任意整理のすすめ part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:15:54 ID:uPIpwfS1O
初めて書きこみます。今年3月14日に任意整理しました。今月、全て完了しそうです。任意整理しようと思った時、ここの書きこみを読んで勇気をもらったので同じ悩みを持ったかたの参考になればと思い、私の場合を報告しようと思います。
整理前
アイフル 120万 25% 16年ぐらい
三洋信販 100万 25% 16年ぐらい
武富士 100万 25% 7年くらい
整理後
アイフル 41万8千の過払いで37万の返金
三洋信販 156万5千の過払いで148万の返金
武富士 100万から49万へ減額 過払い返金から支払い

906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:50:37 ID:uPIpwfS1O
初めて書きこみます。今年3月に任意整理しました。今月、全て完了しそうです。どうにも元金が何年も減らないので、任意整理しようと思った時、ここの書きこみを読んで勇気をもらったので同じ悩みを持ったかたの参考になればと思い、私の場合を報告しようと思います。
整理前
アイフル 120万 25% 16年
三洋信販 100万 25% 16年
武富士 100万 25% 7年
整理後
アイフル 41万8千の過払いで37万の返金
三洋信販 156万5千の過払いで148万の返金
武富士 100万から49万へ減額 過払い返金から支払い
弁護士費用
初めの相談料 30分 5000円
着手金 3万*3件
減額報酬 なし
過払い金報酬 15%
以上で手元に100万ほど返ってきました。
弁護士は法テラスで、任意整理専門の先生を紹介してもらいました。
私の場合、任意整理専門の先生に頼んだこと、契約書をとっていたこと、契約期間が長かったことなどでこのようになりました。同じ悩みのかた、早く専門家に相談して、借金をしている自己嫌悪から抜けだしましょう。長々と失礼しました。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:29:44 ID:6aPvTvGtO
906
取引期間長いのに過払いすくないっすね

増額の関係ですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:57:02 ID:uPIpwfS1O
>>907
そうなんですか?
初め弁護士に相談した時の私の希望は、将来金利カットで月々3〜5万の支払いでだったので、債務がなくなって過払いが戻ってくるので良かったと思ってますが…。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:38:36 ID:IjX69cTk0
>>906
確かに増枠するとその分の過払いを一気に食いつぶすから減るけど
でもアイフルは少なすぎるような気がする
仮に最初から50万を25%で借りて15年天井で、最後の1年間が120万に
増枠して天井の場合、多少天井を低く見積もって結果的にサラ有利に計算すると
-91 120(+70) -21 -50万程度の過払いになる
16年前なら金利も高いと思うし増枠の時期ももっと早いと思う
最初のスタートが30万とかだとしても当時なら簡単に50万増枠されていると思う

アイフルはよほどおかしな使い方していたのか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:48:57 ID:Q+o8Sn5v0
最初のスタートが10万円からとかじゃないの?徐々に増えていったんでしょ。
2桁に期間がかなり長くて100万超えたのがさいきんだとしたらこんなもんだよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:18:53 ID:Dc8XRNqdO
任意整理を弁護士さんに依頼すると和解までにどれくらいかかるものなのでしょうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:35:21 ID:4H/opNKbO
>911自分は6社全て完了まで半年ちょい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:40:47 ID:ujr976ybO
自分も6社で7ヶ月弱だった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:30:31 ID:HWt/oiS10
>>911
私は5社で3ヶ月弱。
司法書士だけど。

相手と弁司によるんじゃない?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:54:06 ID:Dc8XRNqdO
912-914ありがとうございました。私は4社依頼してからちょうど1ヶ月です。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:26:38 ID:ujr976ybO
913です

>>915
弁事務所には2週間に一回位は進捗具合を
問い合わせるといいですよ
自分が依頼していた所はメールで問い合わせ
がダメだったので、しょっちゅう電話してました
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:34:27 ID:r1HA4OEPO
>>910
907です。
そうですね。アイフルは初め10万からで、50万になる間に何回か完済して、去年10月に50→120に増額したためです。
今回、書きこみしたのはおおまかな計算でなく任意整理をした実際の結果がどうだったかをお知らせしたいと思ったからです。
弁護士はどこで頼んだか、費用はいくらだったか、期間はどのくらいかかったかという実際の例があれば参考になるかなと思ってしました。
ので、淡々と書き連ねたので、疑問を持たせてしまいました。すいません。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:39:51 ID:l+3xu74WO
>>916
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
919902:2007/07/16(月) 07:05:25 ID:KYY2kOZM0
僕の場合は司法書士会にいって最寄の司法書士数人を紹介され任意整理が得意な書士さんにお願いしました。
7社で1社ごとに20000円で140000円、それぞれの減額報酬で合計130000円ほどの合計270000円でした。
1ヶ月ほどで6社は解決し残額があるサラ金にはすぐに支払い始めましたが三和は
かなりてこずり3ヶ月遅れました。三和は中々首を縦に振らないそうで持久戦だったそうです^^;
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:51:22 ID:4m4Wyeyu0
キャッシングの最重要ポイントは金利
主要な消費者金融の
金利と審査の甘さをまとめて比較しました!
http://y30.net/kinyuu/

携帯はこちら
http://y30.net/kinyuu/i
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:54:00 ID:IRyrgqrk0
なるほど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:14:02 ID:cpV1QcNt0
法テラス!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:15:55 ID:/aIS6+N4O
サラ金任意整理したら、もうクレカ作れませんか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:18:20 ID:5YTAoHxW0
下げで質問しましょう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:23:19 ID:HO9G6/M/0
年収460万、7社320万…
もうどこも貸してくれなくなりました…orz
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:31:03 ID:GuknZ3bg0
○○は登録を取り消しました。理由:高金利
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:34:14 ID:EkMkxqmz0
自己破産に二度目はないから
こんどこそ間違ったら、人生の整理だな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:44:46 ID:XfI4A8IK0
ヽ(´∀`*)ノ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:53:37 ID:hZeD+iRB0
明日弁護士さんから連絡来るかな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:20:21 ID:l+3xu74WO
私は最近、任意整理しました。中にはクレジット会社もあります。私が整理したクレジット会社と同じカードを家族が持ってる場合、これも使えなくなることはあるのでしょうか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:07:52 ID:NWVnYgluO
以前こちらでお世話になりました。
お蔭様で350万もの過払い金が戻り
(手元には100万弱ですが)
今は精神的にも安定した暮らしを送ってます。
皆さん諦めずに頑張って下さい。
少しの勇気で人生は変わりますから…。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:17:43 ID:lECyWRimO
弁護士さんに4社以来しましたアコム、武富士プラット、プロミスです 3ヶ月経ち連絡も何も来ないので 電話したら「まだ一社も和解してません」って言われました…借金220万で利息引き直し額で120万まで落ちたの嬉しいですが、ホントにこれでいけるのでしょうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:43:14 ID:NvGgbJG6O
俺もだ
二月の中旬に皿大手三社を弁に依頼
全て過払いありらしい

その間一度だけ連絡あり

すでに五ケ月経過

気長に待つかな・・・
934902:2007/07/17(火) 16:30:50 ID:8vUnsSae0
>>932
今は数年前と違って依頼数が相当多いため、サラ金も対応しきれない
ことから順番で待つ時期が長くなっていると思います。半年くらいは
今はザラみたいですよ。ちなみに2年前くらいで3ヶ月くらいでした。
と僕がお世話になった書士さんに最近聞きました。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:56:34 ID:/pMof3nlO
家が担保になってます。アイフルです。他にも5社あるんですが、任意整理できますか?家が担保になってると家出ていかないと駄目ですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:33:22 ID:HwFIj8dCO
サラ金以外に年率18%のアットローンも任意整理した方がいいですか?明日、司法書士に相談にいきます。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:28:20 ID:dJ5qeSkU0
一部だけ整理する、なんてことは無理
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:42:02 ID:GvFq1HzQ0
>>937
出来ると思うけど?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:46:01 ID:2vwK9n6W0
初歩的な質問なんですが・・・

任意整理って、最後に借りた所が
○年以上前、もしくは○ヶ月以上前、と言った基準のような時期ってありますか?
結構やばいので任意整理を考えているのですが、最近(半年以内)借りた所が数件あるので
それがどうなるか不安なのですが・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:25:15 ID:mdlupH5K0
>>939
基準はない
新しいものでも将来利息カットの恩恵はある
ただし10万程度の小口だと弁費用のほうがかさむかも
大事なのは整理後の残債を36又は48で割った金額を月々払えるかどうかだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:35:01 ID:HwFIj8dCO
200万借り入れがある場合は、整理しても月5万は返済しないといけないのですか?現在より半額になるだけ楽になりますが…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:17:26 ID:DChjrg0W0
>>941
いつから借りてるのか、利率はいくらか、そもそも何社から借りてるのか、
そういうのを書いてくれなきゃ、だれにも判断できないよ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:37:43 ID:HwFIj8dCO
>>942
941です。最長は8年付き合いがあるところもあります。全部で7社です。
アイフル50万…6年
アコム80万…8年
ディック30万…2年
プロミス10万…4年
アエル20万…1年
レイク10万…2年
アットローン15万…3年
残責は約です。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:46:11 ID:T9Jd+1nP0
>>943
普通サラ金はいきなり最初から50万以上なんて貸さないはず
だからといって最初から50万貸してくれるわけではない。
それにアイフルやアコムその他にしても公式サイトを見れば貸出金利は
十数パーセント以上27%ぐらいまで、でしょ
あなたがなん%で借りているのかなんて誰にも分からないし、
どんな経緯で最終的にその金額になったのかも分からないよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:47:28 ID:vaRp8TSuO
今まで迷ってましたがやっと司法書士に相談行きました。
司法書士会から紹介され行ったら先生が顔見知りなうえ事務員が同級生…恥も何もなくなりました。しかも事務所入ったらよっぽど暇なのかロデオボーイで遊んでた…

住民票をとってきてって言われたんですが取る時家族にばれませんか?またばれた場合うまい言い訳を教えて下さい。
さぁ返済がんばります。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:55:51 ID:OEHKXqmk0
>>944
皿の初回50は出ることもある
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:05:46 ID:hH8kNle70
>>945
住民票取るのに家族にばれる事なんてないと思うが
それより何で任意整理で住民票が必要なのかがよくわからない。
身分証明は免許証や保険証で充分なんだが持ってないの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:18:54 ID:xL10oIlFO
>>947
免許証持ってるけど家族構成が知りたいから持ってきてって言われた。家族には秘密にしますって言われたけどこれって怪しいの?司法書士会にも登録してたから大丈夫って思ったけど。
住民票なんて自分でとったことないからどうしたらいいかわからんかった。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:22:32 ID:3FEmAgMj0
>>947の言うとおり、住民票とるくらいで家族にばれるなんてことはないけど、
任意整理で家族構成知りたいってのも、あやしいっつーよりなんか変。

自分ならその司法書士やめる。
司法書士として怪しいからじゃなくて、
知る必要のないプライベートを知りたがろうとするってことで。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:27:44 ID:xL10oIlFO
あ〜なんかすげー不安になってきた。やめたがいいんかな。でも顔見知りなもんで今更止めれないかも。
着手金5万で一社につき3万なんだけど普通?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:35:22 ID:2zRJ/fZYO
私も今日電話した司法書士に、明日の相談の時にサラのカード全部と印鑑と免許証と住民票持って来てって言われて何の疑いもなかったけどそれって怪しいの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:56:20 ID:bOUXw75n0
住民票要求するから怪しいとか怪しくないとかじゃなくて、その人の普段の仕事の進め方だと思うよ
自分の場合弁護士会が紹介した人は「正式に依頼する場合は住民票を持ってきて」と
いわれたけど、頼んだ弁護士は「委任状に署名捺印して郵送して」といわれたし、
弁護士会に紹介された人は「普段は離婚だとかそういうことがメインでやっている」と
言ってたし…。
別に家族構成なんか知ったところで何の意味もないでしょ

>>950
>着手金5万で一社につき3万なんだけど普通?
地域差とかあるとは思うけど、司法書士にしては高いと思うよ
というかその人がどれだけ取り返すつもりかを聞いた上で、あなたがその人の方針に
納得するかどうかでしょ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:57:59 ID:YxGhqhOFO
私も司法書士に受任してもらってるけど、
住民票提出しましたよ。
自己破産も検討してたから、借金した理由や家庭環境の話しも色々言いました。
954名無しさん@お腹いっぱい。
>>939
自分は借りた2ヶ月後に整理したところがある。
弁護士には、1回でも返済をしていれば整理対象にできると言われた。
もちろん整理を目論んだ上で借りたわけではないけど、和解交渉の時、少しゴネられたみたい。