ショッピング枠を現金化にします。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
25400円のショピング枠で21000お振込みいたします。
ご興味がある方はレスください。
即振込み可能です。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:17:20 ID:lA7le3wE0
金券買って、自分で換金した方が割がいいんじゃないのか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:51:26 ID:O5B+YQbtO
そーだそーだ!
ソーダー水〜






糸冬〜了
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:14:27 ID:FPbAXBL/0
時間のある人はそれがベスト。
しかし、1時間から3時間以内に欲しいという方にはなかにはいますからね。
そういった方達の手助けをいたします。
とにかく1時間から3時間以内で会わずに現金をお振込みいたします。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:03:32 ID:gJhUEdHT0
金券買って売り払うのに1時間も必要か?

下らないからsage
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:11:07 ID:MglTp89gO
   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚

終了です。梅。其所まで困るなら法テラスにgoです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:13:02 ID:VK8XM1tL0
>>5
確かに3時間もあればOKだよな。
だいたい振り込みならば速いって、金曜の夕方に書き込まれても振込入金は月曜日だよな。
>>6
そこまで困ってる人間は、そもそもショッピング枠も使い果たしてるだろうしね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:23:03 ID:2xreY5490
学生の頃、新幹線の切符買って換金するのはよくやってた。
換金率が98%ぐらいでよく利用してたんだけど、その店、今は倒産しちゃったよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:12:11 ID:zIJemNCl0
昔、「ショッピング枠を現金化(サラ金ではありません)」って看板を頼りに新橋に出向いたことがある。
「東京駅に行って新幹線の回数券を買って戻って来て下さい。85%で買い取ります」ってな話をされたことがある。

とりあえず、言われたとおりの券種を購入して新橋に戻り、ものは試しと駅ビルの中の金券ショップに
買い取りを依頼したら、97%くらいで買い取ってくれた。その場で85%分のカネを寄越してくれるならばともかく
随分と横着な商売をやってたものだと、今なら思うけど、あれで騙された奴も多いんだろうね。
借り入れ状況を含めた個人情報をすべて記入させられたので、その後、闇金からのDMや電話、メールが
大量にやってきたよ。

>>1は金券購入とかの手間はないみたいだけど、ホントに25,400円だけの請求なのかどうか信じられない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:17:06 ID:4I+qCNH/O
   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚

終了です。梅。
11スレ主:2008/01/07(月) 00:36:16 ID:E97W+yLK0
金額が中途半端でしたね。

一律85パーセントでショッピング枠を還元いたします。

時間にして10分から1時間で取引可能です。

ジャパンネット銀行をお持ちの方でしたら
365日年中無休ですので
連絡が取れさえすればいつでも大丈夫です。

今となってはクレジットの現金化は合法ですから。

当方金融業者ではございませんのでお客様から

現金を受け取るという形は絶対いたしません。

とにかく最速でネットの少しのやり取りだけで
ショッピング枠を現金化いたします。

神に誓って詐欺や脅し、騙しのようなことはございません。

配送などの面倒なことはいたしませんし、
そのようなお時間をかけさせません。

とにかくショッピング枠の現金化を即日
希望の方はご連絡ください。

[email protected]まで
12スレ主:2008/01/07(月) 00:40:20 ID:E97W+yLK0
私も他業者を利用したことあるのですが
配送時間がかかるので即日は無理です。

それとスーパークイックプランのような即日
振込みのような商品の場合72パーセント前後の
還元率ですし、後から商品がくるのも
なんだかめんどくさいですからね。
13スレ主:2008/01/08(火) 01:17:05 ID:vamO3Hc10
お困りの方は気軽に連絡ください。
14スレ主:2008/01/10(木) 16:35:19 ID:E85wk3Xs0
age
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:44:34 ID:XAFzXOsW0
というか、何で2chで営業活動してるんだよ。
削除依頼出してこよう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:24:06 ID:dBsv68kC0
自分で現金化したほうがいいだろ。
新幹線回数券なら97が普通にあるし、
在来線の回数券なら手間はかかるが99なんてところもある。
99% http://www.life1.co.jp/special.php
98.5% http://www.tnw.jp/csei/ckaitori.html
98.5%(日替わりで新幹線99もあり) http://www.igami.co.jp/buy.html



業者を使う奴は馬鹿だぞ。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:22:33 ID:mQUPKQqq0
インチキ業者だろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:10:26 ID:HpfQZMQjO
人の家の生活音をコソコソ聞いている篠キチヘン朝一家をどうにかして欲しい。
豚爺主導。
『あとは篠家はお前達に任せたぞ』か、なんか言ってバ娘上下に吹き込んでる。今はバ娘上。
中心は豚爺→窒息するまで締め上げて欲しい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:50:34 ID:jn9eIldiO
新幹線の回数券をクレジットカードで購入しても、チケット屋は買取してくれるんですか?現金で購入した場合のみ買取とかではないですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:28:05 ID:U+L+WGm80
トラストインターネット店は ネ申☆
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:42:14 ID:SHdeGADg0
ここはホントに早い。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:49:39 ID:aLrxnvoW0
>>19
私は東京駅の八重洲口の近くのD黒屋へ行きましたが、クレジットカード購入で
大丈夫ですよ。
驚いたのが、クレジット利用可能残高が、実際の購入チケット額を超えていたので
不足分は現金を払うのかと思ったら、そのままカードだけで買えてしまいました。
利用可能残高を超えても買えるんですね。

でも、私はあくまでも過払い金が入ってくるまでのつなぎとして利用したので、
もし返済の見込みがないならこの方法は薦めません。
次回の返済がとても厳しくなりますからね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:04:01 ID:paDfZm1DO
裏変朝が隣箱帯と鶴見始めたんだけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:21:16 ID:UvYe2S770
携帯、PCどちらでもOK!初めての方でも安心
http://webcashingmoney.web.fc2.com/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:23:36 ID:DD5zgJbm0
アドバイスください。
明日か明後日か金券ショップでカードで7万円分商品券買って
すぐそのお店で売却しようと思うんだけど、何か問題が
あるか教えてください。商品券の97%で購入し94%で
売却できるみたいなのですが・・・
そんなにうまくいくか心配で質問しました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 07:31:47 ID:4a88G8seO
>>25
よくある話だよ
たった数時間で3パー取られてるんだからさ

例えば俺がお前から100万預かってその場で97万返しただけでお前は大喜びするわけよ

27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:57:01 ID:69AuxZsx0
クレジットカードのショッピング枠を現金化にします。
業界驚愕の95%バック!

まずは、ご連絡お待ちしております。
[email protected]
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:29:12 ID:DYDsh20d0
カードで金券は買えないんじゃないか?
一番いいのはオークションで図書カード買って
オークションで売却、これで99%バック!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:47:10 ID:ZIeeUibe0
>>28
どこのオク?
クレカ払いで5%取られないとこ教えて
ついでにシステム料は?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:17:11 ID:WbZ2rO1G0
カードで金券買うとカード停止・召しあげにあうよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:41:57 ID:6loQOjx20
>>30
信用次第。普段から怪しいと思われている奴は、カードが飛ぶ。
飛ばない奴は飛ばない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:10:41 ID:Ubcr4Lvz0
C枠を使ってるかどうかで怪しさが分かる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:48:23 ID:fufLFNlH0
素直に、金利の安い所でキャッシングした方がいいのでは??
http://www.cashing-2ch.com/index/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:51:18 ID:SPhS8TsX0
>>33
誰も見ないよ。宣伝バカ。
35急募!:2008/04/24(木) 10:49:44 ID:9ZfbU2RV0
あなたの出品可能なヤフーIDを
どこよりも高く現金化します。

36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:22:47 ID:vFGv6qg6O
1,2奇→ジ あげるよう仕組んの
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:44:35 ID:5X/nZ8OUO
現金化お手伝いします (業者じゃないよ)

[email protected]
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:34:13 ID:eU7IlNY1O
あげ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:41:16 ID:9VfibQxL0
闇モドキ詐欺
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:41:51 ID:6sriwPAl0
詐欺師スレッドか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:42:13 ID:RDEz7EKo0
騙された
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:43:07 ID:kHEGV3xn0
ヤミモドキだらけだな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:43:37 ID:kHEGV3xn0
ヤミモドキだらけだな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:14:40 ID:XPhwCUVo0
おまえら追い込まれてんな。
質屋に電話して換金率のいい物をヨドバシカメラのポイントカード付きで買え!
買い物してポイントカード分まで計算してくれる親切な質屋も数多くあるぞ。
俺が金融屋を10年以上前にやってた時によくそういうことやったからよく解る。
こんな糞業者使うとクレジットカード会社に目を付けられるぞ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:20:26 ID:XPhwCUVo0
佐川急便の代金引換システムを利用して換金する方法もあるんだよ。
クレジット決済できるから、絵やガラクタを申込者に送り、
商品受け取り時にクレジットカードで支払う。
ここで、まともな業者???は手数料を何%か引いて送金するわけ。
目的が現金だから、厳密にいうと契約違反や下手すると詐欺罪に問われる。
業者の方も、佐川急便の契約違反と詐欺の幇助でいつでも逝けます。
だからヨドバシのほうがいいですよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:29:04 ID:XPhwCUVo0
一番ここで追い込まれてるのは間違いなく>>1だな。
生活が厳しくなってナイスアイデアでどこかのマネか、自分のアイデアか解らんけど
もうかんねーぞあんたの商売。散々準備してきたんだろうけど。。。
古いと言うか痛い。
2ちゃんで商売するような状況になるまでに気付けよwww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:53:02 ID:lTHNmsrQ0
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:49:15 ID:aB3yEu3WO
37さん
ゆうじです
ありがとうございました
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:08:31 ID:Q8VWITOKO
(´・ω・`)犯罪収益移転防止法違反…


ショッピング枠の換金も、カード回収だけで済まないぞ。
信用情報機関の提携で、最短5年残ったネガ履歴が、7年残る事になるぞ。
破産と同じ履歴が残るなら、犯罪に手を染めるより、破産を薦める。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:41:09 ID:48TLFbzp0
ピンチなんだけど現金化を考えるの初めてで何もわかんない
新幹線の回数券を金券屋で買って別の金券屋に売りに行けばいいの?
至急返事あれば嬉しいです
あと1時間くらいででかけます
大阪です
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:47:37 ID:kPeSsh6VO
短パンマン
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:14:34 ID:B8nmCgXXO
ヤッホー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:10:05 ID:66egwSIeO
保守
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:39:51 ID:xS4P/bEuO
ここで毎日500円出金できる
http://tadacon.com/index.php?i=00Soz0ljWbYG00057746
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:32:01 ID:OWG0r9lD0
東京駅八重洲口腹黒屋
新幹線回数券93%買取ってなんだよ・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:09:39 ID:1Bh1MM8X0
自分は楽天ポイントカードを一度も使ったことがないのですが、持っています。
利用限度額は10万〜50万円らしいですが、これってポイントが貯まっていなくても楽天加盟店などでショッピングできるってことですか? 10万円も?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 15:44:18 ID:q8iwUx2UO
>>55
いま、回数券の利用制限期間だからじゃないか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:52:45 ID:KPo5SUco0
自動券売機で新幹線の回数券3冊連続で買ったら
カード吸い込まれるってマジ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:18:43 ID:GSJTZ/N7O
個人の設定額越えたら例え5万でも吸い込まれて、換金目的とバレたら即訴訟対象になるよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:30:51 ID:16rlu5Ba0

『換金率業界No.1 最大90%』
『利用限度額は3万円〜ショッピング枠の残高』
『返済は分割やリボが選べます。2回まで金利0%』
『金利が低いので借り入れの一本化などにもご活用いただいております。』

シンプルな料金プラン

■24時間リアルタイム送金可能(即日)
■お申込みから60分以内にお振込み可能
■ご利用2回目以降は、さらにプラス1〜3%のキャッシュバック
■手数料は全て当社負担させていただきます。
■クレジットカードをお持ちであればどなたでも利用可能です。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

「リマイル」
PC : http://limile.com/
Mbl : http://limile.com/m/
Mail : [email protected]
TEL : 0120-980-860</a>
(9:00〜24:00 / 平日)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:57:04 ID:XpzUJfc20
>>59
都市伝説乙

カードが吸い込まれる奴は、その前に何かしらの焦げ付きがあるんだろ

ごく普通に使えるカードが吸い込まれたらたまったもんじゃないよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:20:51 ID:q2KtSU1b0
ヤフオクから
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/120129019
支払にかんたん決済がある
こういうのって交渉次第では現金化してくれるのかな
ビール券は珍しいが、図書カードとかVISAやJCBのギフト券なんかが結構でてるよね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:22:46 ID:MHBsBnIE0
金券類にかんたん決済は使えない
64グリーンチケット:2009/01/18(日) 00:35:47 ID:uULOpOCq0
『千葉グリーンチケット』←検索
JR浜野駅から徒歩5分。どうぞご利用ください。
捨て看板等を違法に設置しているような業者とはシステムが違います。
詳しくは、HPをご覧ください。
※当店では金券類はクレジットカード決済を一切致しておりません。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:36:59 ID:LrpOtLKW0
ビンゴ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 04:44:07 ID:OIyFH/QB0
>>62
90%キャッシュバックでよければオクで現金化するよ
@は小文字に変えて送信してね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:26:12 ID:kQP1egXXO
リマイルって会社は危ない?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:46:27 ID:zxm2qCrI0
安全な会社などない
69JR浜野駅西口:2009/02/04(水) 23:33:00 ID:Vz+KVo/70
お 給 料 日 前 や急 な 出 費 のと き に 便利 で す 。
 『 グ リ ーン チ ケ ッ ト』 ← 検 索 。 
当 店 で は ク レ ジ ッ トカ ー ド の シ ョッ ピ ン グ 利 用 枠 を 、   
 5 分 〜 1 0 分 程 度 で 即 現 金化 で き ま す 。   
 ご 利 用 方 法 → 当店でクレジットカードで 電 化 製 品 ・ 一 般 雑 貨 等 を 購 入 し て い た だ き 、   
 そ の 商 品 を そ の 場 で 最 低 8 0 % 以 上 で 買 取 ると い う シ ス テ ム で す 。
高額商品になればなるほど 、 買 い 取 り 価 格 は U P し ま す 。
まずは、HPをご覧ください。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:40:55 ID:gaFMhslt0
最低80%以上ってw

自分でやっても95%ぐらいは簡単なのに業者に頼む意味がわからない
業者自体がマークされてると、確実にカード死亡するし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:58:49 ID:pX2yW8vZ0
やっぱ安心して現金化できるのはここだった
http://www.ebisu-ya.jp/index.cgi?ID=genkinka77&PG=index
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:28:12 ID:v9SJ7osH0
お困りでしたら、これでもう借りずに済むかも。詳しくはメールで
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:36:38 ID:5zHVazGO0
優良業者ベスト5
http://cash.gosyuugi.com/tokyo.html
74むはは:2009/06/20(土) 15:45:31 ID:7KEcabMO0
カード停止にならないようにするには、貴金属や、換金率の高いものはだめです。

1、オークションで、自分のいらなくなった物を友人に出品させる。
2、それを貴方が高額で落札。
3、貴方は、クレジットカードで支払う。
4、友人から振り込んだ現金を受け取る。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:50:37 ID:8qFcUXnJ0
断言してもいいが、この手の業者で「優良業者」は存在しない

ほとんどがヤクザ・闇金系列で情報だだ漏れ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:18:32 ID:GlZQyjkE0
3冊で30万超の回数券を買おうとしたら初の承認待ち
JRからカード会社に電話連絡して承認を得なければ購入できないと言われた・・・

ものの3分で承認得られたけどねw

おいおい、今月もう50万以上買ってるのに承認かよw バカかw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:05:28 ID:ySGmGIZM0
三菱東京UFJ−VISAカードで買えるギフトカードおしえてくれ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:49:20 ID:7i+3zCtO0
>>77
VISAギフトカードに決まってるだろ、バカか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:58:57 ID:sI3URSaE0
三菱UFJニコスギフトカードでしょ
リボ不可
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:24:01 ID:tQSprKaR0
3日間でSUICAチャージ3回(2万のチャージを3回)したら
クレジット停止になったうえ何度も電話かかってきてる…
何の用途に使ったか質問されんだろうか…めんどくせぇ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 04:28:11 ID:g5Bz52EU0
>>80
>>76みたいなものでしょ
紛失とか事故かもしれないから確認の電話

支払いをきっちりしているのなら
8280:2009/07/09(木) 12:11:23 ID:9SGiHnFTO
ふぅ…盗難の確認だった…現金化ばれたかと思った…焦ったw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:28:13 ID:qh2oy/Az0
>>78
三井住友VISAカードじゃないとダメだと言われた
>>79
三菱東京UFJ−VISAカードというより、
クレカじゃ買えないだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:16:09 ID:u1wae+oA0
>>83
> クレカじゃ買えないだろ
確かめてみたのか?
テキトーなこと言うなよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:31:35 ID:Lft9+6ifO
そもそも、新宿や神田ならチケット屋でもカードで商品券や新幹線回数券は買えるがな。ただ、手数料名目で5%位取られるけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:17:20 ID:g5Bz52EU0
>>83
自分のカードのホームページぐらい見なさい
クレ払い不可ならリボ不可とかないでしょ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:29:28 ID:m6dT/W1T0
edyチャージ繰り返しても一時的にカード停止になるけど、それは防犯のためなんだよね
ビットワレットに電話してすぐ解除される
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:28:34 ID:U/kTvUNe0
>>83
そんなわけあるかバカがVISAカードはVISAカード
そもそも地方の人間だったら三井住友VISAなんて滅多に持ってないんだから

※三井住友VISAギフトカードの販売ページより抜粋
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
VJ協会、オムニカード協会加盟各社発行のVISAカード、MasterCardがご利用になれます。

※一部ご利用いただけないカードもございますので、あらかじめご了承ください。

※VISAギフトカードの発送日をご利用日とし、発送手数料、桐箱代(1箱につき315円・含む消費税等)を加算してご利用代金としてご請求いたします。

89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:50:20 ID:Ei2DzfRa0
三菱東京UFJ-VISAは、VJ協会、オムニカード協会加盟各社発行のVISAカード、MasterCardではないでしょ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/VJA#VJAグループ
http://ja.wikipedia.org/wiki/オムニカード協会#MasterCardを取り扱っている会社の一覧

http://ja.wikipedia.org/wiki/三菱東京UFJ-VISA
三菱東京UFJ-VISA(みつびしとうきょうユーエフジェイ-ビザ)は、株式会社三菱東京UFJ銀行(以下「BTMU」)が発行するクレジットカードである。
BTMUが三菱UFJニコス株式会社(以下MUN,旧株式会社ディーシーカード)に業務委託し発行するクレジットカードである。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:30:39 ID:YjnFGWEW0
やべえな。。
昨日きたばかりのカードで自販機で新幹線回数券買ったら1冊目はokだったのに
2冊目は受付できませんとなり、買えなかった。いきなり買ったのがまずかったのか
金額が大きいからはねられたのか。予定が狂った。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:22:22 ID:XBHmsTAxO
>>90
何処のカード会社?停止食らってはいないのか?

てかお前チャレンジャーだなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:07:32 ID:Y9VEg9MPO
>>90
窓口で普通に2冊買えば良かったのに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:34:30 ID:dfYLU+td0
ビジネススーツ着て窓口で買って、領収書をくれといえば怪しまれないだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:46:33 ID:v1KmIs6n0
>>91-92

omcだす。停止にはなってないようだけどもうやばそうで買えない。
チャレンジするか死ぬか?w

いつも券売機で買ってるんだよ。でも前レスに冊数指定で買えるとかの
カキコミあったので画面を探してもないし、丁度店員がいたので「3冊買いたいんだけどどうやるのよ?」
て聞いたら指定はできないとの事。。。。
仕方なく1冊づつ買おうとしたら2冊目から無理だった。

前レスのカキコミはどうやら関西の緑の券売機の事だろう。今更遅いよ。。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:11:30 ID:v1KmIs6n0
ふう調べまくってこんな時間。

できそうな事。
手持ちのきたばかりのカードだが、

1、そのカードのHPからグルメカードが買える(25000円分)
2、前レスにあったように新宿郵便局に出向いて印紙を10万円分買う。
3、前レスにあったようにちけっとぽーとに言って商品券(VISA)を10万円分買う。
4、ヤフオクで商品券とか旅行券が出ている。(8万〜10万もある)

1はOKそうだが金額がしょぼい、

2は一日で回転できるのか?(2万チャージ->その場で2枚印紙買い->その場でチャージ)を5回繰り返す。
 1日にスイカ10万出し入れは危険そう。。

3は本当にカードで買えるのかどうか正確な情報がわからない。

4はカード会社に何を買ったかはばれそうにないので一番手堅いか?

必要なのは10万円です。枠は24万あるけど全部やったら止まりそう。

4->2->3->1の順番かな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:06:37 ID:WErS8pkb0
>>95
Suicaチャージは1日4万円までに制限されたはず。
ヤフオクの金券類はカード決済できないんじゃね?
落札する前に確認しないと泣くぞ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:39:21 ID:mjjJfVpWO
>>94
券売機でどうやって購入するのか教えてほしい。
全国のみどりの券売機で買えるの?
毎回窓口でガクブルしながら買ってます。
以前に挑戦してみたけど、どうやって進んで行くのか分からんかったです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:49:03 ID:v1KmIs6n0
>>96
電話したら1回の操作で1万、MAX2万って言われたよ。

>>97
??
どうやっても何も普通の券売機で最後まで指定し終わったら
「現金を入れるカードを入れてください」って言われるだけでしょ?
何が難しいの?
緑の券売機は関西だろ?関東ならどこの駅にでも指定席購入機くらいあるだろ!?


おいおいスイカ1万チャージして2回目入れようとしたらはねられたよ!
なんだよ このくそカード 買い物できねえなら枠与えるんじゃねえよ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:50:25 ID:v1KmIs6n0
「現金を入れるかカードを入れてください」
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:53:19 ID:WErS8pkb0
>>98
チャージの上限は2万円。
一日の上限は4万円。わかって。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:14:34 ID:8FrFN76AP
>>100
モバイルは1万なのか?この間ヨドバシで買い物しようと思って
suicaポイントとカードマイレージWチャンスだぜ!と思って
店員さん待たせて連続チャージしようとしたら1万でストップかかったよ
102101:2009/07/12(日) 22:15:56 ID:8FrFN76AP
1日のチャージ上限が。だよ
不自然な使い方だったのかな?1万じゃ大阪往復できないじゃん
103101:2009/07/12(日) 22:23:05 ID:8FrFN76AP
>>98
OMCならVISAついてるからVISA商品券が一番いいんだけど
回数券→商品券だと使用方法がモロあやしいから
券売機で普通にもう1回やればいいんじゃないか?むりなら
緑の窓口orJCBでもう1冊新幹線回数券やればいいんじゃない?
TELで確認されるかもしれないから「会社で必要なんで。ポイントもたまるし
・・何でそんな事聞くんですか?」って言えばいいよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:24:56 ID:v1KmIs6n0
>>100
?じゃあカードストップ喰らわなければ4万まで逝けるのか?
まぁどっちにせよ今は1マンでストップ状態だから夢見てもしょうがないわ。
この感じじゃ2,3はだめそうだな。
YAHOOは出品者がクレカ決済および簡単決済OKと出しているので
問題ないと思われ。明日落札するわ!決済できなきゃごめんキャンセルだわ。

まったくこのクソカード!むかつくわ!チマチマチェックするんなら最初から
枠与えるんぢゃねえよ!!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:27:27 ID:v1KmIs6n0
>>103
OMCのマスターカードです。VISA系はUC、三井住友、sonyで
会員資格失ってるからVISAを選ばなかったんだよ。
なんでこんな状態でカード作れたのかは不明だが発行した会社バカだな。
絶対10万換金してやる。
106質問:2009/07/12(日) 22:33:45 ID:6CUAP+1CO
オークションでは何パーセントの換金率なのですか?また何パーセントならオークションをお使いになりますか?みどりの券売機より確実なのでしょうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:45:46 ID:WErS8pkb0
>>104
このくらいは調べてるよね?
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/credit/credit-03.html
「チケット、金券、宿泊予約」「不動産」カテゴリに出品された商品のお取引については、
クレジットカード決済をご利用いただけません。
ただし、「チケット、金券、宿泊予約」カテゴリのうち「興行チケット」「施設利用券」
「整理券・予約券」「宿泊予約」はクレジットカード決済を利用いただけます。
また、Yahoo!オークションガイドラインおよびYahoo!かんたん決済利用規約に違反する
取引などについては、Yahoo!かんたん決済のご利用をお断りする場合があります。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:51:02 ID:v2eMBTny0
>>102
そもそも、東⇔東海⇔西の間で乗り越した場合はICカード乗車券が使えないんだけど・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:04:31 ID:aWh8giT80
>>107
調べてなかったけどダメなら選択肢をつぶすだけ。やる前にどうこう分かったら
苦労しませんよ。

>>106
同上 ダークなことやってるのに保障、確実、お得を優先させてもしょうがないでしょ?
オクは10万分を97%で買って金券屋に売ればほぼノーコストかなと考えてるだけです。
商品券は新幹線チケットと違い値崩れしにくいですから。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 10:27:51 ID:aWh8giT80
今朝再度モバイルスイカ1万チャージやったらできたわ!w
どうやら連続ではチェックが入るらしいな。この調子でもう一回回数券試してみるか。

ところで印紙買うのになんで新宿郵便局まで行かねばならないのか?
モバイルスイカで買える所は他にないのか・・(まぁ小一時間で着くけど)
2万入れられたから面倒がってる場合じゃないな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:31:08 ID:aWh8giT80
>>100
という事は郵便局にいってもその日はMAX4万円分しか印紙買えないの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:37:34 ID:KxcPox100
>>110
新宿郵便局で試験的に導入して、それが続いてるから。
オレは新宿近くなので今後の予定がどうとかは興味ないし調べてない。

>>111
そういうことになるね。
オレは大量に貯まったビックカメラのポイントをSuicaに移行して
一日8万換金とかやってたけどね。それも9月の料率改悪で終わる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:49:47 ID:aWh8giT80
>>112
上手に回してますね。w
ところでふと思ったけど今2万チャージ済みで明日行こうと思ってるんだが
まずその2万で2枚買う。一日上限4万ならそれもその日中に使えば6万分まで
行けるのかな?6万を3回に分けるのか?怪しさ100倍だね!

>9月の料率改悪
って何?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:53:14 ID:+KmLNlNb0
うだうだ言ってないで実行あるのみ
文句垂れてもダメだったらダメということ
先人たちは経験済みだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:57:35 ID:KxcPox100
>>113 ポイント移行が
ビックカメラ1ポイント=Suica 1ポイント だったのが

1.5=1 になるってこと。
これだったらポイントでゲーム機買って売った方がいい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:10:10 ID:aWh8giT80
>>114
明日行きますよ。せかさないでよ。

>>115
それは大幅な改悪だね。。。頑張って下さい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:13:08 ID:31VgKLek0
ショッピング枠が現金化できます
http://green-ticket.net
5分程度でお渡しできます
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:53:04 ID:XOK83fx3O
↑ヤミ金
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:12:08 ID:aWh8giT80
そうか。。今のカードは連ちゃんチャージできないのか。。
しゃあねぇ 明日今の2万分まず印紙買ってその場でチャージしてみるわ。
無理そうだな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:15:32 ID:XOK83fx3O
↑働けよ。 それが一番確実だ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:25:58 ID:aWh8giT80
>>120
働く???それは一番最後の手段w
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:23:27 ID:aUaL1Ua1O
↑うわっ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:30:04 ID:IVdKkYEL0
>>121印紙現金化の結果教えて
いくらチャージしてどうなったとか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:37:13 ID:M05auD+R0
◆◇◆◇クレジットカードのショッピング枠を現金化◆◇◆◇
◇ 還元率最高95%!                      ◆
◆ 最短5分でお振込み!                    ◇
◇ 来店不要!審査不要!                   ◆
◆ アフィリエイト参加者募集中!               ◇
◆ http://www.safecash.jp/                   ◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:39:27 ID:BgTXeec/0
↑切符でも96%でいけるのに誰が使うんだよ、アホか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:29:38 ID:U1YTMljW0
ふう 行って来たぜ。
昨日分までのチャージ2万分をまず購入。その場で再度チャージするも
1万円以上入れられず。。。くだらないチェックするなよ。
結局3万分購入の即売り 98%で29400円GET。

この方法少し手間かかるけどいいな。別にスイカで印紙買ったらいけない
わけでもなんでもない。スイカの上限とかカード会社のチェックがなければ
1ヶ月ぐらいで枠全部行けそう。まあ後7万だけど少しひを空けて再TRYするわ。

127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:16:11 ID:a9TKddFM0
数日間で2、3回連チャンで
suicaチャージするとカード止まるぞ
電話確認くる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:41:04 ID:DAw3J/opO
>>126
もうやめたら。そのカードの枠使い切ったとして
その後の支払いはどうするつもり?
リボにしたとしてもいつかは破綻するよ。
また同じ繰り返しだよ。もうやめなよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:10:22 ID:u6crRg/10
読んでて思ったけど最初から踏み倒すつもりなんじゃない?
支払う意志がなければ普通に詐欺だよ。

S枠現金化そのものはクレカ会社の規約に違反してるかも知れないが違法ではない。
ただし、支払う意志がなければ詐欺。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:36:09 ID:ZmuhdB+N0
走り出したらもう誰にも止められないんじゃよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:09:31 ID:PSQi3gNr0
現金化プロセスのサイクルを、プラスが出るように設計すれば破綻しない
それどころか儲かる
こいつがそこまで目端が利いているとは思えないが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 15:22:03 ID:7nFinWIa0
ヤフオクで、10万円程度までならJNB限定90%振込バックします。S枠有効利用しましょう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 15:38:50 ID:u6crRg/10
5%手数料取られるから実質85%

回数券や商品券を換金した方が遙かによい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:35:45 ID:7nFinWIa0
>>132 です。
5%手数料もS枠払いになりますのでバック90%をすぐに手にすることができます。ご連絡頂いた後、タイミングが良ければ最速で30分くらいで振り込みできるのではないかと思います。JNB同士ですと24時間対応ですね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:00:26 ID:ZBNQEECT0
普通に金融会社に金を借りたほうが利子が安くつくんじゃないか?
法定金利が20%だから、1月の利子は1.7%だぞ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:13:45 ID:YQRkvQRD0
>>135
借りられたら苦労しないって。
ここはそんな余裕があるスレではありません。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:14:31 ID:ZBNQEECT0
>>136
クレジットカードがあるなら、C枠も当然あるんじゃないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:16:02 ID:YQRkvQRD0
>>137
そんなものはとっくに使い果たしている人が議論してるのです、分かって!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:16:24 ID:ZBNQEECT0
そうですか、これは失礼いたしました。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:41:34 ID:Tufei+h80
カード会社から商品券買えた
キャッシング天井張り付きなのに運が良かったのか・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:58:35 ID:PSQi3gNr0
>>138
だったら傷口を広げるだけだと
とっくの昔に結論は出ている
議論するまでもない

免責下りなくなるぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:10:21 ID:YQRkvQRD0
>>141
そんなのどうでもいいって。w
破産で免責おりようがこのままくたばろうが関係ないって。
生命保険だけは死んだら3000万入ってるから。
それまであがくだけだよ。っていうか免責いらないしW
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:27:53 ID:BpN+0Fvw0
カード現金化お手伝いします。
業者ではなく個人です。
オークションを利用します。
希望の方はメール下さい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 03:50:29 ID:ctZCfFu90
死ぬ為にここで議論しているらしいな……

頭使えば「ショッピング枠現金化」でも儲け出して回せるぞ
S枠現金化って、うまくやれば低リスクの現金調達法とすることも出来ないではない
抜かれた分以上にその元手で稼げばいい
でもけっして↑みたいな現金化業者なんかに頼るなよ

せっかく現金が手に入るんだから、皿のチャリ漕ぐとか、
ギャンブルにつぎ込むとか当座の生活費、遊興費にするとかで消費してしまわず、
元手を確保しながら益を出す活かし方を考えるんだな

そんなうまい方法があるかって?
思いつかなかったら自分を恨め
寝覚めは悪いが

合掌
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:14:13 ID:6Gsva8Rf0
現金化するのに厳しいカード会社ってあるの?
http://cardgenkinka100.blog68.fc2.com/
シティやダイナースは当然だと思うが。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:30:07 ID:+zDWhxej0
どこも厳しいよ。貸出停止が増えて考えることは皆同じ。今のうちに弁に依頼した方がいいと思う。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:31:26 ID:ctZCfFu90
おいおい
現金化業者を頼ろうとしている段階で
青木ガ原の一歩手前にいることを知ったほうがいい

業者を頼るな。やつらに死肉を貪らせるな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:44:36 ID:+zDWhxej0
回数券はJR、カード会社、金券屋、返済受けた皿も利息儲ける、損するのは誰でしょ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:55:29 ID:CpwGZCeG0
自転車操業で、S枠を現金化している脳足りんですねわかります。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:05:21 ID:2ajUy2y2O
今持ってるカードがセゾンMasterネクスト、しかし五年目にもなるのに未だにS30・С0てどうよwたまに2〜3万現金必要な時はマジで困るが、まあ現金借りない分借金苦には今のところはなってないが、微妙なクレカだw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:09:51 ID:CpwGZCeG0
C枠のあるクレジットカードを作ればいい
クレヒスが汚れていなければ、作れるだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:47:57 ID:MKAqhbXTO
>>148 カードで回数券買って現金化する奴なんて一部を除いたらもう、破産寸前だろ。通常の人間は履歴黒くしてまでワザワザそんなことする必要ないからな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:04:51 ID:RvCM/bfoO
質問です。
みどりの券売機で新幹線回数券・大阪〜名古屋一冊、クレカで購入したいのだが買えるのでしょうか?あと詳しく操作方法を教えて頂きたいのですが?
先日カード入れやってみたのだが何か変・・・当日から1か月内で乗車日を選択する画面が・・・指定無しの3ヵ月有効は買えないの?ちなみに大阪在住で購入した事がありません。
よろしくです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:08:35 ID:L6Sl22bA0
>>153 みどりの券売機↓
http://www.jr-odekake.net/guide/midori/ticket.html
回数券は載っていない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:37:45 ID:YUqY5p2u0
>>154
実際は東日本とかなんじゃ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:13:18 ID:eiw0p9wz0
>>154
とんち利かせるわけじゃないんだが、回数券も乗車券だよ

まぁ実際売ってるかどうかは地域によって違うんだろうが
少なくともうちの最寄の駅では、みどりの券売機で新幹線回数券が買えるよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 02:08:31 ID:lZ5C4mRD0
現金化して何に使ってるの?
単なる自転車操業?FXにぶち込んで一発逆転狙い?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:48:24 ID:sVyjwEnD0
◆◇◆◇クレジットカードのショッピング枠を現金化◆◇◆◇
◇ 還元率最高95%!                      ◆
◆ 最短5分でお振込み!                    ◇
◇ 来店不要!審査不要!                   ◆
◆ アフィリエイト参加者募集中!               ◇
◆ http://www.safecash.jp/                   ◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:09:35 ID:g9uJkziI0
みんな、カードで回数券買えても翌月また支払がくるよ、総量規制で厳しくなるから
借金返済の為の借金はもうやめて皿やクレや弁などに電話して相談した
ほうがいいと思うよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 11:19:15 ID:RFPN6Gyp0
まぁちょっとした延命措置なんだけど
一括返済のループで毎月現金化に追われている人は

カードがVISAかMASTERなら
一括で買った回数券・ギフト券も全部リボか分割に変更できる可能性がある

あとは自分で調べろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:48:27 ID:oMs9YRYPO
モバイルキャッシュってとこで現金化してもらいたいんだが
大抵の業者って即日現金化可能って書いてるけど新規は無理だよな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:55:42 ID:3TRgaHi50
>>161
だから業者を使うなよ現金化クソ野郎が

即日もなにも自分でやれば確実だろアホが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:23:40 ID:uqE7SSNY0
>>160
そんなの最初からショッピング分全部リボ宣言しておけば済む話じゃん。

>>162
同意 何のためにこの役に立つスレがあると思ってるのか・・・
情弱の老人じゃあるまいし。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 10:25:57 ID:VGyVBUaVO
クレジット枠で現金化?要するに、カードで買えるチケット等を業者に渡して、それに対して7−8割の現金に変える事?でも来月はチケット代金+利息の請求が来る。返せる?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:43:39 ID:vr5IC3FG0
現金化業者をはさむからその程度の率にしかならない。
賢いやつは97〜98%オーバーのキャッシュを手にして、
なおかつカードのポイントやらを絡めたり
幾重にも工夫してプラスにもっていく。

そこまでできれば、もはや利殖だ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:49:53 ID:seenZ0SXO
キャッシュバック24って対応良いですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:17:13 ID:ZIahrMGU0
>>166
良いわけねぇだろ、クソが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:51:16 ID:pRMu5wljO
現金化したい金額にもよるけど、PSPやDS、PS3の本体を家電店にてS枠で購入した後に
ゲーム店に新品のまま速攻売りにいけばいいのでは?

その売った金でパチで増やす
家電店、ゲーム店、もまい、クレ会社→メシウマー
パチ屋→涙目(もまいがパチで勝った場合だけど)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:01:38 ID:ZIahrMGU0
>>168
アホだろオマエはw というより子供かw

一時期のWiiやDSならわかるけど、それで何%になるんだよ
しかもパチで増やすって・・・脳みそウンコなの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:08:13 ID:pRMu5wljO
>>169
冒頭に金額にもよると書いてあるのがもまいには見えないのか?
2〜3万の現金が欲しけりゃゲーム機売ってパチすればもれなら増えるけどな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:13:22 ID:sCbCuw5u0
安く仕入れて高く売るのが商売だろ、逆やってどうすんだよ
業者の思う壺だろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:16:40 ID:pRMu5wljO
>>171
緊急に金が必要な場合の対処だよ。
現金化業者に頼んでも、クレ会社に目を付けられたらもともこうもないのでは?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:22:22 ID:qqSd+cJWO
>>166
業者使うならオークション使ったほうが安心だよ。

なんなら手伝いますよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:21:16 ID:SEVmApIWO
>>172
緊急だろうがなんだろうが
ゲーム機で換金なんてアホとしか言いようがありません
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:34:22 ID:pRMu5wljO
>>174
そうかな?
還元率は確かに悪いけど、現実的じゃね?
物を買って売って現金化してるんだから。
金券類をS枠で買ったらクレ会社から目を付けられるでしょ?こいつ現金化したなって…
だったら、普通はS枠をどうやって現金化してるわけ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:43:58 ID:GbYte3q30
ゲームだろうが金券だろうがやってること同じなんだし率のいいのを選んだ方がいいと思う
目を付けられるとかそういう指標は計れないよ
たいがいは短期間に大口を何度もやれば盗難等の恐れがあるから、システムが判断して停止するだけのことで、きっちり返済してる間はどっちかっていうと優良客扱い
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:08:54 ID:pRMu5wljO
>>176
金券ショップでクレカ支払いした事ないんだけど、
例えば大黒屋みたいな金券ショップで金券をクレカ支払いして、
その金券をその場で買い取りして貰うって事?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:28:48 ID:7jg7JUEq0
>>177
何も知らないガキはもうだまってろ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:30:44 ID:1aMCAJke0
S枠現金化みたいに頭の悪いことしてる奴に言われたくない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:01:30 ID:GbYte3q30
>>179
それなら頭の良い方法を放出してください
そうでないなら頭の悪いことしてる奴にバカにされるか去るかしかないでしょ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:28:50 ID:GT/M5f3xO
無知ですみません 普通に商品券買って 金券ショップで売ったほうがいいんではないかと 普通におもいました どうなんでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:45:36 ID:SEVmApIWO
>>177
オマエはもうゲーム機で換金してればいいよ

そして二度と来るな、以上
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:06:37 ID:w0BRfBzlO
例えばJ-ウエストカードで、出来るだけ遠方の切符を買い、払い戻ししてもらう。
数万にはなる。
支払いが後3万足りない時とかの苦肉の策。

…なんだかな…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:18:01 ID:imSpMzXVO
>>181
商品券は何処で買うわけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:42:17 ID:7f2BzmK1O
ここに申し込んでみようと思うんだけど、現金化って始めただからちょって不安だな。
現金化体験者いたら体験談聞かせて!
こういう業者を使って現金化してもクレのカード止められないよね?
http://www.onlinecash-sv.com/mobile/
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:48:50 ID:2ZT8UKI0O
>>184 デパートで普通にカード支払いで買ったらいいんでは…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:50:42 ID:7f2BzmK1O
>>158にも申し込んでみっかなぁー
返済は分割払いも出来るんですか?
一括払いはきついから2回以上の分割払いを希望したいんだが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:50:56 ID:u6wXGrC10
>>185
闇金以上に悪質な業者乙
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:54:49 ID:7f2BzmK1O
>>75の言う通りなんかな
今回しか利用する気がないんだけど、以後も勧誘の電話やDMの嵐になるの?
同業他社からも勧誘来る?

利用しようか迷う…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:00:15 ID:7f2BzmK1O
>>25みたいにやって>>30>>31みたいになるもん?
体験談求む。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:15:33 ID:7f2BzmK1O
>>186
>>188
電話しようか迷いましたが、過去レスやネットを見て現金化業者を使うのは辞めます。
金券ショップでクレカで買えるんですか?
もし買えるなら買った金券類を即座にその場で買取してもらえるんですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:57:30 ID:u6wXGrC10
>>191
貴様が持っているカード種類(会社)によって選択肢が分かれるが

まず最も手っ取り早く換金率が安定して高いのは、VISAもしくはJCBのギフトカードだ
これはVISAギフトカードならVISAのカードでしか買えないしJCBも同じ
そして買える場所も限られるのでど田舎に住んでいる奴には向かない
貴様が都会っ子でVISAかJCBを持っているなら迷わずネットで検索しろ

次が新幹線回数券を含むJR他の切符類だな
これは地域や区間・時期によって換金率が流動的だ
新幹線回数券ばかりがクローズアップされるが在来線でも割引切符の類は高く売れることがある
例えば青春18切符とかな、まぁ換金額によっては新幹線以外もあるということだ


探せば上記以外にもあるが基本的には金券類以外はクソだ!覚えとけ!
ブランド物・家電製品・ゲーム機も相当な特価で購入しない限り使えない

最後に言っておくが
S枠の現金化に手を出すと言うことはどんなに言い繕っても
自分はカスで、もう人生崖っぷち、明日も見えませんという状態なんだ
そんなカスが「金券買ったらカードが止まるかも・・・」なんて考える必要があるか?
カードが死ぬ前にオマエが死んでいることに気づけ
そうすればカードが止まるなんて屁でもないんだから
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:15:43 ID:7f2BzmK1O
>>192
いろいろとどうも。
しばらく金券ショップ数店見回って来た。
やはりクレカで買える金券ショップはナカタ
都心近郊住みでカードのブランドはMaster。
給料日までの生活費+パチ代のためにS枠現金化を考えたが、
生活費は携帯のiDで給料日まで凌ぐよ。
パチは給料日まで我慢するよ。
アッ
PS3とDS本体買って売っぱらってパチで稼いで来るかな…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:25:51 ID:7f2BzmK1O
>>186
百貨店はそこの系列のカードじゃないとクレカ支払いは出来ないから。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:47:10 ID:bNBqn6cu0
>>193
パチどうのこうの言ってる時点で死んでる。
サラ金に手を出した方がいい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:00:22 ID:rjE4bWhU0
>>193
パチって幾らぐらい稼げてるの?
(稼ぐ為じゃなくプレイするのが目的なら他人がとやかく言う必要も無いけど)

稼ぐなら地方競馬が一番かと思うね(JRAは頭数が多い分難しい)
それも南関東以外がおススメ
手元に5万円あれば、比較的ノーリスクで毎日十万円以上になる

ゲーム機は今は率悪いよ

前にも少し話が出たけど、ネット対応銀行口座を持っていてヤフオク出品者
の手続きさえ済んでいれば94%以上になるものがある

この方法は全国どこに住んでいても可能だからおススメなんだけど、競合相
手が増えすぎると率が悪くなったり、カード会社等からマークされるからここ
では書けないのが残念
(一応言っておくとかんたん決済は使わないし、カードの利用明細も利用制限
指定商品ではない一般利用扱い)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:22:25 ID:7f2BzmK1O
>>195
サラは既に利用中。
天井貼り付きや出金停止で既に今月は引き出し出来ない状況です。
そんなもれは過払い請求して返還された過払い金をマルハンに奉納したマルハンの養分です。

>>196
今年はそこそこのマイナスです。去年は調子良くてプラスだたよ。

闇金や業者を利用したS枠現金化を利用する気はないので
月末まで大人しくしてるよ。
パチ我慢出来なかったらクレカでゲーム機やソフトを買って
未開封のまま売ってパチで稼いでみるよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:35:21 ID:1EB3W7xT0
>>192
わざわざ鴨居に首括り用のロープをかけてやるようなことを…
自分でそれくらい見つけられないヤツに
そこから先のやり方が見つけられるわけがない
首吊りの足を引っ張るもんじゃないよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:11:54 ID:84hfUI0NO
大黒屋のような店って支払いにクレジットカードは使えるんですか?
今度ブランド品は買いに行きたいのですが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:33:44 ID:dJCw7gFwO
>>199 ブランド品を買ってそれを現金化するんですか?昨日だったか テレビで振り込め詐欺の次が ブランド品を現金化させるって特集ありましたよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:52:04 ID:84hfUI0NO
>>200
即金で金が欲しいから
大黒屋みたいな店でクレジットカードで支払えるならその場で買ってその場で売りたいと思いまして…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:48:15 ID:noKDsp2I0
>>201
それができれば大黒屋も嬉しかろうが、できないのが現状だ

そもそも、そんなことをして恥ずかしくないのなら
金なんていくらでも稼ぐ方法があるだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:08:11 ID:EvYqq5Wf0
カードで回数券など買うとカード会社から確認電話かかってくる
場合があるよ、その後換金性の高い商品買えなくなりカード使用
停止の順でいきずまるから弁等に相談したほうがいいと思う。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:20:33 ID:84hfUI0NO
>>202
>>203
レスありがとう。
あと半月強あまりの生活費&パチの軍資金にと考えたのですが、
業者を利用したS枠現金化や金券類、ブランド品をクレカで支払える店を探しましたが辞める事にしました。
給料日までの食費は携帯のiDとクレカのS枠で何とか凌ぐ事にしました。
助言サンクス。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:32:03 ID:3PiPXVML0
ID:pRMu5wljO
ID:7f2BzmK1O
ID:84hfUI0NO

こいつ痛すぎ
最近は小学生でもパチンコ屋に入れるのか?
おまえは、さっさとゲーム機でも転売してパチンコして散財してろよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:22:35 ID:84hfUI0NO
>>205
痛いつうか吊りかネタだろうな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:29:28 ID:WoCJ5tDxO
204さん
S枠、現金化するよ。
あなたの個人情報は一切聞きませんから・・
いくら必要ですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:50:30 ID:lf8R/2qY0
>>192
三井住友VISAギフトカード
ttps://www.smbc-card.com/mem/giftcard/index.jsp
これを数十万円分買って、大黒屋に売りにいけばいいのかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:52:25 ID:jQEMVW1z0
電話確認で用途は?って聞かれたときの答えも用意しとけよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:53:24 ID:lf8R/2qY0
お中元ですっていっとけばいいのかな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:26:12 ID:jQEMVW1z0
それで不自然と思われない自信があるならいいんじゃないの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:40:35 ID:MLRYWF0qO
196様…
もういらっしゃらないですか?色々教えていただけるとうれしいのですが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:58:02 ID:O+ITmJVv0
94%じゃあちょっとなぁ…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 05:09:50 ID:3nLDLrOx0
>>208のギフトカードを10万とか一気に買って大黒屋に持っていっても大丈夫かな?
大黒屋が受け付けないとか、クレジットカードが止められるとか何か問題が出てくるかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 06:29:13 ID:fSIDxa2f0
金券屋が気にするのは買い取る品が盗品でないかどうかと、本物かどうかだけ。
向こうだって商売だ。10万くらいでおたおたすんな。

…まあ、買うときにクレカ止められるかもしれんがそれは本人次第。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:12:29 ID:al3mGIi30
マジレスすると
順序的には、カードが止められる以前に購入時の承認待ちになる
カード通した時点でヤバイ人がヤバイ物買ってますよっていうフラグが立って
販売員がカード会社に電話して承認得ないと買えないってことね
これは金券類とか品物の種類よりも、購入額の多寡によって立つか立たないかが決まってる
これで承認が下りない場合は買えないんだけど
それはそれだけの話でカードが止まるわけじゃない

カードが止まるっていうのは
殆どの場合が支払いの遅延であるとか債務不履行がらみです
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:43:17 ID:776Iow9lO
マジカルカードのニッセン限定ショッピングカード現金化できませんか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:56:10 ID:6dREbAAi0
>>217
ニッセンオンラインか何かでブランド品なり普段着や家具なり買ってオークション出品
それぐらいしかハウスカードは使えないよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:48:51 ID:rOPs3jcgO
>>217

現金化するよ。オークションサイトつかうからどうする?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:50:32 ID:rOPs3jcgO
ニッセン限定ならできんわ。ごめんね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:53:20 ID:Kjc7VCAy0
◆◇◆◇クレジットカードのショッピング枠を現金化◆◇◆◇
◇ 還元率最高95%!                      ◆
◆ 最短5分でお振込み!                    ◇
◇ 来店不要!審査不要!                   ◆
◆ アフィリエイト参加者募集中!               ◇
◆ http://www.safecash.jp/                   ◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:45:38 ID:gWiRpNeT0
>>221
還元率が最高で95%ってクソだなw

個人でも96%までは労せず換金可能なのに
なんの意味があって業者を使うのか理解不能
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:36:12 ID:Hptj+A440
そうだよなぁ
そこから手を変え品を変え、還元率を上げていくのが醍醐味
業者使うのは愚の骨頂
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:14:04 ID:eIUNFGSaO
今月限りの現金化に成功、皆様どーも有り難うございました。大変役に立つスレでした。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:29:47 ID:77sGOa4t0
>>224
どうやったかおしえて
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:45:35 ID:XzfnNAM20
次の返済日どうするの
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:57:34 ID:0TeY0u5C0
ショッピング枠 現金化できます

http://prestosaka.jp/
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:33:29 ID:STiakzybO
なぜ?業者に頼むかよくわからん。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:27:32 ID:xE7/QNg/0
同感 もういい加減他人の養分になるのやめたら
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:48:14 ID:WznI49k+0
新幹線の回数券てどうやって買うのか教えてくれ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:02:26 ID:fxK1bTJAO
みどりの窓口へGo!券売機でもかえるやつあるよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:12:43 ID:X8WzdWrbO
>>230
すぐバレるからな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:39:50 ID:JlwHlJ5B0
>>230
普通のJRの益ならどこでも買えるじゃん。指定券券売機ってやつだよ。
そこでカード突っ込んで暗証入れればいいんだよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:41:42 ID:52hhHT2y0
どこの区間が買取率いいん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:24:56 ID:ypLyagMy0
需要と供給で決まるんだからココと決まってはいない。店に電話して聞けばいい。
向こうも事情は百も承知だし、商売だから欲しい区間(=率が高い)を教えてくれる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:54:17 ID:JlwHlJ5B0
>>234
まぁ自分が欲しい金額をざっと見積もる。
例えば4マンくらい欲しいとする。
それなら区間は東京-浜松(買値41520円)を買う。
それを96%で買取オkの店を探す。okなら39800円手に入る。
今はお盆だから率がかなり下がってるから注意ね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:13:43 ID:YUxpM30D0
今日、大阪駅の券売機に新幹線の回数券買いに行ったら新幹線の回数券てのは無かった。
代わりに、特急回数券があった。新幹線は乗車券と特急券しか買えない。

238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:06:31 ID:nK+jJwOpO
実際 新幹線の回数券が必要で 片道五千円ぐいの距離分しか買わなくても怪しまれるのか?
じゃリアルに必要な人間も使うなってことかよ
なんのためのクレカだよ。総量規制より大問題だろ
そっちのほうが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:35:58 ID:JlwHlJ5B0
>>238
怪しまれないって!カード使える券売機設置してるのはJRなんだからWWW
普通のおっさんも平気で買ってるよ。なんにも怪しいことも後ろめたいこともしてない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:57:15 ID:KRmvt/Y20
新幹線回数券はお盆は売っていないのかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:52:14 ID:hbJ6NaMOO
五万以内の回数券だとどこからどこがいいのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 02:04:24 ID:b6LjkQx6O
やめな
まぁ闇よりは良いが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 05:22:31 ID:hbJ6NaMOO
やめれないんだ。給料日まで金が無い
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 06:02:29 ID:HimkkXpE0
使わなきゃいいじゃん
あと10日? 食うだけならなんとかなるんじゃないのか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 07:10:18 ID:hbJ6NaMOO
なんとかならん。何百円しか無い。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 07:42:28 ID:o9Var4OH0
質屋いけよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:25:44 ID:HimkkXpE0
それでなんで5万なんて数字が出てくるんだ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:05:16 ID:hbJ6NaMOO
もういいや。東京浜松買ってうっぱらってくるわ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:09:00 ID:J+ZA3YCuO
時期的にいまなら 帰省ってことで 回数券でも 甘く見てくれるかどうか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:00:38 ID:HimkkXpE0
わざわざ利用不可な時期に回数券とか、不自然極まりないのでは
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:51:28 ID:KRmvt/Y20
ここで回数券買ったらクレジット会社にバレルかな?
http://shinkansen2.com/
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:08:35 ID:TMlOiFhn0
http://prestosaka.jp/ 30万までなら 即現金化
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:42:43 ID:eSOavB8s0
>>250
どんだけ臆病なんだよ、アホがw
とりあえずやってみろって、難なく買えるから

カード会社も、たかがはした金でオマエ見張るほど暇じゃねーよw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:01:29 ID:JyOyFs5k0
みどりの窓口はキャッシュカードでも買えるの?現金じゃなくても
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:37:39 ID:gymSFDVe0
20日までは新幹線回数券売ってないみたいだな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:18:36 ID:Fp5l8ZFH0
新宿の郵便局の常連になりつつある
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:04:08 ID:7VHNnpfV0
>>253
確かに俺は臆病なので、借金と関わるような生活を送っていない
とりあえず現金化するメリットはないからやめとくよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:42:35 ID:yTBwUCSt0
>>256
何を買って現金化してるん・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:13:14 ID:Ie7NyJvZO
以前、神田や新宿などの大黒屋ではクレジット払いができるとあったのですが、
そこで新幹線の回数券をクレジットで買って、他の金券ショップに売る事って可能でしょうか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:30:12 ID:lDSwb52sO
今日もS枠で自転車創業祭
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:34:50 ID:ZbsdlUBf0
>>257
じゃあなんでこんなスレにいるの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:10:39 ID:fYhOwqir0
>>261
かねてから「ショッピング枠を現金化」って看板が気になってたんだよ。
自分には全くイミフだけど、なんか凄いことらしい。なんでこんなに宣伝してるんだろうって。
で、ある日ぐぐってたら、このスレにたどりついた。

自分自身は関係ないけど、親戚にそういうひとがいたような気配もあるので、
一通りの知識は持っとくべきかなと、あちこち見てるところ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:56:13 ID:HHvWzOjQ0
>>260
楽天キャッシュってすごくね? 楽天公認のS枠現金化サービス。手間がかかるけどwww
ttps://point.rakuten.co.jp/Guidance/GuidanceCashHowto/

必要なもの=1.ニセ楽天アカウント、2.イーバンク銀行口座、3.2と結びついた楽天アカウント、4.各種クレジットカード(V/M)S枠

ニセ楽天アカ大量作成

大量作成した楽天アカで楽天キャッシュをクレカV/MでS枠限界まで購入

イーバンクとひも付けた楽天アカに送付

現金化=自転車操業 (゚Д゚)ウマー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:01:24 ID:4MuGpLBy0
イーバンク銀行口座って確かおろすだけでも手数料かかるんだよな
預金額次第では
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:13:11 ID:HHvWzOjQ0
>>264
手数料はいつのまにか値上げでサービス水準は常時改悪進行中なのが、楽天クオリティ。
25日終了時点の残高で判定するみたいだけど、10万円ありゃ1回は無料でおろせるらしい。
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/charge/
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:31:04 ID:KSUFPJcX0
・ 換金のお手続きには換金額に対して5%の手数料+消費税がかかります。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:23:12 ID:f7/+lM8i0
カード会社によって換金性の高い商品購入に
甘い・厳しいってあるの?
http://cardgenkinka100.blog68.fc2.com/
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:00:48 ID:8zYJXwS00
明日、新幹線回数券をみどりの券売機で買ってみよう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:55:26 ID:nNCIvVHz0
>>267
あると思うぞ。
そごうカードはそごうの商品券を買えたが、VISAカードはVISAギフト券を買えなかった。
ニコスカードは普通のとこではニコスギフト券を買えないが、ニコスの支店でなら買える。
随分昔の話だから、今はどうだか分からんけどな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:53:52 ID:jc1U4qC+0
>>269
>VISAカードはVISAギフト券を買えなかった。

それは甘いとか厳しいっていう問題じゃなく
発行した会社によって使えるとこと使えないとこがあるんだよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:07:23 ID:UVjnUL110
大阪はみどりの券売機では新幹線回数券は買えないみたいだな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:51:02 ID:jc1U4qC+0
>>271
余計なお世話かもしれませんが
トップページに回数券は出ていませんよ

「トクトクきっぷ」の項は見ましたか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:15:53 ID:GGY9znbO0
ショッピング枠が現金化できます
http://green-ticket.net
5分程度で現金をお渡しできます
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:04:04 ID:6HptjRSH0
大阪でクレカ現金化
したいんだが、回数券自動販売機で売ってないんだな・・・・

ほかいいのある!?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:32:24 ID:bSaJmhmq0
みどりの窓口で買えばいいじゃん
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:18:58 ID:rpx3DPmM0
>>275
間違いないね

それぐらいでびびってるようじゃ現金化なんてやめたほうがいい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:03:42 ID:AsTceFZE0
>>263
結構いい感じなんだけど、還元率以外のデメリットはありますか><?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:17:35 ID:PD21jlgE0
>>277
最終的には破産か首吊り自殺ってことぐらいかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:46:59 ID:nB1lCSQmO
大阪で新幹線回数券換金率いいとこ教えて。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:06:00 ID:3EP3fm76O
今までのながれで
S枠現金化には新幹線の回数券が効率が良いのは解ったんだけど
・緑の窓口ならどの駅でも平気?
・1冊とか3冊とかの冊って何枚で1冊なの?
あと、窓口で買う時の流れが全く解らないから経験者の人は教えて下さい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:44:56 ID:CGDYI+nH0
>>280
ショッピングとまったく一緒だよw

○○まで回数券、一冊ください。 カードでね。 という。

で、確か、暗証番号を押して承認されて終わり。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:22:15 ID:LJBckcubO
これやりはじめたらゴールは近いな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:55:42 ID:Uc2evuK70
>>280
回数券は6枚綴りだが
換金するつもりならそんなことはどうでもいいだろ

びびってないでさっさと窓口にいけ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:26:20 ID:N+Ghn2aM0
回数券換金ばかりやっている連中の支払い事故率が急増したら、そのうち何らかの対策を取られるようになるだろうな

回数分を都度ケータイアプリやカードにチャージとか、記名式&C制買い取り不可とか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:36:04 ID:3EP3fm76O
>>281
回数券って往復なんですか?
指定席と自由席とかも聞かれるんですかね?
>>283
使う用途が有るなら良いんだけど、長野住みの俺が東京〜大阪間とか買うのは勇気がいりますよ…
 
返答ありがとうございます
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:52:46 ID:LJBckcubO
>>285
長野で売れるもん買えや、あほ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:57:15 ID:3EP3fm76O
>>286
地方の回数券でも良いのか…
都会の方が高く売れるのかと…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:30:35 ID:vCpHZ0mY0
自分が必要な金額を手にするには、どの区間を何冊買えばいいのか
チケット買取屋で聞いて指定されたものを買えばいい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:13:28 ID:3EP3fm76O
>>288
とりあえず地元の金券ショップのHPの価格表見てみた
86%が最高みたい…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:16:32 ID:aOqjv7kJO
質問をお願いしたいです。

当方、アコム、丸井から計70万借金。
丸井のカードが20万のショッピング枠があるのでこれを全て金券購入して大黒屋なりの質屋にて売る予定。
理由は今月分が支払い延滞中なのでそれにあてたいのと携帯代や家賃などの生活費をバイトの給料が入るまでの繋ぎ。


ここで質問に戻りたいのですが、今月分延滞していても20万もの金券を一撃で購入できるのか?
購入の際、来月に一括の返済はできないのでリボなり分割なりの返済は可能なのか、以上の二点です。

22歳の若造ですけど返済の意志はあります。本当必死こいて今は仕事を頑張ってます。財布の中には百円玉が何枚かしかありません…。
優しい先輩方、教えていただけないでしょうか。お願いします。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:23:58 ID:7+2zvlsh0
延滞してたらカード利用停止されてるから買えない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:36:14 ID:aOqjv7kJO
>>291
やはりそうですか…分かりました!
レス本当にありがとうございます!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:43:22 ID:UoYqUCK40
現金化の商売って需要あるの?

あるなら初めてみようかな

294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:46:59 ID:wSQWhVJWO
さっきみどりの窓口で購入して来ました。
一分位ですんなり買えました。
これから質屋へ行ってきます。
電話したら在庫状況で買い取り価格が変わるとの事で
事前に金券ショップに確認は絶対した方が良いですね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:23:01 ID:Yo2nsOxQ0
>>293
情弱が相手だから今後はどうなるかわからんよ
それと闇商売だからヤクザとの折り合いも必要
296瀕死:2009/09/01(火) 23:18:04 ID:o2jyH5LmO
ひとつ疑問なのですが、新幹線の
回数券は未使用で表紙があり使用
期限内なら、クレカで買ってても
JRに持ってけば手数料210円で現
金返金できるんだけど、もちろん
JRで現金化するとクレカ会社に目
をつけらて停止になったりする
けど、心配してるのは質屋に入
れた未使用の回数券が購入した
第三者がJRで解約返金したら、
購入者にクレカ会社から事情説
明の電話が行き、場合によって
はクレカが停止、即契約解除になるよね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:51:01 ID:xYaKNIz+0
もっとほかに心配すべきことがあるんじゃないか?
可能性の低いことでビクついてんなら他の金策考えた方がいい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:51:33 ID:staGe2mg0
クレカで購入した乗車券は現金払い戻しはできないでしょ。
「C制」て書いてない?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 06:19:24 ID:z1Ro8g1KO
質問です。新幹線チケットをクレジットカードでみどりの窓口でボーナス払いまたは、リボ払いで購入できますか?教えてください。お願いします。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 07:42:27 ID:Ag+zFtGm0
>>299
カードによるんじゃね?
無印VISAカードはリボ設定にしてても翌月一括だった。
DCカード(VISA付帯)はリボ設定してると普通にリボ払いになるね。
リボ設定ってのは店頭でどういう支払い方法を指定しようと問答
無用でリボ払いになるってやつな。
ただし回数券とかは買ったことないから知らない。
普通の新幹線往復切符の話な。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:37:03 ID:fTIPtXV7O
カードで現金にかえる方法何か教えて
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:05:49 ID:S5wB24+hP
>>301
自分の国で聞くといいよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:15:02 ID:fTIPtXV7O
そーする。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:21:02 ID:iTLcAaEW0
>>296
カードで購入した切符は現金での払い戻し不可です。
できるのはキャンセル
その場合はカードの口座に返金されて購入自体がキャンセルされたことになる


要は電話がかかってきたり契約解除に対してビビってるんだろうけど

全国のカード利用者数とカード会社オペレーターの数を考えれば
そうそう電話なんかかかってこないし
未納・延滞がなければ、なんの警告もなしに契約解除なんてことも有り得ない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:11:05 ID:C95RYDeH0
ショッピング枠現金化業者だけど何か質問ある?(´・ω・`)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:43:14 ID:fTIPtXV7O
闇だってゆうからさ〜違法ではないって言ってるけどこわいわ。けど調べるといっぱいあるね〜現金化やる人結構いるの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:07:36 ID:C95RYDeH0
>>306
闇でも違法でもないわい(´・ω・`)ちゃんと古物商とってやってるよ。
多い日で一日5〜7人くらい。
少ない日は1人とかもある。
それでも利益出ちゃうからすごいよね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:34:48 ID:fTIPtXV7O
そうなの?世の中うまく出来てるんだ〜すごいな!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:36:48 ID:S5wB24+hP
>>307
やっぱりショッピング枠で商品購入して現金化なわけ?
今まで取り扱ったとんでも商品とかある?
薬座はどうしてるの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:01:15 ID:C95RYDeH0
>>309
>やっぱりショッピング枠で商品購入して現金化なわけ?
そのとおり。佐川急便のイーコレクトもあるよ。

トンデモ商品はないね。珍しいのったらタバコとか?

不良はスルー。こっちはカタギの古物商なワケだから、何かあったらポリ。
そんな感じ(´・ω・`)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:06:54 ID:fTIPtXV7O
五万分の商品券とか買って質屋持ってくのと同じでしょ?それを自分でやる手間が省けるって感じ?

312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:12:29 ID:C95RYDeH0
>>311
イーコレクトの場合は自宅に居てるだけでOKだから楽だわな(´・ω・`)
来店の場合はヴィトンとか買いに行かないといけないから、自分でやっても変わらないよ。
換金屋(業者)か質屋かの違いだけ。

メリットとしては、適当に買って質屋に買い叩かれるより、最初から買い取り金額と買い物の金額がわかるくらい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:18:02 ID:fu+Q1AZR0
>>299
カードの種類による。
VISAは分割払い2回以上が可能だが、セゾンは1回払いのみだった。(以上知人談)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:50:58 ID:fTIPtXV7O
前にブランド品買って質屋持ってったよ。希望よりはかなり安かったけど現金欲しいから仕方なかった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:43:51 ID:fTIPtXV7O
現金化したいからどうしたらいいのか教えて
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:41:39 ID:YJku4fmm0
>>305のひと
何%でやってる?HPに載ってる数字は嘘が多いんだろうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:01:07 ID:9hSpcEVk0
>>305のひと
一番現金化して効率のいい商品教えて
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:59:58 ID:i8TnDlSHO
ショッピング枠があと5万余裕あるんだけど
これで新幹線の回数券買った場合にはクレジット会社には請求がいつごろ上がってきますか?
締めは月末のカードです
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:09:21 ID:WLrvJMqG0
>>318
その会社のサイト見ればのってるよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:36:31 ID:i8TnDlSHO
>>319
サイトや約款見たけど記載されてませんでした
みどりの窓口だから数日で上がってくるでしょうね?
どうやっても今月の締め日には上がってくることになります。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:55:41 ID:N8wqqKrv0
>>310
カタギの古物商って言ってるけど、カード会社には業務内容伏せて加盟してるんでしょ?
法には触れないけど規約違反は間違いないし、一応闇商売になるんじゃないの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:37:28 ID:GOveKyYY0
変なところで現金化すると

色々なところから架空請求や

変な電話くるよ

友達と組んでpaypalで現金化すればいいじゃん
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:10:42 ID:ySQU9guW0
>>322
貧乏人に好んで近づく友達もいないんじゃね?

カード換金は、自力でするものだ。
  ↓
http://money1987check.web.fc2.com/sub9.html
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:49:05 ID:ZMBeo5X1O
ショッピング枠現金化やったよ。59800円の輪ゴム買って40500円振り込まれた。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:10:30 ID:SuSENd2p0
>>323
本当に100%なんかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:18:09 ID:QxqVgjAT0
自営業やってますが、カード端末が店にあります
これを使ってショッピング枠の現金化をしてあげて、
手数料を頂いたら何かマズイ事があるでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:29:29 ID:4MmWdUe/0
>>325
やめとけwww
おれは多重債務や借金もちではないけど
ライフマイルの承認がないと100%にならない代物だからやめとけ
そういう類のものはどれも低額商品でクッキー絡みで承認されない時ある
俺も案件維持のためにクッキーを白の常態にしてログインしてから
購入・・・見事に承認されなかったwwww
しね藤田
承認された商品もあるけど安定感はない

業者の現金化って手数料が高いね
高値で80%とかすげえ
おれが業者したいくらい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:29:50 ID:VEhxE7tI0
昔、体験談。

本当に金がなくて新幹線の回数券を現金化しました。
そのときのやり取り。

@新宿の金券ショップ何件かに電話。
まず何%で買い取ってくれるか聞くと、ショップ定員から
○○の回数券だったら98%で買いますと言われるので仮予約しておく。(何時くらいに行きますと)
Aそして緑の窓口で購入。(多分無条件で1回払いになる)
B指定の時間にショップに持っていく。
C私の場合は、ゼゾ○カード使用で、自宅に帰りリボ払いに変更。
D完了

※しかし、次の日朝一番でセゾンから電話、結構偉そうな信用部門の人から。
いろいろ聞かれたが逆に情報を聞いといた。
新幹線回数券の場合、決済額税込み10万以上だと何かしら連絡が来るらしい。
また回数券買うときは10万以内してくださいと念を押された。
逆を言えば、10万以内なら連絡が来ない??

とにかくあの時は切羽詰ってやってしまったが、カード停止や何かあってもおかしくないよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:47:22 ID:aVTaxqaQ0
10万以下なら大丈夫なんか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:04:41 ID:YXAOHp/d0
>>329
そいつの過去の実績、信用による。30万円換金してもOKの奴もいれば、
3万円換金してカードが飛ぶ奴もいる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:23:33 ID:gl002bNh0
本当にカードが飛んじゃうの
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:08:46 ID:4MmWdUe/0
とんでとんでとんでまわってまわってまわる〜う
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:19:43 ID:wleowQvp0
>>331
飛ぶ奴は多いな。ただし、公共料金、NTTの支払いとかに利用している
場合は飛ばない奴もいる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:07:00 ID:WqCTfosy0
幽志位カードで幽志位ギフトカードが買えるので、それをネットで購入(クレカ決済)し、
金券屋に売り飛ばそうと思います。
1週間以内に郵送で自宅に届きます。
おそらく、9●%で買い取ってもらえるので、それで一時的にしのごうと思います。
前述には数時間で現金必要という人がいらっしゃいますが、
そこまで時間的に切羽詰ってないので、これでいってみます。

結果報告します。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:13:15 ID:PZxfl5VL0
>>328
10万のラインは確かにあるかもね
ただ、過去に債務整理までしたオレが10万×2冊にチャレンジしたときは
確認が必要だったけど最終的には問題なく決済された
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:22:56 ID:QN68RBE10
>>334
ギフトと鉄道はほどほどにね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:22:40 ID:h3FX2eCX0
今月やりくりがキツくて、とうとう回数券に手を出してしまった。
1〜2万の在来線×数冊だったから、承認も必要なく拍子抜け。
またやらないで済むようにがんばります。
338瀕死:2009/09/09(水) 23:36:30 ID:/JzMB9MOO
今日、金無くて明日クレカの引き落としだから、超禁じての新幹線の東京〜新大阪の20枚回数券1冊を買って金券屋で25万弱の現金を手にしました。
明日、電話鳴るかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:39:08 ID:bAGygir5O
カード切れますよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 04:10:32 ID:XOV8o77h0
94%でいいなら現金化してあげるのにwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:34:50 ID:UBcKOtkk0
>>338
買えたならまず問題ない
普通は買う前にストップがかかるから

それよりも率が気になるな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:50:38 ID:V5y/p3750
>>301
JCBカードがあるならショッピング枠でMYJCBより
JCBギフトカードを購入
チケットチョップで現金へ 換金率95%前後 これでおK
VISAカードも同様にできるかは不明
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:09:26 ID:DxP1bWcF0
>>342
Cが多いと断られる
344瀕死:2009/09/11(金) 23:06:24 ID:9C1hlcxCO
338です。
結局、カード会社から連絡無し。
拍子抜け。カード枠もネットで見る限り変化無し。
ちなみに、カードは銀行系です。もしかすると、順調に増えてた枠が今後は増えないのかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:43:28 ID:AzclJt8wO
ついにやってしまった…現金化…


新幹線の回数券買って金券ショップへ…


ものの数分で全て終了…あっけない…



ちなみに俺の前にたぶん同じことをしようとした人がいるw残念ながらクレカが認証受けずあっさり引き返してたw


346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:53:13 ID:z/LkKfsg0
これからますますCの現金化が激しくなるね
それに応じて厳しくなるのも事実
ポータルサイトの提灯記事に闇菌が増えると書いてあった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:42:21 ID:asG7PHix0
>>345
クレカが認証受けられる受けられないの差って何があるのだろうか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:17:51 ID:31590iV30
>>347
会員毎のスコアリングで判断するんだよ
パラメータが危険水域になったら電話承認とか不可とかになるだけ

フラグが立ったら端末に警告が出て、そこからようやく人の手が入る
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:54:37 ID:ukKfzXbZ0
>>334です。楽勝でした。

3日後に宅配便で金券到着。
チケット屋にいって、9●%で買い取ってもらいました。
質素な生活をこころがけ、さっさと原資回復をすることを決意しました。
普通にしとけば返せる額なんで。

二度とやりたくないです。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:30:25 ID:y2g7VMLy0
そもそもC枠も天井
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:35:54 ID:U4wDSCoc0
明日急に20万必要になった。サラ金から借りるしかないかと思っていたが、回数券やってみるか・・・
東京・大阪を3冊くらいか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:42:19 ID:h7k9+ntx0
同じ区間の回数券を3冊って電話確認来たらなんて答えるつもりだろう…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:11:49 ID:U4wDSCoc0
>>352
あー・・・じゃあカードを3枚使えば大丈夫かな?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:14:25 ID:7UMruLcX0
94%で買取してやる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:26:02 ID:tFVN2ZBI0
>>352
旅行の幹事ですって言えばいいんじゃない?
その程度の機転も利かない人はC枠現金化なんてやめておいたほうがいいよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:15:20 ID:h7k9+ntx0
>>355
それだと過去の例から見てアウトになると思う。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:10:11 ID:ZJ0MMPBsO
楽天KCカード(VISA)で新幹線回数券は買えますか? 楽天KCって延滞にすごくうるさいって聞いたんですが回数券は大丈夫かな…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:41:28 ID:DN6ncvn30
>>357
ラクテンキャッシュを売却した方が早い
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:53:27 ID:ZJ0MMPBsO
>>358 楽天キャッシュってなんですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:25:20 ID:cGWLnges0
電子マネー
94%でなら買い取るよ
361351:2009/09/15(火) 19:55:39 ID:U4wDSCoc0
回数券売ってきた。時間がなかったから近所の駅近くでやったらあんまり率良くなかったけど
あっさりできた。かえって怖い・・・。来月入金予定の税還付できれいにする予定だが、
こんな簡単だと自転車こいでる人いるんだろうなあ。仲間入りしないよう気をつけなければ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:00:25 ID:ZJ0MMPBsO
すみません。パソコンとか疎くて…イーバンク銀行の口座は田舎に住んでてもつくれますか?自分名義の口座に楽天キャッシュを振り込んでも大丈夫なんでしょうか?わかる方お願いします。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:50:47 ID:M+SxUeCE0
個人のキャッシュ現金化は無理
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:44:15 ID:ZJ0MMPBsO
楽天キャッシュはあきらめて回数券購入でいこうと思います。今まで延滞とか無いですがやっぱり怪しまれて連絡とかくるかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:28:53 ID:pgrNTE6u0
>>364
来ないとは言い切れないが
オレはもう100万以上換金してるのに一度も連絡はないよ
366351:2009/09/16(水) 17:50:13 ID:Fckgg3eh0
>>364
枠超えてなければ大丈夫じゃないですかねえ・・・
俺はビビリなんで、一回決済して、あ、○○も下さい、とか言って二回に分けた

面倒だけど近くの店を回って買い取り価格聞いておくといいみたいです
店の人も慣れたもので、これから買うんですか?いくらくらいですか?とか聞いてくる
品薄の区間を指定されて、通常よりいくらか高く買い取ってくれるみたいです
何店か比較して、あっちだと何パーセントだってとか言えば率上がるかも。値切りと一緒ですね
はじめに提示されて、そうですか…新宿だと○パーセントだからどうしようかなあ、とか
言ったら、1パーセント+できました
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:37:41 ID:UoLBj4Q90
>面倒だけど近くの店を回って買い取り価格聞いておくといいみたいです
>店の人も慣れたもので、これから買うんですか?いくらくらいですか?とか聞いてくる

最初になんて聞くの
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:33:11 ID:wkmVTeHg0
>>367
金券屋が心配するのはモノが本物かどうか、盗品でないかどうかの2点だけ。
クレカ換金を知ってて買い取っても何の法にも触れないからな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:57:53 ID:Fckgg3eh0
>>367
新幹線回数券の買取やってますか?いくらですか?でおk
その後は向こうが話を進めてくれると思います

新幹線、回数券、買取でぐぐると、買取の%出してるHPあるし、回数券買取希望の方は
事前に来店か電話で問い合わせくださいと書いてます
普通に余った回数券だとせいぜい90ですが、店の在庫とが薄いものを指定すること、
有効期限が最大にあることで高く買い取れるのだと店の人が言ってました
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:00:23 ID:x2ljF/LoO
>>364です。 今日最寄りの駅の券売機で購入しようとした所、暗証番号が違うとかで購入できませんでした。楽天KCに問い合わせた所やはり暗証番号が違うとの事でした。そもそも最初からショッピング枠しかなかったので暗証番号なんて決めたっけ?と疑問です。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:02:11 ID:x2ljF/LoO
続けてすみません。明日びゅうプラザへ行ってみます。なんかスキャンするやつなら暗証番号要らないですよと問い合わせの方に言われました。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:31:46 ID:e+VeGKbf0
辞めといた方が良い、

それより早く、民事再生した方が良いよ。

何と言っても借金から解放されるからね。

えっ?クレジットカードが無いと不便?

このスレが有るから大丈夫!

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1252914568/l50
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:34:18 ID:/vh2Vr5SO
地デジ買う予定の兄弟から現金貰ってリボ払いにした。32万→32万。
今なら結構いると思う。

ショッピング枠が40丸々あってキャッシングが28だったから残りは使わないようにするわ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:53:00 ID:EvoGwlMY0
>>373
親がPC欲しいってときそれやった。
20万以内でなるべく性能いいやつと言われたからモニター込み16万で製作
支払はクレカで残りの3万ちょいは親が駄賃としくれた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 03:10:33 ID:/vh2Vr5SO
>>374 俺は金額が金額だから一応びびってたけどね。仕事辞めたばかりだったから。

前は中古車買う時にアルミやらナビで40万もあるな。もちろん買ってないが、、

新幹線は質屋で20万クレカで買ってJRで払い戻しした。これ結構いい!


だけどよく考えたら、買った奴に認証行ったらヤバイよな。後で悪い事したな。と思ったけど自分がやる分にはこれがいい!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:22:31 ID:NAT4GKlQO
二十万円現金が必要だけど、どうしたらいいですか?二十万円の金券って怪しいですよね…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:02:07 ID:/vh2Vr5SO
>>376 余裕だろ。質屋か金券ショップでクレカで金券。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:15:09 ID:z2xtJaFP0
>>376
楽天キャッシュ94%で買います
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:40:37 ID:PLY5pteIO
今日びゅうプラザで回数券2冊約15万円分購入しました。今日金券ショップ行ったら怪しまれますか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:45:57 ID:1KLpJv1Z0
>>379
盗品でなければ心配ないです。むしろ有効期限があるから早い方がいいと思います。
先に店に話を通しておくのがよさそうですが、もう買ってあるなら何店かに聞いて買い取り価格
聞いた方がいいです。店の在庫状況により結構価格が違うらしいです。
私が行ったところは、通常の持込だと90くらいとのことでした。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:00:01 ID:PLY5pteIO
>>380 ありがとうございます。行ってきます。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:24:36 ID:wpKsO/Fd0
S枠換金はクレカ会社の規約に反するのでばれるとペナルティーを喰らうが
別になにかの法律に触れるわけではない。合法。
ただし支払う意志がないのにやると詐欺になる。

法に触れるわけでもないのに金券屋が気にするわけがない。向こうは百も承知。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:40:32 ID:iJQWWbKT0
緑の窓口でキャッシュカードで買えるんだっけ
どこの緑の窓口でも買えるのかな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:06:48 ID:2K1M+FtH0
>>383
キャッシュカード(デビッドカード)で買えても、意味ないだろ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:33:40 ID:X1G0/BUwO
>>384
親切だし。
でもさ、間違えると金ないのに更になくなるな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:46:23 ID:pgSML5uHO
クレカで回数券買って、即売りします。窓口で確認電話があった場合の言い訳は?または後日確認電話がかかって来た時の言い訳は?どうすれば一番いいでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:53:49 ID:5LjpOnm40
>>386
>窓口で確認電話があった場合の言い訳は?

何が聞きたいのか、全然わからないぞ。

お前がみどりの窓口で回数券を買っている最中に、
誰が誰に何の電話をかけてくるんだ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:03:11 ID:pgSML5uHO
カード会社からです。すいません。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:07:27 ID:5LjpOnm40
>>388
だから、誰に何の電話をかけてくるんだってんだよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:40:41 ID:pgSML5uHO
最近はカードで買ったら、確認の電話がカード会社から窓口にかかるケースが多いみたいなんで。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:43:00 ID:5LjpOnm40
>>390
ねーよ。
万一かかってきたら、「会社で使う」「旅行の幹事」でおk。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:45:33 ID:pgSML5uHO
そうなんですか。
適当に答えればいいんですね。一人の為に嘘かどうかまで調べませんよね。
393瀕死:2009/09/18(金) 17:59:21 ID:xOC0j6Y9O
カードは、個人に発行してる場合は基本法人での利用は厳禁だから会社で使うは、マイナスです。その場でカード会社が納得したフリをしてても、確実に減点されてますよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:09:54 ID:pgSML5uHO
ではベストな答えは何ですか?回数券6枚なら友達3人で旅行とか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:10:21 ID:svISALBNO
最近の話なんだが、社用でギフト券を100万円分必要だと言って買ったんだが、その引き落とし完了後に黒カード申込書が届いたぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:15:42 ID:pgSML5uHO
100万円分を現金化したわけじゃないですよね?でも100の枠がある人は、現金化なんか必要ないですよね…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:20:32 ID:svISALBNO
自分は現金化してないが、渡した相手が現金化したかは不明。
本当に社用だったから。
購入する際も社用と伝えて買った。
で引き落とし完了後に黒カード申込書が届いたって話。
だから、個人で使おうが社用で使おうが、無事に引き落とし完了されりゃ関係ない訳だな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:29:24 ID:1hNvpz050
そんな言い訳、誰でも使ってるんだよ
何回か繰り返せばカード止められるよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:43:42 ID:tyyG3Wl80
今なら新型PS3を中古で買って転がすのも悪くないかな?
新幹線の通ってない地域に住んでいるもんで
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:12:46 ID:g20MEWQJ0
>>399
もう俺は必要なくなったから書くか

アマゾンでeメール形式のギフト券を購入
(カード会社内での利用種別は一般書籍と変わらないから指定商品枠の制限も受けない)

それをヤフオク等でアマゾンギフト1000円分とか少額で出品(ヤフオク手数料負担軽減の為)
説明記載には「在庫は日々変動しているので、お取引の際必要額をお問い合わせください」と書く

するとアマゾンで商品を仕入れてヤフオクで転売している連中が額面の94%〜98%で落札してくれる
一回取引すれば、大抵はヤフオクを通さず、メールのやり取りだけでその後も買い取ってくれる

必要なのはイーバンク等日曜祝日問わず24時間送金が可能なネットバンク口座と出品可能なヤフーIDのみ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:36:19 ID:RSM3UpAz0
ヤフオクやったことないんだよな
金かかるし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:13:08 ID:5VajUHmj0
Yahooに寺銭取られる時点で終わっとる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:39:34 ID:pgSML5uHO
じゃあ結構普通に回数券は買えるんやね。窓口で、連絡あって強制退会とかなるのかとビビってました。C枠天井なんで…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:23:04 ID:FLwxPbuC0
C枠天井…
まあ、やってみろ

翌日あたりに与信担当から電話があってネチネチ
「今度やったら停めますよ」ならいいほう
即召し上げの悪寒
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:36:04 ID:ugkx+8UmO
金券類は嫌なんで ヤマダあたりから新型のパソコン8万ぐらいのを購入したとしたら どこらで売ったほうがいいんですかね?
質屋とかいっても半額に なってしまうのかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:10:13 ID:R0rJE/gHO
今度やったら停めます… って、本当に回数券が必要な時もなるんですかね?
信用ないからしょうがないか… 召し上げなら、残債務は一括返金とか??
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:54:31 ID:pATJLCKB0
>>402
たった一回の出品寺銭63円程度で躊躇する奴はこのスレにはいないだろ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:26:27 ID:eHh/qY9B0
>>400
10万分ぐらいすぐできる?

じゃないと意味ないが・・。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:51:13 ID:c+c8nVXO0
>>408
20、30当たり前の世界
大体24時間以内に買い手が見つかる

間違ってもそのまま「アマゾンギフト20万円分」とかで出品するなよ
そのままやると20万円の5.25%分を後からヤフオクから請求されてしまうし、
タイミング次第ではそこまで必要ないという買い手もいる

オークション終了設定にも注意
希望落札価格を忘れず設定しておく(5000円分なら4750円)
即決価格設定と間違えないように注意

「5000円分 アマゾンギフト95%」とかで出すのが一番
後は取引時に必要分を聞く(回数券同様、額面を聞いてからギフト券を購入する事)
後は自分が欲しい額に達するまで出品を繰り返す

1円出品だと手数料逃れと判断され、ヤフオク側から出品削除される場合もあるので注意
あくまで「○○円分のギフトです。 それ以上欲しい方は取引後、個人的にご相談に乗ります」
というスタンスで行く事(現在出品されているものを参考にする)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:48:47 ID:eHh/qY9B0
売ってるの見ると分割とか言ってるけど意味わかんないよ。
購入金額分一括で送ったらダメなの?

注文時に相手のメアドに送ったらダメの?
コード番号教えるって書いてるけど一旦自分で受け取るの?

サイト見てもアマギフト券自体よくわかんないや。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:07:06 ID:9HtMDvZZ0
>>410
自分の知能レベルを超えた範囲のものに、無理に手を出すな。
お前は多分、今後の人生で何をやっても成功しない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:31:29 ID:qIhNPr5x0
◆◇◆◇クレジットカードのショッピング枠を現金化◇◆◇◆
◇ 還元率最高95%!                      ◇
◆ 最短5分でお振込み!                    ◆
◇ 来店不要!審査不要!                   ◇
◆ レディースプラン有り!                    ◆
◇ アフィリエイト参加者募集中!               ◇
◆ http://www.safecash.jp/                   ◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:11:55 ID:eHh/qY9B0
死にたい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:24:23 ID:+H/sNwKP0
>>412
95%なら業者に頼んでもいいんじゃね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:25:22 ID:N+V9TfYV0
>>413
つ「借金の底なし沼で知った お金の味 (金森重樹 大和書房)」
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:37:04 ID:R0rJE/gHO
窓口で承認待ちとか辱しめ??そんな人って窓口に結構いる??
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:42:36 ID:R0rJE/gHO
金券ショップで新幹線の回数券を売る時、表紙は必要ですか?六枚でもバラでも一枚あたりの買い取り値段は同じですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:38:06 ID:dzxTDrZ4O
マジカルカード ニッセンでしか買い物出来ないカードを現金化してくれるとこないかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:38:50 ID:XCC0KZgQ0
アマゾンのギフト券を使う手があったのか・・・
このとおりいけば換金率はかなりいいなあ

>>412
カード会社に3%以上手数料払うのに、95%とかないだろう。HPみたら81%からだし

>>417
多分違います。事前にショップに確認すると答えてくれます。慣れたところだと、今ウチは○○の区間が
欲しいんで、それなら○%で買いますよ、って言われる。>>351>>369>>380に最近の体験談書きました
表紙は別に要らないと思います
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:41:40 ID:XCC0KZgQ0
間違えた、351じゃなくて>>366です。まあ両方書いたの私ですが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:25:47 ID:sWQTQDyAO
入院中にカード決済出来ずに、1度停止しました。
7日後に支払いしたのですが、カードは3日後くらいで使用可能と事。
回数券を買ったら(7万相当)ショッピング枠で買えますか?後20万くらいあります。どなたか教えて下さい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:20:35 ID:FLwxPbuC0
問題はC枠天井の状態で換金性商品に手を出すこと
属性によってはなーんの問題もない場合もある
しかしC枠天井じゃなぁ
キケン、キケン
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:37:12 ID:QTjRGf+tO
>>422
>>421です。参考になりました。
C枠が10万の天井で、借金板で色々なスレを参考にお金を作ろうとしていました。
医療関係なので、転職して1ヶ月で銀行系のVIZAを作れました。危険なら、止めます。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:44:31 ID:xcwOLriE0
>>400 >>409
アマゾンでカード決済でのギフト券購入も決済時の承認が今はかなり厳しくなってる。
3万4万を連続で買おうものなら高確率でNG
アマゾンから「理由は分かりません 決済が承認されませんでした」と来る。
1万2万なら別に苦しんで方法考えなくてもどうにでもなるんだし、アマゾンはもうダメ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 07:29:24 ID:6nU/tuBj0
このスレに来るのはほとんどがC枠天井でしょw
他に手があったらやらない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:38:13 ID:JZmxIYzf0
天井じゃなきゃ手は出さないよな・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:47:37 ID:rgpz8/Py0
>>425-426
全員がC枠天井な訳じゃないよ

まあ、借金生活板だからそういう人が過半数だろうけど、専用ブラウザ検索で
ここに辿り着いた人の中にはポイント稼ぎ目当ての人もいる

枠分を毎月使ってゲットしたポイントだけで、年2回は無料で海外旅行できるからね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:59:37 ID:JZmxIYzf0
>>427
そんな人いたのかw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:22:46 ID:rgpz8/Py0
>>428
結構いるよ
陸マイラーって言葉が以前からある位だから、検索でたまたまこのスレにたどり着いた人も珍しくない

回数券換金ネタも例えば↓のように禁じ手で紹介されているように陸マイラーの間でも古典的手法
ttp://get-mile.com/getmile/basic_prohibition.htm
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:04:21 ID:soPEaUfe0
>>427
(´,_ゝ`)プッ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:45:40 ID:T/SvQ0V50
ショッピング枠を先潰せば
C枠天井の人が引っ掛かる事でも上手くいくの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:17:42 ID:sZOQbZel0
引っかかる人はどうにもならんよ
きっちり払ってたら引っかかりようがないし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:40:18 ID:gyZQWKqx0
おまえバカ?w
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:42:02 ID:/2iTQ+rE0
C枠天井のカードとショッピングのみのカードを持ってる。
ショッピングのみのカードで回数券買っても
別のカードがC枠天井だったら危険?
それとも他社だから関係ない?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 03:23:23 ID:2GKt6TL/0
冷静になって世の中の仕組みの理を考えろ
質問しなくてもわかることと質問してもわからんことが存在することに普通は気づく
>>434

強いて言えば、個人情報機関への定期的な途上与信で
目をつけられるようなことをしていたらアウトの可能性はあるな



436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 04:17:44 ID:/2iTQ+rE0
>>435
レスありがとう。
C枠天井のカードで支払い延滞とかブラックリストに入る
ようなことしてなければ大丈夫ってことかな?
途上与信てどういうところを見るのかがいまいちわからないけど。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 05:02:43 ID:EN69SdjoO
回数券はだめなんで
パソコンにしたいがかなり換金率落ちるよな
質問とかだといくらぐらいで引きとってくれるんだろ?
買ってからまだ 一週間だが さわってないw
438瀕死:2009/09/22(火) 11:45:11 ID:kGQl7HcuO
パソコン買いたい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:38:32 ID:rSsPR8SVO
あはは
余程、スコアの悪い奴じゃなけりゃあ大丈夫
いちいち、人が監視してるわけがない
(延滞の多い奴は危険、マークされている
まぁコンピューターがどういうふうにスコアリングしてるか知らんが

440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:56:40 ID:2GKt6TL/0
ふだん、人は見てないかもしれんが、データはきっちり収集しているところもある
蜜墨なんかは定期的にきっちり途上与信かけてくるよ
おれが怪しかっただけかもしれんけどな(笑)

セキュリティチェックやらなにやらでいざ電話承認とかになれば人が見ることになる
そのときその記録をどう判断されるかだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 03:59:16 ID:W3WKxTqY0
>>437
パソコンより薄型ps3でいいんじゃね
28000で買って26000で売れるよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:50:42 ID:8B7Yo1prO
>>441

どちらでですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:06:33 ID:t8J+xQk60
だからさオマエらが躊躇する意味がわからない
カード召し上げ? 上等だろ
オマエらC枠使い切ってる時点であとがないんだからさ
召し上げたら法的に整理すればいいだけ
そうしたほうがなんぼか楽になるよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:27:06 ID:YYgsOg360
>>441
調べてみたけど祖父で21kにしかならないじゃねえか…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:18:41 ID:Y6t0Fhih0
>>444
近くにあるかは分からないけど、エーツーという中古屋は25000で買い取り。
昨日やったから間違いない。
逆にPS3薄型が28000で売ってる店を教えて欲しい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:11:47 ID:2ukN1DwPO
新型PS3がゲオで新品28000円の買取り25000円
シルバーウィーク中二つさばいた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:39:49 ID:WDUVHSse0
・・・・・クレジットカードのショッピング枠が現金化できます・・・・・
http://green-ticket.net
5分程度で現金をお渡しできます
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:42:52 ID:r7Fo/DOK0
今月末の支払いが間に合いそうにありません。返済は20万です。
一週間遅れそうですが、カード会社に事前に連絡しといたほうが良いでしょうか?
連絡せず一週間後に支払いしたらどうなりますか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:06:26 ID:QNkiq3qJ0
20万も一気に現金化とか本当にできるの
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:11:38 ID:TSLBU4dj0
>>448
ここは現金化スレだぞ。
聞くなら、現金化の方法を聞け。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:38:15 ID:edfwKNHBO
質屋で金券をクレカで買う。そしてJRで払い戻し。購入者には悪いがこれ最強!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:54:32 ID:CRPufeCnO
>>451
ただし今はクレ購入券は払い戻ししてくれません、現金購入分のみですよ、大体、金券屋で購入→窓口払い戻しするバカはいませんからw

回数券等には現金かクレか記載されてますよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:08:32 ID:2D2UkD1j0
447なら限度額までならいくらでも現金化できますよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:04:43 ID:IFTPc6ZIO
自分は、3万弱を落とせなくて、
1週間後に落としました。
入院してたのでカード会社に正直に話しました。カード会社によって、引き落とし方法が違います。
S枠あるなら、回数券で換金・皿で借りる・後は両親に頼むとか。。いずれにしても、20万って大きいから、まずは連絡を。
それにしても、延滞利息高いよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:56:20 ID:Go6VhRYq0
たった3万でも落とせない人もいるのか・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:36:57 ID:B6UalhEq0
何今おまえたったっつった?たった?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:27:24 ID:Z/ZFN6lO0
たった たった クララがたった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 06:45:08 ID:i3I3sv2T0
チキンタツタ食ったけどそれなりだった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:23:27 ID:q37jHdcR0
俺は懐かしい味で良かったと思った
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:24:57 ID:Ys/rxY170
新幹線回数券分一回払いを自動音声受付でリボに変更しょうとしたけど
番号が確認できません
で変更できませんでした

もうダメなのでしょうか?
変更締切が明日の12時までなんですが・・・
誰か解る方教えて下さい!

もうどうしたらよいのかわかりません
死ぬしかないのでしょうか?夜も眠れません
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:27:39 ID:SJHSXHqo0
>>460
最初からリボで買えよ。

ってかC枠使い切って、回数券を現金化しようとしてる時点で
もう人生詰んでるんだから、もうあがくな。 ( ・´ー・`)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:30:45 ID:Ys/rxY170
自販機で購入すると選択権なしで一括払いなんですよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:45:07 ID:D3wVw7J00
JCBだけどネットで簡単に変更できたよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:03:39 ID:Ys/rxY170
私はUCなんですが音声でダメでもネットなら大丈夫なんですかね?
そんなに甘くないですよね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:15:41 ID:Ckdjg3zEO
話の流れぶったぎって悪いですが、回数券ではなく往復券×2でも金券屋はかいとってくれるんですかね?
ちなみに最寄りの金券屋は大黒屋です。
どなたか教えて頂けませんか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:26:26 ID:SJHSXHqo0
>>465
大黒屋に聞け。
買い取りポリシーなんか店によって違うし、さらに日によっても変わる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:44:20 ID:6boPFs1V0
>>460
買ってすぐでまだ登録されてないとかじゃ?
それだと変更締め切りも1ヵ月後とかな気がする

カード会社のホームページをもっかい詳しく見てみるべし
468札幌なんですが:2009/09/28(月) 07:58:51 ID:CEmdrfdWO
いい現金化ないですか?
469札幌なんですが:2009/09/28(月) 09:13:21 ID:CEmdrfdWO
わかりませんか?
アドバイス下さい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:00:26 ID:yuT3apIq0
ギフト券
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:07:30 ID:CEmdrfdWO
ギフト券クレジットで買えなくないですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:20:01 ID:g3Du8VRc0
プレイステーションネットワークカード
3000円券→3000円になる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:22:30 ID:CEmdrfdWO
どこでどやって買えばいいですか?
たくさんカードで買ってもおかしくないですか?
25万くらい枠があるんですよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:25:23 ID:2EEmNiWdO
新幹線でいいじゃないかオレも検討中
金券ショップって換金率貼ったりしてるんですかね?
TELしてすぐ換金しに行くのんが‥
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:29:57 ID:CEmdrfdWO
新幹線はクレジットで買えないみたいなんですよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:43:17 ID:GF7Jv9MW0
新幹線はクレジットで買っているというレスが何個かついているが・・・あれ嘘?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:45:35 ID:7+hYnsAi0
だから、まず近所の金券ショップ数件に「何なら高く買ってくれるか」を聞いてから、買う物を決めろ。
ここで聞いても無駄。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:48:59 ID:GF7Jv9MW0
>>477
そんなこと聞けるの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:52:50 ID:7+hYnsAi0
>>478
聞けるに決まってるだろ。
客に買い取り価格を提示しない金券ショップがどこにある。
額面と比較して一番買い取り価格の割合がいいチケットの種類を聞くだけ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:02:34 ID:GF7Jv9MW0
聞くときは「クレジットで買える商品で一番買い取り価格がいいのはなんですか?」でOKかな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:12:02 ID:7+hYnsAi0
>>480
クレジットで買えるかどうかなんて、金券ショップの知ったこっちゃない。
どういう店舗で、どこの会社のカードを使い、どういう信用状態の奴が買うかで決まるんだから、
ショップのオヤジが判断できるわけないだろ。
どうしてもオヤジに教えてもらいたきゃ、そのショップで買え。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:21:46 ID:TX/AH5juO
新幹線の回数券は普通自由席と普通指定席はどちらが買い取り高いんですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:03:08 ID:CEmdrfdWO
聞いてもチケットはカードで買えないのでわ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:28:49 ID:7+hYnsAi0
>>482
>>477を10回読め。

>>483
>>481を10回読め。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:36:30 ID:CEmdrfdWO
読みましたけどカードで買えるとこを知りたいんですよ
金券ショップの人がわからないならどう探せばいいんですか?
何店舗か電話で聞いたんですがどこも現金でしか買えないって言われたんですよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:51:01 ID:CEmdrfdWO
札幌でクレカで商品券など買えるとこ知ってたら教えてください
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:01:52 ID:24PBliPV0
>>485
なんか勘違いしていない?
回数券を購入する場所は駅、売る場所は金券ショップ、だよ
金券ショップで回数券をカード払いで購入するんじゃないんだよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:11:07 ID:CEmdrfdWO
回数券ってクレジットで買えるんですか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:18:24 ID:yvP+OEV2O
新幹線回数券はみどりの窓口、それから新幹線の自動発券機でもカードつかえるよ。
買う前に金券ショップに電話して「新幹線回数券売りたいんですが今高い買い取り区間はどこですか?」って聞く。
店は「必要な金額は?じゃあ○○→△△なら97%です」って教えてくれる。

簡単すぎるけどこれはあんまりやらないほうがいいよね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:20:17 ID:CEmdrfdWO
↑なぜあまりやらないほうがいいです?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:24:01 ID:yvP+OEV2O
ホントはいけない事だから。
クレジットカードで買った回数券は「C制」って入ってる。
店によってはC制を買い取りしない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:27:34 ID:DgM5RYzEO
JTBで買えたぞ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:29:22 ID:CEmdrfdWO
JTBとは何ですか?
札幌でも新幹線の回数券買えるんですか?
質問ばかりすみません
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:36:44 ID:yvP+OEV2O
すまん。北海道はわからん。
JR東海ツアーズでもクレカで買える。
対面で買う時は(こいつ、現金化するんだろうな)って思われる事間違いなしwちょっと恥ずかしい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:43:48 ID:CEmdrfdWO
↑10 20万分買っても大丈夫ですかね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:46:10 ID:tCS2OwH20
金券屋の為に頑張って来てね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:52:11 ID:CEmdrfdWO
アドバイスお願いします
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:52:51 ID:yvP+OEV2O
何冊も買うとあやしまれるか?前スレ読むと何冊も買ってる人はいるが…。
東京→大阪の24回券なら一冊で20万越えるが。
ただ北海道で東京→大阪の新幹線回数券の需要がなければ買い取らないか買い叩かれるとおもわれ。
東京なら98%はかたい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:03:10 ID:pYBkzchL0
>店は「必要な金額は?じゃあ○○→△△なら97%です」って教えてくれる。


っていわれたらC制で買取おk を貰ったということだよね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:05:13 ID:pYBkzchL0
C枠天井だがショッピング枠が80万もあってプロバとか毎月ちょっとしか使ってないんだよな
それが勿体無い
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:16:02 ID:yvP+OEV2O
>>499
そーゆー事。
まあ金券ショップにある回数券はC制ばっかだし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:16:17 ID:qHKCjqhgO
俺はJTBで過去三冊東京〜大阪回数券を購入の際にその場でクレカから確認の連絡入った購入目的は聞かれなかったが「今回のご利用は回数券で・・・円ですね?はい解りました」だった多分少し高額だったしJCB使ったからだと思う、ここはよくあるみたい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:16:25 ID:pYBkzchL0
>>501
ありがとう。やってみようっと・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:31:09 ID:yvP+OEV2O
できればやらないにこした事はないけど…
これ一回やるとクセになるよ。気をつけて
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:35:02 ID:a2byR6gc0
確かに癖になりそう・・・
何回もやるとカードが使えなくなるとかあるのかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:01:16 ID:yvP+OEV2O
俺は数年前、回数券ばっかで100万の枠いっぱいまでいったことあるけどなんともなかったよ。
ただ なんともあった話も聞くから…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:12:47 ID:CEmdrfdWO
ちなみにプレステ3買いまくったらクレジット会社に変に思われますか?
クレジット会社には何を買ったってなるんですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:20:50 ID:a2byR6gc0
>>506
どうも。そこまでやった大丈夫だったのかあ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:20:55 ID:CEmdrfdWO
わかりませんか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:28:53 ID:7+hYnsAi0
>>509
>クレジット会社には何を買ったってなるんですか?

「PS3」に決まってるだろ。

お前、現金化が云々いう以前に、最低限の一般常識さえ知らないんだから、
絶対にこんなことに手を出すなよ。火傷するぞ。
今のお前は、幼稚園児が実印と通帳持って繁華街をうろうろしてるようなもんだ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:23:46 ID:yuT3apIq0
>>481
アホかオマエはw
信用状態云々で買えないなんてのは初めから論外だろ
カード購入可能な物ってのは個人の信用状態まで予測して言うもんじゃないんだよw

だから>>480の聞き方で正解
新幹線の回数券なら聞く必要はないが、それ以外でも換金率の高い金券はあるからな
親切な店なら、カード会社別にどこで何が買えるかまで教えてくれるよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:27:19 ID:7+hYnsAi0
>>511
頭があまり良くないなら、無理に喋るなよw
話の流れをきちんと追ってから噛みつけクズ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:32:37 ID:hiKWXtPzO
>511
多分あんたの方がアホ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:36:19 ID:dnxsUI5RO
千葉だけど金券ショップで買って金券ショップで売ってる 97パ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:39:20 ID:hiKWXtPzO
>514
恥を捨てちゃえば、それが楽だよな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:41:53 ID:o/+thoKuO
>>511
不覚にもクスっと笑ってしまった

著しく低脳ですねw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:52:31 ID:dnxsUI5RO
てかさ同じ金券ショップ でできるのにわざわざJRで買う意味がわからん。

ようは2パあげれば済む。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:02:37 ID:rVnW2WAm0
>>511
横からだが、オマエ馬鹿だわw 481が正解。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:02:54 ID:r6jWZnmn0
>わざわざJRで買う意味がわからん

スコアリングが異なるからな
金策に走っている奴はどのみち行き詰るから関係ない
クレヒス稼ぎの奴は止めておいた方が無難
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:43:35 ID:00jhi2F00
>>498
98とかあるのか・・・俺93だったわ
まあ時間なかったし都心じゃなかったからな。急場をしのげただけで御の字か
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:12:36 ID:hiKWXtPzO
でもPS3とかだと、90も行かないからなあ
やっぱ金券だな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:30:22 ID:SQB4Oam5O
>>521
金券も大量だと、どうなんだろう。
↑でレスされてる、スコアリングも良くわかりません。
カードが届いていきなり、15万とか買い物しても、本当に必要なので、
JRの回数券買っても、別に何も無しなんだけど。
ってか、このスレカード会社が見たら、まずくない??
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:49:23 ID:AbaNiPFy0
>>517
金券ショップでクレジットカード使えるところがなかった。。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:34:06 ID:ouEhRIPkO
札幌で何かいい方法ないですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:57:55 ID:ouEhRIPkO
わかりませんか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:00:58 ID:lPV3ercK0
>>524
>>192なんてどう?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:05:21 ID:Qb2KxfE/0
>>512>>513>>516>>518

よほど癪に障ったんだなw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:54:58 ID:SSvXThdc0
↑ID:yuT3apIq0必死すぎw
恥の上塗り乙
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:32:03 ID:ouEhRIPkO
誰か札幌で現金化してくれないですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:17:07 ID:bwvhNKsvO
一万円札を10500円で買うようなもんだよな
おまえら返す気あるのか?

延命保留の人生やめたらよ
531通りすがり:2009/09/29(火) 17:56:24 ID:L1vtXvvl0

悪いことは言わねえ、とりあえずここで現金化して金作って
目減りした分は、ここの業者のアフィもやって取り返せ
1ヶ月で3万くらいは入ってくるよ
http://maneboku.jp?AID=maneboku77

言っておくが新幹線券になんか手を出して
クレカが利用停止になったら元も子もないぞ

それから、金に困ったくらいで絶対に死ぬなよ
解決法はいくらでもある
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:27:18 ID:6RzbeDTv0
先週初めてやってきたよ。駅近くで金券ショップに電話して
俺「あの…5万くらいで買い取ってくれるキップって何がありますか?」
店「今から買いに行かれるのですか?」
俺「はい。クレカで買うけど大丈夫ですか?」
店「はい!大丈夫です。」
(お店の姉さん検索中)
店「今ですとJR○○から□□の特急指定席回数券2冊なら98%で買い取ります」
俺「え?新幹線じゃないの?いくらくらいになりますか?」
店「6万1千なんちゃらになります。あとお名前は?」
俺「△△です。わかりました、行ってきます」
で、販売機で買おうとしたけど回数券は無理らしく窓口で購入
店に持って行って
俺「さっき電話した△△ですが…」
店「あっはい。では金額をお確かめください」
俺「え?身分証とかいらないんですか?」
店「大丈夫ですよ。ありがとうございました」

って感じで淡々と終わった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:13:40 ID:3SzLg89ZO
こないだから札幌で云々言ってる奴、いいかげんにしろ。

お前の個々の質問についてはある程度答えてもらってるんだから、
それらの情報やアドバイスを組み合わせて、
自分で行動指針を構築していけよ阿呆。

なんで、せっかく答えてもらった内容を全部読み流して、
またゼロから「いい方法ないですか?」なんていう
抽象的な質問をするんだよ?

今までの内容を、お前はどう理解して、どういうところまで
選択肢が絞り込めてて、あとどういうアドバイスが足りないのか、
まず整理しろ。

いいかげんウザいぞ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:48:24 ID:3WAF3hjn0
俺も札幌住みの行き詰まり組でS枠130くらいあるから現金化したい。
先週はPS3をゲオで27800円で2体買って25000でうっぱらえたけど
既に買取23000円に下落しちゃったのよね。何かいい方法ないかしら。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:00:19 ID:SSvXThdc0
なんで札幌は切羽詰まった奴ばっかなんだよw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:44:04 ID:gLHvTDdd0
札幌のパチ屋は超ボッタクリだからじゃね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:36:16 ID:WgGQEdgm0
すすきのがあるから?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:46:00 ID:BmhDTwSL0
現金化したいって奴は、まず手持ちのカードがどこのカードなのかを言え
VISAなのかMASTERなのかJCBなのか、またはそれ以外なのか

カードによってできる現金化が違う場合があるから
例えばVISAやJCBならギフトカードが手っ取り早く率も良い
ネットでも買えるから全国どこにいても関係ないしな
(ネット購入の場合は手数料で率が落ちるが・・・)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:31:36 ID:aEVwoyfL0
VISAカードはギフトだとネット手数料と買取率をあわせて平均、何%ぐらいなのかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:08:09 ID:BmhDTwSL0
>>539
10枚以下440円、11枚以上でも540円だから
率だけ気にするなら一度にたくさん買うほうが利口だな

例えば5000円券を10枚で5万円分なら1%弱下がるけど
20枚10万円分だと0.5%下がるだけ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:32:43 ID:C7hcqI2D0
>>540
ありがと。手数料だとそんなものか
あとは金券ショップの率か。キップだと98%とかあるみたいだけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:30:21 ID:BmhDTwSL0
>>541
切符は時期や金額によってかなりバラつきがあるけどね
ギフトカードは期限も特にないし、どこに持ち込んでも売れるから
色んな意味で効率が良いと思うよ。買取率は95〜98%ぐらい。

ネット上で決済できるのも強みだね
決済できれば問題ないし、決済できなくても窓口ほどの恥ずかしさがないからw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:04:18 ID:hTmD5Mkn0
VISAギフトカードってVJAグループのクレカじゃなきゃ買えないのなorz
質金ちゃか持ってない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:28:20 ID:GhSIR5qgO
バックなどのブランド品って 質屋あたりだと新品で 買い取り価格は どのくらいになるんですか?
金券は恐いのでブランド品に狙いをつけてるんだけど 買い取り率は かなり低くなるんですか?
今月ピンチなんで
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:34:12 ID:t+Ky+ROwO
マスターは何がいい?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:36:06 ID:nZyVd5gHO
>>544
LOUIS VUITTONの長財布で40%〜65%ぐらいだよ。

ブランド品はやめときな。換金率が悪すぎる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:36:28 ID:I/ZLjWiP0
S枠換金てのは 「(100%−換金率)x買い取り価格」を利息として引落日まで金を借りること。

だから換金率が低ければ低いほど高利で金を借りることになる。
ブランド品の換金率なんてゲーム機より相当低いだろうに、高利で金を借りることが怖くないなんて不思議だね。

換金率98%の商品券なら引落日によって異なるけど30日なら年利24%、50日なら14.4%と
場合によってはキャッシングより安い。S枠だとポイントがつくからそれを換金できればさらにトクだよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:14:58 ID:r7hlOC2m0
でもキップよりギフト券は目がつけられそうだよね
キップなら出張ですとか誤魔化せるけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:22:09 ID:OJKxWBXc0
ゴルフコンペの景品だって言えばおk
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:29:20 ID:I/ZLjWiP0
>>548
回数券は、例えば東京−大阪買って片方でまったくカード使わなければ
換金の可能性ありとしてマークされるらしい。

商品券なら贈答用とか適当な言い訳があれば常識的な額の範囲なら問題ない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:26:59 ID:YYqKJIGS0
常識的な額の範囲ってどれぐらいだろ
10万だと怪しいかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:32:11 ID:d8gVGXOn0
そもそも商品券をクレ払いできるのは≒ほぼカード発行会社のサービス窓口のみだし
誤魔化す必要がある?売ってくれるかどうかだけでしょ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:11:36 ID:AFtMvMr70
>>552
用途を聞かれると思っといた方がいい。

>>551
兄弟の結婚祝いに贈るのが最大で10万くらいだからギリギリじゃないか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:18:58 ID:JXx6kGTvO
ネットでギフト券を購入する場合にも用途は確認されるのでしょうか。
メールが来るのですか?日中だったら電話??
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:37:16 ID:izgRiJpg0
VISAギフト5万、8万と買ったが別にメールも電話も来なかったよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 03:12:40 ID:JXx6kGTvO
>>555
レスありがとうございます
VISAは連絡来ないのですね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 05:33:56 ID:3BXGZEmF0
用途というか、のしはどうするかとか
50買っても注文しましたメールしか来なかったよ

みんながみんな同じパターンかどうかわからんし
どうしても必要なら腹くくるしかないじゃん?
そりゃやらなくても済むことなら、やらないのが一番いい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:31:13 ID:d3SJtcYC0
>>556
「VISAだから」連絡が来ないわけじゃないぞ?
あくまで>>555のケースではそうだったってだけの話

お前がこないだから聞いてる細かいくだらない質問は、
全部トンチンカンで無駄なんだよ
答えてもらった内容も、全然正しく理解できてないしな

頭があまりよくないし常識も知らないなら、危険なことはやめとけ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:19:26 ID:l7/BuYCD0
yahooオークションで新幹線の回数券とか百貨店の商品券を
「かんたん決済可」で出品してる人がたくさんいるけど、
かんたん決済の規約には「回数券・商品券は決済不可」となってる。
落札後にはじかれたらたまらんな…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:46:00 ID:oAvyvhHuO
回数券はどの区間を買ったかカード会社はわかるのか?
名古屋在住で東京〜仙台とかおかしいもんな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:53:02 ID:g4IbAudB0
>>558
オマエも相当なアホだけどな
そもそも用途なんか聞かれないからね
聞かれたら「こっちの勝手だろ」とでも答えておけよ、バカらしい

重要なのは決済可能かどうかで
いちいち用途聞かなきゃ決済できないようなものなら初めから売らないし
後で利用停止にするぐらいなら決済させないよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:53:28 ID:TZQcZu9cO
ギフト券五万ずつ二枚のクレカで決済したいけど不安だな
というかギフト券て どこで売ってるんですか?
なにぶん 買ったことないんで
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:22:06 ID:Z/EgQS34O
丸井のVisa使おうとしたら二回払いしかできない!と言われた。全く意味ない40万枠。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:29:10 ID:PPiTU7otO
今日、届いたばかりのカードで、緑の窓口で新幹線20回1冊 25万円換金してきたよ。
臆病者やから、大阪&新大阪駅の緑の券売機で回数券を買える券売機を捜したが無かったorz
係員に聞いたら回数券は窓口のみとの事で根性決めて窓口へ突入!
案の定、係員がカード会社の承認が要るって約5分程待たされOK出たわ。
C0、S50だけの初使用カードだったからOKだったのかな。
どちらにしても心臓にわるいわ(笑)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:57:55 ID:KA0k9Uq00
借金返すなら大麻栽培!
借金返すなら大麻栽培!
借金返すなら大麻栽培!

私は19ヶ月で843万円完済しました。
成功の秘訣は誰にも教えずに一人でやること。  
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:26:21 ID:3Co8k/xX0
ここの人たちはいわゆる転売屋みたいな事はしないの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:34:21 ID:d3SJtcYC0
>>561
頭が悪いなら、無理に喋らなくてもいいんだぞw
相手が何を言っているかを正しく理解する最低限の読解力すらないなら、
わざわざ喋って恥をさらすなよクズ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:29:07 ID:oAvyvhHuO
>>564
みどりの窓口混んでただろ以前8万円分は承認なしですぐいけたが、今回12万行くつもり
あの混み具合で5分はやだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:14:48 ID:gqisv5u90
>>567

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/28(月) 18:27 ID:7+hYnsAi0
>>511
頭があまり良くないなら、無理に喋るなよw
話の流れをきちんと追ってから噛みつけクズ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:34:21 ID:d3SJtcYC0
>>561
頭が悪いなら、無理に喋らなくてもいいんだぞw
相手が何を言っているかを正しく理解する最低限の読解力すらないなら、
わざわざ喋って恥をさらすなよクズ


一言だけ言います。 ボキャブラリーが貧困ですよねw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:35:13 ID:FUEybOtUO
ネット決済での連続現金化は(1日おき)はバレますか?C枠は天井です
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:36:07 ID:NaTgEdj/i
国際結婚にご興味のある方募集中!

横浜駅周辺にてお会い出来る方
男女問わず
旅費当方負担(現地に2回向います)
パスポート必須

只今キャッシュバックキャンペーン中
お手続き終了後50マソキャッシュバック

参加希望、詳細確認の方は下記までお願いします。


[email protected]

お急ぎの方、お困りの方、ご相談お待ちしております。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:56:21 ID:gqisv5u90
>>570
何に対してバレるのかよくわかりませんが
問題は決済可能かどうかです。
とにかくやってみなさい、やってみなければわかりません。

決済できた後の問題といえば借金が増えることぐらいで
他にはなんの問題もありませんよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:56:25 ID:uOvthcb+O
新幹線の回数券って使用開始日も選択できますか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:11:38 ID:EoaGCB6H0
次の返済の為にまた回数券の繰り返し
最悪の結果しか待ってないのは
もう解ってるんだろ
早くしかるべき所に相談したほうがいいよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:09:53 ID:zhsdR+SfO
>>568

564だが、12万円OKだったのかな?
窓口で承認とられる物差しは、購入金額Or属性どっちなんやろ?

まぁ しばらくはマークされて無理だろうし、節制して定食捜しに努めます。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:19:34 ID:gvPXFMh2O
>>561>>511だね
バカさと文体が同じだから、
すぐわかるよw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:22:05 ID:0SLCVlLj0
>>575
経験上、1回で10万超えるよりも2回以上に分けたほうが良い
別に窓口に2回行く必要はなく
「どことどこまでの回数券をそれぞれ1冊」と言えば良いだけ
もしくは窓口で1冊、券売機で1冊と分ければ良い

当り前だけど要承認の判断をするのは機械だからね
フラグが立った案件に対してオペレーターが対応するから
要はフラグが立たなければいいんだよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:47:28 ID:qqVlzuglO
新幹線回数券買ってどこに売るんですか?
今枠が22万あってどうしても15万は作りたいです!

どうかやり方教えて下さい!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:38:26 ID:IAShJ8fr0
都内だけど新幹線回数券でいくか
VISAギフトカードでいくか迷ってる
どっちがいいんだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:23:01 ID:PHA3wTYXO
VISAギフト券はドコで買うの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:06:19 ID:HS+ekzhm0
ggrks
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:30:08 ID:FjwM0KJt0
どいつもこいつも上の方読まないのなw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:55:37 ID:I4t+c7bQO
どいつもこいつもっていうか、全部例の札幌のガキでしょ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:04:54 ID:0IkC7ZEnO
自分でやるのめんどくさいから業者にたのんだけど
20万クレカ決済して手元にきたの12万だった
損だけどどこも貸してくれないから助かった
まだ枠あるから今度は違う業者でやってみる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:47:53 ID:aIWRrtX+0
>>584
それで感謝しているレベルだと終わりが近い気が・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:55:59 ID:Q6hyEemc0
やっちまった・・・
PS3買っちまった。リボで。
29800円だ。
で、違う店もってったら、未使用で26800円で買い取ってくれた。
このお金をCR牙狼にぶちこもうと思ってるんだが、何か間違ってるかな?僕。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:19:50 ID:dhaunpbLO
新幹線回数券はみどりの窓口いって「東京から博多の回数券一冊」って言ってクレジットカードだす。
「すぐ金券屋に売るから指定席の予約はしなくていいです」って言えばいいんだよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:21:49 ID:dhaunpbLO
世の中ホントに>>584みたいなカモっているんだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:35:20 ID:qqVlzuglO
>>278だけど出来た、仕組みはわかりました。券売機でカードで買えました。
最初買い方分からなかったから緑ジャンパーの案内人に聞きながら、事前に97%で買い取りと調べた控えめに27000円の回数券購入。

無事にカードも読み取ってくれました。しかし実際回数券持って行ったら95%だった。25700円かな確か。なんかネットがどうのこうの言われて97%じゃなかった。

明日大口でラストチャレンジします。カードが読み取ってくれれば良いけど。

調べてみたら回数券より印紙十万円とかは98.5%とかでかなり良いね!でも印紙ってどこで買うんだ?カード使えるのかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:42:30 ID:aIWRrtX+0
>>589
買う前に店とあらかじめ話をつけておくと、買い取りパーセント違ってくるかも
店によって欲しい区間が違ったりするし
俺ははじめ93て言われて、うーん・・・て言ったら、他の店で聞きました?って聞かれたんで、
新宿ですけど97だと。。。と言ったら94になった
郊外で時間もなかったんでそれで手を打ったけど、1パーセントでも結構違うよね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:52:11 ID:7b4Urg5I0
VISAギフト券のほうが楽でいいんじゃないの
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:51:35 ID:/yfHQLFC0
VISAギフトって銀行のカードじゃないと買えなくね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:18:07 ID:tjd+vcPS0
え?そうなん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:37:01 ID:nHTTYcGF0
POINT DREAMって物を発見しました
入会してサイト内バナー広告から登録や申込するとポイントが貰えます
昨日の晩からひたすら登録作業をし1万円分のポイントを貯めました
為替口座開設とかで5000円分(反映まで時間は掛かる)保険の見積もりで1500円分とかです
疲れたけど一晩で1万ならいいかな、詳しくは↓見てください。おやすみなさい。
http://pointdream.jp/member_regist.aspx?LinkID=931446
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:38:38 ID:ahOWgEtA0
ありがとうGARO
35連20万ゲット
マジうれしかったわ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:22:57 ID:N0Sb9VMq0
>>592
VISAって書いてあるカードだったら買えると思うけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:37:07 ID:mWXVr1ZBO
だからカネがすぐほしけりゃ新幹線回数券買って売りゃいいんだっつーの。
>>587も言ってたけど、みどりの窓口で金券屋行くから回数券よこせって言えば受付のオヤジが「ニヤリ」ってするからお前が親指たてりゃ完了
わかったらすぐ行けハゲ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:42:52 ID:yQGUPMM+0
自由席とか指定席とかあるんだっけ。どっちがいいの
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:10:17 ID:N0Sb9VMq0
>>598
金券屋に聞きなはれ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:14:34 ID:nQPOOccv0
どの区間だけでなく自由席とかによっても変わってくるのか
指定席だとどこの席は高いとかあるのかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:15:16 ID:j47wUUGn0
>>599
ありがとう。聞いてくる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:05:51 ID:N0Sb9VMq0
買い取り価格は店によって違うから、自分でいける範囲の店に電話するなりして、
商品券or回数券、○万円分くらいで買い取り価格高いのなんですか?って聞くのが
一番早いよ。売りに行くほうは初めてでも向こうはそんな客何人も相手にしてるんだし。
1パーセント違っても1万円分だと100円、10万円分だと1000円違う。

もうそれが面倒とか言うなら、好きなの買って、買い叩かれればいいさ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:44:51 ID:ef+l3/rS0
citiだとvpass使えないからネットでVISAギフト買えないかと思ってたけどいけるっぽい?
100近く枠あるから30万一気に買ってみっか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:22:24 ID:rrZ9MrfZO
>>595
うそこけ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 03:39:03 ID:ybYH8hbYO
VISAギフト券て どこにいけば買えるんですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 04:01:58 ID:l3dlNmvJ0
ここで聞いてる暇があったらぐぐった方が早いだろ・・・

ttp://www.smbc-card.com/mem/giftcard/gift_houhou.jsp
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:32:12 ID:kB1j87ywO
ネットでVISAギフト買おうとしたら「電話でお問い合わせ下さい」になるんだけどみんなそう?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:35:33 ID:TwruSljs0
>>607
それはダメなパターン
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:57:54 ID:kB1j87ywO
そうなんか!? まったく身におぼえがないから携帯から見てたからかと思ってた。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:13:47 ID:7LLuVWOuO
信販系のギフトカードなら、97%近くで買い取ってくれるお
枠さえ残ってれば
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:31:26 ID:6XuaqvaC0
信販系ってなに?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:21:34 ID:BBGVCaD7O
↑話にならん年令いくつだよw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:37:57 ID:6XuaqvaC0
信販系ってなんだ?誰か教えてくれよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:53:07 ID:RKcJyn5J0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:56:36 ID:9YOiZbKZ0
信販系って?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:11:11 ID:vRE6D4AB0
おい携帯厨wwこれww
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/3721.html
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:39:45 ID:q5FKt33UO
すみません教えてください。
クレカでPS3を二台買って売りたいんだけど カード会社に怪しまれますか?
ほんとは 回数券やりたいけど万が一 承認されなかった後、 その足で 家電店でゲーム機を買えば やはり停止になったりしますかね?
ゲームがいいか 回数券がいいか 悩んでます。
とくに回数券は 駄目だったらどうしようみたいなことばかり考えて 手がだせない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:50:53 ID:1XwV5WZa0
また札幌のアホか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:59:46 ID:0MsBEDpM0
自分が納得できる方で

俺なら回数券
戻りがいくらなのか以外に考えたとこでわからないし仕方ないと思うから
人によってはゲームにすることで不安が埋まるなら差があってもいいという人もいるだろうね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:01:16 ID:mGyfOm+IO
>>617
PS3二台買って、何が悪いんだよ?

ってかそもそも、何を「怪しまれる」んだ?
お前常識なさ杉。
バカは現金化になんか手を出すな。
ケガするぞ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:09:34 ID:SUUPR8Dx0
>>617
@近場の金券ショップを調べる
A何も考えずに電話する
B「すいません。クレジットで買える金券で、率が良い物を教えて下さい。」

これでおk
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:15:27 ID:2tX8wfyg0
>>617
要領が悪くて情報弱者のおまえさんには向いてないから、さっさと破産しとけ
こんなことやって免責受けられなくなったらどうすんの?死ぬの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:39:01 ID:ex0B9To10
インターネットで業者に頼むより駅前の換金屋に行こうと思うんだけど
大丈夫かな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:03:31 ID:1j/t23Bx0
>>622
あぁよく言うよね、あれに手を出すと破産できないとか免責が受けられないとか

でもね、現金化しようがギャンブルしようが免責は受けられるらしいよ
追い詰められた人間の行動は酌量されるっていうのが知人の弁護士の見解

>>623
換金屋はやめれ、ここにこれだけ自分でやれる現金化方法が書いてあるのに
なんでネット業者とか換金屋っていう発想になるの?

オマエな、こんなことに手を出すくらい切羽詰まってるのに
96%の換金率を自ら80%に下げてしまうって自分で首絞めてるようなもんだぞ
やれるやれないとか考える暇があったらギフト券か回数券にしとけよ、マジでバカなのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:06:28 ID:aL7VfScT0
96%と80%だと利息にして5倍違うもんな。
これが分からないとか怖いと思わない人間は終わってる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:32:54 ID:vg165s/v0
金券ショップに電話でどれがいいか確認してから
T,2日たっただけでも換金率は変わってくるのかな
1,2日なら変わらないのかな。忙しくていけなかった
もう一度確認するのがめんどい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:34:57 ID:4Yc98WHY0
1〜2日ならかわらんでしょ。
気になるなら電話、めんどいならそのままGO!としか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:36:42 ID:ex0B9To10
そもそも金券ショップってクレジットカード使えるのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:39:50 ID:4Yc98WHY0
使えない。
だからJRで購入→金券ショップへ転売の話がさんざんなされてるんだろうに。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:59:58 ID:nN14zBMZ0
>>627
どうも。そうするわ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:04:00 ID:1XwV5WZa0
>>630
真に受けるなよ
1-2日だから変わらないなら、永久に変わらないだろ
もっと自分の頭で物事を考えろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:07:10 ID:LKROhNzlO
延滞はしたことないけど
C枠張り付き
で、今回初めて回数券いきたいが 不安だ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:41:56 ID:bhw7FuS90
>>632
そんなこと考えたって1円も換金できないんだから
とりあえずやってみろ、死にはしないんだから
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:28:16 ID:LExQXgg10
不安になるのは普通の感性だよね
そしてやらなくても乗り越えられるならやるべきではない
仕方なくやらざるを得ないのなら、やるしかないしリスクを考えても無駄なばかり
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:59:50 ID:VsGoZwnT0
回数券行こうと思ってるんだがリボ払いってできる?
カードはVISA
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:34:21 ID:puzXrOaK0
>>635
V-passが使えるなら可能
カードの裏面見てみな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:45:24 ID:l/0iu0e20
PC持ってれば少しは稼げる
24Hつけっぱでほっときゃ光熱費くらいにはなるから試してみ
http://1st.geocities.jp/mika000214/
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:49:52 ID:tANdpeQ5O
新幹線回数券でビビッてるヤツってなんなんだよw

バカじゃねーの
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:34:26 ID:VsGoZwnT0
>>636
V-passつかえない><
カードじゃなくてブランドがVISAだった
勘違いスマソ

640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:07:10 ID:aw7IRyPGO
今からPS3買って売り飛ばしてくる!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:16:16 ID:B9PUqR0ki
いおさこに、た、め
、む
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:38:54 ID:9zT+/pHFO
ps3は いいけど何台?
店にもよるけど 1人一台ってとこもあるよな。
この間二台買おうとしたら 一台で駄目だった。
なんで ゲーム機って複数売りしないん?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:50:35 ID:puzXrOaK0
一時期のDS(オクで定価を上回っていたとき)は1台でもカード購入不可な店があったよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:36:08 ID:g7pv3Zg1O
大阪ですが人に会わず自販機で回数券や金券類買えるところありますか?

645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:20:54 ID:bfLefVeK0
>>639
カード会社のHPに書いてないかね?
1回払いで買ったものを後からリボにするとか、自動で全部リボにするとかある
1回払いとリボで利用限度額が違うところもあるから一応注意
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:45:03 ID:xKOLKm7t0
>>645
HPで後からリボはできるけど、回数券は後からリボが使えない
ってレスをどこかで見た気がするんだよね
まあどのみち詰んでるんで行ってくる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:09:41 ID:QQavp1pw0
ショッピング枠 2枚で計60万円まであって
20万用意したいんだがどうすればいい?
頼む、教えて欲しい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:53:36 ID:zYZlgQJL0
10万ずつ商品券購入。

金券屋で率の高い10万くらいの回数券を教えてもらってカード2枚でそれぞれ買う。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:43:50 ID:jGifwVey0
>>647
楽勝じゃん。
還元率33%でいいんだから、何やっても達成できる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:09:25 ID:/Dits89xO
eキャッシュって大丈夫?あれ利用しようと思うんだけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:17:50 ID:X9i/x5cZ0
アマゾンギフト券カード購入の監視を強化中
ぼけが!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:51:05 ID:+9bqZ39nO
>>611
クレジットカード会社の名前が付いたギフトカード
JCBギフトカードとかUCギフトカードとか
JCBギフトカードが一番換金率高い店が多かった
98%近くであるよ
JCBカード持ってるならカードでJCBギフトカードを限度までは買える
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:09:36 ID:8EYx+KLQO
VISA提携のJALカードでショッピング枠40万残あるんですが、なんとか早急に30万作る方法ってありますか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:35:35 ID:gIR2h3AM0
>>653
クレ枠換金してくれる業者。
40x80%で32いけるんじゃね?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:52:07 ID:uuM3HnM30
ポケモン品薄なのか知らんがイオンや西友で3980円で売ってるのを中古屋持ってくと
4000円オーバーで買い取ってくれるぞ
まあ同じソフトを複数買いするのは相当恥ずかしいものがあると思うけど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:56:56 ID:8EYx+KLQO
>>654
ありがとうございます。
やっぱりその方法しか無いですかね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:10:35 ID:lXEOCBEr0
業者だけはやめとけ
無難に金券か回数券のほうがいいよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:22:15 ID:8EYx+KLQO
>>657
そうなんですかね?
ありがとうございます。
金券いけますかね?
カード決済出来る店知らないもんで困ってます。
でもアドバイスありがとうございます。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:36:14 ID:MVSsb9170
30万で、80%なら375000円、97%なら309278円
差額は66000円くらいか、、、これはおいちいなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:24:32 ID:IpXlVsVJP
>>659
?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:30:47 ID:Lc7NTPlJO
そもそも30って滞納分か
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:59:07 ID:1jzVK8Sb0
業者で手数料1割2割取られて、本当に入金してくれるか不安な日々を送るより
自分で新幹線回数券を切符売り場で買って、金券ショップへ行って
97%くらいで換金するほうがよっぽど良い。
切符もみどりの窓口で対面しなくても、最近は券売機でカード購入可能

ただ、何回も繰り返すとカード会社から第三者による不正利用の疑いが
システム検知されて、カード利用を一時停止されるので注意
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:51:01 ID:R5pA48HS0
>>662
それってカード会社が違うと大丈夫なんか?
JCB1回 VISA一回とかならばれない?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:10:06 ID:IoxOqkDO0
だからさ〜ばれるばれないじゃないんだよ
何度繰り返せば気が済むんだよ、このバカがw

カードで回数券買うのは別に特別なことじゃないの
出張者やら旅行者が普通に利用するでしょ?だからばれるばれないじゃないの

問題は使えるか使えないか、使えるなら何回もしくはいくらまで使えるか
これは属性や取引状況によって個人差があることだから一概に言えないし
とりあえずやってみるしかないんだよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:27:50 ID:tKsERMBFO
この会社は大丈夫ですか?利用しようと思うんですが。

http://e-cash-navi.jp/mobile/?guid=ON&ad=gi09
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:19:30 ID:MvSH+nJC0
ギフトカードやべえな
遅れてねえのにリボはともかく一括のキャッシング止められたよ
18万の引き落としとかムリぽ
完全に止められてもいいからS枠全部業者に頼むべか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:54:55 ID:zhvRmpdT0
何回目?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:21:47 ID:MvSH+nJC0
5万づつを2回
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:08:38 ID:AXZamo1IO
先人さま、お智恵をお貸し下さい。クレカ枠20。金券類不可。至急10作りたいのですが、何かよい方法はありますでしょうか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:47:04 ID:b21RagrZO
>>669
ゲームソフト。
DSのポケモン(ハートゴールド、ソウルシルバー)、ラブプラスはまだ高く売れる。
今日発売の最新作まとめて買えば換金率50%は簡単に越える。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:06:09 ID:MthgpxzaO
>>669
現金化業者
80パー位は即日入金してくれる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:43:51 ID:AXZamo1IO
669です。みなさまありがとうございます。PS3本体もまだまだいけるのでしょうか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:48:44 ID:NLGnArTt0
別にゲーム機じゃなくても
人気の最新家電をオクで買ってオクで売ればいいと思う
仕入れをオクではなく価格COM最安店で即日発送可能なところにすれば
そんなに日にちはかからないしね
出品もメーカー画像とか使えば商品到着前にできるし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:54:46 ID:TbkaUi1Z0
オクってリボできたっけ?
安けりゃ競って入札しなきゃならないし、
終了してから届くまでの時間とか考えたら、
素直に店で買った方が良さそう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:50:24 ID:b21RagrZO
>>673
ヤフオクで未使用家電を出品するといきなりID停止とかの危険がある。
その人の出品傾向やらなんやらも関係するけれど、去年辺りからかなりデンジャラス。

あとイタズラ入札。
時間に追われている換金では不安が一杯。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:54:04 ID:b21RagrZO
>>672
50%目標なら大丈夫だと思われ。
PSPやDSはこの前販売価格が下がったから買い取り価格も下がっているから注意。
お店の買い取り価格を調べておいた方が良いよ。
677eキャッシュ:2009/10/15(木) 14:39:26 ID:9wHk9paPO
ここを利用したいと思うのですが、ここは大丈夫でしょうか?

http://e-cash-navi.jp/mobile/?guid=ON&ad=gi09
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:48:00 ID:AXZamo1IO
ブランド品でも八割はいけるのでは?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:59:33 ID:TbkaUi1Z0
>>678
回数券やギフトカードは訳あって購入できないので
ブランド品メインで探したら、
ヴィトンのダミエアズールあたりの新品で84%でいけたよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:15:19 ID:NLGnArTt0
84%・・・

オレなら闇金で借りるわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:56:23 ID:MthgpxzaO
>>680
脳みそ腐ってるの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:42:28 ID:nNs36lHB0
ID:NLGnArTt0

こいつ面白いなw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:50:56 ID:72gjEHIHO
iPODの64の最新機種ならいけるが なんせ換金率がなあ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:54:16 ID:RKaiI+Sh0
回数券やギフトカードを購入できない訳というのを知りたい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:20:34 ID:NLGnArTt0
>>681-682
84%で換金した場合の利息計算したことある?
脳みそ腐ってる人は16%とか思ってるんだろうけど・・・

あと闇金て言っても、いまはグレーゾン廃止の影響で金融業者の枠組みが変わってきてるから
一昔前の消費者金融程度の実質年率でやってるところが増えてる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:25:43 ID:b21RagrZO
>>684
クレカにもよるんじゃないの?
俺はJCBで3ヶ月続けてギフト券購入したら以後お断りされた。
三井住友キャッシュカード一体型は最初から買えなかった。

一括払いが嫌だとか?
あーでもギフト券の支払いをリボに出来たカードも有ったか…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:27:25 ID:nNs36lHB0
>>685
>84%で換金した場合の利息計算したことある?

誰もそんなところにツッコんじゃいねーよw

オク勧めたり闇金持ち出したり、言ってることがことごとく悪手。
わざわざ悪手だけを選んでいるかのようなハズしっぷりw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:28:15 ID:r7Uxe+8YO
>>686
以後お断りって利用停止になっちゃったの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:11:21 ID:b21RagrZO
>>688
以後のギフト券購入が出来なくなっただけ。
噂では金券枠が有るそうで、それを短期間で使い切ったからかなぁ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:21:12 ID:HsPrx6h20
>>689
いくら使ったの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:41:53 ID:b21RagrZO
>>690
総枠の40%くらいかな…?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:44:07 ID:lE07BW9G0
>>691
どうも。たった40%でアウトかあ
キツいなー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:45:28 ID:lE07BW9G0
ギフト券と回数券買えなくなるとかなり率落ちるね・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:51:25 ID:72gjEHIHO
総量規制が始まると 現金化が増えるだろうな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:53:09 ID:b21RagrZO
>>692
ライフはかなり買えるよ。
ただし専用番号に電話して承認取って郵送、だから時間がかかる。

怖くて試していないけれど、枠全部買えるんじゃなかろうか?
最大50%までは試したw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:21:05 ID:r7Uxe+8YO
>>689
情報ありがd
そんな枠があるのか…
気を付けよorz
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:41:24 ID:r8Zkrib10
S枠が80万あるけど天井まではつかえないのね・・・。
まあ、率落としてもいいなら別だろうけど。80%台だとねぇ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:12:02 ID:12v4QbNA0
アマゾンギフト券買ってみたら、未発送のまま変わらない
これは止められてるのか・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:44:02 ID:EouMS8KrO
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:03:37 ID:N9YoykI40
回数券やギフト券買えない人は図書カードという手もある。
JCBだと無理だし、購入できるところが少ないのが難だけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:01:11 ID:FRNW2kgl0
オレンジカードとかは?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:52:19 ID:KB/R5EGj0
図書カードだとどれぐらいの率かな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:09:43 ID:N9YoykI40
>>702
90〜94%くらい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:16:13 ID:koRAgU8B0
>>697
銀行系一体型カードで給料の振込み口座になってる場合はかなりいけるよ

まぁ実際はやってみなけりゃわからないし
現金化やってると、いつか止められるんじゃないかっていう猜疑心が湧くけど
オレの場合は枠一杯まで金券類でいけた
もちろん数ヶ月・複数回に渡っての現金化だけどね

だからここで1回や2回でどうのこうの言ってビビってる奴見ると笑えるw
まぁやらないに越したことはないし、やらないほうが偉いんだけどさ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:28:51 ID:KB/R5EGj0
>>703
さんきゅう。まぁまぁだな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 05:21:10 ID:z2J130KS0
ってか、C枠一杯になるまで金借りてる時点で、もう人生詰んでるんだよ。

現金化の割が98%あろうが90%しかなかろうが、関係ない。
お前、もうトんでるんだから。

今さら悪あがきするなよ、な。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:37:14 ID:tz0/TNk0O
というか そんな奴らがいるのがこのスレだろ?
いちいちそんなレスは不要。
別にお前だけのスレではない。
C枠が満杯とは限らないことにも考えが及ばないぐらいだから たいした頭じゃないなW
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:13:44 ID:BE+yTesLO
>>707
いいから早く借金返せよクズ
それまでいっちょまえの口きくな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:17:47 ID:YU7PxuJIO
なにおう!この野郎どこ中だ!
やんのかコラ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:51:15 ID:uHQZL7mn0
>>709
アル中かヤク中ならやめといた方がいいぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:43:16 ID:RgrSPjSRO
金曜日に初めて業者で現金化しました。カードはまだ大丈夫です。これから止まってしまうのでしょうか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:40:07 ID:0t7QK8EB0
びびるくらいならもうやめとけ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:48:46 ID:zV8JzahnO
先々週の金曜に業者使って現金化しました
カード停止も覚悟したけど普通に使えてます
でももうやらない…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:57:14 ID:hKqKka4/0
>>713
業者使っちゃったんだね (・∀・)ニヤニヤ
結果が楽しみだねえ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:58:38 ID:LpcNfoq/0
クレジットカードのショッピング枠とは違うんだけど、
ヨドバシカメラのポイントが今月で失効するんでそれで買い物した品を売却したいだけど、
何を買えば換金率いい?
ちなみに5千ポイント。しょぼくてすまん。
売るのはオークションの予定。送料安い品がいいよねたぶん...

ちなみにクレジットカードのショッピング枠はドコモの端末買って売却した。
5千円の枠でも6万の端末買えるからすごいよね。毎月の維持費いるけどさ。
あとで支払い先変更したあとで踏み倒すか980円維持するか考える...。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:01:33 ID:hKqKka4/0
ポイントなんて、電池1個買えばまた期限延びるのに…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:02:48 ID:LpcNfoq/0
>>716
2500円くらいでいいから現金化したいんだよ 察しろw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:55:10 ID:XkGU812W0
>>713
>でももうやらない…

もう遅いよ。 (-人-) ナームー
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:04:44 ID:YZzGzLYC0
>>713
なんでこのスレ読んで業者使うの?
まだ回数券でストップなる方がましだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:07:24 ID:lh0DWlu3O
もうそれしかなかったんです。カード、止まりますかね?ブランド品はどこで売るのが高値かわからなくて(泣)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:30:05 ID:9GItLKCA0
むしろ俺に頼めばお前が行った業者以上の割で換金してやったのに…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:55:43 ID:FCmpuKjD0
>>720
もう弁護士に相談しろよ
めちゃくちゃ気が楽になるぞ!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:34:41 ID:lh0DWlu3O
ブランド品、90%くらいで買い取りしてもらえるところはありますか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:53:17 ID:7sRYvW/K0
>>723
無いに均しいでしょうね
人気商品ならオクに出す方が高値付きそうだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:08:38 ID:B82i0FP2O
まあ結果論だな
業者使ってもいけるとこはいけるし 駄目なとこは
強制解約。
こわいこわい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:20:23 ID:XkGU812W0
>>723
「もうやらない」なら、そんな情報集めようとするなよ。
何度でも現金化する気満々じゃねーかw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:45:38 ID:VvWvtw3lO
これしかないとは、他社は貸してくれないということね。
来月は、その支払いどうするのかな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:33:22 ID:v8K0CcAb0
>>723
だからなんでブランド品なんだよ、、、本当にこのスレ読んでんのか?

おまえさんにはこういうの向いてない
借金が膨らんだ原因のひとつも要領が悪いからだろ
もう諦めろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:15:05 ID:+TKrTIDQ0
Aさんは10万円のテレビを買いたい。
Bさんは現金を手にしたいが、クレカのS枠しか残っていない。
Bさんがテレビを買って、Aさんに9万5千円で売る。

AさんとBさんを引き合わせるようなサイトはないかな?
誰か作らない?
違法じゃないと思うんだが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:22:46 ID:gc3XSnSiO
>>723>>720は、例の札幌でしょ
世間知らずすぎだから、もう放置でいいよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:50:06 ID:OQysGEbB0
>>729
頭イイっ!
今度電化製品買う時には、ここのスレに書いてみようかな。お金貸してスレでも対面できるなら、その方法使えるかもね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:56:54 ID:VvWvtw3lO
>>729
それ、オークションっていうんだよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 05:56:37 ID:jDTyw/NHO
>>723
ヤフオクはブランド品出品にうるさいよー。
新規ならID停止も可能性あるから規約とか勉強してからじゃないとリスクでかいよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:40:24 ID:FcBBlaUu0
>>733
それは変なもん出品したからじゃないの?
ブランド品なんか普通になんぼでも出品されてるし
停止される意味がわからん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:58:25 ID:7zFgcXti0
>>729
それ本当に困ってたときに思った。
「量販店で大物(テレビとか冷蔵庫)買う人、
誰か現金購入する時代わりにカード使わせてもらえないだろうか」って真剣にw

量販店うろついてればそんな親切な人見つかるかもw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:10:32 ID:+2rSeurO0
>>733
アホかw
なんでブランド品出品しただけでID停止されるんだよ。
メチャクチャな情報流すな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:59:13 ID:adVF6n+pO
世の中どれもブランド品だから。
ノーブランドって手作りか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:15:41 ID:FcBBlaUu0
あ、あれかw 現金化業者が嘘の情報流してんのかw
ヤフオクは使えないとかw てめぇんとこが一番使えないっつーのww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:19:07 ID:QSAYtWMC0
>>738
お前はほんとに馬鹿だな。
ヤフオクでブランド品を多く扱うと停止になるんだよ。
ショップ登録しろってな。
お前が一番つかえねえーよ、消えろ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:26:33 ID:7zFgcXti0
>>739
ここで聞くような人が出品するブランド品なんて数知れてるだろうに
10も20も出品する訳じゃないことくらい
考えてわからないおまえが一番使えないww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:43:54 ID:QSAYtWMC0
>>740
お前頭大丈夫???
>>733の言ってる通り新規ならID停止の可能性も高い。
3,4回の利用で停止確実。
実際にやってないことを偉そうに言うなよ。
嘘情報流して、調子こいて楽しい?
頭大丈夫?心配だよお前が。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:56:50 ID:2TRK95ktO
ショッピング枠20万程あるのですが20万現金にしてくれるとこないでしょうか?
早急に必要なんです
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:36:01 ID:piaKCJrA0
>>742
誰得
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:36:19 ID:qTsrUvae0
>>742
100%換金をしたいなら、
値の張る買い物をする身内・友人に立替えさせてくれってお願いするぐらいしかないよ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:56:35 ID:RUc9DnkZ0
>>742
春日!視ね!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:21:51 ID:ri2CiI/k0
>>742

こんなかから探せば?
http://keitaiaf.jp/a/4739/130701
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:50:28 ID:eNe/JM110
>>742
いくらなんでもアホすぎる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:52:33 ID:F93YRSj1O
ここはどうですか?利用した人いますか?http://e-cash-navi.jp/mobile/?guid=ON&ad=gi09
749名無しさん@お腹いっぱい。::2009/10/20(火) 22:44:51 ID:nVBb9r630
地に足の着いた生活をせよ!
一般的には借金など不動産購入以外はするな!、と言いたい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:01:57 ID:HHXI8rn/0
実際現金化業者使った人の体験談を聞きたい
手っ取り早さでは一番だと思うのだが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:29:17 ID:XRUETm2KO
>>750 有人店舗にカードを持参して、教えられた携帯サイトから買物クリックするだけですよ。

その場で現金。キャッシュバック率が悪いだけね。 
僕は、20万円弱のショッピングを8回程利用。名目は腕時計とかになっていますよ。

自宅に届く宅配物の中身は、陶器とかのダミーです。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:42:31 ID:T6dqK3Su0
名目は腕時計とかならカードを止められることないから
枠いっぱい使えるかな。業者のほうがいいのかな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:39:32 ID:/elB8/bSO
ただ まともというか換金業者で加盟店ブラックになってるかどうかを把握してるのと してないとでは天地の差があるよな。
たしか前レスに その類いのHPを貼り付けてあったような・・
クレ板の同スレのほうだったかな?
あちらは糞過疎化してるスレだからまるで役にたたない

754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:34:29 ID:6qJV1NfUP
>>750
大むかしに知人が

2000万のマンション買ったら100万渡しますよ

という業者の話を真面目に検討してたので
笑いながらやめさせた
最初は家電から始まったらしい
親切だったんでおかしいと思わなかったんだと
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:48:08 ID:lsn6gx1e0
>>754
カードでマンション買えるって、プラチナとかブラックカードのレベルだぞ?
そんな大富豪がなんで現金化を検討するんだ?
少しはましな嘘をつけ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:10:22 ID:KYQSSu7Z0
>>740
出てこいや、こら。
都合が悪くなると、ロムかいな。
へたれが。
調子にのっていきがったから恥ずかしいのか?
池沼さん。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 04:52:19 ID:tpsDcivdO
>>756
粘着うざいな
邪魔だから壁に向かって吠えてろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:54:09 ID:IpG63KBL0
>>754
去年おれも検討していた
それで「借金生活」の板でどこの業者が良いか聞いていたら、裁判所での整理を勧めらた。
特定調停で1万円支払って楽になったよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:45:17 ID:LTnCPP0B0
>>756
うわぁなんか恥ずかしいw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:03:57 ID:OFn8/yC00
>>756
キチガイかw いきがってるのはオマエだろw
ブランド品でヤフオクID停止とかwww
じゃあビッダーズかモバオクにしとけよw バカがw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:38:46 ID:lsn6gx1e0
ID:QSAYtWMC0

ID:KYQSSu7Z0

こいつ面白いなw
頭が悪い上に粘着って、もう人間としてどうしようもない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:55:54 ID:b1Ux+iSD0
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:12:33 ID:vd1EhGfn0
パチンコ屋でクレカ使えるようにしろよ
等価店で玉借りて即流しで換金率100パーだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:28:03 ID:WW7bZ1lLO
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:49:10 ID:AozNoGmGO
回数券で一万か二万ぐらいのってないの?
そんな何万もいらないけど二万ぐらい換金したい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:55:21 ID:0F8iK9640
>>756
結局お前が一番イキがってたなw
皆に叩かれて逃げるなら、最初からイキがるなよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:10:15 ID:kK0uUr7u0
>>763
パチンコ店でご使用できるクレカは、
ダイナースクラブのみとなっております。

って、面白そうじゃね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:16:48 ID:sNcGRyuzO
>>765
ある、金券屋で聴くか1万ぐらいで売ってる区間を買えばよい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:20:58 ID:IQj6+sHP0
>>766
馬鹿だね。釣られるなよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:40:27 ID:EmFD4mPZO
>>769
お前必死すぎ
反論できなくなったからって、釣りだったことにして収束しようとすんなw
頭悪すぎ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 05:18:02 ID:1g1NC+Yy0
>>770
お前面白いほど釣れるなあ。

772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 07:08:31 ID:kCR9xwuP0
ID:QSAYtWMC0

ID:KYQSSu7Z0

ID:IQj6+sHP0

さあ、粘着くんがだんだんファビョって参りましたw
もっと電波振りまいて、俺たちを楽しませてクレよ! o(^ー^)oワクワク
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:55:51 ID:dj2s/ooZ0
>>772
「俺たち」じゃなく「俺」だろ。
お前も粘着野郎も、スレ汚すな!
消えろ!!!!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:35:23 ID:t+aXcqni0
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:31:56 ID:5hF78rODO
近くの金券ショップは
新幹線の回数券買い取りしてない


うーん困った


今、収入印紙が高く買い取って貰えるみたい

印紙は郵便局で買わないと
郵便局ではショッピングC使えないですよね


印紙が98%なんだけど


皆さん良い情報教えて下さい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:18:41 ID:lSdP3jcdO
ここのスレの連中は回数券回数券って言うけど、俺の地元では もはや飽和状態で 買いとりしてくれる店は一件しかない。
しかしよほど換金してるのが多いんだな。
仕方なく商品券にしたが、回数券は地方によっては飽和状態な場所もあることを考えたほうがいいな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:19:45 ID:lSdP3jcdO
一応ラッキーナンバーとっとこW
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:54:13 ID:SGm4jXg20
>回数券は地方によっては飽和状態な場所もあることを考えたほうがいいな

借金まみれのクズが、なにを他人様にレクチャーしようとしてるんだか。 ( ・´ー・`)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:53:30 ID:lSdP3jcdO
少なくともお前よりは借金は少ない
文章だけで なんでも理解できると過信してる馬鹿は氏んでいいわW
みっともない



というかなんでこのスレにいるわけ?WW
カスが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:13:54 ID:nD13977d0
paypalスレで
厨が声高に偽名アカ、アカ間送金とか唱えていて、ハゲワラだわw
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1242825443/
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:04:44 ID:ozbUn8WE0
93%でよければ現金化します
即日おkです
[email protected]
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:14:45 ID:nddlj/Fu0
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:16:20 ID:d2AT70II0
>>782
99%って凄すぎ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:07:58 ID:VxkvtTOK0
>>782
関西か・・・東京だからダメぽ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 18:00:44 ID:/rwQJOQKO
>>776
商品券ってカードじゃ買えないだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 18:56:13 ID:puFlYstM0
うん、
買った後現金化する際の飽和状態に言及って随分呑気だよね。

その前にほとんど買えないんだから。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:51:30 ID:9HVQQpxvO
相変わらずバカばかり
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:27:16 ID:Xgl8AR+GO
支払いの遅延でC枠止められたのにS枠でギフトカード買えたw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:34:47 ID:2ItJjrnh0
わかりやすい流れ、乙w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 08:03:14 ID:aAnHo+7zO
駄レス乙
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:54:56 ID:uI1ZQuj00
今日も元気な携帯クンw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:34:47 ID:aAnHo+7zO
>>789 791
一人粘着発見WW
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:04:51 ID:4+WpnYeZ0
>>787
>>790
>>792

なんでこいつ必死なんだろw
しかも安価の打ち方すら知らない阿呆だし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:31:40 ID:qzarjU0nO
日数たってからの駄レス 乙
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:11:28 ID:XYspDWRk0
>>787>>790>>792>>794

だんだんファビョってきたね、↑こいつ。
大事に育てよう。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:46:35 ID:qzarjU0nO
ファビョってWWW
まさにバカの典型
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:03:22 ID:q57MWc3YO
>>796
ホラ、もっと何か言えよ基地外w
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:07:17 ID:ObqmiroL0
こんなところで鬱屈しちゃって可哀想……
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:02:13 ID:XYspDWRk0
>>787>>790>>792>>794>>796

だから↑こいつをあんまり一気に叩くなって。
泣きながら逃げないように、大事に育てようぜ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:12:20 ID:nJjbshMo0
新幹線の回数券の買取率って相場は97%が一番高いぐらいかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:29:40 ID:qzarjU0nO
>>797 ほらなんとか言えよWWW
知障の糞餓鬼か?WWW
>>798 債務者ならまず てめーの借金を消して 貯金を育てろよ。
なに ファビョってんだ? プWWW
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 06:05:23 ID:geh4vKVH0
このケータイは、何がしたいんだろうね
馬鹿丸出しじゃん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:09:19 ID:grbLYWtaO
ファビョると 駄目だと言っただろ 糞サイマーが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:39:44 ID:mfFcLZrv0
しっかし幼稚だな・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:52:31 ID:IyjNfrT60
>>800
まあ妥当な数字だね
地域的な差もあるだろうけど上限は96〜98%
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:25:44 ID:MyUdhTXV0
>>800
97って高い方だと思う。店はそれより高く売らなきゃいけないんだから
最寄り駅の店は94だったけど、都心や新幹線の駅近くならもっと高いんだろうね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:45:24 ID:L++lLU4s0
福岡天神のPCショップで10〜20万円ほど買い物したいんだけど、
その場で 90% 現金手渡しでOKの人いる?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 06:34:31 ID:y3LQ/GlW0
>>805
>>806
ありがとう。安心したよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:53:18 ID:1oNYZehy0
どう安心できたんだ?w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:39:16 ID:B1si/Hbz0
>>807
そう都合よくいるか馬鹿
せこく稼ごうとしてんじゃねーよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:35:41 ID:0kuU0LwiO
40万のS枠を一気に現金化するには、商品券や回数券を換金してできますか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:08:37 ID:E86eBT700
それが簡単にできたらスレ存在してないとオモ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:35:28 ID:DrBVz6QL0
>>811
札幌じゃ無理だよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:00:24 ID:DyiasJ+XO
殆どの業者で問合せたとこ平均80%だな


10万の例えで


金額が多ければ多いほど、パーセンテージが上がるだけ


池袋ギフトは、商品届いて二週間後のプランで90%

手数料2150円


これが1番ましか


とにかく業者は駄目だね


新幹線チケットも買い取りしてくれなくなってきた
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:58:12 ID:IbJwiMAeO
>>814
たしかに業者はきついな
新幹線なんかもJBCも制限かかってきたよ
いよいよ末期だぬ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:38:38 ID:cK3ENH5uO
首つるか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:45:13 ID:mKl0ZTAH0
楽天カードなら枠一杯深海してもおとがめなしだぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:42:24 ID:+Gy2sGNO0
助けて下さい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:44:55 ID:+Gy2sGNO0
助けて下さい。

私は、横浜在住の物です。
三井住友Visaカードで新幹線の東京-京都の回数券6枚つづりを買おうと考えていますが
可能なのでしょうか?
可能な場合、リボ払いは可能なのでしょうか?

10万円近くの現金で必要で非常に困っています。
よろしくお願い致します。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:48:01 ID:V+t8G3vC0
>>819
なぜ東京−京都かw
普通に東京−大阪でいいじゃん。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:48:15 ID:lsYo8Z+V0
今すぐ現金必要なのにS枠すら残り4000円くらいしかない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:10:16 ID:IbJwiMAeO
>>821
枠なきゃもう弁しかないだろ
最近の弁も金なきゃ動いてくれないよ
奴等も商売だから
そもそも債務整理する奴が金もってる事自体おかしいのに…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:18:51 ID:QlsQH6uzO
しかし 深海もできなくなり始めてるってのは 本当だな
地元では かなり在庫だらけで 買い取りしない店もあるよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:20:23 ID:+Gy2sGNO0
>>819ですが、誰か教えて下さい
お願い致します

825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:23:01 ID:lD7Yw4nQ0
もう今は
特にC枠使いきってる奴が換金性高いモン10万なんか無理。

業者絡んでいなくても、いきなりロック。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:24:57 ID:rpEkCdsYO
初めてここ見ました。例えば、家電製品カードで買って当日または翌日とか『申し訳ないんだけど、やっぱ返品したい』って言って現金ではもらえますか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:27:35 ID:s+i+AJXh0
まあロックというか、
理由はわからないけど認証されません
みたいになる可能性はあるよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:31:47 ID:V+t8G3vC0
>>824
やってみればわかるよ。
可能なら買えるし、そうじゃなきゃ失敗する。それだけ。

>>826
無理ぽ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:34:57 ID:lD7Yw4nQ0
>>826
なるわけないだろ。

なんだか呑気なレス多いな・・。



とにかくもうね、世の中で換金性高いものに関して
どれぐらい凄まじい攻防が繰り広げられているかを
まず知った方がいい。

間単に思いつく様なもんはとっくのとうに大勢行ってる
=チェック入って対策とられてる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:01:12 ID:i5/qoCva0
>>824

>>192
>>280-281
>>288
>>328
>>366-369
>>477-481

あとめんどいから検索してくれ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:01:32 ID:k3zWFu8pO
>>824
平気だろ。
先日やった時に俺と同じ事やってる奴が前にいてそいつの支払い九万ナンボだったよ。
もちろんリボで。
いかにもこれから換金しますって面してた
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:20:31 ID:g4f3tRH70
初心者ハメようとしている奴がいるとしか思えないw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:26:09 ID:4alT99QS0
デパート発行のクレカで、そのデパートの商品券買って、その商品券で
100円の買い物しておつもらうってのは?
千円券しか買えない場合、ウン万円作るのは大変だけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:16:45 ID:QiU/45Xo0
新幹線のキップとか
買取最近してくれないの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:27:32 ID:fj+lobcfO
<<833
カードで商品券は買えないんじゃない?
836835:2009/11/10(火) 09:29:07 ID:fj+lobcfO
ごめん。
アンカー間違えた。

<<833
837835:2009/11/10(火) 09:33:10 ID:fj+lobcfO
>>833

orz

838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:36:30 ID:5Cuzzn/iO
っていうか金券の中でも切符類はいまだに緩いよ

ギフトカードで承認おりなかったのに
その足で回数券買いに行って買えたからね

もちろん同額


個人差があることだから、オレができたとしてもオマエらは無理かもしれないし
その逆もあるかもしれない

そういうことも含めて
四の五の言ってる奴はとにかくやってみろ
間違っても死にはしないんだから
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:51:32 ID:WnDfio5w0
そりゃあギフトカードや商品券は金券だけど
切符は金券ではないよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:29:41 ID:5Cuzzn/iO
>>839
それは金券という言葉に対する認識違い
古物営業法上の分類では切符・チケットの類も金券だよ

どうでもいいけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:11:48 ID:t4yCUkmM0
わからない事を「とにかくやってみろ」なんて
他人に言わなきゃならん理由がない。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:20:52 ID:5Cuzzn/iO
>>841
なにが言いたいのかさっぱりわからないけど

オレが言ってるのは、ここで質問する前に過去ログ読んで
やるしかないなら、さっさとやれってこと

質問して答えが出るようなことは、過去ログに全て書かれてるから
843:2009/11/10(火) 15:50:24 ID:fFJQez4UO
新幹線回数券かいにいったらパスワード要求されたーやっぱパスワードいるかな。なんか方法ない?クレジットカードでできる一番早いのはなに?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:26:20 ID:vZbkAahF0
>>843
今日び暗証番号がほとんどじゃないか?設定しといた方がいいと思う
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:10:30 ID:f+Jj7FqwO
ブランド品は50%だよ
ルイヴィトンなんかだと80%もあるけど、ブランド品は止めた方がいい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:16:04 ID:Hqz8I53N0
>>843
他人のもんでも不正利用すんのか、
クレカ使った事もない厨か
どっちだ?w
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:43:21 ID:N7ge5KLI0
>>841
わからないことを聞く奴がいるんだから、しょうがないだろ

「やってみなけりゃわからない」ってのも、立派な情報だ
どんな情報も、聞く側が使えなけりゃどうしようもないがなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:46:14 ID:YPnrXPNrO
回数券は10越えると連絡がくるみたいだな
エポスVISAとバンクVISAで一冊づつ買ったら平気なのだろうか?
849:2009/11/11(水) 10:55:31 ID:iY4vyABmO
Jtbとかで新幹線の回数券買えるの?ネットでクレジットで新幹線の回数券とか商品券かえるところおしえて(T^T)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 12:06:34 ID:9O8K38hMO
情報がバラバラだな。嘘ついてるとは思えないが。

新幹線回数券はこないだ初めて買ったが(八枚綴りを二冊・一回払い)全く何も無かった。
金券は俺はカードのギフトしか買った事ないが、ネットで検索すりゃスグわかる。
これは幾度となく繰り返してるが全く問題ない。
ただし!俺はリボで買った事はない。これだけはヤバい気がする。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:23:38 ID:GumZj5Xd0
あんたの情報読み取るの能力の問題。

ぞれぞれ肝心の前提を言ってないのにバラバラも何もないわ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:43:36 ID:9O8K38hMO
そうか。スマンな。
確かに情報を読み取る能力が欠如している様だ。

お聞きしていいかい?
「肝心の前提」って何だ?
853:2009/11/11(水) 17:24:20 ID:iY4vyABmO
分割で回数券買って換金する場合やばいですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:28:09 ID:nBX5cudxO
分割で買えない
買うときは一括払いのみ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:22:16 ID:TVlQPEuL0
ネットで分割とかリボとかにすればいいんじゃないか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:09:04 ID:t0EZpdnD0
自分の利益しか考えていないゆえの親切。

しかし、
ただでさえ頭悪いのに余裕がないから
今の自分に都合の良いレスしか頭に入らない。
都合の良い部分しか見えない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 04:18:25 ID:7JNMK4raO
バンクカードVISA(銀行系)でも回数券購入できますか?
一括払いで
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:38:16 ID:WASdD6Kr0
できないかったら何のためのカードなのかわからないよ、このバカ野郎が
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:56:26 ID:W6Ykw7tN0
俺、普通に使う用の回数券や定期券をよくカードで支払うが、
そういえば一度たりとも『お支払い方法は?』って聞かれたこと無いなあ
あれは一括じゃなきゃ駄目ってルールでもあるのか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:17:42 ID:THT5H/ht0
そういえばガソリン入れても聞かれないね
あれは一括じゃなきゃ駄目ってルールでもあるのか?(笑)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:28:33 ID:WASdD6Kr0
キミ達は違うかもしれないが

そういう生活費に類するようなものの支払いで普通は分割払いなんかしないから
支払方法を聞くこと自体が失礼にあたると考えられてるんじゃないか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:46:39 ID:Rd685zNV0
>>861
アホすぎるw
その知能で、なんで上から目線なんだよ。

「普通は分割払いしない」「聞くのは失礼」
言ってること全部おかしいぞw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:40:52 ID:RMVFi9xEO
>>858
お前何も知らないんだな
めでてぇ奴だわ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:45:35 ID:cwEmaLF+0
>>861
デパートや有名百貨店でも、支払方法は普通に聞かれると思うが?
スーパーや量販店でも当たり前
聞いたら失礼に当たるような低額ならば、一括でよろしいですか?と言ってくる
店員が勝手に判断することのほうが、失礼に当たるに決まってるだろ

カードで買物したこと無いのか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:00:44 ID:B470cjaj0
サインレスのスーパーで800円の買い物しても聞かれる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:08:10 ID:B470cjaj0
サンクス聞かれた。

ローソン聞かれない。

ステーキのどん聞かれた。
デニーズ聞かれない。

ハックドラッグ聞かれた。
サンドラッグ聞かれない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:28:50 ID:O+YE724c0
>>861
現にそういうシステム(複数回払い)が存在するのに、
店員の勝手な判断で一括払いと決めてかかる方が問題。
失礼とか何とかじゃなくて、明らかにルール違反。

世間知らずの馬鹿学生orヒキニートが、トンチンカンなこと
言ってんじゃねーよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:54:38 ID:9zgk/Yy8O
だったら千円でも二千円でも分割すればいいだろ。
下らん話をいつまでやってんだ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:58:08 ID:OUxEpW5A0
だな、その都度こちらから分割をお願いすればいいだけのこと

いつもレジで口も開かず、首を縦に振るくらいしかしないから、
そんな融通の利かない考え方になるんだよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:17:53 ID:ctgKrgF+O
>>869
皆に叩かれたからって、そういきり立つなよw

まだ言ってることが目茶苦茶だぞアホ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:01:13 ID:sdLffcDFO
教えてください
電気料金をコンビニで払う場合カード使えますか?
カードのキャッシングは止められてるけどショッピング枠は使えるみたいなんです。
このままだと17日に電気止められちゃいます…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:57:57 ID:TtSI/IUm0
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:15:41 ID:693O/inL0
なんでそんな大事な事を2chに頼るんだろう。
自分で調べた方が確実なのに。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:34:11 ID:O+YE724c0
>>869
頭悪いなあ、融通が利くとか利かないの問題じゃないんだよw

客側の努力によって、結果的に分割にできたからおkってもんじゃない。
決めごとを守っているか否かの、プロセスが重要なんだよ。

お前が言ってるのは、万引きして見つかっても
金を払えばいいだろ…ってのと同じ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:42:14 ID:EHPoB15g0
いくら借金板とはいえ鬱屈しすぎだろw

外の空気でも吸ってこいよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:52:20 ID:LaukIgkEO
楽天KCで新幹線回数券2冊約16万円分買いました。一括払いにしたけどあとからリボに変更できました。連絡とかはないです。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:57:09 ID:O+YE724c0
>>876
で、いくらで売れたの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:54:15 ID:QbvZYs5OO
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:23:34 ID:10iEYs3r0
>>874
決めごとだのルールだのうるせーなぁw
おまえは生活費全て分割にするつもりかよ、このバカがw

晩飯の材料買うのにカード使って
「お支払方法は?」なんて聞かれたら普通切れるよw
分割払いには金利が発生するって解ってるの??
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:45:28 ID:zZwjbxuF0
ノートPC欲しくてさ、データカードも欲しかったんでEモバで値引きを期待して探したんだが、欲しいやつにEモバ割引がなかった
仕方なくそれで注文はしたけど、どうせ他のデータカードを素で買うなら100円パソコン買ってPCだけ売り飛ばした方が得かな
つか、あのPCって売れるものなのか?買ったらどうせ不用だし未開封とかで売ったら高く売れるもんかね?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:56:29 ID:vszwilVRO
まだ何を指摘されているのか全然理解できてない、>>879>>869>>861
こいつかなり池沼入ってるわw
882330:2009/11/17(火) 14:01:06 ID:chTuKDzj0

ショッピング枠を現金化したら、破産の免責は、受けられないな。

自己破産も出来ずに、土ツボにはまる。
883330:2009/11/17(火) 14:03:28 ID:chTuKDzj0

>>880 これからは、イーモバイルより、Wimaxだな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:43:57 ID:zZwjbxuF0
wimaxはまだうちの地域が範囲に入ってないんだわ
範囲に入ってるならそっち買ったよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:18:18 ID:10iEYs3r0
>>881
その指摘がバカだって言ってんだよwww
分割にしたいなら勝手にしろよ

店舗としては手数料のかからない一括をデフォルトにしてるだけ
常識ある人間なら、それが真っ当なカードの使い方だから

分割払いなんてサービスでもなんでもないんだから、客の自由意志
したいなら申し出ろってことだよ、そんなこともわかんねーのかよサルがw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:09:58 ID:nF1ZYl4P0
>>885
まだ騒いでるのか蛆虫w
相手が主張してもいないことに対して、ムキになって
ピンボケ反論する醜態は、あいかわらずだな。
まあ、一人で騒いどけ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:25:11 ID:eXmxahGMO
>>882
破産は無理だろうが再生はできる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:50:44 ID:b+UXYSiJ0
俺のカード3000円以下分割できないよ。

あと、レジでボソッと「一括払いになります。」
と選択なしを告げる店も多い。

いなげやとかサンドラッグとか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:52:02 ID:b+UXYSiJ0
「一括払いになりますけどよろしいですか?」
と尋ねる形にすらしない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:53:11 ID:b+UXYSiJ0
あ、
私は現金化などはしません。 
通りすがりです。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:05:22 ID:10iEYs3r0
>>882
>>887
破産できるとは言い切れないが、あれをしたら破産できないってことはないよ

弁護士曰く、破産は債務者に残された最終手段だから
そこまで追い込まれた債務者の行為行動は、ある程度酌量される
つまり破産に追い込まれるような債務者っていうのは、返せない借金を借りてるわけだから
それは常軌を逸した行動も取ることも有り得るだろうと推定される

「借金での返済を考えたが、既にC枠がなくやむなくS枠を現金化して
それでも足りなかったのでギャンブルで増やそうとした」

こういう言い訳も状況によっては通る
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:20:55 ID:vszwilVRO
なんで池沼が知ったかこいて、他人にアドバイスなんかしてんだろ?
読んだやつが騙されなきゃいいけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:00:15 ID:g6BP2+MFO
現金化サイト利用した人いますか?利用すると即カード会社から電話くるんですか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:11:04 ID:Az2A9XHi0
>>893
悪いこと言わないから、やめとけ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:12:19 ID:5xVL3QUhO
>>893
ありますよ。
知識なくて、バック六割ちょいだった。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:14:09 ID:3rJKuIHC0
こういうカモがいるから業者が無くならないんだろうな。

もし全然問題ないというレスを業者がしたら
それ信じて利用すんのか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:34:07 ID:4Cfw595HO
>>895 カード会社から何かお咎めありました?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:36:41 ID:Ipd935jO0
枠が20万なら、12万借りて利息8万だぞ。わかってる?
返せるアテがあるのか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 01:06:31 ID:4Cfw595HO
還元80パー以上の有名なとこ使えば問題なし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 01:24:39 ID:Dj6qhMHs0
( ´,_ゝ`)プッ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:24:20 ID:ETHwhO7i0
>>899
還元率とか眠たいこと言ってないで
利息を計算してみろよ、このバカ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:52:37 ID:nHtfvB0AO
どうせ近い将来破綻するんだから問題ないでしょ。越冬してから破綻しましょ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:17:11 ID:pnq9sPb10
破綻しても免責下りないけどな。
S枠現金化…とか、その時点で既に破綻してるのは明らかだし。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:27:04 ID:Py/NqmR/0
>>903
んなことはない

S枠現金化してたって免責おりた事例は幾らでもある
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:27:42 ID:Az2A9XHi0
たしかに還元率が98%と80%じゃえらい違いだけど、
それ以前にC枠現金化なんかしてる時点で、
すでに人生終わってるからな。

今さら何%とか騒いでるのが滑稽w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:35:07 ID:UpMVm3xh0
はい弱者につけこんだ思考停止誘導乙w
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:36:41 ID:Az2A9XHi0
うわ、なんかヘンなのが湧いてきたw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:58:04 ID:02HNUD+jO
>>906>>885だろ
馬鹿さ加減がそっくり
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:47:47 ID:4f92z88c0
>>905
てか、C枠は最初から現金だろバカがwww
上でヘコまされて頭おかしくなったんか?w
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 10:53:13 ID:tg5knJTr0
>>879>>869>>861>>885>>909

なんでこいつ↑ずっと必死なの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 10:59:19 ID:vGsivzQB0
いや必死というか>>905のC枠現金化はおかしいだろう…w
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:04:00 ID:tg5knJTr0
>>911
いやそれはそうだけど、ただのtypoを鬼の首取ったように
言い立てて悦に入ってるから、さ

上の方からずっと電波振りまいてたみたいだから、
まあ借金積もりすぎて頭おかしくなっちゃった人なんだろうけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:13:33 ID:YvP6tJoL0
>>912
同一認定してる方も必死っぽく見える
よってどっちもどっちでいいんじゃないかw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:51:04 ID:+90qRrKO0
しっかし幼稚だなw

ここが本当の底辺だなww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:45:47 ID:ySRn/4NoO
このスレ見てて 底辺とか 言うのって
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:57:11 ID:xmAe66mB0
>>910
あんまりずっと勘違いしてるから書くけど、その中で俺がレスしたのは1つだけだぞ
そしてこのスレになにか書くのは2回目
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:56:25 ID:02HNUD+jO
そもそも自分がその中のどれなのかも言わず、
いきなり>>916みたいに語り出すお子様にはなりたくないなw

「俺が」の俺って、そもそも誰だよって話だ。
相手が持っているはずもない前提で勝手に話を進めるのは、
ある種の人に多いんだよな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:21:10 ID:c3U+kVkdO
底辺と底辺が争っているのを読んでても何も得るもの無いな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:56:43 ID:ggRfKX0J0
なんか可哀想・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:39:43 ID:QY+WeHki0
>>917
なにをそんなにいきり立ってんだい
いつも肩肘張ってばかりじゃ窮屈だろう?
もっとリラックスしていこうや、ここは2ちゃんねるだぜ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:37:38 ID:+pIQu9FD0
↑いつまでやってんだ、このバカ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:10:44 ID:hIIxB4g80
おい、おまえら2chで鬱屈してても借金減らないぞ。

ウサ晴らしのつもりで匿名の場所で他人に毒を吐いても
結局全部自分に返ってくるだけだ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:17:30 ID:KKLhraG10
PS3→27800円→25000円ループできるぞ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:35:31 ID:lbvzX/iZO
Wii 中古15800で買って、13000で売れるぞ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:42:17 ID:wtDbTWLD0
Cカード止められると色々不便なんだがやるしかないな・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:49:34 ID:jKUs6xapO
マジ金券屋に必要金額言った方が率は確実によい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:24:43 ID:YaIj1uFnO
ps3は 値崩れして二万ぐらいだろ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:32:20 ID:iVrxt2AL0
>>926
確かに。
金額言えば、一番高い買取率の商品教えてくれるからなあ。

まあ、向こうにしてみれば、
売れセンもしくはタマ数少ない商材が入ってくるのは大歓迎だろうし、
教えてくれないわけは無いわな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:19:56 ID:LcuP4i/N0
ププププ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:06:53 ID:zLmAsxT/O
友達と協力すればオークションで手数料を除けば還元100パーで現金化できるよ。

いらない物を出品させて→カード決済→友達から金受け取る。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:57:10 ID:md0rOc3JO
>>930
決済手数料知らんのか、このバカは
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:59:53 ID:md0rOc3JO
手数料を除けばって、それは既に100%ではないよバカが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:21:19 ID:73/Lb3lh0
馬鹿が「手数料を除けば」の部分を見落として因縁つけちゃって、
慌てて訂正w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:33:52 ID:jiok8N020
ん?ID二つ持てば可能か?いや、名義が一緒だと無理かな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:54:32 ID:XvxXq5Sb0
>>934
いやだから、決済額の5.25%が決済手数料として無条件に取られるんだよ。
つまり出品/落札手数料を除いたとしても、94.75%が最高還元額なの。
どう考えても、ふつーに金券屋使ったほうが率は良い。
http://payment.yahoo.co.jp/guide/info/fee.html
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:39:02 ID:MsiHCNaJ0
>>935
なるほどね。率変わらないんじゃ金券屋のほうが安全だね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:53:32 ID:zLmAsxT/O
>>935 モバオクなら4.2%
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:28:03 ID:mx+jzS5A0
だから、金券屋に98%の商品聞いたほうが早いだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:08:12 ID:HHy+N8g50
率変わらないならヤフオクの方がずっと安全だよ。

自分でID獲るんじゃなくて(これはやめた方がいい)
友達利用ならね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:10:05 ID:nREUM5iBO
ようは金券屋に行かないのは対面でやり取りするのが恥ずかしいでおK?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:49:37 ID:dxhEVLDq0
自分のID2つ用意して自分で落札するって詐欺っぽくね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:46:46 ID:MrTPGj/dO
友達に言いふらされて借金まみれが皆にばれる覚悟が必要だな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:02:35 ID:OvhBuwtWO
75パーセントで現金化いたします。

先払い対応しております

保険証と免許書と公共明細必須

金券クレカ払いは危険ですよ
即一括提示の危険あります。

自宅にいながら振り込まれてからカード引き落としなので安全です。

名義人は第三者のものでも承ります。

[email protected]まで
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:05:49 ID:8bUn7Id00
即一括提示ってどういう意味?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:26:37 ID:A3hxidNc0
75って・・・年利何パーセントだよ
即一括って期限の利益喪失のことか?金券枠の設定があったとしてもいきなり一括返済を
迫られることはないと思うけど
それよりこんな怪しいところに個人情報渡す方がよっぽど(以下略)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:29:09 ID:MrTPGj/dO
組織は闇金と一緒だな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:06:09 ID:SghqnNQCO
>>938 金券はカード停止・召し上げにあう確率が高いだろ。

オクの方がばれない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:21:57 ID:dorA+7l/0
>>940
普通に手間もリスクも少ないでしょ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:10:14 ID:+/4RKjnE0
回数券を買ってきて金券ショップでさっき買えて来た
97%で12万円。大丈夫だった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:26:15 ID:/Oaw6BQ20
>>947-948
五十歩百歩。
…って言うか、客観的に見て金券より怪しいうえ手間も時間もかかるんだが。

まぁ自分でやるなら止めないが、他人に勧めるのはやめてくれ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:46:50 ID:OWCDKlhm0
>>949
明日辺りカード会社から確認の電話が来るよ
もちろん全ての回数券の右下にある番号控えておいたよな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:54:22 ID:+/4RKjnE0
>>951
番号控えてなかった・・・
やばい?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:27:53 ID:SghqnNQCO
>>950 知人が出品すれば全く怪しくないでしょ。
カード会社に品物名まで知られるわけじゃないんだし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:22:22 ID:XqcuPgbB0
>>952
電話すらないのが普通
確認入るなら買う時に入る
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:36:11 ID:fojx+OMj0
>>954
ありがとう。ちょっと安心
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:09:56 ID:bbaNWz3b0
>>951
もう3年で200万以上換金(ギフト券・回数券)してるが、一度も連絡なんか来ないよ

ただの知ったか? それとも業者の煽り?

なんにしてもギフト券・回数券が手っ取り早く、率も安定している上に安全だよ
止められる止められるっていうけど、止められる人は最初から買えないから!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:16:05 ID:HdPGXqPL0
>もう3年で200万以上換金(ギフト券・回数券)してるが

こんな↑底辺に上から目線で話される>>951も災難だなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:44:32 ID:vf7WzeKS0
初めて新幹線回数券2万円分換金してきたけど全然平気だったよ
買うときにパスワード求められてちょっと焦ったけど。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:15:49 ID:WWI8yHz60
>>956
マジレスのところ申し訳ないが
>>951はどう見てもからかいレスじゃ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:06:00 ID:bbaNWz3b0
>>957
確かに底辺、それは否定しない
ただ、それだけの枠があって返済も滞りなく行った結果の話だけどね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:15:12 ID:vf7WzeKS0
>>960が返済滞ってなかろうが、人に威張れる事は何1つないと思うの
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:45:24 ID:bbaNWz3b0
>>961
返済が滞ってないということは、誰にも迷惑(実害)をかけてないってこと
だから後ろ指差されることもないよ

そもそも、あなたも含めてこのスレに居ること自体が底辺なんだから無用な突っ込みでしょ
ちなみに100%以上の換金方法
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:46:44 ID:bbaNWz3b0
あ・・・100%以上の換金方法を書こうと思ったけど途中で書き込んでしまった
時間がなくなったのでまた今度書きます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:55:21 ID:vf7WzeKS0
C枠を現金にする事自体が借金するのと同じこと
それを200万分やったってことは200万借金があるということと同じだよね
借金返済滞ってないから、200万借金してても後ろ指さされません!って事?
2万でも俺は恥ずかしいけどな…堂々としててすごいよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:28:25 ID:WWI8yHz60
>>964
>>963の肩を持つ訳じゃあないけど、2行目は同じではないような…


966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:35:30 ID:w6gw3Z2T0
>>964
借金て、みんな多かれ少なかれ借金ぐらいはあるもんだよ
住宅ローンなんて数千万とかだよ

種類は違うけど借金は借金だからね
オレの場合、住宅ローン組むときにサラ金の300万をブチ込んだけどね
一応ちゃんと事情話して家財道具に充てるってことで+300万で組んで貰った

それで表面上サラ金はチャラだよ。でも借金は借金でしょ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:34:59 ID:ti0cZ3ML0
>>958
>買うときにパスワード求められてちょっと焦ったけど。
>買うときにパスワード求められてちょっと焦ったけど。
>買うときにパスワード求められてちょっと焦ったけど。



クレカ自体ほとんど利用した事ない厨ワロスw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:12:34 ID:iKL/A9SpO
おまえも思考能力が停止してるなW
969たま:2009/11/26(木) 01:39:33 ID:sgc7gRqfO
換金率は少し悪いけどディズニー共通パスポートを5800円で買って、5300円で買い取って貰う方法もあります。ただディズニーストア等の正規チケットの買い取り金額です
金券では無いのでカードでの購入は問題ありません一度試して見て下さい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 07:14:46 ID:hRh4SE/30
C枠は既に張り付きで、家賃、光熱費も滞納中なんですが、
ショッピング枠で新幹線回数券を券売機で購入できるでしょうか?
緑の窓口は恐いので・・・。希望は例の○○○○20という26万円くらいの回数券です。
ショッピング枠はまだ処女です。
一番恐いのが機会の承認が降りないことです。
確実に機会の承認を通るにはどーすればいいか教えてください。
いきなり26万回数券の購入は無謀でしょうか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 08:56:49 ID:SNs4nBaz0
券売機でカードは使えないんじゃね?知らないけど
窓口通す必要があると思うが・・・うちが田舎だからかもしれんけどな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:56:53 ID:bJpnp9FN0
>>970
初めての利用が換金性商品で高額だとアラート入る可能性が高い
カード盗難とかそっちの意味も含めてね
それと、その額だったら窓口でしか購入できないだろうね
みどりの券売機はもっと少額の回数券しか扱ってないことが多い
券売機で複数回購入もできるけど、それも途中でストップがかかる可能性がある

ところで支払いのあてはあるの?
ない、もしくはあったとしてもギリギリなのは変わらないようなら
法的な整理をすすめるよ、破産ではなく任意整理ね
一時的に(数ヶ月)返済・督促がストップして凄く楽になるよ
ちゃんと働いてるならその間にお金を貯めておけばその後の返済も楽になる
弁護士費用が気になるなら一度弁護士会の無料相談に行けばいい
分割とか公的援助とか色々方法はあるし、費用そのものも意外とかからないから

>>971
知らないことに首突っ込むんじゃねーよ、どカスがぁ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:04:29 ID:ed+vFeFbO
>>972
なんだこら!やんのか!カメ虫のチンカス野郎が!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:35:31 ID:MRlTOWwv0
>>969
金券か否かが全てではないよ。
換金性高いモノはチェックが入る。
そんなの行動パターンでいずれわかるもの。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 15:05:07 ID:DGM7l2v30
>>807 ですが、再募集。

福岡天神のPCショップで10〜20万円ほど買い物したいんだけど、
その場で 90% 現金手渡しでOKの人いる?
金券や深海のハイリスクに悩んでいる人にお勧め。
ちなみに業者ではなく個人です。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:01:03 ID:Jar7Q7joO
オークションで友人に協力してもらって、友人が出品したものをカード決済した方がリスクは少ないと思うけど…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:06:38 ID:bJpnp9FN0
>>976
そんなことを頼める友人がいればいいけど
友人にこそ頼みたくないことってあるでしょ

まぁリスクはあるけどねw
決済後に金渡し渋って「やっぱ80%でいいでしょ」とか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:40:30 ID:hRh4SE/30
>>972さんへ
970です。
あのー自動券売機で新幹線の回数券って購入できるんでしょうか?
JR東日本のHPみても回数券が買えるようなこと書いてないような感じで・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:48:18 ID:hRh4SE/30
失礼しました。
よく見たらわかりました、、。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:17:21 ID:dS4FPIqdO
というか滞納してるんだろ?
カード大丈夫なんか?
枠云々以前の問題じゃないか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:23:24 ID:LyK0Urbl0
家賃とかを滞納してるんでしょ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:32:31 ID:a8U5vD8V0
人生を滞納

オツムは低脳
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 06:02:25 ID:3iOUu8Cb0
券売機での深海購入は、
1冊だけしか買えないのでしょうか?
それとも2−3冊の購入も連続して出来るのでしょうか?
出来るだけたくさん購入したいのですが・・・
2冊までなら大丈夫とか3冊目はやばいとかありますか?
また、クレジットカードを2−3枚に分散すればそれぞれ別会社のカードで
1冊ずつ買えるのでしょうか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 06:48:51 ID:ZRJRJXNC0
>>983
今回できたとしても、
すぐに沈没するんじゃないの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:32:59 ID:BhMvxbrq0
>>983
それは信用・債務状況によって個人差があることなので何とも言えない
とにかく言えるのは買えるだけ買ってみろってこと

途中でストップがかかるかもしれないが
それはカードが利用停止になるってことじゃないからね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:28:56 ID:3iOUu8Cb0
ストップがかかる時は、どーなるのでしょうか?
ブザーとかがなって周りの人にも聞こえちゃうのでしょうか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:34:17 ID:cegVght40
ワラかすなよw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:38:55 ID:BhMvxbrq0
>>986
暗証番号打ち終わっていざ発券の段階で
ガチャッ ピピー みたいな感じでカードが戻ってくる、それだけ

まぁ後ろに人が並んでたら気付くかもしれないけど
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:49:28 ID:3iOUu8Cb0
恐い・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:18:47 ID:BhMvxbrq0
わかるわかるw

でもそれはね、自分の債務状況しだいなんだよ
債務状況が破綻寸前もしくは既に破綻してる人っていうのは
どんな良い情報だろうが、カードで決済する瞬間は怖いもんだよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:55:05 ID:3iOUu8Cb0
家賃そのた光熱費も滞納してて、加えてC枠すでに天井張り付きの人が、
深海を購求した場合、翌日以降、監視員が付くことはあるのしょうか?
電話にも一切でないとして。
でもまだその人が翌月きちんと深海購入費用を払う可能性は残されてますよね。
どーなんでしょうか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:01:40 ID:NmJDtf+m0
>>991
クレカ引き落とし?>家賃光熱費
だったら危険だろうね。支払い遅延してるってことだから。
まぁ一概には言えないけど

993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:10:52 ID:3iOUu8Cb0
家賃、光熱費は全部銀行引き落としでやってます。
引き落とし不能になったけど。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:12:04 ID:RZGzBet10
>>871
電気止められちゃうって・・・
まるで電気屋が悪いような言い方だな。
電気代払えないオマイが悪いのに・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:14:36 ID:NmJDtf+m0
>>993
だったらその滞納情報がカード会社にいくとは思えないんだが。
だからとりあえず試してみたら?


自分はC枠限度額いっぱいの時新幹線回数券やら図書カード
購入しまくった(ひどい時には週に2,3回計数十万とか)けど
連絡一つ来なかったし停止されることもなかったけど。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:32:45 ID:3iOUu8Cb0
1回の購入金額はいくらでしたか?
そしてそれを周に2−3回繰り返したんですか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:47:56 ID:Wo7bx68W0
でも水道光熱費が払えずにストップしてるのにそんなに多額に買っても払えないでしょ?
S枠も滞納して払えなくなってすぐに使えなくなるんじゃない?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:37:18 ID:JwQLX/Bv0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:42:06 ID:NmJDtf+m0
>>996
毎回東京ー大阪間の6枚綴りを1冊
図書カードは最高7万円分

まぁ数十万は言い過ぎた。十数万か。
毎週ではないけど、週に2回とか、月末に金策に
みどりの窓口と百貨店に走ってた頃が懐かしい。
今はもう借金はない。貯金も微々たるもんだけど。


で梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:56:37 ID:f9xay/xq0
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。