有能だった弁護士・司法書士を教えあうスレ 2人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
司法書士、弁護士の個別の情報を教えあいましょう 
依頼経験があるかたよろしくお願いします 
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:31:23 ID:ccrT9Lj6O
2です。梅。
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  f三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:23:42 ID:DDZPD3PC0
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:31:18 ID:YDcZEcjy0
>>1
2323しく乙です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:36:45 ID:7bqQOF55O
今日、司に3件頼みました。2年前に弁に頼んだ経歴がある者ですが、詳しく説明してくれて、とてもしくみも分かりやすく為になりました。最初から、この司を知ってたらなぁ〜って思いました。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:07:09 ID:fA6dzNj30
逆に、ブラック弁・司の情報が知りたい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:14:09 ID:DDZPD3PC0
関連スレ
過払い金返還【弁&司】依頼スレ9軒目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1202171666/

↑こっちが周南の情報過多なので、他の弁司の情報知りたいな
(特に首都圏)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:52:17 ID:3uwcvzEn0
今、依頼中の司に関してはどこまでカキコんでいいのかな?
当然躊躇するくらいだから(・∀・)イイ!! 話ではない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:10:30 ID:yEOoa5hOO
アヴァンスとアヴァンセって、ややこしいな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:41:06 ID:3nd1E5Dj0
>>8
kwsk
地雷を避けたいから。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:52:29 ID:3uwcvzEn0
>>10
東京都心です。
もし関東だったら和光がいいんじゃないかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:41:43 ID:b1l5PPNGO
京都のアバァンスはどうですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:36:04 ID:pKfHfZ+a0
>>11
田舎なので、そこには当たらないですね。ありがと。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:02:24 ID:eyczOQRtO
腕の悪い司を法テラスから紹介されました。 まじ嫌になる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:22:12 ID:UB9hqwpF0
訴訟に消極的な弁は多い
そういうとこは
比較的楽な大手サラ相手でも
せいぜい8〜9割程度しかとれない

サラ金担当者から見たら
こういう弁は楽なんだろな


16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:57:03 ID:aeflm8AP0
367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/19(土) 08:16:26 rVAtb4JV0
国民救援協会というNPOに相談したところ、若月法律事務所というところを紹介していただきました。
費用は以下の通り。

初期事務経費 52500円
着手金 1社につき26250円
報酬 1社につき26250円
減額報酬 10%
過払い金返還報酬 40%
訴訟の場合は印紙などの実費と一回裁判所へいくごとに日当31500円

これをどう捉えるかは人それぞれだと思いますが、私は別の司法書士へお願いしました。
ご参考になれば幸いです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:30:03 ID:pzCSmjjk0
ありえんw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:01:07 ID:oS0zGYic0
過払い金返還報酬 40% wwww


国民救援協会?

喰えない弁護士救援協会に改名しろ

19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:27:47 ID:rDM4lkuE0
>>16
うおっやべ〜近所じゃんw
下手すると依頼してたかも・・・
でも結局その近所の司に依頼したけどそこも(報酬)30%越えるから俺今涙目ww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:09:10 ID:TnVJXn4g0
普通の民事事件の相場が、着手8%+成功16%だからね。
つまり24%相当額を超える報酬を過払いで得ている弁・司は・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:39:59 ID:4tItsFxL0
メジャーリーグの代理人でさえ
年俸の5%しか報酬とらないのにな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:02:11 ID:S/yZOma5O
>>16
た、高い…私が依頼している某有名法律事務所もかなり金を取っているけど、それよりも多く金を取ってるw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:01:55 ID:N0VW4ZAA0
>>21
メジャーリーガーの年棒なんて比較になんねーよ!!

ほら!突っ込んでやったぞw


3億の5%というと…

天文学的な数字で俺の脳みそじゃ計算できませんーー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:13:33 ID:GmAiwFPx0
>>16
サラ金よりひでーな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:00:09 ID:Vf5hsjABO
神戸、尼崎、西宮で有能な弁護士さんいますか

向日葵事務所はロクなのがいなかったので向日葵以外で…

尼崎弁護士事務所の原田さんの評判はどうでしょうか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:09:55 ID:t5n7eDul0
>>25
http://www.himawari-law.net/04_consult.html
↑向日葵ってここか?

報酬金 回収できた額の3割以下

3割「以下」ってどーゆー事?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:02:57 ID:EnE9vXFf0
30%か! たか!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:13:42 ID:GHSo5WnzO
アバァンスってどうですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:03:02 ID:tVdaxaU30
クレジットの債務整理を司法書士にお願いしようと電話をしたら
1社あたり21000かかると言われましたがこれくらいが普通なのでしょうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:16:15 ID:ibdzavPC0
普通。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:10:20 ID:4mesBYSBO
アヴァンスに依頼中
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:15:42 ID:2oZgyLsc0
弁に借金整理受任済み。

特徴
・少し感情的なところあり
・やたら呼び出す
・一度だけ「辞任させていただきます」と言われたことあり

これってどーよ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:56:33 ID:1e5AkOOYO
アバァンスの対応はどうですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:28:16 ID:RKOwXhxb0
>>32
面白そうな弁じゃねーか

転がし方次第で、いい仕事するかもしれんぞ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:44:01 ID:4mesBYSBO
>>33
ここにしか相談してないんで、
いいか悪いかわかりません。
まだ何も進展無しなんで。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:54:33 ID:Dl/h0/bl0
法テラスで紹介された弁をこっちで解任して、また別の弁に受任
してもらうってできる?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:09:08 ID:9adLUegU0
俺もアヴァンスに依頼中
つーか、事務所の立ち上げが去年の6月で債務整理専門?のアヴァンスリーガルサービスの立ち上げが去年の11月だな
まだまだ、情報は集まりそうにないな・・・
まあ、担当者の人の説明のわかりやすさとかは好感が持てたがはたして・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:36:17 ID:thWsuf1RO
ひかり法律事務所(東京・田町)は、どうですか? 情報お願いします。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:16:44 ID:TwsaATDc0
>>38
オレは完済後過払いのみなのだが
そこも一応検討はしてみたよ

やめたのは着手金と事務所経費をとるから
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:44:55 ID:9bDW+94bO
>>37
そんな最近できたとは。
まあ、連絡は気長に待つわ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:15:00 ID:xfsRQBuPO
名古屋でよさげなとこありませんか?中断、分断、途中完済、もしかしたら一度解約?と盛り沢山で自分でやる自信なく困りました。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:29:47 ID:pVoCgbUuO
>>33
料金が高いのが不満500万以下なら余り得しない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:16:51 ID:ufJKKZKb0
>>41クレ皿の無料相談 やってるよ たしか中日ビルだったかな
でも 相談受けた弁が いい弁とはかぎらないので よく考えてから受任してもらってください
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:14:49 ID:3aqRwUvy0
>>38
俺は、2月頭にそこに依頼した。金額的には
こんなものかな?と。動き出すのはこれからだから
なんとも言えないが、話をするのは司の人間だったし、
担当の弁は腕利きという雰囲気はないが朴訥な感じだた。
まぁこれからなんだが頑張ってもらいたい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:06:42 ID:Kr6ZAbafO
41です>>43さんありがとう。行ってよく考えてみます。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:18:48 ID:gCfejVrwO
福岡在住です。福岡でいい弁、司探してます。
情報お持ちの方、よろしくお願いします。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:24:39 ID:Ozn6qgK/0
>>46
普通に山口の周南へ依頼しとけば現段階では最良だと思うぞ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:45:23 ID:gCfejVrwO
46です。
47サンありがとうございます。周南サンの詳細を知りたいのですが、教えて頂けないですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:16:00 ID:GtSLCnj20
>>48
過払い金返還【弁&司】依頼スレ9軒目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1202171666/

こっちにどうぞ

周南情報&周南組が常駐してる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:59:02 ID:Cb9MtaBeO
千葉で良い司か弁知りませんか?
51売国企業マル半:2008/02/21(木) 21:37:33 ID:iVSsmKz90
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:22:07 ID:gCfejVrwO
46です
49サン、情報ありがとうございます。見てみたいと思います。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:24:21 ID:SORg5CSUO
>>50
市○司法書士

松戸、過払いでYahoo!検索だ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 07:54:40 ID:AJn28ctdO
>>46
弁の無料相談行ったほうがいい。オレはそこで良い弁に当たり今日過払い金300マン受けとります。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:17:59 ID:T/sKhg4U0
最近、和光話題でないね?関東だけだから??
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:31:09 ID:uVIJbiUI0
無料相談が有るか無いかなんて弁護士依頼の決定的な要件に入らないよね

満額+入金日までの利息5%をキッチリ請求する方針かどうか、
報酬は他の事務所と比較した場合高くないか、また依頼者が払い易い体制であるかないか

俺はこの三つだな
提訴すりゃ殆んど負けない案件で、今時減額和解なんてするような下手な弁護士には任せたくない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:12:22 ID:FhdyY7jtO
東京都豊島区近辺で評判の良いところありますか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:10:23 ID:yQ/vuFSU0
>>55
オレは和光に依頼してまだ1ヶ月だから
やっと履歴が出た段階
これからお手並み拝見って所だ
全て分断なしで
難しくない案件ばっかだから
すんなりいくと思うが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:03:57 ID:pLuNao9f0
>>57
豊島区なら和光も近いよね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:16:22 ID:+DPuM8jI0
和光なら争点なし、140万以下、中小以外ならいいんじゃね。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:51:25 ID:aGkyBg610
萩原はどう?行ってみようと思うんだが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:00:37 ID:dPBp5QEJ0
大阪で良心的な弁護士事務所があれば教えてくださいm(__)m
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:14:37 ID:WYS9LtDp0
良心的な弁護士事務所なんて全国的に見て殆んど無い。

数箇所に絞られる現状、先人達の推薦する所に依頼すりゃ貧乏くじは引かない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:20:48 ID:a/Q85dHj0
>>61
萩原はわこうの事?
気合は入ってると思うよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:55:46 ID:X/q0lA6Z0
>>64
事務員含めかなりの少人数で
やってるから処理こなすの大変だと思うよ
ブログを見てわかる通り、情に熱い人だから
かなり無理して頑張ってくれている
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:53:05 ID:VriqBgFv0
61です
>>64さん >>65さん 情報ありがとうございますm(__)m

和光市にあるところです。皆さんが言っている和光ってここの事なのかな?
気合入っているのは頼もしいですね。以前に他のところの無料相談行ったら、あまり
いい感じではなかったので。
相談行ってみます!ありがとう!

67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:30:28 ID:A8fnWmbG0
>>58 
1ヵ月でやっと履歴が出た段階って・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:46:55 ID:7tm2gt030
>>66
うむ。
急階段に注意してねw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:51:12 ID:ljGZnBG50
>>58
1社開示が遅い所があったから
しゃーない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:49:42 ID:LFVPa/yH0
即開示させるのも弁司の腕だと思うんだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:46:52 ID:j3WHzo4bO
原内直哉司法書士事務所に頼んでる人いませんか?
報酬、返還金額の15%みたいなんだけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:30:38 ID:nLDYXubs0
>>71ホームページをみてみると 訴訟をする場合は 別途かかるんじゃないかな?
まあ やめたほうがいい気がする
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:44:44 ID:+cD9CD290
和光、東京事務所開設準備!みたいな事書いてあるね
俺も現在10社近くお願いしたばかり。

事務所行った時もかなり忙しいような感じだった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:05:45 ID:V2jtC4DgO
和光、去年4社頼んだよ。
11月に依頼、1月に終了でした。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:23:59 ID:j3WHzo4bO
>>72
別途料金は気になってました…
他あたってみます!!
有り難うございました。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:32:22 ID:Dr1B2i6l0
>>75
そんなレスの一言でやめちゃうのか

ここで聞いて、かつ自分で確かめる
それで判断すりゃいいじゃん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:26:38 ID:DwLPqc5EO
>>76
すいません分かりづらくて…
その書士さんも踏まえて、他もあたってみようかと思ったのです。

78あの:2008/02/25(月) 15:24:31 ID:m4rpnKPFO
今日、トラスト法律事務所へ相談に行ってみたのですが、相談員としか会えず弁護士さんには会えなかったのですが、初回だとそんなものなのでしょうか?
依頼するか、明後日の弁護士紹介所からの方に依頼するか悩んでます。
トラストさんでお任せした方いらっしゃるでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:33:53 ID:gxJC5kcQ0
>>78
本職に会えない事務所は要警戒。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:26:46 ID:JxuzwxC8O
西宮市の「ひまわり」は良かった。事務員さんも弁護士さんも対応が最高でした。 依頼してから決着するまで電話でも面談でも、こちらが驚くほど低身低頭で逆に恐れ入ったほど。
特にすべて決着して玄関を出るとき、2人して頭を深々と下げて見送ってくれたのは驚いた。
上からモノを言われることや蔑んだ態度で見られる事は一切なかったなー。

ま、取り返したお金に対する報酬額も多かったからだろうけど、こっちも一気に借金も無くなったから本当に感謝してます。
81mama:2008/02/25(月) 17:41:04 ID:8AOBzFyo0
原内直哉司法書士事務所に頼んだ者です。昨年2月末に頼んで
GE アイフルは6月 CFJは7月 かざかは11月(計算表を中々出さなかったので慰謝料請求)
アエルは10月にそれぞれすべて満5 で解決しました。
アエルは300万超えで分断もある案件でしたが、書士の人が付き添ってくれて
約五分位の裁判に2回出ただけで全面勝訴でした。

清算表の内訳は
過払い返還額    アイフル 70万8,000円
          GE    79万8,000円
          CFJ        39万円
          かざか       65万円
          アエル 338万8,152円

受任手数料   5、000円                   5、000円
任意整理報酬  31、500x5               157、500円
過払い訴訟の着手金 21、500x4              84,000円
過払い報酬   15%                    885,360円
上記過払い報酬の消費税 5%                  44,268円
訴訟費用・実費
 アイフル 印紙代 8000円  郵便代他 3500円
 GE        8000円       3500円
 CFJ        4000円       2334円    72,389円
 アエル      22000円      6400円
 資格証明書代  1000円
 交通費・取り下げ費用等 11660円
 銀行振込手数料   1995円

訴訟日当 10,100円x2
 

今後の方達の為に詳しく載せてみました。
私はこの結果にとても満足して感謝しています。
アエルの件は相手の言い分と80万近くの差があったのですが
あまり長引かせたくなかったので、「相手の条件でいいです・・」と言ってしまったのですが
「頑張りますから」と言われて裁判をしましたが結果的には本当に良かったと思っています。





82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:22:45 ID:Je0ndwuJO
そんなに過払い金が戻ってくるのは何年位、取り引きしてるんですか?
83mama:2008/02/25(月) 21:06:36 ID:fZ1GbTxB0
十年位です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:28:54 ID:Dr1B2i6l0
>>81
原内さんに依頼しようと
思ってる人にとっては
有意義な情報だね

終わった方々 こういうレスをぜひとも頼む
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:54:45 ID:wU1XRmU40
実際の費用は参考になるね

過払い50万請求の場合

受任手数料      5、000円 
任意整理報酬    31、000円
過払い訴訟の着手金 21、000円
訴訟日当      10,100円
印紙代        8,000円
過払い報酬     75、000円
過払い報酬の消費税  3,750円

 合計      153、850円

過払い金のおよそ  30%     多分、50万案件で収益を考えてるね
50万以下の過払い請求では割り高になるのかな
86mama:2008/02/25(月) 22:11:46 ID:fdB+qkOC0
書き抜けていましたが「訴訟日当」はアエルの本人訴訟「平成19年8月30日 9月27日」
に付き添って戴いた時のものでこの分は「過払い訴訟の着手金」には含まれていないと思います。
書類などはすべて用意して戴いて、私は「はい。間違いありません」と「相手の言い分に納得
出来ません」程度の事を発言しただけでした。
140万以上の案件があって弁護士さんに頼もうと思っていらっしゃる方もいると思いますが
司法書士の先生にお願いして本人訴訟になっても会社を午前中だけ休む程度で大丈夫だと思います。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:28:27 ID:w8MD2QnDO
俺は面倒だから最初から司ではなく弁にしたよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:34:30 ID:eqvRl9Pi0
さいたまで浦和 大宮あたりで良い司を教えて下さい。費用分割できる所がいいのですが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:57:26 ID:sOynGPP40
>>88
和光に汁!
おれは都区内で近所の司に依頼して後悔中orz
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:56:05 ID:aSI9hmJ10
和光のHP教えろや!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:46:24 ID:sOynGPP40
>>90
それが人に物を聞く態度か!

http://www.google.com/webhp?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:24:45 ID:sYuMzSx30
和光は月一回、途中経過教えてくれるから
不安はない。
しかし、
9392:2008/02/26(火) 15:28:16 ID:sYuMzSx30
失礼
大手と中小の差が大きい。(履歴開示)
ま、和光のせいじゃないんだけどね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:00:58 ID:O55N6Fzj0
群馬の「塚本石橋司法書士事務所」ってどうですか?
知ってる方いらっしゃいましたら情報お願いします
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:31:52 ID:Vmdzqwcs0
>>94
今時ググれない事務所って…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:25:31 ID:qmWnmB830
先日 依頼していた司を解任しました
最初から「相手との和解ですから、6割から7割 または それ以下もあります」
とか 言ってくるし、履歴が届いても 引きなおし計算を 始めるまでに2週間ほったらかしとか、
履歴が届くの遅くても 何もせずに ただ待ってるだけ。
履歴が届いたら連絡くださいと言っても ほったらかしで、
私が 金融業者に聞いたら 「10日以上前に 郵送で送ってます」 と返答され
司の事務所に聞いたら「まだ 届いてません」と言われ 
私が「どういう事ですかね?」と ちょっとキレ気味に言ったら
「また 送ってもらったらどうですか?」 なんて言うし
「とにかく調べてください」と言ったら 30分後電話がかかってきて
「ありました 今から 送ります」だって・・・

ふざけないで!!!




97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:50:14 ID:qmWnmB830
↑ 長文スイマセン
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:39:41 ID:3/09XHHK0
>>96
どこの事務所か教えてくれませんか?
当方、依頼をしたい事務所を探しているのですが、そういった情報があると
非常に不安なので・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:39:30 ID:udl2FyFM0
>>96
司が介入してるのに 金融業者に電話しただぁ
お前そんな事勝手にしちゃダメだぞ 司の立場ないぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:22:04 ID:k/3Jk/6SO
>>99
司の立場?
依頼者の立場の事を考えてる司かねー?
まかせられない司なら
>>96が正解!!


俺の弁 紹介してあげたいけど君なら自力で出来るね
幸運祈るよ

101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:30:46 ID:udl2FyFM0
>>100
どんな糞な司でも 依頼してる間は
勝手に金融業者と連絡してはいかんよ
解任後だったらいいけどな

>最初から「相手との和解ですから、6割から7割 または それ以下もあります」
とか 言ってくるし
   ↑
この時点で依頼した方がバカ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:11:17 ID:/MIG4xJ90
>>100
何のために司を【代理人】にしたんだろう?
紛争の解決のための代理人でしょ。横からしゃしゃり出て行ってはいかんよ。

自分の経験が全て正しいとは思ってはいかんよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:33:24 ID:9nhwlsDB0
アディーレがいいよ。
着手金1万、以後月3万×10で自己破産。
自己破産の資金がなくて心配してたけど、助かった。
腕も間違いない。おすすめ

104sage:2008/03/03(月) 13:13:54 ID:7BWer+juO
>103さん

アディーレで自己破産を依頼して、免責までどれくらい期間かかりましたでしょうか?
自分は11月の末に依頼して、いま放置状態です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:24:36 ID:QeGbNaAv0
恵比寿のSS○司法書士法人の代表社員城○と司法書士長○はダブル不倫関係
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:03:03 ID:12Cc8Git0
川崎のリーガルエイドに依頼した方いらっしゃいませんか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:13:39 ID:h+ze9bVNO
この方しつこいね…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:47:52 ID:xqkFAUSdO
あの、アヴァンスに依頼されたかたいますか?よろしくお願いします。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:17:00 ID:7Bd+o0npO
依頼中です
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:05:23 ID:tO+A/R3N0
平均的だな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:57:10 ID:RV5wrrM+O
オレが検討したのは
ホームロイヤーズ アディーレ ひかり 原内
和光 京都 周南
(ちなみに全てメールではなく電話で相談しました。)

最終的に、周南と和光のどっちかで迷ったが、直接会って話がしたいので、結果和光に委任。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:37:02 ID:UnOfmX4+0
わこう対三和がどうなるか・・・

去年7社依頼してすべて終わったが
日々きびしくなってるみたいだな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:46:31 ID:7DFQzr4LO
初めまして。
自己破産の費用が安い弁護士を探していて、ITJ法律事務所というところを見つけました。

この事務所はどうですか?

どなたか依頼経験のある方いらっしゃったら教えて下さい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:56:39 ID:sSJFV8Zh0
>>113
自己破産は誰がやっても一緒だから,事務所の良し悪しを語っても仕方がないと思う。
個人事務所でも事務員がやる仕事ってところが多いから。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:01:06 ID:aNqpOatqO
星野合同事務所ってどう?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:57:37 ID:T8i/joH4O
立川のエール司法書士事務所ってどうですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:42:04 ID:II4gs6/7O
アヴァンス頑張ってくれ!
減額和解は困る!
まだ分からないけど。あんまりこっちから連絡すんのも嫌だしね。
老舗と思いきや、新参だったみたいだし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:48:54 ID:QDUzg/3G0
闇金もやってる事務所に依頼してほしいね。
広告ばっかり出してる所はおいしい仕事しかやらないんじゃねーの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:24:24 ID:3e8trCO/O
ホームロイヤーズはよく広告載ってますがどうなんですか?あと司と弁ではどのように違うのでしょうか?自分が住んでいる地域の事務所に依頼しないと駄目なんですか?すみません。たくさん質問して。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:47:49 ID:qFnI6DWeO
>>119
オレが知ってるホムロイ情報は
・遅い
・訴訟費用が高い
弁が満5までやるのか、
交渉で8割〜満額でおさめる
のかは不明
どっちにしても訴訟すると出費がかさむので、
満5狙いの方は要検討
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:52:35 ID:Dy4ocSctO
≫120 情報ありがとうございます。ホームロイヤーズは辞めます。よく満5って皆さん書いてますけど何の意味なんですか?初心者の無知ですみません。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 05:40:03 ID:7M1tcdxmO
大阪中央区の中央会計法律事務所
親身になってくれて命救ってもらったような気分やった
いいとこ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:16:24 ID:OFbyHgKZ0
Hロイ最悪でした。1年以上かかり、満5とれず。おすすめしません。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:38:32 ID:uoXNw9jX0
同意
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:53:23 ID:LCCVQkx70
ベルを考えています。
(140を越えるのがあるため。)

どなたか利用経験、長所、短所などご存知でしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:04:18 ID:HCL7nIlV0
三和やアエルとか厄介な業者を受任しない弁司はお勧めしません。

127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:36:23 ID:0U5+ib1eO
なぜネットで大々的に宣伝している所に依頼しようとするのか(ry
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:48:34 ID:QKVfcORsO
残あり過払いで、アディーレと周南で悩んでいます。アドバイスください。お願い致します。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:01:53 ID:7KLvqSMKO
>>125

私は2007年末に6社(すべて10年以上)依頼して2社和解のみ。集団訴訟しますからと委任状を書いたが、今年に入って再度送れと2回めを送った。問合せると担当の方は丁寧に答えてくれるが、正直言って不信感が…
最初の委任状はどうしたのですかと聞けない自分が情けない。
受任時の弁護士の先生が三和に対して「とりますよ」と言ってくださったが…この1年で状況が変わってきてるので大丈夫なのかとても不安。

周南や和光の先生のブログを読むと、後悔かも

これが私の状況です。ご参考までに
130ストーム:2008/03/11(火) 14:22:17 ID:I2T84ucbO
ホームロイヤーズはやめた方が良いと知り合いの弁護士が言っていた
ちなみに自分はホームロイヤーズにたのんでしまった後だった
最悪
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:28:26 ID:svbKs0hXO
>>128
素直に周南をオススメ汁
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:53:50 ID:pNZD4WBh0
ゲラゴスという弁護士にお願いしたら意外とやり手でバッチリでした。
でも弁護費用が高くて1億円もかかってしまいました。

なんか日本人の顧客を増やしたいとかで私の裁判も引き受けてくれました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:01:08 ID:U8aeCrX+0
東京都の交通・清掃関連職員と東京大学教授の給与がほぼ同水準だという。
小学校の給食調理員(いわゆる、給食のオバサン)は、定年間近にもなれば年収900万円!
民間企業の食堂のオバサンは時給数百円の世界で働いている
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200509/contents01/theme01.php
弁護士平均年収が1年で2097万→772万にwww 3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1198866266/
高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院 (光文社新書) (新書)
水月 昭道 (著)
非常勤講師とコンビニのバイトで月収15万円。
正規雇用の可能性ほぼゼロ。
大学院重点化というのは、文科省と東大法学部が知恵を出し合って練りに練った、
成長後退期においてなおパイを失わんと執念を燃やす“既得権維持”のための秘策だったのである。
http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334034238
【労働環境】弁護士希望の修習生:3人に1人800人が就職難、ワーキングプア・ローヤーズの懸念…日弁連調査 [08/02/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202048750/
年収300万 [下流弁護士]大量発生の闇 - WEB SPA!|今週のSPA!
http://spa.fusosha.co.jp/weekly/ent_3061.php
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:48:20 ID:M49IY4ld0
はじめまして、父親が過払い返金でミネルヴァ法律特許事務所に
依頼するとのことで皆さんにこの事務所の情報を
お聞きしたくて書き込みしました。宜しくお願いします。

135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:16:51 ID:iwNGXOtGO
携帯から失礼します。
ここに名前のあがってる
和光って和光事務所越谷の
ことでしょうか?
過払いの依頼をしようと
思っているのですが、
あまり評判のよくない
アエルとシンキなので、、、
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:40:20 ID:DJO3e1bG0
ちゃうちゃう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:17:28 ID:zN8BQYM60
債務整理事務所の宣伝スレは、こちらでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:29:49 ID:e7wC/mI/0
あなたも高額キャッシュバック生活始めませんか?
お小遣いサイトは山ほど有りますが、本当に稼げる所を選んで登録しないと時間の無駄
です。
千円換金するまで10ヶ月も掛かった所や、毎日コツコツ頑張っても月に千円に満たな
い所は、もう割に合わないので、とりあえず換金を済ませてからキッパリ辞めました。
今は下記サイトのみです。
まだ登録してから半年ですが、何度も振込を受け取っています。
最大の魅力は早めにキャッシュバックが期待できる点、
そして、問い合わせにはマメに返事をくれる事など安心してお勧めできます。
元手が掛からず今すぐ始められます。
ポイント貯めるなら、お小遣い稼ぎなら GetMoney!
ポイントは5000pt(500円)から換金可能!
振込手数料は完全無料、ウェブマネーもOK。
GetMoney!はここから会員登録!!
http://dietnavi.com/?id=1426757
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:51:11 ID:dKYIoNxPO
あれだね大手弁護士事務所だと相談員が話を聞いて弁護士は一瞬で消えてくね、なんか不安になるよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:58:24 ID:1W1xZQL5O
弁・司の顔すら見ない場合もある。
事務員が生意気にも名刺を渡してくる。

生意気なんて失礼だけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:02:00 ID:kF6mBf2KO
135>和光って和光市駅近くに事務所のある司法書士さんですよ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:15:42 ID:3Ubw11ud0
>>96みたいなバカって借金地獄になるのも自業自得だよね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:12:17 ID:YL7UfJlK0
すみませんが質問させてください。
任意整理を和光に相談しようと思いますが着手金他の費用はどれくらいでしょうか?
ちなみに、自分で履歴を取り寄せ計算したら過払いはありませんでした。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:32:07 ID:u/7dp4sP0
過払いないなら

着手金 20000〜30000
減額報酬 10%

            以上。
145143:2008/03/14(金) 09:47:29 ID:chgHCOyQ0
>>144
ありがとうございました。
146144:2008/03/14(金) 12:02:50 ID:kn9GQqT10
>>145
以上。は、それだけって意味ね。
取引履歴持参なら、着手金は一件20000だったよ。
相談すれば分割払いも受けてくれるはず。
147143:2008/03/14(金) 12:42:07 ID:ftOQvHuC0
>>146
重ね重ねありがとうございます。
取引履歴は昨年末取り寄せましたが、振り込み金額と違う会社もあり不安ですので
新たに履歴開示をお願いしようかと思っていました。
詳しい説明、本当にありがとうございました。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:13:34 ID:pdCa9mhb0
うちの親が頼んだ司法書士は、
先生が一人でやっている小さなところだったが、
うまい・やすい・はやいの三拍子だったらしい。
債務整理専門ではないみたいだけど、全然大丈夫だった。
むしろ、いろんなことをやってる事務所の方がいいのかも。
ちなみに大阪の片田舎。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:22:02 ID:7PIbC+UKO
>>148
やすい、はやいは理解できるが
うまいとは?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:35:43 ID:5O1QKU5I0
相手との交渉じゃね?
過払いもきっちり満5とったとか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:01:24 ID:9xToOmPAO
鹿児島でいい弁護士知りませんか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:54:18 ID:IvF4Xw4oO
ホームロイヤーズに相談された方いらっしゃらないですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:39:02 ID:wz0OdUTNO
147さん
どこか教えて下さい!
こちらも大阪片田舎です。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:56:47 ID:/HwJWhGW0
みどり法務司法書士事務所ってどうよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:11:05 ID:fAs5z9UPO
悪い事は一切言わない、ハナから弁護士会が運営するクレサラ相談に行く事を薦める
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:40:46 ID:Z3wDfn+b0
1年がかりでやっと20年に渡る6社600万円の呪縛から解放された。
利息毎月13万円ほど払っても元金が減ることは無かった。
司法書士への費用は一社につき21500円。
地獄からの生還、
先生事務員の方々、ほんとうにありがとう御座いました。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:45:05 ID:zSlD44Pe0
よく広告で見かける浜田卓二郎事務所はどう?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:18:47 ID:NF04eFUs0
任意整理をしてくれた司法書士カッコよかった。
俺も司法書士になりたくなってきた。
国家試験はどれくらい難しいのかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:58:46 ID:2W0MlkUo0
アディーレの石丸さんとはあっちは覚えていないかもしれないが面識あるんで費用分割してくれるんで頼みたいが、
民事再生で東京いかなきゃいけないのも面倒だし、地元の法テラスで紹介された弁護士が315000円で全額一括なら破産じゃなく民事再生引き受けるといってくれるんで悩む。

電話相談に石丸さんがでてこなければ親から借りて地元にしよう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:13:00 ID:rr7wH0IyO
兵庫県で手際良い司法書士さんか弁護士さん教えて下さい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:36:08 ID:2CmjZ1Hv0
>>157
私は解任しました。
全くお話しにならなかったので。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:19:45 ID:aPO4/l2F0
すいませんが、具体的に何がダメで話しにならなかったですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:32:29 ID:Tp2hppoU0
実務が素人レベル
報酬高すぎ

それ以前にやるきがない、と想像できる。

164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:45:10 ID:aPO4/l2F0
わかりました。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:07:51 ID:GBSDdqqPO
誰か名古屋市で良い先生知りませんか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:39:59 ID:5cceW44nO
名古屋なら中日ビルで弁護士が無料で相談に乗ってくれる。
債務整理や過払いに慣れている弁護士ばかり。
相談に行って気にいらなければ次別の人に相談可能。
中日ビルまたは弁護士会にまず電話したら。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:11:08 ID:0tfG+NSmO
私はホームロイに依頼して半年以上ですが
何か?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:46:17 ID:6+anaDxe0
>>162
>>163さんが代わりに答えてくれてるがw
まず、面談で弁がでてこない。
争点なしでかあなりの過払いが見込めるならければ問題ないと思うが
分断、未開示があると、チョン切れたところから計算して勝手に和解しようとする。
過払いあっても8割、ゼロ和解もありうるとか積極的に訴訟もしてくれないよ。
しかも減額報酬取るし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:56:17 ID:kb52gzDU0
弁護士になって2年とか経験が浅い人だと数こなす為に、依頼者に妥協させて早期に終わらせようとする
和解しないで判決までやるとか、長い期間利息の過払いさせたとして損害賠償請求してくれとお願いしても、なかなか首を縦にふってくれない
よっぽど切羽詰った状態じゃなければ弁護士選びは慎重にやった方がいい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:34:17 ID:UGg9D/J3O
アバァンスに依頼された方、何か進展ありましたか?まだ依頼して一ヶ月ですが連絡何もありません。アバァンスの評判知りたいので教えて下さい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:05:05 ID:sxe0TD9e0
債務整理に慣れすぎている司もどうかと思った。
ここである程度勉強して行ったので、整理の流れも把握していたから
良かったけど、何の知識も無かったらあまりに説明不足だった。
書類も「じゃ、ここに住所と名前書いてね」なんて感じで、何のための書類なのか
の説明も無い。
相談中もかなり忙しそうで電話が3回くらい入り退席。
名刺もらって初めて気付いたんだけど、大学の教授だった。
授業で多重債務者Aさんの場合〜なんて例にされてたりして・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:06:36 ID:sxe0TD9e0
171です。
司ではなく、弁護士さんです。
173ストーム:2008/03/19(水) 09:57:21 ID:YtKhCcPjO
自分はホームロイヤーズに依頼して10ヶ月ですが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:56:45 ID:hLN5e5lg0
サイテーーだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:05:09 ID:EdVuIf5XO
弁護士に2月に依頼して今日残債が出たから打合せをしたい。と連絡来た。
クレから取り寄せるのに1ヶ月位は掛かると言われてたのでまだ掛かると思ってたら、
凄い早くてびっくりした…なんか対応が早い。

今依頼してる弁の前に他の弁にも相談しに行ったんだが、
信用出来そうになかったからやめて今の弁になったんだが、
やっぱり正解だったと思う。

督促の電話に怯えず済んでるし、免責降りたら安心して生活出来る。
気が早いかも知れんが多分大丈夫でしょうと言われてるし、
今はギリギリの生活の為病院にもまともに行けないからな〜
自業自得何だが安心出来る生活が送りたい。

チラ裏スマソ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:18:47 ID:TJZaPXLlO
名古屋の司法書司ファミリアはどんな感じでしょうか?司法書司の人数が沢山いる事務所です。わかる方いましたら教えてもらえないでしょうか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:39:29 ID:0nDG92v/0
>>158
合格率2%
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:44:34 ID:QQOodNGt0
過払い自分でやってるけど他の法廷を見て廻って良さそうな弁護士、司法書士を
探して名刺を貰ってる。
何かあればそこに頼むつもり。
少しは自分で努力しろよな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:47:10 ID:TrHAxjR80
いっておくが、満5取る法律事務所って一般的じゃないぞ
サラ金はそんなに簡単に満5なんて提案しない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:53:12 ID:wv/NftHUO
>>170
何も連絡なし。
損する訳ではないから別にいいけど。
あいつらもそれが仕事なんだし、片手間でやってるんじゃないだろうし。
他にやることないんだから、いずれ連絡くるだろ。

って感じです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:58:40 ID:pWqIh8lz0
任意整理を考えています。
秋田県でお勧めもしくはお勧めできない司か弁がいたら教えてください。
ぐぐったのですが、自サイトを持っている弁・司がほとんどなく
口コミ情報すらみつからないため、
メール相談・電話相談するにも躊躇しています。
電話相談だと、相手がハズレでもそのまま依頼になだれ込みそうだし
かといってメール相談だと、メールアドレスを公開してる弁・司があまりにも少なくて
比較どころじゃないしorz
全国展開の事務所の評判についても教えて頂けるとうれしいです。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:24:03 ID:ShEQK7qLO
大阪のアヴァンスの広告に初期費用0円。すぐに委任状みたいなこと書いてるけど、どうなの?
単なる客引き?実際に連絡してみるけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:32:44 ID:PI5S9o3B0
ホームロイヤーズは相談の予約だけでも2週間後ですと
弁護士先生様でも無いただの事務員が大手を鼻にかけ偉そうで萎えた
分業も結構だが無資格者が勘違いし過ぎ

遅い、高い、下請け
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:02:33 ID:hrZAnPE+O
ホームロイヤーズ依頼してしまったけどここ見ると最悪っぽいですね。実際頼んで解決した人はいないのでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:07:59 ID:hXKwsbpBO
地方ですみません。
広島なんですが、おすすめの、司または弁教えて下さい。
来月、行動に移したいと考えています。
186ストーム:2008/03/25(火) 21:15:57 ID:nH0AjR+/O
ホームロイヤーズに昨年6月に依頼しました
半年経っても進展がないので昨年末から毎日電話・メールしたら動き出しました
担当も何人も変わりましたが2社の内1社ケリが付きました
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:42:57 ID:SMq3COxpO
>>181 県北なら法テラスの紹介が
いいと思う。
受任するしないに関わらず
一度法テラスで相談してみたら?
30分はタダだし。費用も月一万の分割
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:56:29 ID:1WotDgJL0
>>187
回答ありがとうございます。
法テラスですか。名前はあちこちのスレでみかけてはいたんですが
まだ問い合わせもしていませんでした・・・
一応、明日司法書士会の相談会に行くことになっていますので
その後にでも問い合わせして見ようかと思います。
県南なんですけど、大丈夫でしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:59:04 ID:J+pE2D7W0
>>188
法テラスはやめとけ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:01:35 ID:1WotDgJL0
>>189
紹介された士が悪徳?だったというようなレスも見かけました。
やめとけ、というのは当たり外れが激しいということですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:16:55 ID:Y0wZtLjSO
アヴァンスは着手金が5社までなら20万円なので、
3社とかの人は割高になるよー。

By 依頼者
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:34:12 ID:XQhNET4lO
最初から各都道府県の弁護士会のやっている法律相談センターに相談の予約を取ればいいのに
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:48:57 ID:FLNdEI+MO
オーセンスってどうですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:50:05 ID:hrZAnPE+O
184です。ストームさん情報ありがとうございました。信じてみようと思います。依頼している間は少なくとも支払いストップしてるし皿から連絡もないわけだから気持的には大分楽ですもんね。今のうち少しずつお金ためとかないと
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:28:18 ID:GVqK6rSZ0
優秀なスタッフ?(綺麗なお姉ちゃん)が債務整理をやってるよ。
弁護士は電話にでたことないけど、本当にいるのかな。
http://www.minerva-law.jp/ここに以来して、3ヶ月。
過払い金は半分半分って言ってたけど、それって高い?
詳しい人教えて下さい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:35:58 ID:+GMx6c5t0
池袋の●ルだけはやめとけ

○年前にアエル過払いで依頼

以降放置やっと裁判の矢先アエル倒産

過払い金請求百万以上の損失 裏でどんな動きしているか

弁・事務員が無能なのかプロとして失格だろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:50:54 ID:O4Cd6X2MO
オーセンスという法律事務所に依頼をした方はいますでしょうか??わたしはそこに債務整理をお願いしようと思っているんですが、評判のほうはどうなのかと思いまして、、、他にも安心して任せられる事務所があれば教えていただけないでしょうか(o^o^o)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:13:11 ID:oB2qT6V00
>>196
俺もそこに相談にいった
接客とかはいいんだけど、過払いとか将来利息0とかを考えずに、
現在の返済額ベースで返済計画を立てるので結論出ず。
月いくら返済に回せるかを出すってことなんだろうけど、
こちらは減額を期待しているのに、
今と同じ返済額でいくのなら整理の意味があまり無いかと思って保留してる

でも頭の中を整理するのには役立ったので感謝はしてるよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:38:07 ID:eWZqb+3n0
法テラスはあたりはずれ心配する以前にいってみるべきだと思う。なんといってもタダだ。
最終的に全国展開のとこもいいがセカンド・オピニオンとしても使える。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:02:34 ID:CbEER0WP0
>>176
名古屋のファミリアは、相談してもらった司法書士さんが
あまりにも自信なさげだったので、他の安い弁護士さんに頼みました。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:10:31 ID:bAnuFgnY0
>>190です。
今日、司法書士会の相談会に行ってきました。

>>199
近所の司の紹介とともに、やはり法テラスも紹介されました。
近いに越したことはないので、ご近所さんを確認後
不満が残るようなら法テラスにも相談してみます。
ありがとうございます。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:11:39 ID:e6EeS/TKO
千葉の松戸の市村司法書士事務所にお願いしようと思うのですが 評判など知っている方はいらっしゃいますか?独身時代の借金なので主人には知られたくないんですが 司法書士に依頼した場合 バレてしまいますか?質問ばかりですみません。宜しくお願い致します
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:02:13 ID:e6EeS/TKO
泣きだい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:24:30 ID:wyKLGpUK0
>>202
そこは知らないけど、柏なら若くていい先生を知ってます。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:52:14 ID:gdlC2lX8O
携帯から失礼します。

湘南方面で良い弁護士を探しております。ご教授下さい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:48:58 ID:cLnRxihN0
まだ受任したばっかりの段階だが民事再生したいなら法テラスで紹介された山形のK弁護士いい
同時にアディーレもマジ検討したんで比較こみで書いておく。アディーレで実際やった人で事実誤認があれば書いてくれ。

アディーレ
・弁護士費用分割可・・・督促とめは1万でいいが全部おさめてから民事再生手続き申請。
開始してから決定まで6ヶ月はかかるので10回払いだと本当に債権者に払うまで16ヶ月もかかる。当然ブラック消しも遅れる。
・東京で行う・・・東京に平日いくと2勤務つぶれることもある。絶対楽しい用事ではない。
また再生委員報酬15万の支払いがある。
・方法・・・毎月払い36回限定(東京地裁で行うこととあわせ画一化することで簡単にしている)
・費用・・・50.4万+申し立て費用3万+再生委員15万=68.4万


山形
・一括・・・工面できれば即申請。民事法律扶助もあり。
・山形で行う・・・仕事休むにしてもそれほどでかけなくともよい。また山形地裁には再生委員制度はないため決定まで積み立てたカネは債権者にいく。
・方法・・・3ヵ月ごと20回払い=5年も可
・費用・・・31.5万+実費=35万(オレは法テラスや民事法律扶助のいきさつで扶助ないかわり金額は30万+消費税のみ)
・その他 裁判所などからの書類は事務所留めで取りにいってもよい。
債権者への支払方法も3ヶ月に1度口座引き落としでやってくれるよういうとのこと。これで振込みするよりずいぶん浮く。

山形だけでなく仙台など交通のいいとこならぜひおうすめ。仙台の人にとっては東京でやるのと山形でやるの比較しても得だと思う。




207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:03:31 ID:87f19osL0
_____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  「弁護士の氏名」と「懲戒」でぐぐれ!
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:18:49 ID:Gi9VN3XgO
193 197さん
携帯から失礼します。
自分は昨日電話して今日言って来ました。
昨日の電話である程度事務の方に内容を伝えていたので(電話した時に色々と聞かれて答えました)今日の面談はかなり事務的に話が進んだ感じです。
あけっけない位でどうなのかわかりませんが。。
費用は分割の15回で今月末からです。
自己破産で同時廃止になるかならないか解らないので少額の方で進めてもらいました。(最初に同時廃止で進めて駄目な場合困るでしょうからとのこと)
参考になるか解りませんが。
自分もされたかたの感想、状況知りたいです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:24:48 ID:mT8Hsf590
大阪のブラックリバーに依頼した人いる?なんか去年懲戒食らってるけど
大丈夫なの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 04:37:04 ID:ShI7i0t0O
池袋でいいとこありませんか??
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:27:30 ID:bzezAmyu0
>>210
池袋だったら和光まで行け!
俺は池袋で近所だからと依頼した司が大失敗だった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:15:41 ID:IaC8YCTp0
>>211さん
ヒントだけでもいいので教えて下さい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:53:54 ID:m+jx1nZ4O
三年前司法書士に依頼したんですが悪徳で裁判所で弁護士入れてくれって言われて角田さんと言う弁護士さんを紹介されて、司法書士に払ったお金も取り返してくれ、金額もすごく安かったし分割にしてくれました。本当に神様でした。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:17:36 ID:H6/n8HM2O
山梨でいい司いませんか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:22:01 ID:tvvrIP/Y0
>>176
ここに相談メールしたけどスルーされてます(先月10日頃メールした)
なので違う所に依頼しました
返事くらいくれても良いと思うんだけどね・・
216211:2008/04/03(木) 19:24:30 ID:QnpbPanA0
>>212
ん?和光のか?和光 司法事務所でぐぐれば。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:44:07 ID:q8M5ZAYQ0
>>211
いや、和光じゃないよ。
その池袋で失敗したという司法のことだよ。
だってそうでしょ?依頼した所が失敗で、依頼していない(と思われる)和光に行けって
なんだかおかしい話ですよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 05:00:35 ID:OLmJely50
 和光はすごいよ、事務所に行くと、いつもサラ金とがんがん電話しているよ
おれも、360万過払い金が返ってきたよ。大満足。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 06:38:07 ID:t5xd2W/0O
札幌で良い弁護士さんはいませんか?札幌以外でもお願いします。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 07:28:57 ID:zk5J7IZGO
志木駅の近くにも良いトコあるよ^^
満5+5慰謝料、諸費用、弁費用まで取ってくれた
全部で10社、4社が地裁
入金まで6ヶ月
女の弁は強いね^^
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:38:34 ID:NP/LB/+Y0
>>217
いや失敗したとこを教えてもしょうがないだろう?
さらすことでいいこともあるかもしれんが、スレタイに沿って言えばスレちがいだな。
でも池袋の弁・司は報酬が規定(各会の)どおりで
交渉も減額をして和解の方向に持っていきがちというのがおれの調べた範囲での感想だ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:26:37 ID:oyiBfMdz0
>>221
お返事ありがとうございます。
できれば晒して欲しいけど、確かにここではスレ違いのようです。

私は報酬の安い所を探します。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:47:56 ID:NP/LB/+Y0
>>222
報酬の安さも大事だけど弁・司の取り組み方針が一番大事。(絶対満5+5獲るとか)
あとはケースバイケースであなたが納得するまで探せばいいと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:44:40 ID:CLbYZqG3O
任意整理に一件42000円、成功報酬30%って高いですよね??
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:41:46 ID:NP/LB/+Y0
>>224
任意整理だったら標準だと思うが「アリエネー!高いyo」と何レスか付くと思うw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:21:56 ID:MsXqyK8d0
高いと思う。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:40:41 ID:XSqGaQIfO
借金サイト見てたら、オークランド法律相談所なる怪しいサイトを見つけたが誰か知ってる?
なんでも過払い請求は辞めて、今すぐオークランド式返済術で、楽になるとうたってるが怪しさこのうえ無い。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:20:32 ID:CLbYZqG3O
>>225、226さん。
やはり高いですよね。また最初相談所に電話して紹介された司法書士さんだったので、良心的かと思っていたのですが、地元で少し休め31500円のところにも行ってみます。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:43:31 ID:iTZ0k6lZO
1月の始めに、外山式で有名な外山先生のホムペを見ました。それでメールを先生に送ったら、先生が自分の近くの書士を教えてくれました。2月の半ばにその書士に依頼しました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:06:58 ID:2Jf7cwcG0
弁護士さんより裁判官のやる気の無いのが一番困るよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:04:15 ID:VDzpP9EAO
任意整理一件1万って安すぎですか?ちなみに川崎市にある司法書士です。
4万や3万のとこもあるし悩んでます。安すぎも怖いですよね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:35:50 ID:9dHIW1NPO
今から20分後に 千葉県松戸市にある司法書士事務所に初めて任意整理の相談に行きますが 緊張して心臓がバクバクしてます。合計百万、2社の消費者金融から借金があり 借入年数は8年から9年なんですが 無事に依頼を受けてくれるか心配です。吐きそう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:01:42 ID:r2mCGhw1O
>>232
過払いでお帰り〜
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:54:38 ID:sMQIM4NtO
>>231
弁護士会、司法書士会規定の報酬を普通に取る事務所に依頼すればいいのでは?
安い所でも良い所はいくらでもあるだろうけど、安い所って既に多くの案件を抱えているだろうから、自分の思ったような早さでの債務整理処理は望めないと思うし、そして何より受任して貰えるとは限らないよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:11:01 ID:yaqO/D30O
千葉県市川市周辺でいい弁・司はいませんか?
当方、任意整理を考えてるんですが。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:07:53 ID:qpnefOQI0
宣伝臭いのもいるなぁ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 11:22:24 ID:BwIiHGve0
>>231
安いところは今後の費用に関してちゃんと確認したほうがいい
俺は2社で着手金5万成功報酬10%と費用といわれたが
精算の時になって内容証明製作費で5万取られた
まあ、ちゃんと書面でやり取りしなかった俺が悪いんだが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:08:44 ID:CZL2y+GyO
>>227
そこ一本化勧められるよ、闇と繋がってるから。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:36:59 ID:7VNzbLKO0
>>208
その対応ありえん。
明らかに弁護士がめんどくさがって
小額管財で処理しようとしてるのが見え見え。
依頼者への説明も不十分っぽい。
ダメじゃん。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:10:51 ID:Pkx2OqlI0
借りたモノは返さないといけないよ
返せないんだったら破産すればって冷たく言う弁護士もいるらしくて怖いです。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:25:29 ID:WzmzmUsF0
和光、そんなにいいか?
満額5とってくれるのですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:11:48 ID:VyA4wV720
俺も和光でやってもらった。
 レイクとCFJと武富士だ。
この業者は即訴訟だと言われ、行った日に委任状書かされた。
 勿論、満5取ってもらったよ、早かったなあ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:25:18 ID:WzmzmUsF0
>>242
委任状書いてから入金までどれ位かかりましたか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:30:35 ID:D1quIMl5O
弁護士さんに和解整理が終わった お礼になにかを持って行った方がいいですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:22:31 ID:xppRs47m0
>>244
俺は弁護士さんが風邪を引いていたから自分で漬けた蜂蜜金柑を持っていた
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:32:22 ID:z4kKEOng0
弁護士は受け取り(れ)ません。
事務員に渡すか、事務所の入り口に置いてください。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:58:36 ID:GDm+BJ2E0
>>244
特に生活に差し障りが無ければ(無理がなければ)
お礼したいと思うのなら、菓子折り持って挨拶に行くと良い。

>>245
チョーダイ
248mama:2008/04/12(土) 07:58:21 ID:GtkKCx/C0
244さんへ
私の場合「陣中見舞い」としてお取り寄せハンバーガーや楽天のお取り寄せスィーツなどを
送ってました。その際メールで「本来ならば直接お伺いしたいのですが、お仕事のお忙しい中
お手を煩わせると思い 郵送にて失礼します」と一言添えて
クリスマスなども休む暇なく夜遅くまで忙しそうにしている先生や事務所の方達への
心からの労いの気持ちでした。
完了後も中華街のお取り寄せ肉まんを送ってお礼のメールをしました。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:55:12 ID:wTDA0iPo0
タダでやってくれたわけでもないのになぜ無駄金使うんだよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:58:00 ID:G9fhpS4LO
ホーム〇イに依頼して11ヶ月何の連絡もありません。

訴えたいのですがいい弁護士知りませんか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:00:05 ID:Eg4OAPX9O
>>250
弁護士会に報告するのがスタンダードだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:54:29 ID:WxK4ZvlO0
個人的に「お礼の気持ち」を送ることに、他人が批判する事なんてあるまいて。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:56:36 ID:EKKnQIdC0
>116
立川の司法書士さんに過払いを請求中です。料金は平均的ですが先生にやる気が感じられて安心してます。
一ヶ月で七社の内四社が和解で三社提訴中。対応が早いです。

254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:36:35 ID:dPF/xWhF0
>>250
この事務所は煽らないとダメですよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:54:56 ID:rUd6W+ZFO
250ですが『1年以上かかる場合もありますがよろしいですか?』と言われ委任したので我慢でしょうか…完済して切羽詰まった状態では無いですが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:05:08 ID:dPF/xWhF0
>>250
(1年以上・・・)自分で納得したんじゃ仕方ない。
依頼した後2ちゃんの書き込みを見て不満出るのが実態。
依頼と2ちゃん逆だったら多少は違ってとスインクする。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:02:15 ID:FhyN0JZI0
だめじゃんw
個人でやっても1年はかからないだろw
完済物だし。

低レベルかもなw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:35:25 ID:QAdcLTat0
大々的に広告出してるところなんてどうなの?
依頼した香具師教えろよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:01:49 ID:hMxkPl6sO
>>258
試しに依頼してみては?
そこから学ぶ事もあるかもしれないし

そうでなく、一発で受任してもらうなら公的な機関に相談すれば良いかと
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:26:33 ID:n28HR78EO
新宿事務所ってどうですか?情に熱いみたいな事書いてあるけど…一社あたり19800円で、取り返した金額の19.8%が報酬らしい。まぁ、仕事きっちりならいいんだけどね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:26:02 ID:u/8fAFRD0
いいんでないかい。
面談してから、決めるがよろし。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:37:12 ID:PAzZIWhUO
和光とは萩原司法書士事務所の事でしょうか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:59:56 ID:qluaMIBXO
262>そうですよ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:48:41 ID:PAzZIWhUO
>>263ありがとうございます。とても評判が良いみたいですね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:52:08 ID:5zzdUpmz0
電車に広告出してる奴らは
大体強欲だから、だめ
もってかれるぞー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:06:37 ID:X8wjyd2J0
 私も和光に救われました。
「しばらく借金のことは忘れてください」の言葉に涙がでました。
帰りの新幹線で見た富士山がとても綺麗でした。
 おかげさまで借金は無くなり、後1件の過払い返金を待つばかりです。
こんな事務所もあるんですね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:56:42 ID:eo5GZOjcO
264>263ですが和光に依頼してますが頼んで良かったと思ってます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:39:46 ID:Tf+UhYAOO
219の方。まだ札幌で弁護士さんさがしてますか?
自分が依頼してるところでよければ教えます。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:55:53 ID:voBZC7+UO
>>268
219さんではないですが、自分も札幌で探してます。
よければ参考までに教えていただけませんか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:16:08 ID:Tf+UhYAOO
269の方へ。まだ相談してる段階ですが、対応も丁寧でわかりやすく、こちらの状況や都合等もしっかり考えたうえでアドバイスをいただけました。松下法律事務所で検索したらみつかりますよ。
報酬や着手金等も悪くないと感じました。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:24:15 ID:5Nfxl2220
東海地方でおながいします
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:25:42 ID:voBZC7+UO
>>270
ありがとうございます。
検索して検討してみます。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:33:32 ID:Tf+UhYAOO
270の方へ。もしみたら感想きかせて下さい。自分はそこがいいと思って依頼したのですが、他の弁護士さんの事はあまり細かい所までは調べなかったもので。お手数ですがお願い致します。知ってる範囲でよければそこの事は教えますよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:17:13 ID:Tf+UhYAOO
↑間違えました。272の方へでした。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:19:08 ID:d9/+p4as0
「着手一社3万 過払報酬20%」ということは、
例えば30万円の過払金を回収してもらったら、
払う報酬総額は3万+6万=9万ということなのですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:21:10 ID:AIHRXYAP0
>>275
そうです。あと、事務手数料とか別途で。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:22:54 ID:d9/+p4as0
>>276
サンクスです。
総額が6万で、着手金3万は先に入れてるから、
差し引きして3万だけ払えばいいのかなと甘く考えてますた。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:17:08 ID:bFCy1FtTO
>>267私も和光に依頼してみます。
皆さんは電話かメールで依頼したのですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:29:38 ID:eo5GZOjcO
278>267ですが私は電話をして事務所に訪ねる日を予約しましたよ!もちろん電話で相談も時間があればOKだと思います。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:37:07 ID:tOmlDIGQ0
なんか和光って凄いみたいですね。
自分は別の弁に頼んでしまったので早まったか?と思わないでもないけど
受任してくれた弁も悪くもなかったからいいか…。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:14:37 ID:N4a07usK0
和光断られた・・orz
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:34:25 ID:bFCy1FtTO
断られる場合ってあるんですか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:38:05 ID:bFCy1FtTO
>>279さん
和光は年中無休ですか?
ホムペ見ても書いてないのですが。
質問ばかりしてすみません。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:01:53 ID:qIHQp0XKO
283>土日祭日が休みですね!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:08:15 ID:8hdUn6xz0
>>281
依頼が多く忙し過ぎてですか?
自分もお願いしたいんだけどもう無理かな…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:27:35 ID:7mLAUn/pO
和光って満5じゃねぇだろ?
基本的に提訴しないはずだし。
わかってて良いとか言ってるのだろうか?

ブログよく読めば分かるはずだが。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:32:00 ID:AESu97NLO
オレ今月頭に受任してもらった@和光
メールで相談した後に電話。
翌日しか仕事休めなかったんで無理言って面談してもらったよ。

確かに忙しそうにしてたな。
まだまだこれからなんで、不安いっぱいです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:43:26 ID:qIHQp0XKO
私は和光に依頼して良かったから良かったと言ったんですよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:28:35 ID:04DEhH+C0
具体的に
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:43:04 ID:TfvPsEKK0
>>289
それが人に教えを請う聞き方なのかな?
291281:2008/04/18(金) 09:04:04 ID:HepsvJV80
あ〜紛らわしい言い方でスマソ

相手の皿が倒産寸前で起訴してもそんなに取れないと
そうなると諸費用分が勿体無いのでご自分でなさったらいかかですかと・・・
時間がなかったのでお願いしたかったんだけど
前回、相談したときは即引き受けてくれそうな勢いだったんだけどなぁ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:56:27 ID:RVbpMnBl0
>>291
サンクス!
とりあえず忙しくて断れたんじゃないみたいで安心した。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:35:33 ID:12jUY7Sd0
和光の関係者がいる???
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:37:25 ID:12jUY7Sd0
自作自演???
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:27:25 ID:8MhZKMwe0
和光より周南のほうがいいだろ。報酬も安いしいちいち
事務所まで行かなくてもいいしメールと電話で全てやり
とりも出来る。司なら金額がでかいと自分が法廷に立つ
し報酬も高くつく。周南なら裁判になっても弁におまか
せ、報酬も21%ポッキリ。ブログの人情派に惹かれるの
もいいが過払いは任意整理とは違うからな、満5をいか
に早く取るかだけが選択ポイントだよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:35:43 ID:DS4opoEy0
和光は満とっても5は取らないのか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:29:47 ID:0YX6949GO
うさぎ法律事務所に依頼しようと思っていますが、評判知っている方いますか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:06:51 ID:D4BQRcmRO
ホームロイヤーズという所ご利用かご存知の方いらっしゃいませんか?前スレ出てたらすんません
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:37:36 ID:zsxY5f5/O
銀座の郡司ってどうなのですか…?
知識ないまま任意を依頼して結局なんだかんだでほとんど減額なし…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:21:34 ID:2xL5U4cRO
周南は事務所行かなくて全てやって下さるんですか?
和光は行かなくては駄目なんですね。

どちらにしたら良いか悩みます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:27:29 ID:LSOlFZjY0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の橋本善彦司法書士事務所の所員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
あの激戦の司法書士受験を突破するのに3年。
合格通知の日のあの喜びがいまだに続いている。
「橋本善彦司法書士事務所」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
橋本善彦司法書士事務所の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
橋本先生の意志はしっかりとこの僕に受け継がれているだろうか・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来世界の指導層をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
橋本善彦司法書士事務所を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
橋本善彦司法書士事務所に就職し社会に出ることにより、僕たち橋本善彦司法書士事務所は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき橋本善彦司法書士事務所哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お仕事は?」と聞かれれば「橋本善彦司法書士事務所です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な橋本善彦司法書士事務所ブランドの威力。
橋本善彦司法書士事務所に入って本当によかった。

302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:47:43 ID:k8xpPVDPO
満5って何ですか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:37:34 ID:tLKQCSlw0
女性器のことです
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:30:54 ID:rdnZguaXO
>>300
どう考えても周南だろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:20:31 ID:htDpbJxx0
>>304
だな。
ブログでは失敗した事は書かないだろう。
提携してる弁もよくわからないしw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:57:19 ID:Va3FrNRvO
和光であっという間に550万位返ってきた
自分でやるほど時間は全く取れないから
これで十分

満、満5取ってもらってます

あと3社あるけど悪名高きとこばかりだから
後はゆっくり待ちます。

307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:33:06 ID:UZ2VOcSq0
三和から過払い金、満額(200万くらい)とってくれる弁か司なら手数料はぶんどった金額90%でも支払うよ。
金額の問題じゃなく、少しでも今までの仕打ちの復讐したいっす。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:43:13 ID:DTEIi4SBO
>>298
私は昨年6月に依頼。
弁護士費用と和解金合わせて55000円を今年の2月まで払っていました。
その間連絡は全くなかったので、少々不安だったのですが、2月の終わりに電話があり、
「来月のお支払いですべて終了です。」
あの時の驚きと嬉しさは一生忘れません。
>>298さんも是非ご相談してみて下さい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:42:41 ID:Ro+3d4NTO
>>307
このスレの一番人気の和光に依頼しなよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:54:26 ID:FTx+CcZcO
今日、司法書士の新宿事務所って所にいくんですが、利用された方いませんか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:48:40 ID:FTx+CcZcO
新宿事務所はメチャ対応が良かった。聞きたい方いたらどうぞ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:22:26 ID:2elkExqAO
大阪でどこかいい司はありませんか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:14:54 ID:5gNAybwFO
減額成功報酬29%って高いですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:21:44 ID:dLVmTCho0
和光は満で、5まではやらないだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 07:53:13 ID:96vLKcwO0
和光は昔もっと安かったよ。
提訴の場合費用高くなったね。
騙されちゃダメだぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:44:26 ID:aV/cBMMH0
20%→28%だっけ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:23:42 ID:FXrUeVLAO
司なのに高いな、それだと弁護士の方が安いぞw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:25:04 ID:n87SZCEQ0
そんなことは無いと思うよ。
28%は完済していて訴訟になった場合でないの?
おれも、直手金なしで
何回も裁判所に行ってもらったが28%でやってもらったよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:10:35 ID:OH0PYUYlO
直手金で28%って・・・
どんだけ世間知らずなのか・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:40:37 ID:/aUD0W8RO
>>319
は?ただ単に他人を見下したい人は来なくてイイよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:31:25 ID:1u0+SsURO
>>318

裁判所に行った回数なんて関係無いんだよ。
ほんとに何も知らずに人情ブログだけで決めてんだな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:55:22 ID:6Qlq8YPFO
すみれ法律事務所頼んだ方いませんか?
今任意整理頼んでるんですが事務員さんが威圧的で電話かかると毎回ちょっとビビってます
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:39:46 ID:5AV6vuOs0
勝瑞認定司法書士事務所
若林司法書士事務所
永田司法書士事務所

以上のどれに依頼しようか迷っています。
どなたか依頼された方おりましたら、感想お聞かせ下さい。
参考にしたいと思います。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:48:39 ID:dShx7AZQO
浜松でありませんか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:40:05 ID:iDS24rtv0
秋葉原の真下法律事務所がいいよ、事務所の方みんな親切だし、親身に相談に乗ってもらい減額で借金が0になりました。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:12:47 ID:t0Vh7Bl60
>>324
書士ならやはり、古橋さんのところがいいんではないでしょうか。
古くから債務整理関係に力入れてるし。
弁は岡島さんが良さそうですが、忙しいみたいですよ。相談の予約入れようと
電話したら「忙しくて新規の法律相談は受けていません」と断られた。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:34:44 ID:SerTGn/HO
新宿事務所がいいよ。手数料19.8のみだし。取れなかったら料金発生しないし。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:55:03 ID:9YEgcH1zO
秋田でいい弁護士か司法書士いないですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:57:19 ID:01ExNTqv0
>>328
委任したばかりで方がいいかどうかはまだわからないけど、
県南なら司法書士会の無料相談で相談に乗ってくれた
司法書士さんはいい人だと思った。
案件が増えて糞忙しいとかでw近場の司さん紹介してくれたよ

HP開設してる士はめちゃくちゃ少ないんで、
弁護士会か司法書士会の無料相談(電話相談もある)で
相談してみるのお勧め
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:05:36 ID:7YQACJAJ0
横浜のとある書士事務所は絶対にやめましょう。

仕事を円滑に回せていない上に、書士の人格やコミュニケーション力に著しい
疑問を感じます。

手続きも基本全てが依頼者任せ。9割方の書類ファイルと、必要書類などを書
いた箇条書きの説明書をPDFで突然一気に送ってきて「9日以内にこちらまで
必達でよろしく!!」

メールで送った書類は「こちらのミスで消えました。もう一回送ってくれ。」
とか言ってくるし、その書類は2ヶ月ほったらかしだし。郵送した書類も、
2週間以上経って「届いていない。」確かに送ったと言うと、「では、こちら
の郵便物いれの下のほうに落ちているかも、、まあ、でももう一回送って。」
だし。ちなみに郵送費はこちらもち。

あげくの果て、突然電話してきて、「もう委任契約を維持できません。」だっ
て。もう裁判所に出すだけって経過報告を受けていたのに。

もう訳わからんかった。ちなみに終始こちらは大人しくしていましたよ。それ
でもこちらが悪いのかな、って思っていたんです。なんせ、何千件も処理して
きた先生だって言うし。

しゃあないから解任して他に頼んだ。書士から引き継いだ書類には、「未完。
途中。」の記述があったり、「これ、全てきちんと引き直し計算されていない
ですよ」と先生からのお言葉。ここで始めて禄でもない司法書士だったと
わかった。通りで弁護士に次は依頼するって伝えたら、それはやめた方がいい
ってゴチャゴチャ言っていたんだな、と。

こんな仕事で30万程度も金とっているんだから、あきれてしまう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:25:15 ID:zv/fjXGQO
ちゃんと実名だせよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 07:55:33 ID:gDi+0qDRO
>>329さんありがとう。現在、全国対応のところに相談中なんだが、なんか怪しいかなと思い、依頼は地元の書士にしようか悩み中でした。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:19:24 ID:8nEsDv8P0
山岡さんが
「雄山とはもう法的にも親子ではない!」
とよく言いますが、どういう手続きを踏んだらそのようなことができるのですか?
特別養子ができる年齢でもないし疑問です。
教えてください
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:30:14 ID:aQSKjw82O
札幌だとどこか良い所ありますか?
よろしくお願いします。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:57:39 ID:AygmFUi70
周南に無料メールしたけれど返信来ない
1週間たったけど・・・
まだ待たないとダメなのかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:12:56 ID:SPCjznGFO
>>335
もう1回メールしてみたら?今の状況も書いて。すぐ返事きたよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:20:55 ID:prt8t8ES0
>>103氏の評価とネットで調べて、アディーレに相談しました。

弁護士が関西の方みたいで、大阪弁交じりでしゃべっていたけど、「財産は全く無いようだけど、
債務の状況とかを考えたら、同時廃止にするよりも確実性を取った方がいいですね。」と言うアド
バイスを頂き、少額管財で依頼する事に。

「同時廃止よりいろいろ手間は掛かりますが、再出発の為です。頑張りましょう。」と言う励まし
も頂き、書士の先生も事務の人も凄く人当たりが良かったです。

行く前は不安だったけど、行って見たら話をしっかり聞いてくれたので不安が取れました。
支払の相談もボーナス月増額で8回払いと言う変則支払まで認めてくれたので、不安なら必ず相談
して見る事をおすすめします。(書士の先生からも「ちょっと特殊ですけど」と言われました)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:14:46 ID:YSQ6+3am0
四谷にあるleselaっていう法律事務所が良いです。

若い弁護士で無料相談とかやってくれるし、金融関係強いです。
見るからに人の良さそうな感じで安心感あります。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:48:40 ID:hblaMCT9O
川崎、横浜でどこがいいですか?とりあえず1から読んだけどよくわかんなかったorz
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:20:01 ID:zZEXrzCOO
横浜のアミーズ横浜司法書士事務所ってどうですかね?
どなたか依頼された方いらっしゃいますか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:41:20 ID:uf94Hpfg0
上にあるleselaに相談したら?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:01:16 ID:uJlOHDw8O
>>297
うさぎ法律事務所に任意整理依頼して完済したけど、今から書き込んでも遅いかな?

343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:03:44 ID:/2Kzb+Au0
弁護士法人リーガルセンターどうですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:35:11 ID:9DwLYVVG0
>>343マルチ乙!

345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:57:57 ID:2xvYObZoO
>>309
和光ですら三和は受け付けてくれません。
当然アエルも。


>>314
満5もやってくれる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:12:08 ID:aSUvz5V30
過払い金返還の雑誌に広告が載っているのを見て、
一月末に、原内直哉事務所に依頼。
実直な感じの人柄でとても好感が持てた。

 おれ自身は過払い返還のことについて全く知らないので、この人の実力
については評価出来ないんだけど、信頼できそうな気がして依頼。で、さっき
初めてHP見て改めて信頼できそうな気がした。以下は日誌の文。
勝手に載せていいのかな?まぁいっかw

本当に過払い金の回収は全額するのか?

当職が,インターネットで過払い請求の広告を始めたころは,「全額回収
します」などはあまり見受けられなかったが,最近はそれらが数多く見受
けられます。

実際,当職もしくは当事務所の司法書士が裁判で裁判所に出頭しても,
以前に比べ不当利得返還請求事件は減っています。
中堅消費者金融の破たんが要因になっているようにも思える(払えないとか
5割なら一括で払えるなどと言って結果的に減額して和解している。)。

確かにそれも悪いとは言えません(相手が法的手続を申立するとどうしよう
もないから。)。
しかし,法的手続を申し立てしていない段階で,容易に相手の言うことを
信じて減額和解してもよいのでしょうか?
答えはノーでしょう(ただし,依頼者が同意もしくは要望ならよいだろう)。

話が本題から逸れましたが,広告で「全額回収します」とうたっているどの
事務所も全額回収する努力をしているのでしょうか?
単に広告だけならばやめて欲しいですね(同じに扱われる)。
過払い請求訴訟はある程度の数がものを言います(ほんの数件だと争いの
ある論点があれば徹底抗戦されてしまう。他の争いのない訴訟でプレッシャー
をかけることができない。)。
当職の事務所だと,1カ月に訴訟提起する数は,大凡100件から120件
ほど(実際はもっと多い,なぜなら併合請求訴訟にしているから。)でしょう
(常に訴訟継続事件は100件から120件で推移している。)。
広告は,不当表示でないなら自由でしょう。しかし,最初から全額回収しよう
と努力しないのは問題です。
新しく広告を始め,これから過払い請求をする先生方にはがんばって欲しい
ものです。
期待と不安です。

2008/04/18 PM 08:56:55
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:50:37 ID:eakWcW4ZO
>>345
もう三和 アエルはどこにも受けてくれる弁 司はいないのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:01:46 ID:eULeFCVj0
>>347
>>345じゃないけど、自分は過払いのみではなくて、任意整理含めての過払い?って感じで
アエル(旧日立信販と旧ナイス)は一応受任してもらったよ。
ただ、三和は完済済みだったこともあったし、色々面倒だって話だったので
依頼には入れなかったけどね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:56:53 ID:SLB6LqCt0
和光は自信のないとこはやらない方針だ。
やるだけやっって駄目でしたと費用、報酬を請求されるよりよっぽどましだ。
その代わりやれるところは徹底的にやってくれるし 最初に各社への方針を話してくれるところが安心だ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:46:50 ID:Qr003kDS0
またかよ・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:11:44 ID:mapBS2bT0
>>349
案件が多いからな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:10:03 ID:qSyc40zw0
>>346
で、あなたが1月に依頼した案件はどうなってるんですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:23:25 ID:YG5KS6/N0
もう聞くなよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:17:57 ID:xPsPNh5dO
アゲ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 06:09:24 ID:lEIOSN7rO
東京→トラスト綜合法律事務所が良いです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:02:41 ID:IKHsgbZs0
虎ノ門ステーション法律事務所
21%以外かからず、着手金なし。
3件依頼して2ヶ月で2件満額回答。
東京の人お勧め!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:27:20 ID:VGriAakMO
埼玉のオススメは和光ですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:01:01 ID:bvO7Efbk0
誰も書かないということは・・・
そういうことだw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:41:50 ID:kMRcxHGB0
今、過払い請求の件で弁護士もしくわ司法書士の方を探して、このスレに辿り着いたんですが
周南って何かの当て字ですか?ぐぐっても見つからん('A`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:11:47 ID:ubyWEqiA0
>>359
しむらー!弁護士!弁護士!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:25:37 ID:rPdXs+SJO
東京だと、トラストと虎ノ門ステーションもしくは他でどこがお薦めでしょうか?
ちなみにスピード重視で?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:07:19 ID:C2dBNO2EO
>>328 秋田市だったら、良い弁に
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:11:24 ID:C2dBNO2EO
>>328 秋田市だったら良い弁知ってる。
かなり親身になってくれたし、安くしてくれたw
電話帳に載ってない小さい事務所だったけどオススメ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 04:24:47 ID:nZSYVxeXO
アエルと戦っていた弁、司はどうなるの?
不安が募るばかり。一回、司に電話してみよう。
365名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 00:42:46 ID:KTYfxDt+0
札幌でお薦めの弁・司ご存知の方いませんか?
アルファ・北條・坂東・第一司法も含めお勧めあればお願いします
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:59:20 ID:ZV6ocevTO
東京なら…

経過報告書はマメに送られてきて過払い満5は当たり前で、業者から取れるものは徹底して取ろうとするの強硬派事務所なら知っているが…
整理は速いが報酬をキッチリ取る所だからお勧め出来ないかなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:51:39 ID:1K7X1TP+O
携帯から失礼します。池袋のベルはいかがですか?きっちりとってくれるが遅いと聞きますが…
また、訴訟の場合は過払い報酬は変わってくるのでしょうか?
長期になるとその間過払い金は事務所にプールなのですかね。

教えてください。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:19:27 ID:UTXqH5cd0
>>367
報酬に文句言わなければ仕事はきっちりやってくれるよw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:16:11 ID:WkBWPCdyO
司依頼で皿と和解したんだが事務手数料とかなくてホッとした。

依頼時聞くの忘れてたからなんか後から聞きにくかったんだよね〜
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:34:53 ID:j5m0nab60
>>366
NISに過払いあり
その弁、教えて
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:02:44 ID:KHNKkEzyO
>>370
う〜ん…事務所名はネットで晒すのは抵抗があるがヒントだけは何とか

つ 銀座 大手の事務所

繰り返すが、報酬はキッチリ取る所だからそのつもりで

分かる人はすぐにピンとくるよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:22:47 ID:V8aDiy8x0
>>371
ありがトン
過去スレみるとNISは嫌がるみたいなんだよなぁ
忙しいし弁に頼みたいので
う〜ん、麻呂二絵
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:23:46 ID:V8aDiy8x0
ごめん、送信してしまった
↑の9階にあるところ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:54:07 ID:HR71Rj/qO
基本的に近い司や弁に頼むのがいいんでしょうか?
よく地方の方でもかまいませんみたいな事みるんですが…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:39:58 ID:H8wr7fYg0
>>374
いいところがあれば近いにこしたことはない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:39:53 ID:KHNKkEzyO
>>372
いや、そこではないですよ
この手の板ではあまり触れられていない事務所です
確か別のスレのテンプレに載っていたと思うけど…
377370:2008/05/19(月) 13:54:32 ID:V8aDiy8x0
>>376
車の名前ですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:32:10 ID:KHNKkEzyO
>>377
そこですよ
私は過去にそこで整理してもらいました

他にも依頼した人がそこに関して何か書き込む事があるかな…と見ていたのですが良しも悪しも全然無いんですよね

今はどんな対応だかは知りませんが、ご検討下さい
379370:2008/05/19(月) 19:28:31 ID:V8aDiy8x0
>>378
いろいろ教えてくれてありがとうございます
NISは評判よくないみたなので
受けてくれるところ探してみます
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:51:57 ID:nNdAWRqj0
原内どうですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:10:44 ID:kAxma4Me0
>>380
前のスレで詳細を書いてる人がいましたね。
数が多かったり金額が大きいとそれなりに時間かかるみたいだけど
結果に満足してる、ってカキコだった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:21:36 ID:kJQacSAu0
ttp://ishimoto-shihou.jp


ここどうですか?結構有名みたいなんですが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:40:03 ID:jhgpQQdG0
お願いします・・・。周南の正式名称を教えて下さい。
当方、大阪在住、リーガルセンターに頼むつもりでした。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:47:31 ID:8ZFK2WU10
法律事務所ってつくだけだよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:28:07 ID:jhgpQQdG0
384さん、ありがとうございます。早速、HPチェックしました。
僕も先輩?方同様、周南に頼もうと思います。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:02:55 ID:jhgpQQdG0
弁護士法人サリュの評判は、どうですか?
頼んだ方いらっしゃったら、教えていただきたいのですが・・。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:04:39 ID:jhgpQQdG0
周南に頼む前に、どうしても気になっていたもので。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:25:10 ID:tZ98uFRC0
>>387
なんでリーガルセンターはやめたの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:44:11 ID:25P0hiknO
料金低めできっちり仕事をしてくれる正義感が強い弁護士・司法書士さんを教えて下さい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:54:22 ID:+qCB+Gx60
>>398
司なら埼玉の和光
弁なら池袋のアディーレ
上記が評判良いみたいですよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:27:40 ID:KePEGS820
 確かに和光はすごいですね!
8割しか取れなという弁護士を解任、ここで満額取ってもらいました。
 
 
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:51:42 ID:Q7kF8l0G0
和光はそんなに良くはないのでは?
+5まではやらないみたいだしな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:03:12 ID:v4r/G7UaO
過払い請求をしたいのですが全国対応の本当に信頼できて誠意のある事務所を教えて下さい。よろしくお願いします。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:38:55 ID:F9vn/cWDO
和光に依頼したけど、依頼から一ヶ月過ぎた時点で電話したら「皿が話し合いに応じないから裁判する。急ぎで書類作ってる」とのこと…早く進めば良いけど。
また進展あったら書きします(´Д`)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:05:21 ID:yV56v3/8O
>>394
お願いします
頑張って下さい!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 06:10:18 ID:NsdsOL+20
参考にならないかもしれないけど一応

残債 290,000円(9年物)
着手金 20,000円(2回分割)
減額報酬 0円
成功報酬 20%
事務手数料 1,970円(受任時に10,000円を支払って残ったのは過払い金と一緒に返してもらった)
受任から入金までの期間 2ヶ月(訴訟外での和解)
ひ●●綜合法律事務所のS先生とは東京弁護士会館での受任で1回会ったきりで、後はメールと封筒のやり取りです

弁になって2年か3年の若い先生でしたが、こっちの懐事情を考慮してもらい、費用は良心的でした
スポーツマンなのか背が高く体の大きい人ですが、人柄は真面目で温厚な感じでした
希望すれば引き直し前の履歴のコピーなども送ってくれます
事情があって満5の9割だったので結果は良くも悪くもないという感じです
訴訟を避けて早期に和解する傾向が強いです
判決までという人には向いてないかも知れません
早くムカつくアコムと手を切りたかったので自分としては満足です

S先生とは事務所を通さず弁護士ドットコムというサイトの見積もりで知り合って相談したので、人によっては費用が違うかも知れないし、今も過払い案件を引き受けてくれるかわかりません
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:51:23 ID:sW8e+KmXO
アバァンス法律事務所に依頼しようかと思ってます。評判はどうですか?債務整理専門みたいなんですが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:30:26 ID:v5oXMnij0
どなたか、弁護士法人サリュに依頼された方、詳細教えて頂けませんでしょうか?
周南は一向に前に進まず、頼む段階にも行ってません。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:39:48 ID:RbjRuL/7O
>>396
一つの事例として参考にはなります。
依頼した時期も教えて貰えるとさらに参考になります。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:08:19 ID:WjanrMda0
>>397
3月末にここに依頼しました
が・・最初1回рナ話をしただけで
あとは一切連絡なし
大丈夫かなぁ・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:30:27 ID:yV56v3/8O
アヴァンス?
アヴァンセとは別会社ですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:49:19 ID:RbjRuL/7O
>>400
来週くらいにでも
「2ヶ月経過時点での進捗状況を教えて下さい」って聞いてみるといいと思いますよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:24:43 ID:yV56v3/8O
アディーレさんは着手金が高いですね
今月中はキャンペーンだそうですが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:26:40 ID:fN3aiiewO
福岡県でいい弁護士さんいませんか?
2回目の任意整理をお願いしたいと思っています。
ただ着手金が無いし、過払いもないので、受けてくれるかたがいないようなんですが。何方かいらっしゃいませんか?
405396:2008/05/22(木) 17:05:00 ID:Hxsw/KqO0
>>399
依頼した時期は去年の8月です
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:05:41 ID:RbjRuL/7O
>>405
レスありがとうございます

参考にします。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:34:33 ID:qyJyFXsm0
○ームロイヤーズ
事務員がDQNすぎる
事件の進捗状況を聞けば木で鼻を括る態度で応対
満5にしてくれと言えば「時間がかかりますよ!必ず取れるとは限りませんよ!!」とキレる
明らかに依頼者を見下した心理がうかがえる

池袋●ル法律事務所
応対した男性司法書士に過払金返還について質問すると
「そんなの履歴とってみなければわからないじゃないですか!計算したんですか!!」
アコム100万天井15年、レイク50万天井昭和の時代から
プロミス、アイフル50万天井10年、その他5社すべて6年以上
素人でもわかるぞ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:36:45 ID:TFNQWsex0
>>407
じゃあ、てめーでやれよ
市ね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:40:50 ID:49KDAzYGO
>>407
スレ違いですが有益な情報ありがとうございます
気をつけます
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 05:53:26 ID:y0l7LVI9O
>>329 >>363 秋田の方ですか?
もしまだ見ているようでしたら、料金体系を教えて下さいませんか?
悩んでますが、友人によると事務所によって値段がかなり違ったり
一括で払わないとダメとかあるようで…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:38:02 ID:J68BxIvGO
新宿事務所は どうですか?どなたか依頼されてましたら教えて下さい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:59:47 ID:VHpD6e8L0
>>404
着手金無い方は、法テラスに相談しなさい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:40:32 ID:Fyy76aeJO
>>397
依頼中。
途中経過はこちらから聞けば丁寧に教えてくれた。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:00:38 ID:49KDAzYGO
>>413
そうかな?
電話相談の指定時間をぶっちぎられ、こちらから連絡したら
忙しいので折り返しかけますと言われたままです
アヴァンセだからまがい物かな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:02:14 ID:LTqsZaE1O
>>407

> ○ームロイヤーズ
> 事務員がDQNすぎる
> 事件の進捗状況を聞けば木で鼻を括る態度で応対
> 満5にしてくれと言えば「時間がかかりますよ!必ず取れるとは限りませんよ!!」とキレる
> 明らかに依頼者を見下した心理がうかがえる

> 池袋●ル法律事務所
> 応対した男性司法書士に過払金返還について質問すると
> 「そんなの履歴とってみなければわからないじゃないですか!計算したんですか!!」
昔ホームロイヤーズ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:15:27 ID:49KDAzYGO
>>415
それは事務所名を変えただけで中の人は同じという意味ですか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:53:33 ID:o2iNqktY0
>>416
カラーが一緒って事でのれん分けじゃね?
よく知らないけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:11:09 ID:O/B1XSwWO
元ヤンキー弁護士という肩書で、客を選びながら政界進出を狙ってる弁護士はだれ〜
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:05:48 ID:TIOdkcTfO
414>アヴァンセの無料相談したが親身な対応だったぞ。着手金一社から五社まで関係なく21万とちと高めだが減額報酬ないしな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:12:15 ID:112tkOCzO
教えて下さい。和光は萩原司法書士事務所ですか?地方からの依頼も受けてくれますか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:14:59 ID:3q1rF+zy0
>>420
はい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:18:02 ID:0If+DAwIO
420>そうですよ!和光は、そこの事務所ですよ!地方だと受任してくれるか分からないですが1度電話してみては?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:10:08 ID:wpybYLRX0
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:11:09 ID:rlQBZKMzO
420です。ありがとうございます。ダメ元で電話してみます。ありがとうございました。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:43:03 ID:8j36ieWxO
>>424結果報告お願いします。
わたしも和光に依頼するか悩んでます。
依頼後は事務所へ行かないといけないんですよね?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:25:41 ID:urDm3GuC0
 和光は過払いの場合は事務所に行かなくても受任してくれるよ。
俺は北海道だがやってもらった。地元の下手な弁、司に頼まなくてよかったでちゅ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:14:08 ID:RR+/iJHO0
宇都宮弁護士には本当にお世話になりました。彼が居なければ今の私はありません。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:50:20 ID:2NxfRB5m0
宇都宮弁護士には本当にお世話になりました。彼が居なければ今の私はありません。


と債務整理専門の弁護士と司法書士が申しております。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:56:41 ID:MogsIy1NO
宇都宮弁護士って夜逃げや本舗の人?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:52:18 ID:jzIjRFaG0
ぎょうざ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:25:40 ID:Oql0Ii6ZO
ある程度具体的な事例が複数ないと信用出来ない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:46:54 ID:Ubp6z5HV0
和光着手金だけど、前に一社三万二社以上なら一社二万って書き込みあったけど、今は何社あっても一社三万。
任意整理でも取りあえず持ってるカード全部整理するよう言われるから、過払い確実な分は先に自分でするのもいいかと。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:00:57 ID:Nu7jnieSO
>>432
完済物件なら着手金かかんないんだけどね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:16:00 ID:9Q9EOoeM0
>>433
過払い報酬2割だっけ。
完済で楽勝なとこなら2割払うのもったいないから、交渉が難しいとこだけ頼めばベストか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:55:21 ID:Oql0Ii6ZO
ほとんどが過払い報酬4割だから、2割は良心的かも
特別調停やれる自信がある人や急がない人は自力でやればいい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:12:15 ID:yxeuJ9EPO
依頼してる司の場合、一件につき四割を司に払う事に(過払い金80万来月A信販会社からゲット)80万から四割も払うなんて…最初の説明では二割って話しだったのに。ボッタクリですよね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:51:52 ID:ucrtHH8xO
>>436
裁判で戦え!
応援する
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:55:52 ID:ucrtHH8xO
>>436
まず、その嘘をついた司を晒しキボンヌ
契約書に40%と書いてあったのかの確認が先かな
439sage:2008/05/26(月) 03:58:15 ID:yxeuJ9EPO
>>437 >>438さん、436でございます。友達の知り合いの司さんなんですけどね。相手側にはあくまで自分で過払い請求した事になってます。この司さん、司法書士会?みたいな所に払わなくてはいけないお金も自分のふところに入れてますよね?
440sage:2008/05/26(月) 04:29:16 ID:yxeuJ9EPO
>>438さん、契約書はないです。友達の知り合いと言う事もありまして。最初の説明では二割って聞いてたんだけどなぁーこのやっと一件目和解して入金日、金額決まったから、いくらか払うか計算してもらったら明らかに四割だし!ちゃんと説明してもらおっと
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 04:33:24 ID:ucrtHH8xO
>>439
契約書には、過払い金を獲得した場合の成功報酬は何%と書いてありますか?
442sage:2008/05/26(月) 04:58:22 ID:yxeuJ9EPO
>>441さん、契約書ないです。口頭での説明だけでした。まだ入金されてないから、払ってないですが…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:51:33 ID:BghjJOIqO
420です。和光さんに電話しました。私が過払いする所は本社が東京にない為 訴訟になった場合の費用がかなりかかるそうで 元本のみしか受け付けてもらえないとの事でした。他にオススメの所ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:45:28 ID:ucrtHH8xO
>>442
その友達が信頼おけるなら、友達に相談
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:45:36 ID:geZ6jK0mO
443>422ですが私は和光に頼んでるので和光以外は分かりません。住んでる地域を書けばその近辺の情報を持ってる人がいるかも知れませんよ。力になれず申し訳ないです。
446sage:2008/05/26(月) 13:57:14 ID:yxeuJ9EPO
>>444 信頼出来る友達ですので相談しました。えっ!そんなに取られるの?って疑問抱いてました。その友達の友達も、武の過払い金100万近く入金されたのに、その司に報酬金四割払ったらしいです。なので、私に限らずこの司は四割なんだなって思います
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:40:42 ID:ucrtHH8xO
>>446
じゃあ解決したね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:14:10 ID:BghjJOIqO
443です。ありがとうございます。色々かけてみました。リーガルセンターという弁護士事務所さんにしようかと思っています。
449sage:2008/05/26(月) 18:39:06 ID:yxeuJ9EPO
この司さんは悪徳ですかね?A社残金\497899円あり、過払い金45万出た。\497899+\450000=\947899の過払い金が出た事になりますので\947899の二割を手数料として払って下さいだとさ!これってボッタクリかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:23:33 ID:6Omo2sXfO
>>449
情報量が少ない。
それ以外にも司への支払い有り??
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:30:36 ID:PJCiCZIv0
>>449
司との委任契約による。
452sage:2008/05/26(月) 20:32:50 ID:yxeuJ9EPO
>>450スマソ。司に払う手数料は\189579です。過払い金が\450000なので、\450000-\189579=\260421が自分に戻ってくる金額です
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:20:03 ID:IDENnp3qO
東京弁護士会のサラクレ報酬基準。
◎着手金一社あたり 21000円
◎報酬金一社あたり 21000円
◎減額報酬 1割
◎過払い報酬 2割

例えば残債100万が弁護士介入して100万過払いでたとすれば
◎着手金21000円
◎報酬金21000円
◎減額報酬10万円
◎過払い報酬20万円
◎消費税
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:46:27 ID:nihhgXzg0
>>449>>453に当てはめれば、
報酬は、181790円か。

最近は、減額報酬を取らない事務所も多い。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:43:21 ID:tv18fggdO
>>453
d
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:16:00 ID:MUhF/+ac0






『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

●●民事行政研究所
http://www.h-cosmos.net/hakodateminji.html
















457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:16:23 ID:MUhF/+ac0






『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

●●民事行政研究所
http://www.h-cosmos.net/hakodateminji.html
















458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:28:38 ID:W+JVUiZvO
教えて下さい

親権を取り戻す調停にブラックに載ってたら不利になりますか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:51:28 ID:aGUcWh3EO
>>452
おそらくは着手金の額が標準よりやや高額だったか、別途通信費か何かの名目が数千円でその金額になってるのではないかと。

高いか安いかで言えば、最も高い部類ですが、ボッタクリまではいかないかな…
460sage:2008/05/27(火) 21:18:25 ID:OmBHufczO
>>452です。流れを説明します。貸金業者に履歴取り寄せ→司に履歴を渡し過払い金の計算してもらい→司から連絡あり○円過払い金発生してと報告あり→自分で業者に電話して和解しました→司に報告して和解した金額を伝え、その和解した金額+残金からの二割を司に払う事に
461sage:2008/05/27(火) 21:37:51 ID:OmBHufczO
452の続きです。司に言われたのは、業者にはあくまで自分で過払い請求した事にして下さいと言われた。司に頼んでるとか、僕の名前は出さないで下さいだと。司法書士会みたいな所に届けずにやってるって事ですかね?
462sage:2008/05/27(火) 22:16:26 ID:OmBHufczO
>>452連投スマソ、後一件、C社から履歴が到着、司に計算してもらう予定だったが、計算書だったので自分でC社に電話してあっさり和解した→司に電話!C社の件ですが、履歴ではなく計算書が届き自分で和解しましたのでC社は大丈夫ですと司に電話→
463sage:2008/05/27(火) 22:23:08 ID:OmBHufczO
>>462続。司から電話うちの規定としてあくまで過払い請求の方法を教えた事になるので二割の手数料はいただく事になってますだとさ!なんで?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:31:28 ID:zadh4blLO
事前に打ち合わせも無く依頼したのかな。話が違うの?
あなたがそこを選んだのだから問題なしではないか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:53:57 ID:aGUcWh3EO
うーん、悪質な気がするけど、早い段階で気づいて依頼を取り消したり出来なかったのかな?

友達の友達も同じようなことになってることを、そこを紹介した友達は知らずにあなたに勧めたの?
466>>464:2008/05/27(火) 22:54:19 ID:OmBHufczO
友達の紹介の司です。事前の打ち合わせと言うか、あくまで自分で過払い請求すると言う事は司に言われ、一件につき過払い金の二割手数料としていただきますとの説明は受けました。残金+過払い金から二割が手数料だと思わんがな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:11:05 ID:lvPKC+JN0
札幌で標準的な契約内容教えて下さい
任意整理希望です

札幌弁護士会のサラクレ報酬基準
◎着手金一社あたり
◎報酬金一社あたり
◎減額報酬
◎過払い報酬

首都圏とはやはりちがいますよね?
宜しくお願いします。。。
468sage:2008/05/27(火) 23:26:17 ID:OmBHufczO
>>456C社に関しては、過払い計算して貰わずに済んで、全く関わってないのになんで手数料払うのかいまだに納得いかないんです。過払い請求のやり方を教えた事になってるから計算しなくても手数料は発生するんだとさ、納得いかないわ
469sage:2008/05/27(火) 23:35:04 ID:OmBHufczO
>>465マチガタ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:56:56 ID:gaQcWyum0
普通は委任契約書を作成してサインした後は全部お任せなんだけどね
委任じゃなくても、受任範囲、報酬、手数料を事前によく確認して、契約内容を書面にしてもらわなかったお前さんも悪い
契約書も交わさず口約束だけだと、後で言った言わないの水掛け論になる
どうしても納得いかなければ司法書士会に行って、「履歴の引きなおしをしてもらったのと、皿への請求の仕方しか教えてもらってないのに報酬の取りすぎだ」と文句を言えばいい
それから、悪徳司法書士はスレ違いだろ
471sage:2008/05/28(水) 00:26:48 ID:3Le6ZO0nO
>>470スレちがいm(_ _)m委任契約書なんて交してないです。あくまで自分で過払い請求した事にして下さい。やり方は教えますって感じでしたから。司法書司会通してないと言うことです。紹介だから甘く見てた悪徳司へ引越しますわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:33:19 ID:ifKeYNGe0
>>471
司法書士本人と会った?
司法書士が名義を貸しているだけの可能性も・・・
473sage:2008/05/28(水) 00:46:50 ID:3Le6ZO0nO
>>472何度か会ってます。多分個人で過払い請求のやり方を教えたりしてるみたいです。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:50:15 ID:PR7Zr3Hd0
司法書士会に苦情の申し立てをすればいいじゃん。
お金帰ってくるかも知れないし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:01:13 ID:ifKeYNGe0
こんなタチの悪いゴネ客がいるから、
ガチガチの委任状に署名・押印させていて正解だと実感しますた。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:04:35 ID:3Le6ZO0nO
苦情の電話入れたら、資格取り消しとかなるんかな?そんな事したら、自分も同罪とか言われないか心配
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:14:39 ID:3Le6ZO0nO
>>475せめてここではゴネらせてくださいな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:35:47 ID:Dm9DpLfqO
>>467氏に便乗
東北・信越・東海・関西・中国・四国・九州もお願いします。m(__)m
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:57:43 ID:6+3ibHIwO
>>475
はあ?
この場合はこの司がおかしいだろ
何言ってんだ?

まあしかしスレチだから、早めに移動した方がいい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 04:06:47 ID:3Le6ZO0nO
>>479さまあなたは司法書士さんですか?もしそうならば、あなたの様な司法さんに出会いたかったと後悔しております…今回の件で悔しくて眠れない状態です(泣)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 08:43:35 ID:4Y+zJTlRO
可哀想だからカキコ。
まず、経緯を書いた紙や証拠などを司法書士会に持っていき苦情。
その後は弁護士に法律相談、場合によっては介入。
交渉や内容証明で3〜5万くらい。
てか、サラ金会社と違って取立てとか無いからとりあえず支払わなければいいよ。
委任契約書もないんだし。
うちの弁だったら、相談と履歴計算セットで5千円の報酬だよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 09:01:02 ID:9HqwqQv30
一口に司法書士と言っても、法務大臣の認定を受けた司と非認定の司がいる。
債務整理は、認定を受けた司でなければすることができない。
認定の司かどうかは、日本司法書士会連合会のHPで確認できる。
名簿から調べてごらん。

http://www.shiho-shoshi.or.jp/
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:53:14 ID:3Le6ZO0nO
>>841>>482さん、参考にしてみます。ありがとうございました
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:10:43 ID:3Le6ZO0nO
>>841でわなく>>481さんの間違いでした。ありがとうございました
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:26:42 ID:emuEw2Ds0
司法書士法第四十九条  何人も、司法書士又は司法書士法人にこの法律又はこの法律に基づく
命令に違反する事実があると思料するときは、当該司法書士又は当該司法書士法人の事務所の
所在地を管轄する法務局又は地方法務局の長に対し、当該事実を通知し、適当な措置をとることを
求めることができる。

所属会へ文句を言うより、管轄の法務局長に通知した方がいいんでないか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:31:54 ID:cEgGKieIO
半蔵門の伊東法律事務所は良かった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:15:36 ID:RzN169smO
>>481>>482>>485

こういう親切な人達もいるんだな
まだまだ世の中捨てたもんじゃないです
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:53:14 ID:Gue1D/Ca0
千葉で良い弁護士さん、いますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:55:48 ID:AZ0rwRoZ0
>>488
弁ではないが、千葉の良い司は、次のサイトへどうぞ。

http://chiba-ssk.jp/
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:03:43 ID:YDPB4Fe1O
age
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:08:06 ID:4NXzIJLiO
携帯から失礼します。

山形に住んでいるのですが、仕事が忙しくメールか電話で過払い請求の依頼をしたいのですが、どこかいいところありますか?
信販会社に完済済みのが3社合計120ほどあり、他に1社一度完済をしてまた借りてしまい残が70ほどあります。どうか教えてください。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:30:24 ID:iLVEjrFGO
以前知り合いが志木市の駅前の女弁護士さんに依頼したら、3軒過払い有りが3週間以内に解決したと聞いたんですが、先輩達で詳細ご存知の方いませんか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:59:25 ID:iLVEjrFGO
↑間違いました・・・
新越谷のエクレシア法律事務所でつた。。。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:55:23 ID:5OQ3zkPvO
諸先輩方失礼します。
虎ノ門ステーション法律事務所に依頼したいと思うんですが、都内の弁護士にしては破格の安さ・・・
ご利用した先輩方はいらっしゃいませんか?
是非詳細をお願いします。
495覆面:2008/06/08(日) 20:38:08 ID:8mSWsUYT0
千葉中央法律事務所はどうだ?
ホムロイは止めとけ。あれは弁がやってなくて、補助者がやってんだろ。
非弁行為だな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:16:50 ID:rwrHytTx0
虎ノ門ステーション法律事務所は安いよね、実費は別途かかりますが凄く
気になります。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:29:03 ID:DiUAobmk0
全国でもトップクラスの自己破産率の熊本で安心できる
弁護士事務所はどこかありませんか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:10:37 ID:x7acU5SmO
和光の萩原司法書士パワハラで不当解雇で訴えられたみたいだよ
東京地裁のカウンターで見て見に行った人から聞いて
499急募:2008/06/10(火) 01:22:17 ID:RYZsQreF0
東京都文京区で弁護士事務所を開設しています。
規模拡大の為 弁護士さんを急募しています。
業務は民事全般です。年齢は問いません。
お仕事をお探しの方がおられましたらご連絡を頂きたいと思います。
詳細はお会いしてお話をさせて頂きます。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:24:13 ID:U6hD20jr0
虎ノ門ステーション法律事務所
聞いたことないけど売出し中?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:58:13 ID:8O/bCbIg0
ホームロイヤーズ
依頼してからここで評判良くないのを見て俺涙目
その前にリーガルハンズの無料相談を華麗にスルーされて涙目だったんだが

進展連絡来ない、本当に来ない
依頼して4ヶ月目くらいに1件和解の報告
・・・というより「過払い金額まけてって言われてるけどどーする?」報告
その時に「これくらいの減額なら相談せずに応じちゃっておk」と伝えて
それからまたさっぱり連絡が来ないwwwww

けどWeb和解状況照会を見たら全社和解済みになってた
どうやら1社過払い金が入金されてなくて、それ待ち状態らしい

早く・満5を求めるならお勧めはできないが
転職したてでまめに連絡・相談する精神的余裕が無かった自分には合ってたな
進展が遅いのは最初に
「6ヶ月分割で弁護士費用を振り込んで、その間に履歴取り寄せと引き直し計算するから」
って言われてたし
貰ったパンフにも「債権調査期間は6ヶ月程度」って書いてあって納得済みだったから
気にならなかった
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:08:16 ID:xUC5KI9i0
>>498
マジ?
ソースが甘いな。
解雇は事務員?司法書士?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:18:37 ID:PuXt+saYO
和光の件 5月23日 13時 636号、法廷
平成20 ワ 8663号 とのこと
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:27:28 ID:IqmYVae90
xc
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:03:50 ID:n4Cr044I0
>>503
トン
その日付のあと会ってるから自分の担当じゃないみたいだ。
けど事務所の雰囲気悪くなってんだろうな。
次回話し合いに行くの鬱。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:06:14 ID:Sx9uTTvIO
503>23日の1時半頃に萩原司法書士と面談したけど本人が裁判所に行かなくても良いの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:51:55 ID:sot5MVhr0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の橋本善彦司法書士事務所の所員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
あの激戦の司法書士受験を突破するのに3年。
合格通知の日のあの喜びがいまだに続いている。
「橋本善彦司法書士事務所」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
橋本善彦司法書士事務所の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
橋本先生の意志はしっかりとこの僕に受け継がれているだろうか・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来世界の指導層をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
橋本善彦司法書士事務所を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
橋本善彦司法書士事務所に就職し社会に出ることにより、僕たち橋本善彦司法書士事務所は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき橋本善彦司法書士事務所哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お仕事は?」と聞かれれば「橋本善彦司法書士事務所です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な橋本善彦司法書士事務所ブランドの威力。
橋本善彦司法書士事務所に入って本当によかった。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:53:32 ID:QvB5xWll0
>>506
代理人の弁護士が行けば桶。
本人訴訟でない限り、普通は本人が行くことはない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:24:49 ID:yxUAlevnO
過払いって言葉も知らなかったから、弁護士に全部お任せしました。費用支払ったら半分しか手元に残らないみたぃぃ。
これから過払い請求する人は、自分で請求する事を強くお勧めします。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:27:03 ID:JMtAgob3O
>>496
過去スレ多少見たが、質問はあるが回答が無い。
金額的に安いから和光に頼むか悩んでました。

>>500
ネットで過払い請求ドットコムとやら出してる。
弁護士でググっても出てくるが、金額が安いから気になって・・・

諸先輩方、虎ノ門ステーション法律事務所依頼した方いませんか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:47:14 ID:MeTCHIgn0
周南は質問メールを送っても華麗にスルーします
ですが、再度、催促メールを送るとようやく返信されてきます
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:23:29 ID:JMtAgob3O
周南は専用スレあるから繁盛してるんだよな〜
金額も安いし満5近くは取れるみたいだけど、期間がかなりかかりそうな悪寒。
513:2008/06/10(火) 15:38:37 ID:xIh+pzqXO
以前、和光に依頼したと書いた者です。
依頼から約2ヵ月経ちましたが、今月の23日に1回目裁判が決定してるそうです♪和光の先生は最初依頼した時は心配でしたが(笑)その後の電話の対応も良く頼んで良かったかなと思ってます。また進展あったら書きします_(..)_
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:05:45 ID:IqmYVae90
司法書士の報酬は過払いだ。俺の友達が過払い200万位あり本人が地裁に足運んだ
最後報酬計算はなんと戻ってきた200万に対して勝手に引かれてしまった
司法書士は地裁分代理権ないのに、140万までの報酬はわかるが、なんで
代理権ない約60万円に報酬金払うのか、書類作成費用でいいとこ3万位だろう
みんなで司法書士に過払い請求しよう。地裁分に限る。返してくれなければ
司法書士に報酬金過払い請求しよう。なんか納得できん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:52:09 ID:Zd/hnwK/0
【レス抽出】
対象スレ: 有能だった弁護士・司法書士を教えあうスレ 2人目
ID:IqmYVae90


504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/10(火) 08:27:28 ID:IqmYVae90
xc

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/10(火) 18:05:45 ID:IqmYVae90
司法書士の報酬は過払いだ。俺の友達が過払い200万位あり本人が地裁に足運んだ
最後報酬計算はなんと戻ってきた200万に対して勝手に引かれてしまった
司法書士は地裁分代理権ないのに、140万までの報酬はわかるが、なんで
代理権ない約60万円に報酬金払うのか、書類作成費用でいいとこ3万位だろう
みんなで司法書士に過払い請求しよう。地裁分に限る。返してくれなければ
司法書士に報酬金過払い請求しよう。なんか納得できん。

抽出レス数:2


具体的に話してくれるかな。
なんで友人のことなのに君が憤っているのかも。
あと「君の友達」が書面で受任確認してるんだったら
「勝手に」なんて書かない方がいいよ
516Fushianasan:2008/06/10(火) 23:53:54 ID:UoswZmg30
和光、元気ですかー^^^?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:18:14 ID:7KKFTb1Q0
え?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:24:37 ID:VKvHGlOl0
ホームロ 結構いうこと変わる?事務員変わったら、言うこと違うし
手続き遅いし、それもこっちが悪い、みたいな言い方されるし・・・

信頼出来る所なんですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 04:22:06 ID:SU9MxOgi0
>518
女性事務員で畳み掛けるような喋り方の人がいるんだけど
その人の言う事は担当事務員や弁と微妙に食い違ってる事が多いと思った。

ホームロって依頼者に担当の弁を割り当てて担当させるんじゃなくて
複数依頼者分をとりまとめて、皿ごとに弁を割り当ててるような気がした。
進展報告の時、弁が同時進行してるはずの他の業者の件を全然知らなかったりするし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:05:27 ID:IDnE13iRO
パワハラって何ですか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 08:11:58 ID:mXnNGq8o0
>>520
パワーハラスメント

という、言葉は聞いたことがないのかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 02:17:01 ID:UGiHQYzn0
司法書士の小野寺博美先生すごく親身で優しくてかわいかった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 06:29:38 ID:tFFt7/+/O
アエルから いっぱい取り戻してくれる人は 凄く良い弁護士 司法書士 だよね 期待したい
524sage:2008/06/15(日) 09:57:42 ID:HxAOG0030
大阪のスタート法律事務所ってどなたか情報ありませんか?
HP見た感じではよさそうなんですが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 13:19:02 ID:vNw184ELO
虎ノ門行ってきました。
とても良い先生で、全てお任せして大丈夫だと思いました。以前紹介のレスあげてくれた方に感謝します。
事務員さんも丁寧な可愛い方で、見下したような態度も微塵もありませんでした。途中経過や結果はまた報告します。
今はとりあえず月末の支払いから解放されホッとしています。
お悩み中の皆さんも追い込まれ前に一度相談してみて下さい。
526,:2008/06/15(日) 15:56:54 ID:lJl4Vo070
いい先生でも儲けてるのは、弁護士、司法書士のみ、スタッフには利益分配しないので
どこの事務所でも不満がたまっていると思う。
外面だけで、スタッフの入れ替わりは激しいと思うよ。
自分だけ儲けようとする、弁や司が多すぎ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:10:59 ID:TFfeV+h00
アエルからいっぱい取り戻してくれるって
いまそんなこと出来るのか?
おしえてエロい人
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 17:21:46 ID:Dp3lH6Kc0
>>526
ボスに安月給でこき使われてひがんでいる事務員か?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:28:02 ID:t4R34l5zO
>>513さん
和光情報宜しくお願いします。

因みに依頼後、事務所へ伺ったのでしょーか!?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:49:14 ID:v6UOtg1x0
■橋本善彦司法書士事務所「菩薩十則」

 1.常に先生らしく振るまうべし。客には先生が法律であり絶対だと思いこませろ
 2.連合会や書士会、支部、青年会の役員を目指し、地位名誉欲をしっかり満たせ
 3.司法書士の敵は司法書士。いやがらせや密告で、出る杭と弱い者は叩きまくれ
 4.平日の夜は料亭、麻雀、銀座へGO。毎週水曜は不動産会社とゴルフで決まり
 5.バックマージンは必要悪。報酬基準がないのは幸い、絞りとれるだけ絞りとれ
 6.過払いは打ち出の小槌。支店出しまくり司法書士法人で、目指せ!濡れ手に粟
 7.知らない業務や新しいことには手を出すな。専門じゃない、難しいで逃げ切れ
 8.役職に就いたら、自分はさておき、倫理と品位を盾に単位会会員をいじめ倒せ
 9.補助者は人に非ず。名刺は持たせず、名乗らせず。安くこき使い、使い捨てろ
10.参入障壁は高い。他業界で使えないやつでも、十二分食える。果報は寝て待て
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:56:07 ID:3/4VBtX10
>>523
アフォか
アエルは再生中だ
532,:2008/06/16(月) 01:07:36 ID:iI9EnmaR0
>530も含めていろんな事務所で問題が爆発してるな。
和光は、資格剥奪か業務停止されるかもな。訴訟起こされたんだろ最悪。
その前に解決できなかったのかね。
ブログと実際とは違うんだろうね。弱い物の味方と言いつつスタッフには
冷遇したんだろうな。
和民、マクドナルド、船場吉兆、ミートホープ、白い恋人、他多数。
もう少し給料高くすれば問題にならなかったのにね。
この先、アメリカなみに訴訟増えるだろうな。会社のためになど言ってたら
死んじゃうからね。


533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 05:15:22 ID:iCUlkWd6O
若くて美人で独身の女弁護士を紹介して下さい
534,:2008/06/16(月) 07:03:41 ID:iI9EnmaR0

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:49:14 ID:v6UOtg1x0
■橋本善彦司法書士事務所

この事務所のスレがめちゃくちゃなんだけど、この司法書士なんかしたの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 07:45:13 ID:dlEpfBB50
茨城で、良い司か弁知りませんか?
よろしくお願いします。


536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 09:53:22 ID:o78hHiCrO
茨城なら都内迄出ておいで。
集団訴訟になったら茨城より、都内の専門の弁護士の方が早いから。
数が集まるの早いという意味でね。
集団訴訟の方が強いのはわかるよね?
受任したら、最後もう1回行くか行かないか。
面倒でも都内の専門の弁護士に頼んだ方がいいとは思いますょ!
537535:2008/06/16(月) 11:59:59 ID:ubesMZaaO
>>536
ケータイから失礼します。
初めてなもんで、わからないことだらけなんです。
近場のがいいかなって、単純なノリでした。
ちょっと考えてみます。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 12:26:21 ID:o78hHiCrO
>>537
どの位の金額で言ってるかわからないが、スレ大方目を通せばわかる。
依頼先によってはかなり金額の格差が出るょ。
せっかくの過払いバブル、大事に使いましょうwww経済ニュースで金融情報見ると、アイフルも厳しくなってきてるみたい。
この先過払い請求者に対し厳しくなる情勢も無いとは言えないから、早目の対策を!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:15:20 ID:NG7Zq4P3O
>>529
513じゃないけど、和光は最初に履歴を持って行っただけ。
2ヶ月後にはきっちり満額やってくれたよ。

何だか変なのが紛れてるなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:07:39 ID:rHn8D+jF0
和光セクハラと不当解雇で訴えられたみたいだよ
東京地裁のカウンターで見て見に行った人から聞いて
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:11:36 ID:lfu8pgq+0
>>539
和光は仕事はきっちりしてる。結局やってくれる。不当解雇云々の件は
はやくケリがつくといいね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:17:14 ID:rHn8D+jF0
ん?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:27:34 ID:M/TKeZ1V0
>>535
近場で良い弁・司を探したほうがいいよ。
茨城にもいるよ。
東京だとだいたい弁・司にぼったくられるだけ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:16:39 ID:wtAqzkfEO
短パン
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:33:28 ID:RooS7YJH0
なんか弁・司のネガキャン始まったみたいだな
皿の差し金か?
訴えられたって言うけど、それも仕組まれたものだったりして・・・

50万円の過払いが200人で1億だもんな
それが弁・司がいる限り無限に続くから
なりふり構っちゃいられなくなったか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:25:29 ID:S9vySaiC0
粘着工作員出没中
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:07:42 ID:YlNrvEGJ0
>>545
>それが弁・司がいる限り無限に続くから

過払いバブルは、あと2〜3年で終わり。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:23:17 ID:xJwnDjmUO
540>セクハラ?前はパワハラってなってたけど どっちが本当なの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:41:40 ID:smXgiNLO0
セクハラって書いた人と>>498は同じ人?
つか工作員?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:43:55 ID:pLeEl3Oq0
宮崎で良い弁護士を教えてください。宜しくお願いします。
551,:2008/06/17(火) 23:14:03 ID:8yySlsG00
今度の和光の裁判いつだ?
ヒマだから見に行って、詳細報告。
あの事件番号を裁判所に聞けば教えてくれるのかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:10:52 ID:pDxrxiKL0
池袋の円月堂先生はどんな感じですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:21:01 ID:UNQlBoM40
今日任意整理で和光行ってきた。
アイフル、アコム、プロミス、レイク、ニコス、ネットカード、アイアール、ディックの8社
即日受任、全部綺麗に片付けましょうとの先生の一言。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:26:07 ID:7AdRLLJX0
>>551
元依頼者だけど、誰が訴えたの?
S、M、その他?
555554:2008/06/18(水) 18:28:24 ID:7AdRLLJX0
>>551
訂正
S、H、その他?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:12:32 ID:0kaSNjVXO
過払い請求相談センターってどうですか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:01:39 ID:DQmZV2Rl0
有能はいないってことかw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:51:53 ID:bn8EsWQh0
age
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:00:54 ID:vYjsUHvK0
大阪の橋下知事は8年間、アイフルグループで顧問弁護士やって
「負け無しだった」って言ってるよ。

    サラ金(アイフルG)顧問を8年やった橋下知事
       / ̄ ̄\  はよ金出せやコラ
     ノし. u:    \.
    /⌒`        '):
    .:|   j        )
    :|   ^  、`    ノ:
     |  u;       }: 
      ヽ     ゚     }:
     ヽ :j     ノ:              _債務者  お願い・・家族と従業員だけは・・
    /⌒ ゚   (´               :/_ノ ヽ、\
    /  ゚ 〜、 ,⌒\          :/(○) (○ )゚\
   / j(,   r  、゚  \        :| (__人__)   ; }
   /        ゝ   j\──:gj }`hi  ノ ノ u 〃ノ
  / :j     ゚  | \   ー〆 八 ヽ.`⌒'´  ⌒ヽ
  |         |:   \____ノ `Y  ̄ ̄ ̄ ゚/ \
  |  ゚     :j  |:             ̄ ̄| ̄ ̄  j: \
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:02:15 ID:WTx56H+r0
ユダヤ金融屋が創る歪な精神性孕む奴隷世界では
皆人と人の和”営み、慈しみ、いたわる労い
思いやる心安心感、満たされる心など本当の富”が奪い去られる
皆孤立化弱体化させ金が無ければ死ぬ”自分だけ良ければいい”
と言う恐怖観念植え付けられ互いに金で身を包み隠し
威嚇し合うワニ!! ベンジャミン フルフォード氏が
一人果敢に闇の勢力に命顧みぬ戦いを挑んでおるワニ!
ほかならぬ日本と世界の為にワニ!
http://jp.youtube.com/watch?v=sZBOeLzoDGk
http://jp.youtube.com/watch?v=ddlOptC3l0g
http://jp.youtube.com/watch?v=bJCVDN5OVAk
http://jp.youtube.com/watch?v=KyyRnctuA-c
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:10:56 ID:vAdU2vsJO
今度法律事務所あすかに相談に行こうかと思っています。皆様は、弁護士の先生とお話して、どこを決め手として依頼しますか?初めてなので色々不安で、よろしければ教えてください。

あと、法律事務所あすかに依頼した方いらっしゃいますか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:42:40 ID:BH+LIHohO
あすかのトミモト先生に依頼しました。迅速丁寧格安でしたよ。
管財人がつくはずだったのに、あっさり?破産できました。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:52:48 ID:vAdU2vsJO
ありがとうございます。私は整理をお願いしようとしています。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:24:48 ID:1p1Qy8HOO
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会
URL:
http://www.cre-sara.gr.jp/
ここで無料相談してみればいいかもしれない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 05:42:19 ID:x+Xr0R6zO
アディーレ法律事務所の岡村先生
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:47:59 ID:hbEaCm2i0
下種なまねをしていた会計学者は全て 『関学の血』 でした。


【兵庫県立大学のセクハラ教授 (2008年3月に懲戒免職済み)】 百合草裕康は関西学院大学大学商学部を1986年に卒業

【横浜国立大学の試験問題漏洩教授 (2008年2月に会計士試験試験委員を辞任済み)】 齋藤真哉は関西学院大学商学部を1982年に卒業

【関西学院大学のアカハラ選民主義教授 (2008年3月に関西学院大学学長を終了済み)】 平松一夫は関西学院大学商学部を1970年に卒業
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:02:05 ID:ZaP989M70
岩手(盛岡)で債務整理するとしたらどこが評判いいですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 15:45:58 ID:P/+JG3krO
こちらで勉強させてもらい、悩みに悩んで弁護士の先生に依頼しました。
わずか3週間過ぎる前に引き直し計算できたとのメールが入りました。
いろんなスレ見て、数ヵ月は放置と覚悟してたんですが。
このスレでも評判良かったし、実際会っても頼りがいある優しい先生なので安心はしてましたが、こんなに早くメール来るとは。
また途中経過報告しますが、以前この先生を紹介してくれた先人様に感謝します。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:33:21 ID:mS4qNocsO
>>568どちらに依頼したんですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:52:52 ID:CnvHHDybO
>>569
ID違いますが568です。
依頼したのは虎ノ門ステーション法律事務所です。
かなりあちこち探して、周南等にするか悩みましたが、HPの解りやすさや料金設定も割安と感じ、更には2chでお薦めレスもあったのでw
なんだかんだでも2chスレにはお世話になったのでお礼の意味をこめて書き込みしました。
初回から早い対応で驚きと共に安心感が与えられました。
他のスレ見ると放置数ヵ月が当たり前みたいなのでw
長文スマソ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:23:38 ID:FOQzz/PfO
債務系なら、都内の石丸弁護士や名古屋の弁護士会の方々かな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:58:32 ID:/2G7wJweO
半蔵門の伊東はどう?費用とか評判誰か知ってる?
やっぱ虎ノ門ステーションの方がいいのかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:50:56 ID:CW6wpE0v0
どうせ頼むならテレビに出てる人に頼みたいなw
会ってくれるか分からないけど・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:54:05 ID:3dyvfFVQO
つ北村弁護士(行列ので…)

やってくれないだろうなw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:22:27 ID:5/m7e3kxO
過払い請求をするなら 初めから過払い利息分なども一緒に請求してくれる司法書士は、良い先生だと思うの俺だけかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:21:19 ID:yLuDFgrcO
オーエンスの評判は?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:26:20 ID:V6tlThOpO
>>576
オーセンスですか?
遅い・高い・連絡なぃ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:07:56 ID:JfwDd1oE0
弁護士の画像見たら何か若造っていうか、遊んでそうって言うか弁護士のイメージではないね。
そんな先生って多いのかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:02:31 ID:63ggujom0
>>568さん
レスをみて同じところに依頼しました。
零細皿の完済案件ですが結構有名所に連続断られていましたが
メールで相談した所早速先生本人より電話があり受任いただけました。
568さんとこちらのスレの皆さん感謝します。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:01:01 ID:GAEHFTpoO
札幌で有能な弁護士いたら情報お願いします。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:18:57 ID:d6nevhRQ0
>>580
頭突きのアクティブイノベーション。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:36:40 ID:VoSVRRcl0
>>581
kwsk
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:49:20 ID:I6D7QhT3O
>>580です。
>>581さん、私もkwskお願いします。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:54:34 ID:ZePpQ2bnO
麹町ITJさん。ありがとう御座いました。お願いして本当に良かった。人生かわりました
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:25:48 ID:Yfl0qsmoO
多弁で口の上手い司法書士さんと、無口で愛想のない司法書士さんで悩んでいます。
皆さん、今まで優秀な方はどちらのタイプでしたか?
真ん中位の人が良いのかも知れませんが、選択肢が二つしかなければ…。
教えて下さい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:42:58 ID:XHzqg8KVO
携帯から失礼します。
名古屋の清水綜合法律事務所、もしくは名古屋の
宮本司法書士事務所の評判はどうでしょうか?
任意整理をどちらに頼むか迷っています。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:02:51 ID:nd7CL8UD0
北海道の有能弁、教えてください。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:20:28 ID:7yv4JiYsO
埼玉のオススメも教えて下さい。やはり埼玉だと和光ですか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:05:09 ID:cLtbp646O
588へ和光はやめとけ。非弁やパワハラで訴えられてるみたい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 04:43:43 ID:IOTJ8YUUO
589>みたいって事は、訴えられてるか知らないんだろ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:14:51 ID:rFrEEykuO
>>588
報酬を納得した上なら和光はよかったよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:22:06 ID:GFIwJG7L0
佐賀で債務整理するとしたらどこが評判いいですか?
評判云々よりもどこかあるのかが心配ですが・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 08:56:55 ID:mlKY+mXRO
武富士の分断・時効案件、和光と周南に断られました。
どこか受任してくれるところはないでしょうか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:39:14 ID:wjd+klM40
アヴァンスで依頼された方どのくらい時間がかかりましたか?
終了後に書類を送付するという話を聞いてるのですが過払い金入金の前か後かどちらでしたか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:55:57 ID:SikLmiCrO
司法書士より弁護士のほうがいいのかな…。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:24:01 ID:tx7DaK8zO
埼玉は和光以外の名前が挙がらないですね。
和光は土日休みですか?
休日がホムペに載ってないみたいなので…
ご存知の方教えて下さい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:33:56 ID:VrAN5A4g0
■橋本善彦司法書士事務所「菩薩十則」

 1.常に先生らしく振るまうべし。客には先生が法律であり絶対だと思いこませろ
 2.連合会や書士会、支部、青年会の役員を目指し、地位名誉欲をしっかり満たせ
 3.司法書士の敵は司法書士。いやがらせや密告で、出る杭と弱い者は叩きまくれ
 4.平日の夜は料亭、麻雀、銀座へGO。毎週水曜は不動産会社とゴルフで決まり
 5.バックマージンは必要悪。報酬基準がないのは幸い、絞りとれるだけ絞りとれ
 6.過払いは打ち出の小槌。支店出しまくり司法書士法人で、目指せ!濡れ手に粟
 7.知らない業務や新しいことには手を出すな。専門じゃない、難しいで逃げ切れ
 8.役職に就いたら、自分はさておき、倫理と品位を盾に単位会会員をいじめ倒せ
 9.補助者は人に非ず。名刺は持たせず、名乗らせず。安くこき使い、使い捨てろ
10.参入障壁は高い。他業界で使えないやつでも、十二分食える。果報は寝て待て

598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:34:59 ID:IOTJ8YUUO
596>和光は土日祭日はお休みだよ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:53:24 ID:9lxGS9s3O
火のない所に煙は
和光の件、別スレに事件番号まで記載されてた。
当事者間の争いと思われる記載もあった。
今は見送りが懸命かと。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:03:00 ID:nU4eDW5EO
和光は仕事はきっちりやる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:59:18 ID:89G2SBcTO
有能なのは俺。ただし、これにかかわったせいで理屈っぽくなったがなw
身内の過払い請求を一人でやった。もちろん無報酬、身内やし無資格だし。

成果=3社(内2社残債有)相手に請求書発射後、約一ヶ月に全社から満5+5を
電話とFAXの交渉だけで振り込ませ、残債有の2社との和解書に「甲は乙の不当利得
返還請求について、全情連・・・・略」な感じの一文を盛り込ませブラック回避
慰謝料まで取ろうと訴状書いてたのだが、身内から「もう十分」とストップかか
ってしまったw
602601:2008/07/12(土) 02:09:25 ID:89G2SBcTO
しかも、携帯でwiki見ながら、引き直しはネットカフェからやった。2ちゃんは
該当スレを必死でROMったら、特に質問する事もなかったな。
なんでも聞いてしまう奴が多いが、結局理解力がつかないので電話交渉に応用力
が発揮出ないと思う。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 08:51:58 ID:FSX8G1H3O
オーエンスって、報酬なんかどうですか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:15:46 ID:9oP2D7di0
スレ違いじゃオオボケ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:35:33 ID:Wllc+Ooh0
>>600
そうそう、和光は結局やってくれる。途中不安に思うこともあったが、
希望通りの結果になった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:40:40 ID:lSvDhSUIO
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会
URL:
http://www.cre-sara.gr.jp/
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:10:37 ID:V4rCFA3DO
和光はやめといた方がいいと思います。依頼していい思いしなかった。話がよく分からないうちに適当に決められ一方的な説明で終了しました。お願いした立場だから何も言えなかった。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:13:24 ID:D5R0TWNW0
595へ
絶対に弁護士に行くべき。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:49:27 ID:femMIhAq0
和光に過払いお願いしてすべて満額以上の返還で終わりました。
妥協しない事務所ですから、敵は多いと思いますが、きちっと
仕事をしてくれればそれでいいと思いました。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:21:16 ID:eObFTLfQO
>>607さん過払い請求を依頼したのですか?
任意整理ですか?
611607:2008/07/15(火) 23:07:02 ID:V4rCFA3DO
債務整理です。
過払いの方には評判いいみたいですね。
債務整理は業者のマワし者かと思う位でした。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:24:49 ID:wQK+tpW+O
和光に任意整理お願いしましたが、三ヶ月ですべて終了しました。
4社すべて残責0、過払い金も予想してたよりかなり多く還ってきました。
話しもきちんと聞いてくれたし、着手金も分割後払いで助かりました。

613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 05:04:43 ID:exyFaSqa0
>>608
595さんではないのですが…
絶対に弁護士を薦める理由は何でしょうか
債務整理を考えているのですが、
代金・成功率・親切さなどを考慮しつつ、何処にしようか迷っているんです。
お金がないので代金の安い司法書士にしようかと考えていたのですが、
やはりいざとなったら弁護士の方が良いのでしょうか。
弁護士をお薦めされている理由を教えて下さい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:40:30 ID:L6JABI6Z0
和光って過払いしかしないって聞いたんですけど。
破産や再生の人は断られるって本当ですか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:41:59 ID:L6JABI6Z0
和光って過払いしかしないって聞いたんですけど。
破産や再生の人は断られるって本当ですか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:38:12 ID:JJe1K0cuO
615>そんな事ないですよ!僕が受任してもらった時は最初、個人再生を勧められた。事情があって債務整理にしてもらったけどね。もし破産か再生で断るなら遠方だからだと思います。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:59:41 ID:5iTPK5qW0
>>611
あそこの所長は残債ある人と過払いだけの人じゃ態度違うよね。
任意整理なんて着手金とったら業者の言いなりで早く手を打ちたいっていうのがミエミエ。
サイトとは違って上から目線だしなんかねぇ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:13:37 ID:5iTPK5qW0
連カキ失礼。
和光がおすすめじゃないって事ではないです。
だいたい他知らないからあんなもんかと思ってたけど、
他にも同じように感じてる人がいたのでチラ裏しちゃいましたー。
>>599さん
亀ですが、当事者間の争いってどこスレでしょう?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:33:04 ID:s0ahT/gP0
和光のおやじ、異常に口臭い、まともに話聞けない、鼻に手を置いて聞いてる
しゃべりだしたら止まらないし。
人の意見は聞かないし。もう終わったからいいや。
和光に行く時はマスク着用オススメ。追記、債務整理はやる気ないのが
よく分かる、過払いは金になるからすごくがんばるけど、債務が残った場合
電話も架かってこないし、架けると、こいつ完全に忘れてるのがミエミエ
まあ自己責任だから、選ぶのは自由だけど、プライバシーないし、
相談している横を事務員の馬鹿女が通る、事務所内の笑い声が聞こえてくる。
個室もないので事務員に全部聞かれる。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:53:47 ID:NGlIV5RN0
>>619
確かに個室無いから話し筒抜けでプライバシーはないね。
それに、ドア開けると壁に向かってる事務員全員が振り向くから恥ずかしいよ。
腕は依頼したばっかりだからわからん。
けど債務残るはずだから…orz
でも督促の電話が無くなっただけでも良しとするか。
621619:2008/07/16(水) 20:34:54 ID:s0ahT/gP0
614へ
成金和光が、時間かかって、手間かかって報酬が安い破産や再生受けるのは
ブログに書くためドス。
月何件か聞いてみな。ブログに書くために受けますとは死んでも言わない。
あの口臭に耐えられ、プライバシー丸裸、事務の姉ちゃんたちにも
聞かれることに耐えられる人が行くべき。
いつか成金は歩に戻り。消えていく、歴史が証明。
620へどこに頼んでも督促なくなる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:32:16 ID:6u2GiF2d0
少なくとも有能ではなさそうなので、ここはスレチなんじゃないかと・・・
だいたい司法書士さん破産できるの?東京地裁は本人申立できないでしょ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:34:22 ID:pwLnQp4BO
和光はこのスレで人気だと思ってたのでビックリ!!

和光にお願いしようと思ってたから、どうしょーかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:11:41 ID:k5FhkOrY0
>>586
清水センセイにお世話になってます。
メールを出したところ丁重なメールを頂いて、無料相談に行ってみたら、いきなり茶髪の
事務のねーちゃんに応接されて面食らいましたがw
その後は、小奇麗な応接スペースで先生から丁寧な説明を受けて、その場で委任して
きました。料金については、サイトにある通りです。まあ弁護士先生としては安いかと。

ただ、私の方も、まだお願いして日が浅いので進展が無くて、腕前の方はどの程度か
判らないんですよね…
今のところ悪い印象は一切無いですけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:28:19 ID:+wCYQRr60
まっ、人間ちゅうのは、調子がいいと
慢心しやすいもんだわな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:59:46 ID:lKPvu2EiO
>>623
誰が何の目的で悪口書いてるのか見極めてね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:20:21 ID:RlSPT0gf0
和光って司法書士で140万の代理権超えてる
過払い訴訟もやってるっぽいことがブログに
書いてあるんだけど、いいのか?
本人の名前で訴状書けば問題なし?
代理権超えてても報酬とってんのかな。

過払いバブル、あとどのくらい続くんでしょうか。
628619:2008/07/16(水) 23:24:24 ID:s0ahT/gP0
623さん
和光に行く時必要な持ち物、所長出てきたら絶対マスクする(高性能)。
債務残りで行くべきではない。過払いなら、成金大喜び。
プライバシーはまったく無し、事務の馬鹿女どもに、全部聞かれても
我慢できるなら和光に行ってもだいじょうぶ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:36:36 ID:dJW0xGQGO
627
140万円超え地裁分でも報酬取られた。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:49:29 ID:5QwwIvP/0

628 sugar baby.
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:02:41 ID:exCsLM1u0
うんーん・・・また始まった。また変なのが混じっているな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 04:16:23 ID:CY0oXepM0
債務整理を考えてます
当方滋賀在住
遠方でもメールや電話のみでやりとり出来るなら、評判の良い先生にお願いしたい
ここで評判の良いアディーレですけど、着手金が高いと書いてあったんですが、
債務整理の着手金は一件につきいくらくらいなんでしょう?
やはり最初に着手金を払わないと駄目なんでしょうか
アディーレのHPに具体的な代金表が見あたらなかったので不安です
どなたか教えて下さい

あと、名古屋にあるオルフィット総合事務所はどんなもんなんでしょう?
借金110番というサイトがありまして、着手金なしの司法書士のようですが
実際の評判はどうなのかなと
どなたか利用された方、いらっしゃいますか?
先輩方、教えて教えて下さい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 04:17:45 ID:CY0oXepM0
>>632
×教えて教えて下さい
○教えて下さい

失礼しました
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:58:28 ID:gz5ItAiZ0
>>626
もしかしたらパワハラで辞めさせられた人が書いてんのかね。
自分も和光だけど、口臭わかるくらい近づいた事ないよ。
過払いならがんがん行きますってのはホント。
債務が残ってたら強気にならないのもホント。
だから過払いだけなら(着手金1件30,000報酬2割が納得なら)オススメだな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:20:26 ID:o5ivtd2m0
>>627
過払いバブルは、あと2〜3年で終わり。
過払い専門の弁・司は消えて逝く。

>>632
地元の滋賀で探したほうがよろしいのではないかと。。。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:37:12 ID:cLnLP8nD0
和光、相談する時普通に座っていても口臭ひどかった。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:58:54 ID:uJib54hYO
渋谷の本谷法律事務所の情報教えてください
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:40:04 ID:L39eTWgUO
どこの世界でもパワハラはあると思います。和光の先生は受任したら徹底的です。
年中任意整理する人はいないから他と比較するのは難しいけど他がいかに適当かわかりますよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:04:45 ID:mIZKW39tO
> 過払いバブルは、あと2〜3年で終わり。
過払い専門の弁・司は消えて逝く。


これと同じような事を二週間前くらいにどっかに書いた
コピペか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:07:13 ID:S6hOkfKa0
有能だった弁護士・司法書士を教えあうスレなんだから、誰か和光が有能だと
教えて。ここ見てると和光が○○にしか思えないよ。
私は会ってるから、有能なとこ書きます。
書きます。  書きます。 書きます。           書けません。
ごめんなさい。
誰か書いて下さい。
 
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:22:31 ID:jDuQ4mSEO
638へ
パワハラを肯定できるか馬鹿お前は和光でいい。
類はなんとかと言うけど呆れた。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:59:45 ID:wbTu+WPg0
現在和光に任意整理依頼して1ヶ月ですが、受任してすぐに動いていただいているようで
8件中6件は目処が立ち、1件は履歴待ち、1件は時効になりそうとのこと。
パワハラ等々は事務所内の問題であって依頼主にはとても親切ですよ。
643640:2008/07/18(金) 01:08:23 ID:S6hOkfKa0
642の方
私は和光ホームページにある写真の方が担当ですが、いっしょですか
644640:2008/07/18(金) 01:11:37 ID:S6hOkfKa0
正確には担当だったんですが、質問できないまま終わりました。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:09:22 ID:Xpzij/yMO
641は原告ですよね?
何がしたいんですか?営業妨害ですよね。
相手にされないほどなんですね。依頼者には内部事情は関係ありません。高いお金払って依頼しているんですから、きっちり仕事してもらえるかです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 04:41:18 ID:4T++KDCi0
和光頑張れ!! 負けるなよ。 悪人はいずれ滅びる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 07:45:25 ID:4hbbBY8E0
>悪人はいずれ滅びる。

誰が悪人なんだよ???
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:04:27 ID:jDuQ4mSEO
646
これ和光本人だろ自分で悪人滅びるって自爆してる。さすが分かってるね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:24:55 ID:TEe1PjLFO
東京・立川市の村重石原合同司法書士事務所はどうですか? 債務の一本化もご相談下さい。って書いてあるのですが、どこかの金融機関と癒着してると考えていいのですか?
650649:2008/07/18(金) 08:48:33 ID:TEe1PjLFO
連投すんません。 一本化なんてどこにも書いてませんでした。 借り換えした方もご相談下さい。が正解でした。 649に書いた司に相談に行ってみます。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:14:19 ID:WJ9T595vO
とやまコミュニケーションセンターから紹介された、弁護士さんは怪しいでしょうか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:02:28 ID:oMBI4bU1O
>>650 さん
私もそちらの、司さんきになってました。
情報提供宜しくです!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:02:18 ID:Pptv09Y1O
弁護士さんに連絡が取れないです。
来週 (武)から、入金が入る予定です。 弁護士さんから、和解した、手紙が届いてません。二ヶ月は、過ぎてます。大丈夫でしょうか。不安です。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:18:34 ID:T3quCz5y0
本日の原告w=ID:jDuQ4mSEO
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:25:11 ID:GiFTxqv10
債務整理専門事務所の宣伝工作スレはここでつか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:27:33 ID:GiFTxqv10
なるほどねぇ・・・
やはり、ここは宣伝工作スレだ
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
司法書士事務所 ここには入ってはならない 2 [資格全般]
司法書士の本職・補助者が語るぽ【48】 [資格全般]
☆★コナミスポーツ マリナタウン店★☆ [スポーツクラブ]
司法書士事務所内で暇な本職、補助者が語るスレ [資格全般]
平成20年度司法書士試験 反省会スレ★5 [資格全般]
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:29:03 ID:GiFTxqv10
マッチポンプレスもたくさんあるのだろうな・・・
本当の債務者が参考にしていたら気の毒だな・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:54:29 ID:gc6tS2010
ここより依頼スレの方が情報多いしな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:58:44 ID:RKVaCOOr0
宣伝工作スレであることが明らかになった途端にカキコがなくなった。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:44:41 ID:24oRApGV0
現在司法書士の方に依頼中。すべて過払いありで、
訴訟提起しているが、寒くなる前にはすべて片が付きそう。

有能も無能もないよ。漏れ的には。

給料日のATM巡りがなくなって、月々の給料がまるまる使える
(貯金できる)ようになった。それがただうれしい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:59:28 ID:G9sn0rEG0
大阪のスタート法律事務所に依頼した人いますか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:03:37 ID:6rZVxsBY0
■橋本善彦司法書士事務所「菩薩十則」

 1.常に先生らしく振るまうべし。客には先生が法律であり絶対だと思いこませろ
 2.連合会や書士会、支部、青年会の役員を目指し、地位名誉欲をしっかり満たせ
 3.司法書士の敵は司法書士。いやがらせや密告で、出る杭と弱い者は叩きまくれ
 4.平日の夜は料亭、麻雀、銀座へGO。毎週水曜は不動産会社とゴルフで決まり
 5.バックマージンは必要悪。報酬基準がないのは幸い、絞りとれるだけ絞りとれ
 6.過払いは打ち出の小槌。支店出しまくり司法書士法人で、目指せ!濡れ手に粟
 7.知らない業務や新しいことには手を出すな。専門じゃない、難しいで逃げ切れ
 8.役職に就いたら、自分はさておき、倫理と品位を盾に単位会会員をいじめ倒せ
 9.補助者は人に非ず。名刺は持たせず、名乗らせず。安くこき使い、使い捨てろ
10.参入障壁は高い。他業界で使えないやつでも、十二分食える。果報は寝て待て
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 08:44:51 ID:dt2DYKuBO
任意整理を依頼したいのですが、東京・新宿のアヴァンセと埼玉・和光の萩原司法書士事務所で迷ってます。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:19:49 ID:Kxr59GRpO
>>663
オレは和光にお願いした。
ただ、任意残ありの場合はそれほどこだわらなくてもいい気がする。
過払いあるならしっかり選んだ方がいい。

実際、減額報酬はかなりの負担だ。
665663:2008/07/21(月) 12:23:52 ID:dt2DYKuBO
>>664さん、ありがとうございます。和光にも問い合わせしてみます。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:09:41 ID:IR4h2T9t0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の橋本善彦司法書士事務所の所員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
あの激戦の司法書士受験を突破するのに3年。
合格通知の日のあの喜びがいまだに続いている。
「橋本善彦司法書士事務所」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
橋本善彦司法書士事務所の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
橋本先生の意志はしっかりとこの僕に受け継がれているだろうか・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来世界の指導層をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
橋本善彦司法書士事務所を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
橋本善彦司法書士事務所に就職し社会に出ることにより、僕たち橋本善彦司法書士事務所は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき橋本善彦司法書士事務所哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お仕事は?」と聞かれれば「橋本善彦司法書士事務所です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な橋本善彦司法書士事務所ブランドの威力。
橋本善彦司法書士事務所に入って本当によかった。

667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:42:29 ID:I2sKUjoxO
ここなら宇都宮さんがついている
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会
URL:
http://www.cre-sara.gr.jp/
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:55:14 ID:PuoJDmcf0
半蔵門駅近くの上田申平先生よかった。
初めていったときは怖かったけど、清算すると穏やかに。
もう借金はしない。ありがとう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:20:14 ID:l7DjJRA4O
弁、司選びは重要だな
痛感しています
俺の選んだ司ときたら
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:49:13 ID:zKkSejvZ0
10社過払いと債務整理をアディ−レに頼んでんだけど今のところはよくやってくれてる。
しかし今思えば費用が他より高いかな。でも仕事の都合上、自分でできない俺にはかなり満足です。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:55:39 ID:2Jhw4csQO
アディーレ高いんですか?本当何処に依頼したらいいか悩みます。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:06:51 ID:AfL4TYaBO
本谷法律事務所の情報しりませんか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:29:51 ID:EkbQL+MZ0
671
減額報酬を取る分高いような気がしたな。
減額報酬を取らないところもあるみたいだし。

674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:06:28 ID:Wxa7BggvO
3〜4ヶ月できっちり満額+5%取ってくれて、経過やお金のことをきっちり説明してくれるなら多少高くてもいいよ。
意欲がなくて、依頼人の足元を見るような弁護士はやめたほうがいい。
けど、受任しないと実力はわからないから選択を間違っちゃう。
難しいっすよ。しっかりしてよ弁護士さん。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:24:56 ID:MiCTqNMBP
千葉の某司法書士に依頼したのですが、先に報酬支払わないと動かないと言われました。一応皿支払いはストップしてるのですが…この場合、お金を工面してでも委ねるか報酬後払いのとこに替えるべきかアドバイス下さい。
任意整理と過払い依頼してます
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:13:35 ID:FK1pzASR0
>>675
信頼できないようだったら、解任して他を探せば
677名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:17:09 ID:RaBn7vxR0
九州の弁護士で医療過誤を扱っている有能な弁護士ご存知のかたいらしゃいませんか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:39:22 ID:rDHBAoMx0
ヤミ金10社あったんですが、新宿区のS司法書士に依頼しました。
1社あたり2万5000円も取られましたけど今思えば高いですよね?

はあ〜、依頼する前にこのスレを見るべきでした・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:43:10 ID:D1xa0vpe0
>>678

それで闇金と縁が切れたor過払いが戻ってきたのなら別に高くないんじゃない?
勉強代だと思えば…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:09:54 ID:IsA8ePkd0
>>678
アフォか
ここにいるやつらは、おまえみたいなクズと違ってヤミ金には手を出してねーよ
ヤミ金に1社25,000円ってむしろ安いだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:27:34 ID:CmcXma6iO
さっき債務整理を司にお願いしてきました。 残あり過払いのところ(確定ではないが)も含めて4社。 このスレの皆様から勇気をもらい、行動にうつすことができました。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:30:57 ID:iU/H6A7B0
ほとんどの場合は1社あたりの報酬より減額報酬や過払い報酬のほうが遙かに高い。
(1社あたり1万円とかなら別だが)
考えて選ぶこっちゃ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:58:10 ID:K84pDNe2O
短パン解除
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:15:34 ID:K84pDNe2O
なんで高い報酬を支払うのに、こっちが気を使わないといけないんだろ
なに勘違いしてんだYO〜エロ爺!
人選を誤ったよ・・・orz
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:34:44 ID:nM1lnuvu0
とりあえず,司法初志に頼むのは危険だよ。
まじめにやってくれている人もいるけど,そうじゃない人もいる。
それに,できることに限界がある。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:34:25 ID:VeZy3WcT0
□橋本善彦司法書士事務所と大手司法書士事務所の特徴

□橋本善彦司法書士事務所の特徴
1.中卒で犯罪歴がある作業員と仕事をしなくてはいけない
2.夏は猛暑、冬は酷寒、雨が降ればずぶ濡れ
3.役所仕事だと、役人は神様。理不尽がまかり通る。
4.お客様は山の中、通勤も一苦労
5.拘束時間地獄 下手すりゃ、やくざ事務所行き。

大手司法書士事務所の特徴

1.一般職のかわいい行員に囲まれて仕事。エリートなら嫌でもモテモテ。
2.都心の一等地あるインテリジェントビル。オフィスは快適。
3.お客さまは神様です。でも資産家はあまり無茶は言わないよ。
4.通勤の便がいいし。通勤前にはカフェで新聞をざっと読む。
  たまに早く上がれる時は、女子行員を誘って夜景の見えるバーへ。



687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:30:53 ID:uaf87HZs0
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:43:17 ID:J5B8jbPz0
遅レスだけど

>>594
4月にココに依頼、その後рナ詳しい状況等の話をしました
それから今月まで一切連絡なし
今月ちょっと用事があったのでこちらから連絡入れて
久しぶりに話をした

知り合いは○南に依頼(同じ時期)して
今月まで一切連絡なし
連絡(メール)しても無視されてる状況
今月рオたらまだ履歴すら揃ってなかった

まだココの方が微妙だけど良いのかなと・・
自分に言い聞かせてる・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:19:15 ID:IMBHEQLgO
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会
URL:
http://www.cre-sara.gr.jp/


ここは優秀
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:20:50 ID:6K0IFIPoO
>>677
弁護士はそれぞれ得意分野あるから
探すなら医療糧池

ここの名弁護士が医療関係にまで強いかは誰も解らないぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:25:19 ID:6K0IFIPoO
>>678
安〜

過払い請求なら20%〜25%取られるから

100万取り換えしても80〜75まんしか戻ってこない

嫌なら自分で過払い請求になるが闇金は自分でやるには無理がある
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:13:06 ID:TAaXXXSh0
司法書士に整理をお願いしようと思います。
勝瑞司法書士事務所、宮城司法書士事務所、若林司法書士事務所、しんせん司法事務所
、みなとみらい司法書士事務所、クローバー司法書士事務所、
ネットで調べるとどれにしようか迷います。
どなたかアドバイス下さい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:22:02 ID:LGNZKBvF0
浅草の土田司法書士にお願いした方はいますか?
着手金も減額報酬もなしと書いてあるのですが、任意整理をお願いする際
本当にそれ以上かからないものなんでしょうか
また評判など、ご存知なら教えて下さい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:38:59 ID:jbL/eBKcO
高くても弁護士にしたほうがいいとオモワレル。。。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:11:49 ID:Q1VhKBkc0
司法書士に依頼した場合、地裁案件だと書類の作成のみで代理はできないので
その点は注意したほうがいい。

勝瑞司法書士事務所はかなり昔からやってるね。
新参弁護士よりか全然いいと思うけど、全部任せられるのはやっぱり弁護士だと思う。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:49:59 ID:asJnVZCSO
ITJってどうですか?過払いを依頼しようと思ってるのですが・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:27:14 ID:GlrHcymS0
着手金   1社2万
成功報酬 1社2万円+過払金の2割+訴訟の場合は訴状印紙・切手代 
減額報酬はありません

これは高いですかね??
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:01:45 ID:Srfb3jcd0
和光ブログ乙。
みんなブログ信じ依頼は和光へGO

699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 09:09:59 ID:OOuTGnTi0
478 :卵の名無しさん:2008/07/31(木) 08:29:34 ID:p53OjNIA0
慶應卒の弁護士(35)下半身露出で逮捕
1 :エリート街道さん:2008/07/23(水) 22:01:19 ID:OhIc0P/3
★弁護士が公然わいせつ=電車で下半身露出−神奈川

・電車内で下半身を露出したとして、神奈川県警川崎署は23日、世田谷区奥沢の
 弁護士角谷裕史容疑者(35)を公然わいせつで現行犯逮捕した。「やったことは
 間違いない」と認めている。

 調べによると、角谷容疑者は23日午前11時半ごろ、川崎駅―横浜駅間を走行中の
 JR東海道線上り電車内で、座席に座っていた女性会社員(27)の正面に立って
 下半身を露出した。女性の隣に座っていた男性客が気付いて取り押さえ、川崎駅の
 駅員に引き渡したという。 

小林総合法律事務所
角谷裕史(Hiroshi Sumiya) 第一東京弁護士会所属
1997.3 慶応義塾大学経済学部卒
2000.4 弁護士登録
小林総合法律事務所入所
現在に至る
主な担当分野 ・不動産事件
・相続関連事件
・知的財産権
・医療過誤
・名誉毀損
・その他一般民事・商事・刑事事件
セミナー講師歴など 千葉商工会議所セミナー講師(個人債務者、再生手続と企業の対応策)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:40:05 ID:0epcuTh20
誰かイルソレイユ法律事務所に依頼した人いますか??
結構急ぎで返事ほしいです。東京弁護士会には
登録されているべんごしさんだったのですが…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:29:35 ID:ySkjCNjZO
大阪です・中の島辺りで優秀な事務所ご存じでしたらお願いします。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:11:06 ID:i7IoIgjYO
ここは優秀
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会
URL:
http://www.cre-sara.gr.jp/
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:45:51 ID:zOxDpKxxO
和光という名前で司法書士を検索したら
萩原事務所じゃ無く和光事務所というところのサイトを見つけたのですが
ここに依頼した方いますか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:00:21 ID:ZBZ26TvtO
アヴァンスはどうですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:24:43 ID:DU9D6vvL0
>>701
北浜、淀屋橋周辺で電車に広告出してる事務所は
やめとけ

新人研修で名指しで入るなと研修委員が言ってるような事務所には
入るな、資格飛ぶぞ、暗に近いうちに懲戒食らわすと言ってるようなもんだ
大阪・神戸はこれから厳しくなるよ
706幽鬼:2008/08/08(金) 18:27:40 ID:TO6BvEAd0
下記の2名にやられてから鬱と自律神経失調症が酷くなり時々しか行動出来ません。

警視庁本部刑事総務課(前 府中刑事課長)小林博 警視・
警視庁警察学校副校長(前々 府中警察署長)大岩隆 警視正

警視庁を少しでも良くしようと思うのでしたら、ネット喫茶からでも、内部情報の住所をお願いします。
住所が判明した場合でも、住所調査の書き込みは続けます(当方の都合)。
通報して頂いたメールはすぐに削除しますし、犯罪も犯しません。

上記2名の定年退職金を全額成功報酬で民事裁判を考えています、住所調査の方法が有れば教えて下さい。
宜しくお願い致します。
合掌
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:48:20 ID:huyuzJ4L0
宮崎県で頼りになる弁護士教えてください
(できれば宮崎市内で)
よろしくお願いします
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:55:03 ID:IN0axGFZO
僕も。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:19:43 ID:zC3A5y140
広島で教えてください。
ついでに怨みも晴らしたいのでそういうことを
真剣に聞いてくれる弁護士さんをお願いします。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:40:25 ID:nW171GC50
>>707、708、709
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会
URL:
http://www.cre-sara.gr.jp
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:03:46 ID:SiVG9IhP0
途中4年の取引空白期間がある貸借契約(完済)の過払い請求を検討しているのですが
クローバー司法書士事務所(東京中央区)にお願いした方いらっしゃいますか?

費用は良心的かなと思ったのですが、当方司への依頼経験がないため判断に迷っています。
過去実績等が掲載された事務所運営のホムペもあるようでしたので書いておきます。
ttp://www.clover-legal.com/
ttp://www.kabarai-ouen.com/

こちらに相談や依頼をされた事がある経験者の方、
よろしければどんな按配だったかなど教えていただけたら助かります。
712ちか:2008/08/20(水) 10:44:37 ID:NfdUU87mO
早急にお願いします!!
名古屋市内でヤミ金、高利貸しに強い弁護士教えて下さい。ずっと利息を払って頑張ってきたけど、限界です。
713関西人:2008/08/20(水) 15:21:36 ID:L2oHUJqOO
京都の長谷川司法書士に依頼した人いますか?債務整理のプロとホムペに書いてますが、実際に依頼した人おられますか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:29:37 ID:PuNj8TVxO
既出かな?新潟のみなとまち司法書士事務所。
ここしかお世話になってないから、他は知らないけど優秀だと思う。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:18:24 ID:WtjuWFOY0
@上野のプロバイスコンサルティング(着手金1社2万・過払い返金は20%)
Aあきば法務司法書士事務所(報酬額はHPに記載なし)
どちらかにお願いしようかと思っています。
知っている方いましたらアドバイスお願いします。

716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:06:36 ID:v1DB2Fi7O
埼玉でオススメの所を教えて下さい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:06:52 ID:Q0Cff1rQ0
みずほ中央法律、アディーレ、虎ノ門ステーション法律、トラスト綜合法律、和光
債務整理(過払いほとんどなし)か個人再生でこの中で一番のお勧めは?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:20:34 ID:UiR1yC+e0
アディーレの石丸さんは、年収5500万だと。テレビで答えてた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:53:37 ID:Lsn9alaBO
近所の司にTEL
オレ「過払い請求についてお尋ねしたいんですが」
司「今忙しいからそんな事やってられない」ガチャ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:03:08 ID:qL2r76If0
>>719
そもそもその司は債務整理をやっていないんジャマイカ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:04:51 ID:Lsn9alaBO
>>720
そーなのかな?
別の近所の司にTEL
とりあえず応対してくれて自分の状況を伝えてみた
「5、6年程天井張り付きで付き合いして3年前に完済したのが4社あります」

司「明細や契約書残ってますか?その返済の仕方だとほとんど過払い出ないですよ」

自分も諦めモードで放置してたけど1年程たち納得いかず此処とか他のサイトで調べてみたら200万程過払い出る…

もっとちゃんと調べてたら…

この無駄な1年の間にクレディアの再生があったり他の皿で時効になってしまったのも…

あの司の一言で諦めてしまった自分も甘いけど悔しいです
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:23:14 ID:qL2r76If0
>>721
登記で十分食えてる司は債務整理はやらない。
法務大臣の認定のない司は、そもそも債務整理できない。

俺の感覚では、司で債務整理をまじめにやってくれるのは5人に1人くらいかな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:54:24 ID:ajFlbL5+0
>>721
クレディアは8月20日に再建計画が通って、
昨年の締切までに債権申し立てしなかった人も
同様に過払い受け付けてくれますよ。(30万までですが)
急いで履歴取り寄せてください!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:16:30 ID:Lsn9alaBO
>>722
そんなもんなんだ
弁より司のが報酬が安いという固定概念があったもんで司に固執してしまった
その後、司弁、遠近にこだわらず当たってみて電話での応対や料金で納得した弁に依頼しました
ただ遠方で面談してないんで多少の不安はありますが
>>723
一応先月履歴取り寄せました
債権届出には間に合わなかったけど30万はほぼ確定してるみたいですね
一年前に動いてれば倍近くあったんですけどね
自分の甘さとはいえ近所の司にも多少の恨みは感じます
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:23:52 ID:nxa3ufWA0
司に頼んだ場合、一件当たり過払い140万を越えていても、改ざんされて、それ以下にされてしまうということは、良くあるのでしょうか?
当方、もう司に依頼済みなのですが、正直いくら過払いなのかわかりません(完済済み、すべて25%以上利ですが、年数不明)。
誠実そうな事務所でしたが、ここの皆様の意見を読んでちょっと心配になってしまいました。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:41:36 ID:T/Jt3Rkh0
>>725
司であろうと弁であろうと手続きをする専門家が、データを改竄して処理することはあり得ない。
但し、司であれば、過払金を140万円以内に収めるために減額して和解することは考えられるし、
元々元本の8割等での和解がその事務所の手続き方針なら、結果として140万円を切ることもあ
り得るであろう。また、満額回収を謳い文句にしているところであれば、計算方法を取引途中で分
断させる等をして、140万円以内に収めてしまうことがあるかも知れないが、これは、あくまでも可
能性があるという話で、実際にこういう事例を知っているわけでも聞いたわけでもありません。

気になるなら、履歴と計算書を見せもらえば良いし、まだ計算前なら過払い元本が140万円超に
なったときは、手続き・報酬体系等はどうなるのかを聞いてみたらどうでしょうか。

もっとも、完済後の案件で、140万円を超過する案件は、あまり見たことがありません。限度額が
100万円の取引であれば、7〜8年超ぐらいでも140万円を超える可能性がありますが、一般的
に、完済されるている方は、それほど長い期間取引をされていないことが多いようです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:46:42 ID:nxa3ufWA0
>>726
早速の回答、ありがとうございます。気が軽くなりました。
もともと、予期せぬアブク銭ゆえ、固執するとろくなことがないはずです。
すべてまかせて、のんびりすることにします。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:51:49 ID:lpxz+8gp0
>>727
アブク銭じゃないよ、最初からあなたの資産だったものだよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:48:50 ID:o6934due0
ア○ーズ横浜司法書士事務所で依頼された方いらっしゃいますか?

電話相談したら破産の依頼覚悟じゃないと相談できないと言われ
かなり凹んでいます。個人再生か債務整理でなんとか支払い継続できる金額
だったのですが・・。
住宅ローンがあり親が保証人になっているので
破産したら親に支払いの義務が行くし
親も破産してもらう覚悟でって言われました。

破産すると保証人にも支払い能力がないと
破産しなければいけないものなのでしょうか?

とても感じのいい立派なHPだったので
ここでお願いするつもりでしたが・・・

情報ありましたらお願いします。


730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:07:58 ID:Fub6jecKO
他もあたりましょう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:05:05 ID:pNjXHFnL0
>>729
ちょっと状況がわからないのですが。

主債務者が破産してしまうと、住宅は競売にかけられるか任意売却されるか
ですかね。

で、残った債務について、保証人に一括で支払い請求が行くかと。
とはいえ、契約によって、破産が開始した時点で保証人に請求できたり、
連帯保証だったりするので、断言はできませんが。
一括請求されたものを分割払いにする旨の交渉もありえますが、うまく
行かなかった場合には、結果として破産せざるをえないかもしれません。

住宅ローンやサラ金から借りた金額は、本当に返せる範囲内なのでしょうか?
あるいは無理なのでしょうか。
その辺がわからないと、誰にも確実なことは言えなさそうです。
(ちなみに僕は司法書士の資格を持ってるだけで、登録もしてないし、未経験
なので言えません)

その事務所の内情については存じませんけれど、金額も金額ですし、事案も
複雑ですし、他の方「にも」相談した方がよろしいのではないでしょうか。
仮にその事務所が気に入ったということでしたら、相談料を払って話を
聞いてもらって、他の事務所の話も聞いて、契約は後でするという形に
すればいいのではないでしょうか。
はっきり言いますけど、相談の時間でも、即答ができる案件じゃないです。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:07:18 ID:bHLsYQiH0
栃木県在住です。
過払いの依頼をしようと近場の弁護士・司法書士など調べたのですが
情報が乏しく、イマイチ不安です。
こちらをみて周南に相談してみようと思うのですが
全国対応とはいえやはり近場の方がいいのでしょうか。
自分では決めかねてしまいご意見を伺えればありがたいです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:28:18 ID:Zr9z0A3HO
栃木なら都内や埼玉もすぐでしょ?
最初1回だけ事務所に行くだけだから都内の専門弁でもいいんじゃない?
周南スレ見てると時間がかかりそうだから、都内の専門弁に以来したが、大手は3ヶ月位で完了予定だょ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:54:45 ID:ES9nODtL0
>>732
自己破産とか個人再生なんかの場合は地元の弁や司がいいだろうが、
過払いのみor任意整理でOKの場合は732の言うように都内でもいいと思う。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:48:42 ID:zf2i3CfP0
初めて、司法書士事務所に行ってきました
取り合えず 委任、名前は出せませんが
結果は、発表しようと思います
ちなみに、書士は横浜の観光名所に有ります。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:07:47 ID:IZc/ARg40
>>729
自分で裁判所行ったら?
なんか破産免責取って、成功報酬頂戴しようなんて考えてる気が・・・
腹黒い奴は居るからねぇ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:28:18 ID:3kbh18YCO
司法書士新宿事務所に依頼さるた方いますか?
着手金0みたいですが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 05:07:07 ID:VPx0R4Bs0
横浜駅周辺で良い司か弁教えて下さい。
早急に行きたいのでお願いします。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:24:15 ID:lKWkRIOpO
東京半蔵門の伊藤法律事務所にお願いしようと
思っているのですが
なにか情報知ってる方いましたら
教えてください。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:48:14 ID:tEe9jMTFO
チョイ前に大阪のアヴァンスに頼んだのだが今日電話あって『お変わりないですか?』と。
結構大きい事務所?みたいなんだがご丁寧に(笑)
ま、この調子で頼むわ。

借金した俺が悪いが励まされた感じ。

741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:50:42 ID:Cee7RySE0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の橋本善彦司法書士事務所の所員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
あの激戦の司法書士受験を突破するのに3年。
合格通知の日のあの喜びがいまだに続いている。
「橋本善彦司法書士事務所」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
橋本善彦司法書士事務所の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
橋本先生の意志はしっかりとこの僕に受け継がれているだろうか・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来世界の指導層をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
橋本善彦司法書士事務所を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
橋本善彦司法書士事務所に就職し社会に出ることにより、僕たち橋本善彦司法書士事務所は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき橋本善彦司法書士事務所哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お仕事は?」と聞かれれば「橋本善彦司法書士事務所です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な橋本善彦司法書士事務所ブランドの威力。
橋本善彦司法書士事務所に入って本当によかった。


742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:16:03 ID:JbhIvanrO
た○よう合同。対応も良いし、早い。色々迷って選らんだけど、良かったと思う。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:25:02 ID:1JoGXjI0O
>>737 やれ事務所に積立しろだとか 遠方なら 出張費出せだとか 色々 請求してくる。過払い計算も 適当に答えてくるよ、一度 電話してみれば分かる。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:49:12 ID:1eV7p5yo0
半蔵門にある若林司法書士事務所で、任意整理をしてもらっている。
減額成功報酬を請求されないからお勧め。
費用は1社あたり3万円で、自分4社あるのだが、毎月2万円ずつの分割に
してもらっているよ。対応も親切だし、事務所の雰囲気も良かった。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:41:40 ID:Kssi7hcMO
743のレスを見て不安でいっぱいです。
仕事が雑なんですか?
他のかたでも依頼した人がいたらぜひ教えてください。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:23:00 ID:7wYWu7a00
過払い元金140万超を扱い、書類作成人でありながら過払い報酬を
140万以内同様(同じ%)で請求された上、過払い金から引いて振り込んで来た
某有名司法書士を約2ヶ月位前司法書士会へ行き非弁行為による懲戒請求を申立て
今現在進行中だが司法書士会結構前向きに動いてくれている。
法務局の担当とも後日面談したが、法務局長あてにも懲戒請求出してくれと言われたので
近日中出す予定。
そのうち某司法書士、法務局長から資格はく奪になるかもしれない
ある日突然消えた某司法書士事務所がその当事者です。
身内だからかばい合うかもしれないが、とりあえず様子見。

司法書士の非弁行為は、司法書士会と法務局へ直接行くか電話相談。


747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:24:29 ID:96qAPlHBO
>>745
僕もアソコに過払いお願いしました。
最初、4ヶ月という話でしたが半年はかかりそうです。連絡は一切くれません
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 05:39:18 ID:O/x9X62mO
747 ありがとうございます。参考になりました。早く解決できるよう祈るばかりですね。てか、しっかりしてくれよ!ですよね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 06:46:50 ID:O30iEG8m0
>>747
>連絡は一切くれません。

なんか笑ったw
つーか、大丈夫か? 普通ありえないんですけど・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 07:35:30 ID:mwQk8m3TO
10日ぐらい連絡ないと不安になる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:50:03 ID:u3K3jSVuO
和光の萩原司法書士事務所に過払い請求をお願いしようと考えてるのですが、本当にホムペに書いてある料金でブログに書いてある成果が期待できるのでしょうか?依頼した事ある方、情報をお願いします。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:54:34 ID:DYTlfKUx0
白石由美30代伏見 森正子60代伏見 森明子40代伏見
松浦暁子70代宇治 久保多代子60代京都市内 仲西有紀40代高槻
佐藤正美40代吉祥院 砂川恵美30代デリヘル伏見 
山下美夜子60代 寝屋川 松本真由美40代枚方
前川モモヨ70代東淀川真鍋ミエカ70代守口 伊舟城吉寿30代伏見
小山さよ子70代山科 内藤美智子70代京都 松本真由美40代枚方
小泉陽子60代宇治 小林美和子60代伏見 山本陽子40代伏見 
仲村由美30代デリヘル伏見 高乗60代タクシー運転手 
松山洋子40代京都市内 堀内嘉代30代京田辺 坂本世子60代伏見
坂本みちや30代中京区 大西和枝60代八幡 平山泉40代枚方
逃亡中債務者です大阪京都にいるはずです 
せっかく誰にも貸してもらえんのを助けてやった恩を
忘れたどうしようもない貧乏人たち 天誅 謝礼します
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:19:43 ID:zgtncDoM0
現在和光に依頼中
料金はHPに書いてある通り。
成果はブログの通りです。
ただ勘違いしてはいけないのは満額とれない皿もあるということ。基本的に妥協はしない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:49:25 ID:1z+YUx7k0
私も和光でやってもらいました。各社の方針がはっきりしているのがいいです
 武富士は完済後6年経っていましたが、過払い利息も40万丸丸取ってもらいました。
ただ三和は費用を掛けても取れないと断わられましたが。
 遠方からの依頼者が多いのも納得。満足しています。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:59:41 ID:IMAdjrE50
753、754ありがとうございます、大変参考になります、引き続き情報あればよろしくです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:47:35 ID:vT2H1nyZO
ホームロイヤーズに依頼した方いらっしゃいますか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:51:16 ID:CPqcN/1mO
>>755

自分も今和光に9社依頼中。
うち3社(1社は残あり整理での請求)は2ヵ月で完了して即振り込んでもらった。残りは訴訟なんで継続中。

費用もHP通り(24%と残あり整理からの過払い分10%)でした

電話すれば担当不在でもある程度の進捗は聞けるし、入金後の対応も素早かったので自分はここにして正解だったと思ってます
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:39:05 ID:d6Sw/F090
アディーレの石丸 8時まで
関西テレビ ムハハたかじんにでとる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:44:08 ID:OPLffQ0G0
757さんありがとうございます、明日面談の予約をとったので好感がもてれば依頼してきます。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:26:35 ID:pNSuk/QC0
俺はアディ−レに4月に依頼してんだがまだ全然進んでない。
石丸はテレビばっか出てないで仕事してくれよって言いたい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:14:31 ID:s6UR7hll0
こちらで良く出てくる和光と言うのは、
和光市の萩原司法書士事務所の事でしょうか?
埼玉件越谷市の司法書士和光事務所ですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 07:57:42 ID:/pqLOJR4O
半蔵門の伊東は、3ヶ月たっても未だ入金無し、仕事遅すぎ、ここに頼んだこと後悔。。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:13:19 ID:16B4DUpvO
>>761
んだんだ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:33:02 ID:gYZEzV8a0
和光は萩原事務所が正解
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:11:56 ID:1gOZTLz9O
昨日、萩原司法書士事務所に伺って依頼して来ました、親切な対応で好感がもてましたよ、後は結果待ち!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:33:29 ID:5uO6kXs0O
>>738
みなとみらい司法書士事務所は?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:54:31 ID:8xa1zpyaO
ご存知の方教えてください。

大阪市中央区か大阪市西区の優秀な司法書士を探してます。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:27:57 ID:Ilm93h9o0
>>746

>過払い元金140万超を扱い
書類作成人として扱って問題ある?

>書類作成人でありながら過払い報酬を
140万以内同様(同じ%)で請求された上、過払い金から引いて振り込んで来た

なにか問題があるのか?そういう契約なんだろ?

769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:37:04 ID:zwKtSWhG0
140万超・・・
代理行為として違法の可能性がある
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:28:14 ID:Ilm93h9o0
>>769
額にかかわらず、司法書士は書類作成業務を行えるんだが・・・

書類作成業務=依頼者が法的判断→司法書士はその内容を書類化するだけ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:17:29 ID:EWOGg9aB0
報酬が問題なんじゃない?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:39:26 ID:Ilm93h9o0
>>771
委任契約に基づいた報酬か、
その報酬額算出方法を説明する義務を果たしたかによるだろうな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:35:57 ID:1kayrgho0
書類作成料○○円となってれば大丈夫。
140万超え(地裁分)代理権ないから、業者に電話もできない、
当然業者からの電話も代理権ないから本人と直接と言って切らねばならない。
書類作成人が、元金140万超える過払い金報酬を140万以下(代理権あり)と
同様なら、問題あり。
管轄の法務局へ電話し報告。弁護士しか元金140万超えの代理人になり
過払い報酬金を受け取ることはできない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:05:50 ID:Ilm93h9o0
>>773

>(書類作成人は140万超の)過払い報酬金を受け取ることはできない。

そうなの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:14:26 ID:9AO0vSTN0
元金140万万越えたら、司法書士は一般人と同じ代理人にはなれないから

業者との間に入ることも、交渉することもできない、つまり裁判の書類作るだけの

代書屋、書類作成料いくらかハッキリさせて、交渉は自分で行う。

裁判にならなくても、代理人ではないので、あなたと業者が直接話して
全額自分の口座へ返してもらえる。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:06:35 ID:OW4Q7wTF0
弁護士法人リーガルセンターに頼んだ方いませんか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:28:19 ID:eo1Yl2a60
>>776
現在リーガルセンターに依頼してます。
申込書を送ったらすぐに到着しましたとのメールが届き
それから10日後ぐらいに確認の電話があり、
ここで正式に受け付けられ、現在、履歴請求中です。
約一ヶ月後に計算結果をPDFで送るので、その時改めて
打ち合わせをしましょうとのことでした。
まだ具体的な動きがないのでどうこう言えませんが、
電話とメールだけで話が済むし、段取り良く進んでいるので
今のところは安心して任せてます。
また動きがあればカキコします。
778776:2008/09/17(水) 09:34:36 ID:rQoDco0u0
>>777

リーガルセンターに依頼しようか検討中だったので、参考にさせて頂きます。
有難う御座いました。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:11:18 ID:y5x26VIx0
過払いの返還請求って
行政書士の業務とは知らなかった・・・

http://www.office-satou.net/lp.html
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:19:35 ID:jit+rOgn0
個人再生を考えてます。
栃木で有能な弁護士知りませんか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:56:44 ID:92iDq3CJO
赤羽法務に債務整理した方いますか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:32:14 ID:GxRNPV5G0
今年中にパワハラ司法書士の過払い元金140万超え非弁行為裁判が、
法廷で開かれる可能性高し。
判決はまだ先ですが。
全国の認定司法書士に元金140万超え過払い金和解、報酬返還請求と非弁
行為で訴えることが可能になるかもしれない。
今は裁判4回別室(第一回は形だけ法廷)で行われたが
ついに次回別室ではなく法廷で開かれることが決定し司法書士に
問い詰めることができる。(弁護士が)
ただ司法書士情けないやつなんで、出てこないかもしれないが、相手方証人に
徹底的に追及と自分への証人喚問がある、洗いざらい全部証言する。
そして俺も非弁行為へ加担したとして、判決でたら自首する。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:48:59 ID:GxRNPV5G0
追記
司法書士会に懲戒請求→初めての懲戒請求に対応協議中

法務局長に懲戒請求(資格はく奪)書類提出済み。→徹底的に調べる様子。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:02:29 ID:UlmQVODi0
783>>司法書士によほど恨みがあるんですね。 司法書士試験に落ちた腹いせですか笑
785名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 01:09:01 ID:PJwyJV6H0
神田、銀座、新橋あたりでいい弁護士さんいませんか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:02:17 ID:ZXrukZgi0
必要ないのに自己破産させた神戸の司法書士、業務停止2年に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221218878/l50

要注意の弁護士、司法書士
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1207529184/l50

有能だった弁護士・司法書士を教えあうスレ 2人目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1202902233/l50

過払い金返還【弁&司】依頼スレ11軒目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1215168734/l50

債務整理を依頼するには?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1176288450/l50
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:26:24 ID:bLvYI6aC0
俺、虎ノ門にある司に依頼したけど着手金1万で
報酬金が15%だった。若い先生だったが良かったよ
788名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 05:02:42 ID:h/MdKpPy0
↑めっちゃ良心的価格だね。それに比べると報酬金30%とか35%のところって何?ぼろ儲け?電車広告やテレビ出演をすればするほど儲かるの?何か変。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:13:52 ID:WrR8Wp3rO
めちゃ良心的ですね。
自分も減額報酬無しの21%に依頼し、安くて喜んでたが。
まっ、140超の案件だから弁依頼で良かったが。
若い司の辣腕を見たいですな!結果報告待ってます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:38:09 ID:LMYCZKXI0
値段で選びたいなら
大きい広告出してるとこは無理だろうね。
広告代を上乗せされるわけだから。

まぁ、和解で20%・訴訟で25%までなら大きな差はないし
選んでる時間がもったいないないってのもあるから
あとは場所とか相性とか印象で決めて大丈夫だと思う。
791787:2008/09/21(日) 20:42:17 ID:bLvYI6aC0
自分はもう全部終わりました。270超えの業者もあったの
ですが、ぎりぎり最後に和解となり、結果的に裁判所に行く
事もなく終わりました。
若い先生ですが絶対に満額+5%という条件を曲げる事を
しないので、金融業者からは嫌われてるらしいです。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:52:56 ID:Qlu7M22v0
都心の報酬の低い大手などにはいけないので
近所ですませた。自分が依頼したところは減額報酬15%・過払い20%・
着手金42000円(21000円+報酬21000円)
ちょっと割高だし今業者と交渉中なので、期間や結果はまだわからないけど・・・

過払い少ない状態で依頼したので返金分を当てても足が出てしまう。
着手金や報酬の支払いシュミレーションやってもらった時
借金返済が無くなった分、分割で月8万ずつ払っても困らないと伝えたら、
借金の整理を相談しに来た人にそんなにキツイ返済は求めない。
月2、3万でもいいから後の分は貯金しなさい。
うちは利息なんてつかないんだから、近くなんだから毎月持ってくれば
進行具合も教えてあげられるから
と諭されてしまった。
いい人だなぁ〜と思ったので割高な報酬には目をつむります。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:47:52 ID:lJ6LijOj0
>>792
弁ですか?司ですか?
弁にしても、昔の東弁三会の基準を超えているので、かなり高めですが、
司であれば、明らかに高すぎ。
仮に減額の15%がなければ、あなたの支払が発生しない可能性もあるわけ
で、あまりいい人にも思えません。むしろ、いい人なのはあなたのほうです。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:29:03 ID:mxt7DRRi0
>>793
東京三回の基準通りだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:42:40 ID:lJ6LijOj0
>>794
基準の減額は10%。上記は15%。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:18:20 ID:UEknhWvP0
長野県長野市でおすすめの司か弁っていますか?
地元の書士会とか弁会で紹介してもらうのはどうなんですか?

質問のみですいません。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:14:32 ID:Qlu7M22v0
>>793
司です。受任してもらっちゃったので、今後解約しても
着手金42000円は発生すると最初に説明を受けました!
高いと思ったけど、自分の都合を考えた結果なので、
借金人生を終了させるための手切れ金として割り切ります。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:17:52 ID:f1GVC2plO
>787
よろしければどこか教えていただけませんか?
自分も虎ノ門近いので知りたいです。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:33:33 ID:F1wxx9MkO
はじめまして。
アイフル100万→25万過払い
武富士100万→残34万
アコム40万→残17万
シンキ20万→残 0
CFJ50万→5万過払い

弁護士に依頼したところ、以上の結果になりました。
費用は全部で20万と言われました。
これは安いのでしょうか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:40:39 ID:gVTtBv4D0
第九章 法律事務の取扱いに関する取締り


(非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止)
第七十二条  弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、異議申立て、
再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、
又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。
ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。
{認定司法書士(140万以内の代理権と地裁分の書類作成は許可)}
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:33:42 ID:n+oYO0uK0
>>800
> {認定司法書士(140万以内の代理権と地裁分の書類作成は許可)}
裁判書類作成は、地裁限定ではなく、全ての裁判所に対して可能で、簡裁代理の認定は
関係ないので、全ての司法書士が可能な業務です。
802787:2008/09/24(水) 11:07:37 ID:v8nWB7/W0
>>798
原内直哉司法書士事務所です。最近電話による進行状況などは
出来なくなってますが、仕事は完璧ですし、期間も遅い所でも
6ヶ月までには全て終わりました。頑張って下さい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:27:38 ID:qSaxZhniO
>>799
安い。
5社なら着手金と成功報酬で21万取られる所も多い。
さらに減額された259万の10%と過払い30万の20%が基準かと。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:10:54 ID:F1wxx9MkO
>>803
返答ありがとうございます!
安いですか。他の事務所の基準がわからなかったので…

弁護士事務所は茨城の県南です。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:47:56 ID:Eg8RrlF10
一度だけ言う
大阪の西尾剛は最高
礼はいらん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:15:21 ID:SipUxfAWO
>>804

>>803
> 返答ありがとうございます!
> 安いですか。他の事務所の基準がわからなかったので…

> 弁護士事務所は茨城の県南です。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:33:38 ID:BQG0TsC10
>>802
その司法書士って、前は世田谷で開業していたよね?
繁盛して都心に移転したのかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:35:46 ID:oefC0GPkO
>802
ありがとうございます。相談してみようと思います。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:56:53 ID:OK7OpoK80
>>807
色々必死なんじゃんw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:15:42 ID:JXoBu8wlO
千葉の和田司法書士事務所の評判ご存知の方いますか?
任意整理を考えてるんですが費用が
着手15750円、減額報酬15750円、過払い報酬21%との事なんですが
これは結構リーズナブルですよね?
あと圧縮債務と費用を弁事務所にプールって任意では必ずしなきゃならないんですか?
質問ばかりですみません
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:44:05 ID:S+dHWb8A0
被告人の所為が弁護士法72条に違反するかどうかは、右書類作成嘱託の究極
の趣旨を外れ、職制上与えられた権限の範囲を喩越し、自らの意思決定によ
り自己の判断を以て法律事件の紛議の解決を図ろうとしたものであるからど
うかか によって判断すべきもの、即ち、右の権限喩越か否かが区別の本質
的基準と考えられるものである。

営利性も業務性も司法書士がその職制の範囲を愉超したことを前提として ←
その事項につきこれが営利を目的とし業としたときに問題になるのである
から、 いずれも弁護士法72条の本質的基準となし難い

松山地裁西条支部判昭和54 年6 月11 日・判時946 号
『注釈司法書士法第三版 』51頁
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:49:33 ID:S+dHWb8A0
・・・和解の話をさせていただきますが、やはり時期を見て当事者に
和解をすすめることも大事なように思います。
これは司法書士にはできないのであって弁護士だけができるという人
がいますけれども、そんなことはないのです。
和解申立書を出すなり、あるいはそれらしいような書類を出せばよいの
です。
・・・・当事者が和解で解決したいという意思を表明されたときは、必ず
準備書面にそのことを書いてやる。・・・・・

法務省民事局参事官 吉野衛
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:57:19 ID:S+dHWb8A0
裁判所提出の書類作成を依頼するについても・・・事情を聴取したうえでは
・・・不可解なことも多いのであり、・・・訴えを提起すべきか、・・・・
を的確に把握し、・・・書類を作成するについて法律判断がなされるべきは
当然であるからであり、このような判断を怠って、いたずらに趣旨曖昧不明
の書類を作成して裁判所に提出させることをすれば、却って裁判所の運営に
支障をきたすことは明らかであり・・・・

松山地裁西条支部判昭和54 年6 月11 日・判時946 号
『注釈司法書士法第三版 』49頁、50頁
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:00:32 ID:duTGZMjp0
813
昭和はなつかしいけど、現代の世界に戻って法務省に確認してみな
140万越え交渉しただけで、司法書士は弁72条に違反
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:20:16 ID:5qxABG2RO
スレ違いですいません。過払い着手1社につき5万減額報酬10%って高くないですか?しかも任意整理をお願いするときにあなたの場合だと延滞があるから過払いは多分ないですっていわれた。この弁ってどーなんですかね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:21:31 ID:5qxABG2RO
しかも6ヶ月たって連絡一本なしで電話かけたら24過払いあり、話し合中だそうです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:38:11 ID:7ewPempM0
高いですって知ってどうするの
もう交渉始まってるんでしょ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:33:18 ID:5qxABG2RO
2ちゃんでいろいろみました。やっぱり高いんですよね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:54:05 ID:3IbbGL2dP
>>810
和田さん、依頼したけど分割が3万からなんで放置してる。
今月末には過払いの件を含めいく予定だが5月から放置してるから怒ってるだろな

逆に過払いから任意整理の報酬後払いできるとこあったら和田さんから乗り換えようか検討中です。
対応は誠実な方ですよ。多少説教つくけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:00:08 ID:WGKoxtn/O
京都の
弁護士法人リーガルセンターに依頼を検討中です。
依頼された方いますか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:17:58 ID:mJi2Efhq0
>>805本人乙
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:36:26 ID:a2ex3FbpO
有能でも死に神、平田フランソワ事務チョンコーに目つけられたら終わりの巻
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:27:51 ID:CmoJSu2SO
埼玉県北に住んでいるんですが埼玉だと司はやっぱり和光がいいでしょうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:29:56 ID:neg3G95kO
>823 過払いあるなら和光は特にオススメだ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:42:28 ID:IuUqPSfn0
おおぞら法律特許事務所っていうところを
インターネットでいろいろ検索したんだけどぜんぜん出てこない。
いや、大阪(&熊本)のほうは出てくるが
私が知りたいのは事務所を東京虎ノ門に構えているはずのほうなの。
どなたかご存知ありませんか??
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 09:21:22 ID:J4e9ddtV0
年収が低ければ、
法律扶助協会を通すと
安く法的整理が出来るよ。
地方の人は東京23区に住民票を移すと、東京地裁扱いだから処理が早い。
※似た名前に騙されるな、
地方裁判所にある弁護士控え室に資料があります。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 14:16:54 ID:+ZYQ3o7D0
面倒なところから借りてるならあきば法務という司法書士がいいと紹介されました
どなたか実際にいったことある方いませんか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:20:19 ID:Qd7GtJOw0
やめとけ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:27:00 ID:0/srlicmO
有能でした弁護士さんのお話。
一年前の皿と、現在の皿は大きく財務状況が変わり、皿の対応が悪い、との事。迷われてる方々は、一刻も早く弁護士さんへ、依頼してすっきり(身も心も)しましょう。
スレチですいません。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:57:42 ID:BUUgrZ6g0
周南かホームロイヤーズにするか悩み中です。
どちらも面談できる距離ではありませんが、うちは田舎のため債務に強い弁が
いません。皿はCFJ、GE、三洋、日新、ワールドです
どちらがいいかご意見を聞かせてください
831827:2008/10/14(火) 16:57:24 ID:ct8lWh8A0
>>828
すみません、やめとけ、というのは私の書き込みに対してでしょうか?
もし私の書き込みに対してとすると、なにか悪いうわさでもあるのですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:49:13 ID:rvKTLoZjO
明日相談に行きたいのですがどこがいいですかね?神奈川県横浜です。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:58:51 ID:NGe9rVlk0
>>832
弁護士や司法書士は予約制が多いから、当日の朝にでも電話してから行った方がいいよ。

↓「横浜 債務整理」で検索して上位にひっかったところで、まあまあ安そうなところ。仕事の質はしらんけど。

手数料1社につき31,500円、減額報酬なし、過払いの場合は返還金額の21%。
ttp://www.tomoe-office.com/price.html

手数料1社につき35,000円、減額報酬なし、過払いの場合は返還金額の20%。
ttp://www.kei-t-office.jp/cost/

ここは弁だけあって現役借金もちには高いけど、完済済で過払い金返還請求のみの場合は着手金1社10,500円+取り戻した額の20%だって。
ttp://www.yokohama-sia-law.com/expense.html
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:05:18 ID:OIJNXPrwi
谷口宏平事務所の情報知っているかたお願いします。
着手金4.4 減額報酬無し
過払い25%は高いですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:46:07 ID:Sa2LzakXO
>>323さん和光に決めましたか?あたしも埼玉北なのでその後が気になってます。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:15:59 ID:Sa2LzakXO
すみません>>823の間違えです。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:22:01 ID:dXhTG6G3O
ただいま司法書士さんに4社依頼していますが業者との和解前に依頼者に内容を知らせずに和解する事はあるのでしょうか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:31:06 ID:7qmXnW410
普通にあるよ。
事前に方針の説明とかこれ以下では和解しませんって説明あったと思うけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:58:55 ID:QZ2YNeL+O
>>819
亀レスになってすいません>>810です
分割は依頼した翌月からでしたか?
自分は合計120の任意整理とプロミスの40過払いを処理したいのですが余所の弁でも3万分割を勧められて断ったんですよね・・


分割は大体どこも3万からが相場なんでしょうかね、悩みます・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:18:23 ID:nDT/cUQF0

俺らも商売だから、費用が嫌なら自分でしてくれ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:42:28 ID:fgjG0s5P0
3万の支払いすらできないようじゃ整理しても同じことを繰り返す。
債務整理が必要な人間にはDQNが多いが、3万ていうのはその中でもどうしようもないDQNをふるい落とすラインみたいなもんだ。
病気とか特別の事情があれば別だが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:39:14 ID:CxeKFR8lO
>>835
>>823ですが残債があるので都内の司にも電話で相談しました。
県北でも都内まで電車1本で行けますし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:46:42 ID:er5imU8I0
病気・リストラ等の本人を責められない債務者以外相手にしません。
他のキチンとした業務で稼いでいるから。
ギャンブルだ?オンナだ?貢いだだ?
シッシッ!ヨソ行け!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:16:23 ID:1jSHCbxL0
ホームロイヤーズの情報ダス

着手金1社 42,000円
過払い報酬 21%
減額報酬  5.5%
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:06:32 ID:yF5m1wh20
先週、弁事務所で契約してきたんだけど
4社で着手金約33万円・・・・
これって、明らかにぼられてるんでしょうね。
ちなみに、成功報奨金は過払い学区の額の30パーセント。
他にも事務手数料などかかったりする。
いまさら2chなどで情報集めて、事前調査しなかった自分の馬鹿さに泣けてくる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:17:14 ID:aIkXdMgk0
事務所名晒せ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:38:03 ID:yF5m1wh20
>>846
すみません。何せ、先週契約したばかりだし
名前を書くのは躊躇してしまいます。

契約したとき、思わず「こんなに高いんですか!」とは口にしたけど
逆に言えば、それが相場なんだとも思って判を押しました。
いや、どの道、この前まで過払いなんて言葉すら知らなかった自分ですから
高いなら高いでも、仕事が速いとかならあきらめますけどね。
ただ、あちこちの情報を見る限りでは相場よりもだいぶ上をいってるから
この事務所自体が怪しいのでは・・と、不安になりかけのところです。
何もかもが疑心暗鬼。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:07:40 ID:Z5Z1qtIn0
>>845
何を依頼したことになってる?
任意整理事件を依頼したのなら明らかに高額すぎる。
破産事件を依頼したのならだいたい相場。
849名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 00:43:24 ID:e8gWb6yV0
弁に依頼して過払い請求する場合に弁への着手金、成功報酬を、
過払いに上乗せして、皿に請求することは不可能ですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:55:32 ID:MztC0ujaO
自分でやればいいじゃん?金かからないぜ。

自分でできないから依頼するんだろ?なんでそこまで皿が負担する必要がある。

ということ。
851845:2008/10/19(日) 07:27:46 ID:IYHfrG7u0
>>848
お返事ありがとうございます。

私は過払い請求をお願いしたのみで、
「破産」などとは一言も言ってないんですけどね・・。
見積もりとして、とりあえず破産扱いでの金額を書いたとかで
あとで報酬の料金を調整してくれるのなら構わないのですが。
ちなみに、契約したつもりではいたのですが、
取り交わした書類は金額確認書だけ。
この先に、ちゃんとした契約書を郵送してくるのでしょうか。。。
なんにしても明日、電話で確認してみます。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:00:56 ID:MztC0ujaO
>>851
まだ正式に依頼していないならそこはやめとけ。
報酬は弁護士が自由に決められるが、弁護士会の指針の5割増し〜2倍って印象。
過払いだけならそんなに交渉も必要ないし、探せばその半額以下で出来るよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:28:28 ID:+4m2tFgu0
>>851
完済&過払いの案件なら、着手金0の報酬20%だろ…
提訴したとしても25%くらいだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:02:10 ID:w2zUAWzc0
最安と相場を勘違いするなよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:43:43 ID:OSQU4e500
>>849
請求することは自由だが、そんな請求をする弁は、まず存在しない。
また、裁判所も、特殊な事情がない限り、まず認めない。
理由は、>>850の指摘の通りです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:52:30 ID:MztC0ujaO
>>854は俺へのレスかな?

じゃあ>>851にどれだけボラれてるか教えようか?

弁護士なら東京の弁護士会での指針が相場になると思うが、
任意整理の場合には、着手金+報酬が1社あたり42,000(21+21)
成功報酬が過払い回収額の21%となってる。
あと、減額があれはその10.5%の成功報酬ってのもある。
提訴したときには、実費や日当も必要だ。
これが相場と思われる水準。

でも、能力は知らないが司法書士まで候補にして探せば、1社31,500円のところや過払い報酬15%のところもありますよ。
あと、残ありの任意整理て違って過払い請求だけなら着手金なしで成功報酬のみのところだってある。

どうみても851の行った事務所は高すぎると思うよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:23:16 ID:w2zUAWzc0
そこが高いのに異論はない
読んだ人が着手金0の報酬20%が当然、そうじゃないところはぼってるって意識になったらかわいそうだから釘刺しただけ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:53:53 ID:BHHFr0aW0
安いのがいいとは限らない
質を下げなきゃ手間賃は下がらないからね

高いのがいいとは限らない
ボッてるだけの可能性もあるからね

司法書士と直接話をして信頼できるかどうか判断するのが大事なんじゃないか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:57:07 ID:tlZPdYTh0
>>858
同意。
債務相談は無料のところがほとんどだから、1日つぶしたらかなり回れるよ。
電話の応対やメールのやりとりだけでは事務員が対応するから、わからない事も多いしね。

交渉が進むうちに麻痺していた感覚が正常になって、1万、2万が大金と感じてくるはず。
そうなると、着手金や報奨金の大きさにも人によっては不満も出ると思う。
更に、何でも話せる身内にさえ話せなかった借金のあれこれを話す相手になるわけだから
そこの方針や先生の相性とかも大事だと思う。精神的な付き合いを入れた3ヶ月〜半年って
何倍も長く感じるよ。
何でも話せて長い付き合いというのを覚悟して選んだ方がいいね。
私も>>858さんのいうように直接あって信頼できるかどうか判断するのが大事だと思うよ。

ちなみに私は7件回りました。
今の先生は金額、仕事内容、相性共に大満足です。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:24:18 ID:IYHfrG7u0
弁護士の仕事があまりにも遅くて
話し合っても納得できなかった場合
途中で解任できるのかな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:44:19 ID:w2zUAWzc0
解任はいつでもできる。着手金とそこまでかかった費用は戻らないけれど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:29:55 ID:x0suLbA20
>>859
禿同。
やはりいい弁司に巡り会うためには、手間を惜しんではダメということですね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:23:30 ID:tlZPdYTh0
弁司選びは医者選びに似ていると思う。
大きな病院だからといって良いか否かと言ったら
多くの症例を扱ってる分、安心感はあると思う。
教授とかが指導はするものの、実際執刀するのは慣れてない人だったりするけどね。
大きな病気しか真剣にとりくんでくれない事もある。

安いが小さな個人病院が駄目かと思ったら
そこにはその病気に長けた有名な専門医が開業していたりとか
熱意は凄かったり。

よっぽど困難な病気じゃないかぎり、治療法はマニュアルで決まっているでしょ。
後は運とか相性が左右すると思う。

弁司選びは医者選びと似ているなって思います。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:42:02 ID:w5Zut+wm0
「日本一やさしい法律相談所」を目指す当事務所に、
 あなたの経験をプラスしてステップアップさせてください

【募集職種】 法務事務【業界未経験者歓迎!/人の役に立つ法律サービスを提供する司法書士のもとで働きませんか?】
【勤務地】  福島県郡山市安積町日出山字神明下54-1

       024-944-3011









865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:08:59 ID:c/XeeoWNO
サイトには書いてなかったし初期費用0円。減額報酬は頂きません、過払い発生時だけ報酬頂きますと書いてあんのに、詳しく聞いてみたら積み立て金として和解する半年間は月6万ずつ払って下さいと。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:10:03 ID:c/XeeoWNO
ようは半年で総額36万払ってと意味らしいが・・まだ契約してないけど司法書士で、これって普通?和解するまで半年もかかるの?まずサイトに書いてないのにおかしくないですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:12:28 ID:c/XeeoWNO
おかしくないですか?ってメールで質問したら返ってこない。司法で36万って高すぎ・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:18:50 ID:OSQU4e500
>>867
債権者数が12社あるなら、別に高すぎでもない。
但し、本当に過払い発生時だけに報酬発生とサイトに書いているなら、明らかにおかしいので、
相手にしない方が良いでしょう。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:30:01 ID:c/XeeoWNO
債権数は4社です。まず積み立て金とはなんですかね?意味がわからないんです。質問すいません
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:39:14 ID:OSQU4e500
>>869
それなら、高すぎです。相手にしない方が良いでしょう。
積立金は、報酬分の預かり金として、積み立てさせることが多いと思いますが、それ以外には、
業者への支払い原資の一部としてする場合もあります。
理屈は、任意整理の場合、各業者と和解締結後に毎月いくらか支払っていかなければならない
から、まずは、その支払能力を見るために、毎月何万円かを積み立ててもらい、それがクリアで
きたら、各社と和解すると言うことにするというようなところです。そして、積立金は、弁・司の報酬
になりますので、弁らにしてみれば、報酬を実質前払いにしているから、取りはぐれがないという
ことです。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:42:30 ID:c/XeeoWNO
ありがとうございます。基本的には積み立て金=報酬って事ですね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:46:46 ID:wqScpryA0
ていうか、積立金=保証金、って感じかなぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:52:09 ID:WtTb60QDO
>>866
その司俺もメールでやり取りしたが俺は提示額7万だった。
和解時に精算してくれるみたいだが他の司にもあたってみたら?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:18:30 ID:OGG338kh0
このアホ理解してないなw
明らかに過払いにはなっていない、任意整理の事案だったんだろう。
減額して和解したとして、月6万が継続して払えるか見るために積み立てさせようとしてる。870も書いてるけどな。
DQN依頼者に引っかかって、和解して1ヶ月で払えなくなりましたじゃ今後の和解交渉にも支障が出るちゅうねん。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:34:02 ID:5twDRIgzO
近々、遺産相続放棄の手続きを取ろうと考えていますが全く初めての経験で色々と教えて下さい。
1.弁護士に頼んだらいいか司法書士に頼んだらいいか
2.おおよその料金は?
3.大阪の守口市門真市近辺でいい弁護士か司法書士の方が居れば教えて下さい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:36:23 ID:WxkMaQx70
>>875
弁・司に依頼しなくても、家庭裁判所へ行けば懇切丁寧に教えてくれるので自分でできる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:38:51 ID:5cRWv2w70
まぁ、一度放棄したら取り消しはできないので、慎重を期すためにも専門家に相談したほうが無難。
弁護士会・司法書士会に相談すれば先生紹介してくれるよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:08:35 ID:feCYETXY0
>>737
あそこはやめたほうが無難。
所長は元水商売だし、金儲けが優先。
倫理規定に抵触してる部分も多い。
募集をずっとかけてるのは、すぐやめちゃう人が多い証拠。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:09:57 ID:5twDRIgzO
875です。876さん877さんレスありがとうございます。よく検討して手続きを取ります。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:28:30 ID:wb48wHKl0
アヴァンス法務事務所に依頼した方いませんか?
着手金・減額報酬はゼロですがその他金額がべらぼうに高いとかでは無いのでしょうか?
とにかくはどこかに依頼しないとと思うのですが
どこがいいのかわかりません。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:35:36 ID:0u/7OZ1EO
大阪の十三司法書士事務所ってどうですか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:55:37 ID:IXre8EiHO
>>880
俺、任意整理依頼したよ。もう全社和解済み。
着手金は5社まで20万、減額報酬無しだったんで、過払いがあんまり出ない人はいいと思うけど。
対応も、まあ普通。バイト?の事務員のみの対応。
着手金も分割可能。俺は依頼した時は一円も払わずにすんだ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:48:15 ID:8QNhc6ex0
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:23:27 ID:wb48wHKl0
>>882
ありがとう。
そうですか。検討してみます。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:27:03 ID:4SjUl3F8O
私もアヴァンスに今日依頼しました。電話だけで受任していただいたので、ちょっと不安になったけど、ほっとしました。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:20:54 ID:bA12iwhk0
電話だけで受任って違反じゃね?
たしか実際に会って契約しないといけないんじゃなかったっけ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:35:48 ID:JCwwvJvK0
>>886
そんな決まりは、どこにもありません。
倫理上は、少々問題有りだと思いますが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:38:28 ID:JCwwvJvK0
↑現在だと、倫理上よりも、むしろ本人確認の点で問題になるかも知れませんね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:53:37 ID:4SjUl3F8O
885です。
電話だけだと違反なんですか?!
もう1つ教えていただきたいのですが、家族には何も言わずに任意を依頼しました。
私の名義で祖父が定期を持っているようなんですが、祖父にわかってしまいますか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:12:21 ID:B9+ftK710
大阪のあさひ司法書士はどうですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:32:15 ID:WOSRhkuU0
>>889
会わずに受任 でぐぐったら規定は一応ないらしい

ただ、本人確認が出来ないとか、詐欺だったらどーすんねんみたいな問題は多いので
弁司や協会でも評判が悪いらしい
倫理的に問題あるという意味ではお勧めできる事務所じゃなさそうですね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:43:43 ID:KvuPXUC60
例えば、他人になりすまして過払い金を・・・
こういう問題もあるので、本人確認が必要なんですよ
そういうリスク管理ができていない専門家はどうかなと思う
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:08:42 ID:OEy92c7h0
馬場にある、みどり法務司法書士事務所

どなたか行った事のある方、もしくはご存知の方、いたら教えて下さい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:19:53 ID:WOSRhkuU0
俺は他所で依頼した後にしったから行ってはいないけど
サイトをみるとなんか安心できそうな気がする
たぶんミーハーだからTVとかラジオに出てるってだけだけどw
(キー局じゃなくてローカルなとこがまたいいwww)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:39:21 ID:D1/gXyd50
こーいうヤツ多そうだよなw
公告バンバン出しててサイトも充実してるところはほとんど事務員に任せっきりで費用も安くない
まぁ広告費とサイトの外注制作費に金かかってる分上乗せするのはあたりまえだわな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:41:57 ID:Gdc/HIngO
家族バレが嫌なら、やっぱり自分で行ける距離の事務所にした方がいい。
和解書などが郵送されるので、隠すのは至難の技。
局留めもできるが、めんどくさいし。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:03:45 ID:SpMkj+FM0
10月24日15時30分東京地裁636号法廷で事件番号平成20年(ワ)8336号
司法書士法人萩原事務所、司法書士 萩原 博のパワハラ裁判
萩原司法書士、本人出頭予定。
萩原司法書士さんざん逃げまわっていましたが、裁判官、弁護士他関係者
皆様のお力によりやっと出頭です本当にありがとうございました。

日本の判決ではパワハラ認定は難しいようですが、私も数々の非弁行為に加担しましたので
判決後に非弁行為で警察に自首します。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 03:41:13 ID:NVGwfOuJ0
平田法務事務所ってどうですか?
ttp://www.saimu-seiri.jp/
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:38:02 ID:zup8ymEDO
>>897
前レスにも色々書いてあったがオレ依頼中なんだが平気だよな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:17:04 ID:7zdzfS2f0
>>899
俺もだよ…非常に心配だ…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:08:23 ID:hQMgJH3N0
パワハラって司法書士か事務員が訴えたん?
いま求人してるみたいだけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:46:18 ID:7G89UscA0
アスペルガーの弁護士には要注意
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:33:28 ID:3tydQBydO
アヴァンスに遠方から(東北とか関東から)依頼した人、いますか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:26:52 ID:hftJwqNG0
>>897 >>899
仕事はキチットやってくれるから心配ないよ
かえって一層親身になったみたいだね。・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:33:25 ID:Bo5jZmP/0
名古屋で有能な弁護士さん、弁護士事務所があれば教えてください。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:35:41 ID:uXnVsU0x0
>>904
何でそんなことまで知ってるんですか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:57:25 ID:ZVdWVREI0
非弁云々言われるってことは代理権逸脱したか事務員に交渉までやらせてたってことだよね
最近厳しいみたいだし、もし業務停止とかなったら依頼者が困るんだけど。どうなの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:02:54 ID:ItAQAtXL0
>>903
私は愛知県から依頼しました
3月依頼して今月ようやく解決しそうです
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:07:14 ID:6a3J9n9q0
自己再生を検討中です。山形市で有能な弁護士さん、
または、司法書士さんを探しています。
心当たりのある方、教えてもらえませんか?
二度弁護士会の紹介(無料相談)を受けたのですが、
なかなか、今ひとつ決心がつきません。本当は、早急に
解決しなければいけないのですが…よろしくお願いします。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:59:15 ID:pHJ3al4GO
横浜市神奈川区(横浜〜白楽くらいのあいだ)でいい司法書士しりませんか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:03:04 ID:8b+MXKlp0
とはいっても、人と人の付き合いだから、ある人にとっては有能に思えても、別の人には
何だあの人、ってことになる可能性が高い

そんなに気になるのなら、自分のプロフィールを相談所に説明して、相性良さそうな人いませんか、と
頼んでみたら?

司や弁は、あくまでも手数料をもらって、その代わり手助けしてくれるだけだよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:42:28 ID:Bclsjel/O
神奈川区限定かよ。
総数ですらどの位なのかな?
せめて横浜市北部、川崎市川崎区位までは考慮しろよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:35:19 ID:tgnWR38J0
>>910
神奈川区鶴屋町には司法書士がたくさんいます。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:01:15 ID:9dqE0EKQO
ホムペで見て、良さそうだなと思った弁護士事務所に電話。

電話に出たのは事務員。
(普通はそうだろうが)

その事務員が、
「…債務者か。計画的に金を管理できない情けない奴」
と思ってるオーラ全開な、
高飛車というか、上から目線というか、
とてもこれから客になるかもしれない相手に対するとは思えない態度。
ところどころタメ口。

「あ〜それだと、難しいね〜。一応、弁護士から電話しますので、とお話していただきますが。」

事務員の応対の感じって、その事務所や弁護士の程度を表すものなのだろうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:05:30 ID:9dqE0EKQO
訂正

誤「一応、弁護士から電話しますので、とお話していただきますが。」



正「一応、弁護士から電話しますので、お話していただきますが。」
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:20:44 ID:3+/xfnNHO
弁や司より事務員の方が話す機会も多いからな。
現実問題として、非弁行為になるようなものも含めて事務員がやってるケースも多々あるんだから、本人がいい印象がないなら依頼しない方がいいんじゃない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:02:50 ID:7Fe11eQv0
つぶれそうなサラ金に電話してみ。女性事務員の態度の悪いこと×2
従業員の態度は職場の雰囲気を如実に表すもんです。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:55:23 ID:pIzdZpZQ0
俺もそう思う
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:09:00 ID:nd6F3i280
>>905
ヒント!
名古屋消費者信用問題研究会
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:06:32 ID:nCseDmizO
以前パワハラに相談した時…
『任意以外で整理する場合は、家族に打ち明ける事をおすすめしています!』と言われ、ビビって依頼するの止めた俺
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:53:42 ID:rlUI166+0
>>881
そこの広告見たことあるな
広告だしてるとこはいいイメージがないなあ。

そいや司法書士って地裁の事件でも普通に過払いの2割かそこらとってるけど、これってOKなの?

922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:57:51 ID:h3ArhSMO0
微妙。いわゆるグレーゾーン報酬
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:42:19 ID:udVgogCX0
虎ノ門ステーション
メールしても何の返信もない、答えないなら
わからないことは何でも聞いてください
なんて言わなきゃいいのに。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:12:10 ID:I3XvqoXq0
どんな質問で何日待った?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:00:03 ID:ZtHG1gju0
>>923
自分はメールしてすぐに返信があり翌日こちらの都合に合わせて電話くれました。
弁護士本人からで丁寧な対応でした。メールを見てないのでは・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:39:10 ID:6yiq3kbJ0
漏れは申込フォームで申し込んで、次の日に電話来たけど。
確かにメールは見てないかも知れん。
一度送信したが返事なし。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:54:14 ID:RKfgOWqTO
金曜日にメールしたんなら3連休では?
私もメールしたら間もなく返事来ましたょ。
すごいいい先生で皆さんに感謝してます!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:25:52 ID:7UV94inW0
債務者は天井張り付き。
関係者は掲示板張り付き。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:24:48 ID:/i+zo3aDO
任意整理しようと思うんですがアヴァンスってどうですか?
つい先日任意整理という言葉を知り未来に少しだけ光が見えました。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:55:20 ID:2ph3Y/EG0
私の場合、アヴァンス対応よかったですよ!
過払い金は順次返金してもらいました。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:03:06 ID:8dUu7PyQO
>>929
すぐに依頼しろ。
サラからの催促が止まる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:58:29 ID:CSVmRjjz0
アヴァンス・・私も依頼しました
対応は人それぞれだと思うけど
私はちょっとイヤな感じだった
相手の言いなりのような・・
終わった後のサポート代もなんだかなぁって思う
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 04:47:01 ID:ZUrOFB/RO
どなたか青森で依頼した方いらっしゃいませんか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:06:36 ID:BMncNOLy0
>>929

私もアヴァンス依頼しました。
かなりの数の債務整理をこなしているようで頼りになるという感じです。
感じ方は人それどれですので他人に頼らずに自分で判断したほうがいいと思います。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:13:57 ID:zuBIl4rc0
>>929
ここの掲示板で聞かないで、個人のブログとかで聞きくことをお勧めする。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:39:52 ID:PDvpjrFN0
大阪のYS安かったよ。
女ばっかでやってるのが売りみたいだけど、
それがいいのかどうかは正直謎のままだた。
着手金 2万
1社 2万8千
減額報酬なし
過払い報酬 20%
お金ないって言ったら着手金とか積立額とか減らしてもらえた。
面談は代表の司がしてくれたけど、見下されたりとかは感じなかった。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:46:01 ID:e15EDqo0O
おいらは和光の先生にきっちりやってもらい大満足でした。
内部はわからないけどそこらの弁護士以上に早くて丁寧ですよ。
最近ブログ更新してないから心配してるんだけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:49:57 ID:kLPTkATS0
私が依頼した司も大阪。
着手金3社まで1社あたり2万円以降1社増えるごとに1万円
成功報酬は減額10%
過払い金分は15%

着手金の分割あり。
積み立てなし。
残債有りの場合、面倒な業者との間に入ってくれたり
完済するまで面倒見てくれます。

司の携帯番号もメアドも教えてくれるので
まめに連絡がとれます。

業者にはかなり強気で行ってくれます。
依頼者には本当に優しい。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:00:18 ID:5goMe6oq0
>>938
宜しければ何処か教えて頂けませんか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:27:00 ID:kLPTkATS0
>>939
レス遅くなってすみません。

弁や司に何軒かあたった先で最終的に決めたのがここでした。
私は仕事内容にも先生の人間性にも満足したので
困っている人がいたら、紹介したいなと思っていたのですが
名前を出すと、心無い人から
自演だとか・・・言われそうで
迷惑をかけてはと思い名前は書けませんでした。

報酬が安いのでググれば見つかると思いましたが

もう少しヒントだけ。
役に立つブログを出してらっしゃいます。
ブログから事務所のHPに行けます。
北大阪周辺です。 
女の人のような名前です。

941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 04:09:07 ID:5goMe6oq0
>940
不躾な質問でしたのに丁寧なレス有難うございました。
ゆっくりと探してみます。

本当に有難うございました。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:38:50 ID:38Vt4Kib0
http://www.bengoshisoudan.com/conference/cost.html
ここを利用された方っていらっしゃいますか?
個人再生考えているのですが、費用ってこんなもんなんでしょうか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:28:13 ID:9d1KIpJbO
他スレでも質問しましたが一刻も早く前に進みたいのでこちらでもお聞きします。任意整理を大日司法事務所で依頼された方みえますか? 満足度は? 教えて下さいm(__)m
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:50:02 ID:XShu0Q3r0
悪いことは言わない。やめとけ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:28:55 ID:9d1KIpJbO
大日は費用面で考えてましたが考えなおした方がいいのか・・・ 理由を教えて頂けませんか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:16:22 ID:TR1hNvSa0
>>940さん

横レスすみません
そこは関東地方も受けて頂けますか?

947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:32:03 ID:tZbO0kAq0
>>946
関東なら虎ノ門でいいんじゃまいか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:33:19 ID:iH9WzGG6O
虎ノ門の問い合わせ先とかがわからん


エロい人教えて下され
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:53:20 ID:AFZa43qG0
虎ノ門 ステーション
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:22:28 ID:/mSshcNe0
今、相談の電話したら手付金が10000円
あと月8万ていわれた

これわ高いの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:16:44 ID:W6+jRlXf0
相談内容は?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:39:36 ID:lREO19LS0
>>945
そこはケチるな

弁護士にしておけ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:22:56 ID:hRqmWOgm0
虎ノ門ってヤミ金も受けてくれるのかな?
ヤミ金10社と15年物の武富士があるんですが・・・

直接聞いたほうがいいか。
954950:2008/11/15(土) 10:09:17 ID:rJ+8t84W0
>>951
任意整理です
7件 300マン 10年くらい払いつづけてます
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:05:17 ID:HBB8oA8q0
ヤミ金10社
大物だな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:47:18 ID:F8c9gsoi0
大手はヤミ金いやがること多いよ。
過払いだけつまみぐいされないように気をつけてね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:44:15 ID:CbSU2wLhO
>>954
俺は6社300万の任意整理でしたが着手してもらった時は0で翌月から月々45000の分割でしたよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:21:50 ID:muAxVowL0
虎ノ門ステーション
着手→0 月々の返済→なし(債務整理で取引が長いからでしょう・・)
相談日に相談料をお持ち下さいとホムペにはあるが
実際は相談料は当日払う訳ではなく、受任していただけました。

メールで申込フォームを送信→数時間後に弁からTEL→数時間後に弁事務所にて相談→受任
とても信頼の出来る弁にお願いする事が出来て、安堵しています。
この弁、自分の中では間違いなく頑張ってくれると思います。
実際に相談してみて、感じた事をレスさせていただきました。
悩んでる人、相談してみて!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:04:35 ID:kR1awo/iO
以前大日司法事務所をやめた方がいいと回答頂いた者ですが理由がわからず次を捜す事ができないでいます。どなたか教えて下さい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:43:22 ID:sge3UAla0
2ちゃんなので、気にしすぎてはいけない

YES or NO

と聞かれるととりあえずNOと言いたくなる場所です
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:48:54 ID:tVFVXIqXO
>>959
1社あたり18000円で減額報酬無しみたいですね。
費用は安く済みそうですが1度電話したり、事務所行って相談すれば印象も分かるとは思いますよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:51:10 ID:LF5BzxQj0
横浜にある、みなとみらい司法書士はどうでしょうか?
ご存じの方いらしたら教えて下さい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:17:32 ID:BhLLoQM+0
表参道の浅倉さん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:38:02 ID:kR1awo/iO
大日司法事務所の件の者ですが過払い、任意整理を2chで知って2chが頼りでだめだと指摘されると不安になってしまいます。メールは2度頂いてます。印象はとてもよかった為に余計何かあるのではないか不安になりました。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:28:53 ID:4SldCmFi0
よし、じゃぁもう俺がいいとこと悪いとこ教えてやるよ


原司法書士 → いい

和光 → いい!

塚本石橋 → すごくいい!

ホームロイヤーズ → 知らん!

シーサイド → ふつう

虎ノ門 → ダメダメ

小野寺 → いい!!

あきば → 超いい!

アディーレ → 受付かわいい

大日 → 自分で試せ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:31:25 ID:qlb+5sW60
>>965
ウケたw

>>962
あれだけの情報をHPに掲載してるんだから下手では無いと思う。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:56:38 ID:muAxVowL0
>>965
全部 お願いした事あるのかな?
それぞれ、どんな理由かお聞きしたい!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:00:11 ID:tVFVXIqXO
>>964
大日とはメールした事ありませんが、私の経験だとメールでのやり取りはどこも印象は良いものです。
情報が無いのなら噂に惑わされず一度事務所へ行き相談されてみては?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:49:45 ID:kR1awo/iO
遠方な為事務所までは行けないので遠方OKな所を捜しました。そうですね。メールではどこも感じいいですよね。電話で話をして決めようと思います。みなさんのアドバイス嬉しかったです。ありがとうございましたm(__)m
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:06:22 ID:foD3Ek0Q0
書類の郵送でOKとか言ってるとこはやめたほうがいいですよ

書士会の規約に違反してるのでおそらくルールよりもビジネスのほうを優先してると思われます
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:32:51 ID:kR1awo/iO
私の住んでる所は本当に田舎です。司法書士さんは2軒しかなくどちらも年配の方で・・・ そうですか。でも直接話してみます。
ありがとうございました。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:35:02 ID:5asXbWeV0
>>971
県の司法書士会に電話して司法書士を紹介してもらうのがいいのではないかと思います。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:00:37 ID:6l+gzxkfO
福岡のあけぼの法律事務所…
二月に整理(E件)、過払い(E件)頼んで、
五月に4社和解(整理)との通知、それ以降連絡無し。
過払いと残り2社はどいなってんだ??
こっちから連絡した方がいいのかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:23:37 ID:CpdTiJYo0
債務整理なんかする弁護士に有能なヤツはいない。
儲からないクズな破産関連の仕事は、上客がつかないダメな弁護士が引き受けることが多いよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:32:57 ID:nFS5npsR0
債務専門でなく、不動産関係もやってる弁事務所に依頼した。
着手金は9社で15マン。
契約書には過払い20パー減額10パー報酬とあったが、
「過払いは少ないけど、報酬全部過払い金内に納めるようにするから、
和解後の支払いにこちらへの報酬は考えなくていいですよ」と言われた。
貧乏人から取っても仕方ないと思っているのだろうが、やたらクールで寛容。
債務整理は多分あまり受けてなくて、他で稼いでるから余裕あるみたいだ。
良いところに当たったなと、弁にはすごく感謝している。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:11:45 ID:/iGsklMq0
>>974
専門性の問題じゃね?
事故ばっかりやってる人もいりゃ、離婚ばっかりやってる人もいるんでしょ?
知らんけどw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:02:30 ID:21AELsfO0
ほんとは債務整理いっぱいやっててなおかつ経過利息まで譲らない事務所が近くにあれば一番いいんだけどね。
サラ金の方にこの事務所は裁判してでも譲らないって記録が残るから、大手のサラ金は利息付きであっさり和解してくる。
中小のサラ金だと裁判して判決出ても強制執行しろとか開き直るからあんまし意味ないけど。
広告バンバン打ってるとこはビジネス優先で、依頼人にも解決までの時間は早いが多少減額しての和解を勧めてきたりするから
その辺は覚悟して、返金の早さを優先しないのなら個人事務所でも徹底的に争ってくれるところを探さなきゃいかんね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:44:13 ID:Y9N9/9rf0
俺の知ってるある司法書士はある意味キチガイみたいだった
とにかく債権者と喧嘩喧嘩
なにひとつ譲らない
というか理性的な話をしてるとは思えない(電話してるとこ見てるだけだけど)

100%以上を目指してやってくれるのはいいけど
債務整理の依頼以外ではお付き合いしたいと思わないな
従業員がかわいそう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:11:21 ID:sViDTQGZO
>>978
おっと和(ry
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:51:46 ID:Vf5IkkCD0
>>978
おっとパワ(ry
981名無しさん@お腹いっぱい。
いつまで経っても新スレの必要性を感じないw


早い時早いのにな