家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ30

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:29:20 ID:ggxSsTck0
>>948
自己破産したとして借金の根本原因は解決するの?
旦那の父が定年退職したなら退職金と老後の蓄えが
あるだろうからそこから出してもらっては?
飲めなければ離婚で。

でも600もの借金隠せるのものなのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:35:44 ID:ggxSsTck0
年利25%として利子だけで年150万円
年収280万では回せるはずがない。
そのサイマーは何か嘘を言ってる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:16:16 ID:K+NztplE0
>>948
旦那の父親にいう必要はないが、あなたのご両親には言う必要があるだろう。
次に同じことをしたら離婚といったのだから、あなたはその約束を守る義務がある。
とりあえずいますぐ実家に帰るべきだね。もう旦那と話や相談する必要はない。
常識的に考えても、年収280万で600万の借金はあり得ない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:20:38 ID:qIRhVHeiO
948です。私も世間知らずなのでダンナを信用しすぎたみたいです。昨年の借金は父の退職金が立て替えていただきました。やはり、一番信用できて人生経験が豊富な父に相談した方がいぃのでしょうか?私だけでは判断できないです。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:29:07 ID:zCb5MsUA0
父が特別な職種でなければ、借金を抱えた男の行く末を
職場で沢山見てきている筈なので、相談すれば色々と教えてもらえると思う

どのみち旦那は捨てた方がいいと思うけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:33:19 ID:Bnc1hPIN0
>>945
多重債務者をサイマーと言われない状態に更生させる条件は

1.包み隠さず、全部喋らせること
2.1円たりとも周囲がお金を供給しないこと
3.債務整理(弁護士依頼を含む)は本人に全部やらせること
4.整理完了後、収入と支出のバランスが取れること

この条件をクリアした上で、飲む、打つ、買うを行わなければ
金を借りずに、給料の範囲内での生活が成り立ちます。
一度大きく失敗した人間が、返済の無い生活がすばらしいと
自覚すれば、2度と金を借りようとは思わないものです。

去年の代払いは大きな失敗ですが、今本人が自分から破産
を言い出したのは大きなチャンスです。

更生させたいと思うのならば、周囲に出来ることは、本人以上
に債務整理を勉強して、本人の尻を叩き続けるだけです。
義父さんに報告するのは当然ですが、代払いは絶対禁止です。

本来、借金が無い人間が債務整理を勉強するなんて変な話で
すが、本人を更生させたいと強く希望するなら、勉強するべきです。

このスレは本人を更生させられなかった失敗人間がほとんどなので、
【義父に代払いさせる】などとミスリードすら行われたり、更生自体が
不可能だと言い切る偏向人間の溜まり場ですから
債務整理に関して勉強する場合は、別のスレやサイトを探しましょう。

破産しても収支バランスが取れない事が判明した場合や
気持ち的に終わっている場合は離婚ということになります。
慰謝料、養育費等は取れませんが、諦めて実行しましょう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:48:22 ID:zCb5MsUA0
>今本人が自分から破産
>を言い出したのは大きなチャンスです。

口先だけという可能性も大いにあるからなあ…

あと更正には膨大な体力と時間がかかるので
子育てをしつつ更正というのは相当の覚悟がないと

大変だけど納得がいくまで付き合いたいのなら
>>957の言う通りにするのがいいだろうし

「よくわからないから野放しで放置」が一番まずい
一年野放しにした結果がその隠し借金発覚でしょ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:49:12 ID:ADNATW8m0
>>955
前回払ってくれたのは義父ですよね。
今回も相談した方がいいですよ。

ただ変わりに払ってもらうのは金をどぶに捨てるようなものなので
自己破産はした方がいいでしょう。

ま、離婚するかどうかはその後の問題です。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:15:20 ID:K+NztplE0
>今本人が自分から破産を言い出したのは大きなチャンスです。

父親に秘密にする時点で、チャンスでも何でもないわけだが。
まだ、この旦那はものすごく甘いこと考えてるよ。

>周囲に出来ることは、本人以上に債務整理を勉強して、本人の尻を叩き続けるだけです。

本人以上に債務整理の勉強?本人の尻を叩く?ちょっとそれはないんじゃないか。
本人が自分で債務整理をやるという中に入ってるだろ。ほとんど共依存のすすめだよ、それは。
それに家庭内が殺伐とするぞ。自助団体なんかで叱ってもらえるなら話は別だが。

嫁がそんな努力するくらいだったら、最初の約束通り離婚した方がいいと思うけどな。
離婚覚悟で借金してたんだからさ。

少なくともこのお嬢さんは、自分の両親に相談した方がいい。旦那の両親は旦那の
利益を最大に考えてるから。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:24:20 ID:W+5i4dnD0
とりあえず自分で何とかするまで、別居するのが良いと思う。
別れて暮らして、離れた位置から旦那の行動を見て今後を判断するべきだ。離婚か継続か。

旦那の父親に告げるかどうするか、今は考えない方が良い。何しろその行動自体も旦那の手助け
の一環になるから。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:36:42 ID:85BKHwko0
ID:Bnc1hPIN0 は脳内経験者もどきだから、あまり当てには出来ない。しない方が無難

結論は一生旦那と生活するのか(借金も当然一生の付き合い、額は大きくなるだけ)
子供と平穏な生活をするかどちらか、自分で選ぶこと。
自分で判断が難しいなら、自分の両親に相談。旦那の父には結論がでた時点で報告

スレ的には、更正は本人の意志のみ、外野が何を言っても、何をしても更正は無い。
勉強するのも知識がないよりはましな程度で、口出しはしないこと。
旦那が自己破産の手続きを全て自分で行ってからが、スタート。
それまでは、自分と子供を守ることが最優先。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:57:17 ID:qIRhVHeiO
みなさん、ありがとうございます。私も片親で母しかいないから心配はかけたくないのですが、やはり子供のことを考えると仕方ありませんょね。自己破産の概要は勉強しました。今日の夜、もう1度話を聞いてから母に相談します。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:58:29 ID:K+NztplE0
>>962
まあ、そう叩くな。アドバイスについてはあなたの意見に賛成だ。
旦那が自分ですべてをやり遂げるかどうかが大事。でもまだごまかそうとしてるからな。

一番大事なのは、自分がどうしたいかだ思う。旦那に添い遂げたいのか、
子供を人生を守りたいのか、苦労したくないのか、ゆっくり考えてみればいい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:07:35 ID:zCb5MsUA0
ゆっくり考えていたらあっという間に利子が…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:12:29 ID:ggxSsTck0
>>962
自分や自分の親の代払いはありえないが、
サイマー親の代払いはアリだろう。
そっちには不幸のバトンを渡すべきだ。
定年まで勤めたなら1000や2000は持っているはず
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:18:43 ID:ggxSsTck0
そもそも累計900に及ぶ借金の使い道と
それに気づかなかった理由は?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:24:01 ID:K+NztplE0
>>965
ゆっくり考えるのは嫁。あっという間に利子が増えたのは旦那。免責して利子元本が消えるのは旦那。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:29:32 ID:qIRhVHeiO
気付かなかった理由はすべて結婚前の借金だったこと(きちんと調べなかった私が悪いです)生活費以外彼が管理していたことが大きい理由です。今回のことでいくら愛していてもすべて信用してはいけないことを勉強しました。悲しい現実です
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:31:59 ID:JrIu17TbO
このスレにサラ金業者が一人いる
と思うのはオレだけ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:32:48 ID:ggxSsTck0
>>969
結婚前からというのは信用に足る証拠をもって
説明されているの? にわかに信じられないんだけど。
本当は1年で600万円借金が増えたんじゃない?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:33:19 ID:qIRhVHeiO
借金の使い道は以前経営していた居酒屋の経営費にあてていたみたいです。今はサラリーマンです。居酒屋には彼の母と共同経営してたみたいでその母の金遣いも荒く借金が膨らんだと聞きました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:43:26 ID:qIRhVHeiO
1年で600借りる理由はなかったと思います。たまにパチンコはやるようですけどそんなに長い時間はやらないし、車も軽1台しかないし、趣味はサーフィンで新しい板やウェットも買っていません。もし、1年で借りたとすればどんな事がありますかね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:46:09 ID:Ee3hUMD90
旦那さんって田舎者で見栄っ張りでしょう?

こういう性格の人はいいカモなんですよ

現実的に考えて自力での返済も不可能です

義父が肩代わりしてもまた借金しますよ旦那さん

975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:54:12 ID:qIRhVHeiO
私も含め田舎者です。義父ももぅ肩代わりはしないと思います。やはり破産しかないのでしょうね。破産した周りの家族にそれほど影響はないみたいですが、気持ち的に裏切られた感と失望感が強くて。破産後は借りないと言っていますが信用できないです。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:00:39 ID:qIRhVHeiO
破産した方やしてる途中の方の話もみましたが、なんかラクになりたいばかりに破産しちゃったみたいな軽い感じに思えてしまって。私はもっと恥ずべきことなんじゃないかなってかんがえてます。本人はいぃかもしれませんが切り詰めて子育てして洋服一枚だって我慢してきたのに。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:14:03 ID:zCb5MsUA0
そんなまめな節約の努力を踏みにじられて
たいそう傷ついたでしょう
これからもっとストレスたまっちゃいますよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:16:50 ID:ZM1YjNXx0
離婚も視野に入れて、自分と子供の今後の身の振り方も考えといたほうがいいと思うよ。
あといい歳して小文字使いヤメレ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:17:27 ID:Ee3hUMD90
実は肩代わりしてもらった以外にも借金残ってて
自転車操業してたから1年で600くらいになっちゃったんだろうな

今は裏切られたって気持で辛いかもしれんが
アンタが旦那さんに惚れてるなら一緒にガンバルしかないんじゃね?

もう信用できないって思いながら生活するのがイヤなら別れるしかないな
31なら仕事もあるだろうしまだまだヤリ直し出来るよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:18:51 ID:K+NztplE0
>>976
破産は、破産するような人間に貸す会社も悪いので、それ自体はそれほど恥ずべきことではない。
あなたに必要なのは、心を落ち着けてゆっくり考えること。あなたにとって一番大切なことは
なんなのか、静かな場所と生活で見つめ直すこと。そういう意味でも一度実家に帰った方がいい。

結婚前からということなので明白にあなたの借金ではないのだし、旦那の借金そのものについて
あなたが深刻に考える必要はない。借金をしてるかどうかなんて結婚前にはわからないし、
うまくまわってればそれでいいたぐいのもの。あなたの責任ではない。

とにかく、旦那とやり直すにしろ約束通り離婚するにしろ、心を落ち着けて考える時間が必要だよ。
そのためにも一度実家に帰った方がいい。もちろん当てがあるなら他の場所でもいいが、
子供を連れて行くんだったら、実家の方がいいんじゃないか。親に心配を掛けるとかは
考えなくていいと思うよ。非常事態だからね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:24:43 ID:ADNATW8m0
>>976
破産する経緯にもよりますが楽になるために破産していいんですよ。
その理由が恥ずべきものであってもそうでなくてもそれは当事者の問題ですから。

ただ破産後は借りないという本人の言葉は信用しない方がいいでしょうね。
義父、ご自分の母親含めよく話をして、離婚するかどうか決めるといいですよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:25:44 ID:zCb5MsUA0
>もう信用できないって思いながら生活する

これは本当に一生つきまとう。
どれだけ相手の事が好きでもこれが頭の中でチラチラする
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:25:51 ID:WSOLmtQp0
まあ、心を落ち着けて考えている間にも、1日につき4000円くらいの利子がついてるんだけどね。

結婚している以上、家計を完全に分離などできないので、
毎日毎日最大で4000円の将来の自分の貯蓄が削られているわけだ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:27:07 ID:Bnc1hPIN0
>>976
その考え方を突き詰めると自殺にたどり着きますよ。
大事なのはあくまで破産などできちんと整理して、後の生活を成り立たせること。

代払いは先の生活に100%悪影響を与えます。
あなたが離婚しないことを前提とするなら、義父が払うと言っても、絶対に代払いさせないでください。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:27:40 ID:Bnc1hPIN0
>>976
続き
600万を経緯は聞いて責めると、口が貝になる可能性がありますから、そこは最後して、
昨年代払いしてもらった300万も含めて、金融業者、借入額、利率、利用期間を先に聞き出しておきましょう。
破産しなくて良い場合もありますよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:36:33 ID:K+NztplE0
>>983
そもそも、彼女に資産などなさそうなのだが。どちらにしても利子が4000円つこうが4000万円つこうが、
破産するんだからプラマイゼロだよ。専業主婦で働いてないなら将来の貯蓄より今の生活の方が重要だし。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:52:54 ID:WSOLmtQp0
>>986
「最大で」とかいていることに注意。
生活していて蓄えが増えないというのは、それだけでマイナスだと思うけどね。

破産するんだからプラマイゼロといっても、30才で0からスタートと40才で0からスタートでは、
全然意味が違う。

ちなみに、
> 昨年、借金が発覚してダンナの父が返済してくれたばかり(私と子供の生活の為)
ダンナの父が本当に私と子供の生活の為に金を出すなら、馬鹿息子を引き取って、馬鹿息子は自己破産。
相談者と子供に慰謝料と養育費を払うのが筋。

何年で作った借金か知らないけど、生活しているだけでマイナスを出す奴など押し付けられても迷惑。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:59:07 ID:WSOLmtQp0
新スレ立てられなかったので、回答する前にお願いできませんか?
>:zCb5MsUA0
>ZM1YjNXx0
>Ee3hUMD90
>K+NztplE0
>ADNATW8m0
>Bnc1hPIN0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:07:39 ID:K+NztplE0
じゃあ、たてますね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:10:11 ID:K+NztplE0
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:10:14 ID:qIRhVHeiO
976です。とりあえず落ち着いて考えてみます。自分の母とも話し合いながら順序をたててきっちりすすめたいと思います。みなさんの貴重なご意見、なんども読み直しながら頑張ります。ありがとうございました。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:10:42 ID:K+NztplE0
相談者へ
・「お金は今後2度と貸さない」と決意後「今回だけは貸します、でも今後は
 貸しません」という方は、ずっと貸しまくるのがオチです。
・愚痴だけ書いて何も行動しないと叩かれるので注意が必要です。
・いい歳して借金親と同居し、借金親のひどさを嘆く社会人の方は
 その前に一人暮らししろと言いたい。
・連帯保証人を引き受けたらおしまいです。

痛い回答者もいますので注意
・家族の借金くらいあんたが代わりに返してあげなさい
・宗教の教え、社訓に「家族は愛しなさい」とある。たかが
 数十万、数百万の借金くらいで 家族を見捨てるとは許せない!
・借金でつらいお気持ちはわかります。私の身内に多重債務者は1人も
 いなくて良かった♪(以下借金がない自分の家族自慢を延々と)
・知り合いに金を貸した。金はあげたつもりで、返って来ないと思った。
 でも全額返してもらった。金を貸したら返ってこないと言い切る
 このスレの住人は性格が悪いし・・・

多重債務者とは
「ウソつき」「のらりくらり」「助けたらつけ上がる」「絶対に金は返さない」
「口のうまい」「笑ってごまかす」「お金を貸すカモを見つける才能はすごい」
「カモを見つけたら相手が貸すまで(再起不能になるまで)しつこくつきまとう、
時間を問わず電話攻撃、訪問攻撃も」「金の為に自分の子供を悪用する」
「子供が可哀そうと言いながら食事も衣料も満足に与えず、不憫な思いをさせる」
「オレを信用できないのかが口癖」「泣き落とし」「開き直って逆切れ」「死んでやる」
「遺産相続になったら家、金は全てゲット」「趣味はパチンコ」「自営業者も多い」
「育てた恩を忘れたのか、も口癖」「どんな手でも使う」
「多重債務者が男なら、離婚せずにいる妻に要注意。よく見ると妻は被害者ではなく共犯者」
「夫の借金の相談に来て出した結論が、今さら別れて働くくらいなら、今後も
 借金夫と一緒にいた方が楽できるしマシと計算する専業主婦も」

993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:17:34 ID:K+NztplE0
次スレ
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ31
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1205384936/

ごめんごめん、ちょっとまちがえてこっちにもテンプレなげちゃったけどたてました。

あと、相談者用テンプレ論争があったので、いちおう短い目の>>865のやつだけ、控えめにつけました。
使いたい人は使って。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:53:51 ID:abhtY7I10
993さん、乙です。

旦那の父に内緒にして欲しいと言うことは、旦那の父から、もうすでに借りてるのかも。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:25:48 ID:4LqKhXH20
単に借金再発がバレると離婚だから怖いだけだろ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:42:34 ID:abhtY7I10
1年で600万も借金作って、内緒。。。。
この人にとっては、600万が6万くらいの感覚でいるのが、すさまじくこわい。
自己破産で借金なくなる、ラッキー、俺様天才の感覚で考えているんだろうね。
次は奥さんの名義で借金してそれが自己破産になるまで借りる。
そのあと孫をだしにして、親からせびり、やがて子供を金づると。
パターン通りのアホ男のようだ。
997埋め立て兼独り言:2008/03/13(木) 18:52:44 ID:85BKHwko0
埋め立て兼独り言
更正が出来るのは「本人の意志」
誰が何をしても、助言しても意味は無い。
かえって逆効果
例え
自己破産して借金が無くなる。どこかで借金を申し込むがあえなく撃沈
そこで「あぁぁぁぁ、破産なんかしなければ借金は出来たのに」
普通の人は借金が出来なくなったことを反省し、借金しないで済むことを誓う。
サイマー脳は、「借金が出来なかったのは、お前が破産なんかさせたから」と
破産を勧めた人を恨む。で暴力を及ぼす場合有り。
更正どころか、逆切れで暴れまくり、他人名義の借金をさせる。
(この場合、家族名義で支払いは一切せず、家族に借金が移行するだけ)
998埋め立て兼独り言:2008/03/13(木) 19:00:48 ID:85BKHwko0
例え2
自己破産後、ほとぼりが冷めるまでは節約を装う。
ほとぼりが冷めた頃に今までの抑圧(普通の人には、当たり前の生活)に耐えかねて散財をする。
最初は、小遣い程度で我慢してた物を、家族の財布から金を盗み豪遊する。
財布の金も底をつき、家族名義のカードを使用し出す。
支払い明細が届き、悪事が露見すると
「自己破産のせいで、カードがもてないんだから、しょうがないだろ」と逆ギレ
カードを持てなくしたのは、お前達だろ、責任とれよと脅し、暴力へ
後は、ずるずるとサイマーの言いなりで、家族共々借金地獄
999埋め立て兼独り言:2008/03/13(木) 19:06:55 ID:85BKHwko0
他人が(例え家族で有っても)やったことは、本人には理解できない。
なぜなら、自分の意志とは違うから
あのとき俺はこう思っていたが、みんながやらさなかった
あれはしたくなかったけれど、みんながやらせた。
嫌々やらせた、自分の意志はなかった。
お前らのせいだと言いがかりはつけやすい

サイマーに口実を作らせてはならない。
ただでさえ、嘘は上手いのだから

1000埋め立て兼独り言:2008/03/13(木) 19:08:05 ID:85BKHwko0
サイマーの戯言を信じてはいけない。

死ぬことはない。
死ぬ度胸があるなら、自分で解決策を探す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。