過払い金返還その34社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:06:05 ID:ijsnxQ4d0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:10:40 ID:pRENwDV7P
というより、編集できる方に、それぞれID&Passを発行したらどうでしょう?
それで書き込みを制限すれば、OKだと思うんだけど。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:30:26 ID:FOeFcl0E0
>>945さん
アコムマスターカードのショッピングは

2.信販会社が物品の購入代金を販売店に立替払いをし、購入者が信販会社に対して購入代金を手数料を併せて分割支払する場合
信販会社と購入者は立替払契約→利息制限法対象外

ですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 10:59:24 ID:JRRG50CP0
>>953
それはwikiの管理人さんしか権限がないから無理ぽ
もう管理人さんはここもwikiも見てないんじゃないかなぁ
wikiに↓の書き込みがあったけど、自分は賛成です。

>荒しとの編集合戦になっていますのでココを破棄してミラーを本家にしませんか?
>ご意見お願いします
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 11:19:07 ID:tS3q1e46P
>>955
そうですか・・・(´・ω・`)
ミラーの管理人さんはいらっしゃるのかな??

それなら、ミラーでの書き込み権限を、管理人さんから有志の方のみにID&PASSを発行すればよさそうですね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:49:24 ID:EIWYT7VV0
>>954
アコムのサイトで約款みれ。

第31条(ショッピング等の利用)

2.会員は、ショッピング等の利用代金をアコムが会員に代わって加盟店に立替払することをアコムに委託するものとし、
ショッピング等の利用代金(アコム所定の手数料を加算した額)をアコムに支払うものとします。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:37:26 ID:R4U6bYdL0
皿社員、最後の抵抗ってやつかw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:51:19 ID:pE6qsK1S0
 対レイク 判決でました 残高0計算認められず 被告作成の推定計算書のほうが 
より取引の実態に合致するであろうという判断
文書提出命令は出たのですが 開示されている履歴から考慮すると原告は限度額に
ほぼ近い金額まで借り入れしていると推認され 平成5年10月5日の残高が0であると
いう事実を真実であると擬制するのは経験則に反するとされ 真実擬制 認められませんでした。

 文書提出命令がでたということは 裁判所も 被告が非開示部分の履歴を所持していると
 判断したということですよね。 従わない被告に対して罰則とかないんでしょうか?
 すごく被告寄りの判決だと思うのですが、皆さんの意見聞きたいです。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:53:15 ID:pE6qsK1S0
すいません ageます
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:56:15 ID:9H1ltyfS0
>>959
俺の場合もよく似た案件
残高0計算と不開示慰謝料請求
結局俺は推定計算額の満5+5+裁判費用で和解したけどね

2回目の口頭弁論で、裁判官が言ったのは、
取引開始時の契約書を出してきたら、不開示の慰謝料は認められないとのこと

確かに判決は被告よりに思えるが、裁判所は実際の過払い金に近い額でしか判決を書かないと思う
俺の場合は、こちらの推定計算とレイクの推定計算に大きな差はなかったので、向こうの推定計算を受け入れることにした
へたれと思うかもしれないが、本人訴訟ではここまでが限界と感じた

不服があるなら上告という手もあるけど、もし本人訴訟でやっているなら、弁護士をつけた方がいいかもね
文提に従わなかったことがの是非が争点になるけど、この板にもwikiにもどう戦うかの例もないから素人では判決を覆すのは限界があると思う
弁護士費用との兼ね合いで上告するかどうか決めるのがいいかと

ここは訴訟前の対応もすごく悪かったし、提訴して一糸報いてやろうと考えてたけど、自分は過払い金を返してもらうことが目的で、向こうからお金をむしり取ることが目的ではなかったと、自分に言い聞かせてる

>>959もよく考えて、自分が納得できる行動を取ってくれ
上告するなら、ガンガレ

962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:36:43 ID:EVBee1jvP
★三菱UFJニコス、過払い利息返還漏れ最大4万6千件

 クレジットカード大手の三菱UFJニコスは30日、カードローンやキャッシングと呼ばれる貸し付けの
利用者から過去の払いすぎた利息の返還請求を受けた際、利用履歴がないと答えたにもかかわらず、
実際には履歴が存在するケースが見つかったと発表した。

 開示漏れの履歴は、最大で計約4万6000件に上るという。ニコスは履歴を再調査し、過払い利息の
支払い漏れがあった利用者には、差額を返還する。

 利息返還の対象である1991年9月から95年7月までの履歴を、管理システムが認識していなかった
ことなどが原因とみられるという。

 「マイベスト」の商品名のカードローン利用者などが対象になる。

 最高裁判決で利息制限法の上限を上回る「グレーゾーン金利」を事実上認めない判断が示され、消費者
金融会社などに対し、利用者から過去の過払い利息の返還を求める請求が急増している。ニコスには
05年7月以降、約40万件の請求が寄せられているという。

 ニコスは専用の窓口(電話0120・388・335)で対応する。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071130i215.htm?from=main2


【社会】三菱UFJニコス、過払い利息返還漏れ最大4万6千件 「無い」と回答した”利用履歴”の存在が発覚
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1196436637/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:08:58 ID:ICe3NvBk0
>>959
うわ〜、厳しいね。
当事者の場合罰則は残念ながらないな。
民訴法上でも、真実擬制をするかしないかは裁判所の裁量ということになってるからな〜
控訴するかどうかは判断迷うとこだね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:55:54 ID:k/fqXRAs0

>>959
文提まで出ながら真実擬制が認められないと言うことですね。
かなり珍しいケースだとは思うが、単純に裁判所の判断を批判出来ないと思う。
つまり、原告の冒頭ゼロ計算は開示された取引経過をかんがみても無理があるって事でしょう。

その当時のサラの利率で取引を作成して、(ほぼ天井張り付きで良い)
かつ、開示された冒頭残高につなげてから、引き直しを行なったなら
無理のない推定計算として認められたと思う。

おそらく、不開示部分を最大限に作っても、開示された冒頭が0にはならないだろうという
判断ではないか?それに対してサラの推定計算は開示以降の天井張り付きパターンからして
冒頭にある程度の残高があったことを推認させる、無理のないものであったのではないか。
よって、そっちが採用されたと思う。

推定計算はあくまでも、本来発生している過払い金を取り戻すための推定であって
本来発生している過払い金以上にぶんどったり、
懲罰的な意を込めるのは無理であるという事だと思う。

965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:10:22 ID:sN4WBI4Y0
>>956
wikiですが、ライブドアがスパムチェッカーなどの対策をしたようです。
デフォでは「使用しない」になっていて設定は管理人しかできないので、本家の方はまだ荒らされてしまうと思います。
ミラーの書き込み制限を解除しますので、編集してくださる方はよろしくお願いします。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:19:52 ID:EVBee1jvP
967959:2007/12/01(土) 18:39:31 ID:myQ+Q5dA0
>>961
>>963
>>964
レスありがとうございます 皆さんの意見参考になります

実際レイクの推定計算書はほぼ実際の取引通りだと思うんだけど
レイクが履歴を出さない事で各過払い案件で原告の0計算or推定計算を認めたり
認めなかったりして 返還額を少額にとどめようとしている事が納得いかず判決まで行きました。

控訴も検討しましたが、>>964の言うとおり 懲罰的な意を期待して判決を求めるのは
無理っぽいですね・・・ すっきりしないけど本人訴訟ではここまでかなぁ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:22:44 ID:k/fqXRAs0
>返還額を少額にとどめようとしている事が納得いかず判決まで行きました。

964です。
気持ちはすごく解る。結局、履歴を開示しないGEは隠し得なんだよな。
その上、過払い金は本来なら謝罪と共に返されるくらいであるべきなのに
推定計算だとか、冒頭0だとか、提訴とか、手をわずらわせやがって!
現在、訴訟中の俺としては、悔しさが解りすぎるほど解る。

知識がない人や、サラに恐れを感じてる人などの本当の弱者は、取り戻すことさえ出来ない。。
抵抗できる俺達はまだ、恵まれている。
だから、もう忘れちゃいなよ。前を向こうぜ!
高利貸しにハマッたら、なかなか回復できない経験を大事な人に伝えようよ。
俺は今、本来なら過払い金を取り返せるのに、
そういうことを出来ない弱者の手助けの方法を本気で考えてる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:24:24 ID:HM5PcQAW0
余計な世話。司法書士、弁護士の仕事。
自分の将来の心配でもしとけ。
まずまともに働け。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:48:45 ID:7bn+RUvv0
>>969

baka
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:22:20 ID:nOl2ULwD0
>そういうことを出来ない弱者の手助けの方法を本気で考えてる。

笑ちゃった。GEも不開示のズルで過払い返還ごまかしてトクしたと思ってると
こういう憤りが出てきて、マジに過払い啓蒙でもされたら大損害ww
これって、ある意味の復讐でっか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:49:34 ID:Ua7Vjnp7P
>>968
なら、司法書士の勉強でも今からしたら、どうだ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:02:08 ID:iOyQUxzA0
司法書士になって
仕事にする必要なんてないんだよ。
PC扱って、情報を調べたり、
訴状作成、引きなおし計算できるやつは
恵まれてる。

そういうことさえ、出来ないで、借金地獄にはまってる人に
実は過払いで、金が戻ってくる可能性があることを教えてやる。
争点のない案件なら、訴状作成の手助けをしてもいいし
司法書士や弁護士に相談することを勧めたり
いろんなアドバイスはいくらでも出来る。
もちろんボランティアだよ。

実際、過払いで300万くらい帰ってくるはずの人が
それを知らずに、サラに自宅を取られる前日、自殺したケースが
あることを、WEBで読んだことがある。
そういう悲劇を作らないためにも、自分の訴訟の経験を話すことで
いくらでも、人を救うことはできる。


974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:08:18 ID:BjBQcE8E0
余計な世話。司法書士、弁護士の仕事。
自分の将来の心配でもしとけ。
まずまともに働け。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:16:55 ID:AxZFpqLm0
次スレ立てる人、wikiのリンクを↓に修正してくださいな
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:50:20 ID:zhFFxB7E0
>余計な世話

確かに人の世話を焼くことになる。しかし、それは余計な世話ではない。
PCなど、使えず、情報も入手できない人や
サラ金に恐怖を感じていて過払い返還を提起できない人は一杯いる。

過払い金はその後の貸付にも当然に充当され、
サラ金の違法利息と比べて、わずかとはいえ
利息をつけてお金が返還されることを広めていけば
本来なら返還されるべき金がありながら、
いまだ、支払い義務があるという錯誤に陥ったあげく
金と違って、返ってこない命を絶つといった悲劇も減らせるはずだ。

それは決して「余計な」世話とは言わない。
余計だと思うのはサラ金のみ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 04:34:52 ID:7/JjW14xP
余計なお世話上等
自己満足上等
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 07:04:25 ID:VEtlMBut0
次スレ立てる人、wikiのリンクを↓に修正してくださいな
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 07:10:33 ID:M3JCkJhtO
工作員が沸いたようですな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 07:41:27 ID:3L0UYYmO0
いつものことw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 07:49:25 ID:acAVwl2A0
殺し屋は叩け 
まず 近くから 助けろ 俺もやってる
俺のは 争点満載でまだだが
こないだ 一人教えてやった
残100が ヘタレ和解で100程返ったはずだが
以後 なんの報告も無い 
金出せなんて言わんから(欲しいけど)
報告ぐらいせんかい! 
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:09:53 ID:3L0UYYmO0
そんなもんw  期待するだけ無駄www
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:09:57 ID:zhFFxB7E0
>>977のサラ金様へ

976です。
>余計なお世話上等
>自己満足上等

お褒めの言葉と受け取っておきます。

本来なら謝罪とともにキチンと返還されるべき
不当利得を時効だ、分断だといって
裁判の手間までかけさせるサラ金には
徹底的に復讐してやるよ。
それが同時に弱者を救うことになるのだから
一石二鳥。世のためにもなる。

なにはともあれ
パソコンも使えない、情報もない連中にPRする。
これはデジタルデバイドの一種。
幸いにも、そういう弱者は途中完済の力もなく
ずるずると長い取引を重ねていることが多い。
つまり、ほとんどは争点がない案件。
定型、準備書面の2発で解決だろう。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:43:38 ID:acAVwl2A0
ATMの横で待機せよ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:26:18 ID:zhFFxB7E0
ATMの角の電柱に散らし張る予定。
警察の始末書、覚悟の上
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:27:48 ID:nkRAI8NN0
>>983
余計なお世話。

朝 の 1 1 時 に 書 き 込 む 前 に ハ ロ ー ワ ー ク に で も 逝 っ て 仕 事 さ が せ 。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:01:50 ID:7/JjW14xP
>>986
余計なお世話です。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:04:43 ID:GDmsJ0ulO
世話好きが多いね。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:11:40 ID:RaYi0tkM0
世話をするのは自由だが、それをいちいちここに書き込むなといいたい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:20:32 ID:35ytplF80
なんか自分に酔ってる人がいるね
自分が正義でサラが悪って単純な善悪二元論にしちゃってるみたいだけど
そーゆーの危険な思考じゃないかな?
なんであれ、いかなる理由があろうともまずは借金した自分を反省しないと。
まぁ多分オレもサラの工作員あつかいされちゃうんだろーな
他者の為とか言ってるけどwiki修復とか手伝ってないでしょ?
アコムのスレにも君みたいなのいるんだけど、ある意味荒しより厄介だと思うよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:46:28 ID:nkRAI8NN0
>>983

>>990を100回読め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 06:57:42 ID:pND8tX3P0
一回読めば充分だぞ
だが 後は 黙ってやれ
オレは 同意する 
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:17:43 ID:rUdQNaZWO
お前らウザイ
お前らが何言おうと、ますます過払いする勢いが増すってもんだ

そもそもここは過払い請求を支援するスレだ
それに対する批判レスは全て皿とみなされて当たり前
バレバレだよ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:22:59 ID:pND8tX3P0
同意するってのは おまえにだぞ!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:28:50 ID:Vlvzp2GGO
ニコスすれに入れないんですが…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:29:30 ID:QxINo/eY0
借金は悪くないだろ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:31:34 ID:xGqgCDcS0
誰かのためにじゃなく、自己満足のためにやれ
見返りを求めなくて済むように
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:47:51 ID:VA/RMs72O
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:50:26 ID:VA/RMs72O
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:51:31 ID:VA/RMs72O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。