必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
人は誰でも悩みがあるはず
仕事・金・恋愛・人間関係、・・・
ここはその中の金、『借金生活』について語り合うスレ。

借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について

などの、悩みを持った方々
そして、それに良きアドバイスを与えてくれる方々
(ここで良きアドバイスを出来る事は、相談者が明日への活路を見いだすことが出来るようになるはずです。)

気軽にレスって語って、早く借金返そうぜ、なあみんな!

(注意)
*相談をされる方々は、自分の状況を出来るだけ詳しく書いて下さい。
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
*経験事例も暇な時にレスして頂けると、参考になりますのでお願いします。
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
*2回目以降のレス時には、名前欄に最初に発言したレス番号を入れることを推奨します。
*回答する時は、レスアンカーを忘れないで下さい。
*やむなくマルチポストになる場合はその旨を明記して下さい。明記なくマルチポストと分かった場合、回答は致しません。
*900〜950あたりで、次スレを立てて下さい。
*現行スレはそのままage進行し、終わったら次スレで新規相談を受けてください。

ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。

age進行でお願いします。みんな頑張って早く借金返そうぜ!

前スレ
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室46
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1192118698/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:12:50 ID:ETz8euDc0
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室4「7」です。

スレタイミス申し訳ない。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:34:14 ID:VQsgIxYg0
任意整理・過払いの相談の方は以下を埋めてね。

【会社名】----------できればある方がよい(年利率不明時に推定計算可能)
【契約開始時期】----何年頃かくらいは最低でも必要
【借り入れ金額】-----今幾らかよりも、いつもはどれ位だったのかが重要
【年利率】----------だいたいでも結構です、詳しいほどよい
【増枠について】-----いつ頃に何万円になったかは非常に重要です
【完済の場合】------徐々に返し終わったのか、一括なのかで違ってきます
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:35:20 ID:VQsgIxYg0
◆任意整理とは
公的機関(裁判所など)を使わず、債権者と私的に話し合いをすることで
借金の減額、利息のカットなどの返済方法を考えて、和解を勧める手続き。
任意であるため、債権者には、話し合いに応じる義務がありません。
  
整理の後に残った債務は通常3年間で分割して支払っていくことになりますから、
将来的にそれなりの収入が見込めることが条件になります。
利息の引きなおし計算をしたあと、残りの借金がマイナスになった場合、
業者に対して払いすぎたお金を返還してもらうことができます。

特定調停と違い、弁護士や認定司法書士に依頼することで整理が進んでいきます。

◆利息の引き直しとは
利息制限法で定められた金利で、今までの借金返済を計算しなおすことで
借金の残りを少なくすることを指します。
利息制限法で定められた金利は
   【1】10万未満→20% 
   【2】10万以上100万未満→18% 
   【3】100万以上→15%

 利率 返済期間
 ───────
 19%  16年6ヶ月
 20%  12年11ヶ月
 21%  10年11ヶ月
 22%  9年7ヶ月
 23%  8年7ヶ月
 24%  7年10ヶ月
 25%  7年2ヶ月
 26%  6年8ヶ月
 27%  6年2ヶ月
 28%  5年10ヶ月
 29%  5年6ヶ月

この期間より長く返済しているなら、 過払いが発生しています。
(あくまで天井まで借りているケースです)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:36:42 ID:VQsgIxYg0
■ ■ 信用情報機関リンク ■ ■
全国銀行個人信用情報センター[全銀協] (KSC)
  http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
潟Vー・アイ・シー(CIC:Credit Infomation Center)
  http://www.cic.co.jp/
  (CIC携帯版 ドコモ→http://www.cic.co.jp/i/ au→http://www.cic.co.jp/e/ ソフトバンク→http://www.cic.co.jp/v/)
潟Vーシービー(CCB:Central Communication Bureau)
  http://www.ccbinc.co.jp/
潟eラネット
  http://www.teranet-corp.co.jp/
全国信用情報センター連合会[全情連](FCBJ:Federation Credit Bureau of Japan)
  http://www.fcbj.jp/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:37:17 ID:VQsgIxYg0
>>1
乙でしたぁ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:05:43 ID:qcGf8TmmO
>>1
ドンマイ!乙でした。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:11:54 ID:7ClZSPVKO
初めまして!
いきなり相談すみませんm(_ _)m
自分は身内に金融のカードを貸してしまい飛ばれて80万円を返せなくなり数年前に未払いで未だに返済をしてません!
先週に知人に会社の代表取締役になって名義を貸してほしいと言われて代表取締役になったんですが会社の銀行カードで会社の経費を下ろそうとしたらカードが使えなくなってました。
これは自分が代表取締役になった為に口座凍結をされたんでしょうか? 代表取締役になってまだ4日目なんですが、よろしければアドバイスお願いします!
スレ違いならすみません
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:15:23 ID:FfvtZ3aw0
>>8
だまされてるんだよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:27:21 ID:7ClZSPVKO
9>一応、嫁の実家の会社なんで騙されてはないと思います。

心配なのは自分のせいで口座凍結が心配です
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:48:06 ID:AUnN8P1yO
甘いねぇ。嫁の親は義理。
自分の親の会社ならともかく義理の親の会社って事は、他人のようなもん。
世の中には義理の親、兄弟間の騙し合いなんて山程ありますよ。
いや、マジで。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:52:37 ID:FfvtZ3aw0
情報が少なすぎてわからん。
その未払いのカード会社ってのはその銀行の直系カードなの?

そうでなければ口座凍結なんてしない=あなたの勘違いとしか・・

っていうか80万くらい返そうよ・・・
代表取締役ってどんなに責任のある地位だかわかってる?
会社で問題を起こした場合、責任を問われるのはあなただよ。

なんでそんなにカンタンにカード貸したり名義貸したりするのかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:56:20 ID:FfvtZ3aw0
まさか会社作るからって実印貸したり戸籍謄本とかまる渡ししてない?
会社設立=銀行から融資=全部もってドロンとかね。
名義貸しですぐに口座凍結が本当ならそういう理由しか思い浮かばないね。

そもそも、個人の債務で法人の口座をそうカンタンに凍結できないだろ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:05:48 ID:7ClZSPVKO
皆さんアドバイスありがとうございますm(_ _)m



とりあえず今の会社は嫁の所の会社の子会社で去年に出来ました!で、自分が、そこで社員で働いていて今月の24日に前の代表取締役に会社を譲りうけました。銀行カードは今月の15日位に引き落とした時は使えて今日、下ろそうとしたら使えませんでした
ややこしいのですが登記は先週の木曜日に会社の代表取締役になってますが、銀行の会社カードの登録はまだ切り替えに行ってないので、登録は前の代表取締役なんですが、登記で代表取締役が変わった時点で口座凍結ってありえるんですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:08:41 ID:7ClZSPVKO
あと借りてたのはアムとデックです

使えなくなった銀行はUFJです
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 04:05:46 ID:9lEHhjZn0
ヤクザから月1割の利息で100万円借りました。
今月とうとう支払いが遅れ、
その旨を伝えると利息が2倍になると言われました。
もうどうすればいいか。
ヤクザに借りたことのある人などいたら
アドバイスをお願いします。
警察にいくべきか弁護士に相談しにいくべきか?
ちなみに元金はとっくに払っています。(利息になりますが)
借用書は全額返済したら返すと言われています。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 04:14:01 ID:HPJLAVt+O
なんて良心的なやくざさんなんでしょう。月に一割だなんて…。普通は十日で一割です。そんなやくざさんなら私も借り替えしたいぐらいです。珍しいですね。釣りかな?
1816:2007/10/30(火) 05:12:56 ID:9lEHhjZn0
釣りではないです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:23:48 ID:kUAMaDA10
>>18
出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律

第5条 金銭の貸付けを行う者が、年109.5パーセント(2月29日を含む1年については年109.8パーセントとし、
1日当たりについては0.3パーセントとする。)を超える割合による利息(債務の不履行について予定される賠償額を含む。
以下同じ。)の契約をしたときは、5年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
当該割合を超える割合による利息を受領し、又はその支払を要求した者も、同様とする。

弁の所いきなはれ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:17:16 ID:AhfFnkrE0
>18
なんで普通のサラ金から借りないの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:48:58 ID:707SsPce0
初めまして。独身一人暮らし。去年自己破産をして一年以上経ちます。
自己破産額は200万程度だったのですが、
両親に500万近く借金をしているのと、ネットのおまとめローンで騙されたので
(両親からの借金は内緒で)司法書士に勧められ自己破産をしました。
理由は重い躁うつ病です。
今も症状が酷くなり、少し働いては行けなくなり…を繰り返し
とうとう2ヶ月分の支払いがたまってしまいました。
今思えば、不謹慎ですがもっと借りてから自己破産すれば良かったかもしれません。
その時点で破産の費用を親に借りているのですから。
実家に戻ってみましたが病気が悪化しました。
こんな時にサラ金闇金などで借りたら堕ちていくだけですよね…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:04:21 ID:GNIOwU170
>>21
実家に戻ってお金なくても何とか生活できると思うんだけど、
闇金の借金してまでなににお金が必要なの?
一度自己破産してるなら次はもう暫くはその手は使えないんだよ?
それも闇金はわかってるから貴方に借金勧めてるってわからない?

堕ちていくだけ、って簡単に言うけど、
自己破産という最終手段が使えないで堕ちて行くってことは
言葉にはならない凄まじい辛さが待っているよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:12:04 ID:FgG+bkBXO
相談お願いします

過払い請求のため取引履歴の開示を行いました
その履歴によると支払日からの遅れ日数と損害金充当額の記載がありました。
しかし10年弱返済してきましたが支払日を遅れたことは一度もありません。

履歴通りに引き直しても30万程の過払いになっているので請求するつもりなのですが
開示された履歴に納得がいきません。
個人請求するより弁に依頼してもう一度履歴を開示してもらった方が良いでしょうか?

長文でわかりにくい文ですみません。よろしくお願いします
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:20:10 ID:XlEgvnCS0
遅延金なんて無視で大丈夫。引き直しする時にそんな物関係ないでしょ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:36:32 ID:707SsPce0
>>22さん
的確なお言葉を有難うございます。
何にお金が必要、と言いますと生活費です。
もう10年近く病気でまともに働けていないので。
(簡単に書きますとパニック等になります)
実家に戻るにも引越し費用がありますし、たとえ肉親でも人と暮らす事ができないのです。
生活保護の相談に行ってみます。
分かりきった事を、申し訳ありませんでした。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:11:04 ID:27FHVbH3P
精神障害者手帳もらって年金支給してもらうのは無理?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:58:47 ID:V9nXtocq0
武富士で27%で枠45で44借りています。
それで、20万程どうしても必要なんですが、
スタッフィに他社借り換えと言って、50枠を希望して実際には武富士の30位だけ借り換え
でも大丈夫なんでしょうか?

それとも、借入理由は他社借り換えじゃない方が借りやすいんでしょうか?
債務と希望額50を合わせてちょうど年収の3分の1です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:42:46 ID:FgG+bkBXO
>>24
遅滞金は引き直しの際に影響はないんですね。安心しました。

延滞の覚えがないのに履歴には延滞した事になっている点が
どうも腑に落ちず、この履歴内容を信用してようものかと思い悩んでいます…

レスいただけて助かりました。ありがとうございました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:49:32 ID:gewRa7WL0
質問させてください。

11月2日に任意整理の予定で、昨日武富士の支払日だったのですが、入金しませんでした。
おそらく本日中に連絡があると思うのですが、その際「任意整理の予定です」と言えば
引き下がってくれるでしょうか。もし上手い言い方があるならご教授ください。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:50:06 ID:1yyYw9myO
>>28
開示された履歴が改竄されていることが証明できるような資料はないの?
返済したときの明細書や振込みが記録されている通帳とか…
なにもないなら弁も打つ手はないよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:50:32 ID:Xt/fm/aqO
相談です(/д`○)
旦那が債務していて私は旧姓で
プロに40万借金あり。
実家が形だけ自営なので働いてることにして
金利が高いのでアコムか
モビットに借り換えしようと思ったら
旦那の名前も旧姓も聞かれて
アコムは借りれなかった…旦那が債務整理してるのも旧姓で借金あるのも
バレたのかな??
借り換えは無理ですかぁぁ( ゚Д゚)?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:54:45 ID:snYhACal0
>>25 >>26
障害者年金についてちょっと見てみた。参考になるかどうかは?ですけど。
うつ関係の病気でも支給されるようです。

障害年金サポートセンター
http://www.syougai.jp/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:55:12 ID:1yyYw9myO
>>29
弁、司に相談予約してるってことかな?
それならその通りに伝えればいい。
まだ受任してもらってないなら「依頼した」と言ってはダメだよ。
「相談を予約した」と言っておくれ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:58:52 ID:1yyYw9myO
>>31
働いてることにしてって…
働けよ。
だいたい働かずにどーやって返済していくんだ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:59:42 ID:snYhACal0
>>29
それでよい。「担当が決まったら連絡ください」っていわれる。

>>31
内容がよくわからない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:03:19 ID:gewRa7WL0
>>33 >>35
ありがとうございます。連絡が来たら「予約しています」と伝えます。それで・・・
伝えた後に家に電話などはあるでしょうか?(嫌がらせみたいな感じで)
親には任意整理の旨、全部話をしてありますが、もし電話が掛かってきたら
また余計な心配をさせるんじゃないかって・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:06:28 ID:3VpwegS4O
今日 サポートプラスという所に申し込みをしたところ、弁護士でなければ作成出来ない書類が必要で、31500円必要と言われました。この料金を入金後、融資します、との事なんですが‥信用していいんでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:13:46 ID:snYhACal0
どこの業者??

登録番号わかりますか?  例:都(1)00○○○○○号
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:15:30 ID:OXSOAJxW0
それ、貸します・振り込め詐欺じゃないかな…
先に入金しろってとこは疑ったほうがいいかと。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:24:15 ID:6csnvj3S0
>>37
金利は何%なの
その会社をどうやって知ったんだ

多分金利は1%以下とかでパチンコ雑誌やスポーツ紙の広告や携帯への広告メールあたりだろう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:26:06 ID:3VpwegS4O
37です。レスありがとうございます。
業者のHPです
http://r-20k.com/rat/index.php?code=3spg323&cid=369

どうしてもお金が必要なのですが過去に事故歴がある為、どこも審査が通りません。
お金が用意できたら連絡すると伝えてあるのですが‥
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:26:35 ID:Xt/fm/aqO
31デス(´・ω・`)
妊娠して仕事やめました。プロだと毎月12000返しても
元金が5000しか減らない…
アコムに借り換えは出来ず…
債務整理してる旦那持ちの主婦は借り換え無理なんでしょうか…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:32:12 ID:snYhACal0
紹介屋じゃん。1.5%で貸す業者がまともなはずがない。

やめとけ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:40:17 ID:snYhACal0
働いていることにしてって...

>旦那が債務整理してるのも旧姓で借金あるのも バレたのかな??

正解。


45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:44:17 ID:6csnvj3S0
>>41
過去に事故暦のあるあるあなたが1.5%で貸してもらえると思う?

電話番号をグーグルで検索しても検索に掛からないし、まともな業者だと思っているのか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:48:38 ID:Xt/fm/aqO
バレたか…
くっそ--ぅ…( ´ω`)
ほかでも借りれないですかねorz
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:50:30 ID:4l1/Zg1r0
・・・なんでみんな事故歴あるのにさらに借りようとするの(´・ω・`)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:12:14 ID:FgG+bkBXO
>>30
レスありがとうございます。
遅滞金の計上がある時期の明細書は手元にないんです。

履歴によると
契約日から初回の支払いに半月(15日)遅れがあり
その2か月後の支払が1日遅れ
その次月に3日遅れ
その次月に1日遅れがあったにも関わらず、
その10日後に新たに20万借りられているんです。借入の覚えはあるので間違いないです

素人考えでもそれだけ頻繁に支払いが遅れている顧客(半年ほどの期間に4回の遅れ)は出金停止になるんじゃないか?と思うのですが、どう思われますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:14:15 ID:Xt/fm/aqO
ね〜え〜
おせ〜て
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:15:25 ID:1yyYw9myO
>>36
専門家の介入が近いのに嫌がらせなんてしないよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:20:55 ID:KrepBQm+0
>>49
釣り?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:22:11 ID:FgG+bkBXO
>>48です
皿に対する苛立ちに任せて感情的なレスになってしまって
自分でレスを読み返して恥ずかしくなりました。
冷静になれるよう頭冷やしてきます。

スレ汚しすみませんでした
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:31:22 ID:FNAH7Uc/0
>>49
普通にまともなところからは借りられないでしょ。>>41で紹介のあったサポートプラス
http://r-20k.com/rat/index.php?code=3spg323&cid=369
っていうところなら相談に乗ってくれるんじゃないかな。紹介屋みたいだけど。
5427:2007/10/30(火) 17:36:09 ID:V9nXtocq0
スタッフィ枠50希望で審査落ちました。借入理由は聞かれませんでした。
下給与明細出せないと言ったからかもしれません。皿は武富士だけです。

スタッフィ落ちたけどアイフルっていけるでしょうか?
いろんなスレみると、スタッフィ落ちてアイフル通ったって人も見かけるのですが・・・

あと、アイフルについて質問なんですが、封筒やはがきなど家に郵送する場合、アイフルと書かれた封筒送ってきますか?
自営の場合、50以下でも給与明細要求してきますか?
5529:2007/10/30(火) 17:40:20 ID:gufyYXL90
武から連絡が来ないので、さっき自分で連絡入れました。

「任意整理の予定です」と言ったところ、「何月何日の何時に予約していますか?」と
言われたので、そのまま伝えました。すると「分かりました。では弁護士さんとの話し合いが
終わりましたら、続けて当社に連絡を入れてください」とのこと。

思ったよりあっさりでした。2〜3年前だったらこうはいかなかったかも知れないですね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:42:34 ID:FNAH7Uc/0
>>54
自営だったら、中堅以下のサラ金通らなかったらアイフルは土地担保ないと通らないよ。
自営は属性としてフリーター未満、ニート以上。もうまともなところからは借りられないよ。チーン。
5727:2007/10/30(火) 17:49:39 ID:V9nXtocq0
>>56
ありがとうございます。
土地担保は家族持ち家ならあるんですが、少しでも可能性ありますか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:51:13 ID:s5YHLUqWO
相談させて下さい


半年前から借金しています。アコムです。
先月分が返せそうもなく、電話をしました。
11月○日に必ず払えるので、待って下さいと言っているのですが
返せなくても、絶対毎日自分から払えない旨を電話して下さいって言われます。

来月まで絶対に払えないと言っているのに…
これは何のためなのでしょうか?
教えて下さい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:55:19 ID:pzTDrxqfO
借金が350万あって、取引期間は4年から4半です。
自転車漕いでて、もう限界です。
知り合いのところでバイトしてて、給料明細が出ないのですが、任意整理できますか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:56:28 ID:HPJLAVt+O
職場に電話来るよりいいんじゃない?電話して待ってもらえるんなら、毎日電話したら?毎月支払わなきゃいけないのに、待ってもらってるんだから、電話位しろ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:00:32 ID:hD/3dZ0BO
19才の♀です、う○こ買ってくれませんか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:20:07 ID:FNAH7Uc/0
>>57
自分のじゃなかったら、家族に連帯保証人になってもらえば可能性ある。アイフルにいってみな。

>>59
納税証明書を出せばいい。給与を証明できればできる。弁護士に相談のこと。

>>61
ここでは伏せ字は嫌われる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:27:34 ID:pzTDrxqfO
>>62さん
ありがとうございました。弁護士に電話してみます。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:28:45 ID:Xt/fm/aqO
46です
なすすべ無し??
領収書みたら12000払って元金3000だった…
終わらないよ…
物知りな方…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:58:51 ID:xPxtgRTO0
>>64
自営の雇われなんか定期的な収入が見込めるものじゃないし、働いてることにしても無駄。
主婦の場合は旦那の収入を当てにして貸すのに、その旦那が債務整理中じゃ回収できん。
しかも本人は旧姓の頃から借金持ち…どこから借りられると思うよ?
もしプロミスの借り入れ期間が長ければ債務整理で減らせるor過払い請求の可能性があるので
何年の付き合いか、金利いくらか書いてごらん。
つかそんなんで人の親になるつもりか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:00:54 ID:8QGFrEU90
>>64
そもそも夫婦揃ってクズサイマーで、
たかが40万の借金さえ払えず、妊娠してどうしようってんだよ。
どうせ貯金も無いし、旦那の稼ぎも悪いし、実家も貧乏なんだろ?
子供育てられるのか?
金が無い状態で子供なんかつくるなよ。

今更どうしようもないが、内職でもしろ。
それか旦那の尻たたいてWワークでもさせろ。
要するに、死ぬ気で働け!

67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:16:57 ID:5JjcL2gd0
>>64
失せろ。自分で答え書いてんじゃねーか
そもそもいい歳こいて人に相談するのに顔文字とか失礼と思わんのかアホが


68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:33:26 ID:6XxkqdSwO
ワールドファイナンス=ローンズワールド≠(京都が本社の)ワールド。
前者が2001年に貸し出し停止処分
ここまで調べましたが現在がわかりません。
会社まだありますか、またはどこかに委譲ですか。
完済の過払い請求しようとしたらここまででした。
どなたかわかりますか。
ワールドファイナンス=ローンズワールド
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:09:50 ID:1yyYw9myO
>>64
金利や支払い金額は大事だが、一番大事な支払い原資(≒収入)なしでは何にもできないよ。
子供が出来たから仕方ない、誰か助けて下さいってのは甘えすぎ。
破産して、出産直前まで働きなさい。
出来ないなら子供はかわいそうだけど、諦めるしかない。
親になるなら、自分の欲はすべて捨てる気にならなきゃダメ。
覚悟はあるのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:19:34 ID:1yyYw9myO
>>68
金融庁のHPで登録貸金業者の検索ができるよ。
住所、電話番号もわかる。
京都の業者なら京都府の商工課か、近畿財務局に問合せれば教えてくれる
ググッてごらんなさい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:29:06 ID:Xt/fm/aqO
66-67さん
黙れ(бωб)
旦那は毎日働いてんだよ〜自分で答える?意味がわかんネ
ああやっぱ2ちゃんじゃまともな意見なんか聞けないのね--
わかってたけど--
うざすぎ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:32:34 ID:tvuz242aO
個人再生についてお聞きしたいのですが、官報に載りますか?ブラックになるのはわかっているのですが、すみません、教えて下さい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:34:42 ID:4l1/Zg1r0
>>71
こらっ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:38:40 ID:m1SipnElO
>>71
よく見なよ
ちゃんと答えてくれてる人もいるのにね。
2ちゃんごときって言うが他に聞く場所も知らないだろうに
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:44:50 ID:BI3oIlYu0
>>71
闇で借りて産後に人妻裏ビデオ
母乳シリーズならマニア受けも良いから金になる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:48:27 ID:1yyYw9myO
>>71
旦那が毎日働くのは当たり前でしょ?
大人は結果責任だよ。
毎日頑張っても結果が借金作ってるなら責められても仕方ない。
貴女の反応は子供ですよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:51:58 ID:1yyYw9myO
>>72
載ります
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:00:07 ID:TRG7B0Cq0
>>71
みんな何度もまともなところからは金は借りられないと教えてあげてるのに。うざすぎ。
>>72
官報に載るよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:07:47 ID:UScxd8fu0
今日アコムの返済日だったんですけど、払うことができなくて・・・
携帯みたら約束日お知らせみたいなメールがきてて
11/1まで伸ばせるみたいだったのですが
払うことができなくてはいを選択したのですけど
明日電話とか来るんでしょうか・・・
携帯ならいいのですが、職場、家にかかってきてしまうと思うとちょっと不安で・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:10:23 ID:elige8du0
>>71
まともじゃないのはおまいだよ
みんな、まともすぎる意見を言ってる
旦那が債務整理してて、妻が無職で、どうやってまともなとこから借りかえられるっていうんだ
働いて金稼ぐしかないだろ

81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:15:31 ID:BI3oIlYu0
>>79
心配なら明日の朝一番でアコムに電話
じゃなければ、まずは携帯に掛かって来るはずなので
必ず出られるように肌身離さず持ってる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:28:34 ID:5JjcL2gd0
>>71

ああお前みたいなクズサイマーには分からんだろうな。
ちょっと自分の書き込み見返せよ、お前自分がまともだと思ってんのか?

おめでてー奴だな。

子供は親を選べないって本当に不幸だよな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:28:46 ID:UScxd8fu0
>>81
早速のレスありがとうございます
明日の朝電話してみたいと思います!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:29:39 ID:iaCePn1rO
71はおかしいですよ。ご自分のレスを読み返してみられてはいかがですか?絵文字が内容にあってない所におつむの弱さが伺えます。
8572:2007/10/30(火) 22:29:52 ID:tvuz242aO
ありがとうございました。やっぱり載るんですね。職場にばれたくないから無理だなぁ…。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:36:24 ID:XQAgKKyIO
アットキャッシングはどうですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:36:50 ID:4l1/Zg1r0
>>71 
旦那と自分が借金作った理由が見えてないと
非常に危険です。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:39:17 ID:1yyYw9myO
>>85
ふつーのヒトは官報なんか見ませんよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:40:23 ID:HWIG+v7H0
>>71
2万づつ返せばいんじゃね?
元金毎月1万2千円減る。3年で完済
9085:2007/10/30(火) 22:47:09 ID:tvuz242aO
>>88 恥ずかしながら公務員なので、バレバレでしょうね。レスありがとうございました。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:49:43 ID:xPxtgRTO0
>>71
なすすべが本当にないかどうか知りたいから金利と契約年数聞いてるんだよ。
それも答えられず喧嘩ごしのレスしか出来ないなら勝手にしろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:54:34 ID:elige8du0
>>90
普通の公務員でも見ませんよ
官報マニアとか偶然とかはあり得るかもしれんが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:59:57 ID:Z1T8RszFO
明日弁護士さんのところへ嫁と二人で行きます。
先日無料相談には行ってきたんですけど、大まかに借り入れ金額を見ただけで
僕は自己破産で嫁は任意整理ですね〜と言われました。
それは別にいいんですけど、明日行ってから詳しく借り入れの内訳を説明すると思うのですが
僕が自己破産になってしまうかどうかは明日確実にわかるのでしょうか?
過払いがあったり、利率を引き下げて計算してくれたりというのはまた後日になるんですかね。
嫁も僕も不安で吐き気がしてきます…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:06:52 ID:xPxtgRTO0
>>93
自己破産申請をしても、免責が降りるかどうかは別問題。
内容が分からないからはっきりしたことは言えないけど、
大まかにでも見てから言ったなら過払いはないか少ないと思ったんだろうね。

取引履歴の開示は、業者によってかなり開示までの期間に開きが出る。
一週間以内で出すところもあるし、二ヶ月経ってようやくってところもあるよ。
開示して引き直してを複数の業者でやってると、1年かかることだってある。
ただ、弁護士を間に入れたことで、少なくとも業者への支払いや督促はなくなるから
気持ち的には今までよりかなり楽になるはず。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:14:35 ID:Z1T8RszFO
>>94
即レスありがとうございます!
確かに免責の関係がありますね…忘れていましたorz

支払いが開始されるのは、その会社の対応次第ということでしょうか?
なかなか取引履歴を開示しない会社は支払いが後回しになると考えてよいのでしょうか。
色々とネットで検索したものの、携帯だと情報量が少なくて…すみません
9690:2007/10/30(火) 23:24:38 ID:tvuz242aO
>>92 人事担当は見ると思います。小さい自治体なので、組合や課長には知られるんじゃないかと。官報に載らない方法を検討します。ありがとうございました。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:28:35 ID:xPxtgRTO0
>>95
支払いって何の?
自己破産するなら弁への報酬くらいしか支払うものはないはずだけど。
奥さんの任意整理についてかな?
弁によっては残債ありの過払い請求を任意整理と解釈してることもあるし
引き直してみないことにはどれだけ法定金利での残債があるのかは分からないよ。
大抵の弁はすべての業者が出揃ってから話を進めるので、
たとえ残債があっても一社ごとに支払いを開始することはないと思う。
その辺は明日、実際に弁に聞いてごらん。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:35:35 ID:Z1T8RszFO
>>97
言葉足らずで申し訳ありません。
嫁の分の債権者への返済開始日についてを聞きたかったんです。
でも一社ごとに開始することはあまり無いみたいで少し安心しました。
詳しくは明日弁護士さんに聞いてみます。
レスありがとうございました!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:58:35 ID:KNR+TqyB0
>71は反面教師としてこのスレで語り継いでいくべき存在ではないだろうか。
ここまで反感を買った相談者も珍しい。

・情報を小出しにする、隠す
・テンプレを埋めない
・相談している側なのに顔文字を使う
・答えてもらっているのに、自分の希望するレスがないと逆切れする
・既に自分では答えが出ているのに質問をする
・頭が悪い
・算数ができない

サイマーになるのも道理だな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:10:02 ID:R0OPCWtJ0
71が子供を産むことに、激しく嫌悪感。
子供の保育代を踏み倒して、ブランドバック買ってると平気でテレビで自慢してたバカ女みたい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:48:57 ID:Jyz6xD4DO
質問です。戸籍を変えて、三社借りたんですが、一社旧姓でも借りていたのがバレてしまいました。とりあえず遅延はどれもしていないんですが、他の2社にも情報が行くんですか?
またバレた場合一括請求ですか?一社は今まで通りでいいと言われたんですが。。。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:50:01 ID:gbD4oZ3o0
もう>>71のことをだらだら引き延ばすのはやめようよ。
こんなのでスレを消費してもメリットないし。

>>97
>弁によっては残債ありの過払い請求を任意整理と解釈してることもあるし
過払い請求の部分は金利引き直しのことを言ってるんだと思うが、残債の有無とは
関係なく任意整理という言葉を使うほうが普通じゃない?
残債があると任意整理とは言わない、というほうが特殊だと思う。
10316:2007/10/31(水) 01:07:50 ID:fAgiGknD0
レスありがとうございます。
弁護士に言って対応してもらおうと思います。
しかし、その後の報復行為が恐ろしくて夜も寝れません。
何でもやってくるであろう相手なので。
弁護士なら解決してくれるのでしょうか?
10416:2007/10/31(水) 01:17:13 ID:fAgiGknD0
>>19
丁寧でわかりやすいレスありがとうございます。
>>20
自分は保証人です、知人は消費者金融ブラックだったからです。
それと皆さんに質問があるのですが、
昨年の12月に借り入れをし、
今までで返した金額が140万円になります。
しかし領収書などは一切もらっていません。
借用書がある場合、返した、返してないの水掛け論になるのでしょうが、
この場合でも弁護士は動いてくれますか?
それとも借用書がある限り、
その額面は再び返さないといけないのでしょうか?
怖くて眠れないです。早く弁護士に言わないと。
10516:2007/10/31(水) 01:26:54 ID:fAgiGknD0
連続で書き込みをして申し訳ありません。
昨年の12月→×
今年の12月→○
でした。
借用書の内容は
「100万円お借りしました」
利息などは一切書いておらず、実印を押し、
印鑑証明、住民票の原本を渡しました。(実印は渡していません)
印鑑証明の効力は3ヶ月で消えると聞きましたが、最初に渡して以来
そのままです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:45:15 ID:CBNyQ3HrO
印鑑証明の事もっと勉強したら?恥ずかしいよ。
10716:2007/10/31(水) 02:04:13 ID:fAgiGknD0
>>106
市役所で勤めている友人に聞いた事なのですっかり鵜呑みにしていました。
明日一番で確認するようにします。
ご丁寧にありがとうございます。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:40:53 ID:gbD4oZ3o0
>>16
そんな状態のあなたが今更少しぐらい知識をつけたところで変わらないから、早いところ弁護士に
相談して対処してもらいなさいな。
当然のことながら弁護士だって法に従ったことしかできないから、支払いをゼロにできるかどうかは
わからないし、報復行為を完全に防げるとは言えない。
でも、相手との交渉をしてくれたり、善後策を授けてくれたりはする。
何より相手にプレッシャーをかけることができる。
また、仮に借金自体はどうしようもなかったとしても、他の方向から解決してくれることもある。
相手がヤクザで何をしてくるのかわからないって言うんだから尚更だよ。
ある程度マニュアル化できることならともかく、借金以外の要素が絡んでいて、尚且つ細かい状況次第で
対応が変わってくることをここで聞いても最善の対応ができる可能性は少ないよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:41:04 ID:CBNyQ3HrO
印鑑証明の有効性と使用出来る(印鑑証明の発行日から数えて使用できる期間)期間は全く別物。貴方自身が理解出来ていないだけ。それも知らず借金するとは…。
11016:2007/10/31(水) 03:25:45 ID:fAgiGknD0
>>108
レスありがとうございます。
明日一番で弁護士に相談しに行きます。
今自分にできる最善の選択に気づかせていただき感謝します。
少し冷静になりました。
>>109
レスありがとうございます。
文末に・・・をつけるのは癖でしょうか?
不快なのでやめていただけますかね。
貴方のレスは二回ともなんの打開策にもならないものです。
自分の知識がないことには恥を感じますが、
人間性という面では貴方に勝っているという自覚があります。
それに気づかせてくれただけでも感謝かな(微笑
もうレスつけないで下さい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:38:34 ID:CkxT37eq0
>>110
ブラックの友人のためにヤクザから利息も明示しない契約書で月一の利息で
借りてあげるわ、返済してもヤクザを信用して領収書ももらわない

確かにあなたは人としてすばらしい人だよ

一応計算してやった
個人間の貸し借りで認められるのは年利109%程度
100万借りて一切返済しない(「返した」という証拠「領収書」ないんでしょ)で
10ヶ月も放置すると元金は別にして利息は140万近くになるよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:01:09 ID:nypXKHJj0
>>111
ならない。
あなたも適当なことを言うのはやめときなさい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:04:22 ID:nrPGJWDQ0
>>110
客観的に見るとあなたの人間性の方が勝っているということはないと思いますよ。
こんなとこで自分が勝っているなんていう人は「僕、頭が悪いです」って言っている
ようなものです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 05:18:58 ID:3bCNAit30
凄いバカが連続で来たな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:16:56 ID:OgDTLQwIO
どなたか教えて下さい。
サラ金へ返済しないでいたら、先日裁判所から支払い督促が来て、ほうっておいた為、給与が差し押さえられる事になりました。
この差し押さえなのですが、どういった仕組みなのでしょうか?
事業主に対して連絡が行くのですか?

どなたかお願いしますm(_ _)m
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:31:49 ID:2Ek+mKZn0
>>115
裁判所から支払い督促が来てほうっておいたって・・・出頭命令を無視したってこと?
それはもう貴方の不在のまま全面敗訴の判決が下りて、差し押さえも可能になってしまってる。
給料の差し押さえってことは、当然ながら事業主にもバレてしまうよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:49:33 ID:OgDTLQwIO
>>116
ありがとうございます。
そうなんですか…
給与はサラ金に支払われて、自分は3/4をサラ金から受け取る形になるんですか?
それとも勤務先がサラ金に1/4を支払うのでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:08:55 ID:irmGWSY10
>>117
勤務先がサラ金に払う。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:32:32 ID:OgDTLQwIO
>>118
勤務先はこちらが申告しない場合、どうやってしらべるのでしょうか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:43:19 ID:irmGWSY10
>>119
もともと君に申告しないという権利はないし、君の
会社が源泉徴収していれば、税務署に問い合わせれば簡単にわかる。
君が裁判を無視したので、国も地方自治体も100%サラ金の味方だよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:06:50 ID:OgDTLQwIO
>>120
×経営の建設業の派遣をやってるんですが、恐らく登録もしておらず、税金も払ってないんで、調べられませんよね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:09:34 ID:qu0Sw4ig0
日本語で
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:11:23 ID:/Xrl5vVPO
相談です。父親が知人の連帯保証人になってたが、つい先日亡くなりました。
この場合身内が借金を肩代わりして払わなければならないのですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:18:24 ID:2ycC/GzGO
遺産より借金が多ければ相続放棄
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:40:10 ID:2Ek+mKZn0
>>121
裁判所の決定を甘くみちゃいけない。
出頭しなかった段階で公的機関は全て貴方の敵に回ったと見ていい。
税金・保険・免許証・・・・あらゆる方策で調べられて、洗いざらい差し押さえにくるよ。
どうして出頭しなかったんだ。出頭していれば、それなりに分割等逃げ道もあったのに。
あとは法律相談に行くなりしかないが、今から出来ることはもうあまり無いよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:43:59 ID:rXFDv6yI0
教えてください。官報に名前が載ります。(自己破産)官報とは、どこに
あり、どのようにして閲覧できるのですか?また、どれくらいの期間、みせしめ
めのようにみられてしまいますか?恥ずかしいです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 10:17:01 ID:OgDTLQwIO
>>117です。
最初、分割払いで、異議申し立てしたのですが、裁判の前日にサラ金が家に来て、
「一括以外は認めないから裁判には来るだけ無駄。」
と言われたんで行かなかったんですが…

もしかして嵌められましたか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 10:19:39 ID:/Xrl5vVPO
>>124
遺産の方が多ければ払わないといけない?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 10:23:24 ID:/ZZN/xhs0
>>126
官報とは、国が発行する機関紙で法令・告示・予算・人事なども載ってるもの。
会社や役所以外に図書館や大きな書店にもあるらしい。
それ以外に、本籍地の役所の破産者名簿にも載るが、これは免責受けたら削除されるし、
本人以外は見られない。勿論、役所の担当者は見るだろうがね。

恥ずかしいと言っても、自業自得なんだからしょうがない。
よほどの暇人とか目的があって見る場合で無ければ、人に知られる可能性は少ない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 10:24:53 ID:/ZZN/xhs0
>>128
当たり前
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 10:31:37 ID:/ZZN/xhs0
>>127
嵌められたもなにも、借金放置して裁判も放置してるあなたが悪い。
相手は、自分の主張をしただけでしょ。

借りた金を返さずにほうっておいて、差し押さえされるのをどうにかしようと思うのは
あまりに都合が良くないか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 10:45:19 ID:OgDTLQwIO
>>131
ごもっともですm(_ _)m
しかし、返済が二日遅れただけで、最後通告という題名の督促状が来たので、どういう了見かと問い合わせると、一家路頭に迷わすなどと言われたので、返済する気をなくした次第です。
13368:2007/10/31(水) 11:19:06 ID:K1KoCMXpO
>>70
レスありがとうございます。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:32:58 ID:irmGWSY10
>>132
返済が二日遅れたんだったらしょうがない。約束守れないんだから。
その後も返済してないんでしょ。

抵抗せずに一家路頭に迷うことを選んだんだから、しょうがないじゃないか。
国に逆らってもろくな事ないよ。あきらめた方がいい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:10:26 ID:9KtTxcGuO
>>132
二日遅れただけって、その考えがおかしい。
約束破って滞納して裁判もシカトして、そんな言い訳通用しないよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:16:29 ID:h5l0M6te0
質問なんですけど、取引年数が1〜2年のクレを4件ぶん任意整理しようと
考えていたんですが(総額200万ほど)
これなら任意整理しないで、自分でクレに電話をして利息込みでもいいので
月の返済額を減らしてもらえないかと交渉する事は可能でしょうか。
整理してもたいした減額にはならなさそうですし、それなら弁護士料を
考えたら自分で支払いの減額を交渉したほうがいいのかな?と思いはじめました。
交渉したところで簡単に減額というのはできないのでしょうか・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:30:34 ID:OgDTLQwIO
>>134 >>135
裁判は相手に来るなと言われたんで行かなかったんですが…
二日遅れたのは、逮捕されて(不起訴)留置にいた為で、サラ金にも説明しました。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:52:51 ID:irmGWSY10
>>136
電話で交渉は可能。
月々の支払いがいくらなのか知らないけど、返済期間が長くなりすぎると
法改正の影響で飲まない可能性もあるよ。

>>137
裁判所は裁判に来いと言ってたのだから、そんなことを言ってももうしょうがない。済んだこと。
弁護士に相談して善後策を考えるしかないけど、実際のところもうやれることはほとんどない。
むしろ給与差し押さえが入ったら、君自体が派遣元なり親方なりに切られる可能性もあるよ。
相談した方がいいね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:53:37 ID:irmGWSY10
>>137
相談というのは派遣元なり親方なりにね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:16:12 ID:2Ek+mKZn0
>>137
いや、呼び出し日に拘置所にいた、ということだったら出頭は不可能。
一応、異議申し立て・・・・できるかもだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:23:40 ID:CWWrTeo/0
>>二日遅れたのは、逮捕されて(不起訴)留置にいた為で、サラ金にも説明しました。

しかし、最悪な人間だな。お金借りて返さないは、逮捕される様な事をしでかすわ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:26:12 ID:irmGWSY10
>>140
呼び出し日じゃなくて、サラ金への返済日みたいだよ。
その後払う気がなくなって裁判にも行かず、現在に至る…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:39:32 ID:7x5Tv4HRO
>>136
将来かかる利息考えたかい?
200万を金利18%で月に5万返済すると、完済まで5年、支払い総額300万以上かかるぞ。
早く整理したほうがいい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:44:30 ID:F2IJXmeRO
>>132
2日遅れただけ…

それはお前の主観
他人から見たら2日も遅れたと思う人もいる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:45:45 ID:jLm10GRL0
京楽、三洋、三共辺りのCMが特に多いね。
消費者金融やゲームソフトのCM枠がほとんどパチンコ機種の宣伝に変わった感じ。

この状態ではマスコミはパチンコの悪口なんて絶対言えない。


146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:46:48 ID:bDINdDgX0
>>123
亡くなったのは知人の借金の連帯保証をしている(いた)123のお父様ですか?
そうでしたら、相続放棄をしない限り債務保証分も相続人が相続することになります。

現在、主債務者の知人のかたはちゃんと返済をしているのかしら?
ちゃんと返済を続けてもらう限りは特に問題は発生しないと思いますけれど
今後のことは誰にもわからないでしょうから、その点のお話は主債務者のかたと
ちゃんとお話をすべきと思います。

それと、保証人と連帯保証人とではその責任は全く違うことを理解されていて下さいね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:49:36 ID:OgDTLQwIO
>>144
初めての督促が最後通告って腹が立ちませんか?





逮捕されましたが、不起訴でした
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:58:04 ID:irmGWSY10
>>147
腹が立つとかそんなつまらないことどうでもいいから、給与差し押さえについて
これ以上問題が悪化しないよう早く雇用主に話しをした方がいいぞ。
あんた、クビになる可能性がある。

で、最後通告って何かよくわからないけど、ほとんどの場合は契約書に、期限までに払えなかったら
期限の利益は喪失するって書いてあるぞ。で、単に全額返せってことだったら
あんたが契約したとおりになってるだけで、腹たつとかは全くお門違いだよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:59:23 ID:2Ek+mKZn0
>>147
皿ってのは、客とは長〜く長〜く付き合って半永久的に利息を納めさせようとするものだから、
普通はたった2日の遅れで最後通告ってことは有り得ないけど、
昨日のNHKでもやっていたように今は過払いに請求に利潤の7〜8割を持っていかれ、しかもまもなく総量規制。
貴方の属性や他社借り入れ歴等がどうなっているかは知らないけど、貸し倒れの可能性が濃厚な、
要注意人物として早急に手を売って、取れるものだけでも毟り取る作戦に出たのだと思う。

それと・・・借りてる立場で腹を立てちゃあいけないよ。向こうは返せない客は客じゃないからね。
とにかく弁に相談するなり雇い主に先に伝えてクビを免れるなり、自分の方から頭を下げて手を打たないと。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:03:11 ID:FZe47FhL0
父親が自営業者で多重債務を抱えています
前々から自己破産を進めていたのですがなかなか言う事を聞いてくれず
私も半強制的にカードローンを組まされ現在100万円ほどの借金があります
今まではこの借金を父親が支払っていたのですがそろそろ行き詰ってきたみた
いでこの借金を私が被ることになりそうです
ですが私は体が弱くアルバイトも少ししか出来ないためとても返せそうにあり
ません
正直この借金を被るのは納得がいかないのですが自分名義のためどうする
ことも出来ません
4社くらいあるのでまとめローンも考えたのですがモビットでは審査が通りません
でした
多分近々父親は自己破産することになると思います
私は自己破産したくないので任意整理するしか方法はないのでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:04:13 ID:SQ3bgO4lO
友人が有限会社ジェーシーというところから借金をし、連帯保証人になったのですが、友人が契約書の控えを捨ててしまって、連帯保証人に渡るはずの控えがもらえない状況になってしまいました。


この場合、債権会社に連絡すれば、控えはもらえるのでしょうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:19:31 ID:irmGWSY10
>>150
まとめローンは、債務残高が年収の3分の1以下でクレヒスに問題のない人だけしか使えない。
そもそもそんな人がどれくらいいるのか疑問なんだけど。

返せないなら、任意整理か自己破産。しょうがないね。でも任意整理っていうのは
返せないとダメなんだよ。

>>151
契約書は同じものがあなたに渡るはずで、控えというのはおかしい。それに
連帯保証人の君が契約に同席しないのはどういう訳だろう。たぶん業者と友人がグルになって
あなたはだまされてるんじゃないかな。友人はもうすぐ失踪するよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:26:08 ID:SQ3bgO4lO
>>152

151です。

契約に同席しなかったのは落ち度でした。

契約書を書いて提出するということだったので、友人に渡してそれっきり契約書が戻ってこない訳なんです。


154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:48:40 ID:o3ymC+s/0
連帯保証人はただの保証人ではありません。
主たる債務者に請求しないでいきなり連帯保証人が支払を迫られることもありえる。
逃げ道が無い。自分自身の借金と同じです。
断れないならせめて保証人。連帯保証人はやばいです。
155150:2007/10/31(水) 14:51:00 ID:FZe47FhL0
>>152
そうですか・・・自己破産も視野に入れたいと思います
もうホント泣きたい心境です・・・
父親に人生狂わされました
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:51:20 ID:LVtdIZTxO
>>150
いいことを教えてやろう。多分、自己破産しなくていいよ。
多分債務て事は、かなり高い金利で金借りてたと思われるので
今借りてる皿から取引履歴取り寄せて引き直し計算してみな。
自営なら商工ローン関係からもかなり借りているはずだ。

そう、過払い金の請求。後は過払い金の見習いスレ、初心者スレ、本スレと以降していけ。

157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:56:08 ID:/Xrl5vVPO
>>146
亡くなったのは実父です。借金が保証協会と国民生活金融公庫にあるのだが
遅延損害金と利息はまけてもらうことは出来ますか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:56:44 ID:ZIqLWdLSO
すみませんが教えて下さい。
数ヶ月前にNICOSで一ヵ月延滞してしまいました。
そして今日三洋信販の審査を落ちました。
これはNICOS延滞と因果関係ありますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:01:25 ID:qrfyYINt0
母が消費者金融数社から300万ぐらい借りているそうです
ずいぶん昔から借りているそうで引き直しをすると結構な額になりそうです
手順としては消費者金融に取引履歴の開示を求め、特定調停をするのでしょうか?
あと個人ではなく弁護士などに頼んだほうがよいのでしょうか?
160150:2007/10/31(水) 15:04:35 ID:FZe47FhL0
>>156
レスありがとうございます
実はすでに過払い請求はしたみたいなんです
サラ金とカードローン関係は大体やったみたいなんですが
大して減らなかったらしくしかも個人的な借り入れが相当
あるみたいでもうどうしようもない状況です
一番の問題は収入がほとんどないことですね・・・

161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:31:04 ID:CMtOJOeD0
>>158
あります

>>159
取引履歴の取り寄せ → 引き直し計算 → 請求書送付または提訴

個人での返還請求ができないのであれば、司・弁に依頼すればよい。
その手のスレはたくさんあるのでそちらへどうぞ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:35:15 ID:ZIqLWdLSO
>>161
ありがとうございます。
ブラックになってしまったと言うことですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:41:01 ID:CMtOJOeD0
>>162
情報機関に 「延滞解消」 と書かれています
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:50:46 ID:6Bk2EMOOO
すみません。既に消費者金融数社から二百万程借り入れがあるのですが金利を払うのが精一杯で最近それすらも厳しい状況に陥ってしまいました。どこか一本化できるいい所はないでしょうか?月収は約二十万です
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:52:56 ID:t7zqGsBB0
どうしたらいいのかわかりません。
アコム50本田ちよ50ディック50シンキ30の計180借金があります。
毎月返済しても追いつかない…
25歳、未婚、実家暮らしです。
仕事はデンソーの期間工やっていて、月25〜程の収入です。
期間工のうちに何とか完済して一からやり直したいです。
最善策はどうしたらいいんでしょうか?
お願いします。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:54:54 ID:bDINdDgX0
>>123>>157
保証協会と国金にある借金は亡くなられたお父様が知人の連帯保証人になっていた保証債務ですよね?
延滞損害金とは?既にその主債務者の知人のかたが返済困難な状態に陥ったと言う事ですか?
それで、先日、亡くなられたお父様へ返済の要求がなされていたのですか?
逆に質問ばかりで申し訳ないですけれど、話の要点がぼやけているような気がします。

とにかく、その様な状態でしたら相続放棄も視野に入れ、専門家に相談されてみてはどうでしょうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:56:19 ID:CMtOJOeD0
>>164 >>165
借り入れ年数はどれくらいありますか?金利は何%ですか?業者名は?
借り入れ年数が長ければ、過払いの状態かも知れません。まずはそのあたりの
情報を書き込んでください。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:02:17 ID:bDINdDgX0
>>165
各債務の詳しい内容などを書かれていないのでなんとも言えませんが
引き直しをしてそれなりに圧縮される債務でしたら任意整理(特定調停)で
債務整理が可能ではないかと思います。
今のお仕事の期間がいつまでか書かれていませんけれど
それなりに長期間でしたら再生申立の方法もあるかと思います。
任意整理や再生も別にスレがありますから、各スレのテンプレを参考に
助言を求めてみてはどうでしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:02:31 ID:2Ek+mKZn0
>>159
一社・300万円?それなら確実に地裁案件だけど、何社もあると対策も違う。
また皿が大手か弱小か、具体的な社名を。
お母さんに積極的に戦う意思があるのか、貴方に時間的な余裕があるか、
それらによってアドバイスできることが全然違ってきてしまうよ。もう少し情報を詳しく。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:03:51 ID:Jz4IL7RRO
空気読まずにすいません
家賃滞納してて今日明日中に22万くらい払わないと追い出されるんですが、
何か方法はないでしょうか…?
取ってきた対策が全滅で消費者金融申込しすぎて全滅で、もうパニックです…。
助けて下さい…
171165:2007/10/31(水) 16:09:52 ID:t7zqGsBB0
業者はアコム50万金利27%、本田ちよ50万19%、ディック50万17%、シンキ30万28%です。
借り入れ期間はアコムとちよが2年半、ディックとシンキが1年ほどです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:10:51 ID:2Ek+mKZn0
>>165
ちょっと待って、計180万円の借金だと、まとな皿なら月々の返済額は多くても15万円だよね?
どうにか元金+利子を入れて、また借りる天井状態だったら月8万円程度、
月25万円以上の収入があって実家住まいなら、苦しいながらも少しずつ返せない額じゃない。
一体どれぐらいの利息で借りてるの?両親を扶養してるの?
手取り17万円で合計・300万円を返して、過払い200万円を受け取った自分としては、
生活水準を少し見直すことを薦めたいぞ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:13:03 ID:bDINdDgX0
>>159
169さんも書かれていますけれど
その消費者金融数社から300万ぐらい、ずいぶん昔から借りているという事ですから
引き直しをすると、ひょっとすると過払いになっている債務もあるかもしれません。
過払いがある案件は特定調停では払い過ぎている分を取り戻すことはできません。
(別途、返還請求をしなくてはいけません。)
お母様ご自身又はあなたが代理人となり債権者と交渉することは可能ですが
事業者側がまともに取り合うかどうか、和解条件が事業者側有利になる可能性が
高いなどの不利な状況が考えられます。
ですから、初めから弁護士、司法書士などの専門家に費用はかかりますけれど
依頼をしたほうがいいと思います。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:14:50 ID:AqtWZWW5O
みんな総量規制の事知らんのかな?年収の3分の1以上の借入は殆ど出来ないよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:16:04 ID:0JY6c77s0
>>170
もっと詳しい情報がないと回答できませんが、22万というと2〜3ヶ月分
ぐらい滞納されていたんでしょうか?
親御さんにお願いするか、業者の方にお願いするしかないかもしれません。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:16:19 ID:fGPWgHgMO
>>123
25は手取り?
それだけの収入があったら返せそうに見えるけど、返済以外に多額の支出が必要なの?
177165:2007/10/31(水) 16:17:44 ID:t7zqGsBB0
>>168
今の職場はまだ3ヶ月です・・・
任意整理ですか。
そちらも覗いてみます。

>>172
月15万程返済に入れてます。
あとは家に食費等で3万ほど。
自分としては何とか自力で返済したいのですが・・・
利息は>>171に書いた通りです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:22:57 ID:wsIy8eBcO
>>164-165
モビット、DCキャッシュワン、アットローン、セゾンファンデックス
この辺りを自分なりに検討して2社位に絞り申し込み してみては?
半分でもまとめれれば支払いなど違ってくると思います。
最終的に何処も無理だった場合は、債務整理をしたらいいかと。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:26:01 ID:2Ek+mKZn0
>>177
アコムとシンキはかなり利息が高いですね、まずはこちらの利率引下げを要求してみては?
自分の経験からアコムは結構応じるハズ、かなりの額の過払いがあれば、申し出れば先方から
「じゃ元本のみの返済にしましょう、利息は不要です。」などと言ってきます(私はこれで過払いに気づいた。)

月収25万円以上と中途半端に高いので、返って任意整理しづらいかも知れません。
延滞などが無ければ、まずは利率引下げの交渉や今までの過払い分との相殺を申し出てみては?
場合によっては反撃されて一括返済を迫られるかもですが、任意整理はその時でも遅くないのでは。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:27:57 ID:CMtOJOeD0
>>177
整理が一番ではないでしょうか。
地域の弁護士会とか司法書士会、役所の無料相談へいってみてはどうでしょう。

債務整理をすれば、月の支払いが多少楽になるかと思われます。
181165:2007/10/31(水) 16:32:48 ID:t7zqGsBB0
ありがとうございます。
とりあえず、
低金利に借り替え(一本化?)→現在の利率引下げ要求→最終手段で債務整理
の順番ではどうでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:45:14 ID:CMtOJOeD0
アコムとシンキの金利の見直しはよしとして、一本化は無理でしょう。
最終手段に整理としていますが、私は整理でいいのではと思っています。
みなさんの意見を参考にして、ご自分で判断することが一番だと思います。

183165:2007/10/31(水) 16:49:02 ID:t7zqGsBB0
なるほど…わかりました。少し考えてみます。
皆様ありがとうございました。
完済できるように頑張ります!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:49:19 ID:kDKVHRxg0
>>177
単純に180万を27.5%で借りると1ヶ月の利息は42000円程度になる
金利考えたら実際の1ヶ月の利息はもう少し少ないはず
15万返済しているというなら毎月元金だけで10万以上は減っているはず
なのに「返済が追いつかない」って要は返したそばから借りているんでしょ

一番考えるべきなのは、実際には毎月4〜5万しか返済していないのに
15万を返している気になっていることだと思う

15万のすべてを返済するなら180万の27..5%でも1年3ヶ月で完済できるし、
実際の金利はもう少し低いはずだから期間は短縮されるはずだよ
185165:2007/10/31(水) 16:52:02 ID:t7zqGsBB0
チラ裏
少し現実と向き合ったら手が震えてしましました…なんでこんなことしたんだろうかと。
目をそらさず、とにかく頑張ります。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:04:25 ID:/Xrl5vVPO
>>166
説明下手ですいません。父の知人も亡くなりその家族も相続放棄したので、連帯保証人の父に債務が来たのです
国民生活金融公庫と保証協会に借金があるらしく、借金を払っても遺産がまだ残るので相続放棄はできません
連帯保証人になった借金は返すつもりなのですが、利息や遅延損害金を払わなくていい方法はないですかね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:14:59 ID:o3ymC+s/0
弁護士に依頼。もめそうだったり難しい案件は、専門家に頼んだほうがよくないかな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:45:26 ID:2Ek+mKZn0
債務整理推奨派が多いし、自分も多重債務者にはブラック上等、2度と借りるな派なんだけど、
>>177さんの若さと月収を考えると、あまり薦める気にはなれないな。
25歳・未婚からして5年以内に結婚、新居やファミリーカーを、ということは大いに考えられる。
遊びさかりの年頃の今、給料を自由に使えないのは辛いかも知れないけど、
完遂後の過払い請求を貯金だと思って、生活を切り詰めて頑張ってみては?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:04:27 ID:s2gJ8oI50
相談です。
ジャックスで8月〜9月分遅延で催告書と振込み用紙が来てたんですが8月分のみ別の振込み用紙で払いました。
その後9月分のみの振込み用紙が届くと思ったら催告書のみで20日以内に支払わないと一括請求、法的手続きになります。と書いてありますがもう一括の請求書が送られてくるのでしょうか?
融資残高は残り約7万です。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:30:16 ID:WjkFdXCt0
20日以内に支払わないとそうなるね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:41:53 ID:irmGWSY10
>>170
宿舎のある期間工に申し込む。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:44:49 ID:Jz4IL7RRO
>>175
ご回答ありがとうございます。
家賃滞納は約半年47万円で、そのうち21万円ほどを払わないと退去だと言われました。
(本来は一括と言われてましたが、交渉して抑えました)
親も生活ギリギリなので援助は無理で、消費者金融では2社計85万の借り入れがあります。
リミットが近づいて焦り何社も申込みをして断られ、多分申込みブラックです。
仕事は日払いアルバイトですが失職寸前、手持ち資金はすべてで8万円です。
明日以降の返済や支払いでかなり消えます。
一体どうすれば・・・・・・
193教えてください:2007/10/31(水) 18:47:29 ID:5G5z6yhyO
個人再生するつもりでいるのですが、退職金規定とやらは必ず出さないといけないのですか?会社にばれると辞めざるを得ません。そうなると個人再生も意味なくなってしまいます。出さない方法はないのでしょうか?経験者の方いたら教えてください。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:03:49 ID:ZKFiwW/3O
携帯から すみません。30万円をカードで借り入れすると利息は月々 いくらくらいになりますか? 計算の仕方を教えて下さい。ちなみにカードはJCBです。29・5%くらいの利息かな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:15:31 ID:JcS7J29PO
>>193
私は自己破産の申し立て予定ですが、
会社にどう聞けば良いか(バレないか)悩んでおります。

どなたかご教授下さい。
196165:2007/10/31(水) 19:40:40 ID:t7zqGsBB0
>>188
ありがとうございます。
確かにこの数年先に結婚やそういった風にお金を使う機会があるかもしれません。
そういう時にブラックリストに載っていれば、色々と不便だと自分も思います。
自分で借金して虫のいい事を言うつもりはないですけど、とにかく今とこの先のことを考えて
最善のことをしたいと思います。
ありがとうございます。とにかく頑張ります。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:43:34 ID:OQDO1GcB0
>>194
300,000×0.295(年利率)=88,500(一年に払う利息)÷12=7,375円(月の利息)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:13:45 ID:43i/16ld0
>>197さん 私も計算がよく分からないので教えてください。

三洋で100万借りて、利息が18l、毎月26,000円返済しているということは
その内の11,000円が元本で、15,000円が利息
7年7ヶ月掛けて100万を返し、利息を138,6千円払う、ということになるのですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:15:07 ID:43i/16ld0
138.6万円だった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:15:24 ID:hOX7AAEy0
>>192
もう生活できないでしょ
半年も滞納してたんでは退去するのも仕方ない
とにかく、実家に帰って自己破産でもするしかないんでは
仕事だって無いも同然なんだから
家が貧乏でも、さし当たって寝ることはできるんでないのかね

201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:17:07 ID:n32RsSNK0
>>192
どういう状況か分からないけど、俺が>>192さんだったら、家賃を払わずに
実家に戻って実家から通える職を捜すかな。家賃を借金で支払うという
考えには賛同できない。大家さんに今の現状を正直に話して、家賃を
保留してもらうしかないんじゃないか。もし50万の枠ができたら、>>192さんは
絶対枠限界まで借りると思う。俺がそうだったし。もし借りたら間違いなく
転がり続けるよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:33:16 ID:Jz4IL7RRO
>>200
>>201
はい、ごもっともなんですが・・・・どうしても東京にいなくてはいけない理由があって・・・・
私のわがままといえばそれまでなんですが、人生を懸けていることがあるんです
今実家に帰れば失ってしまうかもしれません・・・・
大家さんにはもう散々待っていただいたので、これ以上は無理と言われました・・・・当然です
少なくとも15万円、なんとかなれば希望を繋ぐことができるんですが・・・・やはり難しいでしょうか・・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:33:52 ID:ZKFiwW/3O
197さん ありがとうございました。30万円を去年の10月に借りて半年は25000円返済 その後20000円の返済に変わりましたが、半分くらいには減っているのでしょうか…。彼氏のカードから借りてもらって私が月々返済してるのですが残金は教えて貰えないので。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:35:55 ID:Iu7HPYx9O
>>193>>195
会社には「家購入の為にローンの審査で必要」と言えば怪しまれないのでは?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:38:40 ID:MCmFpMkV0
>>202
やたら・を多用するのは何の儀式?
東京にいなくてはいけない理由があるなら、住み込みの職を探すんでもいいから
とにかく家賃の心配しなくてもいいところに行くしかないと思うよ。
借りられるところがないなら、これ以上迷惑をかけないようにするしかないんでは?
あなたの人生は他人の犠牲の上に成り立つものなのかな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:39:02 ID:OQDO1GcB0
>>198
1,000,000円を借りた段階の年利18%の時の月の利息は15,000円で正しいが、
第一回目支払いに26,000円返すと元本が11,000円減って989,000円になるわけだから
その利息は14,835円になる。
つまり毎月26,000円固定で返済していれば
1,000,000×0.18÷12=15,000円
989,000×0.18÷12=14,835円
978,000×0.18÷12=14,670円
・・・と利息はどんどん減り元本は逆に増えていって楽になっていくわけ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:41:33 ID:MCmFpMkV0
>>203
カードを預かってるわけではないんだね?
彼氏に明細をもらうようにするといい。残金が分からないと不安だって言いなよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:42:39 ID:OQDO1GcB0
>>203
>>206の計算式で一月ずつ地道に計算していくと現在の正確な残金が出ます。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:48:58 ID:ZKFiwW/3O
197さん ありがとうございました。彼氏に言ってみます。自分でも計算してみます
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:50:05 ID:43i/16ld0
>>206
あ・・ 今解りました!ありがとうございます(無知で恥
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:07:17 ID:wsIy8eBcO
>>194
JCBカードならカードローンは18%のはずですよ。
つまり、JCB発行ではなく、開放の何処か他の会社が発行しているJCBマークの付いたカードでは?
それとも、彼が一枚上手なのかな。

>>195
こちらの方が詳しい方がいるかと。↓
【自己破産相談窓口と結果】その19
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1190156007/
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:46:48 ID:9KtTxcGuO
>>202
随分自分勝手だな。
大家さんに迷惑かけてるくせに人生かけてるとか言ってんじゃねーよ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:48:21 ID:BUJAdSsb0
女に騙されてる??
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:50:03 ID:7x5Tv4HRO
>>193
もういないかもしれないが…
退職金に関する規定が書いてある書面(就業規則など)の写しと退職金の金額を証する書面が提出出来ない理由を書いた上申書でいけます。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:54:59 ID:7x5Tv4HRO
>>194
出資法の上限金利は29.2%
その金利はありえないよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:12:24 ID:3CPGpWJ0O
25才、地方の事務、女、月14万(ボーナスは年2回1ヶ月分)

若い頃にクレジットで買い物し過ぎて
MUJIカード(セゾン)136万
出光カード(セゾン)65万
の借金があります。。トータル203万弱。
月85000円の返済。実家にささやかですが月15000円入れてます。。
12月にボーナスが出るので192万までにはなる予定。
が、、最近彼氏ができました。とっても真面目な彼です。
さすがに貯金なしは心細い。。
身から出た錆ですが、返済しつつ貯金もできるようになりたいです。。
彼のことが好きだから凄く後悔しています、、馬鹿だ。。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:17:16 ID:MCmFpMkV0
>>216
返済に回してた分を貯金に回そうとすると、
完済までの時期が延びて金利で持っていかれる分が増えることになるよ。
まずは完済、それから貯金。
最初に出光を完済できるよう、MUJIは約定返済額ギリギリに抑えて
余裕があれば全部出光に回すようにするといい。
よければ金利も教えてもらえると、もうちょっと的確な回答ができると思う。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:17:35 ID:2Ek+mKZn0
>>216
えっと…愚痴りたいのかな、のろけたいのかな?
過払いがあるかどうか知りたいのか、総量規制が心配なのか、債務整理したいのか。
何か相談したいのかもだけど、それじゃ全然わかんないよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:19:12 ID:0yTX5pcZO
すいませんが聞きたい事あります??今日は返済日最終日なのですが返すの忘れました……(ポケッ○バンク)家や会社に連絡は来ないですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:20:32 ID:ePUPqTmo0
当方、5社で約150万(18〜29.2% リボ払い)の借金あり。
ポストに「みつばクレジット」のチラシが入っていました。
爽やかなイメージ、都銀や郵便局やコンビニとの提携、5〜8%の低金利と
とても魅力的なことが書かれています。
しかし、この会社のことをネットで調べても情報がほとんどでてきません。
どなたかご利用された方、情報をご存知の方、教えていただけないでしょうか。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:20:42 ID:/m65frsR0
>>216
>>3埋めて、何を相談したいのかも書いてね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:21:19 ID:MCmFpMkV0
>>219
あなたの連絡先が家や会社なら来る。携帯ならまず携帯に来る。
単に返すの忘れただけで、明日にでも返せるなら自分から連絡した方がいいよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:21:42 ID:LOAQKiJL0
45歳規制警備員男、月23〜27万。250万借りてます。3月から払えなくなり、裁判所から、会社に給料の4分の一はらえとの通達がきました。家族4人賃貸暮らし、どうしたらいいでしょう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:22:53 ID:MCmFpMkV0
>>220
チラシに登録番号が書いてあるだろうから、それを調べてごらん。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:25:20 ID:MCmFpMkV0
>>223
Wワーク。
給与差し押さえになる前に連絡が来たはずだけど、どうして無視するかな。
もう判決出てるから、これからは天引きされた給料で生活しなきゃならん。
それが足りないならそれ以上に稼ぐしかない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:27:35 ID:R0OPCWtJ0
>>223
4人もいるなら、みんなして協力して働けば?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:36:01 ID:cMtSomgU0
>>220
本当にその金利で貸して事業として成り立つような会社なら検索すれば
簡単に会社の情報は見つかるはずだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:04:47 ID:Ml3ji0vjO
お恥ずかしい話ですが一年半ほど前に名義貸しのバイトをし、
案の定相手連絡がとれなくなりました。

あさはかで世間知らずなのは承知しています。
自分でした契約ですので責任は私にあります。
高い授業料だったと思い完済目指して支払いを開始したのですが、
事情を説明し、利息引き下げしてもらったアコムから
『詐欺で被害届けを出されたくなければ一括返済しろ』

と言われてしまいました。
そんなお金はありませんが親には頼れません。
任意整理したいので弁護士に相談したいのですが、
家族などには内緒にできますか?費用も後払いで分割できるのでしょうか?

21才 フリーター 年収200万自宅住み

借入れ件数4社

アコム 45 ディック 40 NIS40 日本ファンド 30

すべて名義貸しです。 カード停止済み
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:19:44 ID:7x5Tv4HRO
>>228
任意整理なら内緒もいける。
費用も分割応じてくれるところはある。
あとはあなたの覚悟次第。
三年我慢して毎月三万円払い続けることができるかな?
三年間ケガでも病気でも休まず働き続けることができるかい?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:27:58 ID:cMtSomgU0
>>228
その名義貸しのバイトの内容とやらを教えて
231193:2007/11/01(木) 00:04:59 ID:5G5z6yhyO
>>214
ありがとうございます。提出できない上申書はただ会社に知られたくないだけでも通るものなんでしょうか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:10:49 ID:GLY12diQO
モビ100/100(14.5%)、クレカ98/150(15%)借りてます。各3万ずつ返してます。
手取り18万、茄子年2回
各2ヶ月程度です。

来月から総量規制が入り、借り入れが不可になるでしょうが、返済のみになるのはワタシには良い事と思います。

さて、返済だけに集中出来ますが、完済までに何年掛るのか計算出来ますか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:40:00 ID:M5dIE6KpO
>>229
解答ありがとうございます。

まともに支払いしていたら正直何年かかるかわかりません。
それが20代のうちに完済できるならば…返済のみの生活をしていく覚悟です。
体の丈夫さには自信があるので大丈夫だと思います。
これを機にといったらアレですが少しずつ就職活動をすることにしました。


>>230

皿から借入れをしてくれたら10%くらいを謝礼として渡すというものです

234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:46:43 ID:adPzjvy10
>>232
失礼な奴だなwww出来ますか?って…そりゃアンタ(ry

元金M、年利r、月返済額T、n回目返済後の残債B
B=M*R^n-T(1-R^n)(1-R)^(-1) ただし、R=1+r/12、nは自然数
B=0で完済オメってことだ。

失礼な奴だが、悪い奴とは思えないのでお探しの商品をプレゼント。

答えはモビもクレカも42<n<43になる。つまり43回目で完済ってことだ。
月一返済が前提だがな。繰り上げ返済も考えてない。
ちなみに完済までの総支払額は、モビ1287179円、クレカ1267347円になる。
金利払うのもバカらしい。ナスを有効に使え!
月3万か年間36万を返済に充当するだけで19回目には完済だ。
1社13-14万円ほど総支払が減る。どうせ返済するなら短期でガンガレ(; ・`д・´)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:02:05 ID:5KMzXzHLO
相談にのって下さい。
お願いします。
知り合いから借用書とかなしでお金を50万借りたのですが
一気に返す事が出来なくて少しずつ返してました。
でも最近、相手は私にお金を貸すのに闇金から金を借りたそうで、利子が増えて
その利子まで返せというんです。
そんな黒い金だと知りませんでした。
こんな場合、借りた方(私)は相手の利子まで払わないといけないのですか?
借りた相手は、金融屋でもなんでもない普通の会社員なんですけど
50万以上返す義務が発生するんですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:32:21 ID:adPzjvy10
キタ--------!!!義務wwwwww
もうね、バカかアホかと…


お前も知り合いも頭の中身はお留守ですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:39:54 ID:5KMzXzHLO
まだ20歳で何もわからず困ってマス
(´;ω; )
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:56:30 ID:IVcBtC4dO
>>228
X名義貸しのバイト
◎はなっから詐欺
頭を働かそう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:59:53 ID:w0qlgTw/O
レイクでの金利の下げ方を教えて下さい。
下がった場合、過払い請求出来なくなりますか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:05:10 ID:IPJ8ARct0
>>237
とにかく、
1,どういう状況で借りたのか、相手は誰か、どういう関係か。
2,その時の返済条件はどうだったのか
3,いつ頃借りたのか
4,現在の言い分を相手が主張してきたのはいつ頃か
5、現在月々いくらを返済してるのか、返済方法は?

それくらいはまとめて法テラスに電話してみ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:06:41 ID:adPzjvy10
>>237
まったく、もー! せっかく早起きしたのに得してないな、俺w

優しいお兄さんが、おまいさんにもお探しの商品をプレゼント。

結論から言うと、おまいさんに義務はない。
だいたい、知り合いと闇さんの契約自体、書面を見てないので有効かどうかが不明。
ただ、口約束だろうと借りた分は少しずつでもちゃんと知り合いに返してやれ。
法律云々じゃなくて人としてのモラルだ。軽蔑されてもいいくらい非常識な知り合いだがな。

それから、まだ若いようだから一言追加。
切羽詰っても、金を借りるときは相手を選べよ。
よほど信用できる人間でない限り、金を貸すには何か裏があると思え。
このスレ見てたらわかるだろ?もう失敗するなよ。
おまいさんも返済ガンガレ(; ・`д・´)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:12:21 ID:3KHxhYJjO
武富士の返済は返済期限の何日前から可能ですか?
私の場合支払い日が13日なんですが今日支払ったら今月分として受理されますか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:13:42 ID:0Nf2E9eJ0
柔軟審査の消費者金融
審査の甘い会社・低金利会社・即日融資会社・女性専門会社
期間限定無利息会社・パート、アルバイトのかたでも可能な会社など
大手から穴場の会社まで厳選掲載
ご参考にどうぞ
http://cashrank.web.fc2.com/
携帯
http://cashrank.web.fc2.com/i
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:13:56 ID:xf4RGRXj0
痛い人w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:15:36 ID:5KMzXzHLO
>>240ー241
ありがとうございました。
(´;ω;)もーこりごりですよ〜
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:17:19 ID:5KMzXzHLO
>>241
ありがとう(´;ω;)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:21:08 ID:g6GQNaRCO
相談所に、電話して、「個人再生」についての話をしたところ、「もう、借金の入金はしなくていいですよ」と言われたのですが、話も決定していないのに、そんなことができるんでしょうか?まだ、電話だけの相談止まりなのに……因みにクレ4社あります。教えてください。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:24:37 ID:adPzjvy10
>>237
追加。
身分証を渡したとか、連帯保証人になってるとかじゃないよな?
そうなら>>240さんに従えよ。
支払い義務はないがおまいさんに危険があると大変だからな。

そうじゃないなら、知り合いには本来返済する予定だった金額だけでいい。
てか、もう返済以外の付き合いはしないのがよろし。
249248:2007/11/01(木) 08:28:13 ID:adPzjvy10
訂正orz
×支払義務はないが
○支払義務が生じるかもしれないが

さて、仕事に行くか。。。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:40:56 ID:5KMzXzHLO
>>248
ありがとです。
会社の同僚だった人で、口約束で借りただけです。
もーほとんど返してる筈だったから…
もー付き合いはしません。(´;ω;)真夜中に恐喝な電話とかされ、もー訴えるかどうか悩んでました。
一緒に仕事した仲だったのに、こうも人が変わるとわ
いい経験しました。ありがとうございました。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:43:08 ID:QC0VrxIv0
仕込み
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:43:58 ID:QC0VrxIv0
おめ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 10:26:26 ID:LDu41JOb0
>>186
昨日の166です。お話の内容は理解できました。
以下は回答ではありませんから、予めご了承をお願いしますね。
あくまでも参考程度に受け取って下さい。

国金は返済方法等については相談にのってくれたと記憶しています。
一度、ご相談をされてみてはいかがでしょうか。
保証協会については私もよくわかりません。
こちらも、一度、相談を行ってみてはいかがでしょうか。

とにかく、あなたは相続放棄はせずにお父様の保証債務分も
返済される意思をお持ちのようですから、一度、専門家に
相談されたほうがいいと思います。
通常、主債務者に代わり保証人、連帯保証人が債務を弁済すると
債権が事業者から支払った保証人、連帯保証人に移り、主債務者に
弁済を求めることができるようになります。
ただ、あなたの場合には主債務者のご遺族も相続放棄をされていますので
請求権が行使できるのかどうか、疑問が残ります。
ですので、尚のこと、専門家に相談されることをすすめます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:00:15 ID:33WuGNEr0
知り合いが債務整理したいんですが、
弁護士と司法書士とはどちらがいいんですか?

司法書士のほうが費用安く済みますか?

ちなみに借金総額2社で150万くらいで
今まで5年間払い続けてるみたいです。5年位前も150万くらい合ったらしいので変わってません。
もしかしたら過払いとかもあるのかな?
武富士とあと何か聞いた事ないアルファベット3文字のクレジット会社でした。

今はグレー金利が廃止とか言ってるけど
昔は武富士とかそういった有名なところも普通に利息20%以上で貸してたんですか?
今借金して、5年間貸し借り続けても、その時には減額も何も無しってことですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:10:20 ID:lS1eV/NaO
>>253
昨日の186です。いろいろありがとうございます。
一度専門家に相談したほうがいいですね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:18:21 ID:LDu41JOb0
>>254
どの質問にどうアドバイスをすればいいのかしらね。

>弁護士と司法書士とはどちらがいいんですか?
>司法書士のほうが費用安く済みますか?

絶対ではありませんが費用は概ね、司法書士のほうが安価です。
どちらがいいのかは答えようがないですけど、仮に過払い金の額が140万を
超えているようでしたら弁護士のほうがいいかしら。
若い年代の司法書士さん達は定期的に勉強会を開いて色々な事案を勉強し合い
情報共有されたりして積極的に取り組んでいますから、そういう司法書士さんが
近くにおられた場合には司法書士さんでもいいと思います。

>もしかしたら過払いとかもあるのかな?

これは取引内容によりけりですから絶対に過払い状態とは言えませんけれど
平均1社75万の債務額で途中増枠されていても取引期間が計10年もあれば
少なからず過払い状態になっているか
既に返済終わっているような予測はできます。

>昔は武富士とかそういった有名なところも普通に利息20%以上で貸してたんですか?

はい、当たり前のようにしていました。30%超って事業者もいました。

>今借金して、5年間貸し借り続けても、その時には減額も何も無しってことですか?

法定金利内での契約でしたら減額は見込めません。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:42:20 ID:sTJwVMT/O
質問です。

以前借り入れをしようとして、仕事先を最近登録した派遣元にしました。
ですが仕事がまだ研修中との事で2社の審査に落ちました。

普段の仕事は不動産会社で事務をしています。正社員、勤続年数1年半、国保です。借り入れはありません。

全情連などに登録されている勤務先(派遣)と、これからの借り入れ申し込み時の勤務先(不動産)が違う場合、審査はどの様になるのでしょうか??
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:45:20 ID:33WuGNEr0
>>256
詳しくありがとうございます。
1社が100万、1社が50万くらいを5年以上ずっと続けているようです。
最近60歳越えて元気がなくて今にも死にそうなんで、
過払いはなくともかなり減額されるのなら、かなり喜ぶと思います。
5年ですので、過払いはなさそうなんで、安く済みそうな司法書士を勧めておきます。
ありがとうございました。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:52:03 ID:oZtYMzu+0
「申し込みブラック」でも受けてくれるところありますかね。


260ぼわるせる:2007/11/01(木) 12:54:49 ID:7+qC00xcO
>>257
借入れをしたことがない会社に申し込みをして断られたのであれば、勤務先は登録されていないかもしれませんよ。

仮に、登録済みとして続けます。
自分が審査をするなら、
正社員→派遣社員に転職した(これからする)のではないか、と疑います。
通常は正社員よりも派遣社員は収入が不安定になり、雇用の継続もあやしくなりますので、貸すにはリスクが増えます。
審査の結果は悪くなる傾向にあるでしょうね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:01:21 ID:sTJwVMT/O
>>260
回答ありがとうございます。
確かにそうですよね。
普段の職場の方へ在確されるのが嫌で派遣先を書いてしまったんですよね…

この様な状態で借り入れする方法はあるのでしょうか??
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:03:21 ID:bebcj20QO
車のローン引き落としの日までにお金入れておくの忘れちゃってて遅延しちゃったんですけど…


一回でもやっぱまずいですかね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:07:14 ID:7JSY4hI1O
旦那が何年か前に金融屋してたらしく名前が登録されてるみたいです。
今は辞めてるんですがそのせいでローンが組めないみたいです。
これから先、ずっと借り入れは無理なんでしょうか?
26427=57:2007/11/01(木) 14:17:46 ID:D8HYLDAG0
>>62
ありがとうございます。
家族に連帯保証人は無理です。アイフルは保証人なしのはずではなかったですか?

あと、給与明細を出せば私でも借入できるでしょうか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:18:55 ID:xFccx24lO
現在借入190(アコム50アイフル100モビ30プロミス10)
年収380です
どこか一本化出来るところを探しています
現在スルガに申込みしていますが…
アコムは金利18に下げてくれるそうなので、他社の分の増枠をお願いしてみようかと思っています(無理ぽいですが)
もう債務整理したほうがいいでしょうか…?アドバイスお願い致します
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:05:00 ID:spmhWZ6b0
>>262
どちらの会社で組まれたローンかはわかりませんのでご参考まで。
私の勤務する会社では一度でも支払いが遅れた場合、社内的には滞納者扱いになります。
初期延滞→中期延滞→要注意債務者 と、いうようにランクが下がります。

お支払いがまだでしたら、まずは先方へ連絡するのが一番です。

なんども延滞を繰り返しますと、今後様々な手続きの際に面倒なことになります。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:06:32 ID:6e7Ny2IbO
質問お願いします。
彼氏が、銀行のキャッシングの支払いを滞っているらしく、今の仕事少しづつ支払いをするつもりらしいのですが、差し押さえ等どれくらいの期間でされるのでしょうか?裁判所からの通達がありその後すぐなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:40:32 ID:U2SDnKME0
>>261
次から正社員で登録すれば問題なし。

>>262
まずローン会社に電話する。

>>263
金融屋をしてローンが組めないというのは嘘か聞き間違い。

>>264
連帯保証人が無理なら家を贈与してもらって、土地担保で借りればよい。
取立てができる人に連帯保証さえしてもらえば、たいていの金融屋から借りれる。

>>265
一本化は無理。収入増(Wワークなど)が見込めないなら債務整理をしたほうがよい。

>>267
裁判所から手紙で連絡があって、裁判があってそれから。終わりの始まりはまだ先。
あなたの彼氏は今もブラックだけど、返済が終わるか破産してから7年間はブラック。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:40:42 ID:6p0fsXud0
>どこか一本化出来るところを探しています
無理。欺されるのがオチ

諦めなさい。
27027=57:2007/11/01(木) 16:47:39 ID:D8HYLDAG0
>>268
ありがとうございます。
土地をもっているのは親で、サラ金から借金するということは言えません。贈与は無理です。

アイフルは給与明細を出しても借りれないんですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:51:35 ID:U2SDnKME0
>>270
給与明細は関係ない。あなたの状況から見て、アイフルならお断りされるんじゃないかな。
武富士で借金してるのに、それも含めて返せる見込みがないでしょ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:03:01 ID:GLY12diQO
>>234

亀レス及び失礼な質問申し訳ない。>>232です。ありがとうございました。茄子は急に大金が必要な時に規制で借りれないから、とりあえず置いときますが、完済のメドが立てば一気に返済したいと考えてます。


道のりは長いですが、頑張っていきます。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:23:56 ID:MqHtQrDDO
>>265
正社員、勤続年数あり、延滞なしなら
セゾンファンデックス、東京スターなら満額の可能性あり。
無理だった場合は債務整理。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:22:24 ID:7JSY4hI1O
>>268
回答ありがとうございます。金融屋してたのは
関係ないんですか?では借りれないのは他に理由があるんですかね?
旦那は今まで借り入れゼロらしいんですが…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:50:15 ID:eHWVW7KnO
私がモビット20キャッシュワン40万借りて困っている友達に貸してしまいました 借用書などはなく友達はまだ逃げはしてませんが返してくれる様子がありません こういう事をどこか公の場に相談するにはどこが最適なんでしょうか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:59:35 ID:rFtmPz8LO
お聞きしたいのですが、裁判所へ行って破産が決まりましたが、免責おりるまでどのぐらいかかりますか?分かる方教えて下さい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:20:00 ID:fcaOREkSO
携帯からスミマセン。
今日、開示の書類が送られてきたのですが、過払い金がどれだかわかりません…。
利息の欄の金額ってやつでしょうか?
ライフなのですが、『過払いの計算をしてほしい』と言ったら『そちらも同封しておきます』と言われてるので、過払い金の計算されている紙は入っているのですが、
金額がたくさんあってどれが過払い分なのかわかりません…。
他のとこにも書いたのですが返信スレがなくて…どなたか教えてください。



278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:02:21 ID:spmhWZ6b0
>>277
ライフから届いた書類の一番上に何て書いてあるの?
履歴? 計算書? で、あなたが今見ているのはどの書類なの?
あなたの質問は漠然とし過ぎてて誰も答えられないんじゃないのかな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:06:36 ID:fcaOREkSO
そうですよね。
スミマセン。
届いたのは入金履歴明細書と別表計算書です。
履歴と別に、過払いの計算した物を送ってくれと行ったので、過払いは別表計算書にあるのだと思い、今別表計算書を見ています。
ライフプレイカードとマスターカード各二枚ずつあります。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:09:12 ID:spmhWZ6b0
>>279
その計算書の一番上の各項目、左側から書き込んで。
28127=57:2007/11/01(木) 21:14:56 ID:D8HYLDAG0
>>271
どうもです。できれば一部借り換えしたいのですが・・・
一か八かアイフル申し込んでみようと思います。

希望枠は50より低めの30を希望した方が借りやすいでしょうか?
今の時間ネットで申し込んでも携帯の在籍確認の電話は明日になりますか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:17:19 ID:fcaOREkSO
別表計算書の左から

年月日
貸金
支払済みの額
利息(期間)
利息(利率(年))
利率(金額)
元金への入金額
残元金額

です。よろしくお願いします。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:39:21 ID:JrEEhwcm0
>>79です
次の日の朝電話して大丈夫だったのですが
会社の手違いで今日入るはずの給料が明日入ることになって
今日払うことができませんでした・・・
明日確実に入るらしいのですが、さすがに伸ばしてもらったのに
遅れちゃったらまずいですよね・・・
朝一にまた電話しようと思ってるんですけど
さすがにもう会社は家に電話はかかってきちゃいますかね・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:41:09 ID:spmhWZ6b0
>>282
一番最後の段に書かれている一番右側 残元金額が『−』で表記してあれば、その金額が過払い金
『−』の記載がなければ過払いになってない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:42:12 ID:lDc8tKUz0
>>283
あなたに連絡を取るために
先方は電話してくるのであって、
別に嫌がらせで電話するのではないんですから、
明日朝一で電話して事象を説明すればまず大丈夫だと思いますよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:46:15 ID:48qhOCni0
自分は27歳フリーター。現在無職の求職者であります。
最近仕事をやめ、ストレス発散とお金を増やそうと思い、
パチンコをしました。今ではクレジットカードで10万円借りましたが
文無しです。パチンコはやめました。働く支度金が要ります。
どこかこんなぼくに金を貸してくれるサラ金ありますか?
借金はリボルビングで借り、月一万円コースです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:48:45 ID:JrEEhwcm0
>>285
すばやい回答ありがとうございます;;
また明日朝一に電話したいと思います!
安心しました♪ありがとうございました!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:51:08 ID:MqHtQrDDO
>>283
理由は何であれ、給与が遅れる会社は先が見えてるから転職を考えた方がいい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:53:36 ID:lDc8tKUz0
>>286
ココで皿に手を出すと確実に破滅の道に転落しますよ。
アルバイトであれば支度金など必要ありません。
日払いの日雇いバイトで当座をしのぎましょう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:53:44 ID:fcaOREkSO
残元金額にマイナスあります。
これが過払いなんですね。
プレイカードはリボ方式なのでもっと過払い(29%以上なので)あると思ってました。
この計算書、全部18%で計算されているんですが、いいんですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:06:26 ID:K8IDoRnn0
>>290
借入金が10万未満なら20%、10万以上100万未満が18%、100万以上が15%
借入金が上記の各一線を越えて低くなった場合、利率は返済によって借入金が減っても低い方の利率を使用してOK
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:06:33 ID:0oHQCYwl0
数社から合計50万弱借りてて、1年〜半年延滞中(まったく払ってないし連絡も全部シカトしてました)。
やっと仕事決まって返済していこうと決意してたところに、3ヶ月くらい前に未払いで解約になったドコモの料金で裁判書から督促状が着ました。
とりあえずドコモに連絡して分割お願いしようと思ってるんだけど、一括じゃないとダメって言われたらどうしよう、もしOKだとしても他の返済も始めたいから月払える金額少ないし…と不安です。
延滞中の分とか金利も高いし借り換えとか一本化とかしたいんだけど、延滞中だとやっぱ無理なんでしょうか…。
自転車操業になる前になんとかしたいんだけど、ここで頭がまわらなくなってきまして。
払う意思はあります。
どなたかアドバイスお願いします。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:13:15 ID:K8IDoRnn0
>>292
一本化は無理。ブラックでしょあなた。
とりあえず、ドコモは裁判所に異議申立して分割をお願いしたら?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:19:51 ID:fcaOREkSO
>>291

ごめんなさい。よく理解できません…。
ライフは10月1日以降は法廷金利になったらしいのですが、それ以前の借り入れを、10月以降に全額借り換えしました。(10月に入って、今までの分を借りて返した)
なので、10月までの金利分の過払い請求しようと思ってたのですが、プレイカードは過払いなしになっていて…。
マスターカードはキャッシング返済済みなので過払いありました。
初心者で、いろいろ調べたのですかイマイチ理解できず…質問ばかりすみません。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:27:00 ID:iqBBC8s0O
現在4社200万円、契約してから平均5年、天井です。過払い発生してるでしょうか?延滞はありません。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:28:18 ID:krVe1tKJ0
>>286
俺も>>289と同じく
日雇いバイトとか、支度金なんて無くても
働けるところで支度金を稼ぐのがいいと思うよ。

金が簡単に手に入ると思ってはいけないよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:28:57 ID:0oHQCYwl0
>>293
やっぱりそうですよね…ああどうしよう…。
ドコモは明日にでも電話してみます。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:29:48 ID:ClNnkocv0
>>292
一括で払えと言われても実際払えないんでしょ?
払えないものをドコモだって裁判所だって無理やり払わせることなんて出来ない。
だけどまずすべき事は一括は無理だから分割にしてもらえないか
誠意を持ってお願いすることだと思うし、
それもせずただ断られたことを考えたって仕方が無いのでは?

行動せず逃げてばかりだったから
こうして一年も返済を無視して延滞してその結果いま気苦労を抱えているのでは?

借金を完済する決心てのはそんな携帯料金の督促状一枚で
本来揺らぐような甘いものではないと思いますよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:31:31 ID:K8IDoRnn0
>>294
言いたいことは何となく分かるけど方法(書き方かな?)がめちゃくちゃ
何処に借り換えしたの?同じライフ?
後、あなたは↓こっちにおいで
過払い金初心者スレ51社目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1192971530/

300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:33:40 ID:K8IDoRnn0
>>295
その情報だけじゃわからない。
>>3を埋めて
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:34:42 ID:hw4EdILm0
任意整理の月末支払い日をうっかり忘れてました・・・
明日銀行に振込みに行きますが
これってもう全額支払う事になりますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:35:08 ID:ClNnkocv0
>>294
そもそも貴方は独学で過払い申請をしようとしていますか?
だとしたら開示情報でそれだけ理解が浅いのなら自力での過払い申請なんて不可能だし、
弁護士なり司法書士なりに依頼しているならそっちに聞けば良いことだと思います。

と言うか僅かなお金をケチって独学でやってにっちもさっちもいかなくなるより
専門家にお願いしたほうが早いし確実だと思います。
こうしている間にも利息は加算されているわけですし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:37:39 ID:fcaOREkSO
294です。
すみません、なんて言ったらいいかうまく言葉にできなくて…。
ライフで金利変更に伴って増額(借り入れしてた額の倍以上)したので、金利を安くする為に借り換えしたんです。(プレイカード)
なので、借り換えした後に10月以前の分の過払い請求をしようと思ったのですが過払いになってなくて…。2年くらい返済(リボルビング方式で天井状態)していたのですが…。
ライフに電話してみるべきでしょうか?
それとも過払いはなかったと思っていいのでしょうか?

今日はこちらに質問してしまったので、明日から移動します。すみません…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:37:40 ID:dkwOda0O0
>275
公の場所なら市役所などでやっている無料法律相談なんだけど、
その前に俺たちに相談する気はないのかい?そういうスレなんだが。

>292
電話の件で支払命令が裁判所から来たのなら、放って置くとせっかく決まった新しい仕事場の給料が差し押さえられる。
貴方は最近収入がなかったようだが、金が入ってくると債務者は待ってましたとばかりに湧いて来る。
そんなことになって働いていけるのかい?なにをさて置いてもそれを処理する。
更に他の借金も裁判沙汰になっている可能性が高い。
本当に払う気があるのなら、各社の状況を確認すべし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:38:05 ID:iqBBC8s0O
やはりもう限界なのでこれから親に全てうちあけます。自分でまいた種ですが………きっと修羅場になるだろうけどしかたない。自分が悪い。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:45:31 ID:ClNnkocv0
>>301
任意整理の和解契約書が手元にあれば
まず定めている期限での返済の遅れがあったケースについて書かれているか確認しましょう。
一回目であれば許容されるケースもあると思います。

ですが任意整理後の返済遅れは大きなタブーです。
忘れていたでは済まされない重篤なミスですから、
弁護士等にお願いしているのであれば
まずは早めに報告して指示を仰ぎましょう。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:49:54 ID:K8IDoRnn0
>>303
あなた過払いそのものを分かって無いよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:56:12 ID:LB7cSg0x0
>>303
何も理解していない人がグダグタ書いても何も伝わらないから
とりあえず >>283 の最初の一行と最後の一行の数字を全部書いてみな

ただし日付は 11/1、金額の下3桁は 123円 とかに変更して
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:57:59 ID:LB7cSg0x0
訂正>>283じゃくなくて >>282 の各項目の数字ね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:59:05 ID:hw4EdILm0
>>306
和解契約書に2回以上怠った場合とありました
今回はじめての遅れです。
本当に重篤なミスですね、うっかりでは済まされないことをしてしまいました。
司法書士に連絡してみます。ありがとうございました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:01:04 ID:Unj+G6NAO
>>303
混乱してるのでまずは言葉の意味を整理しよう。
過払いとは
利息制限法で定められた金利を越えて支払った利息金のこと。
約定金利が法定金利を越えていれば「過払い状態」です。
過払い金返還請求
法定金利を越えて支払った利息金は元本に充当される
約定での残債務は、常に法定金利で引き直し計算した場合の残債務より多額になる
この状態が続くと約定での残債務がある状態でも法定金利での残債務はゼロからマイナスになる
このマイナス分の返還を求めるのが過払い金返還請求。
通常、過払い金返還請求ができる状態になるには5〜7年はかかる
結論
あなたの債務は約定残債務よりは少ないが、法定金利で引き直し掲載計算してもまだ残債務がある。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:23:28 ID:dkwOda0O0
>295
おまいは自分でなんとかする気がないのか!
特定調停とかやりようはたくさんあるんだぞ。
何も考えず、とりあえず親に頼るのかよ。
ここで包み隠さず相談して、様々な方法を聞いて、分からないことは調べ、これからの方針を考え、
そして初めて、「これだけ借金があって、こうしたいんだが、父さんどう思う?」と言えば、親もそれなりに安心するだろうに。

断言する。おまいはまた借金を繰り返す。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:44:44 ID:5OUUQuuxO
マジレスです。 4社(内2社が学生ローン30万ずつ)から計80万ほど借りてます。月4万ほど返済してますが、先月バイトに行けなく、給料が出ないので今月分払えません。支払い日が明後日ですが、どうしても払えません。何かアドバイスください。。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:50:18 ID:GUocOMzX0
まずは、マジレスの使い方からおぼえよう。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:51:37 ID:ClNnkocv0
>>313
皿に電話して支払いを待ってもらうよう頼むか、
親に泣き付くかの二択といったところ。

バイトも碌に行けないのに80万の債務では後者を勧めますけどね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:06:44 ID:suMDUeuNO
>>313
マジレスの使い方&親に頼め
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:10:36 ID:n4iiqLd30
>>298>>304
いやもうおっしゃる通りです。
でも今まで逃げ続けてやっと目が覚めて仕事も決まってよしがんばろうって思ったのは本当です。
逃げようとはもう思ってないです。
働き始めたばかりで手持ちも少ないですが、もうどうしようもならないところまで来てしまったから
ドコモには分割を何とかお願いしますが、ダメだったら何かいい方法はないものかと質問させて頂きました。
今後きちんと働いて返済するためにも異議申し立ての手続きをして、まずはドコモに連絡してみたいと思います。

一番金額が大きく未払い期間も長いのがJCBで今はエムユーフロンティアですが、そちらは以前とても親切にしていただいたので
こちらも確認後交渉して払っていきたいと思います。




318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:22:16 ID:ZtLR2V8V0
10社からの借り入れ返済を2年間滞納、内5社からは訴えられ裁判所から
呼び出しがかかっていたのですが、裁判所へも行かず、この件をすべて放置
しています
今、無職で収入ゼロの状態です
この状態で派遣で仕事に就く事は可能でしょうか?
また、こんな最悪な状態で相談に乗ってくれる所はあるでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:34:28 ID:R/BVTK1y0
>>318
仕事に就くことは可能だけど、就いたと同時に給与差し押さえ食らう可能性がある。
それが解雇の原因にはならないだろうけど、派遣だと仕事を回してもらえないかもね。
無職の理由次第では自己破産も可能だと思うよ。
とりあえず役所の無料相談に行ってごらん。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:34:43 ID:3kzY0nhY0
>318
>この状態で派遣で仕事に就く事は可能でしょうか?
働くことはできる。別に借金が直接の理由で解雇とすることは普通はないし、
雇われるときに借金の有無は調べられない(金融業・警備業は除く)
>また、こんな最悪な状態で相談に乗ってくれる所はあるでしょうか?
役所の無料法律相談会に行くといい。

でも、あんた質問の仕方がおかしくないか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:48:21 ID:dxEk8Y4+O
失礼します
セゾン・DC・TS3・イオンのクレジットと
銀行ローン2社
にお金を借りています

今までのお金の流れを把握したいのですが
(たとえばリボ払いで毎月元本に対して利息がどれだけかかっているかなど)
これまで明細など何も考えずに廃棄してしまいました

借金と真面目に向き合うためにどうしても見ておきたいんです
何か方法があれば教えてください
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:50:18 ID:5knKoZIDO
現在カード会社三社からキャッシングとショッピングで40万くらいの借金があります。

毎月リボで5万くらい払っていますが当方アルバイトで収入も少なく返済してもまた使ってしまいなかなか借金が減りません


今月は特に収入がなくカードの返済をしていない状態です
そこで思い切って消費者金融でお金をかりカードの借金をなくしたいと思っていますが何か問題はありますでしょうか

また他に良い方法があれば是非お教えください
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:53:43 ID:3kzY0nhY0
>321
各社に電話して取引履歴をもらう。名目としては貴方の希望通り「返済計画の見直しのため」でOK。
貸し金業者はこれを請求されたら出す義務がある。くれなかったら金融庁へチクる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:54:52 ID:R/BVTK1y0
>>321
取引履歴を開示する。
今までの元金と利息、いつどれだけ支払ったかがすべて分かるよ。
業者によっては有料だし時間もかかるけど、まずは問い合わせてごらん。

>>322
アルバイトでお金がないのに皿から借りたら返せないでしょ。
借り換えは借金がなくなるわけじゃなく、他の業者から新たに借りるだけ。
収入が少なくて返せないなら、転職するかWワークするしかない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:59:23 ID:3kzY0nhY0
>322
一般的にショッピング金利よりのサラ金のキャッシング金利の方が高い。
貴方のやろうとしていることは意味がない。
わざわざ金利を高くする必要はない。
326318:2007/11/02(金) 01:11:43 ID:ZtLR2V8V0
>>319
>>320

ありがとうございます
役所の無料相談に行ってみます
327322:2007/11/02(金) 01:26:14 ID:5knKoZIDO
>>325
>>324


アドバイスありがとうございます。

今を楽しようという考えでサラ金に手を出そうとしていました

なんとか仕事をふやしてみます
328320:2007/11/02(金) 01:33:47 ID:3kzY0nhY0
>318
もう見ていないと思うけど、軽いな、あんた。こんな回答で満足するんだ。
少なくてもテンプレ埋めれば、もっと内容のあるレスが期待できるのに。

想像するに、10件から借金ということは総額300万近いだろう。
期間は5年は超えているな。ならば過払いが出ているところもあるだろう。
裁判になったところは過払いは出ていないから回収を図った。
裁判になっていないところは小額だからか、過払いになっているから薮蛇を避けていることが考えられる。

とまあ、このスレの住人ならこれくらいはすぐ思いつく。
しかし、質問の仕方が悪いから、あえて突っ込まないんだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:53:00 ID:2URNfEbPO
全て親にうちあけた。初めて親父の涙をみた。自分の甘さと馬鹿な生き方を改めて思い知った。明日弁護士に相談に行く。やはり自分で解決する事にした。一番恐れていた家族にばれる事がこれで解消されたので少し気が楽になった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 04:15:19 ID:+B/gUUiCO
お父さんの涙を無駄にしないように、これから頑張って下さい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 06:55:15 ID:Izy92ezFO
サラ全社ではなく、一部のサラだけ債務整理することって出来ますか?
一部だけ債務整理して、一部だけそのまま貸し借りを続けれるようにしたいんですが。
一社でも債務整理すると、他社も借りれなくなってしまいますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:39:59 ID:mys/C983O
>>331
何故そうしたいのかな?
出来るんだろうけど全てにおいてそれはNGだと言っておく。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:44:35 ID:mys/C983O
>>331
ちなみに貸す事は出来ても借りるのは無理(笑
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:35:37 ID:ZoRkSLIB0
シンキに90残高があります。先月どうしても返済が間に合わなくて2回延期させてもらいました。2回目に電話したときにこのままじゃ信用問題もあるから50万円1活で和解しませんかみたいなことを言われたんですけどこんなどんぶり勘定みたいなことがあるんでしょうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:58:02 ID:YHIrefee0
>>334
何年ぐらい天井で借りてるの?
皿の方からそう言い出すってことは多額の過払いが発生してる可能性もある。
自分の時も「返済が苦しくて…」と泣きついたら「じゃ利息は0にします、元金だけ返して」と言われたので、
おかしい、皿がそんな親切なことを言うハズがない、と調べまくり過払いに気づいた。
とりあえずもう少しデータを。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:58:45 ID:LOq4HUNMO
>>334
あります。
自己破産されるよりは業者的には助かるからね。
業者が今まであなたが払ってきた利息の計算して、
今なら50万一括で損害無しの相殺出来るから提案していると思われます。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:04:05 ID:1NL48Ff40
すみません。誰かレスお願いします。

現在、消費者金融等7社から限度額いっぱい(50〜100万)借り入れしています。

全ての消費者金融等(プロミス・武富士・オリコ等大手)の返済日が先月の25日なんですが、無職の為返済しておりません…

現在、電話連絡は無視していますが、このままこの状態を続けると今後どうなるんでしょうか?

家に取り立て人が来ますか?

首吊る事も考えています。お願いします。借金は恥ずかしながらギャンブルです…

しかもキャッシング枠も怪しい会社で現金化してしまいました。

今は、現金2千円しかありません…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:08:07 ID:LOq4HUNMO
>>334
連投スマソ
335さんのおっしゃるように過払いの可能性もあると思います。
私も昔、同じような事言われまして、
調べたら過払いは無かったので
業者によってまちまちだと思います。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:09:39 ID:VWJ3auGW0
テンプレ埋めない人多すぎ


任意整理・過払いの相談の方は以下を埋めてね。

【会社名】----------できればある方がよい(年利率不明時に推定計算可能)
【契約開始時期】----何年頃かくらいは最低でも必要
【借り入れ金額】-----今幾らかよりも、いつもはどれ位だったのかが重要
【年利率】----------だいたいでも結構です、詳しいほどよい
【増枠について】-----いつ頃に何万円になったかは非常に重要です
【完済の場合】------徐々に返し終わったのか、一括なのかで違ってきます
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:18:48 ID:1NL48Ff40
任意整理や過払いの相談ではないです!
どなたかお詳しい方お願いします…

>>339
業者の方ですか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:31:24 ID:wUmGbe+w0
>>340
あなたの場合は次の選択しかないんではと。

1.まず仕事を見つけて生活できるようにし、法テラス経由で弁護士に自己破産を依頼する。
2.すべてを捨てて逃亡生活をする。
3.迷惑かけないような場所、方法で死ぬ。

1の場合はギャンブルが借金のもとなんで免責を受けられないかもしれんが、
なんとか弁護士が生活苦等の理由をこじつけて免責に持っていってくれる可能性がある。

2の場合は、まともな生活はできんだろうが、逃げ続けて時効を狙う。

3の場合は、家族等に遺書を残し、相続放棄の手続きをしてもらい、
家族に借金がいかないように手配する。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:32:48 ID:KIH3JrCH0
>>337
ここにね、相談して返事がくるのを待つより、検索して法テラスなりなんなりに
電話して聞いてみよう!っていう建設的な考え方をした方がいいよ。
首つりも結構だけど、ここでこんな脅し文句使ったところで誰も同情しません。
誰かに見当外れなレスしてる間に出来ることはありますよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:40:54 ID:hprnXDIyO
>>337
携帯からゴメンなさい。ショッピング枠を現金化の間違いでしょ?
どうして電話を無視するの?
払えないのは自己責任。あなたから先方に払えない旨を連絡するべきではないでしょうか。
>>339さんがおっしゃっている様に、何処の会社に借りている金額や年数を書き込めば、あなたと同じ様なことを経験した方がレスを下さるかも知れませんよ。
長文失礼しました。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:48:49 ID:NEWJCZDk0
>>340
どうなるって、払えないんでしょ。
電話無視すれば家に来るかもしれんし、そのうち裁判所から連絡が来る。
放置してれば、あなたが敗訴となって、差し押さえもあり得る。
財産無いと思うからどうしようもないだろうが、
あなたが働き出したら給料差し押さえとなる。

以上。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:21:34 ID:O4PI4sisO
支払い金入った紙袋をどこかへやったのか見つからない
終わった…
連絡して1ヶ月滞納させてもらえるかどうか相談しようと
思うのだが、滞納って可能なのだろうか。
無理でも、もう金がないんだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:48:59 ID:n3IBgiPW0
340は過払いじゃないの? テンプレ埋めれば誰か答えてくれるかもよ。
業者呼ばわりなんて失礼なことしないように。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:32:02 ID:TNSfMShP0
なんか、この数日はいらいらしてくる相談者ばっかりだね。
回答者も気が立ってくるだろうけど、要領を得ない相談者については
無理に回答せずほおっておいてもいいと思うよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:17:38 ID:GK0UhA6A0
そうだよね。
世間知らずや無知が免罪符になると思ってるバカが多い。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:21:25 ID:cJVb1Msn0
世間知らずや無知だからここで相談しにゃならん状況に陥るんです
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:33:43 ID:dxEk8Y4+O
今日2社の返済で8万
旦那にカードと現金を預けておいたら財布ごと盗まれてやんの
プギャーo(≧∀≦)9m

来週の月曜日には17万と家賃5万が待ってるのに
さすが多重債務者のやることは一味ちがうぜ!






だれか簡単に死ねる方法教えてください
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:36:08 ID:dxEk8Y4+O
>>321の質問に答えて下さった方ありがとうございました
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:16:24 ID:KNHHZm2N0
>>350
死ぬ前に離婚をすすめます。
盗まれた事にしてあるだけだと思いますよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:21:13 ID:KNHHZm2N0
>>350
追加ですいません。
盗まれたというなら盗難届を即座に出してもらいなさい。
旦那さんに付き添って被害届を出して下さい。
その後、話し合ってとにかく離婚届にサインとハンコを書かせて下さい。
自分名義の貴重品を持って、知り合いでもなんでもいいから
逃げて下さい。自虐に酔いしれている暇はないと思います。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:39:51 ID:3FgpiLTA0
>>350
電車の飛び込み。
一瞬で確実に死ねるから。

・・・っていうか死ぬ前になんとか屑旦那と離婚しなさい。
財布が盗まれた(落としたでもいい)なんてサイマーのつく典型的な嘘じゃん。
この期に及んでそんな嘘信じて無いでしょ?
そんな屑さっさと見捨てなさい。死ぬ勇気があれば出来るはず。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:01:51 ID:TNSfMShP0
ここはまじめな場なので、遊ぶのならよそでやってくれないか。特に>>350みたいな書き込みはやめろ。


321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 00:48:21 ID:dxEk8Y4+O
失礼します
セゾン・DC・TS3・イオンのクレジットと
銀行ローン2社
にお金を借りています

今までのお金の流れを把握したいのですが
(たとえばリボ払いで毎月元本に対して利息がどれだけかかっているかなど)
これまで明細など何も考えずに廃棄してしまいました

借金と真面目に向き合うためにどうしても見ておきたいんです
何か方法があれば教えてください

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 12:33:43 ID:dxEk8Y4+O
今日2社の返済で8万
旦那にカードと現金を預けておいたら財布ごと盗まれてやんの
プギャーo(≧∀≦)9m

来週の月曜日には17万と家賃5万が待ってるのに
さすが多重債務者のやることは一味ちがうぜ!






だれか簡単に死ねる方法教えてください

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 12:36:08 ID:dxEk8Y4+O
>>321の質問に答えて下さった方ありがとうございました

356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:12:47 ID:tNyw7AnZ0
さすがに月あたま、いろんな人が来ますね。
本気で悩んでいる人おいで age

任意整理・過払いの相談の方は以下を埋めてね。

【会社名】----------できればある方がよい(年利率不明時に推定計算可能)
【契約開始時期】----何年頃かくらいは最低でも必要
【借り入れ金額】-----今幾らかよりも、いつもはどれ位だったのかが重要
【年利率】----------だいたいでも結構です、詳しいほどよい
【増枠について】-----いつ頃に何万円になったかは非常に重要です
【完済の場合】------徐々に返し終わったのか、一括なのかで違ってきます
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:15:42 ID:2URNfEbPO
先程弁護士に来週火曜の予約いれました。先月分滞納中なんですが督促の電話きたら「弁護士に予約いれた」と言えば良いのでしょうか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:16:12 ID:TNSfMShP0
>>357
そうだね。弁護士の名前や相談予定日を聞かれることもあるから
覚えておくといいね。

弁護士に依頼したらサラ金からあなたに直接連絡を取ることは禁止されているから、
気を楽にして下さい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:21:13 ID:/B92ngEcO
質問です キャッシュカードってそう簡単に紛失するもんなんですかね?
カード無くしたからお金が引き出せないと言われ、配偶者に生活費を入れてもらえないです
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:32:51 ID:rW0UZl6q0
>>359
キャッシュカードがなくても「生活費を入れる」という目的を達成する方法は
色々あるわけで。つまりその配偶者は「生活費を入れたくない」んだと思うよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:35:00 ID:mFv2K3pI0
>>359
カードが無くても通帳と印鑑で下ろせるね?
元々下ろすお金もないのでは?
362359:2007/11/02(金) 19:32:39 ID:/B92ngEcO
やはり生活費を入れたくないんでしょうかね
給料が入る口座のカードを夫が持ってるんですが、紛失したから降ろせないみたいで
しかも通帳は大昔に無くしたみたいで。
やっぱり無くしたなんて口実ですよねえ 最悪。
長々と愚痴を失礼しました
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:46:23 ID:TCnigJb40
>>362
キャッシュカードの紛失は簡単ですが、
再取得も簡単ですから、
カードが無いから生活費入れられないというのは
しょうもない言い訳です。
364359:2007/11/02(金) 21:44:16 ID:/B92ngEcO
>>363
そうですね とりあえずカードの再発行をすぐしてもらうようにします
はあ‥嘘じゃない事祈る‥
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:56:19 ID:6jZHYRP30
今は再発行手数料を取られるよ。
それが無いかも
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:08:57 ID:60vS0Gm+0
>>359
ちょっとこのスレの趣旨とは離れてしまうが・・・

現在アナタと旦那さん(夫ということは正式に結婚してるんですよね?)
の最近の状況はどうなっていますか?おかしくなってませんか?
また生活費を入れてくれなくなったのは今回が初めてですか?
それとももう数ヶ月続いていますか?
アナタ自身に、借金の前歴などありますか?

たぶんお若い方ではないかと思いますが、世間様の常識では
お給料その他は「夫婦の」財産ですよ。役割分担等で一方が
管理しているというのはあるかもしれませんが。
仮にカード紛失が本当だとしても、そんな大事な口座の通帳や
印鑑等がどこに行ったか何年もわからないなんてマトモじゃないですよ!
     ち ゃ ん と し ま し ょ う よ!
本当なら銀行でキチンと手続きをする。迅速に!
ウソならウソで、「私たち夫婦は異常な状態にある」と自覚して
それなりの対処をしないと。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:35:28 ID:TXhZZWrI0
そもそも>>359が何故、「借金生活相談室」に相談に来たかだよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:52:34 ID:3kzY0nhY0
>359
普通の人はキャッシュカード「だけ」をなくすことはありません。
なくすときは財布ごとなくすでしょうが、普通の人は財布もなくしません。
サラ金の返済に廻すために貴方にお金を渡せないのが正解だと思います。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:54:20 ID:6jZHYRP30
借金無いけど、財布落とした。
カードとか入っていたから結構大変だった。
もちろん、警察は最優先で行ったけど

368へ
財布無くしたからおいらは普通じゃないのかな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:38:35 ID:tBW+FImjO
はじめまして。
JCBのカードローンで100万ほど借りていて毎月2万返してました。
でも、心身を壊してしまい働けなくなり、返済を止めてしまいました。
最初は手紙や電話が来て、人も来ていたようだけど一切連絡をとらなかったら
(留守などで会わなかった)、ぱったりこなくなったので
そのままほったらかしにしていました。それが先日、連絡がこなくなって
二年になるあたりで、また残高を連絡する手紙がきて、その後に
担当弁護士の事務所から「悪いようにしないから」的な内容の手紙が
何通かくるようになりました。この場合応じると残高を減らしてもらったり
できるのでしょうか?生活苦で借りていたお金なので一時期は自己破産なども
考えたのですが、なんとか立ち直って少しずつなら返せるめども
たってきたので、相手方の弁護士にその旨相談って出来るのでしょうかね?
まとまってなくってすみません。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:45:36 ID:aXlg3Le20
>>370
そのタイミングで来る自称弁護士なんて碌なもんじゃないですよ普通。
悪いようにされまくるのがおちですから、
弁護士依頼するなら自分の足で探しましょう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:12:06 ID:ReOUeZ8g0
俺キャッシュカードだけ無くした事あるよ、
正確に言うと、金下ろした時にキャッシュディスペンサーから取り忘れだったけど
数日後、警察から電話あり拾得物として届けられてた。


373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:26:19 ID:tBW+FImjO
>>371料金別納の中が見えないハガキが何通かきてます。見るかぎり
きちんとしてるような気がするんですが…
ここでその弁護士事務所をさらしたら本物かどうかわかりますか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:34:45 ID:N9qEersm0
>>373
弁護士ならタウンページなどで電話番号公表してるし、弁護士会の名簿に載っているよ。
普通にググレば検索で引っかかるよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:37:11 ID:nWQNzi/z0
>>373
きちんと返す気があるなら、相手方の弁護士なんかよりまずJCBに連絡しなよ。
何年間支払い続けてたのか書いてないので残債がいくらあるか分からないけど、
取引履歴を開示するなりして、まずは自分の債務状況を調べてごらん。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:05:08 ID:tBW+FImjO
>>374>>375はい。少し調べてみました。子浩法律事務所といって
一応ちゃんとした法律事務所みたいですね。
JCBに直接電話ですか…やっぱりそれが一番手っ取り早いですよね。
ただこのまま踏み倒せるなら、生活も少し楽になるのになぁ、
とか思ってる自分もいるわけで…踏み倒しが可能かどうかはわかりませんが、
迷ってるところです、すみません。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:10:49 ID:oqlmPHCKO
>>376
その法律事務所はまともですよ。
三菱UFJニコスの代理人もしてる。ニコスの場合はエム・ユー・フロンティア債権回収→子浩法律事務所の順番に廻されるようだ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:12:48 ID:nWQNzi/z0
>>376
債権回収が専門らしいね。まあ、踏み倒すのもひとつの手だとは思う。
自分が借りたものを返さなくても平気な人ならいいんじゃない?
時効調べてみなよ。専門の弁護士相手だから相当勉強しないとね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:38:16 ID:4fgBuJ/tO
何社ものサラ金で審査落ちる=クレジット会社の審査も落ちるんでしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:43:23 ID:uxBASepp0
>>379
サラの審査落ちる様ならクレも落ちます。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:57:12 ID:3XRU80ZQ0
アイフルの子会社と現在取引があるのですがアイフルに経営統合するらしく
先日、ライフへの債権譲渡の案内(入会申し込み)が送られてきました。
これに応じた場合、過払い請求する時にどのような影響があるのでしょうか。
また、応じない場合どうなるのか
どなたか教えてください
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:25:06 ID:oarJBG7A0
財布無くしたりカード置き忘れたりするのは、
かなり迂闊で相当な粗忽者です。
そういう人は、振り込め詐欺に騙されたり
サイマーの嘘涙に騙されて借金してまで金貸したり
銀行系とクリソツの名前の闇金に騙されたり
欠陥住宅を掴まされたり
人生の道に落とし穴がボコボコ開いてますので、十分以上に気を付けて下さい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:22:50 ID:aHz3lOGg0
教えて下さい。
銀行に低利でお金を借りていたのですが返済が滞り電話にもでずそのままに
しておいたら内容証明で一括返済との郵便が今日届きました。
遅れているのは3ケ月分です。今返済できるのは1ケ月分です。その1ケ月分を
今日中に振込み手続きをして月曜日に電話しようと思っています。
もうこの一括返済というのは取り消したり出来ないのでしょうか?

あと内容証明を見る前に振り込み手続きをしたと言い訳は通じるでしょうか?
一括はとてもじゃないけど無理です。今までお金がないからと連絡しなかった
自分が馬鹿ですが、なんとか今まで通り分割ですむ方法はないでしょうか?
切実です。よろしくお願いします

384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:24:49 ID:3DNEBcMr0
直接来店して相談しろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:36:42 ID:D3aR55jiO
>>383
まあ、三ヶ月もシカトしといて待ってくれって言っても無理でしょうね。
強制執行はまず行われます。
一括が無理なら分割は保証人たてればのんで貰えるでしょうが、今度遅れるともうダメだね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:19:12 ID:d0/QEt2QO
異議申し立てをしたいのですがどんな内容を書けばいいかさっぱり解りません、どんな内容を書けばいいのでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:25:43 ID:JjhD+sSS0
>386
何の異議申し立てなのか、それを書け。
それだけで何かアドバイスをもらえると思うのかよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:50:08 ID:0WTOFWGuO
もう、
だめポ(´ω`)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:53:30 ID:d0/QEt2QO
プロ◯スでお金を120万円ある借入れていて、しばらく滞納していたら裁判所から督促状が自宅に届きました、現在、無職で返済は難しい状態なのですが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:58:16 ID:mlD2MRHm0
なぜか
知っているがお前の態度が気に入らない(AA略
な気分になる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:02:51 ID:RVFjcUej0
働け。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:16:35 ID:JjhD+sSS0
>389
支払督促のしくみ
http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20041115B/

プロミスと交渉してこれからはちゃんと払うと約束する。
業者が納得したら、支払督促申し立てを取り下げてもらう。
裁判所に意義申し立てをするのもいいが、この方法が近道。
しっかりと誠意を見せること、相手も鬼ではない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:18:46 ID:Fsnv9uby0
主人が中古の車75万のローンがくめませんでした。このような状態で、子供の学費のため、国民金融公庫から借りることができるでしょうか?私はパートです。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:22:38 ID:RVFjcUej0
誘導

庶民の金貸し!国民金融公庫
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1149906019/
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:25:45 ID:JjhD+sSS0
>389
でも、無職だったね。見落としてた。
支払いの見込みがないんなら、異議申し立ても無駄。
働けばいいんでないかい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:20:48 ID:JMrWrKnN0
>>393
中古の75万円だとぉっ。現金で10万円の中古で充分だろ。身の丈にあった生活をしろよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:16:37 ID:yqung+Qj0
>>344
ありがとうございました。
親に迷惑を掛けないようにひっそりと死にます。
遅くなりましたがありがとうございます。
本当にありがとうございました。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:23:24 ID:Fsnv9uby0
給料差し押さえになったら、辞めて違う会社に勤めればしばらくは、差し押さえきませんか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:24:30 ID:JMrWrKnN0
というか、たかだか50〜100万円の借金で死ぬ気になる気持ちが分からん。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:32:55 ID:MNFi7PlX0
クレジットでショッピングの一括払いが出来ずに2ヶ月ほど滞納してしまい
結局リボ払いに変更してもらったんですが、
リボでショッピングの完済が出来るまでは
カードは使用できないままなのでしょうか?

カード会社に効く勇気がどうしても無く、もし詳しい方がいらっしゃったら
お答えいただければと思っています。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:54:06 ID:V9RdIVy/0
限度額以内ならいくらでも使える
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:56:50 ID:MNFi7PlX0
>>401
そうなんですか
滞納時にカードがとめられたので
ずっと完済まで停止されるのかと思っていました
ありがとうございます
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:09:19 ID:cfncvvm8O
アコムで年収200って言って借りたんですけどその他の消費者金融で年収300って言ったらバレますか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:07:07 ID:NcmYUT8XO
>>400
強制解約等になっていない場合は、遅れ分が一切無ければ使えるはず
ただし、遅れ分支払い→今日すぐ使いたい、は無理かもしれない
あと、支払い困難で遅れのある状態でのリボ変更だと、カード会社によってはペナルティ(限度額ダウンなど)があるから注意
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:03:45 ID:tBW+FImjO
>>376
100万かと思ってましたら、なにか勘違いしていたらしく200万円ほど
でした。一人暮らしの身よりなしの月18万いかない給与では何年
かかっても払えそうにないです。最後に支払ったのは2004年11月でした。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:12:47 ID:oqlmPHCKO
>>405
すぐに弁、司のところへ行ってきなされ
債務整理するしかなかろう。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:17:00 ID:oqlmPHCKO
>>397
まだいるかな?
借金ごときで死ぬことはないぞ
解決の方法はいくらでもあるよ。
どうしても返済出来ないなら、破産して人生やり直せばいい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:45:00 ID:9DpaprECO
カード会社、2社に15万ほど借りていて4ヶ月ほど滞納しているんですが車のローンって組めますかね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:47:44 ID:JMrWrKnN0
>>408
それ以前にそろそろ裁判所から出頭命令がきてないか?車どころじゃないぞ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:52:57 ID:8i9Z3aOG0
>>408
15万くらいの借金返せずに車を持とうなんてそもそも無謀
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:54:27 ID:tLDprSVc0
>>397
レス読み返してみたんだけど、
「あなたにとって不都合な事」って何ですか?
解決出来そうに思うのですが
ここで吐き出してみてはどうでしょうか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:13:49 ID:JjhD+sSS0
>411
自分の情報も出さずに、人の言う事も聞かず勝手に自己判断して、
もう死にますなんて言う奴に、そこまで優しくする必要もなかろう。
死にたい奴は勝手に死ねばいい。

死にたくないから、どうにかなりませんか?っていう奴なら、
いくらでもアドバイスする。
ここはそういうスレ。
俺も借金板で助けられた口だから、いくらかでも手助けできたらと思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:17:47 ID:RUAjeric0
>>397
ひっそり死ぬなよ。
ちゃんと周囲に知らせられる形にしとけ。
生死不明ははっきり言って迷惑だよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:31:34 ID:A9cdpmhO0
>>413
ちゃんと死体が見つかって、かつ誰にもあんまり迷惑をかけない死に方をしないと
多方面から恨まれるぞ。
短い人生でしたがお疲れ様でした。来世で真人間に生まれ変われるといいですね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:32:20 ID:A9cdpmhO0
ごめん414は397に宛てたレスです
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:45:09 ID:Lpqyoawi0
397は相当追い詰められてるんだろうな、とは思うけど、
本人が落ち着かなかったら、どうしようもない。
417けん:2007/11/03(土) 23:47:07 ID:BwjrZb0bO
名前など例で伏せて大変失礼ですが申し訳ありません。僕は26歳の会社員なのですが20歳くらいからサラ金に手をだし200万までなってしまいました。毎月約10万円の返済をしているのですがもう限界です。
418けん:2007/11/03(土) 23:48:20 ID:BwjrZb0bO
返済してはバックの繰り返しで追いつきません。返済期日を送れるなどしたことないのですが、おまとめローンで毎月の返済を少なくして完済したいです。友人にも債務整理や自己破産している者がいるのですが将来を考えるとどうしてもブラックになるのは気が進みません。
419けん:2007/11/03(土) 23:49:55 ID:BwjrZb0bO
26歳のこの収入と借金で、おまとめローン200万を組むことは可能でしょうか?またおまとめローンを組むにあたり何処で組めば利子が安いのでしょうか?質問お願いします。助けて下さい。普通の生活に戻りたいです。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:53:15 ID:JMrWrKnN0
>>417
それ以前に総量規制+出金停止の心配をした方が良くないか。
その属性だと年内には引っかかると思うが。将来より1ヶ月先に危機が迫ってるぞ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:53:31 ID:3ax2RAn10
落ち着け。
年収を書いてない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:54:54 ID:RUAjeric0
一レスで書け。
423けん:2007/11/03(土) 23:56:06 ID:BwjrZb0bO
すいません。ありがとうございます。年収は月手取りで16、17万くらいなので170万くらいです。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:56:53 ID:CM62pW3/O
友人が闇金から借金してもう払えないから自殺するって言ってるんですけど、どうしたらいいですか?助ける方法を…

体も心もボロボロだし、この前も自殺未遂したばっかで…

まだ若いし死なせたくない…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:59:58 ID:3ax2RAn10
>>423
おまとめは無理。
債務整理するべし。
まだ若いから、今のうちにやれば30代半ばにはローンも組める。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:02:29 ID:JkRQu8WA0
>>424
警察、弁護士とにかく法に頼れ。
代わりに返済は絶対するな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:04:02 ID:RnhydorV0
>>424
闇金からの借金は違法なんで返済の必要は無い。
まずは弁護士に。
いやがらせ脅迫その他があれば警察に通報。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:04:12 ID:xGbtHom70
>>423のけんさんは独身の一人暮らしですか?実家ですか?
とにかく1年半を何もかも我慢して、完全に親に食わせてもらって
収入のほぼ全てを返済につぎ込んで返せなないものかな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:06:05 ID:AZf314320
>>424
とりあえず共産党の弁護士に相談しなさい。
共産主義は嫌いだが末端は庶民の味方。
430けん:2007/11/04(日) 00:08:07 ID:d57CusS3O
428さん、そしてみなさん本当にありがとうございます。僕は実家暮らしですが一年半なにもかも我慢と言うのは、ほぼ不可能に近いです。そしておまとめローンはできないとありますが、やはりこの年収ではどこもムリでしょうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:08:19 ID:vMYywQ2MO
洗濯屋のけんちゃんさぁ
債務整理して計算し直したら結構減るじゃん
整理しても完済後3年でカード作れたし住宅ローンも組めるよ
借金増えて返せなくなり 破産するよりよっぽどいいよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:09:07 ID:j3h6yTtsO
>>426->>427
ありがとうございます

でも、闇金だと知ってて借りてても相談出来ますか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:09:59 ID:W2QTk62n0
>>423
その月収はありえないな。
月手取り17万って額面20万ってことだよね。
月25日働いて一日8千円だよ。
このロジックはありえるんだけれど、普通にちまちましか働いていないということで。
空いている日や時間にバイトすれば一発解決だな。
434けん:2007/11/04(日) 00:14:54 ID:d57CusS3O
433さんありがとうございます。バイトも確かに考えました。でも夕方5時まで働きそのあとはここでは言えませんが毎日やることがあるんです。唯一時間がとれるのは日曜日だけなんです。
435けん:2007/11/04(日) 00:18:49 ID:d57CusS3O
なので実質、仕事が朝6時から夕方5時まででそのあとは夕方6時から夜10時まで体動かしての繰り返しの毎日なので日曜日まで働くとなると正直体がもちません。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:19:54 ID:ivJXHOs60
>417
毎月10万も支払いしていないでしょ。
返しては借りるの繰り返しだから月5万の返済だ。つまり利息が月5万だ。
年利を30%弱と考えると月に5万づつ返せば永久に借金が残る。
さて6万ならおよそ6年で返せるのだが、今債務整理すると7年記録が残る。

貯金もできなく返済に追われる6年間と、借金ができない7年間。
どの道結婚も家を建てることもできないぞ。
どちらが貴方の人生にとって良いかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:21:43 ID:LETcX8Zi0
そもそも年収の三分の一を超える融資は原則できない総量規制が実施される。
特別な場合を除いてはね。
あなたの場合は、年収を超えたおまとめローンなんで無理でしょう。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:24:14 ID:ivJXHOs60
趣味のスポーツかよ、借金返済とどちらが大事なんだかね
馬鹿じゃねえの。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:29:28 ID:ZDSB4klm0
けんさん、総量規制と出金停止って知ってる?
今、たぶん10万円返して、また次の月までにちまちまと5万円引き出して…
って借り方してると思うんだけど、貴方の属性じゃ12月あたりからもうそれが出来なくなるんだよ。
そういう事態なのに、おまとめを引き受けてくれるところは無いよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:31:08 ID:JkRQu8WA0
いや、スポーツなんて書いてないだろう。
家事、育児かもしれんし。
さすがに26で年収200行ってなくて趣味にうつつを抜かすというのは
考えられん。
441けん:2007/11/04(日) 00:33:21 ID:d57CusS3O
総量規制と出金停止の意味を恥ずかしながら全然しりません。よろしければ詳しく教えていただけますか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:35:18 ID:i/nltxp80
200万を上限の29.2%で借りて毎月10万円を返済のみなら2年5ヶ月程度で完済できるよ
実際は1〜2%暗程度金利が低ければ期間は多少短縮される
10万返して5万引き出しているのに10万返したつもりになっているだけでしょ

6年間で200万なら整理して引き直せば場合によって4〜50万くらいになる可能性はあるよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:36:06 ID:ZDSB4klm0
>>441
同じ板のここに詳しく書いてあります。借りてる人の実情も。「出金停止情報2」スレです。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1192145087/
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:36:46 ID:ivJXHOs60
うん、書いていないけど、時間が正確みたいだから、
思いついたのがアマチュアスポーツの選手。アマ野球か陸上かなと。
これだと会社はやめられないし、困るね。薄給が多いと聞くし。
445けん:2007/11/04(日) 00:45:16 ID:d57CusS3O
ありがとうございます。442さん6年間で200万なら整理して引き直せば場合によって4〜50万くらいになる可能性っていうのはどういう事か詳しく教えてもらえますか?お願いします。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:49:23 ID:ZDSB4klm0
単純に過払いチェッカーで見ると6年間200万円だったら貴方の場合、既に借金0かも知れないよ。
つまりもう借金は1円も無いってこと。利率はどれぐらいで借りてるの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:52:34 ID:i/nltxp80
>>445
各会社ごとに会社名と最初に借りた金額と金利、何年目くらいで増枠したか
武 (30万 27.375 2年)→(50万 27.375 4年)
みたいな感じにあなたの記憶の範囲でなるべく詳しく書けということ
金利が分からなくても会社名があればなんとなく分かるよ
どうせ上限金利で借りているはずだから
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:53:35 ID:6cue9g4AO
いやもー、よく「ブラックになるのは・・」 つーカキコミ見るけど、サラから借金とかしてる時点でもうほぼブラックで、銀行なんかではローン組めないと思うわけよ。

だったら債務整理やらWワークやらして、前向きにがんばるほうが建設的でしょ!
ゴールが見えないのをダラダラ走るより、見えてるゴールめざして全速力で走るほうが絶対いい。がんばろーよ。
449けん:2007/11/04(日) 01:22:51 ID:d57CusS3O
みなさん本当にお手数おかけします。利息は最高の29くらいだと思います。
450けん:2007/11/04(日) 01:30:31 ID:d57CusS3O
はじめは武富士に30万くらいで次にニコニコで30万くらいでその次に三和で50万くらいです。あとは勝手に枠が上がってたのを使ったり自分からも枠上げを頼んだりしてなのではっきり覚えていません。この三社で200万です。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:11:17 ID:HZkb6cs5O
>>450
>>442が正解。>>446はネットでチラッと見ただけの知識。
ニコニコと三和の借り入れ時期や増枠の時期によってはもう少し残る。
どちらにせよこのままでは返済不能だからはやいところ弁、司に相談して債務整理した方がいい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 06:26:17 ID:qx3CdMys0
>>441
で、帰社ごの体を動かす用事って何?
ちゃんと説明すべきところだよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:27:28 ID:ZDSB4klm0
>>450 >>451
すまん、一社200万だと勘違いしたんで15%で解釈しちゃったよ。
ただそろそろキリつけた方がいいことは確かだね。おまとめしても焼け石に水だし。
たぶん年齢からして30代前には結婚・新居等の心配をしてるんだと思うけど、
少しでも早くやった方がブラックのほとぼりが醒める年齢も若いうちになるよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:35:40 ID:ktXvn2uWO
>>448
ちょっと誤解してるな。
銀行もサラ金も基本的にやってることは同じ。てゆーか最近じゃタッグ組んでるでしょ。
両者にとっては、いっぱい借りてくれてきちんと返してくる人が上客なわけで、延滞や事故がまずいわけ。
事故歴がある人はブラック、サラ金利用歴ありでも一回も事故歴なしはホワイトとして優良顧客になるの。
ただ、サラ金経験者は金にルーズだから、たいていの場合は・・・・ね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:48:47 ID:3P/0Zdaw0
父が個人に借金をしています。しかも十数人…。
父は今、病院に入院していて退院がいつになるかわからない状態です。
先日債権者の方が何人か一緒に家に来て、父が退院したら連絡ちょうだいと言われました。
しかし、父の精神状態も不安定で退院するにしても安静が必要なのです。
私個人としては、父には逃げないで債権者の方にちゃんと説明するなりしてほしいのですが
大人数対父だと、何するかわからないので不安です。
でも連絡しないままだと私も父を庇うようで嫌なのです。
どうすればいいのでしょうか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:02:02 ID:JkRQu8WA0
借金の額と理由にもよるが家を出るのが一番楽だろうね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:10:56 ID:my3Nr9KB0
>>455
家族に多重債務者〜スレを精読。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:27:37 ID:7GiTxfL50
>>455
ほうっておきなさい。
自分の借金の後始末は自分でつけさせること。
もし実家が親の持ち家なら、手放すこともあり得るから、
あなたは家を出て自活できるように準備すること。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:19:39 ID:xJhNNPEJ0
_____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  「弁護士の氏名」と「懲戒」でぐぐれ!
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:36:29 ID:qysyudmy0
任意整理後3年
転職直後
資産は購入額4000万、残2700万、築12年の3LDKのマンションのみ

なんとか500万借りたいんですが、方法はないでしょうか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:46:51 ID:27w8+mG10
あんた3年でえらいかせいだなあ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:59:43 ID:GWLyoICc0
>>461
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:01:00 ID:EoFl6uGwO
自己破産をした人が新たに借金をする事は可能でしょうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:43:18 ID:p38ieqse0
7年たてば組めるかも。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:50:56 ID:jKdjtmjmO
今4社から借りています
タケ50
アット50
アコム50
アイフル10

アイフルは限度額
いっぱいです
そこで本職以外に
バイトを始めたのですが
その旨を伝えれば
限度額は上がりますか??
是非教えてください
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:54:47 ID:p38ieqse0
関係ないです。上がらないでしょう。バイト=定職ではないから。
バイトを始めたならそのお金を返済に充てた方がいいのでは?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:58:30 ID:ivJXHOs60
>465
せっかくWワークを始めたのに限度額を上げて借金を増やそうなんて本末転倒。
何のためにバイトまでするんだ?借金を返すためでしょ。
逆にアイフルを完済して借金を減らそうよ。

本題の質問だが、貴方の年収が分からないと判断できない。
およそ500万もあれば限度はあがるかと思う。
年末に来る総量規制の前倒しで、年収の1/3までしか借金できないと考えたほうがいい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:59:32 ID:ujkb8mYI0
>>465
バイトを始めたから多く返済する。

というのが普通だわ。
あなた、借金脳に毒されている。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:02:52 ID:ZDSB4klm0
>>465
バイトは全然別問題として、あなたの場合、もうじき限度額下がるんじゃないでしょうか。
>>467 さんも指摘てしるけど、年収次第では総量規制に引っかかって出金停止になりそうだよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:06:06 ID:jKdjtmjmO
>>465です
本職の年収450
副業の年収100です

マジ上がらないですかね?

色々訳ありで…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:13:44 ID:RZ/EySjm0
馬鹿と言うか、訳ありの理由を書けば
アドバイスを誰かがしてくれるよ

借りない努力しないと。地獄の入り口を手にかけてる状態だよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:14:34 ID:ivJXHOs60
>465
どうしてもそうしたいんなら、バイトを含めた来年の確定申告をちゃんとやって、
納税証明をアイフルに提出すれば可能かもしれない。
その間にアイフルをしっかり滞納なくやっていれば、返済実績と収入アップで限度額は上がるだろう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:16:38 ID:ZDSB4klm0
交渉次第ではアイフルが上がる……かも知れないけれど、でも今はそれどころじゃないですよ。
12月からの総量規制で、本職の収入450なら一部出金停止になる可能性もあります。
今のうちに少しでも減らしておくことを考えないと、まずいんじゃないでしょうか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:31:38 ID:ivJXHOs60
>465
あんたの場合クレカのキャッシングで行けるんでないかい。
クレ板行ってみれば?どれだけクレカを持てるか競争しているスレもあるし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:25:53 ID:EoFl6uGwO
>>464
組めますか?

実は10年程前、親戚に頼まれ私名義で借金をしたお金をその親戚に貸しました。その親戚は7年程前に夫婦揃って自己破産。しかしながら私名義の借金は未だに完済してくれてないので、貸した金額分を親戚名義で新たに借金をしてでも返してもらいたいのですが…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:45:50 ID:Xg+TU3m30
>>475
わざわざ相手に借金させて自分に返済を迫るぐらいなら、
相手に分割で返済するように交渉してみては?
そのほうが現実的だと思いますが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:55:10 ID:qOQ844vg0
>>475
>しかしながら私名義の借金は未だに完済してくれてないので
返済の状況がわからないと何とも言えない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:00:01 ID:j0su8h36O
エロイ人教えて
アイフルの利率が下がったから下げてもらおうと電話したら却下された!
満額(50万)借りてるからか?新規の人だけなのかな?
しかし28%はきつい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:06:38 ID:Xg+TU3m30
>>478
可能であれば親に泣きついて50万借りてアイフル完済するのが一番利口。
それが嫌なら他で低利で借り換えできるかだな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:43:45 ID:i7LlFxWmO
>>475みたいに自己破産した人に再び請求する事ってどうなんですか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:48:18 ID:Xg+TU3m30
>>480
自己破産すれば返済義務はなくなるけど、
義務がなくなっても返済したければ当然してもいいし、
業者はともかく>>475みたいな個人間の借金は本来は返済するのが人としての筋。
契約云々じゃなく親戚として返済するよう頼むのは別におかしくないだろう。

ただし>>475は別に借金させてまで返済をさせようとする魂胆はあまりよろしくない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:52:22 ID:105Gjv/G0
自己破産は、債権者の了解を得るんだろ?
483おっさん:2007/11/04(日) 20:14:22 ID:VBtLqA530
オリコに取引履歴の開示を開示を申請したのですが、平成5年からの履歴しか
届きませんでした。今までに申請した方で、もっと前の履歴貰った方が
おられましたら、何年からの履歴が出たのか宜しくお願いします。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:26:39 ID:dVXgNsNtO
二ヵ月前にアイフルから借りていた20万を
一括で返済したんですが
もう一度借りたくなってしまいました。
この場合はもう一回契約(職場に電話されて在籍確認など)
をしなければならないんでしょうか?
返済したときに契約書は破棄されてしまったと思います。
カードは捨てたのでありません。
どなたか教えてください、お願いします
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:55:43 ID:LHpAjoYn0
>>483
こっちにどうぞ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1192971530/

>>484
せっかく完済したなら解約して過払い請求をすすめるところだけど、
そんな小額ではなくまとまった借金がしたいんだろうね。
けどどうせなら金利の面を考えて、銀行系を新たに申し込んだ方がいいと思う。
ちなみに完済したら解約ではなく、解約を申し込まなければ会員のままだよ。
もう解約してあるなら、新規で申し込むのと一緒。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:09:34 ID:dVXgNsNtO
>>485
返答ありがとうございます
一括で払った時に契約書はこちらで破棄しましょうか?
と聞かれて、はいと答えたんですが
まだ会員の可能性はあるということですね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:12:01 ID:mXD6qTvW0
>>484
「借りたくなってしまった」程度なら、我慢して借りないようにしよう。
サラ金から手を洗ったほうがいい。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:35:55 ID:HZkb6cs5O
>>487
×手を洗う
○足を洗う
○手を引く
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:37:01 ID:W2QTk62n0
>>480
はっきり言って良くない。
自己破産した時点で社会的制裁を受けるので廃止後は借金は無い状態になる。
そりゃ善意で一部返済する人は居るけれど、請求権は無い。
請求したければ自己破産が申請された時点で異議を入れて法的に争うべき。

終わったことをねちねち言っているだけではね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:38:30 ID:W2QTk62n0
>>481
違うよ。
親戚だからとか関係ない。
皆、法の下に平等です。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:47:09 ID:foV778M00
>>490
だから法的に云々じゃなく、個人間、ましてや親戚でのやりとりなら
免責降りても返すのが人間関係としての筋だって言いたいだけだ。
自己破産の社会的制裁なんて皆無に等しい。
じゃあ貸したほうの損害はどこが補填してくれるのかと常々そう思うがな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:56:25 ID:LHpAjoYn0
>>486
あー、じゃあ解約されてるね。契約書を破棄イコール解約だから。
通常はなかなか解約させないものなんだけど、珍しいね。
これから借りようとするなら再審査になるよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:58:43 ID:dVXgNsNtO
いまアイフルに電話したら解約されてて再度契約が必要だった…
ぼくは多重債務者です。
レイク50アコム10借りてます。
最近は常に天井状態で、アコムにいたっては
月一回3000円しかいれてません。
一万たまったらまた出す、みたいな感じです
こんな感じですがアコムは増枠できるでしょうか…?
ちなみに今無職で今月からパチンコ屋でみっちり働きます
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:15:39 ID:rO15+M1s0
はじめて、ここ来ましたが、一から全部読み。
すごいね。回答者。
相談者も他山の石として、勉強になります。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:17:30 ID:EoFl6uGwO
>>475です。
皆様色々なご意見ありがとうございます。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:18:57 ID:EoFl6uGwO
勿論借金させてまで返済を迫るのは良くないと思ってました。ですが親戚は自己破産前も自己破産後も「必ず返す」と言ってくれてたので信用してたんですが最近になってここ数年間利子さえ払わず400万以上に膨らんでた事が分かったので…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:20:58 ID:foV778M00
>>493
だからそのこれから必死で働くから、
どこか借りれませんかって言う
借金根性をまず直しなさい。

これ以上借りずに何とかなる方法を探しなさい。
そうでなければ定職就いたところで一生借金なんてなくならない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:29:46 ID:SUgKIyZV0
話ぶったぎってすいません。
約6年前にライフカードでキャッシングで50万リボ払いで借りて今も返済しています。
今の残金を一括返済して過払い請求することは可能ですか?
また過払い請求したらどれくらいお金が戻ってきますか?
詳しい人よろしくお願いします。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:31:38 ID:Azk/PtVV0
>>496
そんなに悠長なこと言ってて大丈夫か?
あなた名義ならあなたがブラックになってるでしょ。
滞納してるんだから、そのうちあなたが裁判所に呼び出される。
払えないなら、自分も債務整理を考えたほうがいい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:31:50 ID:LHpAjoYn0
>>493
無職じゃ無理。
また、増枠するとなると60万借り入れがあるなら200万は年収ないときつい。
これから勤務開始しても、一ヶ月くらいだと定職とはみなされない。
半年くらい持ちこたえれば可能かも知れないけど、その前に出金停止がありそうだね。
今まで何年くらい契約してて、残債いくらで金利何%か書いてみてくれる?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:35:39 ID:LHpAjoYn0
>>498
金利が18%を超えてれば過払いの可能性はあるよ。
ライフプレイカードでいいのかな?
だったら詳しい金利は知らないけど、今年10月に法定金利に引き下げたはずなので
6年の取引なら完済すれば過払いのはず。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:37:44 ID:4f61b05Z0
>>489
無茶苦茶だな。
社会的制裁をうけるからなくなるわけではないし、そもそも借金がなくなるわけじゃない。
支払う義務がなくなるだけ。
また、請求権がなくなるのと返してもらいたいと言ってはいけなくなるのとは別。
請求という言葉には似通った二種類の意味があるから混同してるのかもしれないけど。
>>475の考え方が甘いというのことには同意だが、適当な理由を並べるのには賛同できない。

>>491
言いたいことはわからなくもないが、筋論を持ち出すのは変だと思う。
筋論で言うなら個人・法人関わらず全てに返済するのが筋でしょ。
そうじゃなくて、商行為としての貸付なら債権がなくなることも計算のうちに入れて活動してるけど、
個人だとそうではないケースが多いから、「返してあげたら?」という意見が出てくるんじゃないかな。
あとドライに言えば、親戚などだと今後の付き合いにおけるメリット、デメリットを考えて言う場合も
あると思う。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:39:19 ID:uLIQBN2PO
破産6年前にしたんだけど、免責って何ですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:41:44 ID:LHpAjoYn0
>>503
読んで字のごとく。責任を免れる。
505498:2007/11/04(日) 22:43:46 ID:SUgKIyZV0
>>501 早々のレスありがとうございます。
7年程前に、ローンで買い物したときに作ったカードです(マスターカード)
過払い請求のやり方はどうやってやればいいですか?
連投スマソ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:44:16 ID:foV778M00
>>503
自己破産ってのはもう払えませんと裁判所に宣言することで、
免責ってのはもう払わなくていいよと裁判所に認めてもらうこと。
自己破産しても免責が降りなきゃ返済義務は無くならない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:52:18 ID:EoFl6uGwO
>>499
ウチが自己破産する事も考えましたが子供が病気なもので車や僅かながら貯めた預金を失くす訳にはいかないので…


親戚に早急に返済してもらう術を考えた結果、それしかなかったんです。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:54:12 ID:dlLEW5AiO
だれがお答え願います。私は破産することになりました。かみさんが車買った時の保証人でして、私が破産したらかみさんもブラックになるのですか?やはり離婚はすべきものでしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:56:37 ID:LHpAjoYn0
>>505
それじゃプレイカードじゃないね。金利が分かれば過払いかどうか分かるんだけど…
まずは取引履歴を開示するといい。
どうせすぐには出してこないだろうから、その間に過払い金初心者スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1192971530/
とかを読んでみるといいよ。
Wikiは最近よくいたずらされてるので気をつけて。

>>508
離婚したって債務者が自己破産すれば保証人に請求が行くよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:59:07 ID:foV778M00
>>508
かみさんに債権が移るだけでかみさんが支払えばかみさんはブラックにならない。
支払えなければ当然ブラック。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:01:38 ID:LHpAjoYn0
>>508
ごめん勘違いしたかも。
奥さんが車を買ったとき、保証人になったのがあなた?
それともあなたが車を買ったときに保証人になったのが奥さん?
前者なら、奥さんは一括返済を求められたり、新しく保証人をつけなければならないかも。
ただしブラックとは違う。
後者なら>>509
512498:2007/11/04(日) 23:03:24 ID:SUgKIyZV0
>>509
いろいろありがとうございます
金利はサラ金と同じくらい(25パーセント以上)ありました


513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:07:59 ID:LHpAjoYn0
>>512
25%ね。
最初から50万で6年で完済するなら、だいたい15万前後の過払いになると思う。
途中で増枠とかあればまた変わるから、まずは取引履歴を開示して引き直し計算。
PCがあってExcelが使えれば、引き直し計算ソフトはフリーで手に入るから
取引履歴を打ち込んでいけば正確な過払い額が出せるよ。
初心者スレとか過払い関連のサイトとか見て頑張ってごらん。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:11:47 ID:4f61b05Z0
>>507
あなた名義で借りたと言っても、あなたの借金と親戚のあなたへの借金は別問題なんだけど、
そこのところを理解してる?
借金を親戚からの返済でまかなおうとしていたら、親戚への貸付に一銭の価値もなくなっちゃったんだよ。
客観的に見ると、その親戚は全くあてにならない。
返済のあてがなくなったら、他の返済のあてを探すなり債務整理するなりしないとまずいでしょ。
あてになるならわかるが、そうじゃないなら自分の借金の返済方法と親戚からの返済は別に考えないと
まずい。
車がどうとか、預金がどうとか言ってる場合じゃない。
ブラック上等、裁判上等っていうなら別だけど。
515498:2007/11/04(日) 23:15:51 ID:SUgKIyZV0
>>513殿
親切に教えてくださりありがとうございました。
借金返して新しい人生スタートします。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:21:25 ID:cjc60pgs0
車を買いたいので質問です。

身分:大学生
職業:コールセンターで夜パートをしている。(毎月8万円の給料)
借金:カードで買い物が30万円分ありますが、過去に延滞はありません。
   完済しましたが、教育ローンを100万円借りたことがあります。

前は会社員だったのと親が連帯保証人になってくれたので教育ローンは
組めたのですが、車のローンがくめるのかおしえてください。
親に内緒で買いたいので連帯保証人がつけられません。
自宅の隣が自動車販売店なのでそこで買いたいです。
買いたい車の値段は110万円です。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:24:09 ID:dlLEW5AiO
510です。
508さんお答えありがとうございます。
かみさんに債権移っても実質私が支払う予定です。 かみさんは支払ってもブラックになると第三者から吹き込まれたらしく不安がってます。今後もしかみさんがローン組むとしても問題はないですよね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:29:51 ID:foV778M00
>>516
親に内緒で買って買った後隠しとおせるの?
月8万でローンどころか車の維持費はどうするの?
最低月3万はかかるよ。
結論から言うと学生の分際で親に内緒で車ローン組めるほど世の中甘くないよ。
また、組めないことは貴方の為だと思ったほうがいい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:36:07 ID:ivJXHOs60
>516
やめとけ。買っても維持できないぞ。
保険が1万、ガス代が使いようだが1万、駐車料金が安けりゃ5000円、
将来の車検のために5000円、税金が3000円、月に直すとこれだけ掛かる。4万ほどだ。
ガソリンは年内に180円を突破するぞ。
ローンの他にこれを払えるのか?安い中古にしとけ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:43:02 ID:foV778M00
車がどうしても必要なら親を説得して協力してもらう。
説得できない程度なら今回は諦める。
我慢すべきところで我慢できない人は多重債務の素質あり。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:15:15 ID:G1zHpH13O
債務整理すると今使ってるクレカは使えないんですか? 
社員証兼ねてるので困るんですが…
それと販売でお金使う仕事だからばれると解雇かな…
522みかん:2007/11/05(月) 00:53:16 ID:KSiyV+h9O
相談させてください。

こちらで融資を検討して頂けるという方と会い、融資はできないが、体で…と言う話になりました。
体を触られ、翌日振り込みましたと言う連絡があり確認した所振り込まれていませんでした。
融資されなかった事ではなく、体を触られた事に対して訴える事はできますか?そういった事に詳しい方いらっしゃいましたら相談させてください。
523犀六:2007/11/05(月) 00:56:31 ID:kUxiVGZZ0
>>522
難しいと思います。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:34:46 ID:IvX+SftJO
そんな悪者もいるんだね。借金してる時って先の事を考えないから、落し穴に気付かなかったのかもね。あのさ、借りる事より返す事考えようよ。働いて得たお金は自分の物だよ。そんなクズ男相手にするより、風俗店で働く方がマシでしょ?
525みかん:2007/11/05(月) 01:47:42 ID:KSiyV+h9O
>>523
>>524
ご返答ありがとうございます。
お金の事は解決したので大丈夫なんですが、やはり弱味に付け込まれた事が腹ただしくて…。
他に何か探してみます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:51:48 ID:IvX+SftJO
そんな最低人間忘れて、二度とそんな事にならないように、頑張るんだよ。自分を守れるのは自分だけなんだよ。頑張って(^.^)b
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:56:08 ID:DnipC7b80
もうかかわらないほうがいいとおもうよ
命が無事だっただけ良かったと思わないと
訴えて逆恨みされたらややこしくなるよ本名もバレるし
528みかん:2007/11/05(月) 02:06:10 ID:KSiyV+h9O
>>526
>>527
ありがとうございます。

忘れる事が妥当だと思います。
ただ会ったのも一度ではなくて…
仮に1日の間の出来事でしたら許せるんですけどね。
答えて頂いているのに素直に受け入れられなくてごめんなさい。
529みかん:2007/11/05(月) 02:24:46 ID:KSiyV+h9O
すみません。

カァっとなってレスしてしまいました。
元は己の撒いた種です。
自分自信を反省してこれから生活していきます。

汚してしまってすみませんでした。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:36:59 ID:IvX+SftJO
一日かと思ってた。まあ、一日でも、人の弱みにつけ込んで、けしからんと思うけど。アバウトすぎて詳細不明だけどこの板で知り合ったんでしょ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 04:02:26 ID:hbe+6T8QO
今、数社から借入が有るのですが母親が病気で   
入院をし看病の為に仕事を疎かにしてしまい    
首になり無職の状態です。仕事をしなきゃならない事
は良く理解してるのですが片親で、身内とも仲良く 
無いので俺しか母親を見るしか無いので悩んでます 
しかも毎日の様に督促状、催促の電話が凄いです  
そして遂に2日前にアコムの人が家に来て、    
居留守を使って居たら、隣に住む大家さんの家に行き
俺の事を何やら聞いてました、裁判所からも    
何やら通知が来てまして本当辛いです       
このまま母親と死ぬ事も考えたりもしています   
勿論、入院費も払えませんどうしたら良いでしょうか?           
良いアドバイスをくれると有難いです。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 05:06:24 ID:IvX+SftJO
入院費や生活費は市役所に行って相談が先決。ついでに現状を詳しく話して、借金についての相談もしたいとの旨を話し、無料相談の手続き等すればいい。頑張れ。でも、看病しながら、深夜働いてる人もいる事も忘れるな!大切な家族なら自分の力で守れ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 05:58:47 ID:jx0//bPq0
3社で借金総額18万を一本化ってできますか?
学生の時に借りた学生ローンがまだ残ってまして・・・。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:05:19 ID:5EVCHsFKO
おはようございます
サラ金提携銀行ローンでお金を借りる場合

・年利率18%
・借入額50万円
・返済額毎月1万

だと、毎月の利息は

\500000 x 0.18 = \90000/年
\90000 / 12 = 7500円/月

ということになるのでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:35:15 ID:t6FUPenUO
ディックなんですが支払日変更する場合仕事場などに連絡来ますか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:39:02 ID:CLcblVOZ0
その返済額だと銀行は貸さないと思う。
完済するのに何年かかるか、良く計算してみてネ

利息計算も微妙に違うよ

で結論、アンタは金を借りてはいけない人です。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:39:28 ID:DaWr+EY70
>>531
入院してるなら看護は病院でやってくれるはずだけど?
家族が面倒見てくれっていう病院なら、転院考えた方がいい。
役所に行って相談した場合、高額医療費控除の話がまず出るだろうから
そうではなく現状厳しいんだってことをきちんと説明するようにね。
裁判所からの通知を無視すると、知らないうちに裁判に負けてたなんてことになるから
必ず中身を確認して、必要なら出廷しないとだめだよ。

>>533
18万なら一本化というより、他社借り入れで30枠ももらえば終了。
年収200万もあれば十分可能なはず。銀行系に相談するといい。

>>534
その計算を、毎月返済後の額で続ければおk。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:44:30 ID:5EVCHsFKO
すみません実際に借りている(というか借りられてました)んです

毎月通帳から引き落とされる金額が1万円でして
実際利息がどのくらいかわからず
困ってました

これくらいの利息額なら
本当にお金は目的もなく借りてつかうものではないですね・・・
繰り越して返済に努めます
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:38:29 ID:i5q5k3mh0
このスレでよいかどうか?なのですが
どなたか相談に乗って下さい。

2年前中古の車を(60万)楽天のマイカーローンで購入。
主人名義ですが金の管理は全て私です。
が、
引き落とし口座に入金を忘れてたんです。
有り得ないと笑われそうですが・・・
でも楽天からはなにも連絡が来てません。
一気になにかしら法的手段が取られるんでしょうか・・・・コワイ。
楽天に聞いても当事者(主人)じゃないと詳細は伏せられるし
どうしたらいいんでしょうか・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:09:36 ID:oCcGFfujO
いつ引き落とし日だったの?
普通はハガキで来て翌日2ヶ月分じゃない?
旦那には遅れた事秘密って事?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:11:32 ID:ACybVlkY0
>>531
入院してるのに看病?
仕事したくないから言い訳に使ってるようにしか見えん。
死ぬ死ぬ言えば解決するとでも思ってる?
甘ったれんな。働け。

>>539
夫に言って詳細聞けば良かろう。
知られたくないだろうけど問題を先送りにしても良いことは無い。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:19:40 ID:rShDk8ET0
>>531 心配で仕事が手に付かず、頻繁に休んだりしてしまわれたのでしょうか。
私も母一人子一人で、借金してた過去があり、なので切羽詰ったお気持ちはわかります。
ですが現状放置では何よりお母様のためになりません。
自分のために動く気力が沸かないのでしたら病気のお母様のためにと思い、
まず動きましょう。
弁護士会の無料相談、法テラスの相談、区市町村の相談窓口などあります。
専門家に相談してみて、債務整理しましょう。
一人で悶々としていると、死ぬよりほかの選択肢があることも考えられなくなります。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:49:43 ID:jqzwCzUL0
>>531
今時、入院で一日中看病して仕事できないなんて通用しませんよ。
たいていの病院は完全看護になっていて、家族の付き添いは不要のはずです。

私も母が寝たきりの病気になって7ヶ月の間3つの病院に入院しましたが、
仕事終わってから毎日病院に通い、洗濯物を持ち帰りながら夜の街を泣きながら帰りました。
途中に二度ほど危篤状態になって、その日だけは仕事を休みましたが。
家族が付き添っても、看病なんかできません。
必要な物を取り揃えたり、洗濯物を持ち帰ったり、体を拭いてあげることぐらいでしょう。
たくさんの人が入院していましたが、一日中家族が付き添う人なんていませんでしたよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:07:15 ID:90vLFzW30
>>539
うっかりは誰にでもあることなんですけど、
それをそのままにしたり、変に挙動不審になるから
こじれるんだと思いますが。
例えば次の月に2回分まとめて引き落とし、とか
振り込み用紙を別途発行してもらえるのか、
それとも遅延として1ヶ月余分に利子がつくのか、
それすらご主人に相談して確認してもらえないなんて
やましい使い方でもしてるのでは?と邪推されますよ。ご主人に。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:40:44 ID:12OqI20A0
キャッシング比較ならお任せください、あなたに合った会社をきっと見つけます。
優良企業限定で安心キャッシング!

HP
http://paycash.sakura.ne.jp/
携帯
http://paycash.sakura.ne.jp/i
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:44:34 ID:WJ3i/qPr0
http://www.truth-it.com/
こういうのって本当に誰でも簡単に実行できて
謝金が減るのでしょうか?

本当ならばすがりたいけど・・・
購入後に失敗したら明日がありません
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:47:24 ID:WJ3i/qPr0
謝金→借金
でした
すみません
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:10:31 ID://xcT4AL0
>>546
元取立て屋の言うことが信じられると考える貴方の方が危険だ。
借金返済についての詳しいことが知りたいなら、この板を熟読すれば安上がり。
どうせ過払いだの、債務整理だの、ここではわかりきったことが書いてあるだけだと思うけどね。
ま、借金から逃れたいなら大人しく法テラスなり、公的機関の無料相談に行くべきなのでは。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:25:07 ID:90vLFzW30
>>546
このサイトの最初の体験談を見て、雑誌の巻末広告
(購入して恋人が出来たペンダント、女にモテモテ、ギャンブル爆当たりアクセサリー、
必ず儲かる爆裂金運財布)を思い出さない人は確実に騙される。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:01:22 ID:WJ3i/qPr0
>>548-549

怪しいなとおもいつつ、どうしたらよいのかわからなくて
危うく買ってしまいそうになりましたが
騙されずにすみました。
ありがとうございます。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:04:19 ID://xcT4AL0
>>550
そんなに何か借金問題で苦しい事情があるのなら、妙な本を頼らずにここで相談してみたら?
ここの人達はみんな、自分自身が痛い目にあって、戦ったり立ち直ったりの経験がある人達だよ。
きっと似たような立場だった人が、アドバイスをくれると思うよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:16:06 ID:v8r9aRzaO
一社は40万、もう一社は50万くらい残高がありひとつは約三か月もうひとつは約二か月くらい
入金してません。今までは支払い遅れる時は電話して後日入金したりしてました。今回も電話して支払う約束は二、三回しましたが
日が経つにつれ返済金額が大きくなりしかも2社なのでますます払えず今に至ります。
毎日電話がかかってきますがとってません。
心配なのは実家に電話がいかないかです。
いずれ払う予定ですが滞納が三か月と二か月なのでいっきには払えません。
同じような経験された方いましたらアドバイスお願いします。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:17:25 ID:j8nLJy8H0
下げ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:17:56 ID:nMG874f00
あほか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:17:58 ID:ACybVlkY0
>>549
中学時代に背を伸ばす薬とムキムキになる器具の購入を本気で迷ってた事を思い出した。
学年で一番背が低くて男に見えない外見だったせいかお嬢と呼ばれてたのが嫌で
当時は視野がかなり狭くなってたな。
藁にもすがる思いで賭けてみたくなってたよ。
結局どっちも買わなかったんだけどすがりたくなる気持ちは分からなくもない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:27:00 ID:cnGwcsbD0
>>552
こっちのスレを熟読するのをお勧めします。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1180776761/

滞納してるし、もうブラックですよ。
電話にも出なくてあなたと連絡つかなければ実家などの連絡先に電話することもあり得ますし、
一括返済を求められたり、裁判にかけられたりします。
早く債務整理するほうがいいですよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:31:16 ID:d/d7FxW4O
質問です。現在利息29.2%支払っているのですが、いつから利息は減りますか?それとも29.2%の契約なので変わらないのでしょうか?ぜひ教えてください!お願いします。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:41:57 ID:XcNQk0we0
おしえてください。
オリエント・ファイナンスとオリコは同じ会社でしょうか?
実は先日、1982年の銀行記帳欄にカ)オリエントファイの名前で
50万円くらいの入金記帳を見つけたもので。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:07:19 ID:+xuaG3qP0
どこに行っていいのかわからずここにたどり着きました。

3社から120万程借りていたのですが、親に話して肩代わり
(というか親に利息なしで借金することに)してもらい、先日完済しました。

これだけならまだ頑張っていこう、と思えるのですが…
実は親に泣きつくのは3度目。(1,2回目は10万程度)
メンヘルで依存症で金銭感覚が完全に狂っています。

もう借金はしない!と思っているのですが、
さすがに3度目ともなると、次もあるのでは?と不安になってしまいます。

これは病気なのでしょうか?だとしたら治るものなのでしょうか?

実家に戻り金関係を全て管理してもらうことも考えましたが
メンヘルになったのが家庭環境によることもあり、
実家に帰ればまたストレスで借金しそうで途方に暮れています。

ていうか30も過ぎてなんでこんなんだろ自分…鬱だ…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:09:47 ID:fglZdbWJO
病院の主治医に相談してみたら?

借金してるのは誰のせいでもなく、あなた自身なんだから
561559:2007/11/05(月) 14:37:15 ID:+xuaG3qP0
>>560さん

レスありがとうございます。
主治医に相談、してみるつもりです。

親は過去に負い目があるのか私には甘く、
「お前は病気だから仕方ない」と金を貸してくれたのですが、
何でもかんでも病気で済ますのも違うんじゃないかと思うんです。
まさに>>560さんの仰るように私自身が借金してしまうのに
病気だから、というのは逃げのような気がしてならないんです。

また同じことを繰り返すくらいなら死んだ方がましと
思ってしまうのですが、借金完済で死ぬのはおかしい、逆じゃないか
とも言われ、精神的に行き詰っています。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:46:39 ID:mU/OMbGVO
>>561
またお前か。
とりあえず、その虚言癖なおせ。カス。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:48:52 ID:/wGHJwxf0
>>561
そもそも何で、何が理由で借金してしまうの?生活費?遊興費?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:49:40 ID:/wGHJwxf0
>>562
ああ、ほんとに人格障害の人なのか。じゃあスルーするよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:56:55 ID:aVfSY3Fh0
>>561
借金を親に肩代わりしてもらっただけで
完済じゃないでしょ?親に返さないといけないんでしょ?
完済と考えている時点で考えが甘いし、
あなたの親もはっきり言って甘い。

実家に戻ってお金管理してもらいたいけど、
親のせいでストレスになりそう?
どれだけ人にせいにすれば気が済むの?
今は親に頼ればなんとか出来るかもしれないけど、
親が死んだらどうするの?

病気と認識しているなら心療内科に行って治療する。
それほどじゃないと思うなら単なる自分の甘え。
自分が病気だと思い込んでなにも変えようとしないだけ。
三度やったからまたやるかも、ってのは第三者が感じることであって、
本人の貴方が考える事じゃない。
考えている時点で自分に逃げ場を作ってる。
病気云々じゃなくて、そういう考えが甘ったれの証拠。

もうもう親は死んだと思って絶対に頼らないって決意してみたら?
本当に自分ひとりで生きていくのだと強い意志があれば
今後お金に困ったときに、借金しようなんて思わなくなると思いますよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:01:16 ID://xcT4AL0
>>552
「いずれ払う予定」とのことですが、そのメドはいつ頃、滞納額を充分に支払えるのでしょうか?
一時的な金銭難で支払えるが、いついつまでに支払えるのでしたら皿に電話を入れ、その旨を話す、
このあと続かないようでしたら、債務整理を。
2〜3ヶ月滞納とのことですので、そろそろ裁判所からの出頭命令が来てしまう頃です。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:14:47 ID:nSiNrTu80
>>557
どこから借りているか分からないけど、電話して下げてくれと言ってみたら?

>>558
>オリエント・ファイナンスとオリコは同じ会社でしょうか?
おんなじ会社。目の前の箱でググッてみろ。


568559:2007/11/05(月) 15:22:13 ID:+xuaG3qP0
>>562さん
すみません、ここの板覗いたの初めてなんですけど、他にも同じような
人がいるんですね、書き込み今回限りにします。

>>563さん
今回の場合は元彼が働いていなかった&DV男だったので、
二人分の生活費とストレス発散の買い物依存、あと病院で働くことを
制限されていて、特殊な業種で働いているため
収入が少ない時期があったことが原因でした。

>>564さん
誤解させてすみません。統合失調症です。

>>565さん
心にしみました。本当にありがとうございます。
またやるかも?は私が考えることじゃない、ということは
考える必要がないということですね。
そればかり考えていて無限鬱ループにはまっていたので、
極力マイナス方面に考えないように前向きになりたいです。
本当に親が死んだらどうするの?とは思っていますので、
強い意志を育てていきたいと思います。
現在通院中、入院歴もかなりあります。
実家に帰るとストレス、というのは確かに甘えかもしれません。
ただ、親もものすごく気を使ってくるので申し訳ない気持ちもあります。
一緒にいると負担だと言われたこともあったので…

まずはきちんと親に返済することから始めます。
愚痴のような相談にのって下さってありがとうございました。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:35:50 ID:/wGHJwxf0
統合失調症は病識がないから、ネタだな。ここはまじめな板だから、
相談がないならいたずらはやめてくれ。相談があるならメンヘル板で相談してくれ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:44:49 ID:aVfSY3Fh0
たとい相談ネタであったとしても、
同じ悩みを持つ人が居れば誰かには参考になることがあるかもしれません。
いけないことと知りつつ借金してしまうことを止められない人も
ある意味病気の一つかもしれません。
回答者は相談の内容によって回答の質を変えるものでは無く、
答えられる範囲で真摯な気持ちで回答することが
このスレの質を上げていくものではないでしょうか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:36:36 ID:IvX+SftJO
嘘並べて、とりあえずの返済の為にお金借りたい人多すぎ。貸し倒れになるからまだマシな人に使ってほしい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:07:06 ID:c7s3LU4W0
統合失調症と診断された、ということでは?
とりあえず一生懸命働いて、親に返しましょう。私が親なら出さないけどさ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:15:04 ID:Rbno0EHBO
整理する為弁護士に予約をいれたと相手に伝えました。その時正式に決まったらどこの弁護士か教えてくれと言われたんですが、連絡した方が良いのでしょうか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:47:11 ID:l/NMGtJI0
>573
債権者に弁護士名を連絡することのデメリットはない。
言われた通りにすればいい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:47:38 ID:tqayXQRS0
>>573
あたりまえじゃないか…
ちゃんと連絡しなさい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:13:48 ID:SMkfiftfO
個人間の借金の相談です。
額は五万なんですが一円も返してもらえません。こーゆー場合は諦めるしかないんですか?
警察とかに行っても無意味ですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:22:28 ID:DlQxN4C80
>>576
詐欺でもなけりゃ、警察は関係ない。
民事不介入。
借用書とかあるのか?
返済方法や返済期限の約束は?
相手は、どんな関係で、支払える経済状態なのか?
578576:2007/11/05(月) 18:30:33 ID:SMkfiftfO
知人の事なんでいまいちハッキリとは分からないのですが、
期限はあいまいに八月頃と。相手との関係は不倫相手の既女です。借用書とかはないようです。なんか、相手が旦那にバレたから会う事も無理とか言ってきたそうです。
連絡が取れないみたいです。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:47:15 ID://xcT4AL0
>>578
借りてる金云々より相手が既婚でダンナにバレたとすれば、慰謝料の心配をするべき事態なんだけど。
向こうのダンナ(貴方は相手の女に)には、貴方のダンナに対する慰謝料の請求権があるんだから。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:11:37 ID:e++LAnBt0
>>578
不倫相手なら手切れ金だと思って諦めたら?
向こうの旦那にバレたら慰謝料請求されるかもしれないし。

その不倫既女は576の事、良い金ヅルだと思ってたんじゃないの?
不倫して借金を返さないような糞女の事なんて忘れなさい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:17:05 ID:39w6eC/80
風俗で遊んだと変わらんじゃないか。
5万くらいでケチケチするな。
582576:2007/11/05(月) 19:28:34 ID:SMkfiftfO
私も本人に慰謝料とか請求されたら大変だから、諦めたら?とは言ったんですが・・・
既女の方が一枚上手だったんでしょうね。
回答ありがとうございました。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:35:00 ID:kpStqrZM0
スレ違いだと思いますが質問させて下さい。

滞納していた税金(県税)をコンビニで払った時、県税事務所が支払いを
確認できるのは何日後くらいですか?リアルタイム?

ちなみに自動車税ですが・・・。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:39:57 ID:ma1bn0L40
>>535
この間変更したが、特になかった。
一応電話で確認してみるのが無難だと思うけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:40:13 ID:nF9XfVKA0
>>583
反映がいつかはわからんが、
常識的に考えてコンビニでピッとやった日にちで登録されているかが気になるのだろうから
その点は問題ない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:46:31 ID:xxsskSQ4O
相談です。。
お願いします。
年収530万円
家自己所有(共有)
借入金セゾン50OMC80モビ100三井住友100
モビ出金停止OMC返済遅延
どうしたらいいでしょうか?

一家六人無理心中しかないですかね…?


旦那も年収同じほどあり借入金130有り

持ち家のため破産は避けたいのですが、皆さんの意見聞かせて下さい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:47:25 ID:XcNQk0we0
567さんありがとう御座いました。
588ぼわるせる:2007/11/05(月) 19:55:26 ID:l6aFMogXO
>>586
支出の内訳を書いてみよう。
話は、それから。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:59:12 ID:XcNQk0we0
>>586
ご夫婦合わせて1000万以上の年収がおありでしたら、質素な生活を
すれば充分返済可能じゃあ無いでしょうか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:59:56 ID:xxsskSQ4O
>>588

毎月確実に足りないのは確かです。。
もう生きる望みもなくなりました。
ありがとう…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:00:07 ID:kpStqrZM0
>>585
ありがとうございます。

既に5日前に支払ったにも係わらず、差押通告書ってのが届いた
ので、県税が確認するのに何日くらいかかるのかなと思いまして。

今週末期日で差押えるって書いてありますが、支払っているので
放置で平気でしょうか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:01:20 ID:ACybVlkY0
>>590
相談するつもりがないならとっとと死ねば良いよ。
家に火を放つとか迷惑な死に方だけは避けて下さいね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:07:10 ID:39w6eC/80
>>590
馬鹿だね。
破産して家を失っても、それだけの収入あるなら十分生活できるだろうに。
どんな豪華な浪費三昧の生活してるんだ。

ま、死ぬならあんただけにしたほうがいい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:10:11 ID:nF9XfVKA0
>>591
行き違いだろうから問題なし。
気になるなら放置ではなく県税事務所に確認汁。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:15:13 ID:kpStqrZM0
>>594
ありがとうございました。安心しました。

スレ汚し、スミマセンでした。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:45:45 ID:aNcDAya40
2ヶ月前プロミスの利用可能金額が2万あったのですが
(会員サービスにログインしても2万って書いてありました)
セブン銀行で借りれなくて、他社増えたから出金停止になったのかなと思ってました。
それからしばらくして、会員サービスの利用可能額も0になりました。
事前に予告はありませんでした。

しかし今日なぜか電話がかかってきました。
仕事中だし、毎月の支払いもきちんとしているので電話に出ませんでした。
遅い出金停止の連絡かなと思い、先ほど会員サービスにログインしたら
利用可能額が復活していたのです・・・これはどういう事か分かる方いますか?
電話するのもなんか恐いので、お願いします。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:55:20 ID:Fxzipqj60
一年前に田舎に住んでいる姉夫妻から20万円の連帯保証人になってくれと
言われ電話でサラ金の人と話をしました。後日書類が届き100万借りて
ました。つい先月支払いが遅れてるから一括で返済してくれと言われこれから
全部の貯金を下ろして払うのですが直接サラ金の所にいけないので銀行振り込み
に、でももしも払ってもサラ金のほうが払い込まれてないよとかトラブルが
起きないですかね?姉の方に振り込んで払ってもらった方がいいのですか?
教えて下さい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:00:50 ID:kdsvvzjOO
>>597
優しい妹さんだね・・・
大手皿なら振込んだ明細持っていればまず大丈夫。

でも、姉をどうにかしないと、また貴女が被害被るよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:02:59 ID:ACybVlkY0
>>596
後ろめたい事してるわけじゃないんだからちゃんと電話しとけ。
問題先送りにしてもしょうがない。

>>597
20万の連帯保証が100万になっているあたり、姉負債は信用できないだろ。
自分で返済しないと使い込まれる可能性が高いよ。
それと連帯保証人になってると言う事はこれから何度も返済する羽目になる
可能性があるんで要注意。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:03:02 ID:nF9XfVKA0
>>597
大手ならまあそんな子供騙しの詐欺はないだろうから、
振込先が間違いなくそのサラ金なら大丈夫かと。
ただその一括返済事態が詐欺と言うことはないのか一応確かめたほうがいい。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:08:33 ID://xcT4AL0
>>597
ここで100万円無事返済できてしまうと、返済したという実績が出来て、
お姉さんが更に借りたり増枠して150万円・200万円と膨れ上がってく可能性があるよ。
今回は諦めて一括返済するにしても、立て替える条件として連帯保証を外すなりしないと。
貴方が返済すれば、またすぐ100万円借りられるようになるだろうから、
お姉さんはすぐお金を下ろす(サイマーは限度枠内を借りるとは言わない。下ろすと言う。)だけだよ。
あなただってなけなしのお金で、それ以上借金が増えたら破産ものでしょ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:15:18 ID:YvRxn5e5O
20万円の約束が100万円になりさらに尻拭い。保証人を解約しておかないと絶対また借りて踏み倒し貴女に行きます。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:16:23 ID:nF9XfVKA0
間違いないですな。
怖いのはサラ金ではなく、嫁夫婦の方。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:20:12 ID:VOP2KxJ+0
 どんなに収入あったとしても、皿やカードローンを手軽に利用してしまう
人たち・・・。なんか麻痺しているような感想をもちました。
見栄を張りたがるのかな・・・高級車、高級家具、高級電気製品・・・
キャッシングのときに機械から出てくる諭吉が自分の預金と勘違いしているのかな・・・


銀行の住宅ローン利用でさえ、利息を月々払っているのが銀行の稼ぎになっているというのに・・・。
2.6%の15年ローンでさえ、もったいない」とおもう俺。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:29:03 ID:WfFS/4BR0
>>597
姉に振り込んで払ってもらう?
何て危険なんだ・・・一時的にでも姉にお金なんか預けたりしたら
遣い込まれるよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:35:02 ID:ACybVlkY0
>>597
ここのテンプレとまとめサイトに目を通しておいた方が良いよ。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ28
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1193318019/

今後どうするかを真剣に考えないと危険。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:36:42 ID:Fxzipqj60
>>597
みなさま貴重なご意見ありがとうございました。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:02:52 ID:XcNQk0we0
平成10年4月に完済の案件のご相談です。先日オリコより取引履歴が
届いたのですが、入金明細は平成4年6月29日からの履歴ですが、
元金返済額と利息返済額の記載のみで、残高の記載がありません。
このような場合6月29日から残高0計算すればいいのでしょうか?
ご利用明細のほうは平成5年6月からです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:57:07 ID:DnipC7b80
都内にでかい家建てたら固定資産税だけで
年に200万くらい持っていかれるんだろうな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:08:33 ID:+wsV+hDFO
>>608
履歴を再現する方法はあるけど、訴訟するならゼロ計算でもOK。
オリコの方から「推定計算」してくるかもね。
まぁ過払いは決まりなんだから気楽にいきなよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:11:37 ID:n8IGGttE0
>>604
・・・をつけるのは癖でしょうか?
不快なのでやめていただけますかね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:59:21 ID:y0cWs/4m0
>>611
気に入らないなら、・・・をNGにしておけばいい。
別に彼がスレのルールを破ってるというほどではないので、あなたが対処すべきこと。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:36:10 ID:nd7LobeV0
司法書士に相談してチャラにできる方法はもう遅いのかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:58:54 ID:y0cWs/4m0
>>613
なにそれ?詳しく教えて下さい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:41:52 ID:y01zjTGb0
レイクですが現在借入金90万あるのですが、履歴を取り寄せ引き直すと
過払い状態になっていました。債務不存在の旨をレイクに伝えましたが
裁判を起こせと言われました。そんな時間も取れない私はこの先も払って行くしか
ないのでしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:05:36 ID:y0cWs/4m0
>>615
裁判を起こすかどうかは別として、弁護士に相談してみましょう。
弁護士が介入しただけで過払いを返してくれる可能性もあります。
617sage:2007/11/06(火) 12:42:12 ID:YIA4S3cp0
教えてください・・・
6月に400万の借金を弁護士さんにお願いして債務整理しました。
収入は正社員の16万と副業のアルバイト6万。実家なので生活費に3万入れています。
無理しないようにとは言われましたが早く終わらせたい気持ちが大きくて、
毎月10万の返済をしていっています。
しかし本業が忙しすぎて(残業手当なし)副業が思うようにできなくなってきています。
今年一杯はなんとかなりますが1月からは不安です。
1度契約したにもかかわらず10万ほ返済額を減らすという事は可能なのでしょうか
身勝手な相談ですが宜しくお願い致します
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:50:41 ID:y0cWs/4m0
>>617
普通は無理。契約通りきちんと返すことを条件に債務を減額してもらってるんだからね。
債務整理してもらった弁護士にもう一度相談してみることだね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:51:57 ID:iRrMaL2W0
>>617
任意整理で債務整理をしたのですよね?
一度、和解した弁済内容を見直すことはできないことではないです。
ただ、応じない債権者がいることも事実です。
どちらにしても、弁護士を通じての再交渉となりますから
早いうちに弁護士に相談をしてください。
場合によっては個人民事再生で債務整理を行う方法に切り替える方法もあります。
620617:2007/11/06(火) 13:06:50 ID:YIA4S3cp0
ありがとうございました。
相談してみます・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:03:15 ID:gKKQ/TW8O
>>617
実家に入れる3万やめれないの?
親にお金渡すより他人に借りたお金返す方が先の様な気がする。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:11:53 ID:y01zjTGb0
>>616 
弁護士費用もないので無理やり時間を作って自分で裁判を起こすしかないですね。
自分で起こした場合通常の完済済みの案件のように行くでしょうか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:23:29 ID:y0cWs/4m0
>>622

それは
【初心者未満】過払金返還 見習いスレ3社目【歓迎】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1192588015/
を読んでから、そこで聞いてね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:27:33 ID:wTXuHbrx0
弁護士に頼んだらいいと思う。
破産と違って過払い・任意整理とかなら一件につき2〜4万とかでは?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:38:52 ID:y01zjTGb0
>>623 ありがとうございました。誘導された方に行ってみます。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:30:56 ID:g2atJ2g80
7月13日に会社の金持ち逃げ・金借り逃げ・バックレかました
東京都南砂「岩田篤史」28歳 身長165-170 体重80〜100キロ 口髭・顎鬚アリ
どこに隠れているんでしょうか!?
カレを見つけた人・ご存知な人いませんか!??
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:44:04 ID:hiUMm3fN0
カードローン4社200万あります。
月々の返済に窮し、地方裁判所に相談に行きました。
そこで言われたのは、法定金利のもなのでどうにもならないと言われました。

ネットの無料相談で相談したところ、法定金利でも任意整理をすればいいと
返事がきました。

どちらが正しいのでしょうか?他にいい方法はありますか?
教えて下さい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:51:53 ID:uzwL8wu/O
どうしたらいいのかわからないので相談させてください。
現在25歳のフリーターです。
現在銀行系ローンから20万、クレジット系ローンから30万、消費者金融大手2社から計160万、過去の未払い(学生時代の寮の食費)15万、親兄弟から20万弱の借金があります。
諸事情により一人暮らしをしています。
消費者金融は3年ほど前から、クレジット系ローンと銀行系ローンは5年ほど前からで自転車操業の状態です。
仕事は一時期は正社員で勤務していたのですが、病気のため退職、現在は完治したためバイトですがフルタイムで働いています。
もう自己破産すべきでしょうか?
周りに迷惑をかけたくないため任意整理ができればと思ってはいるのですが過払いなどの見込みはありますでしょうか?
もう何から手をつければいいかわからないのでどなたかアドバイスをお願いいたします。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:57:40 ID:FrD87ZH4O
質問なんですが、借金の名義が友人の名前で3社から借りています。それでも自己破産出来ますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:18:20 ID:Xy3eptQ9O
>>628
弁護士に債務整理依頼したら良いかも
@県の弁護士会の
多重債務相談センター
A法テラス 経済的に苦しければね
@は確実に多重の専門の弁護士紹介してくれます
私は先月分延滞していて 取り立て、電話催促辛くて昨日相談したら、今日弁護士に整理受けてもらったよ
今無職だけど 派遣で働く予定だから 着手金も全部分割だし
弁護士入った時点で 取り立て 電話なくなるし
どちらかにすぐに電話するべし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:35:59 ID:hfvlqHy90
>>629
友人名義の借金は、友人自身の借金。
あなたが友人にしている借金とは別。
だが、友人からの借金を債務者一覧表に記載し、裁判所に報告すれば自己破産の対象になる。
免責受ければ、あなたの友人からの借金もチャラとなり、友人は借金を抱えたままという事態になる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:41:59 ID:hfvlqHy90
早い話が、友人にあなたの借金押し付けられるってこと。(免責受ければだが)
名義貸しなんてするもんじゃないよなあ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:57:20 ID:MketzGVL0
自分の母親の借金なのですが。
アイフルよりこのような内容が来てました。
元金残高  469,769 支払い総額 470,000
利息 0 毎月返済額  10,000
遅延損害金 48,069 ⇒  貸付利率     0%
請求金額 508,838 延滞利息     0%

契約内容 は 契約日 H6,1/27
 最終貸付日     H17 10/17
利率     29,2%     
634633:2007/11/06(火) 18:59:54 ID:MketzGVL0
これは過払いでは無いかと思い電話をしたのですが、
本人以外は 受け付けないとの事でした。
このような場合どうすれば宜しいのでしょうか。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:02:27 ID:R7szPRBr0
>>634
本人に取引履歴を請求させるように言う。
引き直しはあなたがやってあげればいいので、過払いが出てたらそれを本人に報告。
どうしても本人ができないって言うなら諦めるか弁や司に依頼。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:08:33 ID:uzwL8wu/O
>>630
ありがとうございます。
早速相談に行こうと思います。
もし既出でしたら申し訳ありませんが法テラスと言うのは正式名称なんでしょうか?
お金がないので、できれば弁護士費用も安い方がありがたいのですが、一般的にいくらくらいを目安に用意すればいいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:12:31 ID:McOdeOBq0
>>636
日本司法支援センター
ttp://www.houterasu.or.jp/
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:15:15 ID:FrD87ZH4O
>>631>>632
レスありがとうございます。
友人に押し付ける形以外は無理なんですね‥。
どんな方法もないんでしょうか?
何回もスミマセン。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:18:11 ID:McOdeOBq0
>>638
自己破産して免責となっても、任意に友人に返すことはできますよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:22:19 ID:IkynX9Lv0
>>636
費用は債務整理の内容によって違うし、分割を認めてくれる弁護士もいる。
自分で直接聞いてみるほうがいい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:38:56 ID:6bjLPN25O
質問です。
7社の返済を2ヵ月遅延していて(電話にも出ず)、今日6社に振込み完済してきました。
(1社だけは2ヵ月分払ってきました)
完済した所とは契約を解約したいのですが、電話でいいんでしょうか?
支店まで出向いた方がいいんですか?
解約申し入れをした時に引き止められたりしますか?

それと、2ヵ月も遅延したのでブラックになっていると思うのですが、
何年くらい経過すればクレカを持てるようになるでしょうか?
もうカードを持つつもりはないのですが、結婚予定があるので
もしかしたら持つようになるかもしれないため知りたいです。
よろしくお願いします。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:42:03 ID:FrD87ZH4O
>>639
分かりました。
色々ありがとうございましたm(__)m
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:59:50 ID:peOqkXPs0
>>634
最後に何時支払ってからの延滞での元金無利息和解の提案なのか分からないけど
単純にH6_01〜H19_10までの期間だけでも100万以上の過払いになっているし
もしH6_01以前からの利用(例えば30万とか)ならにさらに過払いは増えるよ

とりあえず本人に最初に何時何万円借りたのか確認したうえで履歴請求させて
計算したほうがいいよ
計算した結果も持って相談に行けば、大手で100万以上の過払いが確実なら
着手金など後で清算という条件でも喜んで受けてくれる人いると思うよ

地域差はあるだろうけど、着手金1件2〜4万、減額報酬1〜2割、過払い分の2割を
ひとつも目安にしてそれ以上なら違う弁や士に行った方がいいよ

というか、アイフル一社じゃなくて他にもあるんじゃないの

644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:25:11 ID:uzwL8wu/O
>>637
>>640
ありがとうございました。
早速相談してきます。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:49:11 ID:Xy3eptQ9O
>>636
頑張ってくださいね!
私も家族も知人も頼れない状況でした
お金もほとんどない状況から
携帯一本で地獄から抜け出す事ができました
いい弁護士さん紹介してもらえるよう応援しています
そして互いにもう借金しない生活送れるよう頑張ろう!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:12:48 ID:cNwRPvcc0
20歳フリーターです。相談お願いします。
楽天カードの先月請求分が10万強で滞納しております。
先月まで受験生で今月からバイトをはじめたのですが、
給料日が来月の15日でどう考えても払えないのでカードをやめることにしました。
公務員の合格まちなのでサラ金には手を出したくありませんでした。
1月までには返済し終わると思うのですが、
むこう10年位はカードが作れなくなりますか?
この件でカードはもうこりごりなんですが、この先カードなしで生きて行くことは難しいのでしょうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:17:44 ID:ljd4IH4o0
>>646
ブラックはつくかも知れないが
向こう10年カードが作れないということは無い筈。
公務員になれば属性もいいので再度カードが作れないということは無いと思うが、
これに懲りたならカードを作ろうと考えないほうが貴方のためだろう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:45:08 ID:zT0gdsa9O
無ければ無くても生きていける。有るからこそ使ってしまうものなんだよね。ニコニコ現金払いだと楽ちん♪
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:55:14 ID:Ybt1riAP0
>>646
私は、クレジットカード1枚だけ持っていますが、年に何回かアマゾンで使うだけです。
それも、クレジット使わずに購入できるし、プロバイダも銀行引き落としでできますから、
全くカードなしでも生活に困りません。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:00:19 ID:7CuuthXB0
銀行のキャッシュカード以外はカード持たない主義、現金主義という人間なんて大勢いる。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:13:33 ID:6ugg16C+O
>>646
まずブラック
たぶんクレカ一生作れない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:19:24 ID:cNwRPvcc0
>>647
そうですね。アドバイスありがとうございます。
もうカードは二度と使いたくないです。

>>648-650
クレカで借金しているのに自分のお金が増えたような錯覚になってました。
怖いですね。これからは現金主義で生きていこうと思いますm(__)m

>>651
そうですか。その方が良いですm(__)m
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:19:54 ID:N9CRP3YQ0
5〜7年で作れるよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:16:01 ID:5PF9D/sEO
1万くらいなら高金利で貸すよ。どうせ無職のパチラーだろうから会社在確はしません。で、女史ではなく男史だろうから体もいらん。2日で必返しるなら。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:25:22 ID:uk9sZK9RO
すみません質問です 自分の取引開始日がいつからか解らなくなっているのですが店舗に行けば教えてもらえるのでしょうか?滞納中で店舗に行く勇気がないです 探す方法は他にもありますか?教えて下さい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:40:20 ID:t1M7eoZlO
質問です
家に債券回収業者を名乗る人から電話が来ました
親が出たのですが、相手が私の個人情報を色々喋ったらしいです
家に回収に行くとも言ったらしいです

相手はどこの金融から債権が回ったかなどは
一切喋らず、会社名も名乗らなかったらしいです
そして教えてきた電話番号はケータイでした

これは本当に債権業者でしょうか?
教えてください、お願いいたします。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:40:56 ID:GUjz3jw9O
すっごく怪しいけど、こういうのって試した人いる?

http://kaneshimahiroki.mobi/?gclid=CN-7gr23yI8CFScXagod8RMB9Q

やっぱ怪しいよな…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:04:55 ID:WPWoYmSn0
>>657
タダでダウンロードできる過払い計算ソフトを29800円で売ってるあたりで、試すも試さないも無いだろ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:06:11 ID:jQjHTNWQ0
>>657

糞長い前フリの最後に書いてある、なんたらの会員になって、三万払って
解決したような気分になりたい、一時的精神的安定を図りたいなら好きに
すればいいんじゃない?

ただ、こんなものに金を払うような金銭感覚だと、また借金まみれになるのがオチだろうけどな。

このスレとその関連スレ読めばタダ。その気になれば大抵の解決策を見つける事が出来るだろ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:19:54 ID:fStYDJnM0
>>657
試すも何も、任意整理、過払い返還請求、特定調停、民事再生、自己破産などを書いてあるだけ
それ以外に何かあれば借金生活版のスレで取り上げられているよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:26:56 ID:D+0pgymW0
ufj50 三井100 アコム50 モビット100 DC50

全部で350 年収500
勤暦2年 上場企業

もう借り入れ・一本化無理ですか・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:50:23 ID:WPWoYmSn0
>>661
借り入れ・一本化以前に、総量規制&出金停止がロックオンされとりますがな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:11:02 ID:b1wDFCTc0
質問です
金融業者に過払い請求書を内容証明&配達記録つきで送付して
その後の返済を停止した場合、金融業者から返済の督促状がきたら
架空請求の証拠となりますか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:24:01 ID:qoq8Bsf90
>>656
詐欺です。
債務者本人以外に債務状況を話したり返済要求をすることは、貸金業法で禁じられています。
これ以上電話等があるようなら、即刻警察へ届けましょう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 05:11:59 ID:KfD3+PwNO
昨日の夜7時ごろからずっとオヘソの下あたりが締め付けられている痛さで眠れず
さっき血便まででてきたのですが
病院に行こうにも保険証が3万近く未払いで先月止められたばかりです
(借金は天井返済してます)

同じような経験されたかたがいらしたら
抜け出した方法教えてけださい
お願いします
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 06:20:00 ID:rxlIBy+cO
市役所へ行っていくばくかの料金払ってとりあえずの保険証もらいなさい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 06:56:08 ID:XZJIi7BiO
アイフル49
アコム49
レイク49
プロミス49
キャスコ35
DC10
計241万「キャスコ抜いて206万」
内キャスコは去年11月から出金停止状態

年収500、年齢33
規制されるかな・・
アコムとプロミスは出金停止されてもいいけど他は残って欲しい
この属性だとどんな展開かな?
668656:2007/11/07(水) 07:01:29 ID:a8MUuyteO
>>664さん
ありがとうございます
なんだか安心しました

次にかかってきたら警察行って来ます
ほんとにありがとうございました
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:09:24 ID:WkiJi47U0
>>665
1日前になまもの食べた?吐いたりはなかった?なら。
完全にスレチだけど、1000円くらいあったら
整腸剤(never下痢止め)買って飲め。
水分はポカリとか湯ざましだけにして様子見る。昼過ぎてだめなら医者。
それ以外の外出はしない。手洗いはしっかりする。
女の子で妊娠する心あたりがあるならさっさと医者。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:48:44 ID:rxlIBy+cO
保険証は無いよりあった方がいい。2千円位払ってもらった方がいい。下痢や嘔吐なら食あたりかも?で良いけど、下血は貧血を引き起こしたり、胃や腸からの出血だと大変だし。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:53:38 ID:KfD3+PwNO
>>665です
ありがとうございます

保険証は半年毎にもらっていて
4〜10月までの6ヶ月ぶんをまるごと未払い状態なのですが
いくばくかのお金(2千円くらい?)で
あたらしいものを受け取ることは可能なのでしょうか?

よろしくお願いします
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:32:02 ID:rxlIBy+cO
市町村で若干の違いは有ると思いますが…電話なら顔も見えないし、今後の事もあるので勇気を出して電話して、体調不調を訴えて相談するのが先決ですよ!!道も開けるかもよ。早く良くなって頑張ろう♪
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:47:36 ID:wT6lV3M8O
質問です ほんとの初心者で全く何もわかりません 三万だけ借りたいんですが低額なのでアコムとかプロミスであっさり貸してもらえるんですかね?職場や家に電話っていくもんなんですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:19:59 ID:+wcIUgvH0
>>673
借入は貴方の状況によります。
何処にも借入(クレカ含む)がなく、成年で勤続年数も極端に短くなければ
あっさり貸してくれます。

職場へは必ず在籍確認の電話(個人名で)がされます。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:29:09 ID:NUuuNvdB0
>>673
やめておけって
今後は多重債務防止のために信用情報もサラ金や銀行などで共用されていくぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:09:42 ID:06IiIGFDO
>>664
>>552のものですが実家に連絡行かないのですか?
>>556の方には実家に連絡行くと言われましたが…。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:25:30 ID:plMI5Xwl0
>>676
きちんと文章を読んで下さい。
あなたの場合、知らない人から>>552さんいますかっていう怪しげな電話は実家に行くでしょ。
業者が借金について具体的な話をしなくても、家族は普通それでピンと来る場合が多い。

あなた以外に債務内容なんかを話すのは規制されてる。だからサラ金も債権回収業者も
具体的な話、ましてや家に回収に行くなんて絶対言わない。だから詐欺ということ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:26:21 ID:D019ze9Z0
>>671
次回から必ず払うから!と、分割を提案して有り金置いてきましょう。
「被保険者資格証」という証明書を発行してくれると思います。

今は郵送でしか保険証くれないかもしれないので
数日かかるけど、
その資格証があれば、保険証と同じ効力があるよ。

スレ違いごめん。
私も同じような経験がありますが
私の自治体では18万滞納しても保険証くれましたw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:59:12 ID:egLp0RZP0
下記よりメールがきました
申込しようかと思ってますが
会社について、ご存知の方いらっしゃいましたら
お教え願います。

http://www.cashing-at.net/index.php?uid=727
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:17:50 ID:2+R2RHNS0
>>679
あなたは自分が1%の金利で貸してもらえるだけの価値がある人間だと思っているの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:35:52 ID:SGQHFwSO0
>679
住宅金融公庫(名前が変わったかも)の今の金利を調べてごらん。
庶民が金を借りる場合の最低金利がこれ。しかも厳しい条件付。
これより低いのは詐欺か紹介屋か闇金だよ。
スポーツ新聞や雑誌にある「融資します」の広告も全てそれ。

条件なし担保なしで貸してくれる金利の最低基準はこんな感じ。
銀行---8%
クレ---12%
サラ---18%
闇---360%で10日複利
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:57:45 ID:bK4KTHA00
>条件なし担保なしで貸してくれる金利の最低基準はこんな感じ。
間違えてますよ。
条件はすこぶる厳しい。最低は有職。属性で金利は変動有り。

679が本当に681の金利で借りられる人物だとすると。
メールは来ないよ。
どこからも相手にされそうもない人物だとどっかに載っているから
メールが来たのだと思って間違いない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:14:15 ID:vb7s50730
679の「返済プラン」、計算が間違っている!1%でああいう表の額にならんよ。
詐欺だね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:17:03 ID:blHMJHvk0
年齢25 年収200万
アイフル20万

どうやって返せばいいのでしょうか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:20:08 ID:KfD3+PwNO
上で保険証について相談したものです

保険証について役所に電話したところ、期限は来年の10月だと教えてもらいました
勘違いでしたお騒がせしました
あれから病院へ行ってきたところ、腸にけっこうな量の血が溜まっていることがわかりました
ウィルス感染による腸炎の可能性が高いそうです

保険が効いても薬を含めて9500円しましたが
我慢したままにするよりよかったと思います

今日は一日安静&家賃滞納決定になってしまいましたが
頑張ってはやいうちに保険料も含めて返済します

皆さんもこれからの季節
病気には気をつけてください
本当にありがとうございました
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:22:26 ID:W4vxWP3s0
>>684
毎月1万円返せば?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:33:57 ID:55ecglwq0
残債ありで過払い請求してるんですが、嫁のクレカにも影響出ますでしょうか?
相手は、武富士、富士クレジット、プロミス、アコムです。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:46:26 ID:JzW33AVq0
>>684
ATMなり、窓口なり、銀行振り込みで。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:51:19 ID:W4vxWP3s0
>>687
関係ないと思います
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:25:17 ID:rxlIBy+cO
685さんへ
病院へ行けて良かったですね。早く元気になって家賃も追いついて下さい。保険証は大事ですから、躰と共に大切になさって下さい。金無し・保険証無しでは地獄ですよ。応援してます。頑張って元気になってね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:34:48 ID:DsUcD3lsO
>>679
アットキャッシングを『東京都知事(8)第02672号』でグーグル検索

こんなのとか↓他にも


http://www.ellese-ne.com/
エルセーヌ
本社ダイイチ
東京都(8)第02672号

0120-281-125
03-5472-7642
 とりあえず東京都貸金業対策課登録係に電話してどんな業者なのか聞いてみよう。きっと「東京都がお勧めする優良貸金業者です。」と言ってくれるハズに違いないに決まっているだろう。(・∀・)!

 「東京都(8)第02672号のダイイチっていう貸金業者なんですけ、どうでしょか。」

   「02672のダイイチね。」

 「あい。( ゚∀゚)ワクワク」

   「えーと、電話番号何番ってかいてますか。」

 「『0120-281-125 03-5472-7642』って書いてますけど。」

   「あー、闇金ですね。全然電話番号違いますから。」
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:42:36 ID:/oKaSAjJ0
613です。改めて相談させてください。
生保を受けていて2社約60万の借金があります。借りてる期間は3年くらいです。
実家も借金約150万あったのが司法書士に相談し、過払いでチャラになりさらに100万ほど戻ってきてました。
私も同じ方法を薦められてるのですが、こういった方法で今でもできるかどうか教えていただきたくて書き込みました。
良かったら意見をお願いします。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:44:41 ID:zp2JuE1Y0
>>692
>>3熟読して再記入しましょうね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:52:00 ID:51FxpYC90
とりあえず司法書士か弁護士に相談。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:41:27 ID:i6gBM/Et0
>>692
3年では過払いはありません
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:57:47 ID:jQjHTNWQ0
>>679

書き逃げの>>657のアホもそうだけど、相談なら最低でもまずどんな内容かを簡単でいいから書けよ。
訳の分からないURLを踏ませようとするな。
697681:2007/11/07(水) 18:48:47 ID:vmYYvPC90
>682
ごめん、条件の意味が不確実だった。
使用用途の条件で書いたつもりだった。家を建てるためとか車を買うためとかの。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:53:44 ID:7a2NwdrP0
>665のレスに対して>>678がレスしていた件ですが
「被保険者資格証」は保険証と同じ効力はありません。
「被保険者資格証」は何らかの理由(保険料滞納など)で保険証が発行できない方に
この人は保険証の資格はありますけど保険証は発行できません、と資格があることだけを証明するものです。
仮に病院で「被保険者資格証」を提示して診察を受けた場合、
窓口で支払う金額は10割負担です。後に「被保険者資格証」を発行している自治体などから
差額の返還などを受けるのです。
スレ違なのは承知していますが、勘違いされて困る方もいらっしゃるのではと思いレスしました。
スレ違、長文失礼いたしました。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:38:23 ID:TRR3N2vuO
質問です。
38男独身年収約350
アコム150、18%、約8年
レイク180、29.2%、約7年
レイク120、15%、約2年
ポケットバンク20、29.2% 約1年
月の支払い約15万です。

アコム150、レイク180はここ3、4年での増枠でここ1年は天井張り付き状態です。


債務を減らす為任意整理したいのですが、私は親の商売の資金を国庫から借りる時、連帯保証人になっております。

最初は自己破産にしようと思ったのですが、保証人が破産すると借り手(この場合親)に一括請求が来ると言われたので諦めました。
任意整理なら大丈夫なんですよね?

700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:45:09 ID:UnS7HkQI0
ある方法で!たった3通のメールの送受信だけで月々44万円以上の収入を得る方法知りたくありませんか?
興味のある方だけどうぞ。

http://silibank.net/surl/?SEKBZ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:09:21 ID:Hlgy+PpnO
アイフル50万借りてます。延滞が続き二ヵ月前に和解契約?で利息なしの契約をしました。残り50で月に二万ずつです。それなのにまた延滞してます。どうなりますか?対応もすごく丁寧だし甘えているのかもしれません。今後どうなるのでしょうか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:23:50 ID:MiWMR7Et0
>700
読んでみたんだが、キャプションにある3通ってのがメール配信代行業者へのメールだと思うな。
だから販売元はそのメール代行の業者。無論只では大量のメールを流してはくれない。
アイディアを売って、さらに本業でも儲ける。バカが引っかかれば一石二鳥ってわけだ。
月に40万稼げるアイディアを、たかだか3万そこそこで売るわけが無い。
昔は引っかかったもんだ、競馬予想会社とかに。とほほ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:39:19 ID:NGplzru/0
ここ申し込んでみた?漏れ今日申し込んで18%30マソ出た。
ちなみにモビ40アコム30ポケット30 28歳です。
http://www.equalcredit.co.jp/ad/yahoo/index.html?date=041108
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:48:30 ID:7KFeFa/MO
当方 大学四年
只今学生ローン2社に40万(二十万ずつ)あります。収入はバイト代月八万程度、奨学金五万円 計13万ほどです。
なんとか卒業までには返すつもりですが、やはり月10万もの支払いはキツいものがあり、精神的に参っています。
一番心配なのが、学生ローンに借金があることが社会人になってから何かしら不都合なことがあるのではないかということです
社会人になってからも返済を続けるか、学生のうちにしっかり片付けておくべきか
経験者の方等おられましたらご教授お願い致します。


705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:58:45 ID:8kXEqflSO
>>699
その大盛りの借金が任意整理で返済できるのかな?
引き直し計算しても相当な金額が残りそうだぞ。
主債務者がきちんと返済してるなら、一括請求はまずないよ。
破産もありだと思うぞ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:01:04 ID:8kXEqflSO
>>701
そもそも何で返せないのだい?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:03:35 ID:sfpuKr6g0
>>703
サンクス 申し込んでみるわ
これってATM無いけど、借入れは自分の口座かいな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:08:06 ID:kRSTmzCn0
低利率はキャンペーン期間だけジャン気を付けろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:13:17 ID:Tr48FWY70
>>704
漢数字かアラビア数字かどっちか統一してくれ。
スレ的にはアラビア数字推奨。
40万の借金で月10万の返済だと
早期に完済できるメリットと返済がきついデメリット、
返済額を減らせば相対的にメリットデメリット逆になる。
どちらを選ぶかは自分次第。

若いうちにローンを使ってもきちんと返済できていれば
それは信用になるから、社会人になっても特にデメリットは無い。
だが今からそういうローンを組むことは無計画で金銭感覚の能力に乏しい。
基本的に借金に頼らず、ニコニコ現金払いに今後努めることだ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:13:59 ID:sfpuKr6g0
>>708
ここってコワイ会社なのかな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:18:34 ID:Tr48FWY70
>>699
任意整理してもその額じゃ整理後の返済も難しいのでは?
ブラック出回って自転車も漕げなくなると思うし。
自己破産一点のような気もするけどね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:21:56 ID:Fi7MiZKt0
neoで釣ってグレーゾーン金利で貸してくれる、としか思えないんだが>イコール
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:28:29 ID:sfpuKr6g0
>>712
へー 
さっき申し込んでみた。
4件60マソ 年収700万 独身
通常17.5%→キャンペーン期間金利6.5%
だって
通常で17.5なら良いかも
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:31:01 ID:NGplzru/0
グレーゾーンだろうと首の回らない自分としては、
18%で貸してもらえただけ嬉しかったス!

完済したらもう二度と借金はしないぞー!
715699です:2007/11/07(水) 21:34:03 ID:TRR3N2vuO
>>705
レスありがとうございます。
親の借金は既に焦げ付いていて保証協会との交渉で元本だけでも少しずつと言う事で4口約2000万の借金を月7万ずつ親が支払う形で済ませて貰ってます。
その内私の保証人になってる額は400万ほどなんですが弁曰く私が破産してしまうと『期限の利益の喪失』になるという事なんで少なくともその400万。下手するとその2000万に対し月7万と言う約束事も反古にされると言う話なんです。
任意整理では3〜5年で支払うとありますが5年ってなかなか認めて貰えないものなのでしょうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:37:56 ID:8kXEqflSO
>>704
今からそのルーズさでは今後社会人になってからも安易な借り入れをやらかしそうだな。
安易な借金は身を滅ぼすぞ。このスレ熟読してその身を律すること
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:40:17 ID:NGplzru/0
>>704
716の言うとおりだぞ。俺の大学時代にそっくりだ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:40:24 ID:idrM/Pra0
>>713
ほとんどのひとはneoじゃなくて25.0%〜で貸すんじゃないかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:42:48 ID:Tr48FWY70
>>717
お前さんは今も変わらないようだが。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:48:37 ID:8kXEqflSO
>>715
絶対に!とは言えないけど、まず一括請求はないよ。
支払えない債務者に一括請求しても無駄なこと。
債権者は回収できた方がいいんだから、今後も分割弁済を認める可能性大。
しかしレスを読むと借金の原因が親の自営っぽいな。
もしそうなら親も破産して事業を畳むことも考えた方がいいよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:49:28 ID:NGplzru/0
>>719
はい・・・。だから、一人でも第二の俺を増えるのがいやなんです、
みんなで借金をしないで、サラ金業界に鉄槌を!

でも、イコールには感謝しています。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:53:52 ID:Tr48FWY70
>>721
お前さんこそ任意整理考えてみたら?
大学生からそんな感じなら、過払いしてるんじゃ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:57:08 ID:8kXEqflSO
>>715
補足
5年で認められるかは、その弁の腕次第だよ。
自営業者は財務状態が解り難いので交渉の材料が出せないこともあるよ。
まぁ財務状態がよいはずはないだろうが…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:58:03 ID:NGplzru/0
>>722

学生のときはかあちゃんに泣きついてなんとか
大丈夫でした。でも、さすがに今は言い出せないです。
704も勇気出してかあちゃんに泣きつくといいぞ。
目いっぱい怒られるんだ。そして、反省しろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:59:17 ID:Tr48FWY70
>>724
お前様任意整理の意味わかってる?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:03:31 ID:NGplzru/0
かあちゃんに泣きついて返済してもらうってことですよね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:04:28 ID:8kXEqflSO
>>721
残念だがイコール、かざか(旧ライブドア)はろくでなし業者だよ。
IT系の貸金業者は多重債務者を食い物にして成り立っている。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:04:41 ID:Tr48FWY70
だめだこりゃ

{完}
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:31:41 ID:dZYhFwTBO
>>689
ちょっと質問なんですけど>>687の方と同じ状況で過払い請求すると、本人のクレカ・ローンに影響ありますか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:54:41 ID:DmsGPNwBO
どなたか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:57:24 ID:DmsGPNwBO
どなたか法テラスに援助してもらい、
自己破産、免責された方いますか?
月々の支払いと総額はおいくらくらいでしたか?
経験者の方などいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:15:14 ID:T41Q35jg0
>>731
弁護士の場合、149,000円。月々の支払いは5000円と10000円どちらかから選べる。
それとは別に着手金と印紙代として17,000円くらい払った。これは弁護士によって違うと思う。
733732:2007/11/08(木) 03:17:23 ID:T41Q35jg0
>>732
2行目10,700円のまちがいでした。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 04:28:29 ID:DmsGPNwBO
>>732
レスありがとうございました。

私も法テラスにお世話になり、
免責も下りたのですが、
報酬金は発生しないのでしょうか。
法テラスからも、
裁判終結の文書が届きましたが、
「あと残高〇〇円です、今まで通り支払いをお願いします」とだけ記載されていました。
金額も安くついて、非常に恐縮しています。
法テラスに来ていらっしゃる弁護士さんというのが、
半ばボランティアや経験を積むということで、
費用も安くなっているんでしょうか?
それとも法テラス自体、援助に際しての審査が厳しく、
提出必須書類もあったので、
国の制度という事で、
国から弁護士に報奨金か何かがあるのでしょうか。
法テラスに聞くのもしのびないので、
どなたか知ってらっしゃる方がいらしたら、
教えていただけると幸いです。
いずれにしても、弁護士や事務所の方にもお世話になりました。
若干スレ違いですみません。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:51:37 ID:kBm7vo6a0
>>734
無事自己破産して免責降りたんだから、
そんな法テラスの財務状況を気にするより、
これからの自分の金銭感覚についてじっくり向き合うことだ。
安くついて助かった余裕があるなら、
その分免責降りたって債権者に少しでも返済しても別にいいんだぜ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:40:27 ID:bcRZFpL7O
自分自身ときちんと向き合わないと、又繰り返すよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:50:14 ID:p2IxlqrdO
すいません。別スレから誘導されてきました。
借入10社、借入総額450万ぐらい、派遣社員で年収300万ぐらいです。
初歩的質問ですが、総量規制が年末から始まるらしいですが、総量規制が始まれば今までのように利息+元金の支払いはできなくなり、いきなり借入額すべて払わないといけないのでしょうか?
また、そうなると弁か司に依頼することになりますが、その場合やはり身内にバレますか?教えてください。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:59:50 ID:kBm7vo6a0
>>737
総量規制が始まった以降の借り入れが困難になって、
借りて返すと言う自転車操業が困難になるって事。
返す事に何か支障をきたすわけではなく、
借りれなくなるということ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:02:51 ID:O840GAsC0
>>737
一括返済にはならないが、出金停止になります。
自転車漕いでる状況なら、遅かれ早かれ債務整理が必要と思われ。

同居でなければ、まずバレない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:05:08 ID:JwcaOlt90
>>737
今まで自転車漕いでた人達は、例えば月の約定返済額が元本2万+利息2万で4万円の場合、
4万円以上をとりあえず入金して、利用可能額2万円をちまちま借りて次の月に…というパターンで、
ずっと天井張り付き状態に近い形が続く……という状況だったと思います。
それが4万円をATMに入れると、可能額が0というパターンになると思えば、分かりやすいと思います。
貴方の場合、300万円だから総量規制で借りいてられる枠は合計・100万円になってしまうので、
借り入れ総額が100万円未満になるまで、出金は出来ず約定金額をひたすら返すのみと予想されます。

また同居であっても、債務整理でしたら弁や司によっては、
なるべく家族バレが無いように取り計らってくれるとは思いますが、状況次第なので何ともいえませんが。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:47:31 ID:p2IxlqrdO
737です
>>738>>739>>740
とても参考になりました、本当にありがとうございます。
現状、返済のみやってる状況ですので、とりあえず大丈夫みたいで、落ち着きました。
いずれ弁や司に過払い請求を依頼するつもりですが、やはり一人暮しを始めたりしたあとの方がよさそうですね。また、質問すると思いますが、その時もよろしくお願いします。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:19:42 ID:MymwaFvj0
age
743闇金融暴露マガジン:2007/11/08(木) 15:34:13 ID:jzpy8R8lO
只今闇金と戦っておりますが何かよいアドバイスがあれば立ち寄ってみて下さい
http://w-o-w.jp/P/mb/1266p0821/47/
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:35:49 ID:1PZHmrtm0
初めての借り入れ、おまとめローン、不動産担保ローン、未成年者の方、無職の方、自営業の方、件数が7社目,8社目で借り入れが出来ない方、申込みブラックの方、自己破産、債務整理など金融事故がある方…
柔軟な審査をしている大手企業を掲載しています。比較サイトも多数掲載し、借入れに関する口コミ情報なども掲載してますので参考にして下さい。

http://kinyuunet.web.fc2.com/

携帯
http://kinyuunet.web.fc2.com/i
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:39:50 ID:IVYBsSCm0
またこの業者か
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:52:49 ID:edq1GikH0
通報した
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:18:26 ID:0I3B1MAx0
またこの業者だ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:29:14 ID:u1k1wwqqO
携帯からすいません。
消費者金融から裁判所を通じて督促が来てしまいました。同封されていた異議申し立て書を提出しましたが、今後の流れがわかりません。

[請求の趣旨]
残金46万円
内訳元金34万円
遅延損害金13万円です。


詳しい方アドバイスを下さい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:25:47 ID:jsDRZJce0
>>748
多分、皿は約定金利での計算をしてきてるだろうから法定金利に引き直して交渉。
せめて皿はどこで、金利何%で、何年契約してて何年放置したかは書こうよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:09:51 ID:u1k1wwqqO
749さんすいません。
金融名はアイフルです。利息の実質年率28,835%、遅延損害金の実質年率29,200%です。
最初の貸付日が2003年9月、放置は2006年5月末です。

751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:23:56 ID:jsDRZJce0
>>750
どう計算してもまだ残債はあるね。
だったら特定調停か、もし可能なら第一回前に一括払いの和解交渉。
第一回までに時間の猶予があるなら、アイフルに取引履歴の開示を依頼して
引き直し計算をして法的利息での債務を調べ、それを支払うことを提案してみる。
簡裁なら判事が和解の方向に話を持っていくので、出廷してから分割を提案してもいい。
自力でできそうにないなら司法書士か弁護士に相談してごらん。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:31:33 ID:jlMaQcO60
アイフルは今の時間でもネット申し込みで審査、在籍確認の電話してくれますか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:48:00 ID:59WCyLYFO
現在、プロミス100、アコム50、アイフル50の借り入れで先日、プロミスから「他社の一本化の為の増枠と金利引き下げの審査出来ます。」って電話きたけど26歳、年収330万、勤務年数8年で審査通ると思います?
仮に通ってプロミスから追加で100借りたとして、その後またアコム、アイフルから借りたら出金停止とかくらっちゃいます?誰かエロ詳しい人教えて下さい
m(_ _)m
754うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/08(木) 20:50:47 ID:sJnzTM8L0
お邪魔いたします。
私の取り越し苦労ならよいのですが、こういった件をどうお思いになるか
知識のある方にご意見を伺いたくて相談いたします。
スレ違いな話題でしたらご指摘ください。

共働きで結婚2年目の夫婦(20代)です。
夫の実家が先月、ディックから30万くらい借りて、夫が保証人になりました。
私はサラ金だけには手を出すなと言われて育ったため
ものすごく動揺しています。

続きます。
755うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/08(木) 20:51:46 ID:sJnzTM8L0
相談被っちゃいました。ごめんなさい。

夫の実家は同じ市内にあり、繁忙期とそうじゃない時の差が激しい自営業で
繁忙期もそう収入があるわけではありません。
家族構成は舅・姑・大舅(姑の父)で、姑はまだ若いためパートに出ています。

借りた理由は、家の修繕費が必要になったからだそうで
夫だけが実家に帰った時に保証人欄へサインしてしまいました。
私が偶然それを聞いたのはつい先日です。
(ディックの支店長の名刺を持っていたので慎重に聞いてみた)

小さい自営業では、消費者金融から借金をするのはよくあることなのでしょうか
こういった用途で借り入れをする人は、最終的に自己破産などしやすいのでしょうか

次で終わりです
756うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/08(木) 20:52:57 ID:sJnzTM8L0
実親の借金とはいえ、配偶者に無断で保証人になった夫に腹が立ちますが
たいしたことではないから相談しなかったのか
大事だから秘密にしていたのか判断がつきません。

借金額も理由もウソをつくことが考えられますのでとても心配です。
ネットで依頼できる債務調査に申し込もうかとも思いました
(それとなく舅の生年月日を聞いたものの、夫はうろおぼえ…)

共働きとはいえ、まったく余裕は無い私達なので、借金のたびに保証人になっていたら
いずれすごい金額を被らないといけないのではないかと不安です。
義理実家はお金にだらしないのではなく、ひたすら仕事が少ないだけで
性格も温厚な方たちなので、やいやいと問い詰めることも心情的に出来かねます。

なんだか愚痴のような相談ですが、皆様の率直な感想をお聞かせください。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:53:17 ID:KTXkdn3p0
>>753
その属性だと契約違反の出金停止の前に総量規制の出金停止が先だと思うよ。
結局同じ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:59:10 ID:KTXkdn3p0
>>756
自営業の事業資金と言う名目でサラ金に借金しているとしたらそれは事業として末期症状だよ。
借りるとしたらまず銀行だから、銀行が貸してくれないから皿に走ったのだろうけど、
利息を考えたらサラ金に手を出す時点で仕事のほうは破綻の一歩を踏み出してると言っていい。

貴女がサラ金の恐ろしさを理解しているのはいいことだし、
であれば貴女からこれ以上サラ金には絶対に手を出さないよう、
強く言ってみたほうがいいかもしれないね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:06:20 ID:L9Ba/txQO
>>756
(連帯)保証人になるってことは自分で借り入れするのと同じこと。
御主人も舅さんも保証人の意味も、サラ金にてを出すことのリスクも理解していないようです。
保証人をつけないと審査通らないってことは、皿は舅さんに返済能力がないって判断したということ
いずれは旦那に請求が来ることになるでしょう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:14:20 ID:CPQfOVR+0
>>756
警戒信号発令!です。
仮に、理由が本当に「家の修繕費」だったとしたら、どこをどう直したのか親御さんに
聞けばすぐ判ることですよね。それは夫さんにやって貰いましょうよ。

運転資金だとしたら、既に破綻状態です。20%近い金利の金を借りて返せるまともな
商売なんて世の中に有りませんよ。つまり、返せる目処が立たないのに借金している
状態です。
うどんこさんも夫さんも、その自営業とは無関係のおつとめですか?
それならなおさら、今後一切保証人になってはいけません。夫さんにそういっても
ずるずる引き込まれるかも知れませんが、うどんこさんは絶対ハンコを押してはいけません。

お金にだらしなくない、温厚な方々といっても借金苦に追い込まれると人格が一変します。
これはもう見事な程にです。人間として悪いのではなく、弱いのです。
あと、夫さんが保証した借金はうどんこさんは払う必要有りませんからね。
生活費とか、うどんこさんに関係のある出費でなければ、無関係です。
761うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/08(木) 21:18:29 ID:sJnzTM8L0
>>758さま
ありがとうございます。
小さな商店をしているのですが、親戚からも借りれなかったとか…。
大人二人が働いて、年金を貰ってる大舅もいるのに
30万が出せないことにもショックでした。

>>759さま
ありがとうございます。
>自分で借り入れするのと同じこと。
私もまさにそう思います。
実親の恥だと思うからか、主人はなんだか歯切れが悪く、明快な回答をしません。
夜勤に行ってしまったので今日はもう詳しく聞けないのがもどかしいです。

都合の悪いことなら尚更、事実を知って整理しないと気が休まりません。
どうやって全部話すように説得したら良いでしょうか。

来年には500km以上離れた場所へ転勤で
私は正社員をやめてついていかなくてはいけません。
借金についての感覚が違うのではないか、別れるべきかと悶々としています。
762うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/08(木) 21:22:15 ID:sJnzTM8L0
>>760さま
ありがとうございます。身にしみます。

修繕したのは、雨漏りがして腐った屋根と柱の一部だそうです。
私達は義理実家とはまったく無関係な会社員です。
保証人は怖いと親から散々聞かされたので、泣かれようが離婚しようが
保証人にだけはなりません!
肝に銘じます。

お金の怖さも、世の中の事件を聞いて分かっているつもりですが
身内となると目が曇りますね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:34:21 ID:SSORWfwMO
教えて下さい。
確か7年前に裁判所から出頭を命じられ、UCカードとの調停?しました。
キャッシングとクレジット計40万程度だったと記憶しています。
調停後も訳あり未払いのまま今に至ります。
その前に武富士とレイクからそれぞれ40万前後借入し、それも未払いのまま。
武富士に関しては半年前まで債権者?から封書(今返せば総額幾らみたいな内容)が届いていましたが最近こなくなりました。
レイクは未払いから数年で一切の連絡はありません。

続く
764763:2007/11/08(木) 21:42:54 ID:SSORWfwMO
どこかのサイトで見たのですが、未払いから5年経過した時点で借入先にナントカ証明?を送れば返済義務がなくなる旨を読みました。

情けない話しですが、日々の生活でいっぱいいっぱいで貯蓄に回す事が出来ず、先日母が倒れ毎日がヤマだとの事なので葬儀代の捻出に頭を悩ませている次第です。
どうかお知恵を貸して下さい。
信販会社なりサラ金なりから新たに借入する事は無理でしょうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:53:09 ID:KTXkdn3p0
>>763
仕事は?年収は?
母親が大変なのは気の毒だと思うけど、
それ以前に借金を放置しすぎのだらしなさが
今の生活に直結しているような気がしますけどね。
何事にも逃げているから、今日の体たらくだと思いますよ。

まず自分の生活の収支を見直し生活設計を立て直して、
弁護士に相談するなり借金を少しでも返す方法を模索しないと
貴方ずっとそのままですよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:53:29 ID:ZxaA+TuI0
>>762
自分の実家に一応話を入れておいて、いつでも実家に帰れるようにしておいた方がいいよ。
自営業の運転資金や生活費でサラ金からつまむようになったら、末期症状。もう終わりが近い。

おかしな話だけど、むしろレジャーや趣味、ギャンブルの方が筋がいい。浪費をやめれば
返済はなんとかなるからね。

脅すようで申し訳ないが、義父母が破産して、旦那が借金を背負って、同居なんてパターンもあり得るね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:54:38 ID:gzgWeQMc0
質問ですが、宜しくお願い致します。
過払い請求を弁護士に依頼し、決着し弁護士より来週入金予定です。
皿への請求書も、金額振り込みの明細も見せてくれません。
弁護士は振り込み明細はないとのことです。
詳しい方がいたら教えてください。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:55:27 ID:ZxaA+TuI0
>>764
葬儀代はお母さんが亡くなる前に区役所に相談しておく方がいい。扶助がある。

どちらにしてもあなたは信用という面ではブラックなので、民間のどこからもお金を借りることはできない。
おそらく今後ずっと。
769うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/08(木) 22:00:53 ID:sJnzTM8L0
>>763さま
今もしこの話を実家にしたら、すぐにでも離婚して帰って来いと言うと思います。
私も本当は末期的だと感じていること、763さんの助言で気がつきました。

まさかこんな義理家だとは思わなかった。怖いです。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:04:33 ID:KTXkdn3p0
>>769
とりあえず貴方の旦那が借金しているわけじゃないのだから、
あまりネガティブばかり考えずに、まずは旦那とたっぷり話し合ったほうがいい。
離婚を考えるのはそれからでも遅くは無い。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:05:21 ID:LSxKw0GcO
身内の話で恥ずかしいんですが、どなたか相談願います。
姉が妹にサラから名義を借りて何件からか借りてるみたいなんですが、妹が聞いても借り入れ額や残金など答えてくれないんです。
信用情報に開示をするとすべての妹、名義の借り入れは出てくるんですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:05:38 ID:91oiJeX5O
>>762うどんこさま
今は30万でも融資枠広がって100万や200万借りられてもずっと保証人ではないの?完済して解約するまで貸し借りを見張ってないと。

あってますか?
773うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/08(木) 22:14:08 ID:sJnzTM8L0
>>770さま
すみません、なんだかショックで落ち込んでます。
話を聞いていただけて本当にありがたいです。
夫が逃げ回らずに話してくれたらもっと安心なんですが。

>>772さま
ありがとございます。
そういう仕組みなんでしょうか?
義理親が新たに借り入れるとしたら、こちらには連絡も無く借りれるのでしょうか。
ちなみに名刺は義理親が「持っておけ」と渡したみたいです。

主人に「何で相談も無く保証人になったの?」と聞いたのですが
「なんだかよく見ないで、書いてって言われたから書いた。
そんな気にすると思わなかった」と言われて、この軽い考えにもショックです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:23:54 ID:jsDRZJce0
>>771
妹さんがお姉さんに名義貸しをしてる状態だから、それらはすべて妹さんの債務扱い。
信用情報は妹さん本人が開示すれば全部出てきます。
もしお姉さんが自己破産なり債務整理なりすることになっても、
名義貸しの分は妹さんに支払い義務があります。早く調べた方がいいよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:25:23 ID:jsDRZJce0
>>767
マルチいくない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:26:11 ID:KTXkdn3p0
>>771
と言うか「姉さん、事件です」ばりに
お姉さん破綻してるねそれは。
貴方の債務もそうだけど、姉さん本人の債務も相当だわ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:27:44 ID:L9Ba/txQO
>>764
調停したなら時効は10年にのびる。よって時効の援用はムリ
葬儀代なんかは市区町村の社会福祉協議会で一時貸付けが受けられるはずだよ。
役所の生活課や福祉課で相談してみなされ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:30:28 ID:L9Ba/txQO
>>767
和解書がないわけがない。
それは絶対におかしいよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:42:42 ID:L9Ba/txQO
>>773
舅さんは破綻が近いだろうから、今後旦那さんが援助しなければならなくなる。
保証人ではその時共倒れになるよ。
いまからその時に備えて力を蓄えるべきだね。
皿に借り入れしてるヒトの4人に1人は多重債務者というのが現実。旦那に教えてやりなされ。
780らん:2007/11/08(木) 22:46:06 ID:3EcRxBcBO
相談よろしいでしょうか…自分のルーズさで作った 借金があります。仕事は
水商売をしてます。お客様に借金返済する為にお金を借りました。87万円を借りて現在では71万円残って
ます。借用証も交わしています。
781うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/08(木) 22:47:44 ID:sJnzTM8L0
>>779さま
すでに月に4万ほど、夫の給料から仕送りをしています。
転勤も給料が多少上がるから受けたので、さらに義理家に援助する気なのかもしれません。
とにかくリスクを話してくれませんので、じっくり話すことが必要だと思います。
782らん:2007/11/08(木) 22:51:04 ID:3EcRxBcBO
自分の支払いと生活で、
最近はお客様に対して、
支払いが滞りがちになり
最近は支払いはしてません。連絡はしています。
最近では現金じゃなくて
体で返してくれたらいいよと外での体関係を要求してきます。でも体はどうしても嫌でお金で返していきたいと考えてますが、それを伝えたら支払いが約束通りされてないから裁判をして給料なんかを差し押さえをすると言われてます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:54:20 ID:L9Ba/txQO
>>781
おそらくその4万は借金の利子に消えてるよ。
無駄なお金だね。
とりあえず30万用意して保証分返済して、契約解除をオススメします。
その後のことは貴女の言うようにじっくり話しあうしかないよね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:56:45 ID:L9Ba/txQO
>>782
その借金以外に他にどれだけ借金あるんだい?
785うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/08(木) 22:58:50 ID:sJnzTM8L0
>>783
ありがとうございます。
30万・・・
今引越しの費用と入居の費用でお金がどんどんかかるのに
ため息です。
でも100万に膨れ上がってからパスされるよりずっと良いですね。
夫も、貯金がそこをついたのを見れば重大さが分かるかもしれません。
786らん:2007/11/08(木) 22:59:02 ID:3EcRxBcBO
自分が悪いのですが給料を差し押さえられてしまうと他への支払いなど出来なくなってしまうので毎月5万円支払いするという形で
和解したいのですが相手は体か裁判と断固聞いて貰えません…1番どうするのがいいのか教えて貰えないでしょうか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:06:28 ID:KTXkdn3p0
>>786
そんなヘタレに裁判なんて起こせないから
放置でも多分大丈夫。
元々体目当てで貸したんだろう。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:06:53 ID:KGNWJVHA0
>>786
身体を請求された会話を録音する。
裁判にされて困るのは、貸主。
それと、客に借り替える前は消費者金融かクレジットで借りていたのかな?
どれだけの利子と期間を借りていたか知らないけど過払い請求も考えてみたら?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:08:37 ID:Xczlyus8O
借金かかえてるかたも是非☆ほんと出会えるサイトだょ☆男性のかた☆女性登録なら完全無料☆しかも男性相手に返信していくたび現金振込されるょ週払い☆いますぐ登録でき出会えます☆様々な年齢層なかたが登録してます☆http://www.booiboo.com/?X3474957
790らん:2007/11/08(木) 23:11:28 ID:3EcRxBcBO
毎月16万円弱支払いして
います。借金は400万円弱あります。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:12:33 ID:LSxKw0GcO
>>776
ん?これは姉と妹の話なんじゃない?冷やかし半分で答えて勘違いは恥ずかしいwwプッ真面目に答えてる人に失礼だよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:14:24 ID:KGNWJVHA0
>>790
後出しは、いくない
>>3を埋めてきてね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:19:16 ID:KTXkdn3p0
>>791
自演乙。
794763:2007/11/08(木) 23:44:20 ID:SSORWfwMO
レスありがとうございました。
管轄の役所には既に相談したのですが、兄(別居ですが住所が私達と同じ)が市の助成金を借りたまま返済が滞っているらしく、あまりいい返事はいただけませんでした。
これも過去の自分の過ちですね。
出来得る限りの事で母なんとかします。

レスありがとうございました
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:00:48 ID:GXEkQD4y0
違うスレで、こちらが良いということで書き込みします。
アイフルの過払いに詳しい方、ご意見をお願いします。
名義貸し詐欺の被害(名義貸しスレで被害者がたくさんいます)に遭い、明日アイフルの支店に行って一括返済をしてくる予定です。
明日、取引履歴をその支店で受け取りその場で自分のPCで利息制限法に基づいた金額で一括返済したと思ってます。
50万借り入れで、今の残元金はたぶん49万くらい?だと思ふ。
18%計算だと43くらいにはなるだろうと思うのだけど。
支店で直接交渉って上手く行くかな?
電話で支払い部署の奴らが駄々こねるかな?
利息制限法のこといっても、出資法のこと言われるの予想できるし、なんか強い意見とかないかな?
素人で、結構精神的にきてて切羽詰まってるので、意見お願いします。。。
796ぼわるせる:2007/11/09(金) 00:11:07 ID:mpSWjM8OO
>>795
延滞しているなら、その期間は26.28%だね。

健闘を祈る。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:16:14 ID:Gz5buVmM0
>>795
名義貸しスレってどこなの
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:17:26 ID:JCU4kXCL0
>>795
取引履歴はその場では出ない。既に電話なり書面なりで請求してあるのか。
43万円ぐらいにはなるということだけど、それは過払い金額なのか、残債なのか。
取引は何年ぐらいになるのかで、かなり変わってくるけれど。
どのみち店頭で交渉ということは、まずありえないと思うが、その場で精算して欲しい訳?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:31:13 ID:ajU3okFb0
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:48:16 ID:1Xbvc3UIO
>>795
その場での交渉は無理。現場に決裁権はないよ。
取引の支店に書面で請求するとアシストセンターに窓口が移るので、その後はそこの担当となる。
ただアイフルは弁、司の介入か、裁判しないと交渉難しいらしいよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:54:24 ID:1Xbvc3UIO
>>785
貴女はこちらの意図をガッチリ捉えて下さってるので、かなり頭のまわる方と感じました。
その調子で旦那さんに理解してもらえれば、きっと最悪の事態は逃れることができますよ。
頑張ってくださいね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:50:25 ID:IdrGTkQC0
今借金が3社で240万ほどあります。最近返済するのがきつくなってきました。
自分で任意整理は可能なんでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:52:48 ID:T6EGSNk80
どうかどうか、どなたか教えてください。
6年前に会社が倒産し再就職が思うように行かず、
失業保険も切れて貯金もついに底をついてしまい、
5年前にオートローンが80万残っていたのですが延滞したままです。
住民票は移動しないまま寮付きのアルバイトをしながら凌いで来ました。
もう覚悟を決めて何とか返済して行こうと腹をくくってはいますが、
私のようなオートローンも時効になったりするんでしょうか?
もし時効を主張できるならディーラー名義のままになっている車検証は
どういう手続きをとれば良いのでしょうか?
また時効にならないとしたら延滞金を含めるといくら位の負債になるのでしょうか?
諸事情により住民登録しなければいけなくなってしまったので不安なのです。
僅かですが、月の手取り9万の中から遣り繰りして必死の思いで貯めた65万円があるのですが、
取り敢えずこれを返そうと考えています。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:51:43 ID:LPgfnk83O
質問です。
諸事情で、月の返済が間に合わない場合は、翌月に回せたり出来るのですか?
教えてください。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 05:54:07 ID:vaJicB6x0
>>803
ここで聞くよりローン会社とディーラーの担当者に聞くほうが確実。
覚悟を決めて、腹をくくって、るんでしょ?
まあ請求が来なかったら踏み倒すんだろうが。

>>804
それが出来れば誰も苦労しない。間に合わない場合は電話で連絡。
806うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/09(金) 06:00:35 ID:faAJD3PJ0
>>801さま
皆様に、私にも分かるような言葉で説明していただけたので
自分の考えを整理して夫へメールすることが出来ました。
本当にありがとうございます。

ディックのHPも見ました。
30数万円のローンだと保証人が不要なようで
これだと義理親の説明が矛盾しているように思ったので
その旨を詳しく夫へメールしておいたところ、今朝返信が来ていました。

夫が夜中に義理親を起こして電話で確認したところ
1:実はまだ借りてない
2:保証人ではなく、夫に名義貸ししてほしい
ということでした。借りるのも夫、返すのも夫と言うことだったんです。

どこの世界に、サラ金に手を出させる親がいるんでしょうか。
朝からショックで泣いてます。
今日すぐ申請を取り下げるよう電話でお願いしました。
夫は保証人だと思っていたようで、すぐ解約すると約束してくれました。

もしココへ書き込まず、ぼんやりと不安がっているだけだったら
知らないうちに借金持ちの夫婦になるところでした。
皆様には本当に感謝します。
義理親、夫には猛烈に腹が立ちますが、落ち着いて話し合いたいと思います。

807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:04:34 ID:iZB+Colm0
ヤミ金に手を出す可能性もあるね。
ヘタするとすでに
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:18:10 ID:IInw2WHp0
>>806
がんばれよ。名義貸しは論外だが、保証人も義理親の支払能力が乏しい以上、さして変わらん。
その商店を継ぐ気はないのだろうし、話を聞く限り806が裕福でもないのだから、返済を手伝う必要は無い。

自営業の親を持つ子供は、
○親から借金の恐ろしさを散々教えられた、親の借金で苦労したので借金大嫌い
○親が普通に借金・相保証・親戚から借入を行っていたので借金をまったく警戒しない
の2極化しているように思う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:03:38 ID:aOSsL53EO
>>790
らんさん>>3を埋めて長期借り入れがあれば解決へ向かうかも知れません。
810らん:2007/11/09(金) 09:40:49 ID:aHPBa6RKO
昨日相談した、らんです。借り入れはサラ金とかじゃなく、お店からお借りしています。自分の借金を返済する為にママからお借り
しました。お給料から毎月16万円天引きされた金額をお給料として頂いてます。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:42:52 ID:VikWoLwg0
>>806
807さんの指摘にもあるけれど、現在義理親さんに他に借金があるのかどうか確認しておくべき。
親戚にも借りれず本人名義でも借りれずなのだから。
>夫は保証人だと思っていたようで、すぐ解約すると約束してくれました。 
口約束で済まさずに確実に解約されているかどうか、これも確認すべきです。
うどんこさん夫婦までもが借金を抱えることにでもなれば借金の返済のみならず、
近い将来家を持つ為の住宅ローンを組む際に貴方達までもが苦労することになりますよ。
今が踏ん張りどころです。頑張れ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:54:47 ID:1Xbvc3UIO
>>802
自分でやるなら「特定調停」
自分でやるならそれなりに知識がないと無理な返済計画になること多いぞ
何にもわからないなら素直に弁、司に依頼した方がいいよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:30:10 ID:dDwSLn+P0
>>803
オートローンてのは、当然担保が車なわけだから、
下手にディーラーに聞いても時効なんて聞き入れる前に、
車を取り上げられる可能性が高いと思う。
聞くなら弁護士や司法書士に聞くのがいい。

ローン会社からすれば車が担保にあるから
延滞しても最悪車を持っていけばいいから
無理して催促しないで延滞料取り続けるつもりなのかもね。
担保がある場合だと分が悪いよ。
814らん:2007/11/09(金) 11:42:38 ID:aHPBa6RKO
お給料は変動しますが、
毎月確実に入るのは16万円引かれて40万円です。
父親に毎月15万円送金してます。足が不自由な為働いていません。
他への借金はありません。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:49:56 ID:dDwSLn+P0
>>814
さすがに稼いでらっしゃる。
だが店に借金の400万はともかく、
月に手取りでそれだけ貰ってて
足りなくて客に借りるってのは状況的に同情の余地が無いよね。
父親に送金とか美談で誤魔化そうとしてるかもしれないけど、
一番の原因は貴女の浪費癖と
借金の怖さについての認識不足だという事を認識したほうがいいよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:55:25 ID:E9wHRQ5B0
アイフルでネット申し込みで50枠通りました。
確認書類を見せに自動契約機にまた行かないといけないのですが、
ネットで希望枠とは別に希望融資額?を書く所があって、10万と書きました。
でも、やっぱり20万に変えたいのですが、これを変えた場合審査に影響しますか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:58:36 ID:dDwSLn+P0
>>816
普通に考えて50の枠通れば、
50万貸せるって事だから
希望融資枠が枠内であれば問題ないんじゃない?
書き直す必要もなさそうだが。

ま、あまり借りると後が大変だからその辺よく考えることだよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:06:18 ID:PqdpWtjZ0
らんさん、ずいぶんと陰険で卑怯な客ですね。
そもそも水商売の女に客が金を貸すなんてあげたつもりで貸すの人が多いのに。
裁判やってもらったほうがいいですよ。
裁判が終わったからと言ってすぐに差し押さえられるわけではないので。
でも必ず裁判には出席すること。
そして自分の意見と事情を述べて和解したいということを申し出ること。
裁判官が和解を勧めてきます。
その額だと小額訴訟ではないので普通の民事裁判になり
その客がそれなりの費用を負担することになります。

堂々と、「月々5万円の返済、もしくは裁判で」と客に言いましょう。
それでも体を要求するなら、借金のカタに体を要求することは違法だと言ってやりましょう。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:21:18 ID:qMu13/FvO
借金完済すると完済証明書とかって出して貰えますか?
もし出してもらえる場合ってだいたいどのくらいで届くものなんでしょうか?
こんな質問ですいません。
どなたか教えて頂けませんか?お願いします。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:29:16 ID:1Xbvc3UIO
>>819
皿によって対応はいろいろ。
完済証明が発行されなくても契約書の返還義務はあるので、こちらから破棄してくれと言わない限り契約書は返還される
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:35:55 ID:5KgM+Xpu0
>>818
まあ、違法とかそういう問題じゃないと思うんだけど。店の客ともめたときにママがらんさんの味方に
ついてくれるかどうかという問題。体で返すかどうかの裁判に勝ったとしても、客への債務は依然として
残るわけだしね。それに400万の借金も問題だ。ママのいうことを聞くしかないわけだよね。

結局、破産するか、お父さんへの仕送りをやめるか(15万の仕送りなど今後10年も続けられるとは思えない)、
体で返すかの3択しかない。ママさんはどういってるの?ママさんの指示と違うことをやるのは、
いまの職を失って400万を一括返済ってことに等しいし、その地域で働けなくなる可能性もあるでしょ。

落とし前を就けるという意味でも、体で返すしかないんじゃないかな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:42:03 ID:3YXa6kfKO
兄貴から印鑑証明貸してくれと言われた。
相談なんですがそれだけで保障人になったりするんですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:43:51 ID:dDwSLn+P0
>>822
ないけど何に使うって?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:19:59 ID:aHXuJanv0
自己破産について、質問があります。

友人が、自己破産したいと言ってるんです。
借金は総額300万円くらい。

何度か、借金の払い遅れも、あって、
他にも、払い遅れた借金で、裁判所から、通知がきたこともあるそうです。

↑こういう人でも、自己破産は、できるものなのでしょうか?
誰か、教えて下さい。お願いします。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:35:09 ID:htZeBgYe0
できますが。
何を知りたいのか具体的に
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:42:45 ID:u7KfdOmK0
>>824
その状況だけで判断するなら、自己破産は出来る。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:28:26 ID:KC9Gb9et0
自己破産すると、家にある品物を持っていかれるんですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:56:39 ID:/qZH3IdT0
>>824さん

300万程度なら、自己破産しなくても
助かるかもしれない方法がありますよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:25:40 ID:1Xbvc3UIO
>>824
動産の差し押さえなんかよっぽど高価な品物じゃなければないよ。
家財道具持っていっても金にはならん
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:29:30 ID:qMu13/FvO
819です。
>>820さん、レスありがとうございます。
助かりました。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:35:48 ID:TBEF49SsO
旦那に、皿4社110万。銀行80万の借金があります。皿の方は8月〜11月に借入れしたばかりで、ほぼギャンブルで使いました。旦那の月収は手取り17万程です。月に約9万の返済で苦しいです。なんとかならないでしょうか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:39:03 ID:5KgM+Xpu0
>>831
離婚。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:42:55 ID:rHyNz+g60
>>831
アナタも働く
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:00:59 ID:0tGqRORP0
>>831
一番いいのは離婚すること。
ギャンブラーで多重サイマーで薄給の男なんて最悪。
たとえ債務整理してもギャンブルがやめられずに闇金から借りるはず。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:09:13 ID:+M73hlzS0
>>831
貴方が何をしようと無駄です。
本人がギャンブルをやめ、借金をなんとかしようという自覚がないかぎり、どうにもなりません。
子供がまだいないなら、すぐに離婚すべきです。
子供がいるなら、やはり離婚すべきです。
ろくでもない親父と、それをどうもできずに借金返済に協力し、
さらに借金を増やしギャンブルの後押しすることになる共犯者の母親を抱えた子供の将来は地獄です。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:12:42 ID:YPv/ROv50
>>831
借り入れしたばかりで任意整理とかは無理。
自己破産もギャンブルが原因だと免責降りない。
3ヵ月で200万の借金なんて病的だよ。
離婚でFAかなあ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:28:07 ID:1Xbvc3UIO
>>836
確かにギャンブルは免責不許可事由だが、絶対に免責おりないわけではないよ。
まぁこれはヒドすぎるから無理っぽいが…
任意整理は可能。破産されるよかマシ。
しかし、このおバカが支払い続けるとは思えないな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:39:04 ID:boxRdiJm0
ちょっとお聞きしたいのですが、一ヶ月業者に連絡する事なく滞納していたのを、
業者が勝手に実家に連絡した上で、残っていた借入金を全額親に請求するって
いうのは確か違法ですよね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:45:04 ID:1Xbvc3UIO
>>838
親に請求するのは違法だが業者の主張は
「任意で弁済を受けた」
になるだろな。
だいたい借金払わず連絡せずのアンタが一番悪い。
これを口実に踏み倒すなんて無理だぞ。
相手の非を責めるより反省しなよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:47:32 ID:boxRdiJm0
>>839
いや、既に二年前の話で、今度過払いの請求を出そうと思っているのですが、
その際にこの件にも触れるべきなのかなと思って質問した次第です。
ちなみに業者は三○。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:56:37 ID:1Xbvc3UIO
>>840
触れたところで何の証拠もないでしょ?
話をややこしくするだけだよ。
○和か○洋かどちらかな?
○和は今かなり過払い金の支払いに渋いらしいぞ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:59:48 ID:boxRdiJm0
>>841
ああ、○洋もあったか。
紛らわしくて申し訳ありません。
支払いに渋い方です。

訴訟までいくのはまず間違いなさそうですし、弁護士にも相談してみます。
有難うございました。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:40:54 ID:u4gU7KS40
822

なんに使うかはっきり兄貴から説明受け泣けれは、印鑑証明書送ったりしないよ。
そもそも送らなければならないもんだろうか。印鑑証明。
郵送なりしなくてはならない遠方にいるものに、送ってくれなどと、ゆう兄弟は
なんかある、なんか困った事情があるが、はなせないなにかがある、と踏む。
ほんとの理由は何なのかなぁ。それを素直にいえない兄弟ってなんなのかなぁ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:23:41 ID:Fqf8BehN0
兄貴って実兄なのか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:53:13 ID:OAPBepF00
200万もある借金から逃げています・・
給料を差押さえされないように働く方法ってありますか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:28:11 ID:u4gU7KS40
「兄貴」=年上の彼氏。  しかし、20代前半の女の子は実印登録していないのが大部分。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:30:38 ID:auAVYi880
>845
・源泉徴収でなく、社会保険のないところ
・自営業
・日雇い
・思い当たるものはないが、本名を名乗らなくてもいい仕事
・ギャンブラー
等等、まともなとこでは無理だね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:24:10 ID:K5NtUGiLO
銀行との取引の関係で、個人信用情報を汚すことができません。
個人信用情報機関に登録しないで融資してくれる、安心な消費者金融を、ご存知でし
たら教えてください。
信頼できるところならヤミでもOKです。短期間だけ必要なので、多少なら高利でも
可です。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:33:43 ID:qSLAbdGYO
>>848
短期で返すなら信用情報が汚れるも何もないだろ?
釣りか??
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:35:36 ID:/XN4OpoWO
>>848
信頼出来る闇などありません。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:38:11 ID:K5NtUGiLO
短期といっても、3か月ぐらいで、百万単位必要です。
釣りじゃありません。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:40:30 ID:zpM7ZK4t0
>>851
闇は100万なんて貸しません。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:43:32 ID:FhbkpU4p0
>>851
あなたの年収や属性がよほどいいならともかく、
担保もなしに新規の客に100万も貸す業者はいないよ。
取引銀行に土地なり家なり担保に相談した方が早い。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:03:03 ID:pS796NbQO
個人に借りるしかないな。信用情報載せないサラ金なんてない。闇金でも初回から百万単位の金なんか貸さない。馬鹿じゃね?まして会社なら借金あってもおかしくない。銀行へ相談行くだろ?
855どーしよ:2007/11/10(土) 01:15:51 ID:OO5fERqs0
いま大学4年で丸井や学生ローンから130万くらいかりてます
うんよくまともな企業から内定もらったんですが
最善の策を教えてください
働き出してすぐ銀行から借りれますかね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:23:09 ID:/XN4OpoWO
>>855
まず無理。
親に頼んで返済しなはれ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:51:34 ID:XB/aHgoxO
凄く疑問に思って質問します。かなり前に多数社で焦がしてて、今でもDMなどは届くのですが
かなり前なので気になって全ての情報センターに行って開示した所、既に情報抹消されてました。
しかし、ことごとく今審査に通らないのは属性だけでは無いと感じてます。もちろん焦がした会社は申し込みしてません。
理由が分からないので、どんな可能性があるか分かる方いたらアドバイスお願いします。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:55:34 ID:7eOQWOIJO
主人に多額の借金がある事が発覚しました。話し合って離婚する事になったのですが、やはり子の父親であるのは事実ですし、主人の名字を名乗りたいのです。
そうすると将来的に、私たちにも何かお金の事で不都合な事は起こりうるのでしょうか。
将来自分で家を建てたり、会社を立ち上げたりする予定なのですが、その時に主人の名字を名乗っているとローンがおりない、とかそういう事は有り得ますか?
籍は別々なのだから、関係ないですか?
教えてくでー
859 ◆CF/shylock :2007/11/10(土) 03:02:36 ID:daMVUQSy0
関係ないので、大丈夫。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:28:01 ID:KPPwtcHbO
過払い金利返還請求のサイトらしいんですが、これは大丈夫でしょうか?
http://www.kabarai-henkan.com/i/1/
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:16:08 ID:7eOQWOIJO
>>859
ほんとですか?ありがとうございます!
うちの親はそれを心配してるみたいで…。もし闇金とかに借りてたらそういう人たちは、籍が入ってるとか関係なしに私のとこに来るんじゃないかって…。
来ないですよね??ほっ。。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:16:51 ID:7eOQWOIJO
ああ…SAGEミスっちゃった…すみません。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:32:14 ID:xr5b/q+I0
>>860
人に聞く前にそのサイトの中身を隅々まで読んだの?

ただURL貼って「〜ってどうなの?」みたいな事を聞く奴が上の方にもいるけど
たったそれだけじゃ、「そのなの知らんがな」としか言えねーよ。
どうかと思うなら隅々まで読んだ上で書き込めよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:32:31 ID:QeTRPv/J0
>>860
あなたがそこで相談しようかと思う理由はなんなのか、まずそれを自分で考えろよ。
はっきり言って相談料無料でしょ。それ以外に何か理由があるの
確かに真面目にボランティアとして取り組んでいる団体はあるし、逆に胡散臭い団体もある
都道府県の弁護士会や司法書士会でも定期的に無料法律相談会やっているよ
30分5000円くらいで直接弁護士が相談してくれるよ
必ずあたりを引く保証はないけど、とりあえず相談するならどちらを選ぶべきなのか
分からないのか

変なところ相談するとこうなるよ
任意整理やっちまった。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1158744454/ 931以降

GE=レイクから金を取り返せ!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1181097267/ 758以降
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:15:52 ID:D9FfNRnBO
>>860
電話番号をグーグルでウェブ検索せよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:28:00 ID:FhbkpU4p0
>>860
過払い 金 利 返還とか言ってる時点でダメだってことに気付こうよ。
請求したいのは 過 払 い 金 だろ?
867うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/10(土) 10:02:25 ID:kgumxhzo0
再度お邪魔いたします。>>754でお話聞いてもらったうどんこです。

夫が夫実家で話しをしてきました。
ディックへの申請ですが、夫+義父の名義で申請したところ
まだ審査が通ってないとのことでした。
通ろうが通るまいが取り下げるよう、強く意見してきたと言いますが
まだ不安です。
解約・申請取り下げしたことを証明するものは発行してもらえるのでしょうか。

続きます。
868うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/10(土) 10:04:05 ID:kgumxhzo0
夫両親の借金の内訳ですが、
信金:200万
アイク:義父・義母合わせて400万
住宅ローン:月6万5千×20年
(但し家の4割は夫名義なので、夫の仕送り4万円をこれに当てているようです)

でした。
但し自己申告なので信用100%ではありません。
また、サラ金から借りている期間も聞いていません。
借りては返しを毎月繰り返しているそうです。

義母が頑張って働いていますが、近いうちに駄目になるかも。
決まり文句の「あんたがたには迷惑かけない」を言っていたそうですが
債務整理の時が来たら、弁護士費用くらいは出してあげようと思います。
(迷惑どころかすでに巻き込まれかけた)

そこで相談なのですが、
義理実家の名義を夫に変えたりしたほうがいいのでしょうか。
どうせ4万払っているのだから、あと2万6千円出して丸々引き受けて
破産した後の住む家だけは確保してあげたい気がします。

どうか率直なご意見をお願いいたします。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:18:07 ID:vax6idpU0
>>868
もう完全に、夫両親は破綻していますね・・
年収が1800万以上あるなら別ですが。

現在の借金は不動産担保になってる可能性が高いですね。
当然、家も土地も残らないと思います。

これ以上頑張らず、破産を考えた方がいいと思います。

夫名義は、変えてはいけません。破産できなくなります。
夫も、今までに貸したと思われるお金を債権として、
一緒に債権者の中にいれましょう。

あとは弁護士と相談ですね。
これ以上借りるお金は、全て破滅への近道と思ったほうがいいです。

あなた夫婦が巻き込まれないためにも、
名義を貸したり、保証人には絶対にならないようにしてください。

870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:28:09 ID:vax6idpU0
600万ということは、
20%としても年間120万が利息です。月10万払っても借金が減りません。

ご両親に、今後返せると思いますか?

そしてここでもし、30万を貸したとしても
今月の支払いくらいにしかならないと思います。

完全に無駄金です。

そして、夫が両親の債務を一緒になって返済したと判断されると
今後、ややこしい事になりそうです。

もしあなた方が助けるとしたら、破産の弁護士費用です。
管財事件になりますので今月から住宅ローン以外の返済をやめ、
約50万は用意するようにしてください。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:30:14 ID:qSLAbdGYO
>>868
住宅ローンの融資をしている銀行か信金が抵当権をつけているだろうから事実上の所有者は抵当権者だよ。
つまり名義変更してもムダ。
アイクの400万も不動産担保融資の可能性が高いので要確認。
登記事項証明書を法務局でとってみて。2番抵当権にCFJ株式会社ってあったらそれがアイク。
残酷なようだが、完全にダメと思われるので援助ストップして破産させたほうがいい。
ただし、住宅ローンの保証人に旦那がなっている場合、家を処分されたうえに残りのローンを支払えってことになるので、最悪親子ともに破産だ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:37:33 ID:vax6idpU0
もうひとつの可能性として債務整理がありますが、
信金は引きなおしで減る可能性は無いですね。

アイクの400万が300万程度に減ったとしても、
担保である家は仮執行されるでしょう。
もし家が担保ではなくても、差し押さえの可能性は十分にあります。


約500万の負債が残ったまま、家は差し押さえられ、
返済は3年で500万ですから月14万ほどの返済が続くことになります。

夫が家を引き継ぐとしたら、その債務を一括で
代わりに返済するしかありません。

弁護士ならもっと上手な方法を知っているかもしれませんが・・・。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:46:18 ID:vax6idpU0
最後に、これは絶対にお勧めできませんが
あなたの家庭が全てかぶる覚悟で引き受ける方法です。
これなら家を残せます。


借金分をあなたの夫が今のあなたの自宅を担保に銀行で借り、
代わりに全額返済してしまいます。
そして両親からあなた方に返済をしてもらう方法です。

もちろん今までの援助月4万は返済に充て、
両親は信用会社に対し貸し出し禁止の措置をとります。
ただ、見張っていないと措置は本人が解除できるので信用できませんけどね。

あなたは、実家の住宅ローン全額と、
600万を10年で借りられたとして
+月7〜8万を返済することになります。

これは、あなたの夫が絶対的な信用と財産、そして
高収入が無ければ出来ないことですが。

この方法ですと、家は残りますが
あなたの家庭は一生が犠牲になります。

どちらがいいですか?


874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:52:46 ID:qSLAbdGYO
>>868
補足
皿が不動産担保融資をする場合、不動産担保の前から取引があり、他社の債務のおまとめをしないか?って誘うこともある。
もしそうなら現在の残債務400万は相当圧縮されるし、おまとめした他社で過払い金がある。
奇跡があるとすれば400→0信金の200を他社過払いで精算ってパターン。物凄い奇跡だが…
ただCFJは合併を繰り返してきた会社なので、昔の取引について別計算を主張したり履歴がないと言ってきたり問題多い。
875うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/10(土) 10:54:34 ID:kgumxhzo0
>>869-873さま
ありがとうございます。
こんなに詳しく教えていただいて、本当に感謝いたします。

不動産担保の可能性をまったく考えていませんでした。
夫に電話で確認したところ、やはり不動産担保でした…。
そうすると、弁護士へ依頼して「個人再生」などしても家は残らないのでしょうか。

>>872さまのご意見の通り、月14万とすると、ご両親が外で働いた給与と
大舅の年金の一部から出せるかもしれません。
夫実家の生活費は、夫と夫の弟が出すことになるでしょうね。
私達夫婦の生活費は、私が支えなくてはいけません。

>>873さま
高収入も財産もありません。無いものは払えないので、整理してもらうほかありません…
こうなる前に分かっていればよかったのですが
今は、今出来る最善策を探すしかありませんね。

同居はできないので、義理親のその後の生活が心配です。

気に病みすぎたのか血尿でました。体壊してる場合じゃない。
夫へ相談します。
876うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/10(土) 11:02:54 ID:kgumxhzo0
>>874さま
ありがとうございます
奇跡が起こるといいです!
でもそれにはまず弁護士さんへ相談する必要がありますね。

夫はたしか、住宅ローンの保証人なってます。
結婚前のことでした。
今考えると、そのとき「ん??」と感じた違和感をはっきりさせておけばよかった。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:06:50 ID:qSLAbdGYO
>>875
残念だが、個人再生ではアイクの抵当権が残ってしまいます。
無理です。
まずは弁、司に相談ですよ。管財事件になるかもしれないので弁のほうがいいかとおもいます。
商店を経営しているとのことなので、買掛金などの債務もあるかもしれません。
弁が介入すれば債権調査の間は支払いは猶予されるので、その間に今後について考えることができるでしょう。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:10:23 ID:yXXpjNtu0
持ち家に拘って毎月多大な返済して先の見えない生活するより、
すぱっと破産してゼロからアパートで暮らす方が
先の展望は見えやすいんじゃないかな。


一人で悩んで血尿するぐらいなら
今すぐ弁護士に相談する。
879うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/10(土) 11:40:23 ID:kgumxhzo0
>>877さま
ありがとうございます。
そうなんですね。夫実家には、まずは法テラスへ相談するよう助言します。

>>878さま
一人で悩んでいたら、血尿どころじゃなかったと思います。
ありがとうございました。
私は当事者ではないからか(あ、夫が住宅ローン払わないといけないから当事者ですね…)
破産しかないと言うこともよくわかりますが
夫両親は抵抗すると思います。
夫両親のためにも、専門化の知識を借りるよう、強く言っていきたいと思います。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:42:14 ID:oHH/RPTA0
>>868
御主人の実家は小さな商店を営んでいるとのことですが、
店舗と自宅は別々の物件でしょうか?
それとも店舗兼自宅?
お店の坪数と立地条件次第で毎月の住宅ローン支払<<家賃となれば
賃貸に出す方法もあるけれど。
881うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/10(土) 11:58:18 ID:kgumxhzo0
>>880さま
ありがとうございます。
店舗兼自宅なんです。残念です…


882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:18:08 ID:dwoT0eq00
やはりサラ金の借金も担保でしたか・・
そして住宅ローンの保証人にもなっているとなると
どうにも借金を整理しながら家を残すのは難しそうですね。

>>878さんのいうとおり、すっぱり整理して再建したほうが
今後も精神的にらくだと思います。
つらいのは、決断するまでの良心の呵責だけです。
決断してしまえば、急に楽になるものですよ。

今までご両親が毎月のように悩んでいた一大事が
きれいさっぱり消えるんです。

家より健康が大事ですよ。


両親は市営住宅などで支出を抑え、質素に暮らしてもらい
両親を助けながら、あなたの家庭であらたに家を建てる夢を持ちましょう。
あなた方が小さな店舗兼住宅を借りて助けてあげてもいいじゃないですか。

ちゃんと清算すれば、とにかくあなたの夫=家庭は
巻き込まれなくてすむはずです。

破産=人生の終わり ではなくて、新たな出発ですよ。
ご両親の年代はとかく 破産=人生の終わりと考えがちですが。
世間様にばれることもないし、戸籍や住民票にかかれることもありません。
そこらへんをじっくり教えてあげれば、決断も早いと思いますよ。


883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:24:41 ID:1bvXTK760
旦那の転勤を機会に、別居を勧める。
女が一度、退職をしたら特殊技能を持っていない限り、正社員の職はないと思え。
離婚するにせよ、アパート暮らしで、なれない老コンビニパートを始める義理親の尻拭いをするにせよ、
あんたの正社員の収入は絶対必要だ
884うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/10(土) 12:44:58 ID:kgumxhzo0
>>882さま
やさしいお言葉ありがとうございます。
義母はパートを掛け持ちして、まだ頑張れるから、と言いますが
それを続けていられるのも長くはありませんよね。
いっそのことお店は閉めて、義父も働きに出たほうが今より収入が上がる気がします。

>>883さま
私の一番の心配事をズバッといわれてドキッとしました。
転勤についていって職があるかを心配していたところに
今回のことが発覚したため、ついて行くこと事態が不安になっています。
夫は、実家の事は解決するからついてきてくれと言いますが
お金のことは、気合だけではなんともならないと思っています。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:52:46 ID:j+xaWvBsO
アコムから金を借りてます。利率が19パーセントくらいに下がったと思うんですが電話で問い合わせたところ契約した時点の利率でやるので下がらないと言われました。
下がらないんでしょうか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:22:20 ID:yXXpjNtu0
>>885
弁護士介入すれば下がります。
ブラックになるけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:46:08 ID:7eOQWOIJO
>>858>>861ですが、もう少し意見欲しいです!確実なものにしたいので・・スミマセン
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:53:56 ID:o1dO6DvJ0
>>884
あなたは、ぼんくら旦那よりずっと頭のいい女性だ。
義実家が破産しても、今後不良債権とも言える義両親を援助し、
パートくらいでは子供を育てることさえ大変だろうと思う。
出産等でもしたら、その間の収入も無くなる。
自分の人生を大切にしてほしい。

旦那は、綿密な計画も計算も出来ず、あなたについてきて欲しいとはいい加減すぎる。
離婚して、あなたにふさわしい男性と再婚するのを勧めるな。

少なくとも、義実家の問題が片付いて、旦那の保証人の問題もケリがつき、
義両親が自立できるめどがつくまでは別居したほうがいいよ。
でなければ、食い物にされる。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:58:35 ID:yXXpjNtu0
>>887
離婚どころか結婚してたって基本的にはブラックどうのは配偶者に関係ない。
保証人になってるとかじゃなければ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:00:18 ID:qSLAbdGYO
>>887
何が知りたいのかな?
知りたいことを絞って質問してね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:05:44 ID:qSLAbdGYO
>>888
まぁまぁ、多重債務に陥る時に当事者に冷静な考えを求めるのは無理だよ。
旦那がダメなヒトかどうかは今後の対応次第だろ。
決めつけヨクナイ。
892困ってます(>_<):2007/11/10(土) 14:09:47 ID:38kWYnJJO
すみませんが七年前に協会に貸し出し禁止の申請をしまして、最近同協会に解除の申請をしに伺うと、五年で自動的に名前は消えるので、情報機関には名前はないと言われましたが、融資の審査を通過しません。過去に延滞、債務整理等はないのですがどうしてでしょうか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:11:40 ID:qY4je7PV0
>>884
本来は、貴方でなく夫のほうが考えるべきことですね。
貴方が動かなければ、夫はなにもせずにそのままだったんではないですか?
こんな男についていって安心できますか?

1.多少給料が上がるからといって正社員である妻の仕事をやめさせて転勤し収入はアップするのか。
2.両親が自己破産しても住宅ローンの保証人となった夫は残った債務をどうするのか。
3.妊娠、出産、病気などで妻が働けなくなったときに、夫だけの収入で生活できるのか。
4.今後、妻に働かせ、その収入で生活しながら両親に援助するつもりなのか。

以上の疑問点に、きちんと答えないなら、貴方は夫を捨てたほうがいい。
894困ってます(>_<):2007/11/10(土) 14:11:56 ID:38kWYnJJO
続き

また情報機関の個人情報を閲覧したいのですが、できますか?可能ならどうすればいいでしょうか?
誰か教えていただけませんかm(__)m
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:40:52 ID:89ooVykr0
■ ■ 信用情報機関リンク ■ ■
全国銀行個人信用情報センター[全銀協] (KSC)
  http://www.zenginkyo.or.jp/personal_credit/index.html
潟Vー・アイ・シー(CIC:Credit Infomation Center)
  http://www.cic.co.jp/
  CIC携帯版 ドコモ→http://www.cic.co.jp/i/ au→http://www.cic.co.jp/e/ ソフトバンク→http://www.cic.co.jp/v/
潟Vーシービー(CCB:Central Communication Bureau)
  http://www.ccbinc.co.jp/
  CCB携帯版 http://m.ccbinc.co.jp/
潟eラネット
  http://www.teranet-corp.co.jp/
全国信用情報センター連合会[全情連](FCBJ:Federation Credit Bureau of Japan)
  http://www.fcbj.jp/
896困ってます(>_<;):2007/11/10(土) 16:42:34 ID:38kWYnJJO
>>892
>>894
誰かわかる方お願いしますm(._.)m
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:01:36 ID:89ooVykr0
あなたの申し込み金額がわからない
あなたの収入がわからない
あなたの職業がわからない

あなたの情報が分からないから答えられない
898関口:2007/11/10(土) 17:03:30 ID:gTqaB9paO
都内限定直接融資開始!
都内限定となりますが直接融資開始致します。

当方との条件、必要書類があれば即融資!
小口専門となりますが 
問い合わせ下さい!
899困ってます(>_<):2007/11/10(土) 17:13:43 ID:38kWYnJJO
>>895サン
ありがとうございます。助かりましたm(._.)m

>>896サン
希望額は50万円。現在借り入れなし。勤続1年半。34歳会社員です。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:22:00 ID:89ooVykr0
一度に数件の申し込みをした?
職業は正社員?派遣?
申し込みした皿名は?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:24:01 ID:yXXpjNtu0
>>899
勤続年数じゃね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:37:57 ID:1bvXTK760
「何でもするから手術を受けてくれ」と言われた母親が、
商売に失敗して兄弟からも借金して、相手にされなくなった主人公に言うんだよ
「だったら、お金返してよ」

天国まで100マイルだっけ

浅田次郎の小説
903困ってます(>_<):2007/11/10(土) 17:38:52 ID:38kWYnJJO
>>900サン
スタッフィとアットローンとアコムです。最初のスタッフィは一ヶ月前位で、今週アットローンとアコムに申し込みしました。

>>901サン
カキコミありがとうございます。勤続年数ですかね?
904困ってます(>_<):2007/11/10(土) 17:41:18 ID:38kWYnJJO
>>900サン
忘れてました。正社員です
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:46:24 ID:yXXpjNtu0
>>904
そもそも貸し出し禁止にしたならそのままにしてりゃ
おまいにとって一番幸せなことなんだが
なんでまた借金しようと思ったんだい?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:53:41 ID:7+wp6sxw0
ある金融会社に審査を申し込み通らなかったのですが
それから後で聞いたこともない金融業者から申し込みを受けて
貸しますと連絡があり御社には申し込んでいないと
断ったところ申し込みを受けたの一点張りでしつこく勤め先・実家にまで
お金を振り込むとゆう電話をかけてきます
どのように対処したらいいですか??



相手の雰囲気はガチやくざです・・・。
907困ってます(>_<):2007/11/10(土) 18:03:20 ID:38kWYnJJO
>>905サン
実質的には解除しにいったのですが、5年経過で自動的に消えていると言われ、本来の手数料三万円も払っていません。

借り入れ理由は車購入のためです。車が潰れたので、友人から売ってもらう代金です。

将来普通の人ができる事ができなくなるのかな。家のローンはもちろん、車のローンも通らないのかな?自業自得とはわかっていてもつらい(>_<;)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:15:20 ID:yXXpjNtu0
>>906
契約書も交わしていないし、
お金だけ振り込まれても対応できませんから
勝手に振り込まれたら警察に行きます。
みたいな感じでいいんじゃない?
あとは放置してりゃ向こうが諦める。

>>907
その車は幾らで買うのよ。
サラ金に借りて利息払って返すぐらいなら、
友達にローンで利息つけて返す交渉したほうが、
双方にとっても有益じゃない?
軽々しく皿に手を出すとまた痛い目見るよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:25:00 ID:yXXpjNtu0
>>907
貸し出し禁止の申請出したことがあるってなら
過去に借金でどうにもならなくなったことがあるんでしょ?
そういう人はね、もうローンに頼る生活しちゃ駄目なの。
家も持ち家は諦めて賃貸で過ごしたほうがいいの。

別に借金無くてもローンに頼らず生きてる人なんて沢山いるんだから。
金銭的に計画性が無いから借金に走ってしまうわけだから、
今回も些細な借金でもするべきではないのよ。
本来は車が壊れそうならその貯金を貯めておくべきだったのに
そうしなくて今困ってるわけでしょ?

でも今貯金できてないのに借金したら
返済がある分、もっと大変になるってことだよ。
そこを良く考えて見たほうがいいと思うな。

借金に手を出すか出さないかの今が人生の分かれ道だから。
910困ってます(>_<):2007/11/10(土) 18:39:29 ID:38kWYnJJO
>>909サン
知り合いは分割払いを受け入れてくれません。今月ははレンタカー(マンスリー63,000円)で通勤しているので、来月までに用意する必要があるのです。

知り合いのは格安で45万です。

おっしゃる通り、借り入れしないのが1番ですが、自分の情報がどうなっているのかすごく気になります。貸し出し禁止の手続きの際は将来的に不利益はないと聞いていたのですが・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:46:31 ID:7+wp6sxw0
>>908

ありがとうございました。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:47:32 ID:zYaZtxWr0
>907
まず顔文字やめれ。君は真剣にその問題を解決しようとしているのか?
失礼だとは思わないのか?
思わないなら、もうそこが社会人としておかしい。

まず考えられるのはクレジットヒストリー(略称クレヒス)がないので信用が低いことがある。
今まで全く借金がないってのが、逆に働く場合もあるってことだ。

それから自分の情報を詳らかにしてくれ。年収はいくらだ。
協会の名前も出していないな、組織によっては1年更新のところもある。
7年前に何故貸し出し禁止にしたのか、自己破産かな?
もしそれなら期限としてはギリギリだ。借りれないこともあるだろう。

結局、サラ金ではなく銀行に頼めばいいんでないかい。
給与が振込まれる銀行のフリーローンにあたってみればいい。通りやすいぞ。
だめなら次が銀行系のクレカ、次が信販系のクレカ、最後がサラ金。君は順番がおかしい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:00:06 ID:yXXpjNtu0
>>910
分割してくれないならその車は諦めれば?
皿に借りて友達の車買うなんてどうみても本末転倒だよ。
友達価格なのに45万は割高だと思うし。
だったら中古屋で30そこそこでローン組んだほうがマシのような気がする。
良くは無いけど。

中古屋で買ってそこのローン使えばさすがに通るのでは?
通らないなら理由を聞けばいい。
そこではっきりする。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:06:36 ID:87SQJQli0
>>910
そもそも公共交通機関か自転車で通勤する訳にはいかんのか?
915困ってます:2007/11/10(土) 19:11:09 ID:38kWYnJJO
>>912サン
顔文字失礼しました。

年収は400万。破産や債務整理、個人再生とかそういう類のは一切してません。貸し出し禁止の理由は多重債務で250万の借金を作った事が原因です。将来解除すれば、不利益が一切ないとの話を聞き手続きしました。

最初にサラを選択したのは取引の書類を自宅に送ってこないからです。銀行やクレは頻繁に送ってくるイメージがあったし、ましてや銀行など相手にしてもらえないだろうと思っていました。銀行審査受かりやすいのなら、あたってみます。ありがとうございました。
916困ってます:2007/11/10(土) 19:18:58 ID:38kWYnJJO
>>913サン
カキコミありがとうございます。
中古車店のローンなら通りやすいのですか?一度試してみます。

>>914サン
カキコミありがとうございます。公共交通機関のない時間に通勤する必要性があるので車が必要です。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:27:03 ID:yg7B4hh6O
みなさん初めまして。
親が倒れ、嫁子供と離ればなれに
親の消費者金融( 家担保)
払えないので三ヶ月待って欲しいのですが払わないで三ヶ月くらい待ってくれるものなのでしょうか?
人生どん底です
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:34:19 ID:7eOQWOIJO
>>890
分かりづらくてスミマセン。
質問は、そのままです。
離婚後旦那の名字を名乗っても、借金は私と子供にはかぶってこないかどうかです。
既にお答えいただいているのですが、何人かの意見が聞きたくて。スミマセン。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:01:22 ID:C+hvL8xj0
>>917
親御さんは入院しているの?入院しているのなら督促は来ないと思うよ
ちゃんと、消費者金融の会社に入院している事を連絡すればね
でもなんで3ヶ月待たなきゃいけないの?3ヶ月支払いを猶予して貰っても
延滞利息は発生するからね。そこの所を間違えないようにしてください

不動産担保は借り入れ金額も大きいし、返済額も大きいから
あまり放っておくと大変なことになるよ
決して安い金利じゃないからね

それと状況が見えないから、あまりイイアドバイスできなくてすみません
920名古屋人:2007/11/10(土) 20:11:35 ID:ClUMnxUVO
アコムから電話がありました
年利28%130万満額4年ぐらい←嫌な記憶は忘れました
15%に引き下げる、と言われました。
これはもう過払いに近いので防ぐ為の電話ですか?
無知ですみません
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:12:41 ID:zYaZtxWr0
>917
まず、貴方が払う必要はない。
払うなら親の全ての債務を引き受ける覚悟がないと、追認行為で貴方が債務を引き受けたとみなされる。

サラ金から不動産担保で金を借りるってのは末期的症状。間違いなく他にも借金がある。
普通の人は不動産担保なら銀行で貸してくれる。
銀行が貸してくれないのは多重債務者だからだ。

貴方仕事はどうしたのよ。家族と離れたってことは仕事を辞めたのか?
もしそうなら愚の骨頂だ。借金持ちの親のためにそこまでするなんてさ。
今までも親に金をせびられてたんじゃないのか?
借金持ちの親を助けるために自分まで地獄に落ちる必要は無い。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ28
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1193318019/l50
ここを見るといい。貴方の選択はことごとく間違っていると分かるから。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:14:17 ID:som0oWor0
>>920
普通最初は50万が上限なので130万ということは必ず増枠しているでしょ。
4年程度で130万への増枠なら過払いなんて無理だよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:22:19 ID:zYaZtxWr0
>920
>これはもう過払いに近いので防ぐ為の電話ですか?

違う。
4年で増額を繰り返していたのだろうから過払いはない。
引き直しをしても100万以上は残っている。
引き直し後が100万以下なら相手は18%の提示をしてくる。サラはそういう奴ら。
金利を下げる電話があった理由は貴方が優良顧客だからだと思う。
過去に延滞とかないんでしょ。年収も400万はあるでしょうし。

いやなことと向き合うようにしないと、借金は減らないよ。

924名古屋人:2007/11/10(土) 20:35:55 ID:ClUMnxUVO
>>922-923
ありがとうございます。
まじで心に響きました。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:39:35 ID:k5e6uZ5W0
>>910
車って、車体代金の他にも色々お金がかかるけど大丈夫?
車が必要な事が分かっていながら、
その年でたった45万が捻出できない元多重債務者に、
高騰してるガソリン代、保険、税金、車検代等々…を、
借金の返済に加えて出せるかな?

おおかた、7年前の貸禁登録はどうせ、
親か誰かに肩代わりしてもらう代わりに登録させられたてかいった所だろ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:44:47 ID:yg7B4hh6O
>>919 有り難うございます 早速電話して三ヶ月待ってもらってみます・ 三ヶ月とは社会復帰のめどです!

>>922 払わなくてもいいですが 小さな会社経営で自宅を担保にいれてたのです
四年前、利益も出なく銀行ストップでだと思います もちろん仕事をまわせない自分にも責任がありますし ほかの借金は銀行の150万ですので
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:54:21 ID:O10kRyQ+0
>>925
新規で車が必要じゃなくて、
車は元々使用してて、壊れたらしい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:58:35 ID:zYaZtxWr0
>926
それなら銀行のがやばいんでね。
彼らは病気だろうがお構いなしだから。
3ヶ月滞納ならサービサー送りだよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:04:42 ID:xt0GER9ZO
>>910
10万ぐらいの軽自動車にしとけば?
金もないのに45万が格安だなんておかしいんじゃね?
車が必要なら身の丈にあったのにしとけよ!
930高橋:2007/11/10(土) 22:03:20 ID:9x7uPRRr0

高利貸しの返済にお困りの方、当方からの吉報!

当方独自のシステムにより金利無しで一括返済のお金を用意致します!
情報料、先払い、手数料等頂くことはございませんので安心して問い合わせ下さいませ。

是非、高利貸しへの一括返済に当方のシステムを
ご利用下さい!

まずは現時点の必要額を把握させて下さい。
必ずお助け致します。

金融ブラック・職種一切必要関係ありません!100%です!
もちろん全国対応!
口座・白ロム・等ではありませんので
安心して連絡下さい。
お待ちしております。
[email protected]
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:13:31 ID:yg7B4hh6O
>>928 お気遣い有り難うございます、確かに銀行は危険です。そこだけは支払い受け継いでます月12万なんでギリギリ払えるので。
消費者金融だけはどうなのか解らなく…

ほんと皆様返事有り難うございました!また経過次第で質問に来ると思いますがよろしくお願いします
932うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/10(土) 22:33:56 ID:kgumxhzo0
夫が帰宅していないので何も進展は無いのですが
落ち着かないので皆様の助言を何度も読み返しています。

>>888さま
ご助言ありがとうございます。
私は逆に頭がよくないので、リスクを全部目の前に並べたい性格なのだと思います。
夫婦関係は非常によいので、この件だけで離婚するのは非常につらいです。
>>808さまがおっしゃったように、夫は商売上の借り入れを頻繁に目にしており
また、夫両親は子供にお金の悩みを見せないよう気遣いをしていたため
今回の件も大事とは感じなかったようです。
私の話を聞いて、大変なことだと理解してくれましたので
出来る限りの策を打ってから二人のことを考えたいと思います。

933うどんこ ◆7qwTrbb6bY :2007/11/10(土) 22:35:12 ID:kgumxhzo0
>>891さま
何度もお答えいただいてありがとうございます。
私も夫両親の身を案じていますが、夫はもっと案じていると思いますので
きっと最善策をとってくれると信じています。

>>893さま
具体的な疑問点を挙げていただきありがとうございます。
やっぱり違う視点で見ていただくと、私の思いつかない点を指摘していただけますね。
私は普段から心配性なもので、リスクに気付くのが早かっただけではないかと思います。
また、自分の両親は大丈夫、と思いたい気持ちもよく分かります。

皆様が案じてくださる生の声を読んで欲しい気持ちが高まってきたので、
夫が帰宅したら、ココのスレを見てもらおうかと思っています。
その結果夫から書き込みがありましたら、どうぞご意見いただけますようお願いします。
頼りっぱなしの未熟な夫婦で申し訳ありません。


934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:38:11 ID:+dVlTIy0O
2chでも他人の役に立つ事が出来ることを目の当たりにできる凄いスレですね。

駄文スマソ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:40:24 ID:3QW7o6io0
いやいや頼るのは特段悪いことではない。
自分で出来ないことは人に頼ればいい、出来ることを頼るのはいくない。
そうして知識を付けて経験を積んで、今度はこのスレで貴方がアドバイスする方になれば良いのだ。

リスクを並べていくのは、効果的な方法だ。
最小限のリスクの中における最大限の利益を得ることを考えている。ゲーム理論だ。
貴方は無意識的にでも理論的な考え方をしているのだよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:59:00 ID:7PrX8bJL0
>>935
つ"A COURSE IN GAME THEORY" OSBORNE,RUBINSTEIN
MIT行ってやり直せ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:54:32 ID:2qQnJmADO
>>858です
しつこくてすみません。もう少し意見くだされ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:55:08 ID:2qQnJmADO
すみません!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:01:53 ID:17ad2q2K0
>937しつこいな。 回答してるのに信用しないって失礼だよ。
これ以上は2ちゃんじゃないところで聞いて。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:03:41 ID:YSxiCW7XO
>>923
借金100万越えたら年利15%だべ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:05:56 ID:yVWZ3DVO0
>>858
まず、あなたの名字はあなたが「離婚の際に称していた氏を称する届」を役所に出す
ことで、籍を別にしても夫の名字が使えます。
あなたのお子さんはまだ夫の戸籍に入ったままなので、あなたが親権を取る予定なら
1.「子の氏の変更許可申立書」を家庭裁判所に提出
2.許可が出たら、役所に「入籍届」を提出
これであなたとお子さんの2人(以上)が入った戸籍になります。あなたの名字が既に
旧夫の名字になっていれば、子供も自動的に旧夫の名字を名乗ることになります。

この時点で、あなたは旧夫と全く別の戸籍を持つ、同姓の人物となります。
あとはあなた自身の信用の問題です。旧夫の保証人になっていない限り、あなたの借金
履歴は綺麗なはずです。


942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:45:38 ID:7m7h6KKqO
友人のクルマを譲ってもらえる事になったんですが、
「2年半ぐらい前から夜逃げみたいな感じで今に至る 当然住民票は以前のまま」な私ですが、クルマの名義変更などで住民票とか必要ですよね?
住民票を現住所にする訳にはいかないし…以前の住所では、変更できないですかね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:46:44 ID:2qQnJmADO
>>939
ですよね、ほんとすみません。
信用してないわけではないです!
信用してますし、ありがたいと思っています。
けれど、大事な事なので何人かの意見を聞いてみたくて。
申し訳ありませんです
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:50:37 ID:yVWZ3DVO0
>>943
だからコメント付けたんだけど、見てないの?
失礼なやつだな。
そんなに大事な事なら便所で聞くなよ。あんた頭腐ってんじゃないの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:51:09 ID:2qQnJmADO
>>941
詳しく教えていただき、ありがとうございます。感謝します。
近々離婚届を提出する予定なので、教えてくださったとおりに手続きしたいと思います。
保証人になった覚えはないので、大丈夫だと思います!一応、確認した方がいいのかな…?
お二方から教えていただき、安心できました。
本当にありがとうございました!!
Good night
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:01:53 ID:2qQnJmADO
>>944
すみません。別々にコメントを返した為入れ違いになってしまったようです。
私が妙な事をしてしまったからですね。
不快な思いをさせてしまいました、申し訳ないです。。
便所とは2ちゃんねるの事ですか??でも、ここで意見を聞く事で、安心できましたので2ちゃんねるには感謝しています。皆さん、ありがとうございました!
今度こそグッナイ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:12:24 ID:AzDAdtBe0
金に困っている方を食い物にする連中は結構いる。
1.カードで現金。きちんと計算するともの凄い金利になる。
2.金利数%、絶対に貸します。コンビニに荒利益率が20%くらい。これから経費を引く。
お金は廃棄損や万引きは無いけど、貸し倒れがあるから、誰でも数%で貸せない。
こう言うのは保証金詐欺が多い。個人情報を元に職場や家庭、近所へ保証金を払わせるために
何度も、迷惑電話を掛けまくる嫌がらせが多い。電話代不要の使い捨て飛ばし携帯(騙されてカードを取られて、
それで携帯を買って転売された奴とか、多重債務者から買った携帯電話なので、所有人が不明。)で電話を掛けまくる。
3.金利ゼロ。>>930のようなシステム。(2ちゃんで宣伝するなバカ)
金利ゼロで収益が上がる訳が無いし、きちんと書いて無いので微妙に犯罪の匂いがするか、
別件の債務を押し付けられるかだ。必要額と言いながら、個人情報を集めて販売とかも有りうる。
無論、危ない多重債務者に金利ゼロで貸すようなバカはしないのが当たり前。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:22:26 ID:0vWbjOYVO
ポルテに申し込んだんだけど、後からヤバそうなとこだと知ったよ… 無視して大丈夫ですか?
949くぅたん:2007/11/11(日) 02:31:41 ID:JHAIcAQuO
女性専用?のアプローチって金融業者知ってますか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:29:23 ID:n0Aa44SgO
6年前に身内に金融から借りてお金を貸したんですが、返して貰えなくなり金融二社から30万 40万と借りて4年前に払えなくなり踏み倒す形になりました
今、現在、少しですが安定してきてお金を返して行きたいと思いますが、現在の金利がどれくらいになってて借金がどれくらいに増えてるか怖くなりました!

だいたい借金はどれくらいになってるか誰かアドバイスお願いします!
あと、法律に詳しくないのでよく分からないですが、弁護士を雇った方が良いですか? アドバイスお願いします!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:59:02 ID:yVWZ3DVO0
>>950
年利29%で計算してざっくり120万だね。4年前でそ?
つかおまえが悪いって事判ってる?判ってたらさっさと弁護士に相談しなさい。
自分に非があるんだから、待ってたらどんどん状況悪くなるよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 04:27:49 ID:ScqUfVRQ0
http://megamix07.iinaa.net/
これで利子でも返せるかとちょっとやってみる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 06:54:10 ID:D+FB49tYO
携帯から失礼します
以前カードを作った時にはフリーターだったんですが、最近社員になりました。収入も増えたんですが皿に連絡したほうがいいのでしょうか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:38:55 ID:wn7VeTha0

社員になって収入も増えて、完済したのならサラに連絡して解約した方がいいね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:41:11 ID:kqKfbcg90
>>953
一番いいのは、さっさと借金返して、解約することです。
サラのカードなど持ってるのはそれだけで恥です。

ま、勤務先変更の場合は知らせるのが建前だが、
これ以上枠を広げたいとかでなければ放っておいてもいいよ。
新しい勤務先に在確あるのは嫌だろ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:45:46 ID:HcH5xNCkO
先日お纏めをしようと申し込みをしました

50万円で申し込んだのですが相手側が100万円を借り入れ限度額にすれば金利が下がると言われたので100円を限度額で申し込んでしまいましたが大丈夫でしょうか?
借りるの初めて少し心配です
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:41:21 ID:k859MKBK0
こっちが本スレみたいですね。

現在住宅ローン支払い中、物件はマンションで、元妻と共有名義。
借り入れ残は、オレ名義で元妻が連帯保証人の住宅金融公庫1700万と
オレ名義の年金公庫と妻名義の年金公庫が1000万。
離婚後、妻が出て行きオレが全額支払い中。

急遽まとまったお金が必要になり、550万で不動産担保ローンをいくつかあたってみましたが、前述の通り正直にローン残高を申告したところ、現状査定がだいたい2500〜2600万ぐらいで、ローン残高を下回るので融資は難しいと言われました。

ローン残高を過少申告したらバレますかね?
前述の通り、借りてる先は住宅金融公庫と年金公庫です。
先日一社申し込んで、担当者と仮審査の面談時に一応ローン返済明細書など持参しましたが、特に厳密なチェックや控えをとられる事なく、物件査察等の後、社内稟議の本審査で落ちた状態です。

仮審査で通った理由は、物件の暫定査定が3000万強だと思われるので、融資可能だと思いますとの回答だったのですが、本審査で査定がそれよりも低かったのが融資不可の理由です。

なんとか手段はないでしょうか?
例えば、消費者金融とかだと、個人の借り入れ情報や属性は共有化されているので、過小申告しても一撃で調べられれば即バレると思いますが、
不動産担保ローンの場合はどうなんでしょうか?
本審査の際に、融資会社は住宅金融公庫や年金公庫にローン残高の確認とかするのでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:44:19 ID:AzDAdtBe0
>>948
ポルテは有名な保証金詐欺の金融だな。
東京都に届け出た電話番号以外の電話を示して、かつ個人登録なのに
会社と名乗っている。絶対に貸さないのが特徴。
個人情報を有る程度教えていると結構電話がかかるが、
会社などには個人情報が漏れて、詐欺師から電話が掛かるけど
辞めたと言ってくれと伝えると良い。
当人の方へ電話が掛かったら、東京都金融対策課に聞いたら、
電話番号違いの無登録金融だろと言われたと言う事。
どんなに電話架けても金にはならん事がわかったら、時間の無駄なので、引き上げる。
枠を取ったので弁償しろと言うかも知れんが、契約もしていないので脅迫として警察へ相談すると
伝えろ。
こう言うのは100社系詐欺と言って、東京都に届けた消費者金融登録番号を利用して、
(届けるだけなので誰でも登録できる。ので安心と信頼の登録店が広告文に入っていたら詐欺師)
審査部と称した別の転送電話に転送させるのが特徴。
酷いと他人の登録番号を詐称する。
住所をはっきりと記載しないのも特徴。賃貸を示す○○マンション203号室などは決して示さない。
都登録クラスなのに大手を名乗る。
名前は使えなくなると色々と変えるので注意すること。
パチンコ雑誌をコンビニで見て、それに載っている金融業者はすべて詐欺なので
広告の文言を参考にすること。(ひとつもまともな業者は有りません。200%詐欺と言っても
過言ではありません。広告文は虚偽と法令違反、勝手に使用したVISA名称などに満ちています。)
保証金は電話代行屋へ送らせるが、電話代行屋は現金書留を受け取らないので、現金をエキスパックとか
宅急便とかの荷物を送らせる方法で送らせるのが特徴。
振込先が個人名も危険。会社なら振込先は当然会社名で無いと経理上(税務上も)売り上げにならない。
他社が提携も消費者金融には絶対に無いので注意。
カード、免許証は詐欺に使う携帯を買われたりします。ローンで買った電化製品を送るのも消費者金融では有りえません。

959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:55:00 ID:AA4jKHcs0
>>956
新規で100万枠出るなんてずいぶん属性がいいんだな。
ま、限度額100万でもそこまで借金が出来るよって事で
別に借りなきゃいいだけなんだが、
今はいいが多重債務に染まると限度額=預金みたいな
基地害みたいな発想になるから気をつけろ。

みな最初は借金を怖がっているのだが、
慣れと返済の苦痛からそういう思考になる。
借りないのが一番なのだがな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:59:03 ID:AA4jKHcs0
>>957
550万何に使うのさ。
詐欺申告してリスク追って借金するより、
借りない方法模索しましょうよ。
借りるって楽な方向じゃなくて苦難の道に進もうとしてるわけだからさ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:19:20 ID:yyR4OaIJO
アコム50
モビット50
アット50
です。半年程支払いを逃げています。
まとめたいのですがどうしていいものかわかりません。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:20:32 ID:k859MKBK0
>>960
使途はリフォームです。
色々と複雑な事情があって、至急改装しなくてはならなくて・・・
苦難の道は承知の上ですが、現状の借金は住宅ローンだけで、幸いにも良い待遇の
会社に転職できたので、返済計画的には問題ないのです。

確かに詐欺申告と言われればその通りなんで、返す言葉も見つからないのですが、
3番抵当権者になろうとしている(不動産担保ローン会社)が、1番抵当権者&2番抵当権者の
借入状況を実査するのかどうかが知りたくて質問させて頂いた次第です。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:26:59 ID:cUPkVxZP0
>>957
有担保ローンじゃなくて
無担保ローンで考えた方がいいんじゃないでしょうか?
例えば、リフォームローンで550万とか
その辺うまくやってくれる業者見つければ
空で550万くらいいけますよ。
業者さんに少しお礼必要ですけど。
僕は2年前に400万をリフォームローンで
やりましたよ。水周り一式取替えで銀行から。
必要な工事前・後の写真は業者さんに用意してもらって。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:36:22 ID:AA4jKHcs0
>>961
総額150万、金利最低でも18%で計算して半年で13万。
これまったくの無駄金。>>962

逃げてもその間金利は増え続けるよ。
今すぐ弁護士に駆け込みなさい。

>>962
不動産担保にリフォーム代融資するって事は、
貸す側は貸借権も含めて調べてくるのが当然だし、
サラ金ですら信用情報共有してるのに
それより厳しい銀行や公庫系がやらないわけがない。

貴方のやろうとしているのは
返す宛のない借金なんだよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:36:26 ID:k859MKBK0
>>963
実は3年前に任意整理をしておりまして、属性ブラックなんです・・・
ですので、無担保ローンはどこも無理かと思いまして。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:41:54 ID:AA4jKHcs0
>>965
出た後付。
やっぱりそういう属性か。

それって担保の査定云々は建前で
そっちのブラックでひっかかってるんじゃないの?
貴方まじでそのリフォーム見直したほうがいいよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:52:02 ID:k859MKBK0
>>966
ブラックだと担保あってもやっぱり無理なんですかね?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:55:52 ID:yVWZ3DVO0
>>967
無理かそうでないかを判断するのは金融機関であって俺たちじゃないし。
あなたがやろうとしていることは詐欺寸前の限りなくグレイな行為。
バレたらブラックがますますブラックになるよ。(w
金銭的な信用を一切無くしても構わないのなら勝手にどうぞ。
そっちの世界には闇金が手ぐすねを引いて待ちかまえてるだろうけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:56:32 ID:icSyt4gS0
そんなに急いでしなくちゃいけないリフォームなの?
殺人の痕跡隠しとか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:57:44 ID:yVWZ3DVO0
>>969
ワラタ
多分雇われ店長で店を始めるんじゃないだろうか
でその条件が自前でリフォーム
そうでもなきゃブラックで大急ぎでリフォームなんてする必要ないでしょ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:11:11 ID:k859MKBK0
>>968-970

色々ご意見ありがとうございます。
殺人の痕跡隠しとか、雇われ店長とかではないですよw
長期出張があって、その間ちょうどワケありの知人が仮住まいを探していたので
飼っている猫の面倒を見てもらうという条件付きで2ヶ月ほど貸したのです。

ところが、帰ってくると散々な状態にされてて、床張り替えとかもろもろしなくては
とても悲惨な状態になっていたのです。

で、相談スレという事で、改めてお聞き致しますが、
3番抵当権者になろうとしている(不動産担保ローン会社)が、1番抵当権者&2番抵当権者の
借入状況を実査するのかどうか、実際にご存じの方いらっしゃいませんか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:22:42 ID:w7wn25lh0
住宅ローンの残債より査定価格が低くて
さらに550万円かけないと住めない状態なら
その家、捨てたほうがイイね。
どうせブラックなんだし。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:33:18 ID:yVWZ3DVO0
それよりも先に、なんでブラックで残債より査定額の低い家に住んでいるようなやつが
他人が滅茶苦茶にした自分の家のリフォームを、借入れごまかしてまで自分でやらなきゃ
いけないわけ?
理屈に合わないよね。

情報後出しジャンケン大好きな様だし、まだまだ他にいっぱい事情が有りそう。
真面目に答えてくれる人はいないだろうな〜。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:41:05 ID:17ad2q2K0
>971 
知人に弁償を求めるのは無理ですか?
「返済計画に問題ない」のなら、お金が貯まってからにすれば?
どうしても今、550万かけてリフォームしないといけない理由がわからないんですが、
具体的にどこをリフォームするんでしょうか。
床ならしばらくはスノコでしのげると思うんですが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:51:40 ID:1PyKVnar0
知人に対してまったく怒りを感じてないみたいだし、
なんか臭いね、知人もワケアリって。
ここに書けない事情がいっぱいあるんじゃない?
猫に2ヶ月やられた位で550万のリフォームが必要になるか?
例えそうだとしても、金が無いブラックが急遽やらなくちゃいけないリフォームか?
知人に請求出来ない深い訳があるなら、ボロボロの部屋でも我慢しろよ。
金が出来たらリフォームでいいじゃん。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:57:04 ID:yVWZ3DVO0
>>975
大体、550万って言ったら3LDKマンソンのほぼ全室フローリング張り替え&壁紙張り替え&
台所リフォームくらいの額だし。たかが猫2匹で?
マジで血痕隠しの様な気がしてきたw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:14:57 ID:k859MKBK0
>>972-976

ここに書き込む以上ボロカスに叩かれるのは承知しております。
他には事情はないです。
ブラックの件を始めに書き忘れたのは申し訳ございませんでした。
その知人は今もワケあり(私とワケありという意味ではありません)で、
とても弁済を請求できる経済状態ではなく、キチンとした貸借に関する
条件書みたいな物を書いてもらったわけではないので、法的手段も難しい状況です。
実際留守中に猫の世話をしてもらった恩義もありますし・・・

で、リフォームは、家のリフォームのみではなく、家具の買い直しや、故障している
浴室乾燥機の修理や、エアコンの入れ替え等もろもろ含みます。
離婚&転職を機に、居住環境をリフォームと共に一気に全部やって心機一転やり直したい
という思いからです。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:26:10 ID:ZoGOgtM80
それがブラック脳と言うんじゃ…。
離婚して気分一新で頑張りたいなら、その家手放せば?
ていうか、1番&2番抵当についてなんて、普通に調べるよ。当たり前でしょ?
そんな簡単にいくわけないでしょ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:27:16 ID:7YkFdJh+0
>>977
心機一転やり直すためにマイナスからスタートするのはどうかと思う。
猫を預かってもらった恩といっても、それはリフォーム代すべてチャラにするほど?
自分も経済状態が悪いことをしっかり意識しないと、再スタートなんて無理だよ。
いろいろ書かれるのはあなたが身の丈に合わないことをやろうとしてるからだ。
大体、他に事情はないと言いながら実際リフォームだけじゃないってのもどうなんだろう。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:27:23 ID:kpbxfEP40
>>977
お金を使わずに心機一転やり直せばいいよ。
別個に金貯めて現金払いでひとつずつ済ませれば?家具も買い換える必要あるのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:30:21 ID:17ad2q2K0
心機一転やり直したい、という思いが破滅への入り口だな。
だからブラックになるんだよ。
そんな贅沢はやめて、しばらくは我慢しろ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:34:37 ID:zoOm2que0
心機一転やり直すのに、必ずしもお金は必要ないんだけどな。
そこでお金をかける事ばかり思い浮かぶのが黒。
債務整理したんだろ?全然反省してないのなー。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:32:32 ID:k859MKBK0
>>978-982

おっしゃる通りです。
自分が根本的に反省できてないという事でしょうね。 懲りてないというか・・・
ちょっと考え直してみます。

話は変わりますが、元妻に好きな人ができたらしく、すぐ結婚するとかどうとかって
具体的な話はまだないらしいのですが、妻名義の年金公庫残400万と
住宅金融公庫1700万残の連帯保証人から早く外して欲しいとの連絡がありました。
ブラックで転職したてでローンの組み直しができるはずもなく、途方にくれています。
ひえ〜ん・・・

実家に相談して年金公庫残400万だけでも一括精算するしかないかな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:43:08 ID:2G4QjJEC0
別に連帯保証人を準備できれば外せますよ。
元奥さんに連帯保証人を連れてきてくれるよう頼んでみたら?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:08:02 ID:f0rZ1MHc0
>>977
家具→DSで金槌、釘、ネジ回し、ネジ、ペンキ、ニスを買ってきて修理。
浴室乾燥機→要らない。マメに掃除して黴を防ぐ。
エアコン→今冬は我慢。夏までに金を貯めて現金で買える分だけ買う。
心機一転→2時間座禅すればスッキリ。

というか、御前本当に猫好き?猫は他人が家に来るのを嫌うぞ。
リフォームで何日も他人がズカズカ入り込むなんて論外だ。
家がボロボロになったのも、猫がストレス感じたからじゃないの。
我家も多頭飼いで家具も畳も襖も凄え状態だから、毎週末はDIY三昧だ。
不動産担保ローンなんかやって、返せなくて手放さなければならなくなったらどうするんだ。
猫を路頭に迷わせる気か。こういう奴を見るとマジムカつくわ。
御前の住所氏名を知ってれば今直ぐ行ってシメたるんだが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:11:55 ID:qfGKfna90
>983
離婚するときの配偶者との約束事が、ひどく、あなたに分が悪いように見えます。
財産分与・・・動産、不動産の客観的な価格を元に査定して分ける。
慰謝料・・・ふつうは結婚年数にも比例します。そんなに高額ではないかもしれない。
この二点をしっかりしてないと、あなた自身の今後の進め方にも問題が出てくる。
貸していた人とリフォームの関係と時期について、常識的なご判断が必要かと。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:19:02 ID:qfGKfna90
>983
985も言っていますように、「たかがリフォーム」と思ってはいけません。
ほかにローンがなかったり、生活が安定したてたりしてればいいですが、
今はそんな時期ではないようですね。リフォーム代金を不動産担保にしていて
長期滞納し、結局手放すことになるケースが多々あります。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:56:22 ID:qNuGX+0AO
>>957

962が本当なら、給料アップしたんだから、
毎月15万づつ繰り上げ返済すれば、いいんでないかい
989名無しさん@お腹いっぱい。
流れぶったぎってすまないが、これが次スレってことでいいのかな。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1185812101/