが残る。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:01:08.11 ID:uCVN6ukz0
司の方が安いのは何故?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:04:11.96 ID:Kddf1HHq0
(´・ω・`)知らんがな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 03:04:08.69 ID:Cgwraus10
あははははははははマジだから哀れすぎるw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:02:25.41 ID:nzDv4Hqp0
リアル死相にお乾杯w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:56:24.41 ID:JT7zrzGM0
>>78
身分が低いから
83 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 16:55:55.07 ID:B6h4Ga+VO
>>
84ホクロの毛:2011/10/27(木) 21:33:34.59 ID:4aNe29d0O
悪い便所士は鑑定料をパクって負けると脅す。
良い便所士は一方的に電話を切る。
便所士には最低か極悪しかいない。だから良い便所士のドラマが成立する。
因みに俺は便所士や痴呆書士との契約が仕事だったが、まともな奴にはお目にかかった事がない。バッジを付けた輩でヤクザと同じだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:31:59.21 ID:uaB4p+gY0
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:33:32.43 ID:4uTbl0L/0
究極の借り入れ裏技!
http://www.nayaminokakekomidera.com/
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:14:46.78 ID:oR2SJwa5O
国民&一般庶民を苦しむ顔を楽しんでいる会社が東証一部になったらアカン!
アカンデ〜アカンデ…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:09:14.02 ID:ZM4Y2z2y0
趣味は?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:49:57.03 ID:7D8sXz+B0
競馬とパチンコ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 07:30:37.21 ID:IuP8AmiE0
ギャンブルでの借金で破産って出来るの
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:23:06.09 ID:GbK+NTta0
つまり、弁護士のできることはない……ということだった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:55:44.47 ID:9ODDLn6p0
オリックスの宣伝も酷いが、
最近はセゾンの宣伝も似たようなもんだね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:44:29.84 ID:PcwEIWP10
明日は休みです
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:52:47.49 ID:rUH7XCEh0
クレカ持ってれば利子高いけどキャッシング
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:12:34.80 ID:O89oTGlB0
私の前の男性は女性の職員が応対していましたがかなり口調が強かったです。
私は男性職員に応対してもらい・・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:22:24.66 ID:xmfEy+ky0
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:34:58.46 ID:uq9SPhjw0
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 06:55:04.36 ID:nuqN2yxP0
一週間3割で50000円借りれるように
なり利息をひいた35000円振込して
もらいました。
その後3週15000円支払いしました。
実際35000円借りて45000円払ってて
元金の支払いが終わってるので
貸していただいた方と相談して
返済を終了させようか考えてます。
成功率はどれくらいでしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:04:26.93 ID:pbue3q0Vi
>>98
闇金は返済の義務が無いから、警察に直行してね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:27:09.66 ID:XLdO83kd0
>>98
マルチかよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:05:31.19 ID:2cyXirDH0
弁護士へ依頼するお金を現金化でくまんした
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 12:14:55.25 ID:QLprs2wb0
現金がほしいときはクレカを現金化すればいい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1396282923/1
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:48:23.59 ID:c1kFY2Nc0
ばーかクレジットカード現金化比較
http://genkinka-z.info/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1400829398/1
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:37:55.50 ID:1UcvQAff0
もうづにもならない
105名無しさん@お腹いっぱい。
コンドーム